どんなクイズでも自由に出題して良いスレ3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/19(日) 16:27:23出し逃げは厳禁。
【前スレ】
どんなクイズでも自由に出題して良いスレ2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1112119832/
【過去スレ】
どんなクイズでも自由に出題して良いスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1104560664/
0136( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/16(土) 09:53:09「おばあちゃん、俺だよ俺。孫の顔を忘れたのかい?」
0137( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/16(土) 09:57:09この洗濯機、手洗いもできますよ
0138( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/16(土) 10:41:30「これは省スペースタイプの一人用風呂です」
0139( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/16(土) 10:44:25正解。
0140124
2005/07/16(土) 12:09:17正解
ロシアでは、殺人罪でも10年が経過すれば時効になる
アメリカやイギリスや中国では、殺人罪は何年が経過しても時効になることはない
0141124
2005/07/16(土) 12:34:16正一「犯人は明美だ」
明美「犯人は正一だ」
健太「明美が言っていることは嘘だ」
恵理「健太が言っていることは嘘だ」
芳郎「恵理が言っていることは嘘だよ」
犯人は嘘を言っていますが、犯人以外にも嘘を言ってる人が1人だけいます。
さて、犯人は誰でしょうか?
0142( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/16(土) 12:36:590143( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/16(土) 12:46:55嘘つき:恵理
0144( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/16(土) 12:58:58なぜ?
0145( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/16(土) 13:03:47健太が嘘→恵理は本当→芳郎が嘘になって
嘘は一人だけと言っている>>141が嘘つきになる
だから犯人は正一、嘘つきは>>141だな
0146( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/16(土) 13:43:160147( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/16(土) 21:33:03さて、この?に該当する数字を次の中から選んで答えなさい。
1.12
2.16
3.24
4.32
0148( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/16(土) 21:35:250149( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/16(土) 22:24:234.32
0150( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/16(土) 23:02:371×2=2
2×2=4
2×4=8
4×8=32
?=32
0151( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/16(土) 23:27:53A「私は男性です。」
B「私は女性です。」
C「AとBが言ったことは、少なくとも一方は嘘です。」
D「5人とも男性です。」
E「5人とも女性です。」
C「DとEが言ったことは、少なくとも一方は真実です。」
男性は必ず真実を述べますが、女性は必ず嘘を述べます。
ただし、1人だけ例外がいます。
さて、この5人の性別を答えなさい。
0152( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/17(日) 00:37:30自分のことを♀と言うのは、例外♀もしくは例外♂
よって、Bが例外と分かる。
あとはCとEが♂か♀かわかればすべて分かる。
Cが♂だった場合、DとEの証言で食い違いが出ることになる。
よって、Cは♀。
ここまでで、A♂ B例外♀ C♀なので、DとEも♀だとわかる。
0153( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/17(日) 00:38:42を
あとはCが♂か♀かわかればすべて分かる。
に訂正します。
0154151
2005/07/17(日) 00:43:50正解です!
0155( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/17(日) 00:47:55>>DとEも♀だとわかる
Bが例外であるのは間違いないが、そうするとDとEが両方男性であることは成り立たないのでは?
0156( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/17(日) 00:49:18両方男性ではないのですが?
0157155
2005/07/17(日) 00:49:480159147
2005/07/17(日) 00:54:03正解です!
0160( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/17(日) 00:58:480161( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/17(日) 01:02:270162( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/17(日) 11:47:09⇒金山⇒[B]⇒枇杷島⇒
⇒天満⇒[C]⇒福島⇒
⇒吉塚⇒[D]⇒竹下⇒
⇒桑園⇒[E]⇒なえぼ⇒
この[A][B][C][D][E]に該当する駅名は?
0163( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/17(日) 12:29:230164( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/17(日) 12:31:110165( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/17(日) 12:58:32C 大阪
0167( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/17(日) 13:14:170168( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/17(日) 13:22:22九州や北日本に環状線は無いよ
0169( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/17(日) 13:33:05そうなんかー dクス
0170( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/17(日) 15:15:430171( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/17(日) 15:33:32男性・喫煙者=99人
男性・非喫煙者=801人
女性・喫煙者=10人
女性・非喫煙者=90人
[B社]
男性・喫煙者=246人
男性・非喫煙者=354人
女性・喫煙者=160人
女性・非喫煙者=240人
A社とB社では、それぞれ男女どちらの喫煙率が高いでしょうか?
また、両社の合計では男女どちらの喫煙率が高いでしょうか?
0172( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/17(日) 15:34:16それは環状線とは言わないよ
0173( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/17(日) 15:40:180174( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/17(日) 16:22:36A社もB社も男性のほうが喫煙率が高いが、両社の合計では女性のほうが喫煙率が高い
0175171
2005/07/17(日) 16:53:21正解
0176( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/17(日) 17:06:20D 博多
E 札幌
0177162
2005/07/17(日) 17:20:57正解
0178( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/17(日) 17:24:411.商業地域
2.準工業地域
3.工業地域
4.工業専用地域
0179( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/17(日) 20:18:34┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│▲龍│▲馬│__│__│__│__│__│▽玉│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽飛│__│__│__│__│__│▲玉│▲歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
▲ なし
0180( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/17(日) 20:33:340181179
2005/07/17(日) 21:13:11不正解
後手玉は、まだ詰んでいませんよ・・・
0182( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/17(日) 21:14:264.工業専用地域
0183178
2005/07/17(日) 21:22:50正解
0184( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/17(日) 21:32:031.3000打点
2.4000安打
3.5000出塁
4.800本塁打
0185( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/17(日) 21:39:06次の一手と考えれば正解だが・・・
一応
12玉 11竜
0186179
2005/07/17(日) 21:46:15正解
ちなみに、最終手は1三歩でも正解です
0187( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/17(日) 22:00:331
0188184
2005/07/17(日) 22:02:41正解
4000安打はメジャーリーグでは達成者がいます
0189( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/17(日) 22:03:521四歩は不要では?
0190( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/17(日) 22:18:11さて、この?に該当する数字を答えなさい。
0191( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/17(日) 22:33:18フィボナッチ数列
0193190
2005/07/17(日) 22:52:44正解
0194( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/17(日) 22:55:460195( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/17(日) 22:56:481.フィリピン
2.イギリス
3.ロシア
4.台湾
0196( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/17(日) 22:58:33厳密にはそうだけど、最初の1は省略したと考えても良いのでは・・・
0198( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/17(日) 23:53:02広島:56勝49敗(残35)
中日:55勝52敗(残33)
横浜:49勝48敗(残43)
阪神:48勝53敗(残39)
巨人−広島(残3)
巨人−中日(残8)
巨人−横浜(残4)
巨人−阪神(残9)
広島−中日(残2)
広島−横浜(残9)
広島−阪神(残9)
中日−横浜(残9)
中日−阪神(残9)
横浜−阪神(残9)
この時点で、自力優勝の可能性がある球団を全て答えなさい。
*最下位ヤクルトは省略
0199( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/17(日) 23:53:52自作自演するな!
0200( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/17(日) 23:58:470201( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/18(月) 02:16:06「オレノメガタブンクイーン」
これをシャッフルすると
ある文字になるらしいのです。
ヒント:○○ー○○△□□□
○=カナ △=かな □=漢字
になるらしいのですが、どうしても
解けません。わかる方、いませんか?
0202( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/18(月) 05:43:14ヒント
グリム童話のタイトル
0203( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/18(月) 08:37:110205( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/18(月) 09:24:47初めてみたんで答えてみる
ブレーメンの音楽隊
0206( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/19(火) 00:53:32巨人だけ?
0207( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/19(火) 09:44:580208( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/19(火) 12:19:12広島と中日は?
0209( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/19(火) 12:52:39横浜と阪神は、特に上位との試合数が多いので可能性あり。
それはそうと、この時期だと一番残り試合数が多いのは広島では。
0210( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/19(火) 13:19:461.サンクス
2.ファミリーマート
3.ローソン
4.セブンイレブン
0211( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/19(火) 15:08:441992年3月14日に東海道新幹線に『のぞみ』が導入され、
東京と新大阪の間を二時間半で結ぶということで大変大きな
話題となったのですが、当時ののぞみの一部列車がある駅に
停車をしないことで地元に衝撃を与えたことがありました。
さてその駅とはいったい何駅でしょう?
だそうです。
0212( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/19(火) 15:12:47名古屋?
0214( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/19(火) 19:01:51どうすればいいのですか。問題が間違っているのか、有名なクイズ
なのか、全然分からないのです。
さっき知り合いに出された問題なんだけど、
100人いて、パンも100個ある。
大人は1人2個、子供は2人で1個食べる。大人と子供の数は?
という問題なんだけど、単純に考えると大人1/3×100人、
子供2/3×100人で整数にならないから、この問題は矛盾
していると思うのだけど、本当に間違った問題なのでしょうか。
0215( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/19(火) 19:31:20>自分も答えを知らない場合はどうすればいいのですか。
ヒント:それ専用のスレに書き込む
誰かこの疑問といてください
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1070599190/
0216( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/19(火) 19:54:29はい、そうします。
0217( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/19(火) 21:47:18全部0円で売って売上0円だったら大爆笑なんだが……
誰かすっきりする答え教えてくれ。できるなら0円以外のエレガントな答えを求む。
0218( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/19(火) 21:52:14021974
2005/07/19(火) 22:45:18答え(本の答え)
二回に分けて売る。
1回目、1個100円
A… 2個 200円 B…17個1700円 C…32個3200円
2回目、1個300円
A…18個5400円 B…13個3900円 C… 8個2400円
合計
A…20個5600円 B…30個5600円 C…40個5600円
別解(自力)
3回に分けて売る。
1回目1個27*37=999円
A…18個17982円B… 1個 999円C… 1個 999円
2回目1個17*37=629円
A… 1個 629円B…28個17612円C… 1個 629円
3回目1個17*27=459円
A… 1個 459円B… 1個 459円C…38個17442円合計
A…20個19070円B…30個19070円C…40個19070円
あまりエレガントではありませんが。
それぞれの売値で売る個数を予め決めておくよりも、
>>84氏のやり方の延長でやった方が面白いと思います。
0220( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/19(火) 23:10:140221( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/19(火) 23:13:220222前スレの277です
2005/07/20(水) 11:56:00TSMK・・・くノ一
VESU・・・水団
IGPO・・・?
?には何が入るでしょうか?
ヒント
LXSD・・・埼玉
YGZT・・・地下室
GJ・・・梨
IVF・・・天気
KP・・・肉
OVI・・・金庫
0223( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/20(水) 11:57:08そんな名前の野菜が本当にあるのか?
0224( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/20(水) 12:10:40こにしき 漢字は適当に変換しといて
0225( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/20(水) 12:17:37なぜ?
0226( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/20(水) 12:23:570227( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/20(水) 12:37:03もっと詳しく理由を説明してよ・・・
0228( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/20(水) 12:58:17S=い
V=ん
Z=か
V=ん
0229( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/20(水) 13:00:38>VESU・・・水団
>OVI・・・金庫
これらより「V」=「ん」であることがわかる。
また「S」=「い」、「Z」=「か」、「U」=「す」等が判明する。
以下略。
0230( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/20(水) 15:26:00某国では日本向け輸出食品(キムチなど)に
ツバ、タン、鼻水、ハナクソなどを混入してくれる
サービスを行っているようです、ケンチャナヨ!
0231( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/20(水) 20:45:12○ ○ ○
○ ○ ○
9個の○が正方形の形に並んでいます。
一筆書きで9個全部線でむすんでください。
直線じゃなきゃだめで、曲がっていいのは2回だけです。
0232( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/20(水) 20:47:39ttp://nanasi.jpn.org/0nanasi/src/up2201.gif
0233山岸
2005/07/27(水) 17:52:10−6〜2までの数を1つづついれ
たてよこななめおなじようにしてください
1 ○ -3
○ ○ 2
○ ○ ○
0234( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/27(水) 17:55:580235山岸
2005/07/27(水) 17:59:21■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています