トップページquiz
986コメント236KB

知らない奴には問題すら理解できないクイズ No.5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/10/16(日) 19:50:34
【前スレ】(3スレ目)
知らない奴には問題すら理解できないクイズ No.
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1112909752/
0853( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/13(火) 00:45:07
問題:
 ニケが生まれて最初に喋った言葉は?
0854( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/13(火) 01:33:12
かいしんのいちげき
0855( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/13(火) 17:46:57
>>852
正解。個人的には「さぁ?」と答えられて「馬鹿だ!」とやりたかったが(w
0856( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/13(火) 18:28:43
十一月の公園と三月の海、だれがいる?
0857( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/14(水) 21:32:23
冷蔵庫の中にある通貨は何?
0858( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/15(木) 16:22:39
>>781
まさかこの板で南国育ちネタを見るとは思わんかったwww
0859( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/16(金) 01:22:37
テリコの本名は?
0860( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/16(金) 17:17:25
>>859
照子・フリードマン
0861( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/16(金) 19:35:00
一号は球形、二号はドーナツ型。三号は何型?
0862( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/17(土) 02:39:37
>>823
ボス…高山善廣
キャプテン…大森隆男
リーダー…浅子さん
0863( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/17(土) 06:56:38
>>824
用意してた答と違ったけど、これもあるのかな。元ネタわからずすまぬ。
>>862
正解!行くぞ、ノーフィアー!!
0864( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/17(土) 08:41:13
 からきしドイツ語のだめな彼は、もし英語だったら式のやりかたで
 それを翻訳してみた。結果は、『肥った( 1 )が( 2 )の
 ( 3 )にろうを( 4 )』ことになった。これは、かれの知る
 かぎり、どちらの動物の食習慣にも、いささかそぐわないように思えた。

空欄1〜4に入る語はなに?
0865( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/18(日) 05:05:30
>>860
正解

アシッド楽しいなぁ
08668532006/06/19(月) 01:04:27
>>854

 さすがに瞬殺ですか。あれ、これ前にも出題されてたか?


 気を取り直して次の問題。

 ♪わじま〜、わじま〜…………続きは?
0867( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/21(水) 01:24:29
>>866
♪こういち〜、こういち〜、
0868( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/21(水) 03:09:30
>>866
こーしゅーえん
0869( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/21(水) 11:59:01
問題

東京タワーのてっぺんから飛び移ればどうなる?
0870( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/21(水) 12:44:38
「待て〜 ルパ〜ン!」
「あばよ〜、とっつぁ〜ん」

こんな感じ。
08718692006/06/21(水) 13:50:37
あまり漠然としすぎたな
頭に「少年少女二人が」とつけてくれ
0872( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/21(水) 15:04:38
>>869>>871
コンピューターが意識をもつ

元ネタは「わたしは真悟」

869だけでも分かったが
0873( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/21(水) 23:07:59
?$☆を歌うのは?(日本語でおk)
08748732006/06/21(水) 23:10:49
表示されなかった(´・ω・`)
「♥$☆」でヨロ
0875( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/21(水) 23:56:02
クールだと悪に、
セクシーだと女王になる。
では明るいと?
0876( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/22(木) 14:10:36
>>875
黒龍
0877( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/22(木) 14:30:20
>>876
正解。元ネタは「デビルサマナー・ソウルハッカーズ」。
二億四千万の悪、満月の女王ときて、くりからの黒龍だな。
0878( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/22(木) 16:58:59
第1問
3はスコットランド。
4はイタリア。
では5は?

第2問
良心を持っていない男の持っていたものは?

第3問
「俺はお前たち人間には信じられないようなモノを見てきた」
いったい何を見た?


どれも比較的易しいと思う。
0879( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/22(木) 23:54:35
>>878
1.宗教改革
0880( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/22(木) 23:58:56
>>878
2.両親ではなく片親だけだった。
0881( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/23(金) 00:55:14
>>757
貴族?剣士/衛士長?
08828782006/06/23(金) 01:26:14
>>879
正解。
元ネタはメンデルスゾーンの交響曲。
交響曲第三番『スコットランド』、第四番『イタリア』、第五番『宗教改革』

>>880
不正解。
0883( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/23(金) 14:07:28
氷のように冷たいが、周囲を焼き焦がすものは?
0884( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/23(金) 14:59:05
>>883
トゥーランドット
0885( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/23(金) 17:28:51
>>861
シリンダー型
0886( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/23(金) 18:19:27
>>885
やっと来た。正解。

これまでに提案されたスペースコロニーで「島○号」と呼ばれているもの。
1929年にベルナールが提案した島一号が球状、1975年にスタンフォード大学で
設計された島二号がドーナツ型、そして1974年にオニールが提案した島三号と呼ばれる
コロニーは、ガンダムで有名なシリンダー型のデザインをしている奴です。
08878832006/06/23(金) 19:34:09
>>884
正解。オペラ「トゥーランドット」の3つ目の謎かけやね
0888( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/24(土) 00:04:26
女の子だけが持っているコンピューターは?
0889( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/24(土) 02:11:55
片目が赤い青年の能力は?
0890( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/25(日) 10:49:23
1988年の連邦法見直しに端を発する戦争。
95年3月25日の開戦の直接のきっかけは?
08918662006/06/26(月) 01:57:42
>>867-868

 868が正解です。元ネタは石川県のローカルCMソング。
0892( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/26(月) 22:17:15
Lv 82
力 166
体力 198
素早さ 12
攻撃力 131
防御力 255
最大HP 919

最大MP は?
0893( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/26(月) 22:32:36
>892
172。

ttp://www.konami.jp/am/bm2dx/bm2dx13/g2arts_hes_works.html
0894( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/27(火) 21:27:24
構造異性体が約1800あるアルカンの名称を答えよ
0895( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/27(火) 22:59:49
てとらでかん。
でもこれどちらかというと「約1900」なんだよなぁ
0896( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/29(木) 08:08:06
>>888
第六感コンピューター
0897( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/30(金) 01:39:57
>>896
正解
どうせなら「ウルトラ〜」から答えて欲しかった
0898( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/30(金) 14:12:08
チュパカブラの正体は?
月曜日の朝に寝ていたベットの種類は?
0899( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/01(土) 04:29:37
1、名曲「窓ガラスのへのへのもへじ」を歌った女性デュオは?
2、ファミコンソフト「アイドル八犬伝」の主題歌は?
3、ビックリハウスを見かけたら なるはやで購入
  もしくは誰かに買わせる掟があるのは?
0900( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/01(土) 08:30:48
2、君はホエホエ娘
  「ファミコンソフト」はこのスレとしては蛇足だったね。

もうすぐ答え合わせかな?
0901( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/01(土) 20:24:47
今のスピードだと、970で次スレ立てて、残りで答え合わせかな
0902( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/01(土) 21:11:04
>>790の答えは クラウンピラード です。

http://www.eonet.ne.jp/~yositake/7topics/star_horse/tenpoint/R13.htm
0903( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/01(土) 22:36:53
1、霊感少年は何号?
2、今年の優勝チームはどこだと思いますか?(順に3校お答えください)
3、手だけで出演したのは?
4、自分の内臓を見たのは誰?
5、共通点は?
0904( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/01(土) 23:37:39
>>899は同じ漫画の同じページからの出題です

>>900
正解!
0905( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/02(日) 03:46:40
900レスきたので、俺の出した問題はもう答えだしちゃうね。

>>79

(1)イルクーツク
(2)ピチピチの19歳
(3)89cm

ラジオDJ、バカボン鬼塚氏のフォークバンド「かかし」の曲、「フサチコフ」から。
氏のラジオをを聴いたことある人なら、聞き覚えがあるかも。


>>181

ごめん、これ解答無しでorz
いい場面のネタバレになること考慮していなかった。スマソ。
気になる人は、桐野夏生のとある小説を探してくれ。


>>697

「イヤーモイヤーモ、ヒデトロザンナ、パヤパヤー」

桜玉吉「しあわせのかたち」66話(スペシャル23話)、
おまえとハカイシンの会話。当然、意味は不明。
0906( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/02(日) 04:38:28
>>903
1:44号(ウロ覚え)
3:月影先生
4:菱沼さん
5:花とゆめ

2はわかんない
0907( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/02(日) 08:37:22
「奈良漬けがさあ…」
「掃除機でしょ!」

意味は?
0908( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/02(日) 08:45:09
部屋の前の鍵を閉めてたらガンガン!って蹴りだして後ろのドアから入ってきたw
笑ってたら閉めたのは誰じゃー!ってキレて
着替えてたので閉めたままでしたって言っても
んじゃそれに代わるシナリオを考えて皆が納得できる答えが必要だから
恥ずかしそうにしたまま怒鳴り続けたまま出て行ったw
ある意味ではそういった常に味方しても自分の為にならないのは判りきってるのにこいつおかしいよなwww
0909( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/02(日) 09:06:55
>>907
「車を買い換えたい」「だめよ」だっけ?

>>906
正解
0910( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/02(日) 10:08:48
>>903
2.
自信ないが
1.豆の木
2.豆の木
3.豆の木
0911( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/02(日) 10:40:08
俺も忘れないうちに。

>>191 上 熊谷監督代行  下 ヴァルケン
>>200 上から、
タカラジマン(光二&リエ)タカラジセブン(モロダシダン)タカラジマンタロー(本人)
に変身するため
>>311 歌 嘉門達夫「怒りのグルーヴ童謡編」
下 ガルフォードパピィシャルロット王虎その他確認めんどくせえので省略
>>365 @安宅  A芳野佑介
>>691 バンナ戦慄の左ストレート炸裂、フィリォ失神KO

あと>>244は、なんだっけ忘れた。「タガメ」だったかな。
0912( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/02(日) 11:13:59
穴埋め問題。

1.「なんで光るんだーッ!」
  「(  1  )」
2.(あれは…「(  2  )」という意味だったんですね
  モーゲンスターン博士…)
3.「聞かなくても解る!お前は車体模型テツ!!」
  「(  3  )」
0913( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/02(日) 11:38:04
>>911
気付かなかったあああああ!
>>200って、怪獣VOWか!

どこかで見覚えあると思ったんだよなあ…OTL
0914( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/02(日) 17:52:25
>>910
正解
0915( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/02(日) 17:54:10
「にんはらなのじんふ」
もういっこは何?
0916( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/02(日) 18:16:20
>>914
本当は高柳の回答を書きたかった
0917( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/02(日) 18:40:42
子供のときに日が昇り、高校のときに日が落ち、25のときに大きくなり、最終的に腹が減る
この人物は誰?
0918( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/02(日) 19:38:24
>>912

3.だけ。
「・・・・・・Nゲージ・・・・・・」

「月館の殺人」より。

2.も作品は分かっているんだけど、
先日箱詰めにしちまった・・・。

0919( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/02(日) 21:19:25
とんちきたん
とんちきたん
○○○○もとんちきたん

空欄を埋めよ。
09208782006/07/02(日) 23:24:52
一応、答えを書いておきます。

第1問
>>879 >>882

第2問
正解は”神経”
芥川龍之介の『侏儒の言葉』より。
”わたしは良心を持っていない。わたしの持っているのは神経ばかりである。”

第3問
正解は”オリオン座の肩のところで炎に包まれた攻撃型宇宙船、タンホイザーゲート近くで暗闇に輝くCビーム”
リドリー・スコットの映画『ブレード・ランナー』より。レプリカントであるロイ・バティの最後のセリフ。
このあと、”そういう想い出も全て、時の中に消えていく。雨の中の涙のように……死の時だ”と続きます。
0921( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/02(日) 23:35:21
第1問
午前6時に村の井戸端で二流楽団が初見で演奏する曲は?

第2問
こころろのこもろろんこだろろいこのろろもことろろねこたろろは?

第3問
スペインの雨は主にどこに降る?
09229212006/07/02(日) 23:39:49
ごめんなさい、第1問の問題訂正です。

第1問
午前7時に村の井戸端で二流楽団が初見で演奏する曲は?

時間を間違えてた……orz
0923( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/03(月) 01:40:36
>>921
1:「さまよえるオランダ人」序曲
2:わかんない
3:in the plain
0924( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/03(月) 01:43:54
>>915
にんはらなのじんふ
ほのしのか めをめ
0925( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/03(月) 03:55:11
>>899

1は「さそり座」。
漏れはこれだけのためにポプコンのCDを買っちまった。


問題:以下のセリフのあるゲームのタイトルは?

Scram, pipsqueak!
Get off the street, you painted jezebel.
You got a burr under your saddl, boy?

0926( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/03(月) 06:19:10
>>912
2だけ
理解できない異性人には遭遇しているけど
0927( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/03(月) 07:29:56
敵は817万隻の大艦隊
味方は何隻?
0928( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/03(月) 08:08:14
>>924
正解!出るわけないと思ってた
0929( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/03(月) 11:33:17
>>909
正解。
元ネタは「ホワッツマイケル」
0930( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/03(月) 17:51:09
苺少年
真空清浄機
テリウス
劉備
0931( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/03(月) 18:36:35
>>711でヒントの問題の答え

>>231
死後、もしくはアフターデス
デスソースシリーズより。
>>324
コスリ感緩和膜
かまいたち2より。
>>494
自由(フリーダム)
ヘミシンクゲートウェイより。
0932( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/04(火) 02:42:22
>>921
第2問 名探偵カッレ君 だったと思うが。
0933( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/04(火) 16:04:19
>>857のヒント
・私の寝巻の中に9万ポンドが入っている
・冷蔵庫に入っているのは4万である
0934( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/04(火) 21:34:02
>>925
正解!

実在するとは思わんかった。
元ネタは「こいこい7」の
屁糞蔓の君とオトメちゃんのクイズ対決
09359212006/07/05(水) 04:07:39
>>923
1と3は正解
>>932
2、正解

第1問、”さまよえるオランダ人”はワーグナーの楽劇ですが、それとは別に、
”午前7時に村の井戸端で二流楽団が初見で演奏するさまよえるオランダ人序曲”
という、ヒンデミットの弦楽四重奏曲があります。

第2問、元ネタはリンドグレーン作の児童文学です。
普通の文の中に、”こ”と”ろろ”を交互に入れて作ります。
今回の問題は、”このもんだいのもとねたは?”と読むことができます。

第3問、元ネタは映画『マイ・フェア・レディ』のイライザのセリフ。
”スペインの雨は主に広野に降る(The rain in Spain stays mainly in the plain.) ”です。
0936( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/05(水) 07:38:10
>>893
正解
09379122006/07/06(木) 08:40:41
>>918 >>926 正解
さすがに1はマイナーすぎてでないか
0938( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/06(木) 22:14:25
もう少し待とうかと思ったけど、もう出ないだろうからこのスレで出した未回答問題の答え。

>>676
猟犬、またはガルム。マーセナリー(傭兵)、ソルジャー(戦士)、ナイト(騎士)の3ルート全てに
登場するエース部隊はゲルブ(黄色)、エスパーダ(剣。厳密には闘牛士の剣)、そしてガルム隊です。
>>890
ウスティオでの天然資源発見。「連邦法」ってのはベルカ連邦法のこと。固有名詞が入ると
元ネタが一発でばれるので(w

両方ともエースコンバットゼロから。簡単だと思ったんだけどなぁ・・・・・・
0939( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/14(金) 10:45:54
・散歩が趣味
・生まれは九州
・来週はヒマ

苦手なのは?
0940( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/15(土) 11:25:38
それぞれ誰(何)のこと?

1.マイケルジャクソンハミルトンブッシュ
2.常軌を逸したあの興奮状態は交感神経の異常だなきっと
3.プラスチック爆弾を食って七色の爆発炎を吐いている
4.赤紫斜めマダラ接続式ゾウガメ
5.わたしとハサミはつかいよう 
0941( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/15(土) 11:28:37
>>940
2は星ひゅうまとばんちゅうたと花形かな
0942( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/15(土) 11:39:28
>>940
1は惑星ドービアで一番長いパーソナルネームを持つ戦車、マヘル‐シャラル‐ハシ‐ハズだな。
長すぎて部隊管理コンピューターも間違えて覚えていたと言う奴。で、杓子定規な処理を人間の
将校に怒鳴られて以来、「語感が似ているから問題なし」として「マイケルジャクソンハミルトンブッシュ」と
入力されてもマヘル‐シャラル‐ハシ‐ハズで処理するように(w
0943( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/15(土) 14:59:41
>>940
5 R・田中一郎

光画部の新部室落成記念イベントで素手でテープカットして、
『はさみを使え!』
と怒鳴られたときに言ったセリフだ。
09449402006/07/15(土) 23:18:04
>>941-943
正解!
1がこんなにも早く出るとは驚きだ。「野生化して幸せに〜」のくだりで
腹筋を切りそうになった俺としては嬉しい限りだが(w
0945( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/15(土) 23:21:51
>>940
4)マスマテュリアの闘犬、ボルカノ・ボルカン。
09469452006/07/15(土) 23:23:15
回転振り子式とかって追加されたっけ?
09479402006/07/15(土) 23:26:46
>>945
正解!
回転振り子は「栓抜き付き回転振り子ガニ」のほうだな。
真顔の変質者以外の人間のセリフだと、「ぶめぎゃ虫」とかあるが
0948( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/17(月) 17:31:11
禿亀だけど
>>38
ベートーヴェン「バイオリン協奏曲ニ長調」
もうみてないんだろうなぁ

問題
ファリーゴ・ディ・マジオ作「龍火の作り方と投じ方」
この本に書かれている内容を小声でゆっくり言ってみる。
どうなった?
0949( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/17(月) 19:01:44
>>948
にわかにページが光り出し、光が消えたかと思うと、どのページの言葉もすべて消え失せている。
(社会思想・扶桑共に同じ)

定番問題としては、最後のページに書かれていた呪文を書けというのもある。
0950( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/18(火) 00:43:41
あ、>>38ってハーメルンのバイオリン弾きか。
0951( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/18(火) 07:51:25
14へ進め。


意味は?
0952( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/18(火) 08:54:31
>951
いわゆるゲームオーバー。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。