トップページquiz
1001コメント302KB

★★ 20の質問ゲーム別館 part4 ★★

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/30(水) 22:41:59
出題者が頭の中で思い浮かべたものを、
20個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。

goo辞典
http://dictionary.goo.ne.jp/

前スレ
★★ 20の質問ゲーム別館 part3 ★★
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1179899637/

既出問題スレ

20の質問ゲーム エントリー会場U
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1072683513/
20の質問ゲーム エントリー会場
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068478367/l50

過去ログ読みたいのに読めない人はこちらで検索
にくちゃんねる
http://makimo.to/index.html

関連スレ(いずれも廃スレ状態)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1069740809/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1071572005/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1074264816/
0002( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/30(水) 22:43:59
【ルール】  

(1)出題者がある物(名詞)を頭に思い浮かべる。

(2)解答者は出題者に「Yes/No」で答えられる質問をする(例「(質問)スーパーで売ってますか?」)。

(3)解答者は質問への回答をヒントに答えを考え、答えがわかった時点で解答を言う
   (例「(解答)それはピラミッドですか?」)。解答も質問一つ分としてカウントする。
   間違っていたら出題者は「No」と答える。

(4)20回の質問や解答で答えが出なかった場合、出題者は答えを発表。
※解答者にできることは(質問)(解答)(相談)の3つです。 質問するときには(質問)、
 解答するときには(解答)と明記しましょう。
※(相談)と明記されたレスは解答者間での相談です。質問数にはカウントされません。
 また(相談)で正解が出ても出題者はスルーしましょう。
※出題者は「Yes/No」で答えられない質問には「ノーコメント」と回答しましょう。
 ただし、その場合カウントは成立しません。
※出題者はあらかじめ正解を名前欄にトリップ(#表記はローマ字・ひらがな自由)として入れておきましょう。

【出題者の心得】
固有名詞は答えとして避けたほうが無難です
(ただし「富士山」など誰もが知っていると思われるものは例外とします)。
「Yes/No」を答えるときはそれが何回目かカウントしてあげるといいでしょう。
孤独に耐えましょう。

【解答者の心得】
(相談)は質問回数としてカウントされないので、解答者同士でどんどん相談しあって答えを絞りこんでいきましょう。

やってみると奥の深いゲームですが、ルールは非常に簡単です。初心者でも一度やればすぐにゲームを理解することができるので、気軽に参加してみて下さい
0003( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/30(水) 22:45:14
【ガクブルについて】

「これまでの相談の中に正解か正解に近いものはありますか?」という定番質問。
「Yes/No」で答えられる質問なら何でも可というルールをうまくついた
ジョーカー的質問で、出題者の動揺ぶりを確認することから通称「ガクブル」と呼ばれている。
ただし、「正解に近い」というところでかなり主観的要素が入ってきてしまうため、
最近は「これまでの相談の中に正解はありますか?」とより簡潔な形で訊かれることも多い。
投入のタイミングが重要なのは言うまでもない。
 ・使用例:「この辺でガクブル逝っとく?」
0004( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/30(水) 22:46:20
◆定義を明確にしたい場合◆
goo辞典に基づいて定義づけることを推奨します
#http://dictionary.goo.ne.jp/

◆物の定義◆
形のある物体を初めとして、広く人間が知覚し思考し得る対象の一切を意味する。
「こと(事)」が時間的に生起・消滅する現象を表すのに対して、「もの」はその現象を担う不変な実体を想定して用いる語である
(過去に間違える人が何人かいたので書いておきますが、「生物」も物です)

◆物質の定義◆
古典的には、空間の一部を占め、一定の質量をもつ客観的存在。
物質の構成要素は分子・原子であるが、究極的にそれらを構成する核子・電子等を物質粒子という。

◆可燃物と不燃物の定義◆
可燃物:紙・木・布・革・ビニール・有機物・一部液体(油など)
不燃物:金属・ガラス・プラスチック(ビニールを除く)・ゴム・石・コンクリート・陶器・磁器・象牙・一部液体(水など)

◆道具の定義◆
(1)物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、また生活の便のために用いる器具の総称。
「大工―」「家財―」
※きぐ【器具】簡単な構造の機器や道具。

◆公共機関の定義◆
政府自治体管轄のもの、利潤を追求しないもの、交通機関、教育機関、医療機関
図書館、美術館、博物館、動物園、水族館なども「公共施設」

◆「カタカナ表記」の定義
答えの文字がすべてカタカナかどうか。

◆「漢字表記」の定義
答えの文字がすべて漢字かどうか。

◆「人工物・自然物」の定義◆
しぜん-ぶつ 【自然物】
人の手が加わっていない、自然界の有形物。
じんこう 【人工】
人の手を加えること。人の力で作ること。人造。人為。

◆参考:「ホームセンターで売っているもの」の一例◆
http://www.rakuten.co.jp/bean/all.html

◆建物と建造物の定義◆
たてもの【建物】
人が住んだり物を収めたりするために造られたもの。建造物。建築物。
けんぞう-ぶつ【建造物】
家屋・塔など、建造したもの。
0005( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/30(水) 22:49:23
出題者は、質問の答えがどちらとも言えない、あるいは誤解を招きそうな気配を察知したら、
その質問をノーカウントにするか、「一般的には○○ですが、××のこともあります」などのように
工夫しましょう

質問者は上記の様にならない質問を心がけましょう。

相互理解がとても大事なクイズです。

出題者は自分の出題に関して基本質問に対する回答のシミュレーションを事前に行いましょう。
特に、「物質ですか」「道具ですか」の質問にはっきり答えられないようなら、
その出題は控えましょう。

以下本来は>>2
【解答する人へ】
たまに相談せず(または相談して反対されたり、誰も返答していないのに)質問(解答)する人がいますが、20質を気持ちよく行う為にも、基本的に13〜15問目辺りまで来たら特攻はせずに、ちゃんと皆で相談して決めましょう
出題者を待たせるのは可哀相と思う人もいるかもしれませんが、出題者は了承の上で出題していますし、出題者が解答者を待たせることも多々あるのでお互い様です
真剣に考えている人にとっては迷惑な場合もあるのでご協力お願いします

※次スレ「★★ 20の質問ゲーム別館 part5 ★★」を立てる時は、↑を>>2の【解答者の心得】に追加しておいてください

ごめんよう。入れるの忘れチャタヨ
0006( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/30(水) 22:51:26

その追加の文、いらなくね?
わざわざ書くことか?と思ってしまう
0007( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/30(水) 22:52:48
>>6
わざわざ書かないといけないのが現状なんだ・・・
0008( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/30(水) 22:55:08
ならせめて文言を変えないか?なんか押し付けがましい感じ
0009( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/30(水) 22:56:58
>>8
意味自体が変わらなければ変えて良いと思うよ
0010( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/30(水) 23:02:06
>>8
そろそろ前スレが終わるから何か提案があれば↓で

クックGO
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1081062493/
0011( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/30(水) 23:02:09
「空気を読みましょう」

これで。
0012( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/30(水) 23:03:00
読めてるつもりで読めてないやつがいるから
0013( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/30(水) 23:03:12
>>11
それで伝われば注意書きはいらないよ・・・
0014( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/30(水) 23:04:01
やっぱ>>5で良いと思う
0015 ◆pjyzgm.kio 2007/05/30(水) 23:05:24
>>1スレ立て乙
もう少ししたら来ます
0016142007/05/30(水) 23:06:03
あ、ごめん次からクックGOにレスします
0017( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/30(水) 23:11:54
【ルール】  

(1)出題者がある物(名詞)を頭に思い浮かべる。

(2)解答者は出題者に「Yes/No」で答えられる質問をする(例「(質問)スーパーで売ってますか?」)。

(3)解答者は質問への回答をヒントに答えを考え、答えがわかった時点で解答を言う
   (例「(解答)それはピラミッドですか?」)。解答も質問一つ分としてカウントする。
   間違っていたら出題者は「No」と答える。

(4)20回の質問や解答で答えが出なかった場合、出題者は答えを発表。
※解答者にできることは(質問)(解答)(相談)の3つです。 質問するときには(質問)、
 解答するときには(解答)と明記しましょう。
※(相談)と明記されたレスは解答者間での相談です。質問数にはカウントされません。
 また(相談)で正解が出ても出題者はスルーしましょう。
※出題者は「Yes/No」で答えられない質問には「ノーコメント」と回答しましょう。
 ただし、その場合カウントは成立しません。
※出題者はあらかじめ正解を名前欄にトリップ(#表記はローマ字・ひらがな自由)として入れておきましょう。

【出題者の心得】
固有名詞は答えとして避けたほうが無難です
(ただし「富士山」など誰もが知っていると思われるものは例外とします)。
「Yes/No」を答えるときはそれが何回目かカウントしてあげるといいでしょう。
孤独に耐えましょう。

【解答者の心得】
(相談)は質問回数としてカウントされないので、解答者同士でどんどん相談しあって答えを絞りこんでいきましょう。

たまに相談せず(または相談して反対されたり、誰も返答していないのに)質問(解答)する人がいますが、20質を気持ちよく行う為にも、基本的に13〜15問目辺りまで来たら特攻はせずに、ちゃんと皆で相談して決めましょう
出題者を待たせるのは可哀相と思う人もいるかもしれませんが、出題者は了承の上で出題していますし、出題者が解答者を待たせることも多々あるのでお互い様です
真剣に考えている人にとっては迷惑な場合もあるのでご協力お願いします


やってみると奥の深いゲームですが、ルールは非常に簡単です。初心者でも一度やればすぐにゲームを理解することができるので、気軽に参加してみて下さい
0018 ◆pjyzgm.kio 2007/05/30(水) 23:13:38
A01 >913 N 物・物質ではありません
A02 >915 N 現象ではありません
A03 >919 N カタカナを含みません
A04 >920 N 固有名詞ではありません
A05 >922 N 行為・行動ではありません
A06 >932 Y それを数えることはできます
A07 >953 Y 漢字表記です
A08 >972 Y 組織,職業,単位,性質,状態のどれかに当てはまります
A09 >974 N 性質,状態のどちらかに当てはまりません
A10 >978 Y 組織,職業のどちらかに当てはまります
A11 >980 N 職業ではありません

ノーコメ
目で見てわかりますか?
目に見えますか?
触れることはできますか?
正解を数える時は目で見て数えますか?
国ごとにある組織ですか?
0019( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/30(水) 23:16:07
出題者は、質問の答えがどちらとも言えない、あるいは誤解を招きそうな気配を察知したら、
その質問をノーカウントにするか、「一般的には○○ですが、××のこともあります」などのように
工夫しましょう

質問者は上記の様にならない質問を心がけましょう。

相互理解がとても大事なクイズです。

出題者は自分の出題に関して基本質問に対する回答のシミュレーションを事前に行いましょう。
特に、「物質ですか」「道具ですか」の質問にはっきり答えられないようなら、
その出題は控えましょう。
0020( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/30(水) 23:16:50
次スレを立てる時のテンプレは

>>1 >>17 >>3 >>4 >>19

の順番でお願いします
0021相談2007/05/30(水) 23:21:26
組織だと固有名詞とそうでないものの線引きが微妙だな
0022質問2007/05/30(水) 23:25:58
日本国内に二つ以上ありますか?
0023 ◆pjyzgm.kio 2007/05/30(水) 23:27:53
A01 >913 N 物・物質ではありません
A02 >915 N 現象ではありません
A03 >919 N カタカナを含みません
A04 >920 N 固有名詞ではありません
A05 >922 N 行為・行動ではありません
A06 >932 Y それを数えることはできます
A07 >953 Y 漢字表記です
A08 >972 Y 組織,職業,単位,性質,状態のどれかに当てはまります
A09 >974 N 性質,状態のどちらかに当てはまりません
A10 >978 Y 組織,職業のどちらかに当てはまります
A11 >980 N 職業ではありません
--------------------ここまで前スレ--------------------
A12 >22 Y 日本国内に二つ以上あります

ノーコメ
目で見てわかりますか?
目に見えますか?
触れることはできますか?
正解を数える時は目で見て数えますか?
国ごとにある組織ですか?
0024相談2007/05/30(水) 23:32:19
ん〜
法人?企業?会社?自治体?
そういう公のものじゃないのかな?
0025( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/30(水) 23:38:53
風呂入ってサパーリ。公私で分けるとすると公ですかとか。聞き方がよく分からん
0026質問2007/05/30(水) 23:47:23
民間組織ですか?
0027 ◆pjyzgm.kio 2007/05/30(水) 23:49:21
A01 >913 N 物・物質ではありません
A02 >915 N 現象ではありません
A03 >919 N カタカナを含みません
A04 >920 N 固有名詞ではありません
A05 >922 N 行為・行動ではありません
A06 >932 Y それを数えることはできます
A07 >953 Y 漢字表記です
A08 >972 Y 組織,職業,単位,性質,状態のどれかに当てはまります
A09 >974 N 性質,状態のどちらかに当てはまりません
A10 >978 Y 組織,職業のどちらかに当てはまります
A11 >980 N 職業ではありません
--------------------ここまで前スレ--------------------
A12 >22 Y 日本国内に二つ以上あります
A13 >26 N 民間組織ではありません

ノーコメ
目で見てわかりますか?
目に見えますか?
触れることはできますか?
正解を数える時は目で見て数えますか?
国ごとにある組織ですか?
0028質問2007/05/30(水) 23:50:25
省庁ですか?
0029 ◆pjyzgm.kio 2007/05/30(水) 23:51:02
A01 >913 N 物・物質ではありません
A02 >915 N 現象ではありません
A03 >919 N カタカナを含みません
A04 >920 N 固有名詞ではありません
A05 >922 N 行為・行動ではありません
A06 >932 Y それを数えることはできます
A07 >953 Y 漢字表記です
A08 >972 Y 組織,職業,単位,性質,状態のどれかに当てはまります
A09 >974 N 性質,状態のどちらかに当てはまりません
A10 >978 Y 組織,職業のどちらかに当てはまります
A11 >980 N 職業ではありません
--------------------ここまで前スレ--------------------
A12 >22 Y 日本国内に二つ以上あります
A13 >26 N 民間組織ではありません
A14 >28 N 省庁ではありません

ノーコメ
目で見てわかりますか?
目に見えますか?
触れることはできますか?
正解を数える時は目で見て数えますか?
国ごとにある組織ですか?
0030相談2007/05/30(水) 23:52:24
NGO、NPOは民間だな
公団系か?
0031相談2007/05/30(水) 23:54:41
今話題の独立行政法人もあるか
0032( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/30(水) 23:58:36
TPO
0033相談2007/05/30(水) 23:58:57
地方自治体も組織だな
都道府県、区市町村・・・
0034( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/30(水) 23:58:59
議会とか議院って組織でいいのかな
0035相談2007/05/31(木) 00:00:42
二つ以上あるっていうのは組織がだよね?
つまり警察とかではないと。
0036相談2007/05/31(木) 00:01:13
>>34
おう、議会も組織といえるか
国会、参議院、衆議院、都議会、道議会は日本に一個しかないから
府県議会、区市町村議会はありだな
0037相談2007/05/31(木) 00:02:23
>>35
なるほど
警視庁はダメだが、府警、県警はありか
0038( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/31(木) 00:03:11
でも県警だったら・・・・・・県の数だけあるのでは
0039( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/31(木) 00:08:25
各県に2つ以上ありますかとか。県に1個しかないのだけしか絞れないけど
0040質問2007/05/31(木) 00:08:28
都道府県、区市町村に関係しますか?
0041 ◆pjyzgm.kio 2007/05/31(木) 00:10:47
省エネ化してみた

前スレ回答>18
A12 >22 Y 日本国内に二つ以上あります
A13 >26 N 民間組織ではありません
A14 >28 N 省庁ではありません
A15 >40 Y 都道府県、区市町村に関係します
0042相談2007/05/31(木) 00:16:42
また余計なことを............
0043質問2007/05/31(木) 00:32:26
ガクブル?
0044 ◆pjyzgm.kio 2007/05/31(木) 00:37:56
前スレ回答>>18
A12 >22 Y 日本国内に二つ以上あります
A13 >26 N 民間組織ではありません
A14 >28 N 省庁ではありません
A15 >40 Y 都道府県、区市町村に関係します
A16 >43 Y ガクブルです
0045質問2007/05/31(木) 01:24:21
議の文字が含まれますか?
0046 ◆pjyzgm.kio 2007/05/31(木) 01:27:13
前スレ回答>>18
A12 >22 Y 日本国内に二つ以上あります
A13 >26 N 民間組織ではありません
A14 >28 N 省庁ではありません
A15 >40 Y 都道府県、区市町村に関係します
A16 >43 Y ガクブルです
A17 >45 N 議の文字は含まれません
0047相談2007/05/31(木) 01:37:09
「警」が含まれるかとか
0048質問2007/05/31(木) 01:38:13
警が含まれる?
0049( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/31(木) 01:41:55
A01 >913 N 物・物質ではありません
A02 >915 N 現象ではありません
A03 >919 N カタカナを含みません
A04 >920 N 固有名詞ではありません
A05 >922 N 行為・行動ではありません
A06 >932 Y それを数えることはできます
A07 >953 Y 漢字表記です
A08 >972 Y 組織,職業,単位,性質,状態のどれかに当てはまります
A09 >974 N 性質,状態のどちらかに当てはまりません
A10 >978 Y 組織,職業のどちらかに当てはまります
A11 >980 N 職業ではありません
--------------------ここまで前スレ--------------------
A12 >22 Y 日本国内に二つ以上あります
A13 >26 N 民間組織ではありません
A14 >28 N 省庁ではありません

ノーコメ
目で見てわかりますか?
目に見えますか?
触れることはできますか?
正解を数える時は目で見て数えますか?
国ごとにある組織ですか?
0050 ◆pjyzgm.kio 2007/05/31(木) 01:47:55
A01 >913 N 物・物質ではありません
A02 >915 N 現象ではありません
A03 >919 N カタカナを含みません
A04 >920 N 固有名詞ではありません
A05 >922 N 行為・行動ではありません
A06 >932 Y それを数えることはできます
A07 >953 Y 漢字表記です
A08 >972 Y 組織,職業,単位,性質,状態のどれかに当てはまります
A09 >974 N 性質,状態のどちらかに当てはまりません
A10 >978 Y 組織,職業のどちらかに当てはまります
A11 >980 N 職業ではありません
--------------------ここまで前スレ--------------------
A12 >22 Y 日本国内に二つ以上あります
A13 >26 N 民間組織ではありません
A14 >28 N 省庁ではありません
A15 >40 Y 都道府県、区市町村に関係します
A16 >43 Y ガクブルです
A17 >45 N 議の文字は含まれません
A18 >48 N 警は含まれません

ノーコメ
目で見てわかりますか?
目に見えますか?
触れることはできますか?
正解を数える時は目で見て数えますか?
国ごとにある組織ですか?
0051( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/31(木) 04:08:43
「地方自治体」が答えかな
0052( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/31(木) 04:13:01
それとも「公団」か
0053( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/31(木) 04:16:35
地方自治体と公団で解答おk?
0054( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/31(木) 09:01:06
府、県、区、市、町、村のどれかが解答じゃないの?
0055相談2007/05/31(木) 09:03:16
漢字1文字ですかで
Nなら>>53氏がどっちかで解答
Yなら俺がてきとーに解答
これでどう?
0056解答2007/05/31(木) 09:48:59
地方自治体ですね?
0057( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/31(木) 10:39:55
別館らしい展開だ
0058 ◆pjyzgm.kio 2007/05/31(木) 10:57:00
A01 >913 N 物・物質ではありません
A02 >915 N 現象ではありません
A03 >919 N カタカナを含みません
A04 >920 N 固有名詞ではありません
A05 >922 N 行為・行動ではありません
A06 >932 Y それを数えることはできます
A07 >953 Y 漢字表記です
A08 >972 Y 組織,職業,単位,性質,状態のどれかに当てはまります
A09 >974 N 性質,状態のどちらかに当てはまりません
A10 >978 Y 組織,職業のどちらかに当てはまります
A11 >980 N 職業ではありません
--------------------ここまで前スレ--------------------
A12 >22 Y 日本国内に二つ以上あります
A13 >26 N 民間組織ではありません
A14 >28 N 省庁ではありません
A15 >40 Y 都道府県、区市町村に関係します
A16 >43 Y ガクブルです
A17 >45 N 議の文字は含まれません
A18 >48 N 警は含まれません
A19 >56 Y 地方自治体ですが、解答そのものが「地方自治体」ではありません

ノーコメ
目で見てわかりますか?
目に見えますか?
触れることはできますか?
正解を数える時は目で見て数えますか?
国ごとにある組織ですか?
0059解答2007/05/31(木) 11:06:38
市ですね?
0060一発勝負解答@漢2007/05/31(木) 11:06:49
村 でどうだ!
0061相談@漢2007/05/31(木) 11:07:51
遅かったか…
0062 ◆pjyzgm.kio 2007/05/31(木) 11:09:52
A01 >913 N 物・物質ではありません
A02 >915 N 現象ではありません
A03 >919 N カタカナを含みません
A04 >920 N 固有名詞ではありません
A05 >922 N 行為・行動ではありません
A06 >932 Y それを数えることはできます
A07 >953 Y 漢字表記です
A08 >972 Y 組織,職業,単位,性質,状態のどれかに当てはまります
A09 >974 N 性質,状態のどちらかに当てはまりません
A10 >978 Y 組織,職業のどちらかに当てはまります
A11 >980 N 職業ではありません
--------------------ここまで前スレ--------------------
A12 >22 Y 日本国内に二つ以上あります
A13 >26 N 民間組織ではありません
A14 >28 N 省庁ではありません
A15 >40 Y 都道府県、区市町村に関係します
A16 >43 Y ガクブルです
A17 >45 N 議の文字は含まれません
A18 >48 N 警は含まれません
A19 >56 Y 地方自治体ですが、解答そのものが「地方自治体」ではありません
A20 >59 Y 正解!トリップ「#行政の市」

ノーコメ
目で見てわかりますか?
目に見えますか?
触れることはできますか?
正解を数える時は目で見て数えますか?
国ごとにある組織ですか?
0063 ◆pjyzgm.kio 2007/05/31(木) 11:11:17
逃げ切れるかと思ったけど、甘かったかw
みなさん乙でした!
00642007/05/31(木) 11:11:26
>>59
お見事!
0065592007/05/31(木) 11:12:42
出題者乙!事実上の逃げ切りだな

俺今日は勘が冴えてるのかな
0066( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/31(木) 11:20:52
物じゃない場合、カテゴリを絞るだけで10ぐらい簡単に使っちゃうから、
基本的に20じゃ足りないんだよな。運が良ければ別だけど。
0067( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/31(木) 11:31:51
つまんないやり方だけど
「50音順で●●より前ですか?」方式でやれば20質問で十分だけどね
0068( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/31(木) 13:38:36
まじで? やってみてよ。
0069672007/05/31(木) 13:58:47
>>68
いいよ、なんでもいいからてきとーに出題してみて。
あ、みんなが知らないような言葉はダメって事で。
0070 ◆QZ9GHYpPXM 2007/05/31(木) 14:06:00
んじゃ試しに。
007167へ実験 ◆5b7tIIGd8c 2007/05/31(木) 14:06:23
途中からだけど。
007267へ実験 ◆5b7tIIGd8c 2007/05/31(木) 14:07:07
こっち取り消します。
007367質問2007/05/31(木) 14:10:04
じゃ、はじめるよ
「50音順で 生産 より前ですか?」
0074 ◆QZ9GHYpPXM 2007/05/31(木) 14:12:50
じゃ、簡単に。

1 生産より前
007567質問2007/05/31(木) 14:13:59
「50音順で 首塚(くびづか) より前ですか?」
0076 ◆QZ9GHYpPXM 2007/05/31(木) 14:14:57
1 生産より前
2 首塚より後
007767質問2007/05/31(木) 14:15:50
「50音順で 塩魚(しおうお) より前ですか?」
0078 ◆QZ9GHYpPXM 2007/05/31(木) 14:16:48
1 生産より前
2 首塚より後
3 塩魚より後
007967へ実験 ◆5b7tIIGd8c 2007/05/31(木) 14:16:53
濁音や半濁音は、順序的にどこ?
0080 ◆QZ9GHYpPXM 2007/05/31(木) 14:18:51
清音の後
さ->ざ->し->じ
008167質問2007/05/31(木) 14:19:33
「50音順で 順繰(じゅんぐり) より前ですか?」

濁音や半濁音は、辞書の順番で
0082 ◆QZ9GHYpPXM 2007/05/31(木) 14:21:27
1 生産より前
2 首塚より後
3 塩魚より後
4 じゅんぐりより後
008367質問2007/05/31(木) 14:22:53
「50音順で シンクロナイズドスイミング より前ですか?」
008467相談2007/05/31(木) 14:27:52
出題者、さるさんくらってるかも?
こちらも危ない、だれかさるさん対策雑談よろしくでつ
008567へ実験 ◆5b7tIIGd8c 2007/05/31(木) 14:28:43
それ終わったらこっちのもいい?と対策してみる
0086 ◆QZ9GHYpPXM 2007/05/31(木) 14:30:51
1 生産より前
2 首塚より後
3 塩魚より後
4 じゅんぐりより後
5 シンクロより前
008767相談2007/05/31(木) 14:32:54
「50音順で 少兵(しょうへい) より前ですか?」
0088( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/31(木) 14:35:09
少々さるさんよけりんぱ
これって効き目あんの?
0089 ◆QZ9GHYpPXM 2007/05/31(木) 14:35:16
1 生産より前
2 首塚より後
3 塩魚より後
4 じゅんぐりより後
5 シンクロより前
6 少兵より前

少兵って辞書に載ってなさそうだけど。手元に国語辞典無いのでこの先きついかも。
0090相談2007/05/31(木) 14:35:28
ショウヘイヘーイ
009167相談2007/05/31(木) 14:38:18
「50音順で 商事(しょうじ) より前ですか?」

なるべく普通の言葉で質問しまつ
0092相談2007/05/31(木) 14:39:46
それは物質ですか?
0093( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/31(木) 14:40:42
それもきくんかい^^;
さるさんぽい
0094 ◆QZ9GHYpPXM 2007/05/31(木) 14:40:49
1 生産より前
2 首塚より後
3 塩魚より後
4 じゅんぐりより後
5 シンクロより前
6 少兵より前
7 商事より前
0095 ◆QZ9GHYpPXM 2007/05/31(木) 14:41:37
商事と障子はどっちが前なんだろう。
0096相談2007/05/31(木) 14:42:33
ドゥーン!
009767質問2007/05/31(木) 14:42:36
「50音順で 生姜(しょうが) より前ですか?」
0098 ◆QZ9GHYpPXM 2007/05/31(木) 14:44:23
1 生産より前
2 首塚より後
3 塩魚より後
4 じゅんぐりより後
5 シンクロより前
6 少兵より前
7 商事より前
8 生姜より前
0099( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/31(木) 14:45:21
実験おわたら、本館にもいこうぜ!
さるさんえい!
010067質問2007/05/31(木) 14:45:43
「50音順で 書院(しょいん) より前ですか?」
0101 ◆QZ9GHYpPXM 2007/05/31(木) 14:47:00
1 生産より前
2 首塚より後
3 塩魚より後
4 じゅんぐりより後
5 シンクロより前
6 少兵より前
7 商事より前
8 生姜より前
9 書院より前

と書いて、大変なことに気がついた。じゅんぐりより前だったわ。
ここまでやっといてすまんが棄権する。申し訳ない。
010267質問2007/05/31(木) 14:47:38
あちゃー、とりあえず乙です w
0103相談2007/05/31(木) 14:48:34
それは手裏剣ですね?
0104( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/31(木) 14:48:37
まぁ〜やり方は分かった。
同音のが沢山あるのには弱い感じだけどいけそうじゃん
普通の質問も混ぜれば。
0105 ◆QZ9GHYpPXM 2007/05/31(木) 14:49:55
答えは十二支でした。
頭の中でこんがらがっちゃった。
010667相談2007/05/31(木) 14:50:35
>>104
最後、同音の言葉を並べて特攻って感じかな
0107( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/31(木) 14:52:38
>>67
生産から入ったのは、何かアルゴリズムあんの?
010867相談2007/05/31(木) 14:53:15
>>105
gooには2つだけ
これなら正解までできたと思います。

じゅうにし じふに― 3 【十二支】

じゅうにし じふに― 3 【十二司】

0109( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/31(木) 14:53:24
辞書の真ん中へんがそのあたりなんじゃ?
011067相談2007/05/31(木) 14:54:26
>>107
いや、てきとーです
手持ちの辞書の真ん中へんに載ってたというだけです
0111( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/31(木) 14:55:18
>108
十二指腸潰瘍とかもあるぞ
011267相談2007/05/31(木) 14:56:28
>>111
その前に候補から消えるはずです

もう1回やってみます?
それとも本スレに遊びにいきますか?
0113( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/31(木) 14:59:36
だしたいw
0114実験出題 ◆xMBFebMrfM 2007/05/31(木) 15:00:53
1 生産より前
011567相談2007/05/31(木) 15:02:53
「50音順で 首塚(くびづか) より前ですか?」
0116実験出題 ◆xMBFebMrfM 2007/05/31(木) 15:03:30
1 生産より前
2 首塚より前
011767質問2007/05/31(木) 15:03:38
>>115は質問で
それからさるさん対策よろしくお願いでつ
011867質問2007/05/31(木) 15:05:55
「50音順で 帯(おび) より前ですか?」
0119実験出題 ◆xMBFebMrfM 2007/05/31(木) 15:06:28
1 生産より前
2 首塚より前
3 帯より後
012067質問2007/05/31(木) 15:08:24
「50音順で 雁(かり) より前ですか?」
0121実験出題 ◆xMBFebMrfM 2007/05/31(木) 15:09:14
1 生産より前
2 首塚より前
3 帯より後
4 雁より後
012267質問2007/05/31(木) 15:10:57
「50音順で 客(きゃく) より前ですか?」
0123実験出題 ◆xMBFebMrfM 2007/05/31(木) 15:11:44
1 生産より前
2 首塚より前
3 帯より後
4 雁より後
5 客より前
012467質問2007/05/31(木) 15:13:12
「50音順で 管理(かんり) より前ですか?」
0125実験出題 ◆xMBFebMrfM 2007/05/31(木) 15:14:02
1 生産より前
2 首塚より前
3 帯より後
4 雁より後
5 客より前
6 管理より後
012667質問2007/05/31(木) 15:15:39
「50音順で 気色(きしょく) より前ですか?」
0127実験出題 ◆xMBFebMrfM 2007/05/31(木) 15:16:17
1 生産より前
2 首塚より前
3 帯より後
4 雁より後
5 客より前
6 管理より後
7 気色より前
012867質問2007/05/31(木) 15:17:17
「50音順で 菊(きく) より前ですか?」
0129実験出題 ◆xMBFebMrfM 2007/05/31(木) 15:18:11
1 生産より前
2 首塚より前
3 帯より後
4 雁より後
5 客より前
6 管理より後
7 気色より前
8 菊より後
013067質問2007/05/31(木) 15:19:50
「50音順で 兆し(きざし) より前ですか?」
0131実験出題 ◆xMBFebMrfM 2007/05/31(木) 15:21:58
同音まできたら、答え方としては、前か?に対してNでいいの?
ノーコメ?

1 生産より前
2 首塚より前
3 帯より後
4 雁より後
5 客より前
6 管理より後
7 気色より前
8 菊より後
9 兆しよりも前ではありません ←同音じゃないけど
013267質問2007/05/31(木) 15:25:48
「50音順で 棊子麺(きしめん) より前ですか?」

同音をノーコメにしちゃうとすぐ終りそうだから
より難易度を上げるために前か?に対して N (前ではありません)でやってみてください
その方がこっちも楽しみです
0133実験出題 ◆xMBFebMrfM 2007/05/31(木) 15:27:48
01 生産より前
02 首塚より前
03 帯より後
04 雁より後
05 客より前
06 管理より後
07 気色より前
08 菊より後
09 兆しよりも前ではありません
10 棊子麺よりも前ではありません
013467質問2007/05/31(木) 15:29:46
「50音順で 奇書(きしょ) より前ですか?」
0135実験出題 ◆xMBFebMrfM 2007/05/31(木) 15:31:50
01 生産より前
02 首塚より前
03 帯より後
04 雁より後
05 客より前
06 管理より後
07 気色より前
08 菊より後
09 兆しよりも前ではありません
10 棊子麺よりも前ではありません
11 奇書よりも前ではありません
013667質問2007/05/31(木) 15:33:46
「50音順で 気象(きしょう) より前ですか?」
0137実験出題 ◆xMBFebMrfM 2007/05/31(木) 15:35:23
01 生産より前
02 首塚より前
03 帯より後
04 雁より後
05 客より前
06 管理より後
07 気色より前
08 菊より後
09 兆しよりも前ではありません
10 棊子麺よりも前ではありません
11 奇書よりも前ではありません
12 気象よりも前ではありません
013867質問2007/05/31(木) 15:36:48
「50音順で 机上(きじょう) より前ですか?」
0139実験出題 ◆xMBFebMrfM 2007/05/31(木) 15:37:49
01 生産より前
02 首塚より前
03 帯より後
04 雁より後
05 客より前
06 管理より後
07 気色より前
08 菊より後
09 兆しよりも前ではありません
10 棊子麺よりも前ではありません
11 奇書よりも前ではありません
12 気象よりも前ではありません
13 机上よりも前です
014067質問2007/05/31(木) 15:41:12
譏笑、嬉笑、奇峭、危檣、気性、気象、奇勝、毀傷のいずれかですか?
0141実験出題 ◆xMBFebMrfM 2007/05/31(木) 15:42:05
01 生産より前
02 首塚より前
03 帯より後
04 雁より後
05 客より前
06 管理より後
07 気色より前
08 菊より後
09 兆しよりも前ではありません
10 棊子麺よりも前ではありません
11 奇書よりも前ではありません
12 気象よりも前ではありません
13 机上よりも前です
14 どれでもありません
014267質問2007/05/31(木) 15:44:29
希少/稀少、起請、徽章、記章、旗章、奇捷、記誦、起床のいずれかですか?
0143実験出題 ◆xMBFebMrfM 2007/05/31(木) 15:48:42
01 生産より前
02 首塚より前
03 帯より後
04 雁より後
05 客より前
06 管理より後
07 気色より前
08 菊より後
09 兆しよりも前ではありません
10 棊子麺よりも前ではありません
11 奇書よりも前ではありません
12 気象よりも前ではありません
13 机上よりも前です
14 どれでもありません
15 該当するものがあります

計算してたんだけど、
19問やったら、1/524288まで候補絞れるのか・・・万能かな?
014467質問2007/05/31(木) 15:51:27
旗章、奇捷、記誦、起床のいずれかですか?

goo辞書に載ってないような固有名詞とかじゃダメかも知れないけど、
たいがいの言葉なら絞れそうです
0145実験出題 ◆xMBFebMrfM 2007/05/31(木) 15:53:16
詰んだね。
#起床オハヨ

524288はあなどれないなぁ〜w
おつ。

両方出題がばれたら怒られそうだ^^;
014667質問2007/05/31(木) 15:55:00
乙でした
両方出題って・・・w
0147雑談2007/05/31(木) 15:58:20
両人とも乙

単純に半分ずつに分けていくと2の19乗 (52万4288) 分の1に絞り込める

goo辞書−約25万語
広辞苑−第五版では23万余語
日本国語大辞典−約50万語(Wikipediaによると最大規模の国語辞典)

物質でないもの限定で使うとして、出そうにないものは捨てられるとすれば
辞書に載っていないものがどれくらいあるのかにもよるけど、それほど馬鹿げた話でもないと思う
ただし>>67が言っているように面白いかは別だけど・・・
文字数で絞る代わりに使うなら、どんな候補が残っていても使えるのでとても優秀だと思う

参考 2の累乗
18(26万2144)
17(13万1072)
16( 6万5536)
15( 3万2768)
14( 1万6384)
014867相談2007/05/31(木) 16:04:12
>>147
データ、乙
goo辞書に載ってなくても「ハンカチ王子」くらいなら絞りこめるかなと思ってた
でも、「ハンカチ王子のパンツ」 までは無理っぽい
0149相談2007/05/31(木) 23:23:07
2の19乗 というのは違うんじゃない
0150 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/01(金) 08:20:43
おはよう!
今日もよろしく!^^
0151( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/01(金) 08:29:31
おはようございまっす
0152( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/01(金) 08:30:26
今日は暑くなるみたいですねぇ
0153 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/01(金) 08:35:59
エアコンきいた室内では、外気温無関係〜^^v
気温よりも、中国からの贈り物が気になる^^;
0154 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/01(金) 08:40:50
あ、出題です↑
0155( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/01(金) 08:41:21
いいなぁ〜エアコンの効いた室内なんて
なにが悲しくてこの糞暑い時期に営業なんかしなきゃなんねぇんだ・・・・orz
0156 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/01(金) 08:42:55
人間の為じゃなくて、機器の為のエアコンだから、
真夏に寒かったりで体調崩すのがなければ、
エアコン最高〜w

営業がんばれ〜^^
0157( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/01(金) 08:44:33
悪い、仕事行かなきゃw
いってきまぁ〜す!

出題がんばれ〜^^
0158 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/01(金) 08:46:57
いてら〜^^
待ちでがんがります^^
0159質問2007/06/01(金) 08:49:23
仕事行く前にひとつ質問していこう

物・物質ですか?

ノシ
0160 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/01(金) 08:51:40
A01 >159 Y 物質です

thx ノシ
0161質問2007/06/01(金) 09:25:13
人工物ですか?
0162 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/01(金) 09:37:13
A01 >159 Y 物質です
A02 >161 Y 人工物です
0163質問2007/06/01(金) 09:51:21
おはよーございまーす
参戦しますね、よろくです

可燃物ですか?
0164 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/01(金) 09:53:05
A01 >159 Y 物質です
A02 >161 Y 人工物です

ノーコメ
>163 可燃物ですか?

おはよう^^
0165質問2007/06/01(金) 09:55:31
ランドセルに入りますか?
0166 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/01(金) 09:56:32
A01 >159 Y 物質です
A02 >161 Y 人工物です
A03 >165 Y ランドセルに入ります

ノーコメ
>163 可燃物ですか?
0167質問2007/06/01(金) 09:57:17
普通の一般家庭でよく目にしますか?
0168相談2007/06/01(金) 09:58:16
家事をしながらなので時々いなくなります、ごめんなさい
0169 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/01(金) 09:59:00
A01 >159 Y 物質です
A02 >161 Y 人工物です
A03 >165 Y ランドセルに入ります
A04 >167 Y 一般家庭にあるものです

ノーコメ
>163 可燃物ですか?
0170 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/01(金) 09:59:45
>>168
お互い様ですよ^^ 気にせずに
0171質問2007/06/01(金) 10:31:19
やっぱり昼間は人が少ないですねー

道具ですか?
0172質問2007/06/01(金) 10:33:38
カタカナもしくはカタカナを含む表記ですか?
0173質問2007/06/01(金) 10:34:32
捨てる時は燃えないゴミですか?
0174 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/01(金) 10:37:35
A01 >159 Y 物質です
A02 >161 Y 人工物です
A03 >165 Y ランドセルに入ります
A04 >167 Y 一般家庭にあるものです
A05 >171 Y 道具です
A06 >172 Y カタカナ表記、またはそれを含む表記です

ノーコメ
>163 可燃物ですか?
>173 捨てる時は燃えないゴミですか?

昼間でも、稀にびっくりするくらい、
盛り上がることもありますよ^^
0175質問2007/06/01(金) 10:42:47
手に持って使うものですか?
0176 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/01(金) 10:45:55
>>175
質問の意図を確認させてください。
例えばカーテンは、開閉の際に手を使っていますが、
遮光中を使用中であると解釈した場合、手は触れません。

前者のみ。
後者のみ。
どちらも含めてきく。

どれでしょう?^^
0177質問2007/06/01(金) 10:57:23
あ、人ふえたー!

趣味娯楽で使うというよりも、実用品ですか?
0178 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/01(金) 11:00:20
A01 >159 Y 物質です
A02 >161 Y 人工物です
A03 >165 Y ランドセルに入ります
A04 >167 Y 一般家庭にあるものです
A05 >171 Y 道具です
A06 >172 Y カタカナ表記、またはそれを含む表記です
A07 >177 Y 趣味娯楽より、実用品です

ノーコメ
>163 可燃物ですか?
>173 捨てる時は燃えないゴミですか?
>175 保留
01791752007/06/01(金) 11:10:36
>>176を見る限りそこらあたりが答えなんでしょうが・・・

カーテンに関しては後者のみだと思うのですが、ヘアスプレーだと前者のみか
両方だと思ったりして自分でもよくわかりません

まあとりあえず後者のみにしておいてください
0180質問2007/06/01(金) 11:15:56
お料理や食事で使う道具ですか?
0181 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/01(金) 11:19:14
>>175
>176をヒントと受け取って頂いて、保留のまま。
正解に対して手に持って使うという表現が適切か?
ってのもありますね^^

>179の後者でよろしいですか?^^

A01 >159 Y 物質です
A02 >161 Y 人工物です
A03 >165 Y ランドセルに入ります
A04 >167 Y 一般家庭にあるものです
A05 >171 Y 道具です
A06 >172 Y カタカナ表記、またはそれを含む表記です
A07 >177 Y 趣味娯楽より、実用品です
A08 >180 N 料理や食事で使うものではありません

ノーコメ
>163 可燃物ですか?
>173 捨てる時は燃えないゴミですか?
>175 >176により保留中
0182質問2007/06/01(金) 11:20:26
お掃除やお洗濯で使う道具ですか?
0183 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/01(金) 11:21:54
A01 >159 Y 物質です
A02 >161 Y 人工物です
A03 >165 Y ランドセルに入ります
A04 >167 Y 一般家庭にあるものです
A05 >171 Y 道具です
A06 >172 Y カタカナ表記、またはそれを含む表記です
A07 >177 Y 趣味娯楽より、実用品です
A08 >180 N 料理や食事で使うものではありません
A09 >182 N 掃除や洗濯で使うものではありません

ノーコメ
>163 可燃物ですか?
>173 捨てる時は燃えないゴミですか?
>175 >176により保留中
0184相談2007/06/01(金) 11:43:21
>>176
後者でお願いします
0185質問2007/06/01(金) 11:44:40
文房具か工具ですか?
0186 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/01(金) 11:49:03
A01 >159 Y 物質です
A02 >161 Y 人工物です
A03 >165 Y ランドセルに入ります
A04 >167 Y 一般家庭にあるものです
A05 >171 Y 道具です
A06 >172 Y カタカナ表記、またはそれを含む表記です(goo準拠
A07 >177 Y 趣味娯楽より、実用品です
A08 >180 N 料理や食事で使うものではありません
A09 >182 N 掃除や洗濯で使うものではありません
A10 >175 N >176の後者の意味で回答すれば手に持ちません
A11 >185 N 文房具か工具ではありません

ノーコメ
>163 可燃物ですか?
>173 捨てる時は燃えないゴミですか?
0187質問2007/06/01(金) 11:53:40
あれれ、またNだった。
普通のお家でよく見かける道具でまだ出てないのはなんだろう?
家具や電化製品じゃランドセルに入らないですよねー。
0188相談2007/06/01(金) 11:54:44
>>187は相談でした。ごめんなさい。
0189質問2007/06/01(金) 11:55:38
あ、これがあった

身に付ける物ですか?
0190 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/01(金) 12:03:01
>>188
大丈夫です。自称「融通の鬼」ですからw
それに、>187に無理やり答えようとしてもノーコメですし^^

ついでに業務連絡です(業務か?w
15:00頃より、用事ができました。
戻りの時間がはっきりしません。
最悪、帰宅後の19:00以降になるかもしれません。
昼食は15:00以降にするので、それまでは確実にいます。

A01 >159 Y 物質です
A02 >161 Y 人工物です
A03 >165 Y ランドセルに入ります
A04 >167 Y 一般家庭にあるものです
A05 >171 Y 道具です
A06 >172 Y カタカナ表記、またはそれを含む表記です(goo準拠
A07 >177 Y 趣味娯楽より、実用品です
A08 >180 N 料理や食事で使うものではありません
A09 >182 N 掃除や洗濯で使うものではありません
A10 >175 N >176の後者の意味で回答すれば手に持ちません
A11 >185 N 文房具か工具ではありません

ノーコメ
>163 可燃物ですか?
>173 捨てる時は燃えないゴミですか?
>189 身につけるものですか?
0191質問2007/06/01(金) 12:04:48
電化製品ですか?
0192 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/01(金) 12:06:38
>>191
可燃物か?<ノーコメ
ですけど、いいですか?

金属の含まれない、若しくは燃やせる家電製品は
すごく稀だと思いますけど。
0193相談2007/06/01(金) 12:07:30
業務(?)連絡、了解でーす!
15:00までに終わるかな?

で、身に付けるがノーコメかー・・・、なんだろう?
0194相談2007/06/01(金) 12:08:33
>>192
じゃあなしでお願いします
0195質問2007/06/01(金) 12:09:59
どちらかというと屋外で使いますか?
(えーと、屋内よりも屋外で使う方が多いって言う意味でお願いします。)
0196 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/01(金) 12:11:31
>>194 はいな^^

A01 >159 Y 物質です
A02 >161 Y 人工物です
A03 >165 Y ランドセルに入ります
A04 >167 Y 一般家庭にあるものです
A05 >171 Y 道具です
A06 >172 Y カタカナ表記、またはそれを含む表記です(goo準拠
A07 >177 Y 趣味娯楽より、実用品です
A08 >180 N 料理や食事で使うものではありません
A09 >182 N 掃除や洗濯で使うものではありません
A10 >175 N >176の後者の意味で回答すれば手に持ちません
A11 >185 N 文房具か工具ではありません

ノーコメ
>163 可燃物ですか?
>173 捨てる時は燃えないゴミですか?
>189 身につけるものですか?
>195 屋内よりは屋外で使いますか?
0197質問2007/06/01(金) 12:15:52
うーん、難しいですねー
0198 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/01(金) 12:17:26
A21 >197 Y 結構良問な予感満載です^^
もちろん、相談としてみてますw
0199質問2007/06/01(金) 12:19:15
ちょっと長い質問なんですが・・・

「可燃物ですか?」がノーコメなのは正解の物が可燃物と不燃物の両方で構成されているという意味ですか?
(たとえば包丁だと 刃の部分が金属で柄の部分が木 みたいな)
0200質問2007/06/01(金) 12:19:35
ホームセンターで買えますか?
0201相談2007/06/01(金) 12:20:35
>>198
あ、また相談に直すの間違えちゃった ごめんなさい
0202相談2007/06/01(金) 12:23:32
ごめんなさい、ちょっと長めに席外します。
>>200さん、がんばってくださーい
0203 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/01(金) 12:24:59
A01 >159 Y 物質です
A02 >161 Y 人工物です
A03 >165 Y ランドセルに入ります
A04 >167 Y 一般家庭にあるものです
A05 >171 Y 道具です
A06 >172 Y カタカナ表記、またはそれを含む表記です(goo準拠
A07 >177 Y 趣味娯楽より、実用品です
A08 >180 N 料理や食事で使うものではありません
A09 >182 N 掃除や洗濯で使うものではありません
A10 >175 N >176の後者の意味で回答すれば手に持ちません
A11 >185 N 文房具か工具ではありません
A12 >200 Y ホームセンターで買えます

ノーコメ
>163 可燃物ですか?
>173 捨てる時は燃えないゴミですか?
>189 身につけるものですか?
>195 屋内よりは屋外で使いますか?
>199 正解の構成物質は、可燃単一も、複合の場合も両方あります。
0204質問2007/06/01(金) 12:34:59
学校にありますか?
0205 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/01(金) 12:35:12
>199 について、訂正します。

「正解の構成素材は、可燃物だけ、不燃物だけ、それらの複合が存在します。」

誤解を招いてはいけませんので、分かりやすく^^

ちなみに、例にあがった包丁ですが、
刃の部分と同じ素材で柄の部分まで出来たものが存在しますので、
可燃物だけのものは包丁としては存在せず、
不燃物だけ、複合物が、ありますね。
0206 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/01(金) 12:37:15
A01 >159 Y 物質です
A02 >161 Y 人工物です
A03 >165 Y ランドセルに入ります
A04 >167 Y 一般家庭にあるものです
A05 >171 Y 道具です
A06 >172 Y カタカナ表記、またはそれを含む表記です(goo準拠
A07 >177 Y 趣味娯楽より、実用品です
A08 >180 N 料理や食事で使うものではありません
A09 >182 N 掃除や洗濯で使うものではありません
A10 >175 N >176の後者の意味で回答すれば手に持ちません
A11 >185 N 文房具か工具ではありません
A12 >200 Y ホームセンターで買えます
A13 >204 Y 学校にあると言って良いと思います。

ノーコメ
>163 可燃物ですか?
>173 捨てる時は燃えないゴミですか?
>189 身につけるものですか?
>195 屋内よりは屋外で使いますか?
>199 正解の構成素材は、可燃物だけ、不燃物だけ、それらの複合が存在します。>205
0207相談2007/06/01(金) 12:56:48
身につけるがノーコメ
ランドセルは違うな でもバッグ系かな
0208質問2007/06/01(金) 13:09:20
中に物を入れるためのものですか?
0209 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/01(金) 13:12:42
A01 >159 Y 物質です
A02 >161 Y 人工物です
A03 >165 Y ランドセルに入ります
A04 >167 Y 一般家庭にあるものです
A05 >171 Y 道具です
A06 >172 Y カタカナ表記、またはそれを含む表記です(goo準拠
A07 >177 Y 趣味娯楽より、実用品です
A08 >180 N 料理や食事で使うものではありません
A09 >182 N 掃除や洗濯で使うものではありません
A10 >175 N >176の後者の意味で回答すれば手に持ちません
A11 >185 N 文房具か工具ではありません
A12 >200 Y ホームセンターで買えます
A13 >204 Y 学校にあると言って良いと思います
A14 >208 N 中に物を入れる為のものではありません

ノーコメ
>163 可燃物ですか?
>173 捨てる時は燃えないゴミですか?
>189 身につけるものですか?
>195 屋内よりは屋外で使いますか?
>199 正解の構成素材は、可燃物だけ、不燃物だけ、それらの複合が存在します。>205
0210相談2007/06/01(金) 13:21:18
名札 カナ入んないな
0211相談2007/06/01(金) 13:23:33
身につけるがノーコメなのは、携帯するからかな?
0212相談2007/06/01(金) 13:24:22
あ、携帯のストラップ?
0213相談2007/06/01(金) 13:27:15
常時学校にあるかって聞いていい?
0214相談2007/06/01(金) 13:28:52
学校の備品か生徒が持ってくるかってこと?いいね
0215相談2007/06/01(金) 13:31:41
>>212
ストラップ いいですね
0216質問2007/06/01(金) 13:33:47
常時学校にありますか?
0217 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/01(金) 13:48:30
>>216
難しいな・・・。
悩んだけど、ノーコメにします。

勿論、学校とは、新設されたばかりで何も無い建物としてや、
廃校で無人の場合は、除外して考えましたが、
学校には色々ありますしね。

備品としても、備品としてでなくても、存在しうるものです。
ただ、常時あるのか?できかれると、なんとも答えにくい。^^;
0218 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/01(金) 13:50:17
A01 >159 Y 物質です
A02 >161 Y 人工物です
A03 >165 Y ランドセルに入ります
A04 >167 Y 一般家庭にあるものです
A05 >171 Y 道具です
A06 >172 Y カタカナ表記、またはそれを含む表記です(goo準拠
A07 >177 Y 趣味娯楽より、実用品です
A08 >180 N 料理や食事で使うものではありません
A09 >182 N 掃除や洗濯で使うものではありません
A10 >175 N >176の後者の意味で回答すれば手に持ちません
A11 >185 N 文房具か工具ではありません
A12 >200 Y ホームセンターで買えます
A13 >204 Y 学校にあると言って良いと思います
A14 >208 N 中に物を入れる為のものではありません

ノーコメ
>163 可燃物ですか?
>173 捨てる時は燃えないゴミですか?
>189 身につけるものですか?
>195 屋内よりは屋外で使いますか?
>199 正解の構成素材は、可燃物だけ、不燃物だけ、それらの複合が存在します。>205
>216 常時学校にありますか? >217の理由でノーコメ
0219相談2007/06/01(金) 13:52:38
ストラップ残ったかな?
0220( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/01(金) 13:55:37
今北!だが、ストラップで決まりっぽい…。
0221相談2007/06/01(金) 13:56:11
ストラップは備品として存在しうるものとは思えない
0222相談2007/06/01(金) 13:57:50
ただ、単なる飾りとしてつけてる場合が多いと思うんだよねストラップって
本来的には実用品ってことになるだろうけど
0223相談2007/06/01(金) 14:00:30
名札は、ネームプレートってことは?
0224相談2007/06/01(金) 14:01:29
購入するのは主に学校か生徒か?ってのはどうだろう

0225( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/01(金) 14:12:10
19世紀にあったかどうか
0226( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/01(金) 14:13:55
一旦、ストラップで解答してみたらいいかと
0227相談2007/06/01(金) 14:23:25
ならガクブルしようか
ネームプレートと一応あわせて
0228相談2007/06/01(金) 14:26:05
ストラップ【strap】
ネーム-プレート 5 [nameplate]

かっこの形が違うのはなぜ?
0229相談2007/06/01(金) 14:31:02
ストラップは両方あるぞ?何なんだ

ストラップ 3 [strap]
ひも。つりひも。
0230相談2007/06/01(金) 14:32:25
今議論してるのは携帯のほうでしょ
0231相談2007/06/01(金) 14:40:45
かっこの使い分けがね
新語は【】なのか?よくわからんが問題には関係ないなスマソ

でガクブルでいいかな?
0232 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/01(金) 14:41:18
少し予定が早まりました。^^;
残念ながら、用事で席をはずします。

戻り時間はどうも、20:00とかになりそうな予感ですが、
戻ったら、その旨書き込みますので、またよろしく^^

お。ガクブルします?
0233質問2007/06/01(金) 14:42:30
今終わるならそのほうがいいか
ガクブルします
0234 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/01(金) 14:46:41
A01 >159 Y 物質です
A02 >161 Y 人工物です
A03 >165 Y ランドセルに入ります
A04 >167 Y 一般家庭にあるものです
A05 >171 Y 道具です
A06 >172 Y カタカナ表記、またはそれを含む表記です(goo準拠
A07 >177 Y 趣味娯楽より、実用品です
A08 >180 N 料理や食事で使うものではありません
A09 >182 N 掃除や洗濯で使うものではありません
A10 >175 N >176の後者の意味で回答すれば手に持ちません
A11 >185 N 文房具か工具ではありません
A12 >200 Y ホームセンターで買えます
A13 >204 Y 学校にあると言って良いと思います
A14 >208 N 中に物を入れる為のものではありません
A15 >233 N ガクブルしてません^^

ノーコメ
>163 可燃物ですか?
>173 捨てる時は燃えないゴミですか?
>189 身につけるものですか?
>195 屋内よりは屋外で使いますか?
>199 正解の構成素材は、可燃物だけ、不燃物だけ、それらの複合が存在します。>205
>216 常時学校にありますか? >217の理由でノーコメ
0235相談2007/06/01(金) 14:47:34
こりゃ一本取られたなw
お気をつけて
0236 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/01(金) 14:48:03
さぁ〜^^
みなさん、方向性をリセットして熟考されて下さいませ^^

では、行って来ます^^)ノシ
0237相談2007/06/01(金) 14:50:48
ファイルなんてどうだろう
物を入れるんじゃなくて綴じるんだろうし
0238相談2007/06/01(金) 14:52:53
あ、出題者さんおつでーす
夜は参加できないと思うけど正解楽しみにしてまーす
0239相談2007/06/01(金) 14:54:28
キーホルダーって可燃の物ってあるかなー?
紐と木でできてる物とか?
0240相談2007/06/01(金) 15:21:03
あー紐どうだろうなあ
木と金具のはよくあるけどね
0241相談2007/06/01(金) 15:27:57
ベルトは?「身につける」の範疇かな
0242相談2007/06/01(金) 15:58:45
小学生のころ紐を編んで作られた交通安全のお守りをランドセルにつけてた
キーホルダーでも可燃のものはあると思うよ
0243相談2007/06/01(金) 16:42:17
>>141
もちろん
0244( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/01(金) 20:05:22
そろそろ再開?
0245報告2007/06/01(金) 22:20:38
クックGOで議論されていたものを立てましたので報告します

★★ 20の質問ゲーム in なんでもあり板 ★★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1180703097/


詳細はクックGO!に書いてあります

クックGO!
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1081062493/
0246相談2007/06/01(金) 22:50:25
出題者コネー
0247( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/01(金) 23:29:39
出題者は何処へ?
0248( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/01(金) 23:37:53
だれかいる?
0249( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/01(金) 23:38:40
ノシ
0250( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/01(金) 23:42:02
どうしよう
このまま出題者を待つ?
0251( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/01(金) 23:44:05
待つしかないね^^;

出題者戻ってくるまで>>245でも行ってようか
0252( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/01(金) 23:49:49
>>251
もうずっと人大杉 で見れないけど
0253( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/01(金) 23:51:44
これを機に専ブラ使いな。便利だぜ
0254( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/01(金) 23:55:23
>>253
そこまで2ちゃんにはまりたくないよ
見れないところは見れなくてもかまわないし
0255( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/02(土) 00:01:41
>>254
じゃあ見んでよし
0256( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/02(土) 00:01:59
そうかー、そんなイメージあるか。
以前読んだとこの続きから読めるしスレ検索もしやすいから、
むしろ2chベッタリの人よりたまに見る人向きなんだがな
0257( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/02(土) 00:02:35
>>252
そんなにいっぱい見てんの?
0258 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/02(土) 00:04:47
遅くなって申し訳ない^^;
断りきれなかった。

でも、質問が出てなかったのが救い。
0259( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/02(土) 00:05:50
>>256
専ブラ使ってないけど、困ったことはないけどね
今回だってどうしても>>245でやりたいわけじゃないし
0260相談2007/06/02(土) 00:08:28
>>258
おかえり&乙
疲れてるなら続きは明日にする?
0261 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/02(土) 00:11:31
>>260
呑まされてますが、疲れてはいませんよ^^
終わりそうなら最後までやりますし、
質問が無ければ、明日にでも^^
0262相談2007/06/02(土) 00:15:34
キーホルダーが有力候補でそれ以外に候補がない状態ですね
キーホルダーで1回解答してみる? って相談あいているんだろうか?
みんなよその板に逝ったか?
0263相談2007/06/02(土) 00:15:34
小指一本で持てるか聞こうぜ!!!
0264相談2007/06/02(土) 00:17:19
キーホルダーは一応実用品か
・他のものと組み合わせて使うものですか?とか
0265相談2007/06/02(土) 00:19:33
人いたね
他に候補無いよね
>>263-264のどっちでも良いと思う
0266263相談2007/06/02(土) 00:20:45
いや、>>264どうぞ
0267質問2007/06/02(土) 00:30:14
他のものと組み合わせて使うものですか
0268 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/02(土) 00:31:54
A01 >159 Y 物質です
A02 >161 Y 人工物です
A03 >165 Y ランドセルに入ります
A04 >167 Y 一般家庭にあるものです
A05 >171 Y 道具です
A06 >172 Y カタカナ表記、またはそれを含む表記です(goo準拠
A07 >177 Y 趣味娯楽より、実用品です
A08 >180 N 料理や食事で使うものではありません
A09 >182 N 掃除や洗濯で使うものではありません
A10 >175 N >176の後者の意味で回答すれば手に持ちません
A11 >185 N 文房具か工具ではありません
A12 >200 Y ホームセンターで買えます
A13 >204 Y 学校にあると言って良いと思います
A14 >208 N 中に物を入れる為のものではありません
A15 >233 N ガクブルしてません^^
A16 >267 Y 正解単体で使うものではありません

ノーコメ
>163 可燃物ですか?
>173 捨てる時は燃えないゴミですか?
>189 身につけるものですか?
>195 屋内よりは屋外で使いますか?
>199 正解の構成素材は、可燃物だけ、不燃物だけ、それらの複合が存在します。
>216 常時学校にありますか? >217の理由でノーコメ
0269相談2007/06/02(土) 00:34:57
おっと。キーホルダーかな?
・カナ表記で4文字以上ですか
0270相談2007/06/02(土) 00:38:48
>>259
どうぞ
0271質問2007/06/02(土) 00:40:47
カナ表記で4文字以上ですか
0272 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/02(土) 00:42:32
A01 >159 Y 物質です
A02 >161 Y 人工物です
A03 >165 Y ランドセルに入ります
A04 >167 Y 一般家庭にあるものです
A05 >171 Y 道具です
A06 >172 Y カタカナ表記、またはそれを含む表記です(goo準拠
A07 >177 Y 趣味娯楽より、実用品です
A08 >180 N 料理や食事で使うものではありません
A09 >182 N 掃除や洗濯で使うものではありません
A10 >175 N >176の後者の意味で回答すれば手に持ちません
A11 >185 N 文房具か工具ではありません
A12 >200 Y ホームセンターで買えます
A13 >204 Y 学校にあると言って良いと思います
A14 >208 N 中に物を入れる為のものではありません
A15 >233 N ガクブルしてません^^
A16 >267 Y 正解単体で使うものではありません
A17 >271 N カナ表記で4文字以上ではありません

ノーコメ
>163 可燃物ですか?
>173 捨てる時は燃えないゴミですか?
>189 身につけるものですか?
>195 屋内よりは屋外で使いますか?
>199 正解の構成素材は、可燃物だけ、不燃物だけ、それらの複合が存在します。
>216 常時学校にありますか? >217の理由でノーコメ
0273263相談2007/06/02(土) 00:43:18
キーホルダーも消えたか
0274相談2007/06/02(土) 00:43:25
玉砕・・・
0275相談2007/06/02(土) 00:44:43
3文字以下か・・・、なんだろう?
タグ?
0276相談2007/06/02(土) 00:45:03
わかったホッカイロ略してカイロだ
0277相談2007/06/02(土) 00:46:17
自分で出した候補だけど、タグはいけてる?
0278相談2007/06/02(土) 00:47:49
いけてる……かな?
0279相談2007/06/02(土) 00:50:07
もしかしたら、ランドセルに入らないような大きなタグもあるかなと思うけど
それは例外だよね
0280相談2007/06/02(土) 00:52:46
2文字以下で聞いてみるか?
0281質問2007/06/02(土) 00:56:05
誰もいないし、返事ないから・・・

カナで2文字以下ですか?
0282 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/02(土) 00:57:47
A01 >159 Y 物質です
A02 >161 Y 人工物です
A03 >165 Y ランドセルに入ります
A04 >167 Y 一般家庭にあるものです
A05 >171 Y 道具です
A06 >172 Y カタカナ表記、またはそれを含む表記です(goo準拠
A07 >177 Y 趣味娯楽より、実用品です
A08 >180 N 料理や食事で使うものではありません
A09 >182 N 掃除や洗濯で使うものではありません
A10 >175 N >176の後者の意味で回答すれば手に持ちません
A11 >185 N 文房具か工具ではありません
A12 >200 Y ホームセンターで買えます
A13 >204 Y 学校にあると言って良いと思います
A14 >208 N 中に物を入れる為のものではありません
A15 >233 N ガクブルしてません^^
A16 >267 Y 正解単体で使うものではありません
A17 >271 N カナ表記で4文字以上ではありません
A18 >281 N かなで2文字以下ではありません

ノーコメ
>163 可燃物ですか?
>173 捨てる時は燃えないゴミですか?
>189 身につけるものですか?
>195 屋内よりは屋外で使いますか?
>199 正解の構成素材は、可燃物だけ、不燃物だけ、それらの複合が存在します。
>216 常時学校にありますか? >217の理由でノーコメ
0283相談2007/06/02(土) 01:04:10
スマソ、また玉砕・・・
とにかく3文字確定だけど
0284相談2007/06/02(土) 01:06:15
残るはベルト、バンドあたりかな
0285相談2007/06/02(土) 01:07:12
みんな、なんでもあり板に逝ったか・・・orz
俺ももう眠い・・・
0286 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/02(土) 01:09:45
実は私も眠い^^;
0287相談2007/06/02(土) 01:09:58
ごめん、限界・・・
寝ます
ノシ
0288相談2007/06/02(土) 01:10:54
>>286
良かった、続きはまた明日の朝
おやすみなさいまし
0289相談2007/06/02(土) 01:12:19
なんでもあり板 もうずっと人大杉 のままだ
盛り上がってそうだな
0290 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/02(土) 01:13:14
では、出勤後すぐに再開します^^
大体ですが、09:00前後です。

ではおやすみなさい^^)ノシ
0291( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/02(土) 01:14:43
さて、あと一問何聞こうかな

>>289
そんな気になるなら意地張ってねぇで専ブラ使えってw
0292 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/02(土) 08:31:18
おはよう^^
今日もよろしく!

あと1回の質問で引っ張ってもなんだし、
文面(>232-233)からみて、誘導の可能性ありとの判断で
A15を削除します。

あと2回の質問から再スタートで^^


A01 >159 Y 物質です
A02 >161 Y 人工物です
A03 >165 Y ランドセルに入ります
A04 >167 Y 一般家庭にあるものです
A05 >171 Y 道具です
A06 >172 Y カタカナ表記、またはそれを含む表記です(goo準拠
A07 >177 Y 趣味娯楽より、実用品です
A08 >180 N 料理や食事で使うものではありません
A09 >182 N 掃除や洗濯で使うものではありません
A10 >175 N >176の後者の意味で回答すれば手に持ちません
A11 >185 N 文房具か工具ではありません
A12 >200 Y ホームセンターで買えます
A13 >204 Y 学校にあると言って良いと思います
A14 >208 N 中に物を入れる為のものではありません
A15 >233 N ガクブルしてません^^<誘導疑惑で削除
A15 >267 Y 正解単体で使うものではありません
A16 >271 N カナ表記で4文字以上ではありません
A17 >281 N かなで2文字以下ではありません

ノーコメ
>163 可燃物ですか?
>173 捨てる時は燃えないゴミですか?
>189 身につけるものですか?
>195 屋内よりは屋外で使いますか?
>199 正解の構成素材は、可燃物だけ、不燃物だけ、それらの複合が存在します。
>216 常時学校にありますか? >217の理由でノーコメ

目標はいつでも「逃げ切り」ではなく、「良問乙」
0293相談2007/06/02(土) 09:20:51
ラベルどうよ・・・と思ったが紙限定だった
ムヅカシス
0294 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/02(土) 09:24:36
おはよう^^

おかしいな・・・
瞬殺な予定だったんだけどね^^;

一般家庭でいくと、存在率ほぼ100%だと思う。
0295( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/02(土) 09:26:59
おはようさんさんさん
レッテルならいい感じだけど、文字数でアウトか
瞬殺予定ってことはそんなに難しい物じゃないんだよな
何かを見落としてる
0296( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/02(土) 09:33:54
カード、シールは使う時に手に持つか・・・
0297 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/02(土) 09:43:07
カードはわかりませんが、
シールは、貼り付けた後を使用中と判断するため、
手にもちませんよ。
>176
0298相談2007/06/02(土) 10:16:55
テープ・・・身につけるがノーコメの理由がわからんけど
0299 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/02(土) 10:22:59
身につけるの判断は、
まず、正解を身につけるという行為はほぼ無いです。
ただし、広義では身についていると表現することは出来ます。
しかし、それでも見につけない正解は存在するのでノーコメです。

テープは貼り付いてる状態を使用中と判断し、
普通はみにつける事はなくとも、
広義でテーピングや、包帯をとめるものを、
身につけていると表現出来ますので、
条件からは、はずれてないですね。

正解か不正解かは伏せておきます。
0300相談2007/06/02(土) 10:28:31
特攻しろといわれているような気もするが・・・勇気がないので相談で

・「ー」を含む表記ですか
・粘着力のあるものか
0301相談2007/06/02(土) 10:38:02
テープもシールも文房具っぽい・・・かも
文房具屋さんで売ってるし
0302 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/02(土) 10:39:48
ここまで粘ったのですから、特攻は推奨しませんよ^^;
出来れば候補羅列→確信のもてそうな質問→解答(とどめ)でいきたいですねぇ^^

ついで>299の補足を^^;
正解はそれ単体で身につけることは出来ないと解釈してよいと思います。
0303相談2007/06/02(土) 10:40:54
ロープ・・・紙のロープから金属までいろいろあるけど・・・
0304相談2007/06/02(土) 10:43:40
>>302
特攻しようにも候補がありません (>_<)
0305相談2007/06/02(土) 10:45:24
ネイル
0306相談2007/06/02(土) 10:49:27
ホック・・・違うなあ
0307相談2007/06/02(土) 10:52:26
ボタン・・・も違うなあ
0308相談2007/06/02(土) 10:54:37
わからんちん
0309相談2007/06/02(土) 11:01:21
参加〜
私はホックもボタンもはずれてないと思うんだけど
100円ショップとかで、布の生地についてるホック見たことあるし
ホックとかボタンだけ身に付けることは無いし。
あとチャックも。これは4文字かw
0310相談2007/06/02(土) 11:11:38
ボタン 0 [(ポルトガル) boto]
(1)衣服を打ち合わせてとめるもの。←【身に付けない衣服ってあるかなあ?】
 主に皿状や半球形で、一方の側の穴やループに通してとめる。
 装飾も兼ねる。←【趣味娯楽の要素もかねるみたい】
0311相談2007/06/02(土) 11:12:58
ホック 1 [hook]
衣服の留め具。←【身に付けない衣服ってあるかなあ?】
(1)鉤(かぎ)と受け金が一組みになったもの。鉤ホック。←【燃えない物っぽい】
0312相談2007/06/02(土) 11:22:08
なるほどねぇ〜
0313相談2007/06/02(土) 11:24:04
ボタンもホックもgooだと衣服限定なんだな、これが
0314相談2007/06/02(土) 11:24:28
あれ?でも、服についてないのは?
ホックは燃えるのが無いとして、ボタンは服以外にもついてるし、
うちの裁縫箱には転がってるけど?
0315相談2007/06/02(土) 11:26:45
やっぱりそれって、「衣服を打ち合わせてとめるもの」なのであって服についてる必要はないんじゃない?
0316 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/02(土) 12:01:59
食事します^^
外にはでないので時々見ますが、
反応遅れるかもしれません。
0317相談2007/06/02(土) 12:02:21
ボタンは衣服以外のカバンや財布にもついてるけどgooだと衣服に付いてることになるね
このゲームはgooを優先するんだっけ?
0318相談2007/06/02(土) 12:30:39
リングはどうだろ?
可燃物あるかな?
0319相談2007/06/02(土) 12:33:27
革製のがありそうだけど
身につけるものだと思う
0320 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/02(土) 12:33:53
goo準拠ですよ^^
gooのボタンについて言えば、
衣服を打ち合わせてとめるもの
ですね。
しかし、その衣服を打ち合わせてとめるものは、
衣服に取り付けてある状態だけに限定している章では無いとおもいますよ。

衣服を打ち合わせてとめるものではあるけれど、
打ち合わせてとめる以外の用法、装飾もかねてますしね^^

読み方によって両方にとれるとは思いますが、
単体で他の用途に使用できないと読むほうが矛盾が大きいと思います^^
0321相談2007/06/02(土) 12:43:54
フック
0322相談2007/06/02(土) 12:52:33
>>320
ごめん、理解できない・・・orz
0323 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/02(土) 13:01:01
>>322
gooの文章を要約すると、
「ボタンは衣服を打ち合わせてとめるものですが、装飾品としての機能もあります」
と書いてあるように思うのですが、
「ボタンは必ず衣服に取り付けてあるものだ」
とは読むべきでないとの意味です。
0324( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/02(土) 13:02:42
「ボタンは衣服を打ち合わせてとめるもので、装飾品としての機能もあります」
と書いてあるように思うのですが、
0325 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/02(土) 13:10:04
細かいところで、長くなりそうな予感がするので、
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1081062493/
こちらで^^
0326質問2007/06/02(土) 13:11:34
完璧なの発見!

バッジ 1 [badge]
徽章(きしよう)。記章。

制服にも付いてるし、校舎とか校門にも付いてる。
素材もいろいろ。
0327相談2007/06/02(土) 13:12:27
あーっ>>326は相談相談そうだんです!
0328相談2007/06/02(土) 13:16:28
校舎とか校門にも付いてるんなら常時学校にありそう
ランドセルに入りそうに無い

でも他に候補が無いし・・・
0329相談2007/06/02(土) 13:27:57
>>328
そうだね・・・
0330相談2007/06/02(土) 13:33:33
ホックよりいいかも、フック
フック 1 [hook]
(1)鉤(かぎ)。また、鉤形のもの。ホック。

これだと素材はなんでもありな感じだし
0331相談2007/06/02(土) 13:35:58
これも(1)〜(3)全部で考えると良さそう

フード 1 [hood]
(1)ゆったりした頭巾風のかぶりもの。
(2)写真機のレンズに取り付ける光線よけのおおい。レンズ-フード。
(3)煙や臭気などを排出するために、ガス台の上に取り付けた天蓋(てんがい)形の装置。
0332相談2007/06/02(土) 13:38:46
これも

コード 1 [cord]
(1)ひも。細引き。
(2)細い銅線の束に、ゴム・ビニールなどの絶縁被覆を施した電線。
0333相談2007/06/02(土) 13:39:16
ガクブルしてみないか
0334質問2007/06/02(土) 14:34:13
ガクブルですか?
0335 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/02(土) 14:37:24
A01 >159 Y 物質です
A02 >161 Y 人工物です
A03 >165 Y ランドセルに入ります
A04 >167 Y 一般家庭にあるものです
A05 >171 Y 道具です
A06 >172 Y カタカナ表記、またはそれを含む表記です(goo準拠
A07 >177 Y 趣味娯楽より、実用品です
A08 >180 N 料理や食事で使うものではありません
A09 >182 N 掃除や洗濯で使うものではありません
A10 >175 N >176の後者の意味で回答すれば手に持ちません
A11 >185 N 文房具か工具ではありません
A12 >200 Y ホームセンターで買えます
A13 >204 Y 学校にあると言って良いと思います
A14 >208 N 中に物を入れる為のものではありません
A15 >233 N ガクブルしてません^^<誘導疑惑で削除
A15 >267 Y 正解単体で使うものではありません
A16 >271 N カナ表記で4文字以上ではありません
A17 >281 N かなで2文字以下ではありません
A18 >334 Y ガクブルです

ノーコメ
>163 可燃物ですか?
>173 捨てる時は燃えないゴミですか?
>189 身につけるものですか?
>195 屋内よりは屋外で使いますか?
>199 正解の構成素材は、可燃物だけ、不燃物だけ、それらの複合が存在します。
>216 常時学校にありますか? >217の理由でノーコメ
0336相談2007/06/02(土) 14:41:56
結構出てるなあ
質問で候補を減らして、どれかに賭けるか
どうにかして二つに絞り込んで解答二発か
0337相談2007/06/02(土) 14:45:45
表記にドを含みますか?とか?
0338相談2007/06/02(土) 14:48:09
ベルト
カイロ
ベルト
バンド
ラベル
カード
シール
テープ
ロープ
ネイル
ホック
ボタン
リング
フック
バッジ
フック
フード
コード

3文字カタカナのみ抜粋
0339相談2007/06/02(土) 14:50:32
ベルトとフックが2つあるけど、仕事はやいなぁ〜@@
0340相談2007/06/02(土) 14:56:30
カイロ・・・一般家庭に100%ある?
ベルト・・・身につける
ラベル・・・紙限定
シール・・・文房具っぽい
テープ・・・文房具っぽい
リング・・・身につける
バッジ・・・>>328


バンド
カード
ロープ
ネイル
ホック
ボタン
フック
フード
コード
0341相談2007/06/02(土) 15:00:11
単独で使わないってのはハッキリしてるらしい
カイロ、カード、テープ、ロープ、ネイル、リング、あたり消えるかな
0342相談2007/06/02(土) 15:03:09
>>341を削除

バンド
ホック
ボタン
フック
フード
コード
0343相談2007/06/02(土) 15:05:26
>>337で半分になるけど、そこからは感?w
0344相談2007/06/02(土) 15:06:28
あと2つ削れれば
0345相談2007/06/02(土) 15:16:25
>>331-332についてなんだけど

同音異義語についても考える必要はあるの?
0346 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/02(土) 15:44:55
>>345
正解と出題者によるんでしょうけどね。
私の出題はgoo辞書でいう(1)のみを対象にしてます
0347相談2007/06/02(土) 15:50:56
>>345-346のとおりだとすると

不燃物だけのフード・コードはないと思うんだけど
0348( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/02(土) 17:12:01
>>347
ここのフードは不燃っぽい
http://www.lakelandjapan.com/haccessheadbody.html
0349相談2007/06/02(土) 17:28:07
1位と2位を決めて、その2つを分けられる質問しないか?
0350( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/02(土) 17:29:43
>>349
どうぞ〜
0351相談2007/06/02(土) 17:34:02
カーテンがない学校はないだろうから
カーテンレールのところのフックは常時あると思う

可燃物のみでできたホックはなさそう


バンド
ボタン
フード
コード


この4つの候補で
「ン」を含む表記か聞いていい?
0352相談2007/06/02(土) 17:39:10
どうぞ
0353 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/02(土) 17:43:22
終わりそうなので無理矢理サービス残業に突入w
0354 ◆K0yW9.BWQM 2007/06/02(土) 18:23:40
仕事の振り限界w
土曜だし少し足をのばして食事するかな。
戻り時間は未定。寝る前には一度来ます。

ではまた^^)ノシ
0355質問2007/06/02(土) 18:36:44
「ン」を含む表記ですか?
0356( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/02(土) 19:01:55
>>354
ゆっくり楽しんできてねー
0357質問2007/06/02(土) 19:52:51
ボタンとフックの可能性が高いと思うのでその二つを分けたいと思う
>>355は取り消し

50音順で ヒント より前ですか?
03583572007/06/02(土) 19:54:27
>>357
ボタンとフック→ボタンとバンド
0359( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/02(土) 22:09:17
★★ 20の質問ゲーム in なんでもあり板 ★★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1180703097/
0360( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/03(日) 01:25:18
出題者はいつまで食事してるのか・・・・
0361( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/03(日) 02:13:09
足をのばしてって表現あるからドライブ中とかじゃないかね
0362( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/03(日) 03:17:22
たぶん寝たんだろうなorz
0363( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/03(日) 03:20:11
>土曜だし少し足をのばして食事するかな。
>戻り時間は未定。寝る前には一度来ます。

有言実行しようぜぇ
0364相談2007/06/03(日) 19:00:03
いまだ顔を出さないのはどうしたことだろう?
0365( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/03(日) 19:30:46
彼女と遊んでるんだと思うよ。
昨夜からずーっとね。
0366相談2007/06/03(日) 23:38:24
まだ来てないの!?
どんだけ〜
0367( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/03(日) 23:53:33
逃亡晒しage
0368質問2007/06/04(月) 00:01:25
何してるんですか?
0369( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/04(月) 00:06:29
ていうか、土日なんだからしょうがあるめえ
0370( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/04(月) 03:11:32
チッ、クズが
放置するくらいなら出題すんなや
とりあえず面出せ
0371( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/04(月) 03:20:26
いまさらどの面下げて
0372( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/04(月) 15:12:54
これはないわ
0373( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/04(月) 16:10:46
出題者さん、週末は楽しまれましたか?
まぁ、いろいろうるさいこと言う人も若干いるけど、気にせず続けてくださいね。
多くの参加者はまたーりとお帰りを待ってますよ。
0374( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/04(月) 16:17:38
とりあえず面出せって
面出しにくい気持ちはわかるが、全てお前が招いたこと
このまま逃亡したら本当にお前はクズだ
良心があるなら出て来い、良心がなくても出て来い
0375( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/04(月) 16:56:54
週末を楽しむのはかまわないが、今日いまだに顔をださないのは100%意図的だろうな。
不可能では絶対ないはずなのに
0376雑談2007/06/04(月) 17:38:20
ここで過ごす時間の無駄を感じて足を洗ったのかもな。
それはそれで理解できる。所詮2ちゃんなんてそんなもん。
来たい時にやって来て、居なくなりたい時に居なくなる。
0377( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/04(月) 17:40:18
ここに張り付いて、ゴルァ!出題者帰ってこ〜いって必死で書き込んでる方がむなしいな
0378( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/04(月) 18:07:18
なんにせよ、出題者の責任は果たすべき。
それを見届けたら俺もこのスレから足を洗おうかな
なんか一気に馬鹿らしくなってきた
0379雑談2007/06/04(月) 18:19:36
責任って・・・
出題者は、別に責任負って出題してるわけじゃないと思われ
0380( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/04(月) 18:20:19
>>378
馬鹿らしいと思うなら今すぐ足洗って良いよ
0381( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/04(月) 18:23:41
>>379
>>378が言いたいのは、「出題を最期までやりきるという最低限のマナーぐらい守れよ!!」
ってことだろ
0382( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/04(月) 18:24:00
>>380
同意。
>>378が居なくてもこのスレは存在するからね。
0383( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/04(月) 18:27:21
>>381
別に最期までやりきらないと決まったわけじゃないし・・・
出題者にもいろいろ事情があるだろうから、急かさなくても良いんじゃない?
0384( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/04(月) 18:34:34
>>383

>戻り時間は未定。寝る前には一度来ます。

と言って3日間音沙汰無し・・・・
放棄したと見るのが妥当な判断だと思うが?
その日の寝る前に来れなかっただけなら、疲れてつい寝ちゃったのかとか思うけど、それなら翌朝にでもレスしに来るでしょ
それが翌日も、そのまた次の日も来ないってことは・・・・
0385雑談2007/06/04(月) 18:42:41
>>384
急な事故や怪我、または病気で入院したのかも知れない。
近親者にご不幸があって2chどこではないのかも知れない。
会社で急な出張(仕事)が入って忙しくなったのかもしれない。

いろんな事情が考えられるでしょ。
一方的に、非難する方がマナー違反というか、無神経だと思うな。
0386雑談2007/06/04(月) 18:46:45
俺は、この出題者さんが放棄するような感じには見えなかったから、むしろ心配だな。
でも、実際には心配してもしょうがないから、また〜りと帰りを待つだけなんだけど。
すくなくとも、ここで出題者さんに文句書いていても良いことは何も無いと思う。
文句書いている人の気持ちが荒むだけ。
0387( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/04(月) 19:01:12
出題者が基本的にいい人なのは感じる。
だけどそれゆえに一日放っておいてしまったことに責任を感じ、堪らず逃げたんだと推測する
0388( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/04(月) 19:02:02
>>385
事故って・・・葬式って・・・どんだけ確率低い話を・・・
じゃあこのまま出題者が戻ってこなかったら戻ってくるまで待ち続けるか?
入院してて書き込めないだけかもしれんもんな
退院するまでに数ヶ月・・・いや、病気(怪我)によっては数年か・・・・
先が思いやられるな
0389相談2007/06/04(月) 19:10:09
別に待つ必要もないでしょ
もう一個も止まってんだし。
0390雑談2007/06/04(月) 19:11:20
自分の都合を優先させたことは非難しないから出ておいで、出題者さん。
自分で思っているよりあなたは利己的であり、
それは初めから私たちもわかっていることですから。大丈夫。
0391( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/04(月) 19:19:00
>>389
それじゃ答えが謎のままだろ
だから出て来いって言ってんの

出題者へ
もう何でもいいから出てきて質問に答えてくれ
0392( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/04(月) 19:21:02
353 名前: ◆K0yW9.BWQM [] 投稿日:2007/06/02(土) 17:43:22
終わりそうなので無理矢理サービス残業に突入w

354 名前: ◆K0yW9.BWQM [] 投稿日:2007/06/02(土) 18:23:40
仕事の振り限界w
土曜だし少し足をのばして食事するかな。
戻り時間は未定。寝る前には一度来ます。

ではまた^^)ノシ


恐らく、この流れからしてこっちの反応見て楽しんでるな
0393雑談2007/06/04(月) 19:23:33
>>392
もしそうならまさにクズだな。
いやあ大人は怖いねえと工房が言ってみる
0394( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/04(月) 19:31:45
出題者よ、反応見て楽しんでるなら、

しねええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!
0395( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/04(月) 19:35:07
このスレは出題者さんが来るまで放置ってことですね^^
急な事故や怪我、または病気で入院してなければいいなぁ^^
すごく心配です^^

ではまた^^)ノシ
0396( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/04(月) 21:30:21
週末の合コンで彼女ができて忙しくなって2chどころじゃなくなった・・・のかも。
彼女と遊んでるとここのことか忘れちゃうよね。
まぁ、それも仕方ないとおもう。
0397出題者へ2007/06/04(月) 21:31:39
もしやる気がなくなったのなら、解答を晒して名無しに戻ってくれ
0398( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/04(月) 21:40:06
もうガクブルしてたし、そんなに正解気になんないけどね。
0399( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/04(月) 23:43:41
どうやら今日も来ないらしいね
0400( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/04(月) 23:52:07
>>385
まだ苦しい擁護を続けますか?w
あ、自演かな?w
0401( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/05(火) 00:05:13
で、結局こういう場合どうなるの?
最近参加したからよ〜わからんのだが
0402相談2007/06/05(火) 00:06:48
ほっといて次いくしかないだろう
まあ本館が空いてるから先にそっちで出せるが
0403( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/05(火) 00:09:24
ここでスルーするのは出題者の思う壺って感じでなんかムカつく
今は絶対それを狙ってると思う
0404相談2007/06/05(火) 00:16:57
じゃあどうしたいの。
悪意でやってたとして、そんな奴相手に延々わめき続けて何か変わるの?
さっさと忘れていつも通りに戻るのが一番の報復だと思うが
0405相談2007/06/05(火) 00:29:38
分かった!次スレから↓をテンプレに入れれば良いんじゃね?
長〜い間晒しておくことが出来るしw


◆K0yW9.BWQMさんは急な事故や怪我、または病気で入院してしまったのかも知れませんので、
帰ってきたら温かく迎えてあげましょう。

。335 名前: ◆K0yW9.BWQM [] 投稿日:2007/06/02(土) 14:37:24
A01 >159 Y 物質です
A02 >161 Y 人工物です
A03 >165 Y ランドセルに入ります
A04 >167 Y 一般家庭にあるものです
A05 >171 Y 道具です
A06 >172 Y カタカナ表記、またはそれを含む表記です(goo準拠
A07 >177 Y 趣味娯楽より、実用品です
A08 >180 N 料理や食事で使うものではありません
A09 >182 N 掃除や洗濯で使うものではありません
A10 >175 N >176の後者の意味で回答すれば手に持ちません
A11 >185 N 文房具か工具ではありません
A12 >200 Y ホームセンターで買えます
A13 >204 Y 学校にあると言って良いと思います
A14 >208 N 中に物を入れる為のものではありません
A15 >233 N ガクブルしてません^^<誘導疑惑で削除
A15 >267 Y 正解単体で使うものではありません
A16 >271 N カナ表記で4文字以上ではありません
A17 >281 N かなで2文字以下ではありません
A18 >334 Y ガクブルです

ノーコメ
>163 可燃物ですか?
>173 捨てる時は燃えないゴミですか?
>189 身につけるものですか?
>195 屋内よりは屋外で使いますか?
>199 正解の構成素材は、可燃物だけ、不燃物だけ、それらの複合が存在します。
>216 常時学校にありますか? >217の理由でノーコメ

354 名前: ◆K0yW9.BWQM [] 投稿日:2007/06/02(土) 18:23:40
仕事の振り限界w
土曜だし少し足をのばして食事するかな。
戻り時間は未定。寝る前には一度来ます。

ではまた^^)ノシ
0406( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/05(火) 01:14:33
万が一、出題者さんが亡くなったということも考えられないことはないから
>>405みたいなやり方は好きじゃない。
とりあえずスルーしておいて、無事に帰ってきたら温かく迎えてあげよう。
0407( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/05(火) 01:17:43
>>405
賛成〜 ノシ
0408( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/05(火) 01:29:10
>>406
あんた詐欺に引っかかりそうで心配になるよw
0409( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/05(火) 01:32:36
>>385>>406=◆K0yW9.BWQM
0410( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/05(火) 01:49:28
>>409
何でもかんでもイコールで結びつけるのは構わんが、
本人なら>>385の時点で続行不可能の旨を伝えるのが自然じゃないのかな


ってか本当に死んでたりとかしたらシャレにならんな
0411( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/05(火) 01:57:35
>>410
>>392
あと、構わんならほっとけよw
0412( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/05(火) 02:11:47
>>411
からかってるだけ
ムキになり方が結構面白い
別に正解がわからなくても大したことじゃないと思うけど、妙に必死なんだもの
0413( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/05(火) 02:37:47
とりあえず今進行してるのは特殊問題スレだけか…
0414相談2007/06/05(火) 02:42:44
20の質問ゲーム《特殊問題限定》
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1071572005/
うだうだやってないでどうぞ
さっきまでやってたらサル規制で書けなくなったよ
0415( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/05(火) 21:44:57
今日中に現れないほうに66兆2000億
0416( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/06(水) 00:14:57
>>415
おめでとう!
0417相談2007/06/06(水) 00:26:45
オッズは1:1だから返金は税を引いて60兆だな
0418雑談2007/06/06(水) 10:44:10
うまいわぁ^ ^
0419( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/06(水) 11:01:30
テンプレの件(>>405)だけど、マジで入れようぜ
0420( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/06(水) 12:44:13
っていうかもう逃亡と見なして別の出題に移った方がいいんじゃないの

あまりにヒマでやることがなくて特定人物に粘着したい気持ちも十分に分かるが
0421( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/06(水) 12:50:59
>>420
なら出題してよ
つっても本館が先だけどね
本館で出題どうぞ
0422( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/06(水) 12:54:22
あ、「in 野生生物板」、もしくは「in なんでもあり板」でもいいよ

★★ 20の質問ゲーム 172 ★★
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1180762464/

★20の質問ゲーム in野生生物板★
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1115272640/

★★ 20の質問ゲーム2 inなんでもあり板 ★★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1181046425/
0423( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/06(水) 12:55:22
と思ったら本館も出題待ちか……


何か知らんが一気に過疎ったな
0424( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/06(水) 12:55:42
ごめん、「in 野生生物板」は空いてなかった
0425( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/06(水) 15:42:20
結局言いたいことだけ言って出題はしないんだな・・・・
0426( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/06(水) 15:44:17
みんななんでもありのほうに行ったんだろう
0427( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/06(水) 15:45:15
今更出てこれないってのはわかるよ。
でもそれが気まずさからなら許せるけど、開き直りからだったら・・・
shine
0428( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/06(水) 15:49:21
サカ板はコンスタントに盛り上がってるよ。
良かったら遊びに来てください。
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1181027610/
0429( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/06(水) 15:51:53
自治スレでバイバイさるさん規制の緩和について意見募集中っす。

クイズ・雑学板自治スレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068027829/701-
0430( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/06(水) 15:53:43
>>428
サッカー知らないし興味ないから行けない
ごめんね
0431( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/06(水) 15:55:38
>>426
悲しいことになんでもありも止まってるんだTーT
0432( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/06(水) 16:04:26
まああそこはフルタイムじゃなくて夕方〜1時くらいに動くスレだからなあ
0433雑談2007/06/06(水) 16:06:32
こことか本スレとか出題すると凄い時間かかるからね。
なんか出題後に時間の無駄だったな〜って感じるんだよね。
0434( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/06(水) 16:09:15
解答者やってても1時間以上とかこれに関わってると時間の無駄を感じるし。
0435( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/06(水) 16:12:41
>>433-434
嫌なら出さなくて良いから
嫌々出されるぐらいなら出題無くても我慢するよ
0436( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/06(水) 16:14:24
現出題者みたいに途中で投げ出されるのが一番困るからね
0437( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/06(水) 16:16:07
>>435
嫌々出す奴なんかいないよwww
0438( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/06(水) 16:16:48
よし!俺がこれから本スレで出題しよう。暇なヤツは来なさい!
0439( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/06(水) 16:17:21
>>437
>>433-434
0440雑談2007/06/06(水) 16:17:24
嫌なら出さなくて良いから・・・って当たり前だろ。
0441( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/06(水) 16:19:44
>>440
嫌なら出さなくて良いんだから、時間の無駄だと思うなら出さなければ良いだけの話だろって>>433-434に対して言ってるんだけど?
0442( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/06(水) 23:45:50
>>434
解答者なら張り付き続ける必要はないから、流れに興味がわかなければ見ないこともできるし、
興味がわいて一時間がんばったんなら、一時間楽しめたと思えばいいんじゃない?
ナットみたいに悪意すら感じるときはどうしようもないけど・・・
0443( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/08(金) 10:16:43
で、結局出題する暇な物好きさんは居なくなったと・・・
0444( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/08(金) 13:00:08
gensisirokuだ
0445( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/08(金) 18:10:32
どうやら別館はここで絶えるようだ
たった一人の力によって
0446( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/08(金) 19:24:16
つか、もう出して良いよ
次スレのテンプレは>>405にして、出題しながら待とうw
0447( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/08(金) 20:33:49
>>446
自分じゃ出さないくせに、人に出せ出せ言うなよう
0448( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/08(金) 20:36:46
>>447
出せとは言ってないじゃんかよう
出しちゃ駄目みたいな流れになってるから、
出しても良いよって言ってるんじゃないかよう
なんか文句あるのかようw
0449( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/08(金) 23:29:53
出題してよろしいでしょうか?
0450相談2007/06/08(金) 23:33:05
よろぴこ
0451 ◆iZdaP5TjxY 2007/06/08(金) 23:36:11
出題です
0452質問2007/06/08(金) 23:37:08
物質ですか
0453 ◆iZdaP5TjxY 2007/06/08(金) 23:38:35
A01 >>452 N 物質ではありません
0454質問2007/06/08(金) 23:41:00
行為・行動ですか?
0455 ◆iZdaP5TjxY 2007/06/08(金) 23:42:32
A01 >>452 N 物質ではありません
A02 >>454 N 行為・行動ではありません
0456質問2007/06/08(金) 23:48:21
状態もしくは現象ですか?
0457質問2007/06/08(金) 23:48:58
目で見てそれだとわかりますか?
0458 ◆iZdaP5TjxY 2007/06/08(金) 23:50:14
A01 >>452 N 物質ではありません
A02 >>454 N 行為・行動ではありません
A03 >>456 Y 状態もしくは現象です
A04 >>457 Y 目で見てそれだとわかります
0459質問2007/06/08(金) 23:53:14
人為的に発生することですか?
0460 ◆iZdaP5TjxY 2007/06/08(金) 23:58:02
A01 >>452 N 物質ではありません
A02 >>454 N 行為・行動ではありません
A03 >>456 Y 状態もしくは現象です
A04 >>457 Y 目で見てそれだとわかります


ノーコメ
>>459 人為的に発生することですか?
0461質問2007/06/08(金) 23:59:59
一般に悪いイメージですか?
0462 ◆iZdaP5TjxY 2007/06/09(土) 00:01:57
A01 >>452 N 物質ではありません
A02 >>454 N 行為・行動ではありません
A03 >>456 Y 状態もしくは現象です
A04 >>457 Y 目で見てそれだとわかります
A05 >>461 Y 一般に悪いイメージです


ノーコメ
>>459 人為的に発生することですか?
0463質問2007/06/09(土) 00:06:02
地球規模な状態もしくは現象ですか
0464質問2007/06/09(土) 00:06:32
どっちかはっきりしたほうがいいかな
状態ですか?
0465 ◆iZdaP5TjxY 2007/06/09(土) 00:07:25
A01 >>452 N 物質ではありません
A02 >>454 N 行為・行動ではありません
A03 >>456 Y 状態もしくは現象です
A04 >>457 Y 目で見てそれだとわかります
A05 >>461 Y 一般に悪いイメージです
A06 >>463 N 地球規模な状態もしくは現象ではありません


ノーコメ
>>459 人為的に発生することですか?
0466 ◆iZdaP5TjxY 2007/06/09(土) 00:08:42
A01 >>452 N 物質ではありません
A02 >>454 N 行為・行動ではありません
A03 >>456 Y 状態もしくは現象です
A04 >>457 Y 目で見てそれだとわかります
A05 >>461 Y 一般に悪いイメージです
A06 >>463 N 地球規模な状態もしくは現象ではありません
A07 >>464 N 状態ではありません


ノーコメ
>>459 人為的に発生することですか?
0467質問2007/06/09(土) 00:12:46
人体に起こる現象ですか?
0468 ◆iZdaP5TjxY 2007/06/09(土) 00:14:55
A01 >>452 N 物質ではありません
A02 >>454 N 行為・行動ではありません
A03 >>456 Y 状態もしくは現象です
A04 >>457 Y 目で見てそれだとわかります
A05 >>461 Y 一般に悪いイメージです
A06 >>463 N 地球規模な状態もしくは現象ではありません
A07 >>464 N 状態ではありません
A08 >>467 N 人体に起こる現象ではありません


ノーコメ
>>459 人為的に発生することですか?
0469相談2007/06/09(土) 00:18:06
ちと狙いすぎたな
0470質問2007/06/09(土) 00:20:00
家の中で起こることはありますか?
0471 ◆iZdaP5TjxY 2007/06/09(土) 00:21:55
A01 >>452 N 物質ではありません
A02 >>454 N 行為・行動ではありません
A03 >>456 Y 状態もしくは現象です
A04 >>457 Y 目で見てそれだとわかります
A05 >>461 Y 一般に悪いイメージです
A06 >>463 N 地球規模な状態もしくは現象ではありません
A07 >>464 N 状態ではありません
A08 >>467 N 人体に起こる現象ではありません
A09 >>470 Y 家の中で起こることはあります


ノーコメ
>>459 人為的に発生することですか?
0472相談2007/06/09(土) 00:23:31
結露とか時期的に
0473相談2007/06/09(土) 00:25:08
雨漏りとか
0474相談2007/06/09(土) 00:29:35
カビだと物質なのかな
0475相談2007/06/09(土) 00:31:42
カビ自体は物質じゃないですかね
0476質問2007/06/09(土) 00:31:50
それが多く起こる時季はありますか?
0477質問2007/06/09(土) 00:32:01
自然現象ですか?
0478 ◆iZdaP5TjxY 2007/06/09(土) 00:33:33
A01 >452 N 物質ではありません
A02 >454 N 行為・行動ではありません
A03 >456 Y 状態もしくは現象です
A04 >457 Y 目で見てそれだとわかります
A05 >461 Y 一般に悪いイメージです
A06 >463 N 地球規模な状態もしくは現象ではありません
A07 >464 N 状態ではありません
A08 >467 N 人体に起こる現象ではありません
A09 >470 Y 家の中で起こることはあります
A10 >476 Y それが多く起こる時季はあります


ノーコメ
>459 人為的に発生することですか?
0479 ◆iZdaP5TjxY 2007/06/09(土) 00:34:20
A01 >452 N 物質ではありません
A02 >454 N 行為・行動ではありません
A03 >456 Y 状態もしくは現象です
A04 >457 Y 目で見てそれだとわかります
A05 >461 Y 一般に悪いイメージです
A06 >463 N 地球規模な状態もしくは現象ではありません
A07 >464 N 状態ではありません
A08 >467 N 人体に起こる現象ではありません
A09 >470 Y 家の中で起こることはあります
A10 >476 Y それが多く起こる時季はあります


ノーコメ
>459 人為的に発生することですか?
>477 自然現象ですか?
0480質問2007/06/09(土) 00:35:08
それが多く起こる時季は今ごろですか?
0481 ◆iZdaP5TjxY 2007/06/09(土) 00:37:04
A01 >452 N 物質ではありません
A02 >454 N 行為・行動ではありません
A03 >456 Y 状態もしくは現象です
A04 >457 Y 目で見てそれだとわかります
A05 >461 Y 一般に悪いイメージです
A06 >463 N 地球規模な状態もしくは現象ではありません
A07 >464 N 状態ではありません
A08 >467 N 人体に起こる現象ではありません
A09 >470 Y 家の中で起こることはあります
A10 >476 Y それが多く起こる時季はあります
A11 >480 N それが多く起こる時季は今ごろではありません


ノーコメ
>459 人為的に発生することですか?
>477 自然現象ですか?
0482相談2007/06/09(土) 00:39:59
結露ってどっちかっていうと冬?
0483相談2007/06/09(土) 00:43:40
冬だと思う
0484質問2007/06/09(土) 00:44:01
正解は二字ですか?
0485相談2007/06/09(土) 00:45:27
あーそうだよね
梅雨→露と連想してしまった
0486 ◆iZdaP5TjxY 2007/06/09(土) 00:46:22
A01 >452 N 物質ではありません
A02 >454 N 行為・行動ではありません
A03 >456 Y 状態もしくは現象です
A04 >457 Y 目で見てそれだとわかります
A05 >461 Y 一般に悪いイメージです
A06 >463 N 地球規模な状態もしくは現象ではありません
A07 >464 N 状態ではありません
A08 >467 N 人体に起こる現象ではありません
A09 >470 Y 家の中で起こることはあります
A10 >476 Y それが多く起こる時季はあります
A11 >480 N それが多く起こる時季は今ごろではありません
A12 >484 Y 正解は二字です


ノーコメ
>459 人為的に発生することですか?
>477 自然現象ですか?
0487質問2007/06/09(土) 00:51:54
かな表記で3文字ですか
0488質問2007/06/09(土) 00:51:57
冬に多いですか?
0489 ◆iZdaP5TjxY 2007/06/09(土) 00:57:46
A01 >452 N 物質ではありません
A02 >454 N 行為・行動ではありません
A03 >456 Y 状態もしくは現象です
A04 >457 Y 目で見てそれだとわかります
A05 >461 Y 一般に悪いイメージです
A06 >463 N 地球規模な状態もしくは現象ではありません
A07 >464 N 状態ではありません
A08 >467 N 人体に起こる現象ではありません
A09 >470 Y 家の中で起こることはあります
A10 >476 Y それが多く起こる時季はあります
A11 >480 N それが多く起こる時季は今ごろではありません
A12 >484 Y 正解はかな表記で二字です
A13 >488 Y 冬に多いです


ノーコメ
>459 人為的に発生することですか?
>477 自然現象ですか?

>>487
A12はかな表記として答えました(修正しておきました)
0490相談2007/06/09(土) 01:03:00
かなで二文字か
霜?
0491質問2007/06/09(土) 01:06:12
漢字表記で1文字ですか?
0492 ◆iZdaP5TjxY 2007/06/09(土) 01:08:52
A01 >452 N 物質ではありません
A02 >454 N 行為・行動ではありません
A03 >456 Y 状態もしくは現象です
A04 >457 Y 目で見てそれだとわかります
A05 >461 Y 一般に悪いイメージです
A06 >463 N 地球規模な状態もしくは現象ではありません
A07 >464 N 状態ではありません
A08 >467 N 人体に起こる現象ではありません
A09 >470 Y 家の中で起こることはあります
A10 >476 Y それが多く起こる時季はあります
A11 >480 N それが多く起こる時季は今ごろではありません
A12 >484 Y 正解はかな表記で二字です
A13 >488 Y 冬に多いです
A14 >491 N 漢字表記で1文字ではありません


ノーコメ
>459 人為的に発生することですか?
>477 自然現象ですか?
0493質問2007/06/09(土) 01:10:00
火事ですか?
0494相談2007/06/09(土) 01:10:37
うえー わからなくなった・・・
0495相談2007/06/09(土) 01:11:29
>>493
0496( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/09(土) 01:13:24
これは納得
0497 ◆iZdaP5TjxY 2007/06/09(土) 01:14:26
A01 >452 N 物質ではありません
A02 >454 N 行為・行動ではありません
A03 >456 Y 状態もしくは現象です
A04 >457 Y 目で見てそれだとわかります
A05 >461 Y 一般に悪いイメージです
A06 >463 N 地球規模な状態もしくは現象ではありません
A07 >464 N 状態ではありません
A08 >467 N 人体に起こる現象ではありません
A09 >470 Y 家の中で起こることはあります
A10 >476 Y それが多く起こる時季はあります
A11 >480 N それが多く起こる時季は今ごろではありません
A12 >484 Y 正解はかな表記で二字です
A13 >488 Y 冬に多いです
A14 >491 N 漢字表記で1文字ではありません
A15 >493 Y 火事(#火事舵梶)です

ノーコメ
>459 人為的に発生することですか?
>477 自然現象ですか?

みなさん乙でした!
>459>461で瞬殺を覚悟したのですが・・・
A06がミスリードになったようならすみません
地球規模とまではいえないと思ったもので
0498相談2007/06/09(土) 01:15:44
乙でした。
0499相談2007/06/09(土) 01:16:46
おつー
0500 ◆iZdaP5TjxY 2007/06/09(土) 01:19:47
ちょっとお聞きしたのですが、
「正解」がカタカナ表記だった場合は
>>491にはどう答えればいいのでしょうか?

漢字表記ではありません?
漢字表記で1文字ではありません?
0501相談2007/06/09(土) 01:24:37
>>500
「漢字表記ではありません」だとヒントになってしまうし質問に答え切れてないので、
下のやつでいいと思いますよ
0502相談2007/06/09(土) 01:28:27
493すげー

乙です
0503 ◆iZdaP5TjxY 2007/06/09(土) 01:29:24
>>501
ありがとうございます

漢字表記とは言ってないのに、漢字表記で進んでいたのでちょっと気なりました
0504相談2007/06/09(土) 01:31:42
>>503
それはきっと、二字のカタカナの現象はあまり思いつかなかったからかと。
0505 ◆iZdaP5TjxY 2007/06/09(土) 01:39:05
>>504
納得しました
0506( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/09(土) 01:42:09
◆K0yW9.BWQMさんは急な事故や怪我、または病気で入院してしまったのかも知れませんので、
帰ってきたら温かく迎えてあげましょう。

。335 名前: ◆K0yW9.BWQM [] 投稿日:2007/06/02(土) 14:37:24
A01 >159 Y 物質です
A02 >161 Y 人工物です
A03 >165 Y ランドセルに入ります
A04 >167 Y 一般家庭にあるものです
A05 >171 Y 道具です
A06 >172 Y カタカナ表記、またはそれを含む表記です(goo準拠
A07 >177 Y 趣味娯楽より、実用品です
A08 >180 N 料理や食事で使うものではありません
A09 >182 N 掃除や洗濯で使うものではありません
A10 >175 N >176の後者の意味で回答すれば手に持ちません
A11 >185 N 文房具か工具ではありません
A12 >200 Y ホームセンターで買えます
A13 >204 Y 学校にあると言って良いと思います
A14 >208 N 中に物を入れる為のものではありません
A15 >233 N ガクブルしてません^^<誘導疑惑で削除
A15 >267 Y 正解単体で使うものではありません
A16 >271 N カナ表記で4文字以上ではありません
A17 >281 N かなで2文字以下ではありません
A18 >334 Y ガクブルです

ノーコメ
>163 可燃物ですか?
>173 捨てる時は燃えないゴミですか?
>189 身につけるものですか?
>195 屋内よりは屋外で使いますか?
>199 正解の構成素材は、可燃物だけ、不燃物だけ、それらの複合が存在します。
>216 常時学校にありますか? >217の理由でノーコメ

354 名前: ◆K0yW9.BWQM [] 投稿日:2007/06/02(土) 18:23:40
仕事の振り限界w
土曜だし少し足をのばして食事するかな。
戻り時間は未定。寝る前には一度来ます。

ではまた^^)ノシ
0507( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/09(土) 19:08:08
出題しても良いですか?
0508( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/09(土) 19:08:48
どんとこい超常現象
0509相談2007/06/09(土) 19:11:23
おお、これで本館・別館・なんでもあり板全部で出題されているということに!
0510goo有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 19:13:04
よろしくお願いします
0511質問2007/06/09(土) 19:15:54
物・物質ですか?
0512goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 19:17:03
A01. >511 Y. 物・物質です
0513質問2007/06/09(土) 19:24:49
自然物ですか?
0514goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 19:26:08
A01 >511 Y. 物・物質です
A02 >513 N. 自然物ではありません
0515質問2007/06/09(土) 19:27:18
道具ですか?
カタカナ表記またはカタカナを含みますか?
0516goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 19:28:24
A01 >511 Y. 物・物質です
A02 >513 N. 自然物ではありません
A03 >515 N. 道具ではありません
A04 >515 N. カタカナを含みません
0517質問2007/06/09(土) 19:31:53
常温で固体ですか?
0518goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 19:33:49
A01 >511 Y. 物・物質です
A02 >513 N. 自然物ではありません
A03 >515 N. 道具ではありません
A04 >515 N. カタカナを含みません
A05 >517 Y. 常温でほぼ固体です(水分等も多少ありますが)
0519質問2007/06/09(土) 19:35:20
ほぼ固体ときたか・・・

飲食物ですか?
0520goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 19:35:59
A01 >511 Y. 物・物質です
A02 >513 N. 自然物ではありません
A03 >515 N. 道具ではありません
A04 >515 N. カタカナを含みません
A05 >517 Y. 常温でほぼ固体です(水分等も多少ありますが)
A06 >519 Y. 飲食物です
0521質問2007/06/09(土) 19:56:20
おやつっぽいですか?
0522goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 19:57:57
A01 >511 Y. 物・物質です
A02 >513 N. 自然物ではありません
A03 >515 N. 道具ではありません
A04 >515 N. カタカナを含みません
A05 >517 Y. 常温でほぼ固体です(水分等も多少ありますが)
A06 >519 Y. 飲食物です
A07 >521 N. おやつ向きではないです
0523質問2007/06/09(土) 20:27:43
江戸時代の日本にありましたか
0524goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 20:35:52
A01 >511 Y. 物・物質です
A02 >513 N. 自然物ではありません
A03 >515 N. 道具ではありません
A04 >515 N. カタカナを含みません
A05 >517 Y. 常温でほぼ固体です(水分等も多少ありますが)
A06 >519 Y. 飲食物です
A07 >521 N. おやつ向きではないです
A08 >523 Y. 江戸時代の日本にあったみたいです
0525goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 21:20:51
回答者募集age

とりあえず今日は23時まで居ます
0526雑談2007/06/09(土) 21:25:16
こんにちは。わたしも某所で問題を出しているんですが、今日はどうしたんでしょうね?
いつにもまして人がいないような気がします・・・
0527質問2007/06/09(土) 21:29:48
温かい状態で食べるものですか?
0528goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 21:35:23
A01 >511 Y. 物・物質です
A02 >513 N. 自然物ではありません
A03 >515 N. 道具ではありません
A04 >515 N. カタカナを含みません
A05 >517 Y. 常温でほぼ固体です(水分等も多少ありますが)
A06 >519 Y. 飲食物です
A07 >521 N. おやつ向きではないです
A08 >523 Y. 江戸時代の日本にあったみたいです
A09 >527 Y. 温かい状態で食べるのが一般的です
0529質問2007/06/09(土) 21:43:05
おかず っぽいですか?
0530質問2007/06/09(土) 21:44:38
コンビニで売ってますか
0531相談2007/06/09(土) 21:47:57
>>526
某所ってどこですか?
参加したいのですが。。。
0532goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 21:49:06
A01 >511 Y. 物・物質です
A02 >513 N. 自然物ではありません
A03 >515 N. 道具ではありません
A04 >515 N. カタカナを含みません
A05 >517 Y. 常温でほぼ固体です(水分等も多少ありますが)
A06 >519 Y. 飲食物です
A07 >521 N. おやつ向きではないです
A08 >523 Y. 江戸時代の日本にあったみたいです
A09 >527 Y. 温かい状態で食べるのが一般的です
A10 >529 N. おかずではないです
A11 >530 N. コンビニで売っているのを出題者は見たことがありません
         (出題者が知らないだけで、どこかで売っているのかも…?)

A11について、ちょっと調べてみます
0533相談2007/06/09(土) 21:49:58
ちょい珍しい主食か
おかゆ?
0534質問2007/06/09(土) 21:50:14
米か小麦を使ってますか?
0535相談2007/06/09(土) 21:50:56
>>533
主食っぽいですね。
0536雑談2007/06/09(土) 21:50:57
>>531
ぜひ来て下さい!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1181046425/
0537相談2007/06/09(土) 21:52:34
>>536
もうずっと人大杉 とかで見れません。
当方、専プラ使えない人なのでごめんです。
0538goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 21:53:10
A11ちょっと訂正

A01 >511 Y. 物・物質です
A02 >513 N. 自然物ではありません
A03 >515 N. 道具ではありません
A04 >515 N. カタカナを含みません
A05 >517 Y. 常温でほぼ固体です(水分等も多少ありますが)
A06 >519 Y. 飲食物です
A07 >521 N. おやつ向きではないです
A08 >523 Y. 江戸時代の日本にあったみたいです
A09 >527 Y. 温かい状態で食べるのが一般的です
A10 >529 N. おかずではないです
A11 >530 Y. コンビニで売っている所もあるみたいです(出題者は見た事がありませんが)
A12 >534 Y. 米か小麦を使っています
0539質問2007/06/09(土) 21:53:48
米を使ってますか?
0540goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 21:55:33
A01 >511 Y. 物・物質です
A02 >513 N. 自然物ではありません
A03 >515 N. 道具ではありません
A04 >515 N. カタカナを含みません
A05 >517 Y. 常温でほぼ固体です(水分等も多少ありますが)
A06 >519 Y. 飲食物です
A07 >521 N. おやつ向きではないです
A08 >523 Y. 江戸時代の日本にあったみたいです
A09 >527 Y. 温かい状態で食べるのが一般的です
A10 >529 N. おかずではないです
A11 >530 Y. コンビニで売っている所もあるみたいです(出題者は見た事がありませんが)
A12 >534 Y. 米か小麦を使っています
A13 >539 Y. 米を使っています
0541相談2007/06/09(土) 21:57:35
温かい状態で食う飯物。
丼か炒飯系か。。。
焼きおにぎりなんてのもあるか。
しかし、コンビニでは珍しい系。
0542相談2007/06/09(土) 22:01:21
思いつくままに
親子丼
かつ丼
天丼
他人丼
卵丼
牛丼
豚丼
中華丼
天津丼・天津飯
炒飯
0543相談2007/06/09(土) 22:03:15
お粥
おじや
雑炊
炊き込みごはん
かやくごはん
稲荷寿司
海苔巻
にぎり寿司
ちらし寿司
ばら寿司
0544相談2007/06/09(土) 22:04:18
温かい状態で食う飯物だった、寿司系はないな
失礼
0545質問2007/06/09(土) 22:09:54
陸生動物の肉を使っていますか
0546goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 22:16:34
A01 >511 Y. 物・物質です
A02 >513 N. 自然物ではありません
A03 >515 N. 道具ではありません
A04 >515 N. カタカナを含みません
A05 >517 Y. 常温でほぼ固体です(水分等も多少ありますが)
A06 >519 Y. 飲食物です
A07 >521 N. おやつ向きではないです
A08 >523 Y. 江戸時代の日本にあったみたいです
A09 >527 Y. 温かい状態で食べるのが一般的です
A10 >529 N. おかずではないです
A11 >530 Y. コンビニで売っている所もあるみたいです(出題者は見た事がありませんが)
A12 >534 Y. 米か小麦を使っています
A13 >539 Y. 米を使っています
A14 >545 Y. 陸生動物の肉を使っています
0547相談2007/06/09(土) 22:26:51
かつ丼とかはおかずがノーコメになるんじゃないか?

肉が高確率ではいるんなら

炊き込みごはん
かやくごはん
炒飯

あたりかなあ
0548相談2007/06/09(土) 22:32:45
陸生動物の肉ってことは、よっぽど変なのじゃなきゃ
豚肉、鳥肉、牛肉 のどれかだよねえ。
0549質問2007/06/09(土) 22:35:04
使ってる肉は、豚か牛のどっちかですか?
0550goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 22:36:05
A01 >511 Y. 物・物質です
A02 >513 N. 自然物ではありません
A03 >515 N. 道具ではありません
A04 >515 N. カタカナを含みません
A05 >517 Y. 常温でほぼ固体です(水分等も多少ありますが)
A06 >519 Y. 飲食物です
A07 >521 N. おやつ向きではないです
A08 >523 Y. 江戸時代の日本にあったみたいです
A09 >527 Y. 温かい状態で食べるのが一般的です
A10 >529 N. おかずではないです
A11 >530 Y. コンビニで売っている所もあるみたいです(出題者は見た事がありませんが)
A12 >534 Y. 米か小麦を使っています
A13 >539 Y. 米を使っています
A14 >545 Y. 陸生動物の肉を使っています
A15 >549 N. 使っている肉は豚か牛のどっちかではありません
0551相談2007/06/09(土) 22:37:26
江戸時代にあったから牛とかはもともと考えにくいんだぜ
0552相談2007/06/09(土) 22:40:40
>>551
へぇ、そうなんだ。知らなかった。ごめん。
0553goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 22:41:55
>>525 再告知。今日は23時まででお願いします
0554相談2007/06/09(土) 22:42:41
親子丼、でいいのかな
0555相談2007/06/09(土) 22:44:01
おっと、あと17分。
鳥肉とご飯だと親子丼しか思いつかないけど、特攻おk?
0556相談2007/06/09(土) 22:45:48
おk
0557質問2007/06/09(土) 22:47:27
とりあえず・・・
海南鶏飯まで入れてガクブルですか?
0558goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 22:48:13
A01 >511 Y. 物・物質です
A02 >513 N. 自然物ではありません
A03 >515 N. 道具ではありません
A04 >515 N. カタカナを含みません
A05 >517 Y. 常温でほぼ固体です(水分等も多少ありますが)
A06 >519 Y. 飲食物です
A07 >521 N. おやつ向きではないです
A08 >523 Y. 江戸時代の日本にあったみたいです
A09 >527 Y. 温かい状態で食べるのが一般的です
A10 >529 N. おかずではないです
A11 >530 Y. コンビニで売っている所もあるみたいです(出題者は見た事がありませんが)
A12 >534 Y. 米か小麦を使っています
A13 >539 Y. 米を使っています
A14 >545 Y. 陸生動物の肉を使っています
A15 >549 N. 使っている肉は豚か牛のどっちかではありません
A16 >557 Y. ガクガクブルブル
0559相談2007/06/09(土) 22:50:34
さすがにこれは、今日中に終わらせるよね。
0560質問2007/06/09(土) 22:51:13
ようしきたあと10分。

漢字三文字以上ですか?
0561解答2007/06/09(土) 22:51:52
親子丼ですか?
0562goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 22:52:02
A01 >511 Y. 物・物質です
A02 >513 N. 自然物ではありません
A03 >515 N. 道具ではありません
A04 >515 N. カタカナを含みません
A05 >517 Y. 常温でほぼ固体です(水分等も多少ありますが)
A06 >519 Y. 飲食物です
A07 >521 N. おやつ向きではないです
A08 >523 Y. 江戸時代の日本にあったみたいです
A09 >527 Y. 温かい状態で食べるのが一般的です
A10 >529 N. おかずではないです
A11 >530 Y. コンビニで売っている所もあるみたいです(出題者は見た事がありませんが)
A12 >534 Y. 米か小麦を使っています
A13 >539 Y. 米を使っています
A14 >545 Y. 陸生動物の肉を使っています
A15 >549 N. 使っている肉は豚か牛のどっちかではありません
A16 >557 Y. ガクガクブルブル
A17 >560 Y. 漢字三文字以上です
0563goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 22:53:09
A01 >511 Y. 物・物質です
A02 >513 N. 自然物ではありません
A03 >515 N. 道具ではありません
A04 >515 N. カタカナを含みません
A05 >517 Y. 常温でほぼ固体です(水分等も多少ありますが)
A06 >519 Y. 飲食物です
A07 >521 N. おやつ向きではないです
A08 >523 Y. 江戸時代の日本にあったみたいです
A09 >527 Y. 温かい状態で食べるのが一般的です
A10 >529 N. おかずではないです
A11 >530 Y. コンビニで売っている所もあるみたいです(出題者は見た事がありませんが)
A12 >534 Y. 米か小麦を使っています
A13 >539 Y. 米を使っています
A14 >545 Y. 陸生動物の肉を使っています
A15 >549 N. 使っている肉は豚か牛のどっちかではありません
A16 >557 Y. ガクガクブルブル
A17 >560 Y. 漢字三文字以上です
A18 >561 Y! 解答は「親子丼」です! #オヤコッコ
0564相談2007/06/09(土) 22:53:38
乙でした!
0565( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/09(土) 22:53:46
おつかれでした〜
0566goo有りWiki有り ◆MEEFgB.USc 2007/06/09(土) 22:54:46
長時間有難うございました。
エントリー会場に記帳して参ります。

P.S. goo辞書の「親子丼」項目はエロい
0567相談2007/06/09(土) 22:55:19
お疲れさん

隠語のほうも載ってるのかw
0568( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/09(土) 22:59:39
◆K0yW9.BWQMさんは急な事故や怪我、または病気で入院してしまったのかも知れませんので、
帰ってきたら温かく迎えてあげましょう。

。335 名前: ◆K0yW9.BWQM [] 投稿日:2007/06/02(土) 14:37:24
A01 >159 Y 物質です
A02 >161 Y 人工物です
A03 >165 Y ランドセルに入ります
A04 >167 Y 一般家庭にあるものです
A05 >171 Y 道具です
A06 >172 Y カタカナ表記、またはそれを含む表記です(goo準拠
A07 >177 Y 趣味娯楽より、実用品です
A08 >180 N 料理や食事で使うものではありません
A09 >182 N 掃除や洗濯で使うものではありません
A10 >175 N >176の後者の意味で回答すれば手に持ちません
A11 >185 N 文房具か工具ではありません
A12 >200 Y ホームセンターで買えます
A13 >204 Y 学校にあると言って良いと思います
A14 >208 N 中に物を入れる為のものではありません
A15 >233 N ガクブルしてません^^<誘導疑惑で削除
A15 >267 Y 正解単体で使うものではありません
A16 >271 N カナ表記で4文字以上ではありません
A17 >281 N かなで2文字以下ではありません
A18 >334 Y ガクブルです

ノーコメ
>163 可燃物ですか?
>173 捨てる時は燃えないゴミですか?
>189 身につけるものですか?
>195 屋内よりは屋外で使いますか?
>199 正解の構成素材は、可燃物だけ、不燃物だけ、それらの複合が存在します。
>216 常時学校にありますか? >217の理由でノーコメ

354 名前: ◆K0yW9.BWQM [] 投稿日:2007/06/02(土) 18:23:40
仕事の振り限界w
土曜だし少し足をのばして食事するかな。
戻り時間は未定。寝る前には一度来ます。

ではまた^^)ノシ
0569( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/10(日) 14:29:15
人いる?
0570( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/10(日) 14:45:57
0571( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/10(日) 14:47:55
一人か・・・
どれくらい付き合えそう?それによっては問題だそうかな
0572( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/10(日) 14:55:13
俺がエリート故、妹の夫に仕事しないでと言われた
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/slot/1181402125/

2 ( ´∀`)ノ7777さん 2007/06/10(日) 00:15:58 ID:2getw7v2
2げt


ネ申IDキター!!記念パピコヨロ!!
0573質問2007/06/10(日) 15:29:57
>>571
今北
俺は長いこと付き合えるけど、もう遅いか?
0574 ◆FrduLAEb6o 2007/06/10(日) 15:34:59
>>573
よし来い
0575質問2007/06/10(日) 15:36:46
物・物質ですか?
0576質問2007/06/10(日) 15:37:13
道具ですか?
05775762007/06/10(日) 15:37:30
>576キャンセルで
0578 ◆FrduLAEb6o 2007/06/10(日) 15:38:11
01 >575 Y 物・物質です。
0579( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/10(日) 15:39:42
日本国内で売っていますか?
0580質問2007/06/10(日) 15:40:07
日本国内で売っていますか?
0581 ◆FrduLAEb6o 2007/06/10(日) 15:40:37
01 >575 Y 物・物質です。
02 >580 Y 日本国内で売っています。
0582質問2007/06/10(日) 15:43:33
ホームセンターで売っていますか?
0583 ◆FrduLAEb6o 2007/06/10(日) 15:46:59
01 >575 Y 物・物質です。
02 >580 Y 日本国内で売っています。
03 >582 Y 売ってると思います。
0584質問2007/06/10(日) 15:48:23
可燃物ですか?
0585質問2007/06/10(日) 15:49:35
ランドセルに入りますか?
0586 ◆FrduLAEb6o 2007/06/10(日) 15:53:27
01 >575 Y 一般的に物・物質と認識されています。
02 >580 Y 日本国内で売っています。
03 >582 Y 売ってると思います。
04 >584 N 不燃物です。
05 >585 Y ランドセルに入ります。
0587質問2007/06/10(日) 15:55:34
100均で売ってますか?
0588質問2007/06/10(日) 15:56:09
工具ですか?
0589588訂正質問2007/06/10(日) 15:57:00
>>588訂正
道具ですか?
0590 ◆FrduLAEb6o 2007/06/10(日) 15:57:19
01 >575 Y 一般的に物・物質と認識されています。
02 >580 Y 日本国内で売っています。
03 >582 Y 売ってると思います。
04 >584 N 不燃物です。
05 >585 Y ランドセルに入ります。
06 >587 Y 100均で売ってます。
07 >588 N 工具ではありません。
05915882007/06/10(日) 15:59:09
間に合わなかったか・・・orz
0592 ◆FrduLAEb6o 2007/06/10(日) 15:59:12
01 >575 Y 一般的に物・物質と認識されています。
02 >580 Y 日本国内で売っています。
03 >582 Y 売ってると思います。
04 >584 N 不燃物です。
05 >585 Y ランドセルに入ります。
06 >587 Y 100均で売ってます。

ノーコメ
>589 道具ですか?
0593相談2007/06/10(日) 15:59:18
もう答えちゃったから、今のは1質問にカウントして良いかと
05945882007/06/10(日) 16:00:33
>>592
ご配慮ありがとうです。感謝。
0595 ◆FrduLAEb6o 2007/06/10(日) 16:00:34
>>593
ではお言葉に甘えて。

01 >575 Y 一般的に物・物質と認識されています。
02 >580 Y 日本国内で売っています。
03 >582 Y 売ってると思います。
04 >584 N 不燃物です。
05 >585 Y ランドセルに入ります。
06 >587 Y 100均で売ってます。
07 >588 N 工具ではありません。

ノーコメ
>589 道具ですか?
0596相談2007/06/10(日) 16:00:58
工具では無いけど、道具はノーコメなのね
0597相談2007/06/10(日) 16:01:53
それが家にあるとしたら、台所ですか?
0598質問2007/06/10(日) 16:02:08
それが家にあるとしたら、台所ですか?
0599 ◆FrduLAEb6o 2007/06/10(日) 16:03:19
01 >575 Y 一般的に物・物質と認識されています。
02 >580 Y 日本国内で売っています。
03 >582 Y 売ってると思います。
04 >584 N 不燃物です。
05 >585 Y ランドセルに入ります。
06 >587 Y 100均で売ってます。
07 >588 N 工具ではありません。
08 >598 N 台所にはありません。

ノーコメ
>589 道具ですか?
0600相談2007/06/10(日) 16:05:48
ありゃ、読みが外れた。台所用品だと思ったんだが・・・。
トイレ用品か、掃除・洗濯関連かな?
0601質問2007/06/10(日) 16:06:34
ポケットに入りますか?
0602質問2007/06/10(日) 16:08:31
一般的な小・中学校の職員室にありますか?
0603 ◆FrduLAEb6o 2007/06/10(日) 16:11:05
01 >575 Y 一般的に物・物質と認識されています。
02 >580 Y 日本国内で売っています。
03 >582 Y 売ってると思います。
04 >584 N 不燃物です。
05 >585 Y ランドセルに入ります。
06 >587 Y 100均で売ってます。
07 >588 N 工具ではありません。
08 >598 N 台所にはありません。
09 >601 N 正解が入るほどの大きさのポケットはあまり無いでしょう。

ノーコメ
>589 道具ですか?
>602 一般的な小・中学校の職員室にありますか?
0604質問2007/06/10(日) 16:18:50
中に何かを入れますか?
0605 ◆FrduLAEb6o 2007/06/10(日) 16:20:43
01 >575 Y 一般的に物・物質と認識されています。
02 >580 Y 日本国内で売っています。
03 >582 Y 売ってると思います。
04 >584 N 不燃物です。
05 >585 Y ランドセルに入ります。
06 >587 Y 100均で売ってます。
07 >588 N 工具ではありません。
08 >598 N 台所にはありません。
09 >601 N 正解が入るほどの大きさのポケットはあまり無いでしょう。
10 >604 Y 正解の中に何かを入れるという表現をすることがあります。

ノーコメ
>589 道具ですか?
>602 一般的な小・中学校の職員室にありますか?
0606質問2007/06/10(日) 16:22:56
電気を使いますか?
0607 ◆FrduLAEb6o 2007/06/10(日) 16:24:53
01 >575 Y 一般的に物・物質と認識されています。
02 >580 Y 日本国内で売っています。
03 >582 Y 売ってると思います。
04 >584 N 不燃物です。
05 >585 Y ランドセルに入ります。
06 >587 Y 100均で売ってます。
07 >588 N 工具ではありません。
08 >598 N 台所にはありません。
09 >601 N 正解が入るほどの大きさのポケットはあまり無いでしょう。
10 >604 Y 正解の中に何かを入れるという表現をすることがあります。
11 >606 Y 正解を使うには電気が必要です。

ノーコメ
>589 道具ですか?
>602 一般的な小・中学校の職員室にありますか?
0608質問2007/06/10(日) 16:25:20
正解の中に入れる物は体の一部ですか?
0609 ◆FrduLAEb6o 2007/06/10(日) 16:26:44
01 >575 Y 一般的に物・物質と認識されています。
02 >580 Y 日本国内で売っています。
03 >582 Y 売ってると思います。
04 >584 N 不燃物です。
05 >585 Y ランドセルに入ります。
06 >587 Y 100均で売ってます。
07 >588 N 工具ではありません。
08 >598 N 台所にはありません。
09 >601 N 正解が入るほどの大きさのポケットはあまり無いでしょう。
10 >604 Y 正解の中に何かを入れるという表現をすることがあります。
11 >606 Y 正解を使うには電気が必要です。
12 >608 N 正解の中に入れる物は体の一部ではありません。

ノーコメ
>589 道具ですか?
>602 一般的な小・中学校の職員室にありますか?
0610質問2007/06/10(日) 16:27:07
カタカナ表記ですか?
0611相談2007/06/10(日) 16:27:41
わかった。CDとかだな。
「何かを入れる」ってのは音楽を入れるとかって意味で
0612 ◆FrduLAEb6o 2007/06/10(日) 16:28:19
01 >575 Y 一般的に物・物質と認識されています。
02 >580 Y 日本国内で売っています。
03 >582 Y 売ってると思います。
04 >584 N 不燃物です。
05 >585 Y ランドセルに入ります。
06 >587 Y 100均で売ってます。
07 >588 N 工具ではありません。
08 >598 N 台所にはありません。
09 >601 N 正解が入るほどの大きさのポケットはあまり無いでしょう。
10 >604 Y 正解の中に何かを入れるという表現をすることがあります。
11 >606 Y 正解を使うには電気が必要です。
12 >608 N 正解の中に入れる物は体の一部ではありません。
13 >610 N カタカナ表記ではありません。

ノーコメ
>589 道具ですか?
>602 一般的な小・中学校の職員室にありますか?
0613相談2007/06/10(日) 16:29:33
それっぽいね・・・と思ったけど、今ジャケットのポケットに入れてみたらサクッと入った。
0614相談2007/06/10(日) 16:31:32
まぁ、それが入る大きさのポケットは「あまり」無いって言ってるしw
入るポケットもあるんでしょ
0615 ◆FrduLAEb6o 2007/06/10(日) 16:32:06
01 >575 Y 一般的に物・物質と認識されています。
02 >580 Y 日本国内で売っています。
03 >582 Y 売ってると思います。
04 >584 N 不燃物です。
05 >585 Y ランドセルに入ります。
06 >587 Y 100均で売ってます。
07 >588 N 工具ではありません。
08 >598 N 台所にはありません。
09 >601 N 正解が入るほどの大きさのポケットはそれほど沢山は無いでしょう。
10 >604 Y 正解の中に何かを入れるという表現をすることがあります。
11 >606 Y 正解を使うには電気が必要です。
12 >608 N 正解の中に入れる物は体の一部ではありません。
13 >610 N カタカナ表記ではありません。

ノーコメ
>589 道具ですか?
>602 一般的な小・中学校の職員室にありますか?
0616相談2007/06/10(日) 16:32:10
しかもgooではカタカナ表記

シーディー 3 [ CD ]
(1)〔compact disk〕⇒コンパクト-ディスク
0617質問2007/06/10(日) 16:32:21
厚さは1cm以下ですか?
0618 ◆FrduLAEb6o 2007/06/10(日) 16:34:10
01 >575 Y 一般的に物・物質と認識されています。
02 >580 Y 日本国内で売っています。
03 >582 Y 売ってると思います。
04 >584 N 不燃物です。
05 >585 Y ランドセルに入ります。
06 >587 Y 100均で売ってます。
07 >588 N 工具ではありません。
08 >598 N 台所にはありません。
09 >601 N 正解が入るほどの大きさのポケットはそれほど沢山は無いでしょう。
10 >604 Y 正解の中に何かを入れるという表現をすることがあります。
11 >606 Y 正解を使うには電気が必要です。
12 >608 N 正解の中に入れる物は体の一部ではありません。
13 >610 N カタカナ表記ではありません。
14 >617 Y 厚さは1cm以下です。

ノーコメ
>589 道具ですか?
>602 一般的な小・中学校の職員室にありますか?
0619相談2007/06/10(日) 16:34:25
意外だったけど、チノパンのポケットにも入るなCD
0620相談2007/06/10(日) 16:34:26
キタコレ
0621相談2007/06/10(日) 16:34:59
俺はCDの穴に指入れるぞ <体の一部
0622相談2007/06/10(日) 16:36:24
家にある全部のジャケット(含むGジャン)の全てのポケットに入った w
0623 ◆FrduLAEb6o 2007/06/10(日) 16:37:24
01 >575 Y 一般的に物・物質と認識されています。
02 >580 Y 日本国内で売っています。
03 >582 Y 売ってると思います。
04 >584 N 不燃物です。
05 >585 Y ランドセルに入ります。
06 >587 Y 100均で売ってます。
07 >588 N 工具ではありません。
08 >598 N 台所にはありません。
09 >601 Y 正解が入るほどの大きさのポケットはわりとあります。。
10 >604 Y 正解の中に何かを入れるという表現をすることがあります。
11 >606 Y 正解を使うには電気が必要です。
12 >608 N 正解の中に入れる物は体の一部ではありません。(指を除く)
13 >610 N カタカナ表記ではありません。
14 >617 Y 厚さは1cm以下です。

ノーコメ
>589 道具ですか?
>602 一般的な小・中学校の職員室にありますか?
0624相談2007/06/10(日) 16:37:37
CD、MD、DVD・・・100均で売ってるのはこんなもんかな?
とりあえず「記憶媒体かどうか」「英語表記かどうか」あたりで聞きたいな
0625相談2007/06/10(日) 16:38:02
>>623 w
0626相談2007/06/10(日) 16:38:41
レコードとかレーザーディスクとかはポケットに入らないぞ
0627相談2007/06/10(日) 16:39:29
>>626
うーん、でも100均で売ってないし、外して良いと思う
0628質問2007/06/10(日) 16:42:13
英語表記が一般的ですか?
0629 ◆FrduLAEb6o 2007/06/10(日) 16:47:00
01 >575 Y 一般的に物・物質と認識されています。
02 >580 Y 日本国内で売っています。
03 >582 Y 売ってると思います。
04 >584 N 不燃物です。
05 >585 Y ランドセルに入ります。
06 >587 Y 100均で売ってます。
07 >588 N 工具ではありません。
08 >598 N 台所にはありません。
09 >601 Y 正解が入るほどの大きさのポケットはわりとあります。。
10 >604 Y 正解の中に何かを入れるという表現をすることがあります。
11 >606 Y 正解を使うには電気が必要です。
12 >608 N 正解の中に入れる物は体の一部ではありません。(指を除く)
13 >610 N カタカナ表記ではありません。
14 >617 Y 厚さは1cm以下です。
15> 628 Y 英語表記が一般的です。

ノーコメ
>589 道具ですか?
>602 一般的な小・中学校の職員室にありますか?
0630相談2007/06/10(日) 16:48:16
CD、CD-R、CD-RW、DVD、DVD-R、DVD-RW、
DVD-R DL、DVD+R、DVD+RW、DVD+R
のどれかだな
0631質問2007/06/10(日) 16:50:15
正解は3文字以下ですか?
0632質問2007/06/10(日) 16:50:22
ガクブル、ブルブル?
0633 ◆FrduLAEb6o 2007/06/10(日) 16:53:03
01 >575 Y 一般的に物・物質と認識されています。
02 >580 Y 日本国内で売っています。
03 >582 Y 売ってると思います。
04 >584 N 不燃物です。
05 >585 Y ランドセルに入ります。
06 >587 Y 100均で売ってます。
07 >588 N 工具ではありません。
08 >598 N 台所にはありません。
09 >601 Y 正解が入るほどの大きさのポケットはわりとあります。。
10 >604 Y 正解の中に何かを入れるという表現をすることがあります。
11 >606 Y 正解を使うには電気が必要です。
12 >608 N 正解の中に入れる物は体の一部ではありません。(指を除く)
13 >610 N カタカナ表記ではありません。
14 >617 Y 厚さは1cm以下です。
15 >628 Y 英語表記が一般的です。
16 >631 Y 3文字以下です。
17 >632 Y ガクガク、ブルブル。

ノーコメ
>589 道具ですか?
>602 一般的な小・中学校の職員室にありますか?
0634相談2007/06/10(日) 16:53:39
CD、DVDの2択
0635質問2007/06/10(日) 16:55:29
初めのアルファベットは「C」ですか?
0636 ◆FrduLAEb6o 2007/06/10(日) 16:56:34
01 >575 Y 一般的に物・物質と認識されています。
02 >580 Y 日本国内で売っています。
03 >582 Y 売ってると思います。
04 >584 N 不燃物です。
05 >585 Y ランドセルに入ります。
06 >587 Y 100均で売ってます。
07 >588 N 工具ではありません。
08 >598 N 台所にはありません。
09 >601 Y 正解が入るほどの大きさのポケットはわりとあります。。
10 >604 Y 正解の中に何かを入れるという表現をすることがあります。
11 >606 Y 正解を使うには電気が必要です。
12 >608 N 正解の中に入れる物は体の一部ではありません。(指を除く)
13 >610 N カタカナ表記ではありません。
14 >617 Y 厚さは1cm以下です。
15 >628 Y 英語表記が一般的です。
16 >631 Y 3文字以下です。
17 >632 Y ガクガク、ブルブル。
18 >635 N 初めのアルファベットは「C」ではありません。

ノーコメ
>589 道具ですか?
>602 一般的な小・中学校の職員室にありますか?
0637解答2007/06/10(日) 17:04:59
D・V・D! D・V・D!
0638 ◆FrduLAEb6o 2007/06/10(日) 17:08:13
01 >575 Y 一般的に物・物質と認識されています。
02 >580 Y 日本国内で売っています。
03 >582 Y 売ってると思います。
04 >584 N 不燃物です。
05 >585 Y ランドセルに入ります。
06 >587 Y 100均で売ってます。
07 >588 N 工具ではありません。
08 >598 N 台所にはありません。
09 >601 Y 正解が入るほどの大きさのポケットはわりとあります。。
10 >604 Y 正解の中に何かを入れるという表現をすることがあります。
11 >606 Y 正解を使うには電気が必要です。
12 >608 N 正解の中に入れる物は体の一部ではありません。(指を除く)
13 >610 N カタカナ表記ではありません。
14 >617 Y 厚さは1cm以下です。
15 >628 Y 英語表記が一般的です。
16 >631 Y 3文字以下です。
17 >632 Y ガクガク、ブルブル。
18 >635 N 初めのアルファベットは「C」ではありません。
19 >637 Y D・V・D! D・V・D!
ノーコメ

>589 道具ですか?
>602 一般的な小・中学校の職員室にありますか?

DVD(#でぶで)でした。
みなさんお疲れさまでした!
0639相談2007/06/10(日) 17:10:10
お疲れでしたー
0640相談2007/06/10(日) 17:15:04
お疲れ
0641( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/10(日) 17:22:32
◆K0yW9.BWQMさんは急な事故や怪我、または病気で入院してしまったのかも知れませんので、
帰ってきたら温かく迎えてあげましょう。

。335 名前: ◆K0yW9.BWQM [] 投稿日:2007/06/02(土) 14:37:24
A01 >159 Y 物質です
A02 >161 Y 人工物です
A03 >165 Y ランドセルに入ります
A04 >167 Y 一般家庭にあるものです
A05 >171 Y 道具です
A06 >172 Y カタカナ表記、またはそれを含む表記です(goo準拠
A07 >177 Y 趣味娯楽より、実用品です
A08 >180 N 料理や食事で使うものではありません
A09 >182 N 掃除や洗濯で使うものではありません
A10 >175 N >176の後者の意味で回答すれば手に持ちません
A11 >185 N 文房具か工具ではありません
A12 >200 Y ホームセンターで買えます
A13 >204 Y 学校にあると言って良いと思います
A14 >208 N 中に物を入れる為のものではありません
A15 >233 N ガクブルしてません^^<誘導疑惑で削除
A15 >267 Y 正解単体で使うものではありません
A16 >271 N カナ表記で4文字以上ではありません
A17 >281 N かなで2文字以下ではありません
A18 >334 Y ガクブルです

ノーコメ
>163 可燃物ですか?
>173 捨てる時は燃えないゴミですか?
>189 身につけるものですか?
>195 屋内よりは屋外で使いますか?
>199 正解の構成素材は、可燃物だけ、不燃物だけ、それらの複合が存在します。
>216 常時学校にありますか? >217の理由でノーコメ

354 名前: ◆K0yW9.BWQM [] 投稿日:2007/06/02(土) 18:23:40
仕事の振り限界w
土曜だし少し足をのばして食事するかな。
戻り時間は未定。寝る前には一度来ます。

ではまた^^)ノシ
0642( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/10(日) 17:40:31
D・V・D! 出題者乙!
良問だった、これなら本スレでもおkっぽい。
0643相談2007/06/10(日) 20:05:22
ばいばい猿さん規制で「inなんでもあり板」に書き込めないorz
誰か代行レスして下さい


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

「紙で出来てる」ってことは紙ではないんだよなぁ
でも製品でないとなると「紙」そのものしか思い浮かばんし・・・

___________________________


★★ 20の質問ゲーム2 inなんでもあり板 ★★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1181046425/
06446432007/06/10(日) 20:37:03
規制解けたので>>643はスルーして下さい
0645雑談2007/06/10(日) 22:17:26
>>643
ばいばいさるさん規制になるほど自演しないでくださいね w
0646相談2007/06/10(日) 22:25:14
>>645
君20質参加したことある?
意見や提案を多くしてれば自演しなくても規制食らうんだよ
0647雑談2007/06/10(日) 22:48:43
さるにはまだなったことないが
出題者やってて回答書いているうちに新しい質問があって
そちらにもあわてて回答つけると連投に引っ掛かるんだよなぁ

学習機能なしw
0648( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/12(火) 21:15:42
◆K0yW9.BWQMは未だに帰らず、と
0649( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/13(水) 11:54:44
昨日見たよ
段ボールハウスに住んでた
0650( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/13(水) 22:53:54
ここかな?20の質問って結構いっぱいあるけどそれっぽいのが他になかったので書きます。逃亡犯の友人ですたぶん。日時が合うので間違いないと思うが、違ってたらすみません。
本人は事故って入院してます。集中治療室から出たばっかですよ。4日前だかに意識回復して今日見舞に行ったら、ここの話題でたんで、見といてくれと言われて来ました。
止まってるようなら、スルーしてくれと言ってましたが、すでにスルーなのかな?よく分からないけど。
とりあえずここプリントアウトして見せてみます。あ、あと謝っといてくれとも言ってました。本人にかわって、すみません。
もし他に06/02(土)で止まってる所あったら、教えてください。
0651( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/13(水) 22:58:12
>>650
また馬鹿が現れたよwww
0652( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/13(水) 23:07:19
馬鹿とか言うなよ本当だっての!まぁここじゃないかもしれないけど。
0653( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/13(水) 23:20:29
>>652
はいはい、じゃあトリップ付けて自分で謝りに来いって伝えといて
0654( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/13(水) 23:23:10
つか、>>650は◆K0yW9.BWQMの自演だろw
0655( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/13(水) 23:31:06
とりあえず聞くかなんかしてトリ晒してみろよ
話はそれからだクズ
0656( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/14(木) 00:14:45
集中治療室から出て、ここが気になるってよっぽどだな。
0657( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/14(木) 01:04:08
ここまでの話をまとめると・・・

◆K0yW9.BWQMは生きてやがるわけか!

・・・・・・・・・・・・チッ・・・・
0658( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/14(木) 02:57:16
age
0659 ◆zNUQ9eBwko 2007/06/15(金) 15:16:51
テスト
0660( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/15(金) 18:33:06
これは・・・
問題出してもいいのかな
0661( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/15(金) 18:36:58
>>660
もちろんOK
毎回出題待ってるんだけど、出す人がいないから雑談してるだけ
やっぱ出題募集中って言っといた方が出しやすいかな?
0662( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/15(金) 18:47:45
>>650
やっぱネタだったんだなw
次はもう少し捻ってみよう!
こんなストレートじゃ誰も信じないwww
0663goo有 ◆RVfEhAGhq6 2007/06/15(金) 18:56:17
出題しますよー
0664質問2007/06/15(金) 18:58:32
物・物質ですか?
0665goo有 ◆RVfEhAGhq6 2007/06/15(金) 18:59:01
01 >664 Y 物・物質です
0666質問2007/06/15(金) 19:03:18
自然物ですか?
0667( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/15(金) 19:09:22
自然物ですか〜
0668goo有 ◆RVfEhAGhq6 2007/06/15(金) 19:12:39
すいません〜

01 >664 Y 物・物質です
02 >666 N 自然物ではありません
0669質問2007/06/15(金) 19:14:04
飲食するものですか
0670goo有 ◆RVfEhAGhq6 2007/06/15(金) 19:14:32
01 >664 Y 物・物質です
02 >666 N 自然物ではありません
03 >669 N 飲食物ではありません
0671質問2007/06/15(金) 19:32:28
道具ですか?
0672質問2007/06/15(金) 19:32:48
道具ですか?
可燃物ですか?
goo基準でヨロ
0673質問2007/06/15(金) 19:33:13
ランドセルに入りますか?
06746722007/06/15(金) 19:33:34
>>672
道具は取り消しで
0675goo有 ◆RVfEhAGhq6 2007/06/15(金) 19:36:06
01 >664 Y 物・物質です
02 >666 N 自然物ではありません
03 >669 N 飲食物ではありません
04 >671 N 定義によると、道具じゃないと思います
05 >673 Y ランドセルに入ります

ノーコメ
>672 可燃物ですか?
0676質問2007/06/15(金) 19:37:31
手に持って使うものですか?
0677goo有 ◆RVfEhAGhq6 2007/06/15(金) 19:39:21
01 >664 Y 物・物質です
02 >666 N 自然物ではありません
03 >669 N 飲食物ではありません
04 >671 N 定義によると、道具じゃないと思います
05 >673 Y ランドセルに入ります
06 >676 N 手に持って使うものではありません
0678相談2007/06/15(金) 19:39:45
身に着ける物ですか?
は道具じゃないから聞く必要ないかな?
0679質問2007/06/15(金) 19:40:50
カタカナを含みますか?
0680goo有 ◆RVfEhAGhq6 2007/06/15(金) 19:42:13
01 >664 Y 物・物質です
02 >666 N 自然物ではありません
03 >669 N 飲食物ではありません
04 >671 N 定義によると、道具じゃないと思います
05 >673 Y ランドセルに入ります
06 >676 N 手に持って使うものではありません
07 >679 Y カタカナを含みます

ノーコメ
>672 可燃物ですか?
0681質問2007/06/15(金) 19:45:59
>>678
判断難しいけど、goo基準だと腕時計だって道具じゃない
可能性もあるから。
定義によると、道具じゃないと思いますって言ってる
くらいだからね
0682goo有 ◆RVfEhAGhq6 2007/06/15(金) 20:06:23
晩ごはんに行ってきます。30分くらいで戻ります
0683goo有 ◆RVfEhAGhq6 2007/06/15(金) 20:51:17
帰りました。
0684質問2007/06/15(金) 20:54:11
電気を使いますか?
0685goo有 ◆RVfEhAGhq6 2007/06/15(金) 20:57:25
01 >664 Y 物・物質です
02 >666 N 自然物ではありません
03 >669 N 飲食物ではありません
04 >671 N 定義によると、道具じゃないと思います
05 >673 Y ランドセルに入ります
06 >676 N 手に持って使うものではありません
07 >679 Y カタカナを含みます
08 >684 N 電気を使いません

ノーコメ
>672 可燃物ですか?
0686質問2007/06/15(金) 20:59:58
カタカナで4文字以下ですか?
0687質問2007/06/15(金) 21:00:59
季節感のあるものですか?
0688goo有 ◆RVfEhAGhq6 2007/06/15(金) 21:01:34
01 >664 Y 物・物質です
02 >666 N 自然物ではありません
03 >669 N 飲食物ではありません
04 >671 N 定義によると、道具じゃないと思います
05 >673 Y ランドセルに入ります
06 >676 N 手に持って使うものではありません
07 >679 Y カタカナを含みます
08 >684 N 電気を使いません
09 >686 N カタカナ表記で5文字以上です
10 >687 Y 季節感のあるものです
0689質問2007/06/15(金) 21:09:37
暑い時期のイメージですか?
0690goo有 ◆RVfEhAGhq6 2007/06/15(金) 21:13:28
01 >664 Y 物・物質です
02 >666 N 自然物ではありません
03 >669 N 飲食物ではありません
04 >671 N 定義によると、道具じゃないと思います
05 >673 Y ランドセルに入ります
06 >676 N 手に持って使うものではありません
07 >679 Y カタカナを含みます
08 >684 N 電気を使いません
09 >686 N カタカナ表記で5文字以上です
10 >687 Y 季節感のあるものです
11 >689 Y 暑い時期のイメージです

ノーコメ
>672 可燃物ですか?
0691相談2007/06/15(金) 21:18:12
今頃から秋口ぐらいの範囲かな
てるてる坊主じゃカタカナ含まんな
0692相談2007/06/15(金) 21:32:49
こりゃミミガーに間違いない
0693相談2007/06/15(金) 21:35:09
>>692
あの時の雰囲気があったから笑えたけど、今言われても・・・・w
0694goo有 ◆RVfEhAGhq6 2007/06/15(金) 21:37:57
>>692
>>693
やっぱり住人はかなり固定されてるんだな〜と思ったw
0695質問2007/06/15(金) 21:46:46
身につけるものですか?
0696goo有 ◆RVfEhAGhq6 2007/06/15(金) 21:49:13
01 >664 Y 物・物質です
02 >666 N 自然物ではありません
03 >669 N 飲食物ではありません
04 >671 N 定義によると、道具じゃないと思います
05 >673 Y ランドセルに入ります
06 >676 N 手に持って使うものではありません
07 >679 Y カタカナを含みます
08 >684 N 電気を使いません
09 >686 N カタカナ表記で5文字以上です
10 >687 Y 季節感のあるものです
11 >689 Y 暑い時期のイメージです
12 >695 Y 身につけるものです

ノーコメ
>672 可燃物ですか?
0697相談2007/06/15(金) 21:52:25
じゃスクール水着で解答していい?
0698質問2007/06/15(金) 21:55:49
一般的に学校でしか使いませんか?
0699goo有 ◆RVfEhAGhq6 2007/06/15(金) 21:58:34
01 >664 Y 物・物質です
02 >666 N 自然物ではありません
03 >669 N 飲食物ではありません
04 >671 N 定義によると、道具じゃないと思います
05 >673 Y ランドセルに入ります
06 >676 N 手に持って使うものではありません
07 >679 Y カタカナを含みます
08 >684 N 電気を使いません
09 >686 N カタカナ表記で5文字以上です
10 >687 Y 季節感のあるものです
11 >689 Y 暑い時期のイメージです
12 >695 Y 身につけるものです
13 >698 N 一般的に学校でしか使わないということはありません(シュミの話じゃないですよw

ノーコメ
>672 可燃物ですか?
0700相談2007/06/15(金) 22:11:24
ポロシャツとか普通の服だとすると可燃物ノーコメが変?
0701相談2007/06/15(金) 22:16:29
履き物はどうだろ
ビーチサンダルとか
0702相談2007/06/15(金) 22:17:06
特定の色のイメージがあるかどうかとか。
0703質問2007/06/15(金) 22:24:18
それ面白いかも

だいたい決まった色があるイメージですか?
0704goo有 ◆RVfEhAGhq6 2007/06/15(金) 22:26:58
01 >664 Y 物・物質です
02 >666 N 自然物ではありません
03 >669 N 飲食物ではありません
04 >671 N 定義によると、道具じゃないと思います
05 >673 Y ランドセルに入ります
06 >676 N 手に持って使うものではありません
07 >679 Y カタカナを含みます
08 >684 N 電気を使いません
09 >686 N カタカナ表記で5文字以上です
10 >687 Y 季節感のあるものです
11 >689 Y 暑い時期のイメージです
12 >695 Y 身につけるものです
13 >698 N 一般的に学校でしか使わないということはありません
14 >703 N 決まった色があるというわけではないと思います

ノーコメ
>672 可燃物ですか?
0705質問2007/06/15(金) 22:28:41
それは腰から下に身に付けるものですか?
0706goo有 ◆RVfEhAGhq6 2007/06/15(金) 22:29:48
01 >664 Y 物・物質です
02 >666 N 自然物ではありません
03 >669 N 飲食物ではありません
04 >671 N 定義によると、道具じゃないと思います
05 >673 Y ランドセルに入ります
06 >676 N 手に持って使うものではありません
07 >679 Y カタカナを含みます
08 >684 N 電気を使いません
09 >686 N カタカナ表記で5文字以上です
10 >687 Y 季節感のあるものです
11 >689 Y 暑い時期のイメージです
12 >695 Y 身につけるものです
13 >698 N 一般的に学校でしか使わないということはありません
14 >703 N 決まった色があるというわけではないと思います
15 >705 Y 腰から下に身に付けるものです

ノーコメ
>672 可燃物ですか?
0707相談2007/06/15(金) 22:31:53
よく知らんけど女のサンダルっぽいので色々あるよね
0708質問2007/06/15(金) 22:33:56
それは対になっているもので、脱げてもそれほど恥ずかしくないものですか?
0709goo有 ◆RVfEhAGhq6 2007/06/15(金) 22:37:23
01 >664 Y 物・物質です
02 >666 N 自然物ではありません
03 >669 N 飲食物ではありません
04 >671 N 定義によると、道具じゃないと思います
05 >673 Y ランドセルに入ります
06 >676 N 手に持って使うものではありません
07 >679 Y カタカナを含みます
08 >684 N 電気を使いません
09 >686 N カタカナ表記で5文字以上です
10 >687 Y 季節感のあるものです
11 >689 Y 暑い時期のイメージです
12 >695 Y 身につけるものです
13 >698 N 一般的に学校でしか使わないということはありません
14 >703 N 決まった色があるというわけではないと思います
15 >705 Y 腰から下に身に付けるものです
16 >708 N 対になっていない、脱げたら恥ずかしいものです
0710報告2007/06/15(金) 22:39:25
出題中に失礼します
20質参加中に猿さん規制などで書き込めない時の為に、
レスを代行するスレを立てましたので報告します

レス代行スレ−20質総合
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1181914361/
0711goo有 ◆RVfEhAGhq6 2007/06/15(金) 22:46:25
腰から下って腰入るよね?
0712相談2007/06/15(金) 22:48:21
>>711
腰は入る腹の上部は入らない(線引きは曖昧)
0713goo有 ◆RVfEhAGhq6 2007/06/15(金) 22:52:55
>>712
ありがとう
0714相談2007/06/15(金) 22:55:19
海水パンツか
0715相談2007/06/15(金) 22:56:51
あーそれか
0716相談2007/06/15(金) 22:57:47
>>710
乙です^^
規制になったら使わせてもらいます!
0717質問2007/06/15(金) 22:59:08
女性はそれを使いますか?
0718goo有 ◆RVfEhAGhq6 2007/06/15(金) 23:01:08
01 >664 Y 物・物質です
02 >666 N 自然物ではありません
03 >669 N 飲食物ではありません
04 >671 N 定義によると、道具じゃないと思います
05 >673 Y ランドセルに入ります
06 >676 N 手に持って使うものではありません
07 >679 Y カタカナを含みます
08 >684 N 電気を使いません
09 >686 N カタカナ表記で5文字以上です
10 >687 Y 季節感のあるものです
11 >689 Y 暑い時期のイメージです
12 >695 Y 身につけるものです
13 >698 N 一般的に学校でしか使わないということはありません
14 >703 N 決まった色があるというわけではないと思います
15 >705 Y 腰から下に身に付けるものです
16 >708 N 対になっていない、脱げたら恥ずかしいものです
17 >727 Y 女性は使いません
0719相談2007/06/15(金) 23:03:45
シュミでも?w
0720goo有 ◆RVfEhAGhq6 2007/06/15(金) 23:05:01
>>719
いや〜あんまり聞かないですねw
0721相談2007/06/15(金) 23:08:39
海パンでいいのか?他あるかな
0722相談2007/06/15(金) 23:15:10
ないな
0723相談2007/06/15(金) 23:17:08
つ競泳水着
0724相談2007/06/15(金) 23:17:49
カタカナ含むんだったスマソ
0725相談2007/06/15(金) 23:18:27
ブーメランか あれってちゃんとした言葉?
0726相談2007/06/15(金) 23:23:30
パンツの意味では辞書になかったよブーメラン

全然関係ないけどブーメラン婆なんているんだ
>ブーメラン婆(ぶーめらんばばあ)は日本の都市伝説の一つ。

ブーメラン婆 概要
ある夜に道を歩いていると、一人の老婆が佇んでいる。どうしたのかと尋ねると老婆はいきなり身体を「く」の字に曲げ、まるでブーメランのように山奥へと飛んでいってしまうという話である。
0727相談2007/06/15(金) 23:33:32
解答しないの?
0728相談2007/06/15(金) 23:40:40
どう考えても、バルスだろ
0729相談2007/06/15(金) 23:42:30
海水バルス?
0730相談2007/06/15(金) 23:43:58
男性と女性が一緒に使ってたよバルスは
0731相談2007/06/15(金) 23:47:04
バルスミミガーでガクブルか??
0732質問2007/06/15(金) 23:51:28
ガクブルですか?くちびる青くなるくらい?
0733goo有 ◆RVfEhAGhq6 2007/06/15(金) 23:53:47
01 >664 Y 物・物質です
02 >666 N 自然物ではありません
03 >669 N 飲食物ではありません
04 >671 N 定義によると、道具じゃないと思います
05 >673 Y ランドセルに入ります
06 >676 N 手に持って使うものではありません
07 >679 Y カタカナを含みます
08 >684 N 電気を使いません
09 >686 N カタカナ表記で5文字以上です
10 >687 Y 季節感のあるものです
11 >689 Y 暑い時期のイメージです
12 >695 Y 身につけるものです
13 >698 N 一般的に学校でしか使わないということはありません
14 >703 N 決まった色があるというわけではないと思います
15 >705 Y 腰から下に身に付けるものです
16 >708 N 対になっていない、脱げたら恥ずかしいものです
17 >727 Y 女性は使いません
18 >732 Y 震える私。その唇は、コバルトブルーに変色していた
0734相談2007/06/15(金) 23:56:50
ミミガーいっとく?
0735バルスミミガー党首2007/06/15(金) 23:59:52
>>734
だから、バルスミミガーだって
0736解答2007/06/16(土) 00:00:24
海水パンツですね
0737goo有 ◆RVfEhAGhq6 2007/06/16(土) 00:04:26
>>736
ありがとう、助かったよ・・・
正解は海水パンツでした。#貝パン
お疲れ様でした!


ネタをやるならもっとテンポよくやれよ!長ぇーんだよヽ(`Д´)ノ
0738相談2007/06/16(土) 00:07:32
乙〜
どうも過疎と思ったらラピュタ見てたのか皆
0739( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/16(土) 01:17:51
◆K0yW9.BWQMさんは急な事故や怪我、または病気で入院してしまったのかも知れませんので、
帰ってきたら温かく迎えてあげましょう。

。335 名前: ◆K0yW9.BWQM [] 投稿日:2007/06/02(土) 14:37:24
A01 >159 Y 物質です
A02 >161 Y 人工物です
A03 >165 Y ランドセルに入ります
A04 >167 Y 一般家庭にあるものです
A05 >171 Y 道具です
A06 >172 Y カタカナ表記、またはそれを含む表記です(goo準拠
A07 >177 Y 趣味娯楽より、実用品です
A08 >180 N 料理や食事で使うものではありません
A09 >182 N 掃除や洗濯で使うものではありません
A10 >175 N >176の後者の意味で回答すれば手に持ちません
A11 >185 N 文房具か工具ではありません
A12 >200 Y ホームセンターで買えます
A13 >204 Y 学校にあると言って良いと思います
A14 >208 N 中に物を入れる為のものではありません
A15 >233 N ガクブルしてません^^<誘導疑惑で削除
A15 >267 Y 正解単体で使うものではありません
A16 >271 N カナ表記で4文字以上ではありません
A17 >281 N かなで2文字以下ではありません
A18 >334 Y ガクブルです

ノーコメ
>163 可燃物ですか?
>173 捨てる時は燃えないゴミですか?
>189 身につけるものですか?
>195 屋内よりは屋外で使いますか?
>199 正解の構成素材は、可燃物だけ、不燃物だけ、それらの複合が存在します。
>216 常時学校にありますか? >217の理由でノーコメ

354 名前: ◆K0yW9.BWQM [] 投稿日:2007/06/02(土) 18:23:40
仕事の振り限界w
土曜だし少し足をのばして食事するかな。
戻り時間は未定。寝る前には一度来ます。

ではまた^^)ノシ
0740出題 ◆3iEuehaZwE 2007/06/16(土) 12:49:13
土曜の昼下がりに出題
0741質問2007/06/16(土) 12:52:34
物質ですか?
0742出題 ◆3iEuehaZwE 2007/06/16(土) 12:54:35
A01 >741 Y 物質です
0743質問2007/06/16(土) 12:56:49
人工物ですか?
0744出題 ◆3iEuehaZwE 2007/06/16(土) 13:00:25
A01 >741 Y 物質です
A02 >743 Y 人工物です
0745質問2007/06/16(土) 13:04:15
ティッシュの箱に入る大きさですか?
0746質問2007/06/16(土) 13:05:09
道具ですか?
0747出題 ◆3iEuehaZwE 2007/06/16(土) 13:06:35
A01 >741 Y 物質です
A02 >743 Y 人工物です

ノーコメ
ティッシュの箱に入る大きさですか?
0748質問2007/06/16(土) 13:07:40
可燃物ですか?
一般家庭にありますか?
0749出題 ◆3iEuehaZwE 2007/06/16(土) 13:10:42
A01 >741 Y 物質です
A02 >743 Y 人工物です
A03 >746 Y 道具です
A04 >748 Y 可燃物です
A05 >748 Y 一般家庭にあります

ノーコメ
ティッシュの箱に入る大きさですか?
0750質問2007/06/16(土) 13:12:22
料理や食事で使う道具ですか?
0751出題 ◆3iEuehaZwE 2007/06/16(土) 13:14:49
A01 >741 Y 物質です
A02 >743 Y 人工物です
A03 >746 Y 道具です
A04 >748 Y 可燃物です
A05 >748 Y 一般家庭にあります

ノーコメ
ティッシュの箱に入る大きさですか?
料理や食事で使う道具ですか?
0752質問2007/06/16(土) 13:16:07
手に持って使いますか?
カタカナ表記またはカタカナを含む表記ですか?

goo辞書に載ってるならgoo辞書基準で、
goo辞書に載ってないなら一般的な表現で
0753出題 ◆3iEuehaZwE 2007/06/16(土) 13:17:06
A01 >741 Y 物質です
A02 >743 Y 人工物です
A03 >746 Y 道具です
A04 >748 Y 可燃物です
A05 >748 Y 一般家庭にあります
A06 >752 Y 手に持って使います
A07 >752 Y カタカナ表記またはカタカナを含む表記です

ノーコメ
ティッシュの箱に入る大きさですか?
料理や食事で使う道具ですか?
0754質問2007/06/16(土) 13:20:43
他のものと組み合わせて使うものですか?
0755出題 ◆3iEuehaZwE 2007/06/16(土) 13:22:43
A01 >741 Y 物質です
A02 >743 Y 人工物です
A03 >746 Y 道具です
A04 >748 Y 可燃物です
A05 >748 Y 一般家庭にあります
A06 >752 Y 手に持って使います
A07 >752 Y カタカナ表記またはカタカナを含む表記です
A08 >754 N 他のものと組み合わせて使うものではありません

ノーコメ
ティッシュの箱に入る大きさですか?
料理や食事で使う道具ですか?
0756質問2007/06/16(土) 13:25:26
電気を使いますか?
0757相談2007/06/16(土) 13:26:54
可燃物だよ?
0758質問2007/06/16(土) 13:27:57
木製ですか?
0759相談2007/06/16(土) 13:28:15
>>756はなしで。
0760出題 ◆3iEuehaZwE 2007/06/16(土) 13:29:25
>>759了解

A01 >741 Y 物質です
A02 >743 Y 人工物です
A03 >746 Y 道具です
A04 >748 Y 可燃物です
A05 >748 Y 一般家庭にあります
A06 >752 Y 手に持って使います
A07 >752 Y カタカナ表記またはカタカナを含む表記です
A08 >754 N 他のものと組み合わせて使うものではありません
A09 >758 N 木製ではありません

ノーコメ
ティッシュの箱に入る大きさですか?
料理や食事で使う道具ですか?
0761質問2007/06/16(土) 13:30:44
カナ表記で4文字以下ですか?
0762出題 ◆3iEuehaZwE 2007/06/16(土) 13:33:10
A01 >741 Y 物質です
A02 >743 Y 人工物です
A03 >746 Y 道具です
A04 >748 Y 可燃物です
A05 >748 Y 一般家庭にあります
A06 >752 Y 手に持って使います
A07 >752 Y カタカナ表記またはカタカナを含む表記です
A08 >754 N 他のものと組み合わせて使うものではありません
A09 >758 N 木製ではありません
A10 >761 Y カナ表記で4文字以下です

ノーコメ
ティッシュの箱に入る大きさですか?
料理や食事で使う道具ですか?
0763質問2007/06/16(土) 13:39:25
季節感のあるものですか?
0764出題 ◆3iEuehaZwE 2007/06/16(土) 13:42:59
A01 >741 Y 物質です
A02 >743 Y 人工物です
A03 >746 Y 道具です
A04 >748 Y 可燃物です
A05 >748 Y 一般家庭にあります
A06 >752 Y 手に持って使います
A07 >752 Y カタカナ表記またはカタカナを含む表記です
A08 >754 N 他のものと組み合わせて使うものではありません
A09 >758 N 木製ではありません
A10 >761 Y カナ表記で4文字以下です
A11 >763 N それ自体に季節感はありませんが、使用頻度は季節により異なります

ノーコメ
ティッシュの箱に入る大きさですか?
料理や食事で使う道具ですか?
0765質問2007/06/16(土) 14:05:17
江戸時代の日本に有りましたか?
0766出題 ◆3iEuehaZwE 2007/06/16(土) 14:14:12
A01 >741 Y 物質です
A02 >743 Y 人工物です
A03 >746 Y 道具です
A04 >748 Y 可燃物です
A05 >748 Y 一般家庭にあります
A06 >752 Y 手に持って使います
A07 >752 Y カタカナ表記またはカタカナを含む表記です
A08 >754 N 他のものと組み合わせて使うものではありません
A09 >758 N 木製ではありません
A10 >761 Y カナ表記で4文字以下です
A11 >763 N それ自体に季節感はありませんが、使用頻度は季節により異なります
A12 >765 N 江戸時代の日本にはありませんでしたが、ほぼ同じ用途で用いられた似たものがありました。

ノーコメ
ティッシュの箱に入る大きさですか?
料理や食事で使う道具ですか?
0767質問2007/06/16(土) 14:28:43
布製ですか?
0768出題 ◆3iEuehaZwE 2007/06/16(土) 15:05:59
A01 >741 Y 物質です
A02 >743 Y 人工物です
A03 >746 Y 道具です
A04 >748 Y 可燃物です
A05 >748 Y 一般家庭にあります
A06 >752 Y 手に持って使います
A07 >752 Y カタカナ表記またはカタカナを含む表記です
A08 >754 N 他のものと組み合わせて使うものではありません
A09 >758 N 木製ではありません
A10 >761 Y カナ表記で4文字以下です
A11 >763 N それ自体に季節感はありませんが、使用頻度は季節により異なります
A12 >765 N 江戸時代の日本にはありませんでしたが、ほぼ同じ用途で用いられた似たものがありました。
A13 >767 Y 布製です

ノーコメ
ティッシュの箱に入る大きさですか?
料理や食事で使う道具ですか?
0769質問2007/06/16(土) 15:09:06
屋内で使うものですか?
0770出題 ◆3iEuehaZwE 2007/06/16(土) 15:14:37
A01 >741 Y 物質です
A02 >743 Y 人工物です
A03 >746 Y 道具です
A04 >748 Y 可燃物です
A05 >748 Y 一般家庭にあります
A06 >752 Y 手に持って使います
A07 >752 Y カタカナ表記またはカタカナを含む表記です
A08 >754 N 他のものと組み合わせて使うものではありません
A09 >758 N 木製ではありません
A10 >761 Y カナ表記で4文字以下です
A11 >763 N それ自体に季節感はありませんが、使用頻度は季節により異なります
A12 >765 N 江戸時代の日本にはありませんでしたが、ほぼ同じ用途で用いられた似たものがありました。
A13 >767 Y 布製です
A14 >769 N 屋内のみならず、屋外でも使用します

ノーコメ
ティッシュの箱に入る大きさですか?
料理や食事で使う道具ですか?
0771質問2007/06/16(土) 15:19:00
A12の、「江戸時代の日本にはなかったが、ほぼ同じ用途で用いられた似たもの」はカナで4文字ですか?
0772出題 ◆3iEuehaZwE 2007/06/16(土) 15:21:54
A01 >741 Y 物質です
A02 >743 Y 人工物です
A03 >746 Y 道具です
A04 >748 Y 可燃物です
A05 >748 Y 一般家庭にあります
A06 >752 Y 手に持って使います
A07 >752 Y カタカナ表記またはカタカナを含む表記です
A08 >754 N 他のものと組み合わせて使うものではありません
A09 >758 N 木製ではありません
A10 >761 Y カナ表記で4文字以下です
A11 >763 N それ自体に季節感はありませんが、使用頻度は季節により異なります
A12 >765 N 江戸時代の日本にはありませんでしたが、ほぼ同じ用途で用いられた似たものがありました。
A13 >767 Y 布製です
A14 >769 N 屋内のみならず、屋外でも使用します
A15 >771 Y それはひらがなにすると4文字です

ノーコメ
ティッシュの箱に入る大きさですか?
料理や食事で使う道具ですか?
0773解答2007/06/16(土) 15:22:50
ハンカチですね
0774出題 ◆3iEuehaZwE 2007/06/16(土) 15:24:49
A01 >741 Y 物質です
A02 >743 Y 人工物です
A03 >746 Y 道具です
A04 >748 Y 可燃物です
A05 >748 Y 一般家庭にあります
A06 >752 Y 手に持って使います
A07 >752 Y カタカナ表記またはカタカナを含む表記です
A08 >754 N 他のものと組み合わせて使うものではありません
A09 >758 N 木製ではありません
A10 >761 Y カナ表記で4文字以下です
A11 >763 N それ自体に季節感はありませんが、使用頻度は季節により異なります
A12 >765 N 江戸時代の日本にはありませんでしたが、ほぼ同じ用途で用いられた似たものがありました。
A13 >767 Y 布製です
A14 >769 N 屋内のみならず、屋外でも使用します
A15 >771 Y それはひらがなにすると4文字です
A16 >773 N ハンカチではありませんが、出題後に「ハンカチにしておけばよかった」と後悔したのは秘密だ

ノーコメ
ティッシュの箱に入る大きさですか?
料理や食事で使う道具ですか?
0775解答2007/06/16(土) 15:26:41
ハンケチですね
0776相談2007/06/16(土) 15:27:59
ちょw
0777出題 ◆3iEuehaZwE 2007/06/16(土) 15:29:05
A01 >741 Y 物質です
A02 >743 Y 人工物です
A03 >746 Y 道具です
A04 >748 Y 可燃物です
A05 >748 Y 一般家庭にあります
A06 >752 Y 手に持って使います
A07 >752 Y カタカナ表記またはカタカナを含む表記です
A08 >754 N 他のものと組み合わせて使うものではありません
A09 >758 N 木製ではありません
A10 >761 Y カナ表記で4文字以下です
A11 >763 N それ自体に季節感はありませんが、使用頻度は季節により異なります
A12 >765 N 江戸時代の日本にはありませんでしたが、ほぼ同じ用途で用いられた似たものがありました。
A13 >767 Y 布製です
A14 >769 N 屋内のみならず、屋外でも使用します
A15 >771 Y それはひらがなにすると4文字です
A16 >773 N ハンカチではありませんが、出題後に「ハンカチにしておけばよかった」と後悔したのは秘密だ
A16.1 >775 N いや、、、そういうことでは・・・。

ノーコメ
ティッシュの箱に入る大きさですか?
料理や食事で使う道具ですか?
0778解答2007/06/16(土) 15:32:43
ナプキンですね( ̄ー ̄)ニヤリ
0779出題 ◆3iEuehaZwE 2007/06/16(土) 15:34:50
A01 >741 Y 物質です
A02 >743 Y 人工物です
A03 >746 Y 道具です
A04 >748 Y 可燃物です
A05 >748 Y 一般家庭にあります
A06 >752 Y 手に持って使います
A07 >752 Y カタカナ表記またはカタカナを含む表記です
A08 >754 N 他のものと組み合わせて使うものではありません
A09 >758 N 木製ではありません
A10 >761 Y カナ表記で4文字以下です
A11 >763 N それ自体に季節感はありませんが、使用頻度は季節により異なります
A12 >765 N 江戸時代の日本にはありませんでしたが、ほぼ同じ用途で用いられた似たものがありました。
A13 >767 Y 布製です
A14 >769 N 屋内のみならず、屋外でも使用します
A15 >771 Y それはひらがなにすると4文字です
A16 >773 N ハンカチではありませんが、出題後に「ハンカチにしておけばよかった」と後悔したのは秘密だ
A17 >778 N ナプキンではありません。

ノーコメ
ティッシュの箱に入る大きさですか?
料理や食事で使う道具ですか?
0780解答2007/06/16(土) 15:40:13
ナフキンですね( ̄ー ̄)ニヤリw
0781出題 ◆3iEuehaZwE 2007/06/16(土) 15:42:16
A01 >741 Y 物質です
A02 >743 Y 人工物です
A03 >746 Y 道具です
A04 >748 Y 可燃物です
A05 >748 Y 一般家庭にあります
A06 >752 Y 手に持って使います
A07 >752 Y カタカナ表記またはカタカナを含む表記です
A08 >754 N 他のものと組み合わせて使うものではありません
A09 >758 N 木製ではありません
A10 >761 Y カナ表記で4文字以下です
A11 >763 N それ自体に季節感はありませんが、使用頻度は季節により異なります
A12 >765 N 江戸時代の日本にはありませんでしたが、ほぼ同じ用途で用いられた似たものがありました
A13 >767 Y 布製です
A14 >769 N 屋内のみならず、屋外でも使用します
A15 >771 Y それはひらがなにすると4文字です
A16 >773 N ハンカチではありませんが、出題後に「ハンカチにしておけばよかった」と後悔したのは秘密だ
A17 >778 N ナプキンではありません
A17.1 >780 N いいえ・・・・

ノーコメ
ティッシュの箱に入る大きさですか?
料理や食事で使う道具ですか?
0782解答2007/06/16(土) 15:43:07
タオルですね
0783相談2007/06/16(土) 15:43:36
>>782
せめてタオールにしたら
0784出題 ◆3iEuehaZwE 2007/06/16(土) 15:45:00
A01 >741 Y 物質です
A02 >743 Y 人工物です
A03 >746 Y 道具です
A04 >748 Y 可燃物です
A05 >748 Y 一般家庭にあります
A06 >752 Y 手に持って使います
A07 >752 Y カタカナ表記またはカタカナを含む表記です
A08 >754 N 他のものと組み合わせて使うものではありません
A09 >758 N 木製ではありません
A10 >761 Y カナ表記で4文字以下です
A11 >763 N それ自体に季節感はありませんが、使用頻度は季節により異なります
A12 >765 N 江戸時代の日本にはありませんでしたが、ほぼ同じ用途で用いられた似たものがありました
A13 >767 Y 布製です
A14 >769 N 屋内のみならず、屋外でも使用します
A15 >771 Y それはひらがなにすると4文字です
A16 >773 N ハンカチではありませんが、出題後に「ハンカチにしておけばよかった」と後悔したのは秘密だ
A17 >778 N ナプキンではありません
A18 >782 Y 正解!トリップ「#オタルノタオル」

ノーコメ
ティッシュの箱に入る大きさですか?
料理や食事で使う道具ですか?
0785相談2007/06/16(土) 15:45:57
>>783
せめてってなんだよwww
タオールってなんだよwww
0786( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/16(土) 15:46:39
( ̄ー ̄)ニヤリwwwww
0787相談2007/06/16(土) 15:47:06
あれ!?4文字じゃないの〜
0788( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/16(土) 15:47:47
出題者、良問乙〜
0789( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/16(土) 15:47:56
よく読め文盲wwww
0790出題 ◆3iEuehaZwE 2007/06/16(土) 15:48:40
>>787
正解はA10により「4文字以下」
A15で「4文字」なのは、江戸時代にあったもの(手ぬぐい)のことでした。

みなさま乙でした。
0791相談2007/06/16(土) 15:49:03
来たばっかだったから回答しかみてなかった・・・orz
0792( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/16(土) 15:49:49
( ̄ー ̄)ニヤリwwwwwwwwwwwwwww
0793 ◆mqIkNTHWvY 2007/06/17(日) 10:29:25
出題いきまっす
0794質問2007/06/17(日) 10:36:08
物?
0795 ◆mqIkNTHWvY 2007/06/17(日) 10:36:46
A01 >794 N 物ではありません
0796質問2007/06/17(日) 10:44:45
いいイメージですか?
行為・行動・状態・現象ですか?
0797 ◆mqIkNTHWvY 2007/06/17(日) 10:50:03
A01 >794 N 物ではありません
A02 >796 Y どちらかといえばいいイメージなのではないかと
A03 >796 N 行為・行動・状態・現象ではありません
0798質問2007/06/17(日) 10:57:49
goo辞書に載っていますか?
0799 ◆mqIkNTHWvY 2007/06/17(日) 11:04:11
A01 >794 N 物ではありません
A02 >796 Y どちらかといえばいいイメージなのではないかと
A03 >796 N 行為・行動・状態・現象ではありません
A04 >798 Y goo辞書に載っています
0800質問2007/06/17(日) 11:37:24
理系っぽいですか?
0801 ◆mqIkNTHWvY 2007/06/17(日) 11:47:41
A01 >794 N 物ではありません
A02 >796 Y どちらかといえばいいイメージなのではないかと
A03 >796 N 行為・行動・状態・現象ではありません
A04 >798 Y goo辞書に載っています
A05 >800 N 理系っぽくありません
0802質問2007/06/17(日) 11:53:47
感情に関連しますか?
0803 ◆mqIkNTHWvY 2007/06/17(日) 12:03:12
A01 >794 N 物ではありません
A02 >796 Y どちらかといえばいいイメージなのではないかと
A03 >796 N 行為・行動・状態・現象ではありません
A04 >798 Y goo辞書に載っています
A05 >800 N 理系っぽくありません
A06 >802 Y ある感情に多少の関連はあります
0804 ◆mqIkNTHWvY 2007/06/17(日) 13:48:31
A06を少し訂正
多少ではなく、十分に関連あります

A01 >794 N 物ではありません
A02 >796 Y どちらかといえばいいイメージなのではないかと
A03 >796 N 行為・行動・状態・現象ではありません
A04 >798 Y goo辞書に載っています
A05 >800 N 理系っぽくありません
A06 >802 Y ある感情に関連します
0805質問2007/06/17(日) 14:52:17
漢字表記ですか?
0806 ◆mqIkNTHWvY 2007/06/17(日) 14:54:00
A01 >794 N 物ではありません
A02 >796 Y どちらかといえばいいイメージなのではないかと
A03 >796 N 行為・行動・状態・現象ではありません
A04 >798 Y goo辞書に載っています
A05 >800 N 理系っぽくありません
A06 >802 Y ある感情に関連します
A07 >805 N 漢字表記ではありません
0807質問2007/06/17(日) 15:13:41
それメインで商売は成り立ちますか?
0808 ◆mqIkNTHWvY 2007/06/17(日) 15:24:42
A01 >794 N 物ではありません
A02 >796 Y どちらかといえばいいイメージなのではないかと
A03 >796 N 行為・行動・状態・現象ではありません
A04 >798 Y goo辞書に載っています
A05 >800 N 理系っぽくありません
A06 >802 Y ある感情に関連します
A07 >805 N 漢字表記ではありません
A08 >807 N それをメインとする商売は成り立たなさそうです
0809相談2007/06/17(日) 15:29:23
物じゃなくて、行為・行動・状態・現象でも無いって何なんだろ。
名詞だよね一応。

におい、とかかな
0810相談2007/06/17(日) 15:35:27
鳴き声、とか
0811 ◆mqIkNTHWvY 2007/06/17(日) 15:35:30
A08を微妙に訂正します

A01 >794 N 物ではありません
A02 >796 Y どちらかといえばいいイメージなのではないかと
A03 >796 N 行為・行動・状態・現象ではありません
A04 >798 Y goo辞書に載っています
A05 >800 N 理系っぽくありません
A06 >802 Y ある感情に関連します
A07 >805 N 漢字表記ではありません
A08 >807 N それをメインとする商売は成り立たなさそうですが、商売の一部としてそれを取り扱うことはしばしばあります
0812相談2007/06/17(日) 15:40:31
思いつくまま挙げていこう。
父の日、オーラ、カレー味
0813相談2007/06/17(日) 15:45:12
シャッターチャンス、とか
0814質問2007/06/17(日) 15:48:46
>商売の一部としてそれを取り扱うことはしばしばあります
挨拶、会話、説明、笑顔、お世辞・・・。
行動しか思いつかない orz

質問:コンビニではそれを取り扱っていますか?
0815 ◆mqIkNTHWvY 2007/06/17(日) 15:55:22
A01 >794 N 物ではありません
A02 >796 Y どちらかといえばいいイメージなのではないかと
A03 >796 N 行為・行動・状態・現象ではありません
A04 >798 Y goo辞書に載っています
A05 >800 N 理系っぽくありません
A06 >802 Y ある感情に関連します
A07 >805 N 漢字表記ではありません
A08 >807 N それをメインとする商売は成り立たなさそうですが、商売の一部としてそれを取り扱うことはしばしばあります
A09 >814 Y コンビニでそれを取り扱っていそうです
0816相談2007/06/17(日) 16:02:02
もしかして、お財布ケータイとかクレジット払いとかの類か?
0817相談2007/06/17(日) 16:04:14
Edyとか
0818相談2007/06/17(日) 16:05:42
スマイル¥0
0819質問2007/06/17(日) 16:07:33
コンビニでそれが取り扱われるとして、場所はレジですか?
0820 ◆mqIkNTHWvY 2007/06/17(日) 16:14:50
A01 >794 N 物ではありません
A02 >796 Y どちらかといえばいいイメージなのではないかと
A03 >796 N 行為・行動・状態・現象ではありません
A04 >798 Y goo辞書に載っています
A05 >800 N 理系っぽくありません
A06 >802 Y ある感情に関連します
A07 >805 N 漢字表記ではありません
A08 >807 N それをメインとする商売は成り立たなさそうですが、商売の一部としてそれを取り扱うことはしばしばあります
A09 >814 Y コンビニでそれを取り扱っていそうです

ノーコメ
コンビニでそれが取り扱われるとして、場所はレジですか?
0821質問2007/06/17(日) 16:34:10
ガソリンスタンドではそれを取り扱っていますか?
0822 ◆mqIkNTHWvY 2007/06/17(日) 16:44:48
A01 >794 N 物ではありません
A02 >796 Y どちらかといえばいいイメージなのではないかと
A03 >796 N 行為・行動・状態・現象ではありません
A04 >798 Y goo辞書に載っています
A05 >800 N 理系っぽくありません
A06 >802 Y ある感情に関連します
A07 >805 N 漢字表記ではありません
A08 >807 N それをメインとする商売は成り立たなさそうですが、商売の一部としてそれを取り扱うことはしばしばあります
A09 >814 Y コンビニでそれを取り扱っていそうです
A10 >821 N ガソリンスタンドではそれを取り扱っていないと思います

ノーコメ
コンビニでそれが取り扱われるとして、場所はレジですか?
0823質問2007/06/17(日) 16:49:00
それは飲食物に関係ありますか?
0824 ◆mqIkNTHWvY 2007/06/17(日) 16:51:38
A01 >794 N 物ではありません
A02 >796 Y どちらかといえばいいイメージなのではないかと
A03 >796 N 行為・行動・状態・現象ではありません
A04 >798 Y goo辞書に載っています
A05 >800 N 理系っぽくありません
A06 >802 Y ある感情に関連します
A07 >805 N 漢字表記ではありません
A08 >807 N それをメインとする商売は成り立たなさそうですが、商売の一部としてそれを取り扱うことはしばしばあります
A09 >814 Y コンビニでそれを取り扱っていそうです
A10 >821 N ガソリンスタンドではそれを取り扱っていないと思います
A11 >823 N 飲食物との直接的な関わりはありません

ノーコメ
コンビニでそれが取り扱われるとして、場所はレジですか?
0825質問2007/06/17(日) 17:02:28
それを取り扱う機会は、男より女の方が多いですか?
0826 ◆mqIkNTHWvY 2007/06/17(日) 17:07:17
A01 >794 N 物ではありません
A02 >796 Y どちらかといえばいいイメージなのではないかと
A03 >796 N 行為・行動・状態・現象ではありません
A04 >798 Y goo辞書に載っています
A05 >800 N 理系っぽくありません
A06 >802 Y ある感情に関連します
A07 >805 N 漢字表記ではありません
A08 >807 N それをメインとする商売は成り立たなさそうですが、商売の一部としてそれを取り扱うことはしばしばあります
A09 >814 Y コンビニでそれを取り扱っていそうです
A10 >821 N ガソリンスタンドではそれを取り扱っていないと思います
A11 >823 N 飲食物との直接的な関わりはありません

ノーコメ
コンビニでそれが取り扱われるとして、場所はレジですか?
それを取り扱う機会は、男より女の方が多いですか?
0827質問2007/06/17(日) 17:09:11
それを取り扱う機会は、既婚者より未婚者の方が多いですか?
0828 ◆mqIkNTHWvY 2007/06/17(日) 17:41:43
連投規制ウザス

規制対策で省エネさせてくださいまし

ノーコメ
それを取り扱う機会は、既婚者より未婚者の方が多いですか?
0829質問2007/06/17(日) 17:46:17
ノーコメ狙いのつまらん質問ばっかしてスマンね。
マジで全く見当が付かんのだ。

質問: それを取り扱う機会は、冬より夏の方が多いですか?
0830連投規制対策中 ◆mqIkNTHWvY 2007/06/17(日) 17:49:43
A12 >829 Y 冬にはまったく取り扱う機会がありません
0831相談2007/06/17(日) 17:51:37
お、大ヒントかも
0832相談2007/06/17(日) 17:57:55
夏休みとかかな
0833相談2007/06/17(日) 18:00:02
思い付くのが物しかない・・・。クーラーとかアイスとかカキ氷とか。
物じゃないんだよなぁ。

日よけ、紫外線対策、虫取り、虫除け・・・とかかなぁ
0834質問2007/06/17(日) 18:01:41
それを取り扱う機会は、秋より春の方が多いですか?
0835 ◆mqIkNTHWvY 2007/06/17(日) 18:06:13
もう規制は気にしなくても大丈夫かな・・・?

A01 >794 N 物ではありません
A02 >796 Y どちらかといえばいいイメージなのではないかと
A03 >796 N 行為・行動・状態・現象ではありません
A04 >798 Y goo辞書に載っています
A05 >800 N 理系っぽくありません
A06 >802 Y ある感情に関連します
A07 >805 N 漢字表記ではありません
A08 >807 N それをメインとする商売は成り立たなさそうですが、商売の一部としてそれを取り扱うことはしばしばあります
A09 >814 Y コンビニでそれを取り扱っていそうです
A10 >821 N ガソリンスタンドではそれを取り扱っていないと思います
A11 >823 N 飲食物との直接的な関わりはありません
A12 >829 Y 冬にはまったく取り扱う機会がありません

ノーコメ
コンビニでそれが取り扱われるとして、場所はレジですか?
それを取り扱う機会は、男より女の方が多いですか?
それを取り扱う機会は、既婚者より未婚者の方が多いですか?
それを取り扱う機会は、秋より春の方が多いですか?
0836相談2007/06/17(日) 18:08:37
よっしゃ、ノーコメゲット。
やっぱ夏関係っぽいな
0837 ◆mqIkNTHWvY 2007/06/17(日) 18:09:12
いまの質問はノーコメ取り消します

A01 >794 N 物ではありません
A02 >796 Y どちらかといえばいいイメージなのではないかと
A03 >796 N 行為・行動・状態・現象ではありません
A04 >798 Y goo辞書に載っています
A05 >800 N 理系っぽくありません
A06 >802 Y ある感情に関連します
A07 >805 N 漢字表記ではありません
A08 >807 N それをメインとする商売は成り立たなさそうですが、商売の一部としてそれを取り扱うことはしばしばあります
A09 >814 Y コンビニでそれを取り扱っていそうです
A10 >821 N ガソリンスタンドではそれを取り扱っていないと思います
A11 >823 N 飲食物との直接的な関わりはありません
A12 >829 Y 冬にはまったく取り扱う機会がありません
A13 >834 N むしろ秋にも春にも取り扱う機会がありません

ノーコメ
コンビニでそれが取り扱われるとして、場所はレジですか?
それを取り扱う機会は、男より女の方が多いですか?
それを取り扱う機会は、既婚者より未婚者の方が多いですか?
それを取り扱う機会は、秋より春の方が多いですか?
0838相談2007/06/17(日) 18:10:17
お中元?
0839相談2007/06/17(日) 18:13:24
暑中見舞いとか
0840相談2007/06/17(日) 18:13:30
行事か何か?と考えて、ああ父の日?と思った
お中元もいいな
0841相談2007/06/17(日) 18:14:26
>>838 良いね、お中元。コンビニで取り扱ってそう
0842質問2007/06/17(日) 18:27:13
それに関連する感情の主たるものは感謝ですか?
0843相談2007/06/17(日) 18:30:11
迷うところが、「お中元」はgoo辞書に無い、って事なんだよなぁ・・・。
中元はあるけど、これって漢字表記だし
0844 ◆mqIkNTHWvY 2007/06/17(日) 18:33:41
A01 >794 N 物ではありません
A02 >796 Y どちらかといえばいいイメージなのではないかと
A03 >796 N 行為・行動・状態・現象ではありません
A04 >798 Y goo辞書に載っています
A05 >800 N 理系っぽくありません
A06 >802 Y ある感情に関連します
A07 >805 N 漢字表記ではありません
A08 >807 N それをメインとする商売は成り立たなさそうですが、商売の一部としてそれを取り扱うことはしばしばあります
A09 >814 Y コンビニでそれを取り扱っていそうです
A10 >821 N ガソリンスタンドではそれを取り扱っていないと思います
A11 >823 N 飲食物との直接的な関わりはありません
A12 >829 Y 冬にはまったく取り扱う機会がありません
A13 >834 N むしろ秋にも春にも取り扱う機会がありません
A14 >842 Y 関連する感情の主たるものは感謝です

ノーコメ
コンビニでそれが取り扱われるとして、場所はレジですか?
それを取り扱う機会は、男より女の方が多いですか?
それを取り扱う機会は、既婚者より未婚者の方が多いですか?
0845相談2007/06/17(日) 18:37:08
父の日かな 今日の今日だし
0846 ◆mqIkNTHWvY 2007/06/17(日) 18:53:07
19:30ごろに出かけます。戻りは遅くなりそうです。
よろしくお願いします。
0847相談2007/06/17(日) 18:54:36
ダメです
0848質問2007/06/17(日) 18:55:40
かな表記で4文字以下ですか?
0849 ◆mqIkNTHWvY 2007/06/17(日) 18:59:39
A01 >794 N 物ではありません
A02 >796 Y どちらかといえばいいイメージなのではないかと
A03 >796 N 行為・行動・状態・現象ではありません
A04 >798 Y goo辞書に載っています
A05 >800 N 理系っぽくありません
A06 >802 Y ある感情に関連します
A07 >805 N 漢字表記ではありません
A08 >807 N それをメインとする商売は成り立たなさそうですが、商売の一部としてそれを取り扱うことはしばしばあります
A09 >814 Y コンビニでそれを取り扱っていそうです
A10 >821 N ガソリンスタンドではそれを取り扱っていないと思います
A11 >823 N 飲食物との直接的な関わりはありません
A12 >829 Y 冬にはまったく取り扱う機会がありません
A13 >834 N むしろ秋にも春にも取り扱う機会がありません
A14 >842 Y 関連する感情の主たるものは感謝です
A15 >848 Y ひらがなにすると4文字以下です

ノーコメ
コンビニでそれが取り扱われるとして、場所はレジですか?
それを取り扱う機会は、男より女の方が多いですか?
それを取り扱う機会は、既婚者より未婚者の方が多いですか?
0850相談2007/06/17(日) 19:04:32
時間ないし、ガクブルいってみていい?
0851質問2007/06/17(日) 19:16:04
ガクブルですか?
0852 ◆mqIkNTHWvY 2007/06/17(日) 19:19:52
A01 >794 N 物ではありません
A02 >796 Y どちらかといえばいいイメージなのではないかと
A03 >796 N 行為・行動・状態・現象ではありません
A04 >798 Y goo辞書に載っています
A05 >800 N 理系っぽくありません
A06 >802 Y ある感情に関連します
A07 >805 N 漢字表記ではありません
A08 >807 N それをメインとする商売は成り立たなさそうですが、商売の一部としてそれを取り扱うことはしばしばあります
A09 >814 Y コンビニでそれを取り扱っていそうです
A10 >821 N ガソリンスタンドではそれを取り扱っていないと思います
A11 >823 N 飲食物との直接的な関わりはありません
A12 >829 Y 冬にはまったく取り扱う機会がありません
A13 >834 N むしろ秋にも春にも取り扱う機会がありません
A14 >842 Y 関連する感情の主たるものは感謝です
A15 >848 Y ひらがなにすると4文字以下です
A16 >851 Y ガクブルです

ノーコメ
コンビニでそれが取り扱われるとして、場所はレジですか?
それを取り扱う機会は、男より女の方が多いですか?
それを取り扱う機会は、既婚者より未婚者の方が多いですか?
0853相談2007/06/17(日) 19:24:43
解答↓
0854解答2007/06/17(日) 19:25:27
父の日!
0855 ◆mqIkNTHWvY 2007/06/17(日) 19:29:15
A01 >794 N 物ではありません
A02 >796 Y どちらかといえばいいイメージなのではないかと
A03 >796 N 行為・行動・状態・現象ではありません
A04 >798 Y goo辞書に載っています
A05 >800 N 理系っぽくありません
A06 >802 Y ある感情に関連します
A07 >805 N 漢字表記ではありません
A08 >807 N それをメインとする商売は成り立たなさそうですが、商売の一部としてそれを取り扱うことはしばしばあります
A09 >814 Y コンビニでそれを取り扱っていそうです
A10 >821 N ガソリンスタンドではそれを取り扱っていないと思います
A11 >823 N 飲食物との直接的な関わりはありません
A12 >829 Y 冬にはまったく取り扱う機会がありません
A13 >834 N むしろ秋にも春にも取り扱う機会がありません
A14 >842 Y 関連する感情の主たるものは感謝です
A15 >848 Y ひらがなにすると4文字以下です
A16 >851 Y ガクブルです
A17 >854 Y 正解!トリップ「#乳の比」

ノーコメ
コンビニでそれが取り扱われるとして、場所はレジですか?
それを取り扱う機会は、男より女の方が多いですか?
それを取り扱う機会は、既婚者より未婚者の方が多いですか?
0856 ◆mqIkNTHWvY 2007/06/17(日) 19:30:12
それでは出かけます。みなさま乙でした!
0857相談2007/06/17(日) 19:30:56
やなトリだなw 乙〜
0858( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/18(月) 14:59:48
◆K0yW9.BWQMさんは急な事故や怪我、または病気で入院してしまったのかも知れませんので、
帰ってきたら温かく迎えてあげましょう。

。335 名前: ◆K0yW9.BWQM [] 投稿日:2007/06/02(土) 14:37:24
A01 >159 Y 物質です
A02 >161 Y 人工物です
A03 >165 Y ランドセルに入ります
A04 >167 Y 一般家庭にあるものです
A05 >171 Y 道具です
A06 >172 Y カタカナ表記、またはそれを含む表記です(goo準拠
A07 >177 Y 趣味娯楽より、実用品です
A08 >180 N 料理や食事で使うものではありません
A09 >182 N 掃除や洗濯で使うものではありません
A10 >175 N >176の後者の意味で回答すれば手に持ちません
A11 >185 N 文房具か工具ではありません
A12 >200 Y ホームセンターで買えます
A13 >204 Y 学校にあると言って良いと思います
A14 >208 N 中に物を入れる為のものではありません
A15 >233 N ガクブルしてません^^<誘導疑惑で削除
A15 >267 Y 正解単体で使うものではありません
A16 >271 N カナ表記で4文字以上ではありません
A17 >281 N かなで2文字以下ではありません
A18 >334 Y ガクブルです

ノーコメ
>163 可燃物ですか?
>173 捨てる時は燃えないゴミですか?
>189 身につけるものですか?
>195 屋内よりは屋外で使いますか?
>199 正解の構成素材は、可燃物だけ、不燃物だけ、それらの複合が存在します。
>216 常時学校にありますか? >217の理由でノーコメ

354 名前: ◆K0yW9.BWQM [] 投稿日:2007/06/02(土) 18:23:40
仕事の振り限界w
土曜だし少し足をのばして食事するかな。
戻り時間は未定。寝る前には一度来ます。

ではまた^^)ノシ
0859相談2007/06/18(月) 18:02:50
そして友人は語る・・・

650 名前:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー[] 投稿日:2007/06/13(水) 22:53:54
ここかな?20の質問って結構いっぱいあるけどそれっぽいのが他になかったので書きます。逃亡犯の友人ですたぶん。日時が合うので間違いないと思うが、違ってたらすみません。
本人は事故って入院してます。集中治療室から出たばっかですよ。4日前だかに意識回復して今日見舞に行ったら、ここの話題でたんで、見といてくれと言われて来ました。
止まってるようなら、スルーしてくれと言ってましたが、すでにスルーなのかな?よく分からないけど。
とりあえずここプリントアウトして見せてみます。あ、あと謝っといてくれとも言ってました。本人にかわって、すみません。
もし他に06/02(土)で止まってる所あったら、教えてください。
0860相談2007/06/18(月) 20:08:46
651 名前:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー[] 投稿日:2007/06/13(水) 22:58:12
>>650
また馬鹿が現れたよwww

652 名前:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー[] 投稿日:2007/06/13(水) 23:07:19
馬鹿とか言うなよ本当だっての!まぁここじゃないかもしれないけど。

653 名前:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー[] 投稿日:2007/06/13(水) 23:20:29
>>652
はいはい、じゃあトリップ付けて自分で謝りに来いって伝えといて

654 名前:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー[] 投稿日:2007/06/13(水) 23:23:10
つか、>>650は◆K0yW9.BWQMの自演だろw

655 名前:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 23:31:06
とりあえず聞くかなんかしてトリ晒してみろよ
話はそれからだクズ
0861( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/18(月) 21:25:14
昨日病院行って来た。ここで間違いないらしい。トリは忘れたので、退院したら職場のPCから晒しに現れると言ってたが、あの手で職場復帰するのに、どれくらいかかるのやら?
自分で行くから、それまで俺は口出しするなと言われたんでもう来ないが所謂釣りとかネタではないから。
本人は来れなくなったのであって、逃げたんじゃないし、そんな奴でもないし、逃げる必要なんて何処にあるのか?
ここ読み返してみたけど、客観的に見ても来なくなる要素なんて無いと思うが?
0862( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/18(月) 21:30:15
本人冷静なのに、部外者の俺が熱くなっても仕方ないとは思うが、友人の事であり、本人が自分で反論も出来ない状況なので、つい出てきてしまった。
本人も含めて、俺の駄文読ませてしまった人に、悪い気がしてきた。スマン。
時期は不明だが、間違いなく晒しにはくるそうなので、それだけ伝えておきます。
0863( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/18(月) 22:02:15
>トリは忘れたので、退院したら職場のPCから晒しに現れる

意味がわからないんだが・・・
0864相談2007/06/18(月) 22:03:41
自演の臭いがぷんぷんw
0865相談2007/06/18(月) 22:21:13
>>861->>862
つか、本人冷静ってw
こんだけ迷惑掛けといて悪びれた様子も無いとは・・・人間性を疑うなw
もう必死に別人装わなくていいから、くだらん自演してねーで出て来い卑怯者!
0866( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/19(火) 00:06:16
オトモダチがきてるw
0867相談2007/06/19(火) 00:19:30
トリップ晒したとしても本人確認ができるだけで、
逃亡の原因が不可抗力の事故であったという証明にはならないわけだから、
完全に疑いを晴らす方法は無いんだけどね

まあ、トリップ晒して謝罪すれば納得する人もいるだろうから無駄だとは言わないけど

0868( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/19(火) 00:36:26
自演かどうかの証明にもならないね
0869( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/19(火) 00:51:26
まあ本人も来るんだろうしそれでいいじゃないの
それでも本人を別館で隔離したいなら俺は止めないけど

>>868
IDが見えない板で何を言ってるんだお前は
0870相談2007/06/19(火) 02:25:02
>>869
>>868
>IDが見えない板で何を言ってるんだお前は

それは必死に別人だと思わせようとしてる「オ・ト・モ・ダ・チ」さんに言ってあげなよw
0871( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/19(火) 11:09:00
>>870
自演乙・・・
0872相談2007/06/19(火) 13:20:52
とりあえず自演と言いたいだけの>>871にフイタw
0873( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/19(火) 14:03:04
自演は疲れるだろ
0874( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/19(火) 14:37:18
俺が出題して相談や質問もして時には解答までしているから、このスレがもっていると言っても過言ではないと…。
今さら自演を非難されても困るよ。
0875( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/19(火) 14:43:50
>>874
お前もかwwwwww
0876( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/19(火) 15:00:27
出題してて詰まったときはやるだろ
0877相談2007/06/19(火) 15:04:30
うわっ最悪じゃんw
どうせ自演すんなら出題する意味ねぇwww
0878( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/19(火) 15:06:30
自演してたとしても公言するのはOUTだろ・・・・
0879( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/19(火) 15:11:16
むしろ自演ダメならID出ないここで出題する意味ねえ!
0880( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/19(火) 15:39:33
>>879
そう思うなら来なければ良いと思うよ、うん
0881( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/19(火) 17:34:02
バッカ、ネタだよ。本気で自演してても言うわけないじゃん
0882( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/19(火) 17:52:48
うそつけw絶対自演してるだろw
つか、自演せずにやってる糞真面目なお猿さんなんているの?w
0883雑談2007/06/19(火) 18:35:29
おいらは解答者専門だけど、相談する時に自演するよ。
ガクブルする?
いけー!
GOGO
とかね。
自作自演は2ちゃんの華だと思ってる。
怖いのはばいばいさるさん規制だけ。
0884( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/19(火) 18:43:06
ていうか、ID見えないこの板で自演するな!とか言ってる奴のほうがどうかしてると思う
0885( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/19(火) 20:08:36
>>884
自演するなと言ったところで無駄だとは思うけど、自演するなって言ってる奴は正しい事言ってると思うけどな
どっちかがおかしいなら、おかしいのは自演する奴だろう
自演はマナー違反
0886( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/19(火) 20:55:49
>>885
自演かどうかわからない(俺も良く言われるけど結構間違ってる)相手に向かって、
「自演するな」とか「自演乙」とか言ってる奴の事を言ったまで
自演してる奴よりたちが悪い
0887( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/19(火) 21:07:52
>886
>自演かどうかわからない(俺も良く言われるけど結構間違ってる)相手に向かって、
>「自演するな」とか「自演乙」とか言ってる奴の事を言ったまで

なら最初からそう言えよwww

>自演してる奴よりたちが悪い

どっちもどっちだろ
自演する香具師がいるから自演乙とか言う香具師が出てくるわけだし
0888( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/19(火) 21:10:32
この流れを止めるには出題しかない!
誰か出題を!!
0889( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/19(火) 21:37:37
>>888
いやだ
0890雑談2007/06/19(火) 21:41:04
なんとなくレスの流れを見て、結構人がいそうだなと思って出題すると
しーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
ってことが良くあるんだよな
つまり、結構人がいそうだというのは勘違いで自演が多いのが正解だったりする
0891雑談2007/06/19(火) 21:42:50
てなわけで、最近はサカ板で遊んでる
コンスタントに人いるし、強制ID制だから自演もあんまりなさそうだし
みなさんもどうぞ
0892( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/19(火) 21:44:50
つーより、20質目当てじゃなくて、荒らすことがが目当ての奴が多いんだと思うよ
クレーム専門の奴もいるみたいだしね
0893( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/19(火) 21:49:12
>>891
サカ板は自演する奴がいなくても魅力を感じない
ここは自演する奴がいることを含めても楽しい
よって、サカ板には行きませんw
無駄な宣伝乙!
0894( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/19(火) 22:37:56
>>893
でも、ここ出題者いないじゃん
それでも楽しいの?
0895雑談2007/06/19(火) 22:41:31
クレーム厨、自演攻撃厨がここの出題者達を追い出しちゃったんだよなぁ
俺もここではもう出題するつもりは無いし
0896( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/19(火) 22:45:20
サカ板は今も出題中・・・
出題者のいないここが楽しくって好きって言う>>893はここのどこが楽しいんだろう?
0897( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/19(火) 22:45:37
>>894
その内誰か来るでしょ
誰も来ないようなら俺が出すし
どっちにしろ俺にとってサカ板に魅力は無いから行かないよw
宣伝ご苦労様w
0898( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/19(火) 22:47:00
>>896
お前はサカ板が楽しいんだろ?
今出題中なんだろ?
だったらサカ板で遊んでろよ
0899( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/19(火) 22:50:54
出題が無くても、ここで自演してると結構楽しいんだよ
0900( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/19(火) 22:54:36
なるほど
参りました
0901( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/19(火) 22:55:26
>>900
わかればよろしw
0902( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/19(火) 23:05:57
★★ 20の質問ゲーム 173 ★★
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1182134562/
【審議】20の質問ゲーム@競馬130.5【確定】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uma/1181000637/
20の質問inミステリー板68
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1182087689/
20の質問ゲーム(サカ板版)26問目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1182187411/
【全員参加】 20の質問ゲーム in 懐かし漫画 その26
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1179563312/
■■20の質問■■@ライトノベル板 18問目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1166541596/
20の質問 in ファミコン&スーファミ part17
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1157984758/
★★ 20の質問ゲーム別館 part4 ★★
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1180532519/
20の質問@ロボゲ板その3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1176886994/
★★ 20の質問ゲーム2 inなんでもあり板 ★★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1181046425/
20の質問inゲームサロン 2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1165918643/
★20の質問ゲーム in野生生物板★
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1115272640/
20の質問ゲーム《特殊問題限定》
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1071572005/
69の質問ゲーム((1)) ※18禁※
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1069740809/

↑見ればどっかは出題してるだろ。他にある?
0903( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/19(火) 23:09:56
>>901
どっちにしろ俺にとって他板に魅力は無いから行かないよw
宣伝ご苦労様w
0904( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/19(火) 23:11:24
おっと>>903>>902へのレス
0905( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/19(火) 23:14:56
この板はおれの自演でお送りしております
0906( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/19(火) 23:33:08
>>905
がんがれ
0907( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/20(水) 00:11:37
で、おれ以外にだれかいるのか?
0908( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/20(水) 00:14:33
おれ以外に誰もいないな
0909( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/20(水) 00:17:37
お〜い俺はここにいるぞー
0910( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/20(水) 00:21:29
馴れ合いはよそでやれや
出題しろおれども
0911( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/20(水) 01:03:57
>>910
テメーが出題しろや!
俺の分際で命令してんじゃねぇよw
0912 ◆6SIy2zbUpY 2007/06/20(水) 01:21:08
明日から俺、旅にでるんだ。
これが最後の出題かもしれん。
これ釣りじゃないから。
だから正解でてもトリップは明かさない。
帰ってきたら明かそうと思う。
なんて言うか、最後を楽しませてくれ!
出題!!
0913質問2007/06/20(水) 01:24:49
物体ですか!!!!!?
終わったらトリップあかせや俺
0914 ◆6SIy2zbUpY 2007/06/20(水) 01:26:39
01 >913 N 物体ではありません
0915質問2007/06/20(水) 01:27:08
漢字表記ですか?
0916( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/20(水) 01:27:13
放置!
0917質問2007/06/20(水) 01:28:05
固有名詞ですか?
俺の自演でお送りしています
0918( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/20(水) 01:31:01
ホ☆ウ☆チ!
0919 ◆6SIy2zbUpY 2007/06/20(水) 01:31:47
01 >913 N 物体ではありません
02 >915 Y 漢字表記です
03 >917 N 固有名詞ではありません

釣りと思われたくなくてそうしよう
と思ったのですが、意味ないですかね。
>>916 放置したくなる気持ちわかります。
釣りっぽいですもんね。
こういう時、匿名って辛いですね。
0920質問2007/06/20(水) 01:36:49
行為・行動・状態・現象ですか?
0921 ◆6SIy2zbUpY 2007/06/20(水) 01:38:34
01 >913 N 物体ではありません
02 >915 Y 漢字表記です
03 >917 N 固有名詞ではありません
04 >920 Y 行為・行動・状態・現象です

あの状況の後での出題はまずかったかな、、、
でもここが一番人がいそうだったからな〜
どっちにしろ朝六時までがタイムリミットです


0922質問2007/06/20(水) 01:39:37
行為・行動ですか?

まずすぎるなw
俺たちの自演で支援しております
0923 ◆6SIy2zbUpY 2007/06/20(水) 01:40:53
01 >913 N 物体ではありません
02 >915 Y 漢字表記です
03 >917 N 固有名詞ではありません
04 >920 Y 行為・行動・状態・現象です
05 >922 Y 行為・行動です

本とに自演じゃないのに。。。
0924相談2007/06/20(水) 01:41:13
俺もいるぞ!自演とかいうなYO!
0925質問2007/06/20(水) 01:42:29
漢字3文字以上ですか?
自演じゃないですよ ええ
自演じゃないですよw
0926質問2007/06/20(水) 01:44:43
一人でできますか?
まぁ俺の自演ですけどね。
0927 ◆6SIy2zbUpY 2007/06/20(水) 01:45:47
01 >913 N 物体ではありません
02 >915 Y 漢字表記です
03 >917 N 固有名詞ではありません
04 >920 Y 行為・行動・状態・現象です
05 >922 Y 行為・行動です
06 >925 Y 漢字3文字以上です
07 >926 N 一人でできません

なあ、お前らの住んでる地域で一度は行っておいた方が
よい所ってどこ?
マジレスで頼む!


0928相談2007/06/20(水) 01:49:45
参加させていただきますね。
何人いるかわかりませんが(汗)
勇気ある出題者さんがんばってください。
6時までということで、強引に詰めていっても良いですよね?
0929質問2007/06/20(水) 01:52:20
宴会関係ですか?

ヒントっぽいな
京都でちと外し気味にいくと
宇治川花見 10円玉くらいしか見るとこないが
のんびりできるぜ
0930 ◆6SIy2zbUpY 2007/06/20(水) 01:55:50
01 >913 N 物体ではありません
02 >915 Y 漢字表記です
03 >917 N 固有名詞ではありません
04 >920 Y 行為・行動・状態・現象です
05 >922 Y 行為・行動です
06 >925 Y 漢字3文字以上です
07 >926 N 一人ではできません
08 >929 N 宴会関係ではありません

>>929ヒントじゃないですよ
花見って桜の?
明日からだからな、、、
でもd
0931相談2007/06/20(水) 02:06:22
自演疲れしてきたな
0932質問2007/06/20(水) 02:07:31
悪いイメージですか?
その 行為・行動は結構頻繁に行われますか?
0933 ◆6SIy2zbUpY 2007/06/20(水) 02:10:08
01 >913 N 物体ではありません
02 >915 Y 漢字表記です
03 >917 N 固有名詞ではありません
04 >920 Y 行為・行動・状態・現象です
05 >922 Y 行為・行動です
06 >925 Y 漢字3文字以上です
07 >926 N 一人ではできません
08 >929 N 宴会関係ではありません
10 >932 N 悪いイメージではありません

ノーコメ
>>932 その 行為・行動は結構頻繁に行われますか?
0934相談2007/06/20(水) 02:11:46
猿規制引っかかったんだろう
0935質問2007/06/20(水) 02:19:46
屋内ですることですか?
0936 ◆6SIy2zbUpY 2007/06/20(水) 02:22:24
01 >913 N 物体ではありません
02 >915 Y 漢字表記です
03 >917 N 固有名詞ではありません
04 >920 Y 行為・行動・状態・現象です
05 >922 Y 行為・行動です
06 >925 Y 漢字3文字以上です
07 >926 N 一人ではできません
08 >929 N 宴会関係ではありません
09 >932 N 悪いイメージではありません

ノーコメ
>>932 その 行為・行動は結構頻繁に行われますか?
>>935 屋内ですることですか?

通し番号間違えたので訂正します
誰か行っておけよな地域募集!
0937質問2007/06/20(水) 02:23:46
3人以上でできますか?

2人だと絞られると思います。
北海道の羊蹄山なんてどうでしょう。
梅雨知らずですよ。
登らなくても見るだけで心に残ると思います。
出題者さん猿さん規制はやばいですね。
支援書き込みも募集でしょうか。
0938 ◆6SIy2zbUpY 2007/06/20(水) 02:29:56
今更ながら訂正
01 >913 N 物体ではありません
02 >915 Y 漢字表記です
03 >917 N 固有名詞ではありません
04 >920 Y 行為・行動・状態・現象です
05 >922 Y 行為・行動です
06 >925 Y 漢字3文字以上です
07 >926 N 一人ではできません
08 >929 N 宴会関係ではありません
09 >932 N 悪いイメージではありません
10 >933 Y 3人以上でできます

ノーコメ
>>932 その 行為・行動は結構頻繁に行われますか?
>>935 屋内ですることですか?

猿規制になってしまうんですか、、、
支援書き込みってどうやれば良いのでしょう?
0939 ◆6SIy2zbUpY 2007/06/20(水) 02:30:45
訂正してません。
間違えました、、、
0940相談2007/06/20(水) 02:39:04
クラブ活動でやりますか?

3人以上、屋内関係無し、
スポーツとか音楽でしょうか?
猿さん規制は他の方の書き込みが必要なので、
人数少ないとどうしようも無いですね。
ageておきましょう。
0941 ◆6SIy2zbUpY 2007/06/20(水) 02:43:42
01 >913 N 物体ではありません
02 >915 Y 漢字表記です
03 >917 N 固有名詞ではありません
04 >920 Y 行為・行動・状態・現象です
05 >922 Y 行為・行動です
06 >925 Y 漢字3文字以上です
07 >926 N 一人ではできません
08 >929 N 宴会関係ではありません
09 >932 N 悪いイメージではありません
10 >933 Y 3人以上でできます
11 >940 N クラブ活動でやりません

ノーコメ
>>932 その 行為・行動は結構頻繁に行われますか?
>>935 屋内ですることですか?

猿規制になってしまうんですか、、、
支援書き込みってどうやれば良いのでしょう?
0942質問2007/06/20(水) 02:44:50
家族でやりますか?
0943 ◆6SIy2zbUpY 2007/06/20(水) 02:46:22
01 >913 N 物体ではありません
02 >915 Y 漢字表記です
03 >917 N 固有名詞ではありません
04 >920 Y 行為・行動・状態・現象です
05 >922 Y 行為・行動です
06 >925 Y 漢字3文字以上です
07 >926 N 一人ではできません
08 >929 N 宴会関係ではありません
09 >932 N 悪いイメージではありません
10 >933 Y 3人以上でできます
11 >940 N クラブ活動でやりません
12 >942 Y 家族でやります

ノーコメ
>>932 その 行為・行動は結構頻繁に行われますか?
>>935 屋内ですることですか?
0944相談2007/06/20(水) 02:51:14
一家心中?
0945質問2007/06/20(水) 02:54:18
その 行為・行動は結構頻繁に行われますか?

09 >932 N 悪いイメージではありません
心中はなさそうですね。
記念的何かかもしれません。
0946質問2007/06/20(水) 03:02:24
家族が主役ですか?

>>945は無しでお願いします。
お恥ずかしい。
0947 ◆6SIy2zbUpY 2007/06/20(水) 03:05:00
01 >913 N 物体ではありません
02 >915 Y 漢字表記です
03 >917 N 固有名詞ではありません
04 >920 Y 行為・行動・状態・現象です
05 >922 Y 行為・行動です
06 >925 Y 漢字3文字以上です
07 >926 N 一人ではできません
08 >929 N 宴会関係ではありません
09 >932 N 悪いイメージではありません
10 >933 Y 3人以上でできます
11 >940 N クラブ活動でやりません
12 >942 Y 家族でやります
13 >946 Y 家族が主役です

ノーコメ
>>932 その 行為・行動は結構頻繁に行われますか?
>>935 屋内ですることですか?
0948質問2007/06/20(水) 03:08:27
年に二回以上やりますか?
0949 ◆6SIy2zbUpY 2007/06/20(水) 03:12:30
01 >913 N 物体ではありません
02 >915 Y 漢字表記です
03 >917 N 固有名詞ではありません
04 >920 Y 行為・行動・状態・現象です
05 >922 Y 行為・行動です
06 >925 Y 漢字3文字以上です
07 >926 N 一人ではできません
08 >929 N 宴会関係ではありません
09 >932 N 悪いイメージではありません
10 >933 Y 3人以上でできます
11 >940 N クラブ活動でやりません
12 >942 Y 家族でやります
13 >946 Y 家族が主役です

ノーコメ
>>932 その 行為・行動は結構頻繁に行われますか?
>>935 屋内ですることですか?
>>948 年に二回以上やりますか?
0950質問2007/06/20(水) 03:14:41
父が主役ですか?

時事ネタでしょうか
0951相談2007/06/20(水) 03:16:41
時事ネタ?
0952( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/20(水) 03:19:09
>>950 父の日だと思ったんですが、
2回は無いですね。
できたら取り消しでお願いします。
私相談でいきます。
0953相談2007/06/20(水) 03:22:32
いえ質問は構わないですよ
単に何か知らないニュースでもあったのかと思って
0954質問2007/06/20(水) 03:27:48
じいさんにも父の日やるだろうよ
[父が主役ですか?]
家族で絞れてんだ聞いて損無し
父 母 子供 じじ ばば 息子 娘
0955 ◆6SIy2zbUpY 2007/06/20(水) 03:33:20
01 >913 N 物体ではありません
02 >915 Y 漢字表記です
03 >917 N 固有名詞ではありません
04 >920 Y 行為・行動・状態・現象です
05 >922 Y 行為・行動です
06 >925 Y 漢字3文字以上です
07 >926 N 一人ではできません
08 >929 N 宴会関係ではありません
09 >932 N 悪いイメージではありません
10 >933 Y 3人以上でできます
11 >940 N クラブ活動でやりません
12 >942 Y 家族でやります
13 >946 Y 家族が主役です
14 >950 N 父が主役ではありません(父親の立場として正解を行うと解釈した場合)
15 >950 N 時事ネタではありません(多少はあるのかもしれませんが、混乱するので)

ノーコメ
>>932 その 行為・行動は結構頻繁に行われますか?
>>935 屋内ですることですか?
>>948 年に二回以上やりますか?
0956質問2007/06/20(水) 03:42:40
子供が親に行うことですか?
(これで返答をハッキリさせとくわ)
0957 ◆6SIy2zbUpY 2007/06/20(水) 03:43:49
01 >913 N 物体ではありません
02 >915 Y 漢字表記です
03 >917 N 固有名詞ではありません
04 >920 Y 行為・行動・状態・現象です
05 >922 Y 行為・行動です
06 >925 Y 漢字3文字以上です
07 >926 N 一人ではできません
08 >929 N 宴会関係ではありません
09 >932 N 悪いイメージではありません
10 >933 Y 3人以上でできます
11 >940 N クラブ活動でやりません
12 >942 Y 家族でやります
13 >946 Y 家族が主役です
14 >950 N 父が主役ではありません(父親の立場として正解を行うと解釈した場合)
15 >950 N 時事ネタではありません(多少はあるのかもしれませんが、混乱するので)
16 >956 Y 子供が親に行うことです

ノーコメ
>>932 その 行為・行動は結構頻繁に行われますか?
>>935 屋内ですることですか?
>>948 年に二回以上やりますか?
0958解答2007/06/20(水) 03:46:26
父の日だよね?
相談 あとは母の日だけだよな?
0959 ◆6SIy2zbUpY 2007/06/20(水) 03:49:32
01 >913 N 物体ではありません
02 >915 Y 漢字表記です
03 >917 N 固有名詞ではありません
04 >920 Y 行為・行動・状態・現象です
05 >922 Y 行為・行動です
06 >925 Y 漢字3文字以上です
07 >926 N 一人ではできません
08 >929 N 宴会関係ではありません
09 >932 N 悪いイメージではありません
10 >933 Y 3人以上でできます
11 >940 N クラブ活動でやりません
12 >942 Y 家族でやります
13 >946 Y 家族が主役です
14 >950 N 父が主役ではありません(父親の立場として正解を行うと解釈した場合)
15 >950 N 時事ネタではありません(多少はあるのかもしれませんが、混乱するので)
16 >956 Y 子供が親に行うことです
17 >958 N 父の日ではありません

ノーコメ
>>932 その 行為・行動は結構頻繁に行われますか?
>>935 屋内ですることですか?
>>948 年に二回以上やりますか?
0960相談2007/06/20(水) 03:52:18
母の日で決まりと思うが
他ある?
0961相談2007/06/20(水) 03:55:20
親孝行じゃないかな
0962相談2007/06/20(水) 04:00:45
>>961 納得した 後は自演でもするかw
0963質問2007/06/20(水) 04:05:52
最初から自演だけどね

ガクブルですか?
0964相談2007/06/20(水) 04:08:01
親孝行が正解みたいですね。
解答はお任せします。
0965 ◆6SIy2zbUpY 2007/06/20(水) 04:08:13
01 >913 N 物体ではありません
02 >915 Y 漢字表記です
03 >917 N 固有名詞ではありません
04 >920 Y 行為・行動・状態・現象です
05 >922 Y 行為・行動です
06 >925 Y 漢字3文字以上です
07 >926 N 一人ではできません
08 >929 N 宴会関係ではありません
09 >932 N 悪いイメージではありません
10 >933 Y 3人以上でできます
11 >940 N クラブ活動でやりません
12 >942 Y 家族でやります
13 >946 Y 家族が主役です
14 >950 N 父が主役ではありません(父親の立場として正解を行うと解釈した場合)
15 >950 N 時事ネタではありません(多少はあるのかもしれませんが、混乱するので)
16 >956 Y 子供が親に行うことです
17 >958 N 父の日ではありません
18 >963 Y (((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

ノーコメ
>>932 その 行為・行動は結構頻繁に行われますか?
>>935 屋内ですることですか?
>>948 年に二回以上やりますか?
0966相談2007/06/20(水) 04:10:34
明日から旅行って親連れてくのか?えらいな
0967雑談2007/06/20(水) 04:12:36
明日から家族心中はやめとけ
家族で自演くらいにしとけw
0968相談2007/06/20(水) 04:15:54
富士山のふもとに静かで落ち着いた森があるんだよ
あそこ行ったらいい
0969解答2007/06/20(水) 04:20:58
親孝行でどうだ?
みんな書き込みとまるなよw
0970 ◆PBCXVNkZ3I 2007/06/20(水) 04:23:24
01 >913 N 物体ではありません
02 >915 Y 漢字表記です
03 >917 N 固有名詞ではありません
04 >920 Y 行為・行動・状態・現象です
05 >922 Y 行為・行動です
06 >925 Y 漢字3文字以上です
07 >926 N 一人ではできません
08 >929 N 宴会関係ではありません
09 >932 N 悪いイメージではありません
10 >933 Y 3人以上でできます
11 >940 N クラブ活動でやりません
12 >942 Y 家族でやります
13 >946 Y 家族が主役です
14 >950 N 父が主役ではありません(父親の立場として正解を行うと解釈した場合)
15 >950 N 時事ネタではありません(多少はあるのかもしれませんが、混乱するので)
16 >956 Y 子供が親に行うことです
17 >958 N 父の日ではありません
18 >963 Y (((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
19 >966 Y 正解 親孝行(#親kokoushiroyo)でした! みんな乙!!

ノーコメ
>>932 その 行為・行動は結構頻繁に行われますか?
>>935 屋内ですることですか?
>>948 年に二回以上やりますか?

>>966 一人だよ。正解が出来ないから旅にでるんだよ。
自分の人生を見つめ直すためにね。もう29歳・ニート5年だけどねw

みんな本当にありがとう!
もうこれで思い残すことはない。
戻ることがあったら、この変えた鳥を憶えておいてくれるとうれしいよ。
じゃあな、2ちゃんありがとう!!
0971相談2007/06/20(水) 04:23:59
あとは福井の崖な
絶景だよ
0972相談2007/06/20(水) 04:25:29
おれはニートだったのかw
よい旅を みんな乙
0973相談2007/06/20(水) 04:27:24
あーそういうことなら思い切って海外とかいいんじゃないか?
いきなり明日じゃ無理か
まあ気をつけて
乙〜
0974相談2007/06/20(水) 04:29:29
お疲れ様でした。
鳥は覚えて置きますよ。
0975雑談2007/06/20(水) 04:32:34
旅立つニートに幸あれ
0976相談2007/06/20(水) 09:51:09
旅よりもハロワへ行った方がいいんじゃないか・・・?
0977( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/20(水) 18:29:46
神ID降臨ktkr
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1182328229/8
0978( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/20(水) 20:10:42
だれかいる?
0979( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/20(水) 20:41:02
誰も居ません
0980( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/20(水) 20:42:26
>>979
わかった、出題はまたにする
0981( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/20(水) 20:53:18
やれやれ、>>979が余計な事言うから(`・ω・´)y━・~~~
0982( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/20(水) 21:27:22
マジ、誰かいる?
0983( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/20(水) 21:27:55
ノシ
0984( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/20(水) 21:34:17
>>982
なんなんだよ
0985( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/20(水) 21:50:35
>>982
なぁ、その出題する訳でも、話す訳でもないのに「誰かいる?」とか聞くのやめろよ、すっっげぇうぜぇ
0986特攻OK ◆5bF9.qdFr. 2007/06/21(木) 01:50:39
出題します。ただし条件つきです。
※特攻がNGな人は参加しないでください
0987質問2007/06/21(木) 03:20:13
物質ですか?
行為・行動ですか?
状態・現象ですか?
目で見ることが出来ますか?
手で触れることが出来ますか?
自然物ですか?
道具ですか?
実用品ですか?
ランドセルに入りますか?
電気を使いますか?
悪いイメージですか?
可燃物ですか?
生物ですか?
植物ですか?
一人ですることが出来ますか?
季節感はありますか?
カタカナ表記ですか?
漢字表記ですか?
江戸時代の日本にありましたか?
0988解答2007/06/21(木) 04:03:29
「20の質問」
0989特攻OK ◆5bF9.qdFr. 2007/06/21(木) 07:40:27
01 >987 Y 物質です

※特攻がNGな人は参加しないでください

>>987二行目以下無視します。出題者潰し乙
0990質問2007/06/21(木) 09:53:02
自然物ですか?
一般家庭にありますか?
漢字表記ですか?
可燃物ですか?
0991特攻OK ◆5bF9.qdFr. 2007/06/21(木) 10:03:09
※特攻がNGな人は不参加でお願いします

01 >987 Y 物質です
02 >990 N 自然物ではありません

※1レス1質問でお願いします
0992質問2007/06/21(木) 10:08:19
道具ですか?

さるさん規制があるので>>990の残りにも答えてもらえるとありがたいのですが


0993( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/06/21(木) 10:13:22
>>992承知しました。

01 >987 Y 物質です
02 >990 N 自然物ではありません
03 >992 Y 道具です
04 >990 Y 一般家庭にあります
05 >990 Y 漢字表記です

ノーコメント
>990 可燃物・不燃物両方あります
0994特攻OK ◆5bF9.qdFr. 2007/06/21(木) 10:17:34
失礼。次スレ立てていたので酉が抜けてしまった。
こちらもさるさん注意報です。

01 >987 Y 物質です
02 >990 N 自然物ではありません
03 >992 Y 道具です
04 >990 Y 一般家庭にあります
05 >990 Y 漢字表記です

ノーコメント
>990 可燃物・不燃物両方あります
0995質問2007/06/21(木) 10:25:36
手に持って使いますか?
ホームセンターで売ってますか?
0996特攻OK ◆5bF9.qdFr. 2007/06/21(木) 10:31:16
※特攻がNGな人は不参加でお願いします

01 >987 Y 物質です
02 >990 N 自然物ではありません
03 >992 Y 道具です
04 >990 Y 一般家庭にあります
05 >990 Y 漢字表記です
06 >995 N 手に持って使いません
07 >995 Y ホームセンターで売ってます

ノーコメント
>990 可燃物・不燃物両方あります

次スレ
★★ 20の質問ゲーム別館 part5 ★★
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1182387897/

テンプレをかなりいじったので批判受付中です
0997質問2007/06/21(木) 11:14:28
江戸時代の日本にありましたか?
ランドセルに入りますか?
0998特攻OK ◆5bF9.qdFr. 2007/06/21(木) 11:17:55
01 >987 Y 物質です
02 >990 N 自然物ではありません
03 >992 Y 道具です
04 >990 Y 一般家庭にあります
05 >990 Y 漢字表記です
06 >995 N 手に持って使いません
07 >995 Y ホームセンターで売ってます
08 >997 Y 江戸時代の日本にありました
09 >997 N 一般的なものはランドセルに入りませんが、入るものもあります

ノーコメント
>990 可燃物・不燃物両方あります
0999質問2007/06/21(木) 11:37:42
ランドセルに入りますか?
1000相談2007/06/21(木) 11:38:46
1000ですか?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。