★★ 20の質問ゲーム別館 part2 ★★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/05/10(木) 19:23:4920個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。
goo辞典
http://dictionary.goo.ne.jp/
前スレ
★★ 20の質問ゲーム別館 ★★
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1178175549/
既出問題スレ
20の質問ゲーム エントリー会場U
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1072683513/
20の質問ゲーム エントリー会場
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068478367/l50
過去ログ読みたいのに読めない人はこちらで検索
にくちゃんねる
http://makimo.to/index.html
関連スレ(いずれも廃スレ状態)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1069740809/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1071572005/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1074264816/
0967相談
2007/05/23(水) 12:24:060968相談
2007/05/23(水) 12:24:15会社から乙です
つまり、文具ということですね。
0969相談
2007/05/23(水) 12:27:19gooに「円規。両脚器。」って載ってるし完璧ですね!
0970相談
2007/05/23(水) 12:29:12しばらくみんなの意見を待った方がいいのかな?
0971質問
2007/05/23(水) 12:33:50何かを書いたり塗ったりする道具ですか?
0972 ◆ZAz9nN/FkQ
2007/05/23(水) 12:41:37A02 >913 N 自然物ではありません
A03 >917 Y 道具です
A04 >919 N 不燃物です
A05 >921 Y 実用品です
A06 >923 N 電気は必要としません
A07 >925 Y ランドセルに入ります
A08 >930 Y 工具の一種と思います
A09 >934 Y 尖っています
A10 >936 N 通常穴をあけるのには使いません
A11 >938 N 切断には使いません
A12 >940 N 物を削りません
A13 >944 N 掘る用途はないです
A14 >971 N 印をつけることはできますが書いたり塗ったりする用途には使いません
ノーコメ
>915 一般家庭ではあまり見かけないと思います
>927 片手で持ちますが両手を使う時もあります
>929 goo辞書の説明では漢字表記がありますがそれをgoo辞書検索しても載っていません
>951 一般的な意味で言う中身はありません
0973相談
2007/05/23(水) 12:51:530974相談
2007/05/23(水) 13:25:240975質問
2007/05/23(水) 13:27:060976相談
2007/05/23(水) 13:44:290977( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/05/23(水) 13:56:00その「思い込み」の裏をいってないかどうかの確認をしておいた方がよくない?
0978977
2007/05/23(水) 14:01:380979相談
2007/05/23(水) 14:08:310980質問
2007/05/23(水) 14:09:120981質問
2007/05/23(水) 14:19:180989質問
2007/05/23(水) 14:30:320992相談
2007/05/23(水) 14:33:080995相談
2007/05/23(水) 14:35:270996( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/05/23(水) 14:37:100997解答
2007/05/23(水) 14:38:060998 ◆ZAz9nN/FkQ
2007/05/23(水) 15:09:34仕事中なんだよう(TT)
A01 >910 Y 物質です
A02 >913 N 自然物ではありません
A03 >917 Y 道具です
A04 >919 N 不燃物です
A05 >921 Y 実用品です
A06 >923 N 電気は必要としません
A07 >925 Y ランドセルに入ります
A08 >930 Y 工具の一種と思います
A09 >934 Y 尖っています
A10 >936 N 通常穴をあけるのには使いません
A11 >938 N 切断には使いません
A12 >940 N 物を削りません
A13 >944 N 掘る用途はないです
A14 >971 N 印をつけることはできますが書いたり塗ったりする用途には使いません
A15 >981 Y 製図用具です
A16 >997 Y 正解です(#出倍打)
ノーコメ
>915 一般家庭ではあまり見かけないと思います
>927 片手で持ちますが両手を使う時もあります
>929 goo辞書の説明では漢字表記がありますがそれをgoo辞書検索しても載っていません
>951 一般的な意味で言う中身はありません
>980 自分は使いませんでしたが、今のカリキュラムを知らないので
>>989は質問じゃないよね?
見ているものとやってみるのでは大違い
ノーコメントの基準が難しいです
0999( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/05/23(水) 15:10:591000相談
2007/05/23(水) 15:11:4310011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。