知らない奴には問題すら理解できないクイズ No.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/10/16(日) 19:50:34知らない奴には問題すら理解できないクイズ No.
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1112909752/
0766( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/07(日) 02:38:23テイルズの問題を出して765番を取るとはやるな
どうでも良いがどう考えても2が一番難しいだろ
0767( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/07(日) 12:09:52川
10人足らずの弱小部だったのに練習曲だったよ
0768( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/07(日) 13:55:560770( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/07(日) 15:16:420772( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/07(日) 21:14:072.ヤマニンゼファー
0773( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/07(日) 22:43:26ドイツ民主共和国、かな?
0774773
2006/05/07(日) 22:45:080775( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/08(月) 07:39:170776( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/08(月) 08:11:282、おこのみやき「かたぎや」の元の名前は?
3、ダービー3着ジョッキーの姉が立てたスレは?
4、結局小学生のパイ拓をとるのをやめたのはなぜ?
5、大沢君は京大へいっちゃった。松井はどこの大学?
広い意味では全部同ジャンル
0777( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/08(月) 08:54:052、遊興倶楽部
0778( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/08(月) 18:12:46正解
0779( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/09(火) 16:14:233、ほていさん?
0780( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/09(火) 20:09:47正解
0781( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/09(火) 22:15:09もんだい
『三単単三単三単三三』
さて1〜6どれっぽい?
0782( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/09(火) 22:26:19>>741
0784( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/10(水) 01:19:550785( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/11(木) 19:49:095、神大
神戸のほうね
0786( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/11(木) 20:38:55正解
0787( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/11(木) 21:03:08地球連邦日本州東京区
と答えればいいのかな
0788( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/11(木) 23:08:424.毛も生えてないようなの相手にしてられないから
0789( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/11(木) 23:23:530790( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/11(木) 23:47:55その怖いものとは?
0791( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/11(木) 23:50:00多分>>771が期待してるのは「火星のとなり」なんだろうけど
答えなおすのがなんとなくためらわれた>>770の俺
0792( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/12(金) 00:21:070794( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/12(金) 17:28:26正解
未回答分ヒント
>>753の1 古いCM
>>776の1 モーニング連載
>>776の3 ネット連載
0795( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/12(金) 17:32:45なんだっけ、内のグリーングラスは伸びなくてなんかが外から突っ込んできてるの
思い出せない
0796( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/12(金) 17:51:134→5
5→8
6→12
このゲームは?
0797( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/13(土) 00:41:23囲碁
0798( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/13(土) 01:59:42正方形・平行四辺形・等脚台形・台形が各1つずつ
一番小さい図形の面積を1としたとき、他の図形の面積は?
0799( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/13(土) 04:45:30正解。さすがに即死だなー。
碁における「ナカデ九九」と呼ばれるものの対応表。
0800( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/13(土) 11:20:25幸せの箱は何を持つ手の方にある?
0801( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/13(土) 12:59:43かなり遅いがまだ出てないよな?
ミズノのバット。
0802( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/13(土) 14:17:12歌詞にでてくる「ボギー」とは誰のこと?
0803( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/13(土) 14:45:34このタイトルを初めて聞いた俺にも答えられるスレ違いの問題である。
0804( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/13(土) 15:00:18こりゃ放置だなと思って諦めかけてた時に来た!
「お・り・が・み 天の門」より
リップルラップルが武器を説明するシーンからの引用
0805( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/14(日) 13:03:02クイズとかあんまり得意じゃないから、本気で理解できない。
0806( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/15(月) 00:23:20弓
0807( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/15(月) 20:08:050808( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/17(水) 04:10:28正解。
ラッキーセブン!!
呪いの数珠は8つの何でできている?
0809( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/18(木) 03:11:570810( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/18(木) 21:14:24ピンフドラ1
5ピンがフリテンでチョンボなのを馬鹿にした又三郎が鍋島に斬り殺された。
元ネタは「ホワッツマイケル」
0811( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/18(木) 23:22:360813( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/19(金) 08:52:06150000マッカ。第三カルパにて。
元ネタは「真・女神転生IIIノクターンマニアクス」
0814( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/19(金) 19:42:46正解!
0815( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/20(土) 21:07:53楽屋に入ると、あら大変!タコが電車を2つ捕まえているではありませんか!!!
一体、誰の楽屋?
0816忘れそうなので晒しておく
2006/05/24(水) 19:26:06冬はあしきり
「ひでおと素子の愛の交換日記」に掲載の投稿小説『裏枕』より。
0817( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/25(木) 00:43:07登場した人形を全部かけ
ふと頭に浮かんだ。
0818( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/27(土) 08:50:420819( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/27(土) 10:37:040820( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/27(土) 10:45:38正解。セント・アイブスのほうが良かったかなと書き込んでからちょいと後悔。
0821819
2006/05/27(土) 11:30:43http://www.aozora.gr.jp/cards/000000/files/546_21324.html
何人何びき何ぶくろ
セント・イブへとわしがおまいりするときに、
わしがあったは男ひとりにおかみさんが七人(しちにん)、
そのどのおかみさんもふくろを七つ、
そのどのふくろにもねこめが七つ、
そのどのねこにもこねこが七つ。
セント・イブへとおまいりするのが、
さてさて、何人(なんにん)何(なん)びき何ぶくろ。
0822( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/27(土) 13:26:02原文だとSt.Ivesなんよね。
As I was going to St. Ives,
I met a man with seven wives;
Every wife had seven sacks,
Every sack had seven cats,
Every cat had seven kits;
Kits, cats, sacks, and wives,
How many were there going to St. Ives?
0823( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/28(日) 23:36:310824( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/29(月) 14:30:06ボスはボーちゃんか?あと忘れた
0825( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/30(火) 15:14:49何の略?
0826( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/30(火) 15:50:460827( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/31(水) 08:06:59正解
やっぱりこれはメジャー過ぎたか…
0828( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/01(木) 04:12:02ろじ太が未来で見た新聞紙の値段は?
0829( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/01(木) 04:16:36そして簡単な問題
ポ・エ・ム 何の略?
0830( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/01(木) 07:43:470831( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/01(木) 10:07:11「チョ☆チョニッシーナマッソコぶれッシュ☆エスボ☆グリバンバーベーコンさん」だね…!!
手元に単行本がないと解答辛いな
0832( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/02(金) 18:32:38ドキドキするのはモーツァルト
誰もがシューベルト
誰にあげようかアイラブユー
って何のうた?
0833( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/02(金) 22:50:310834( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/03(土) 08:16:490835( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/03(土) 16:47:29正解!!
教えてくれてありがとう。
0836( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/03(土) 19:00:36不正解
0837( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/03(土) 22:58:56クリーチャー呪文に対応して他のクリーチャーのタイプを「反射」にして破壊することはできるか?
0838( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/03(土) 23:08:37では以下の場合はそれぞれどれだけの残りライフを減少させることができるか答えよ。
@対象がユニーク・チャンピオン・アクトボスの場合
A対象がプレイヤーキャラクター・傭兵の場合
B攻撃手段が遠隔攻撃の場合
0839( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/04(日) 00:20:02「クリーチャー呪文に対応して」というのは
「クリーチャー呪文がプレイされた後、解決前に」
という意味なのでプレイはすでに終わっている。
よって破壊することはできない。
やめてから結構経つから自信はないが。
0840( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/04(日) 21:07:28不正解。「反射」はクリーチャータイプとして適正な指定なので破壊することができます。
当問題はGAMEぎゃざ2001年12月号Q&Aより出題。
0841( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/04(日) 21:19:40ああ、破壊されるのはプレイされたクリーチャーじゃなくて
他のクリーチャーなのね。
そりゃできるわ。
0842( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/07(水) 00:19:58真上くん
0843( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/08(木) 17:48:14この柴田君は将来何になった?
0844( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/10(土) 16:17:592、☆を証明しようとしたのは誰?
3、ゆめからさめてつくえのうえでやる事は?
0845( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/10(土) 17:11:342は前にも答えたけどたゆみかな?
0846( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/10(土) 21:18:40正解。つか前にも出てたのか。スマソ
残り二つもフリゲネタです。
0847( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/11(日) 00:29:44CHAGE
0848( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/11(日) 01:44:043はセーブ?
0849( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/12(月) 20:37:07せいかい!
0850( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/12(月) 21:26:09正解。ゆめにっきでした。
0851( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/12(月) 22:29:12お前のポケットにはさらに何が入っているか判るか?
0852( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/13(火) 00:28:570853( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/13(火) 00:45:07ニケが生まれて最初に喋った言葉は?
0854( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/13(火) 01:33:120855( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/13(火) 17:46:57正解。個人的には「さぁ?」と答えられて「馬鹿だ!」とやりたかったが(w
0856( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/13(火) 18:28:430857( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/14(水) 21:32:230858( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/15(木) 16:22:39まさかこの板で南国育ちネタを見るとは思わんかったwww
0859( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/16(金) 01:22:370860( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/16(金) 17:17:25照子・フリードマン
0861( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/16(金) 19:35:000862( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/17(土) 02:39:37ボス…高山善廣
キャプテン…大森隆男
リーダー…浅子さん
0863( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/17(土) 06:56:38用意してた答と違ったけど、これもあるのかな。元ネタわからずすまぬ。
>>862
正解!行くぞ、ノーフィアー!!
0864( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/17(土) 08:41:13それを翻訳してみた。結果は、『肥った( 1 )が( 2 )の
( 3 )にろうを( 4 )』ことになった。これは、かれの知る
かぎり、どちらの動物の食習慣にも、いささかそぐわないように思えた。
空欄1〜4に入る語はなに?
0865( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/18(日) 05:05:30正解
アシッド楽しいなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています