トップページquiz
1001コメント223KB

★★ 20の質問ゲーム 168 ★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/03(木) 16:32:19
出題者が頭の中で思い浮かべたものを、
20個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。

goo辞典
http://dictionary.goo.ne.jp/

前スレ
★★ 20の質問ゲーム 166 ★★
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1177709724/

既出問題スレ
20の質問ゲーム エントリー会場U
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1072683513/
20の質問ゲーム エントリー会場
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068478367/l50

過去ログ読みたいのに読めない人はこちらで検索
にくちゃんねる
http://makimo.to/index.html

関連スレ(いずれも廃スレ状態)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1069740809/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1071572005/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1074264816/
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1177921662/
0261相談2007/05/03(木) 23:59:51
江戸時代以前にこの現象はあったけど、名前が付いたのは近代になってからとかかな
0262相談2007/05/04(金) 00:00:45
>>259
ドーナツ化現象のような社会現象
0263相談2007/05/04(金) 00:00:53
ドーナツ化現象だな
0264( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/04(金) 00:01:21
>>259
爆発
0265相談2007/05/04(金) 00:01:25
>>260
目に見えるか?
0266( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/04(金) 00:01:41
地球温暖化とかどうよ
0267相談2007/05/04(金) 00:01:46
かぶったorz
0268相談2007/05/04(金) 00:02:07
>>265
第一次大戦後のドイツとかw
0269質問2007/05/04(金) 00:02:22
世界中で起こる現象ですか?
0270相談2007/05/04(金) 00:02:37
過疎化
0271( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/04(金) 00:03:06
>>266
目に見えるって言うのかな?
0272相談2007/05/04(金) 00:03:18
現在日本で起きているかどうかとか
0273 ◆CXaBxOOBtQ 2007/05/04(金) 00:04:04
01 >>242 n 物質ではありません
02 >>245 n 行為行動ではありません
03 >>250 n 固有名詞ではありません
04 >>253 y 現象です
05 >>255 y 目に見えます
06 >>269 y 世界中で起こっています

ノーコメ
>>252 江戸時代以前からあったものですか?
0274相談2007/05/04(金) 00:07:16
人ひとりに起こるミクロな現象かもしれんぜ
病気とか
0275( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/04(金) 00:08:09
>271
言わんだろうねえ。温暖化によって引き起こされた、別の現象は目に見えるかも知れないが。
海面上昇とか
0276相談2007/05/04(金) 00:08:21
「目に見えてわかる」っていうのは入るんだろうか?
インフレとか温暖化とか
0277相談2007/05/04(金) 00:08:33
なんかここで「概念」が生きてきそうな気がしてきた
江戸時代に概念としてあったのかどうか
0278質問2007/05/04(金) 00:09:15
環境問題に関することですか?
0279 ◆CXaBxOOBtQ 2007/05/04(金) 00:14:00
01 >>242 n 物質ではありません
02 >>245 n 行為行動ではありません
03 >>250 n 固有名詞ではありません
04 >>253 y 現象です
05 >>255 y 目に見えます
06 >>269 y 世界中で起こっています

ノーコメ
>>252 江戸時代以前からあったものですか?
>>278 環境問題に関することですか?
0280( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/04(金) 00:15:37
早めに現象まで行けたのは良かったがむずいなあ。
0281相談2007/05/04(金) 00:16:35
一般に望ましくない現象か
これ聞いときたいな
0282( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/04(金) 00:17:18
>>281
いいと思う。
0283質問2007/05/04(金) 00:18:01
一般に望ましくないこととされていますか?
0284 ◆CXaBxOOBtQ 2007/05/04(金) 00:19:04
01 >>242 n 物質ではありません
02 >>245 n 行為行動ではありません
03 >>250 n 固有名詞ではありません
04 >>253 y 現象です
05 >>255 y 目に見えます
06 >>269 y 世界中で起こっています
07 >>283 y 一般に望ましくないこととされています

ノーコメ
>>252 江戸時代以前からあったものですか?
>>278 環境問題に関することですか?
0285相談2007/05/04(金) 00:19:38
黄砂って世界中で起きてる?
0286( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/04(金) 00:20:07
>285
うんにゃ。黄河由来だし。
0287相談2007/05/04(金) 00:20:25
大気汚染・・・は環境問題だよな
少子高齢化・・・世界中で起こってるとはいえない
0288質問2007/05/04(金) 00:20:42
社会現象ですか?
0289相談2007/05/04(金) 00:21:05
エルニーニョとか?
0290相談2007/05/04(金) 00:21:52
人口増加?
0291( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/04(金) 00:22:44
原油高
0292 ◆CXaBxOOBtQ 2007/05/04(金) 00:23:58
01 >>242 n 物質ではありません
02 >>245 n 行為行動ではありません
03 >>250 n 固有名詞ではありません
04 >>253 y 現象です
05 >>255 y 目に見えます
06 >>269 y 世界中で起こっています
07 >>283 y 一般に望ましくないこととされています
08 >>288 y 社会現象(の一部)と言っていいと思います

ノーコメ
>>252 江戸時代以前からあったものですか?
>>278 環境問題に関することですか?
0293相談2007/05/04(金) 00:24:21
穀物高とか貴金属高とか
0294相談2007/05/04(金) 00:24:52
アキバ系ブーム
0295( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/04(金) 00:25:28
>294
不意を突かれたぜ。
0296相談2007/05/04(金) 00:25:57
失業?は状態かな
0297相談2007/05/04(金) 00:26:35
絞り方が難しいなあ。
経済と関係あるかどうか?
0298相談2007/05/04(金) 00:27:26
目に見えるってのがどういう意味合いなのかねえ
0299( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/04(金) 00:27:31
>297
良いんじゃない? ノーコメのような気もするけど。
0300 ◆CXaBxOOBtQ 2007/05/04(金) 00:27:48
すみません訂正させてください

01 >>242 n 物質ではありません
02 >>245 n 行為行動ではありません
03 >>250 n 固有名詞ではありません
04 >>253 y 現象です
05 >>255 y 目に見えます
06 >>269 y 世界中で起こっています
07 >>283 y 一般に望ましくないこととされています

ノーコメ
>>252 江戸時代以前からあったものですか?
>>278 環境問題に関することですか?
>>288 社会現象ですか?         ←訂正
0301( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/04(金) 00:28:39
社会現象ノーコメか。病気かな。
0302( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/04(金) 00:29:49
人口爆発
0303相談2007/05/04(金) 00:29:52
インフルエンザ?
0304相談2007/05/04(金) 00:30:10
自然現象だと思う
0305相談2007/05/04(金) 00:30:11
エイズとか?
0306相談2007/05/04(金) 00:30:20
鬱病とか
0307相談2007/05/04(金) 00:31:11
自然現象は駄目なの?
0308( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/04(金) 00:31:53
規模が大きくて複雑に要因が絡むから、自然現象とも社会現象とも言いにくい問題なのかも
0309質問2007/05/04(金) 00:32:01
病気ですか?
0310相談2007/05/04(金) 00:32:18
社会現象っぽくもある自然現象なら
0311相談2007/05/04(金) 00:34:49
異常気象
地盤沈下
液状化
0312 ◆CXaBxOOBtQ 2007/05/04(金) 00:35:03
01 >>242 n 物質ではありません
02 >>245 n 行為行動ではありません
03 >>250 n 固有名詞ではありません
04 >>253 y 現象です
05 >>255 y 目に見えます
06 >>269 y 世界中で起こっています
07 >>283 y 一般に望ましくないこととされています
08 >>309 n 病気ではありません

ノーコメ
>>252 江戸時代以前からあったものですか?
>>278 環境問題に関することですか?
>>288 社会現象ですか?
0313相談2007/05/04(金) 00:36:46
かなりネガティブだけど自殺とか?
0314( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/04(金) 00:37:27
それだけなら行為だね
0315相談2007/05/04(金) 00:37:29
>>313
江戸時代以前にあった。
0316( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/04(金) 00:38:16
科学的な現象か、自然現象?
0317相談2007/05/04(金) 00:38:18
オゾンホール
目に見えないか
0318相談2007/05/04(金) 00:38:35
じゃあ集団自殺は?
0319相談2007/05/04(金) 00:39:01
自然現象のノーコメが分からなくなってきた・・・
0320( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/04(金) 00:39:04
>318
世界的に起こってないと思うけど。
0321相談2007/05/04(金) 00:40:14
ハチの引っ越しとかも行為行動だよなあ。
0322 ◆CXaBxOOBtQ 2007/05/04(金) 00:40:50
ちょっと自分の認識違いで混乱させてしまったようなので補足しておくと、
世の中の現象すべてを自然現象と社会現象に分けたなら
これは社会現象に属します。そういう意味では>>288はyesです。
(次回から訂正します)
0323相談2007/05/04(金) 00:41:02
テロも行為行動か・・・・
0324( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/04(金) 00:41:32
難しいね。社会現象の定義ってなんだろ。
0325相談2007/05/04(金) 00:42:08
>>322
gooの定義に従ってみるといいかも
gooに出てなければwikiとか
0326相談2007/05/04(金) 00:42:36
江戸時代がノーコメントなのが気になるな。
1900年ごろはどうなんだろ。
0327相談2007/05/04(金) 00:43:25
交通渋滞とか。
0328相談2007/05/04(金) 00:43:34
辞書って難しい言葉選んで説明してるから結局訳分らん事多いよね
0329相談2007/05/04(金) 00:43:58
人間が元で起こる事なのかとかはどうだろう
0330相談2007/05/04(金) 00:44:25
>>329
いいんじゃないかな
0331相談2007/05/04(金) 00:44:48
>>327
悪くないかも?
意外と身近なことかもしれんね
0332 ◆CXaBxOOBtQ 2007/05/04(金) 00:44:58
>>325
goo辞書より

しゃかい-げんしょう ―くわい―しやう 4 【社会現象】
人間の社会生活・社会関係によって生じる、経済・道徳・法律・芸術・宗教などのすべての現象。

やはりyesでいいようです。すみませんでした。
0333質問2007/05/04(金) 00:45:16
それは人間が元で起こる事ですか?
0334相談2007/05/04(金) 00:45:50
人間が何らかの形で関与していたら社会現象じゃないのかな
0335相談2007/05/04(金) 00:46:03
「社会現象」といってしまうと大げさに聞こえるようなことかもね
0336相談2007/05/04(金) 00:46:10
>>333解決したから取り消そう
0337 ◆CXaBxOOBtQ 2007/05/04(金) 00:47:03
01 >>242 n 物質ではありません
02 >>245 n 行為行動ではありません
03 >>250 n 固有名詞ではありません
04 >>253 y 現象です
05 >>255 y 目に見えます
06 >>269 y 世界中で起こっています
07 >>283 y 一般に望ましくないこととされています
08 >>288 y 社会現象です
08 >>309 n 病気ではありません
09 >>333 y 人間が元で起こります

ノーコメ
>>252 江戸時代以前からあったものですか?
>>278 環境問題に関することですか?
0338 ◆CXaBxOOBtQ 2007/05/04(金) 00:47:25
>>336
了解しました
0339相談2007/05/04(金) 00:48:05
渋滞はいいですね
0340相談2007/05/04(金) 00:49:09
渋滞だと行為行動というところで引っかからないかな?
0341( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/04(金) 00:49:14
江戸時代に渋滞ノーコメってどういうことだろ。
0342相談2007/05/04(金) 00:49:15
格差とか?
0343相談2007/05/04(金) 00:49:18
ああ、GWだし。
0344( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/04(金) 00:49:47
>340
それは問題ない
0345相談2007/05/04(金) 00:49:58
・「〜〜化」または「〜〜現象」ですか?

Nなら渋滞かなりいいかも
0346相談2007/05/04(金) 00:51:17
渋滞させようとする意思がないなら行為行動にはならないと思う
0347( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/04(金) 00:51:47
>345
いまんところ他に候補らしい候補が出てないから何とも言えん。
「化」「現象」がつく有力候補があれば話は別だけど。
0348相談2007/05/04(金) 00:56:54
常時起きていることですか?
とかは?
0349質問2007/05/04(金) 00:57:13
カタカナ表記またはカタカナを含む表記ですか
0350 ◆CXaBxOOBtQ 2007/05/04(金) 00:58:27
01 >>242 n 物質ではありません
02 >>245 n 行為行動ではありません
03 >>250 n 固有名詞ではありません
04 >>253 y 現象です
05 >>255 y 目に見えます
06 >>269 y 世界中で起こっています
07 >>283 y 一般に望ましくないこととされています
08 >>288 y 社会現象です
08 >>309 n 病気ではありません
09 >>349 n カタカナ表記またはカタカナを含みません

ノーコメ
>>252 江戸時代以前からあったものですか?
>>278 環境問題に関することですか?
0351相談2007/05/04(金) 00:58:52
勃起とか
0352( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/04(金) 01:00:18
>>351
勃起しない事の方が一般的には望ましくないと思う。
0353相談2007/05/04(金) 01:00:52
勃起だと思って読むと
08 >>309 n 病気ではありません
とかおもろいなw
0354相談2007/05/04(金) 01:00:54
>>351

江戸時代以前にはあった、っていうか今よりあっただろ
0355( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/04(金) 01:01:11
勃起は社会現象じゃなくて生理現象だろう
0356相談2007/05/04(金) 01:01:18
>>351
確かに世界中で起こってるなw
ワロタwww
0357相談2007/05/04(金) 01:01:23
>>352
目から鱗
0358( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/04(金) 01:02:11
>352
状況次第だね。
0359相談2007/05/04(金) 01:02:38
>>353
何のQ&Aだよw
0360相談2007/05/04(金) 01:07:03
江戸時代も参勤交代が原因で渋滞があったらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています