トップページquiz
1001コメント302KB

★★ 20の質問ゲーム別館 part4 ★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/30(水) 22:41:59
出題者が頭の中で思い浮かべたものを、
20個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。

goo辞典
http://dictionary.goo.ne.jp/

前スレ
★★ 20の質問ゲーム別館 part3 ★★
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1179899637/

既出問題スレ

20の質問ゲーム エントリー会場U
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1072683513/
20の質問ゲーム エントリー会場
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068478367/l50

過去ログ読みたいのに読めない人はこちらで検索
にくちゃんねる
http://makimo.to/index.html

関連スレ(いずれも廃スレ状態)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1069740809/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1071572005/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1074264816/
0488質問2007/06/09(土) 00:51:57
冬に多いですか?
0489 ◆iZdaP5TjxY 2007/06/09(土) 00:57:46
A01 >452 N 物質ではありません
A02 >454 N 行為・行動ではありません
A03 >456 Y 状態もしくは現象です
A04 >457 Y 目で見てそれだとわかります
A05 >461 Y 一般に悪いイメージです
A06 >463 N 地球規模な状態もしくは現象ではありません
A07 >464 N 状態ではありません
A08 >467 N 人体に起こる現象ではありません
A09 >470 Y 家の中で起こることはあります
A10 >476 Y それが多く起こる時季はあります
A11 >480 N それが多く起こる時季は今ごろではありません
A12 >484 Y 正解はかな表記で二字です
A13 >488 Y 冬に多いです


ノーコメ
>459 人為的に発生することですか?
>477 自然現象ですか?

>>487
A12はかな表記として答えました(修正しておきました)
0490相談2007/06/09(土) 01:03:00
かなで二文字か
霜?
0491質問2007/06/09(土) 01:06:12
漢字表記で1文字ですか?
0492 ◆iZdaP5TjxY 2007/06/09(土) 01:08:52
A01 >452 N 物質ではありません
A02 >454 N 行為・行動ではありません
A03 >456 Y 状態もしくは現象です
A04 >457 Y 目で見てそれだとわかります
A05 >461 Y 一般に悪いイメージです
A06 >463 N 地球規模な状態もしくは現象ではありません
A07 >464 N 状態ではありません
A08 >467 N 人体に起こる現象ではありません
A09 >470 Y 家の中で起こることはあります
A10 >476 Y それが多く起こる時季はあります
A11 >480 N それが多く起こる時季は今ごろではありません
A12 >484 Y 正解はかな表記で二字です
A13 >488 Y 冬に多いです
A14 >491 N 漢字表記で1文字ではありません


ノーコメ
>459 人為的に発生することですか?
>477 自然現象ですか?
0493質問2007/06/09(土) 01:10:00
火事ですか?
0494相談2007/06/09(土) 01:10:37
うえー わからなくなった・・・
0495相談2007/06/09(土) 01:11:29
>>493
0496( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/09(土) 01:13:24
これは納得
0497 ◆iZdaP5TjxY 2007/06/09(土) 01:14:26
A01 >452 N 物質ではありません
A02 >454 N 行為・行動ではありません
A03 >456 Y 状態もしくは現象です
A04 >457 Y 目で見てそれだとわかります
A05 >461 Y 一般に悪いイメージです
A06 >463 N 地球規模な状態もしくは現象ではありません
A07 >464 N 状態ではありません
A08 >467 N 人体に起こる現象ではありません
A09 >470 Y 家の中で起こることはあります
A10 >476 Y それが多く起こる時季はあります
A11 >480 N それが多く起こる時季は今ごろではありません
A12 >484 Y 正解はかな表記で二字です
A13 >488 Y 冬に多いです
A14 >491 N 漢字表記で1文字ではありません
A15 >493 Y 火事(#火事舵梶)です

ノーコメ
>459 人為的に発生することですか?
>477 自然現象ですか?

みなさん乙でした!
>459>461で瞬殺を覚悟したのですが・・・
A06がミスリードになったようならすみません
地球規模とまではいえないと思ったもので
0498相談2007/06/09(土) 01:15:44
乙でした。
0499相談2007/06/09(土) 01:16:46
おつー
0500 ◆iZdaP5TjxY 2007/06/09(土) 01:19:47
ちょっとお聞きしたのですが、
「正解」がカタカナ表記だった場合は
>>491にはどう答えればいいのでしょうか?

漢字表記ではありません?
漢字表記で1文字ではありません?
0501相談2007/06/09(土) 01:24:37
>>500
「漢字表記ではありません」だとヒントになってしまうし質問に答え切れてないので、
下のやつでいいと思いますよ
0502相談2007/06/09(土) 01:28:27
493すげー

乙です
0503 ◆iZdaP5TjxY 2007/06/09(土) 01:29:24
>>501
ありがとうございます

漢字表記とは言ってないのに、漢字表記で進んでいたのでちょっと気なりました
0504相談2007/06/09(土) 01:31:42
>>503
それはきっと、二字のカタカナの現象はあまり思いつかなかったからかと。
0505 ◆iZdaP5TjxY 2007/06/09(土) 01:39:05
>>504
納得しました
0506( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/09(土) 01:42:09
◆K0yW9.BWQMさんは急な事故や怪我、または病気で入院してしまったのかも知れませんので、
帰ってきたら温かく迎えてあげましょう。

。335 名前: ◆K0yW9.BWQM [] 投稿日:2007/06/02(土) 14:37:24
A01 >159 Y 物質です
A02 >161 Y 人工物です
A03 >165 Y ランドセルに入ります
A04 >167 Y 一般家庭にあるものです
A05 >171 Y 道具です
A06 >172 Y カタカナ表記、またはそれを含む表記です(goo準拠
A07 >177 Y 趣味娯楽より、実用品です
A08 >180 N 料理や食事で使うものではありません
A09 >182 N 掃除や洗濯で使うものではありません
A10 >175 N >176の後者の意味で回答すれば手に持ちません
A11 >185 N 文房具か工具ではありません
A12 >200 Y ホームセンターで買えます
A13 >204 Y 学校にあると言って良いと思います
A14 >208 N 中に物を入れる為のものではありません
A15 >233 N ガクブルしてません^^<誘導疑惑で削除
A15 >267 Y 正解単体で使うものではありません
A16 >271 N カナ表記で4文字以上ではありません
A17 >281 N かなで2文字以下ではありません
A18 >334 Y ガクブルです

ノーコメ
>163 可燃物ですか?
>173 捨てる時は燃えないゴミですか?
>189 身につけるものですか?
>195 屋内よりは屋外で使いますか?
>199 正解の構成素材は、可燃物だけ、不燃物だけ、それらの複合が存在します。
>216 常時学校にありますか? >217の理由でノーコメ

354 名前: ◆K0yW9.BWQM [] 投稿日:2007/06/02(土) 18:23:40
仕事の振り限界w
土曜だし少し足をのばして食事するかな。
戻り時間は未定。寝る前には一度来ます。

ではまた^^)ノシ
0507( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/09(土) 19:08:08
出題しても良いですか?
0508( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/09(土) 19:08:48
どんとこい超常現象
0509相談2007/06/09(土) 19:11:23
おお、これで本館・別館・なんでもあり板全部で出題されているということに!
0510goo有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 19:13:04
よろしくお願いします
0511質問2007/06/09(土) 19:15:54
物・物質ですか?
0512goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 19:17:03
A01. >511 Y. 物・物質です
0513質問2007/06/09(土) 19:24:49
自然物ですか?
0514goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 19:26:08
A01 >511 Y. 物・物質です
A02 >513 N. 自然物ではありません
0515質問2007/06/09(土) 19:27:18
道具ですか?
カタカナ表記またはカタカナを含みますか?
0516goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 19:28:24
A01 >511 Y. 物・物質です
A02 >513 N. 自然物ではありません
A03 >515 N. 道具ではありません
A04 >515 N. カタカナを含みません
0517質問2007/06/09(土) 19:31:53
常温で固体ですか?
0518goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 19:33:49
A01 >511 Y. 物・物質です
A02 >513 N. 自然物ではありません
A03 >515 N. 道具ではありません
A04 >515 N. カタカナを含みません
A05 >517 Y. 常温でほぼ固体です(水分等も多少ありますが)
0519質問2007/06/09(土) 19:35:20
ほぼ固体ときたか・・・

飲食物ですか?
0520goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 19:35:59
A01 >511 Y. 物・物質です
A02 >513 N. 自然物ではありません
A03 >515 N. 道具ではありません
A04 >515 N. カタカナを含みません
A05 >517 Y. 常温でほぼ固体です(水分等も多少ありますが)
A06 >519 Y. 飲食物です
0521質問2007/06/09(土) 19:56:20
おやつっぽいですか?
0522goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 19:57:57
A01 >511 Y. 物・物質です
A02 >513 N. 自然物ではありません
A03 >515 N. 道具ではありません
A04 >515 N. カタカナを含みません
A05 >517 Y. 常温でほぼ固体です(水分等も多少ありますが)
A06 >519 Y. 飲食物です
A07 >521 N. おやつ向きではないです
0523質問2007/06/09(土) 20:27:43
江戸時代の日本にありましたか
0524goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 20:35:52
A01 >511 Y. 物・物質です
A02 >513 N. 自然物ではありません
A03 >515 N. 道具ではありません
A04 >515 N. カタカナを含みません
A05 >517 Y. 常温でほぼ固体です(水分等も多少ありますが)
A06 >519 Y. 飲食物です
A07 >521 N. おやつ向きではないです
A08 >523 Y. 江戸時代の日本にあったみたいです
0525goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 21:20:51
回答者募集age

とりあえず今日は23時まで居ます
0526雑談2007/06/09(土) 21:25:16
こんにちは。わたしも某所で問題を出しているんですが、今日はどうしたんでしょうね?
いつにもまして人がいないような気がします・・・
0527質問2007/06/09(土) 21:29:48
温かい状態で食べるものですか?
0528goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 21:35:23
A01 >511 Y. 物・物質です
A02 >513 N. 自然物ではありません
A03 >515 N. 道具ではありません
A04 >515 N. カタカナを含みません
A05 >517 Y. 常温でほぼ固体です(水分等も多少ありますが)
A06 >519 Y. 飲食物です
A07 >521 N. おやつ向きではないです
A08 >523 Y. 江戸時代の日本にあったみたいです
A09 >527 Y. 温かい状態で食べるのが一般的です
0529質問2007/06/09(土) 21:43:05
おかず っぽいですか?
0530質問2007/06/09(土) 21:44:38
コンビニで売ってますか
0531相談2007/06/09(土) 21:47:57
>>526
某所ってどこですか?
参加したいのですが。。。
0532goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 21:49:06
A01 >511 Y. 物・物質です
A02 >513 N. 自然物ではありません
A03 >515 N. 道具ではありません
A04 >515 N. カタカナを含みません
A05 >517 Y. 常温でほぼ固体です(水分等も多少ありますが)
A06 >519 Y. 飲食物です
A07 >521 N. おやつ向きではないです
A08 >523 Y. 江戸時代の日本にあったみたいです
A09 >527 Y. 温かい状態で食べるのが一般的です
A10 >529 N. おかずではないです
A11 >530 N. コンビニで売っているのを出題者は見たことがありません
         (出題者が知らないだけで、どこかで売っているのかも…?)

A11について、ちょっと調べてみます
0533相談2007/06/09(土) 21:49:58
ちょい珍しい主食か
おかゆ?
0534質問2007/06/09(土) 21:50:14
米か小麦を使ってますか?
0535相談2007/06/09(土) 21:50:56
>>533
主食っぽいですね。
0536雑談2007/06/09(土) 21:50:57
>>531
ぜひ来て下さい!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1181046425/
0537相談2007/06/09(土) 21:52:34
>>536
もうずっと人大杉 とかで見れません。
当方、専プラ使えない人なのでごめんです。
0538goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 21:53:10
A11ちょっと訂正

A01 >511 Y. 物・物質です
A02 >513 N. 自然物ではありません
A03 >515 N. 道具ではありません
A04 >515 N. カタカナを含みません
A05 >517 Y. 常温でほぼ固体です(水分等も多少ありますが)
A06 >519 Y. 飲食物です
A07 >521 N. おやつ向きではないです
A08 >523 Y. 江戸時代の日本にあったみたいです
A09 >527 Y. 温かい状態で食べるのが一般的です
A10 >529 N. おかずではないです
A11 >530 Y. コンビニで売っている所もあるみたいです(出題者は見た事がありませんが)
A12 >534 Y. 米か小麦を使っています
0539質問2007/06/09(土) 21:53:48
米を使ってますか?
0540goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 21:55:33
A01 >511 Y. 物・物質です
A02 >513 N. 自然物ではありません
A03 >515 N. 道具ではありません
A04 >515 N. カタカナを含みません
A05 >517 Y. 常温でほぼ固体です(水分等も多少ありますが)
A06 >519 Y. 飲食物です
A07 >521 N. おやつ向きではないです
A08 >523 Y. 江戸時代の日本にあったみたいです
A09 >527 Y. 温かい状態で食べるのが一般的です
A10 >529 N. おかずではないです
A11 >530 Y. コンビニで売っている所もあるみたいです(出題者は見た事がありませんが)
A12 >534 Y. 米か小麦を使っています
A13 >539 Y. 米を使っています
0541相談2007/06/09(土) 21:57:35
温かい状態で食う飯物。
丼か炒飯系か。。。
焼きおにぎりなんてのもあるか。
しかし、コンビニでは珍しい系。
0542相談2007/06/09(土) 22:01:21
思いつくままに
親子丼
かつ丼
天丼
他人丼
卵丼
牛丼
豚丼
中華丼
天津丼・天津飯
炒飯
0543相談2007/06/09(土) 22:03:15
お粥
おじや
雑炊
炊き込みごはん
かやくごはん
稲荷寿司
海苔巻
にぎり寿司
ちらし寿司
ばら寿司
0544相談2007/06/09(土) 22:04:18
温かい状態で食う飯物だった、寿司系はないな
失礼
0545質問2007/06/09(土) 22:09:54
陸生動物の肉を使っていますか
0546goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 22:16:34
A01 >511 Y. 物・物質です
A02 >513 N. 自然物ではありません
A03 >515 N. 道具ではありません
A04 >515 N. カタカナを含みません
A05 >517 Y. 常温でほぼ固体です(水分等も多少ありますが)
A06 >519 Y. 飲食物です
A07 >521 N. おやつ向きではないです
A08 >523 Y. 江戸時代の日本にあったみたいです
A09 >527 Y. 温かい状態で食べるのが一般的です
A10 >529 N. おかずではないです
A11 >530 Y. コンビニで売っている所もあるみたいです(出題者は見た事がありませんが)
A12 >534 Y. 米か小麦を使っています
A13 >539 Y. 米を使っています
A14 >545 Y. 陸生動物の肉を使っています
0547相談2007/06/09(土) 22:26:51
かつ丼とかはおかずがノーコメになるんじゃないか?

肉が高確率ではいるんなら

炊き込みごはん
かやくごはん
炒飯

あたりかなあ
0548相談2007/06/09(土) 22:32:45
陸生動物の肉ってことは、よっぽど変なのじゃなきゃ
豚肉、鳥肉、牛肉 のどれかだよねえ。
0549質問2007/06/09(土) 22:35:04
使ってる肉は、豚か牛のどっちかですか?
0550goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 22:36:05
A01 >511 Y. 物・物質です
A02 >513 N. 自然物ではありません
A03 >515 N. 道具ではありません
A04 >515 N. カタカナを含みません
A05 >517 Y. 常温でほぼ固体です(水分等も多少ありますが)
A06 >519 Y. 飲食物です
A07 >521 N. おやつ向きではないです
A08 >523 Y. 江戸時代の日本にあったみたいです
A09 >527 Y. 温かい状態で食べるのが一般的です
A10 >529 N. おかずではないです
A11 >530 Y. コンビニで売っている所もあるみたいです(出題者は見た事がありませんが)
A12 >534 Y. 米か小麦を使っています
A13 >539 Y. 米を使っています
A14 >545 Y. 陸生動物の肉を使っています
A15 >549 N. 使っている肉は豚か牛のどっちかではありません
0551相談2007/06/09(土) 22:37:26
江戸時代にあったから牛とかはもともと考えにくいんだぜ
0552相談2007/06/09(土) 22:40:40
>>551
へぇ、そうなんだ。知らなかった。ごめん。
0553goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 22:41:55
>>525 再告知。今日は23時まででお願いします
0554相談2007/06/09(土) 22:42:41
親子丼、でいいのかな
0555相談2007/06/09(土) 22:44:01
おっと、あと17分。
鳥肉とご飯だと親子丼しか思いつかないけど、特攻おk?
0556相談2007/06/09(土) 22:45:48
おk
0557質問2007/06/09(土) 22:47:27
とりあえず・・・
海南鶏飯まで入れてガクブルですか?
0558goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 22:48:13
A01 >511 Y. 物・物質です
A02 >513 N. 自然物ではありません
A03 >515 N. 道具ではありません
A04 >515 N. カタカナを含みません
A05 >517 Y. 常温でほぼ固体です(水分等も多少ありますが)
A06 >519 Y. 飲食物です
A07 >521 N. おやつ向きではないです
A08 >523 Y. 江戸時代の日本にあったみたいです
A09 >527 Y. 温かい状態で食べるのが一般的です
A10 >529 N. おかずではないです
A11 >530 Y. コンビニで売っている所もあるみたいです(出題者は見た事がありませんが)
A12 >534 Y. 米か小麦を使っています
A13 >539 Y. 米を使っています
A14 >545 Y. 陸生動物の肉を使っています
A15 >549 N. 使っている肉は豚か牛のどっちかではありません
A16 >557 Y. ガクガクブルブル
0559相談2007/06/09(土) 22:50:34
さすがにこれは、今日中に終わらせるよね。
0560質問2007/06/09(土) 22:51:13
ようしきたあと10分。

漢字三文字以上ですか?
0561解答2007/06/09(土) 22:51:52
親子丼ですか?
0562goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 22:52:02
A01 >511 Y. 物・物質です
A02 >513 N. 自然物ではありません
A03 >515 N. 道具ではありません
A04 >515 N. カタカナを含みません
A05 >517 Y. 常温でほぼ固体です(水分等も多少ありますが)
A06 >519 Y. 飲食物です
A07 >521 N. おやつ向きではないです
A08 >523 Y. 江戸時代の日本にあったみたいです
A09 >527 Y. 温かい状態で食べるのが一般的です
A10 >529 N. おかずではないです
A11 >530 Y. コンビニで売っている所もあるみたいです(出題者は見た事がありませんが)
A12 >534 Y. 米か小麦を使っています
A13 >539 Y. 米を使っています
A14 >545 Y. 陸生動物の肉を使っています
A15 >549 N. 使っている肉は豚か牛のどっちかではありません
A16 >557 Y. ガクガクブルブル
A17 >560 Y. 漢字三文字以上です
0563goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 22:53:09
A01 >511 Y. 物・物質です
A02 >513 N. 自然物ではありません
A03 >515 N. 道具ではありません
A04 >515 N. カタカナを含みません
A05 >517 Y. 常温でほぼ固体です(水分等も多少ありますが)
A06 >519 Y. 飲食物です
A07 >521 N. おやつ向きではないです
A08 >523 Y. 江戸時代の日本にあったみたいです
A09 >527 Y. 温かい状態で食べるのが一般的です
A10 >529 N. おかずではないです
A11 >530 Y. コンビニで売っている所もあるみたいです(出題者は見た事がありませんが)
A12 >534 Y. 米か小麦を使っています
A13 >539 Y. 米を使っています
A14 >545 Y. 陸生動物の肉を使っています
A15 >549 N. 使っている肉は豚か牛のどっちかではありません
A16 >557 Y. ガクガクブルブル
A17 >560 Y. 漢字三文字以上です
A18 >561 Y! 解答は「親子丼」です! #オヤコッコ
0564相談2007/06/09(土) 22:53:38
乙でした!
0565( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/09(土) 22:53:46
おつかれでした〜
0566goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 22:54:46
長時間有難うございました。
エントリー会場に記帳して参ります。

P.S. goo辞書の「親子丼」項目はエロい
0567相談2007/06/09(土) 22:55:19
お疲れさん

隠語のほうも載ってるのかw
0568( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/09(土) 22:59:39
◆K0yW9.BWQMさんは急な事故や怪我、または病気で入院してしまったのかも知れませんので、
帰ってきたら温かく迎えてあげましょう。

。335 名前: ◆K0yW9.BWQM [] 投稿日:2007/06/02(土) 14:37:24
A01 >159 Y 物質です
A02 >161 Y 人工物です
A03 >165 Y ランドセルに入ります
A04 >167 Y 一般家庭にあるものです
A05 >171 Y 道具です
A06 >172 Y カタカナ表記、またはそれを含む表記です(goo準拠
A07 >177 Y 趣味娯楽より、実用品です
A08 >180 N 料理や食事で使うものではありません
A09 >182 N 掃除や洗濯で使うものではありません
A10 >175 N >176の後者の意味で回答すれば手に持ちません
A11 >185 N 文房具か工具ではありません
A12 >200 Y ホームセンターで買えます
A13 >204 Y 学校にあると言って良いと思います
A14 >208 N 中に物を入れる為のものではありません
A15 >233 N ガクブルしてません^^<誘導疑惑で削除
A15 >267 Y 正解単体で使うものではありません
A16 >271 N カナ表記で4文字以上ではありません
A17 >281 N かなで2文字以下ではありません
A18 >334 Y ガクブルです

ノーコメ
>163 可燃物ですか?
>173 捨てる時は燃えないゴミですか?
>189 身につけるものですか?
>195 屋内よりは屋外で使いますか?
>199 正解の構成素材は、可燃物だけ、不燃物だけ、それらの複合が存在します。
>216 常時学校にありますか? >217の理由でノーコメ

354 名前: ◆K0yW9.BWQM [] 投稿日:2007/06/02(土) 18:23:40
仕事の振り限界w
土曜だし少し足をのばして食事するかな。
戻り時間は未定。寝る前には一度来ます。

ではまた^^)ノシ
0569( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/10(日) 14:29:15
人いる?
0570( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/10(日) 14:45:57
0571( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/10(日) 14:47:55
一人か・・・
どれくらい付き合えそう?それによっては問題だそうかな
0572( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/10(日) 14:55:13
俺がエリート故、妹の夫に仕事しないでと言われた
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/slot/1181402125/

2 ( ´∀`)ノ7777さん 2007/06/10(日) 00:15:58 ID:2getw7v2
2げt


ネ申IDキター!!記念パピコヨロ!!
0573質問2007/06/10(日) 15:29:57
>>571
今北
俺は長いこと付き合えるけど、もう遅いか?
0574 ◆FrduLAEb6o 2007/06/10(日) 15:34:59
>>573
よし来い
0575質問2007/06/10(日) 15:36:46
物・物質ですか?
0576質問2007/06/10(日) 15:37:13
道具ですか?
05775762007/06/10(日) 15:37:30
>576キャンセルで
0578 ◆FrduLAEb6o 2007/06/10(日) 15:38:11
01 >575 Y 物・物質です。
0579( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/10(日) 15:39:42
日本国内で売っていますか?
0580質問2007/06/10(日) 15:40:07
日本国内で売っていますか?
0581 ◆FrduLAEb6o 2007/06/10(日) 15:40:37
01 >575 Y 物・物質です。
02 >580 Y 日本国内で売っています。
0582質問2007/06/10(日) 15:43:33
ホームセンターで売っていますか?
0583 ◆FrduLAEb6o 2007/06/10(日) 15:46:59
01 >575 Y 物・物質です。
02 >580 Y 日本国内で売っています。
03 >582 Y 売ってると思います。
0584質問2007/06/10(日) 15:48:23
可燃物ですか?
0585質問2007/06/10(日) 15:49:35
ランドセルに入りますか?
0586 ◆FrduLAEb6o 2007/06/10(日) 15:53:27
01 >575 Y 一般的に物・物質と認識されています。
02 >580 Y 日本国内で売っています。
03 >582 Y 売ってると思います。
04 >584 N 不燃物です。
05 >585 Y ランドセルに入ります。
0587質問2007/06/10(日) 15:55:34
100均で売ってますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています