トップページquiz
1001コメント282KB

どんなクイズでも自由に出題して良いスレ3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/19(日) 16:27:23
どんなクイズでも自由に出題して良いです。
出し逃げは厳禁。


【前スレ】
どんなクイズでも自由に出題して良いスレ2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1112119832/

【過去スレ】
どんなクイズでも自由に出題して良いスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1104560664/
0881( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/06(日) 12:40:15
交換前 1/3
交換後 2/3×1/6=1/9
0882( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/06(日) 13:43:05
当たったら得なのか損なのかわからないとな
08838792005/11/06(日) 13:43:43
>>880
>>881
正解
08848792005/11/06(日) 13:46:25
それでは、さらに司会者が残り6本の中からハズレを1本だけ除外しました。
ここでクジを交換する権利があるのですが、交換したら得か損かどちらでしょうか?
0885( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/06(日) 13:57:35
交換前 1/3
交換後 2/3×1/5=2/15

そろそろ、もうひとひねり欲しいです
0886( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/06(日) 14:24:07
>>885
やはり、交換しないほうが得なのかな?
0887( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/06(日) 14:32:07
>>886
6本の中から、さらにハズレを4本除外したら、交換前と同じ確率になります
08888792005/11/06(日) 14:36:49
>>885
正解
08898792005/11/06(日) 14:39:15
>>887
ちなみに、6本の中からハズレを5本除外したら、交換したほうが得になりますね。

交換前 1/3
交換後 2/3
0890( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/06(日) 14:51:25
(10÷[ ]+1)×[ ]=10

この[ ]に該当する数字を答えなさい。
0891( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/06(日) 15:22:44
[ ]は、1-1/2

数字じゃなくて、演算子だから、だめぽ(´・ω・`)
0892( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/06(日) 15:55:41
(10÷[10]+1)×[5]=10
0893( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/06(日) 16:09:08
すごい、発想の転換
0894( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/06(日) 17:03:23
[ ]に同じ数字が入るとすると
(10÷[ ]+1)×[ ]=10

10+[ ]=10
最初に10を[ ]で割っているので
[ ]=0であってはいけない
よってこれは成り立たない

だから[ ]に同じ数字は入らない
0895( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/06(日) 17:12:39
10円玉、50円玉、100円玉を合わせてちょうど1000円ありました。
硬貨の数は全部で45枚です。100円玉は何枚あるでしょうか?
0896( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/06(日) 17:27:00
100円  3枚
 50円  7枚
 10円 35枚
0897( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/06(日) 17:27:45
>>895
3枚
0898( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/06(日) 17:37:07
ジャンプにあってマガジンにない
蟻にあって蛾にない
家にあってマンションにない
コカコーラにあってジンジャエールにない
0899( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/06(日) 17:37:42
>>894
それで?
0900( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/06(日) 18:03:08
>>894
[ ]には同じ数字が入るのが鉄則だろ?
だから[ ]=0で良いのだよ。
0901( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/06(日) 18:06:34
0じゃないよ
数学的に答えるなら、解なし
0902( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/06(日) 18:10:55
>>900
そんな鉄則ないんだが…
0903( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/06(日) 19:36:43
>>896>>897
正解。はやいね
0904( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/06(日) 20:12:21
>>813 >>898
一週間くらい経ったし、ヒント出すか、解答してもいいんじゃまいか
09058942005/11/06(日) 20:23:09
>>899
>>893が発想の転換と言ってるから
むしろ必然だよと示しただけで
君が>>893でないのなら何の意味もないよ
09068752005/11/06(日) 20:30:04
正解は域旗です。
0907( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/06(日) 20:39:15
>>890は同じじゃないって前提で考えると、小学生でも解ける簡単な問題になる
だから、共通する答えを考える
数学的には、解がないから、頭をひねる
>>894のいってることは、ほとんどのヒトが言われなくても解ってると思うよ

そこで、強引にもってきた>>892を発想の転換っていっても、特に違和感はないと思うんだけど
答えは別にあるとは思っていても
0908( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/06(日) 20:54:04
>>890は同じじゃないって前提で考えると、小学生でも解ける簡単な問題になる
>だから、共通する答えを考える
典型的な頭固くて問題解けない人の考え方だなとは思った。
0909( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/06(日) 21:27:03
そうだな、漏れも>>892GJと思う。代数の枠に捕われてると意外と出ないわ
0910( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/06(日) 23:35:37
北東と東の中間は東北東で、北と北西の中間は北北西ですが
この法則に従うと「東北西」というのは、どの方角のことになるでしょうか?

1.東北東
2.北北東
3.北北西
4.西北西
0911( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/06(日) 23:42:39
2
0912( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/06(日) 23:55:17
>>911
なぜ、その理由は?
0913( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/06(日) 23:56:08
898わからん
0914( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/07(月) 01:11:53
>>911さん、寝てるようなので、代わって説明
解り易く全方位を16分割して北0・東4・南8・西12と番号をふります
北西は14(−2)、東は4
その中間の方位は1
即ち、北北東

全然解り易くねえ('A`)
0915( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/07(月) 02:20:22
>>912,914
東と北西の中間だから、じゃ不足?
0916( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/07(月) 20:38:41
>>911
>>914
>>915
正解
0917( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/08(火) 10:48:43
1+1=2
1+1+1=3
1+1+2=2

では、1+1+2+6=?

私もわかりません。助けてください
0918( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/08(火) 11:15:03
>>917
左辺の1の個数だったらダメなのかな。
0919( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/08(火) 11:25:09
やっぱそうなのかな。私もそうおもってたけど簡単すぎたから違うのかなと思ってしまった。
0920( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/09(水) 13:42:15
1から30までの数字を交代にに言っていき最後に30を言ったら負けになるゲームの必勝法おせーて!(数字は一回三つまで言える)
0921( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/09(水) 14:01:47
1をとる
0922( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/12(土) 15:10:02
25を取る。
0923( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/12(土) 16:27:51
なぜ鉄道に「渋谷線」という路線名がないのでしょう?
0924( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/12(土) 16:39:03
>>923
渋谷線という路線名がつけられてないから。
0925( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/12(土) 18:44:48
次のメトロ13号線の名になるかも
0926( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/13(日) 11:31:36
5000円を貸して1日で500円の金利なら、年利は何%になるでしょうか?
0927( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/13(日) 13:35:55
カードの片面にアルファベット、その片面に数字がかいてあるカードが4枚あります。
このカードには次のようなルールがあります

ルール:片面の文字がKであるカードの裏側には8が書かれている。

4枚のカードは K P 8 5

ルールが正しいかどうか、確かめるためにひっくり返す必要があるのはどれでしょう?
無駄なカードをひっくり返すのは、なしです。
0928( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/13(日) 13:42:57
全部。「片面にアルファベット、その片面に数字」確認の為
09299272005/11/13(日) 13:46:46
>>928
そうです
1行目の前提は、絶対に崩れないので、そこは疑わないように
09309272005/11/13(日) 13:49:03
>>928
全部は間違いです
注意書き、遅れてすみません
0931( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/13(日) 14:07:10
ひっくり返すのはKと5かな?
Kの裏側が8であることと
5の裏側がKでないことが分かれば確認できるから
09329272005/11/13(日) 14:25:14
>>931
正解
0933( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/13(日) 16:08:17
>>926 それは明けのカラスが「カァ」と鳴くと10%上がるから
金融業界では「カラス」と呼ばれている。
10日に10%の「トイチ」は有名だね。
福利なら莫大な利息となる。
答えは等差数列を利用すると良い。
0934( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/13(日) 16:39:48
この文章の中にある昆虫がいるぞ。いやマジで。
それを探してみてくれ。
0935( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/13(日) 17:08:15
>>934
蚊?
0936( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/13(日) 17:13:16
>>934
0937( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/13(日) 17:24:17
>>935>>936残念
ヒント:見たまんま?
0938( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/13(日) 17:37:56
昆虫?
0939( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/13(日) 18:05:32
昆虫っての、寒いから、避けてたのに
0940( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/13(日) 19:07:48
>>926
(5000*(1.1)^356-5000)*100/5000(%)?

等差数列をどう利用するのか解からないorz
0941( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/13(日) 19:57:23
>>934
>934 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2005/11/13(日) 16:39:4【【【8】】】】
>この文章の中にある昆虫がいるぞ。いやマジで。
>それを探してみてくれ。

時間のところに8、つまり蜂がいる。
って、んなわけねぇ〜。
0942( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/13(日) 20:14:02
 ある      ない
サイダー  ポカリスエット
電池       雷
ラムネ  チョコレート

さぁ、これはなに?
0943( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/13(日) 20:19:02
たんさん
0944( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/13(日) 20:19:57
正解。
0945メグちゃん2005/11/13(日) 20:31:04
この名前は何と読むでしょう。
1.一
2.九
3.百引一
0946( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/13(日) 20:45:11
1、にのまえ
0947( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/13(日) 20:48:55
3はもしかして「つくも」かな?
0948( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/13(日) 21:12:11
次のうち、名球会に入れない選手は?

1.2015打点・1925安打・275本塁打
2.985打点・2025安打・325本塁打
3.205勝・15セーブ・1975奪三振
4.25勝・255セーブ・1495奪三振
0949( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/13(日) 21:22:19
1なぜなら2000安打じゃないから。
もしくは全て八百長絡みで追放されてる
0950( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/13(日) 21:55:21
大正生まれなら全員不可
0951( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/13(日) 22:04:44
男の子が生まれるお札と、女の子が生まれるお札、一つ一万円で売ってて、もし当たらなければ1万五千円返す。

これって儲かるの?
0952( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/13(日) 22:18:31
1/2の確率で +10,000円
1/2の確率で - 5,000円

儲かるに決まっている
0953( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/13(日) 22:39:11
>>934だが、答えは「ジ」。
ほら、よく見るとトンボに見えてくるだろ。




 




 




頼むからみんな怒らないで。
0954( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/13(日) 22:52:02
新聞で読んだことあるんだけど、最近はかなり高確率で産みわけができるらしい
0955( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/13(日) 23:00:44
今日のTRICKはあまり面白くないね(´・ω・`)
0956( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/13(日) 23:19:43
かごに入っていた果物は、りんごとみかんとぶどうと、そのほかはなしで
それらの果物をミキサーに入れて、さらにかき混ぜてミックスジュースを作りました。
さて、このミックスジュースを作るために使われた果物を全て答えなさい。
0957( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/13(日) 23:23:50
りんご みかん ぶどう なし かき
0958( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/13(日) 23:30:03
>>957
正解

なしだけでなく、かきも見落とさなかったのはさすがですね。
0959( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/13(日) 23:32:34
>>949
実際に2000打点を達成した打者が出たら、たぶん名球会に入れるだろうから
答えは無しだと思う・・・
0960( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/14(月) 23:20:25
ギリシャ文字でZは何番目?
0961( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/14(月) 23:21:39
>>960
Zは一番最後に決まってるだろ
0962( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/14(月) 23:22:38
>>960
6番目
0963( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/14(月) 23:26:35
次のうち液体なのは?

1.地殻
2.マントル
3.外核
4.内核
09649602005/11/14(月) 23:27:18
>>962
正解
0965( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/14(月) 23:29:38
観測史上最低の気圧は?

1.870hPa
2.875hPa
3.885hPa
4.890hPa
0966( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/14(月) 23:32:26
>>963
3.外核
0967( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/14(月) 23:42:16
阪神梅田から阪神三宮の中間駅で、全ての列車が停車する(通過列車が無い)駅はいくつある?
09689632005/11/14(月) 23:43:00
>>966
正解
0969( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/14(月) 23:48:46
ガンダムSEEDで、次のうち自分のことを「俺」とは決して言わないキャラは?

1.シン
2.フラガ
3.キラ
4.アスラン
0970( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/14(月) 23:57:27
地殻・・・固体
マントル ・・・固体
外核・・・液体
内核・・・固体
0971( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/15(火) 03:37:37
>>969
0972( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/15(火) 07:48:55
>>971
正解
0973( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/15(火) 07:53:52
走者がいても絶対に併殺にならないのは、どんな場合でしょうか?
0974( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/15(火) 08:26:14
読めません
0975( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/15(火) 08:41:52
2アウトの時
0976( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/15(火) 18:49:19
>>953
改行がNGワードにひっかかってて、気づかなかった

それなら、けっこうおもしろい
0977( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/15(火) 19:50:45
>>975
正解
0978( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/15(火) 20:28:47
▽持駒:飛1金2銀3桂3香3歩16
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│▽桂│▽香│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲龍│__│__│__│▲金│__│▽銀│▽玉│▽金│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽歩│▽歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
▲持駒:角2
0979( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/15(火) 21:03:41
>>965
1.870hPa
0980( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/15(火) 21:05:11
>>967
1つも無い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。