頭のいい人!この状況解明してください!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/01(水) 18:16:156人はどうやって部屋まで来たのか記憶に無く、混乱しながら話し合いました。
話がお互いの過去にまで及ぶと、6人は共通してほぼ同時刻に「アリス」という女の子に出会って
いることが分かりました。しかし先にも述べたように、6人はまったく別の国籍なのです。
会話1
生物学者♀「偶然はないわ、生物学的に見てもそっくりさんは3人までよ」
統計学者♂「統計学的に見ても、この6人が同一人物に会うことはあり得ない」
心理学者♂「みなさんが嘘を言っているとは思えない」
機長♂「アリスがそんな短時間に世界中を飛びまわれるはずはない」
人物学者♂「話を聞いたが、アリスは同一人物であるかどうかは断定できないな」
植物学者♀「zzz・・・(寝ている)」
いったいどういうこと?
0002( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/01(水) 18:17:41会話2
生物学者♀「現実的に考えて、こんな状況絶対あり得ないわ」
統計学者♂「まさか、さっきからずっと寝てる植物学者の夢だったりしてなw」
心理学者♂「あり得ないねw第一、人の脳内の思念はこんなにリアルにならない。
ここが脳内だなんて夢物語さw」
機長♂「だとしたらアリスがこの件に関係しているのは間違いなさそうだね」
人物学者♂「機長さんは早とちりしそうなタイプだねw」
植物学者♀「zzz・・・(寝ている)」
会話3
生物学者♀「重要なことを整理してみましょう、私達はアリスに会った」
統計学者♂「それは重要じゃないと思うよ、私の勘だが・・・」
心理学者♂「重要なのは、こんな偶然まずあり得ないということ」
機長♂「植物学者の証言が鍵になるかも・・・!」
人物学者♂「機長さんは本当に勇み足だなーw」
植物学者♀「zzz・・・(寝ている)」
0003( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/01(水) 19:06:470004( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/01(水) 22:00:580005( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/01(水) 22:31:466人は事故にあい記憶の一部を失った状態で病室で目を覚ました乗客だった。
誰かこの疑問といてください2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1133132589/l50
【?】スレッドを立てるまでもない質問・相談【!】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068049511/l50
どんなクイズでも自由に出題して良いスレ4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1132057486/l50
【なぜ?】答え分かるが理由ワカラナイ問題【why?】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1069657912/l50
語源を教えて
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1071421506/l50
》雑談はここで3《
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1104942790/l50
0006( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/01(水) 22:32:28同時刻って言ってもそれぞれの時間にズレがある。
そのズレにあわせてアリスが移動してた。(機長の飛行機でかな?)
植物学者が寝てるのは時差のせい。
0007( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/01(水) 22:33:540008( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/01(水) 23:50:20統計学者と心理学者が言っていることが状況を的確に説明しているとするなら
植物学者の存在や言動が説明と矛盾する
・いつ自分の体験を話したのか
・起きていた時間があったらなぜ2人はそのような会話をしたのか
0009( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/02(木) 01:18:28「嘘をついてるのはだれか?」とか、他に一文ありそうなフインキ
0010( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/02(木) 01:58:080011( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/02(木) 03:53:020012( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/02(木) 04:08:32わざわざageながら答えを書かずに答えがあるように振舞っているようにしか見えないが
0013( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/02(木) 05:48:190014( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/02(木) 06:44:41確かあったと思うんだけど・・・。
アリスがネット上でひとりで6人になりきってるってやつだよ、確か。
んで納得がいかないって1は叩かれてた記憶が
0015( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/02(木) 08:55:140016( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/02(木) 20:34:41いてもおかしくないので何の問題もなくなる。六人はアリスかアリスに
似た人物に同時刻に会っていただけである。
0017( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/03(金) 18:33:070018( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/04(土) 01:14:490019( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/05(日) 08:35:480020( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/05(日) 11:33:590021( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/05(日) 12:03:40過去に同じ時間を過ごすと言うのは
普通にありえる事だと思うのだが。
0022( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/05(日) 14:43:36全然、生物学的に見てない。
> 統計学者♂「統計学的に見ても、この6人が同一人物に会うことはあり得ない」
全然、統計学的に見てない。
> いったいどういうこと?
何についての回答が欲しいのか不明。
0023( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/05(日) 17:30:340024( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/07(火) 13:21:27A:多重人格の一人芝居
でいいの?
0025( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/07(火) 13:25:29アリスに全員会うんじゃね?
0026( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/10(金) 22:10:330027( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/12(日) 09:38:530028( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/13(月) 00:22:43と言った並びのアルファベットがあります。2つの?に入るアルファベットは
それぞれ何と何になるでしょうか?
0029( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/19(日) 03:30:050030( ・∀・)つ ◆jHyE9JXfCg
2006/04/13(木) 01:54:470031( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/16(火) 01:40:560032( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/16(火) 15:07:440033( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/16(火) 16:21:290034( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/10/17(火) 18:48:08【格差拡大社会】苦学生の象徴「夜学」が東海地方で次々募集停止 教育格差拡大に懸念
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160811558/
0035( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/10/17(火) 22:50:290036( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/10/18(水) 12:05:130037( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/10/18(水) 13:40:160038( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/10/31(火) 14:55:260039( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/10/31(火) 16:20:48どこでもドアーー、翻訳コンニャクーー&タイムマッスィーーン。
0040( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/11/08(水) 00:04:050041( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/11/08(水) 05:51:58wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0042( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/11/08(水) 08:15:010043( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/11/08(水) 19:46:55各国を経由しながら学者を集めたため、時差ボケで植物学者は寝ている
ジェットが到着すると人質にアリスをとった逃亡者が乗り込んで来た
逃亡者はハイジャックを試みる
しかし特殊部隊の攻撃によりハイジャック失敗
その時の特殊部隊の攻撃の一部(催涙弾を受ける・ゴム弾被弾等)により全員気絶
犯人とアリス以外は政府により集められた(もしくはそのことを知る)人間なので、全員気絶したまま機長を含め乗客は全員政府の施設に保護された
0044( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/11/10(金) 07:42:10アリスは不思議の国のアリスだ!
0045( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/11/11(土) 17:24:42おまい、天才じゃね
0046( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/11/11(土) 20:45:450047( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/11/12(日) 21:11:52違うの?
0048( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/11/20(月) 20:01:31そう、ここは脳内の夢物語だったのだ!
0049( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/11/27(月) 07:29:440050( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/12/07(木) 23:39:48K i‖
‖ハ, l_ j ., _,-- 7 ‖
j L ,l|
{ ラ ‖
/~\ 八 / ̄~ ヽ ./ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
{-ニ・ゝ¥ ' ニ・- |_l / < 要は佐竹最強って事だな?
|  ̄ /  ̄ |_/ \_______
| ヘ _ ノ ’ヽ |
| |i===ァ‖ j\
.| ト ニニ ナ ‖ | / ヽ ,,
\ヽ / ノノ  ̄ '' -
ヽ__~_ _ / / ヽ
/ ヽ / \
く  ̄ ヽ- 、 /\ i ヽ
く  ̄ 〕 j く /⌒\ ヽ
く  ̄ )ノ l( /⌒ \ \
く  ̄ ) L( /⌒ '  ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ
 ̄ \_ヽ_ _
 ̄ '' - _
0051( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/12/09(土) 00:33:080052( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/12/09(土) 12:01:10日本人が小型化し、韓国人が起源を主張した〜のコピペみたいな。
0053( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/12/09(土) 12:02:510054( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/12/10(日) 04:13:580055( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/12/20(水) 04:23:305人の共通事項なのは確かだがここにカギがあるのか?
植物人間?
0056( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/06/11(月) 12:24:50まずこの状況をご覧いただけますか、だ。
0057( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/06/11(月) 18:09:08という、妄想
スマンorz
0058( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/06/11(月) 18:32:23また、「同時刻」とは記されているが「同日」とは記されていない。
0059( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/06/11(月) 22:42:480060( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/06/14(木) 17:39:070061( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/06/15(金) 14:18:18これが正解だろ。スレ的に考えて
0062( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/06/19(火) 09:45:18じゃあ直前にその中にアリスがいたと考えたらいいんじゃないの?
0063( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/07/16(月) 16:45:12あれは植物学者と作家と精神科医の三人だけだが。
0064( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/07/20(金) 05:20:160065( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/07/20(金) 22:19:380066( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/07/23(月) 00:09:040067( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/07/28(土) 00:56:480068( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/07/28(土) 04:23:23まずアヤシイのは、
「国籍」って言い方。
「国」で十分。
むしろ、「国」なら地域を表すけど、「国籍」は使い方にもよるけどその人の所属を表すモノ。
アヤシイ。
でも、国が同じでも同一人物が同時刻に6人に会うのはトリックがないかぎり説明できない。
特に制限ないのでトリックはいくらでも想像できるけど、特定したトリック連想させる文章は見当たらない。
出題者が特定できないトリックを答えにすると思えないので、ここから答えに結び付かない。
とはいえ、アヤシイ。
次に時差。
時差について文中に出てこないことが特にアヤシイ。
「解答者には同時刻にアリスに会ったと思わせておいて、実は時差が生じているので現地時刻の同時刻に会っただけでアリスは一人」と言わせたいならいい。(機長の言葉に矛盾が出るし、そんなことに気付かない学達はオカシイけど。)
でも、時差を当然として、時差を考慮した上での同時刻とするなら、それを示さないとオカシイ。
単に「同時刻」として
あ!
0069( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/07/28(土) 06:42:000070( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/07/28(土) 07:48:11寝た。で、やっぱ変えた!
この推理だと、機長はアリスがピザを持っていないことを確認済みってことになる。
まずオレなりの解釈だと、学者たちは誰も同日ではない同時刻だとわかってて会話してるよーにとれる。
みんな、「同日ではなくても、なんで短期間にアリスって女の子がほぼ同じ時刻に6人の前へ姿を表したんだ?」ってことへの会話。
ただ機長だけ、「アリスがそんな短時間で」って否定してたから、短時間ってのを拡大解釈しなきゃいけない。
結構無理あるかもしれないけど、
短時間が、同日ではなくても同時刻に6人に会う期間を表していて、
さらに機長が会ったアリスという女の子はその期間で世界中飛びまわれるのはできないと判断させる人だった、(ビザを持ってないとか)って条件付。
短時間っての拡大解釈しなきゃいけないのは気に入らないけど、それ以外は結構好きな推理。
0071( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/07/28(土) 08:16:550072( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/07/28(土) 08:31:21統計学者も統計学的に言ってる
心理学者も心理学的に言ってる
機長は飛行機の時間を言ってる
人物学者は人物学的に言ってる
で植物学者は人の事に興味が無いので寝てる
ていう感じじゃね
0073( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/07/28(土) 09:06:27ビザって10回逝ってみて
0074( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/07/28(土) 13:59:17ビザビザビザビエルビザビザビザビザビザビザビザ
0075( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/07/28(土) 18:12:58ザ ビ エ ル 厨 必 死 だ な w
0076( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/08/03(金) 12:29:07わらた
0077( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/08/17(金) 13:54:490078( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/08/17(金) 14:56:57ずっと寝てて喋らなかったってどこに書いてる?
0079( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/08/17(金) 15:55:23「国籍も職業もバラバラの人達が不思議な経験をした」
って事じゃないの?
0080( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/08/18(土) 17:25:26>気が付くと、職業も国籍もバラバラの6人がひとつの部屋に集まっていました。
>6人はどうやって部屋まで来たのか記憶に無く、混乱しながら話し合いました。
>話がお互いの過去にまで及ぶと、6人は共通してほぼ同時刻に「アリス」という女の子に出会って
>いることが分かりました。しかし先にも述べたように、6人はまったく別の国籍なのです。
この時点では6人があったアリスが同一人物であるとは一言も出ていない。
ただ『ほぼ同時刻に「アリス」という女の子に出会っている』というふうに書かれているだけ
>会話1
>生物学者♀「偶然はないわ、生物学的に見てもそっくりさんは3人までよ」
誰も自分たちが見たアリスがそっくりであるとは言っていない。
生物学者の言うことも(「偶然はないわ」という言葉が引っかかるけど)嘘ではない
>統計学者♂「統計学的に見ても、この6人が同一人物に会うことはあり得ない」
誰も同一人物にあったとは言っていない。この人の言うことも嘘ではない。
>心理学者♂「みなさんが嘘を言っているとは思えない」
誰も嘘を言っていない
>機長♂「アリスがそんな短時間に世界中を飛びまわれるはずはない」
実際に飛び回っていない
>人物学者♂「話を聞いたが、アリスは同一人物であるかどうかは断定できないな」
同一人物でもない
>植物学者♀「zzz・・・(寝ている)」
関係ない・・・
>いったいどういうこと?
たまたま6人の人間が「アリス」という同名の女の子に同じ時間にあっただけじゃないの?
そんぐらいの偶然はあるんじゃないの?
アリス(Alice)は、英語圏で一般的な女性の名前の1つ。(Wikipwdiaより)
0081( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/08/19(日) 22:37:010082( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/08/20(月) 02:10:020083( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/08/22(水) 03:49:53アリスは女の子って言ってるから、普通に考えると幼女じゃね?
0084( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/09/03(月) 01:49:490085( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/09/03(月) 01:51:40http://www21.tok2.com/home/saigoutakamori/Chinese_culture_that_eats_baby1.htm
0086( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/09/03(月) 09:46:45幼稚園児でもみつけれらると思うが…。離れてないし…orz
0087( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/09/23(日) 03:59:240088( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/20(土) 10:04:140089( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/20(土) 16:49:00なんかみんなアリスが同一人物であることを前提条件にしてるけど、
別にただ「アリス」って名前の個別の女の子なんじゃないの?
結構そこら中にいる名前だし。
それに同時刻っていう表現も曖昧だし
混乱しながら話合ってる訳だから
発言=真実 な訳でもないでしょ?
個人的見解だが
前に誰かが言ってた何らかの事故で病院に集まった。に一票。
0090( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/22(月) 00:26:160091( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/22(月) 00:33:16全員がエスペラント語を話す
もしくはバイリンガルがほとんど
もしくは通訳もしくは通訳機が存在
0092( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/22(月) 16:32:27偶然ではない。何者かの意志によって集められたのである。
ましてそのうち5人までが学者だというのはあり得ないことではないか。
ただひとり学者ではなく機長がいたが、これが怪しいとは言っておこう。
さて機長はアリスがそんな短時間で世界を回れるはずがない。と言ったが、
かくいう意味でこの言葉は疑ってみる価値がある。
たとえばジェット戦闘機を数機乗り継げば時差で可能ではないか。
というわけで機長はますます立場が危うくなるのである。
0093( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/22(月) 23:13:25・英国籍
・米国籍
・オーストラリア国籍
などで全員英語がしゃべれたとか
0094( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/22(月) 23:37:59たとえば北欧なら小さな国が多く、時差あたりの距離が
短いので可能性が高い
また北欧はセム、ハムどっちだっけ、言葉も近いので
通じる可能性が高い
かといってこの状況が説明できるわけでもないが・・・
これだけ学者を集めておいて、なぜ言語学者がはいってないか
またアリスは六つ子ではないという証拠もない
それとも別の解答があるのか・・Give up
0095( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/23(火) 22:39:210096( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/24(水) 05:11:24したがって実行不可能
まってろ、今地球儀wwwで調べっから(空港のってねんだよな)
そうだな、キルギスタンあたりを出発点にすっか
でウズベク、Georgia,ウクライナ、ハンガリー、フランスでどーよ
時差と距離は勝手に調べてくれ
じゃあな
0097( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/24(水) 11:40:11性別に注目してみないか?
わざわざ性別まで明記するからには意義があるだろう。
0098( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/24(水) 12:23:38組織犯罪のにをいがする
0099( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/24(水) 13:35:29パターン2、6人がいる部屋は「チャットルーム」
そのサイトの扉絵がアリス。
0100( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/25(木) 17:50:150101( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/26(金) 16:40:080102( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/12/11(火) 13:55:46私にはさっぱりわからない。賢い人いないの?
0103( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/03/13(土) 06:22:28悔しかったら模試でウチの子を抜いてみてごらんなさい。
ウチの子は担任からも校長からも期待されてますからね〜♪
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1268088742/40
0104( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/03/13(土) 14:23:18ただ多国籍同志の人が会話できたのが不思議に思ったが
みんな英語(じゃなくてもいいけど)が喋れたんだろうな。
あとアリスは客席をうろちょろしていた
乗客の女の子の方がぴったりするかな、と思った。
0105( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/03/17(水) 21:51:430106( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/03/18(木) 12:14:2111時にアリスを見ても他の国に行けば11時にアリスを見ることも出来る
0107( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/03/18(木) 12:15:580108( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/03/18(木) 17:26:33たとえば同じ飛行機に乗りあわせたのかも
0109( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/03/18(木) 22:13:51アリス発見!
0110( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/03/19(金) 00:26:11アリスは介護士で定期的にチェックに来ている。
0111( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/03/19(金) 19:53:310112( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/03/20(土) 00:03:43モンスターハンターポータブル 3RD 横尾渉 高浜さゆり
モンスターハンターポータブル 3RD 横尾渉 高浜さゆり
モンスターハンターポータブル 3RD 横尾渉 高浜さゆり
モンスターハンターポータブル 3RD 横尾渉 高浜さゆり
モンスターハンターポータブル 3RD 横尾渉 高浜さゆり
モンスターハンターポータブル 3RD 横尾渉 高浜さゆり
モンスターハンターポータブル 3RD 横尾渉 高浜さゆり
モンスターハンターポータブル 3RD 横尾渉 高浜さゆり
モンスターハンターポータブル 3RD 横尾渉 高浜さゆり
モンスターハンターポータブル 3RD 横尾渉 高浜さゆり
0113( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/03/25(木) 07:16:25植物学者、少なくとも会話1〜3の前は起きてたんだね。
いやだからどうしたって言わないでごめん。
0114( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/03/27(土) 12:50:080115( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/03/28(日) 11:39:57横尾渉 高浜さゆり アバターDVD 3D
横尾渉 高浜さゆり アバターDVD 3D
横尾渉 高浜さゆり アバターDVD 3D
横尾渉 高浜さゆり アバターDVD 3D
横尾渉 高浜さゆり アバターDVD 3D
横尾渉 高浜さゆり アバターDVD 3D
横尾渉 高浜さゆり アバターDVD 3D
横尾渉 高浜さゆり アバターDVD 3D
横尾渉 高浜さゆり アバターDVD 3D
0116( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/06/19(土) 18:46:570117( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/06/19(土) 20:26:36ほぼ同時刻なら日付が違っていてもいいんでないかい?
0118( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/06/19(土) 20:38:220119( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/04(水) 23:09:38解明できないから、自分頭イクナイ
0120( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/07(土) 16:47:240121( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/07(土) 23:04:130122( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/10(火) 15:48:350123( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/08/19(木) 03:59:18この学者達は当事者
生物学者♀
統計学者♂
心理学者♂
機長♂
人物学者♂
植物学者♀
機長??
学会帰りの飛行機事故とか何かかな?
機長♂「アリスがそんな短時間に世界中を飛びまわれるはずはない」
ハハハハ\(^o^)/
0124( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/09/20(月) 23:35:420125( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/09/20(月) 23:38:370126( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/09/30(木) 10:16:250127( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/08/20(土) 14:39:52.680128( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/08/22(月) 01:50:00.87映画「アイデンティティー」のパターン
0129( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/08/22(月) 08:43:06.866人?がお話できるということは、母国か、母国語の言語は同じようですね。
0130( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/08/28(日) 23:23:30.910131( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/10/23(日) 08:04:37.98誰が教えてくれなんて頼んだ?
お前は諮問されてるんだろうが
人様に物を教える立場か
思い上がるのも大概にしろ
0132( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN>そのレスをそのまま引用符もつけずにコピペして、執拗にレスしたABのです。
>後のほうでは、ご丁寧にも「(私は)豚と呼ばれている」という箇所だけを強調してまでアピールしています。
>つまり、伏字にしておいてくれた「豚」と呼ばれる最初の投稿者であるかのごとくなりすました、ということです。
>だって、誰が見ても最初の投稿者によるしつこい中傷レスだと思いますよね。
>
>ところが、珍妙なのはこれから先です。
>たまたまS.Eさんは、オークションでパンツを落札して品物の到着を待っていたところだったのですが、
>その到着が少々遅れたらしく、出品者を訴えるかのごとき苦情を以前に別のスレに入れてC相談していました。
>驚いた出品者は数日後に 釈明の連絡を入れたのですが、その経緯を上のなりすました日のうちに同じIDで
>報告レスしたDのです。これを辿ると、落札者であるS.EさんのヤフーIDまでもが難なく判ってしまったのです。
>なお、品物はちゃんと翌々日に送付されてきました。E
@ 別人投稿 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1361950138/827n
A 引用投稿 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1361950138/867n
B 引用加筆 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1361950138/874n
C 被害相談 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1369092212/230n
D 中間報告 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1369092212/237n
E 解決報告 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1369092212/268n
爆 身許判明 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1361950138/940n
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています