伝説のクイズ王決定戦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/12/03(土) 20:20:540002( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/12/04(日) 00:29:330003( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/12/04(日) 02:05:37コントローラーでやったらすごいタイムロスだね
0004( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/12/04(日) 02:40:090005( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/12/04(日) 16:11:320006( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/12/04(日) 20:48:280007( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/12/05(月) 00:27:250008( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/12/05(月) 08:04:10程度によるかとw
声入力だと答え何パターンも対応しなきゃいけないし、
問題数をどれだけ用意できてるかが勝負か。
あと、あのCMではいまいち魅力が伝わってない気がする。
0009( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/12/05(月) 10:19:57「モーム」
「サマセット・モーム」
「ウイリアム・サマセット・モーム」
これ全部正解にならないとまずいよな。
0010( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/12/05(月) 20:33:46「ゲルニカ」の作者はry
0011( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/12/06(火) 01:29:09「パブロ・(ry・ピカソ」…だな……
0012( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/12/07(水) 04:10:190013( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/12/08(木) 19:27:520014( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/12/09(金) 10:07:32答えの揺らぎはいくらかは許容される
実例だと
「キュリー」「キュリー夫妻」
「ABO」「ABO式」
「アシモフ」「アイザック・アシモフ」
など
モームの例だと上の2つは正解になると思う。
どうでもいいが、個人的には
不必要に長い回答は鼻について好かんな
0015( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/12/10(土) 15:35:44>>13
わりと面白い。選択肢がないのが新鮮
0016( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/12/10(土) 16:11:090017( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/12/10(土) 17:43:110018( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/12/11(日) 14:01:42最初は簡単すぎる問題ばかり出題されるが、
「チャンピオン大会」とかを経ると、
アタック25上級者大会クラスの問題も出てくる。
しかしQMAでもいえることだが、アニゲ問題はマニアック…
0019( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/12/12(月) 00:09:06PS2はマイクもので惨敗してるしな・・・
ドリームオーディションにマリコ、わざわざドリキャスから移植したシーマン・・・
0020( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/12/12(月) 09:23:26マイクというか、ボタンが糞だった。
0021( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/12/12(月) 09:27:13でも、これを応用して既存のクイズ番組のゲーム作ったら面白いかも
0022( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/12/12(月) 09:51:35ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gqzj/
ぐらいはろうぜ
0023( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/12/12(月) 13:32:20アタックとか、選択肢を後戻りさせないとか工夫してたけど、
この音声認識でやると面白いと思う。
やっぱ答えを知らないとインチキできないってのはクイズファンは嬉しいんじゃない?
0024( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/12/12(月) 13:33:12伝説のクイズ王決定戦
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1133517488/
0025( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/12/12(月) 21:24:44さすがに問題のレベルが高くなるね
0026( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/12/16(金) 18:35:520027( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/12/17(土) 21:59:500028( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/12/18(日) 17:18:45問題ばかりで凹むorz
音楽ジャンルの誰々はどこの国の人でしょうとか、
何々という楽器はどこの国の楽器でしょうとか
激しく難しい…
あと逆転ルーレットでCPUの点数が破産に近くなると露骨に
リバースやスルーが立て続けに出るのはちょっとアレと思った
0029( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/02/01(水) 15:22:51俺はそんなに感じなかった
リバース出ても結果的に×2とか出す香具師がいるから、結果的オーライだし
ってか逆転ルーレットしか面白くなかったからすぐに売った
この前のファミ通で2周目のボス(司会者)ネタバレしてたし
0030( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/02/15(水) 23:38:350032( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/13(土) 02:13:380033( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/10/15(日) 21:04:150034( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/11/02(木) 19:20:300035( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/11/14(火) 23:44:210036( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/12/12(火) 21:35:12正解がはずれたときとか一瞬にして頭に血がのぼる。
「何なんとか」ですか?って聞かれたときも優柔不断で、何のとこだけ答えなければ
〇にならないときと「なんとか」までいれないと〇にならないときがある。
例「〇仙人でしょうか?」
亀 ブー! 亀仙人
この場合「亀」でないと〇になるときがあるんだよね。
0037( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/12/21(木) 21:16:36具体的な問題は忘れたけど、
キテレツ大百科のエンディングテーマ曲は「はじめての何」でしょうか?
俺「チュウ」→ハズレ
俺「チュウ」→ハズレ
俺「チュウ」→ハズレ
時間切れ
正解は「はじめてのチュウ」
チュウの連発は恥ずかしかった。
これも>>36の言うなんとかにあたる、「はじめての」をいれなきゃならんパターンだよね。
0038( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/12/25(月) 11:29:35ここ数日毎日Wiiでクイズ王ばかりやってる俺が来ましたよ
マイクの認識率の悪さと微妙なゲームバランスから酷評投げ売りされてるこのゲームを
最大限楽しむコツを発見したので伝授しよう(一応、「楽しむための」スレとのことで)
回答時に次の点に注意すると認識率が鰻登り!
マイクボタンを押して0.5〜0.8秒ほど待ち「マイクのボタンを…」表示がビクッと大きくなるまで発音しない
→その後ゆっくり回答の発音を始める
→発音終わったら0.5秒ほど待って画面の認識グリーンランプが消えてからボタンを放す
マイクボタン押しと同時に発音始めるとほとんどまったく認識されないので注意
最初IQマニアックスで19問連続誤認識で不正解にされて切れかけた俺だが、
20問連続正解とか余裕でできるようになった。現在体感で認識率95%以上だな
たったこれだけでゲーム評価が反転するぜ?お試しあれ
これができると、正解も表示される回答だけでなくていろいろな表現にもちゃんと対応してることとか分かってくる
「同位体(どういたい)」が「アイソトープ」でもちゃんと認識して正解になったのには感心した
0039( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/12/25(月) 11:30:53○のところだけでおkだと思う
多分、ちゃんと認識されてないからだわ
0040( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/02/12(月) 17:34:34マイク使用しないモードだと4択になる&不正解の選択肢がほとんどあきらかにわかるんで一気に難易度が下がるね。
まぁ、2時間ぐらいは楽しめたからいいや。
0041( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/04(日) 20:55:05ヤフオクでもそのくらいの価格だよね。
Wiiを購入していたから安く手に入れようと500円で落札したけど、内容的には結構楽しめる
0042( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/04/21(土) 10:07:32Wiiを購入していたから安く手に入れようと500円で落札したけど、内容的には結構楽しめる
0043( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/08/10(金) 02:31:000044( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/08/10(金) 09:15:544人対戦は面白いぞ
0045( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/01/27(日) 23:43:54答え・・・まーちゃん
0046( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/09/22(火) 00:07:34勲章、装備集めなどやりこみ要素があって面白いです。
音楽がいいです(とくにビンゴゲームの)
サントラモードがないのが残念。
あやちゃんと江戸川さんの中の人って誰かな。
キャラクターの声優さんもエンドロールで出してほしかった。
0047( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/09/24(木) 00:47:20>>43 GC用メモリーカードも必要。
WiiWareでもいいから続編でないかな・・・
0048( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/09/25(金) 02:48:32赤いハイヒールとかエロすぎます。
0049( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/09/25(金) 23:50:11なすりつけまSHOWのシステムが面白かったです。
自分に投票してかつ、回答権を得たとき、自信もって挙手。
これは答えられない!ヤバイと思って他人に投票したのに、
自分に回答権がなすりつけられる。(ヤバイっ!て表情する。)
ブックオフとかのワゴンの常連なんだけど、もっと評価されて
いいゲームだと思う。
0050( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/09/26(土) 03:48:32拡大・縮小、z軸にも組み合わせて回転してほしかったなぁ。
(なんて良い子もプレイすることを前提な任天堂では、無理かW)
なんで装備に水着がないんだ〜って、クイズ番組に水着を着てくる
変態はいないわな・・・
0051( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/09/27(日) 17:02:29マジックアカデミー並みにこってて、
音声入力システムで、DSiとかで出ればいいよ。
って電車で音声回答してたら危ない人だな。
0052( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/09/30(水) 00:29:42ゲームだと思う。まぁ、CPU相手には、
ワンサイドゲームですが、終盤になるとアイテムが
もらえないときがあって悲しい。
0053( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/10/01(木) 01:45:590054( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/10/04(日) 00:43:52CPUは、問題を最後までよまないと答えなんでわかる問題は
先手をとれるんだが、わからない問題はどうしようもない。
4位中、2位まではいくんだがなぁ。
0055( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/10/11(日) 01:24:12全然劣化しないあやタンに乾杯です。ロングヘア+ピンクキャミソ+ホットパンツor
+ミニスカ+赤ハイヒールor高級ゲタ と肌露出を極力高めてプレイしてる。
江戸川さんからのインタビューには当然ボイスで卑猥語を口走ってます。
放送禁止用語さえも、スルーする江戸川に萌え
、
0056( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/11/29(日) 01:03:110057( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/12/10(木) 01:22:54その間にググる。これでどんな問題もパーフェクト。
チートですけどね。
0058( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/12/17(木) 00:05:10服装、勲章、装備集めが面白いです。
0059( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/01/25(月) 03:36:460060( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/01/28(木) 00:35:36このシステムでも出すべきだったぜ。
Stylus taiou de wa
WiiかDSでクイズヒントでピントだしてくれんか
民放クイズ詰め合わせみたいなの
0061( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/05/12(水) 00:04:480062( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/05/17(月) 21:31:05並べ替えたら言葉になるんだけど・・・1時間考えてもわからんかった。
誰かヘルプ!
0064( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/01/20(日) 21:05:57.50■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています