トップページquiz
10コメント5KB

嘘吐きと正直が出てくるクイズ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/09/07(水) 18:06:11
出てくるクイズ
0002( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/09/07(水) 18:12:09
ni
0003( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/09/07(水) 18:25:35
難易度☆
嘘吐き村と正直村があります。嘘吐き村には嘘吐きしかいm(ry
二つの村の分岐点にどちらかの村人が立っています。
正直村に行くにはなんて質問をすればいいでしょうか?

難易度☆☆
あなたは死んで今天国の扉と地獄の扉の前にいます。見た目は全く同じです。
そこには2人の門番が居て、1人は嘘吐きで1人は正直者ですが外見で区別はつきません。あなたは1回だけ質問することが出来ます。確実に天国の扉に行くにはなんと質問すればいいでしょうか?
0004( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/09/07(水) 18:27:59
難易度☆☆☆☆
あなたは死んで今天国の扉と地獄の扉の前にいます。見た目は全く同じです。
そこには3人の門番が居て、1人は嘘吐き、1人は正直、1人は質問にかかわらず適当に返事をします。外見では区別はつきません。
あなたは「はい」か「いいえ」で答えることが出来る質問を2回することが出来ます。確実に天国に行くにはなんと質問すればいいでしょう?
0005( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/09/08(木) 19:34:45
難易度☆☆
僕には上戸彩そっくりの彼女かいます
本当か嘘か見抜いて下さい
0006( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/09/09(金) 09:13:32
「僕には上戸彩そっくりの彼女かいます」

これは「AにはXそっくりの彼女を(誰かが)かい、僕には上戸彩そっくりの彼女を(誰かが)かう」
という意味だと推測できる。
「かう」の意味は「買う」である。「飼う」であるのなら「誰かが」の意味が通じなくなってしまうからだ。

ところが、これは「彼女」が――フィギアやドールなどではなく――人間であれば犯罪とされる行為である。
統計的にみて、2chでの犯行予告は嘘である確率が圧倒的に高い。
よって「彼女」が人間である確証を得られれば「嘘だといえそうだ」と答えられる。
0007名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 16:48:58
>>3
1.あなたの村はどちらですか。
2.あなたはどちらの門を通って死にましたか
0008( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/09/12(月) 10:13:34
、 l ‖_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l    } 、  ヽ   んっ んんっ…
ヽ 、i`─ '´ ___   | ll ⌒; j  、   ヽ
 \ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll   '_ノ   、    ヽ 
   ` \"\):、    | l|  `、 ヽ  、   ヽ
      ヽ  ゞ'^     ! ll   `、 ヽ  、    ヽ
     丿   .:::.  | l|     \ ヽ、 、   ヽ
     丶、_        | l|/lヽ   `>=‐- ミヽ   `、
          `⌒ヽ_  | l| | ハ  /´     `ヽ   、
  チュパ  /  /. `´| l| | l / 〃        `、  、
 チュパ  /   /     | l| | l' 〃            
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0009( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/09/12(月) 17:32:12
寧ろ俺は「正直村へ行く道はこちらですかと聞かれたらはいと答えますか」と質問をする
0010( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/09/13(火) 09:54:22
>>3-4
「すいませんが、私どうしても天国に行きたいのです!><
 なのでお願いします天国への道を教えてください!><
 頼みます!マジで頼みます!お願いします!><」

マジレスすると奥の扉がA・Bと考え、前にいる香具師を1・2・3と考える。
「(1を指しながら2に質問)貴方は「この人は質問にかかわらず適当に返事をする人ですか?」と聞かれたらはいと答えますか?」
はいと答えたら3に、いいえと答えたら1に
「(Aの扉を指し)貴方は「この扉が天国への扉ですか?」と聞かれたらはいと答えますか?」
と言えばOKって外出だったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています