トップページquiz
991コメント301KB

レタスの すごい なぞなぞ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001レタス ◆netaz1u/w6 2005/03/23(水) 22:31:20
マナーの良い住人の皆様のおかげで、
なんとかスレを消化できました。

今回は大喜利タイプを試しにやっていこうと思います。

0625レタス ◆netaz1u/w6 2005/05/04(水) 21:52:43
>>624
がんがれ!!
0626猫六@18点2005/05/05(木) 00:51:40
父を評価
→乳を氷菓
→アイスをつくる職業

ちなみにアイスの呼び方は
乳固形分15%以上(うち乳脂肪分8%以上)をアイスクリーム
乳固形分10%以上(うち乳脂肪分3%以上)をアイスミルク
乳固形分3%以上をラクトアイス
乳固形分が3%以下もしくは入っていないものを氷菓
というそうです。
0627レタス ◆netaz1u/w6 2005/05/05(木) 01:40:22
>>626
(´・ω・`) でも勉強になった。
0628レタス ◆netaz1u/w6 2005/05/05(木) 20:40:50
小学校から高校までずっと同じクラスになった友人に
小田伸二って人が居ます。
彼は人に者を教えるのが非常に上手でした。
勉強はそこそこ、スポーツは得意なやつで、サッカー部に入ってましたね。

つい最近そいつとばったり会って、いろいろ話をしてきたんだけど、

彼の職業は何かわかりますか?


@職業(どんなことをやっているか具体的に) ○○業とかじゃ簡単すぎるのでだめ
Aなんでそうなのか理由を
0629イチカワ2005/05/05(木) 22:32:35
itikawa1001@ybb.ne.jp
0630イチカワ2005/05/05(木) 22:41:34
なぞなぞです 勝てば勝つほど負けるものなーんだ
0631飛び込み禁止@9点2005/05/05(木) 22:50:40
>>628
ここは「旧交を温める」に絞るところだ。( ´Д`)
・・・・・
急行列車の運転士。
0632レタス ◆netaz1u/w6 2005/05/06(金) 08:38:17
>>631
(´・ω・`) かなりいいけどね
0633桜亀@14点 ◆8UP6xpNLnc 2005/05/06(金) 13:24:10
>>628
同級生→同級→撞球→ビリヤード

小中高と級友→小中高級友→焼酎高級有→高級な焼酎が有る

高級な焼酎が飲めて、ビリヤードが出来るのはプールバー。
で、プールバーで働いている。

ものすごい苦しい...orz
0634レタス ◆netaz1u/w6 2005/05/06(金) 19:19:24
>>633
(´・ω・`) でも悪くないよ
0635猫六@18点2005/05/07(土) 22:21:13
>>628
小野が気にさわり、倒す気やまやま
→斧が木にさわり、倒す木、山々
→林業のきこり
0636636@初三戦2005/05/08(日) 04:32:09
李典スレからきました。三国志の1
費詩(非or否・詩)そのまんま杉?
0637レタス ◆0j/.v.JogI 2005/05/08(日) 07:50:52
>>635
( ゚Д゚)ハァ? 一生懸命考えたんだけど、まったくもってわからないです

イタダキマツ ( ゚Д゚)つ @三 ・゚・(ノД`)・゚・ ←猫六様@18→17点

>>636
それでも(・∀・)イイ!! 
費詩はランク的に★3くらい(それほどメジャーじゃない)なので用意していた回答と違いますが。

ホレ ( ´∀`)つB

用意していたのは違いますんで、この問題は継続で
0638猫六@17点2005/05/08(日) 08:31:13
小野伸二ネタはだめか。
これも問題とは逆解答なので減点ですね。

サッカー部だった小田くんに向いていない職業は
「洋服の販売員」
おだてが使えないから
(小田手が使えないから)
0639桜亀@14点 ◆8UP6xpNLnc 2005/05/08(日) 09:32:51
>>628
小学校から高校までずっと同じクラスだった友人。

竹馬の友(ちくばのとも)

竹馬(たけうま)職人...
0640HIROSHI2005/05/08(日) 11:39:33
祝!打倒!くりいむ上田!!史上最大のうんちくメルマガ創刊!
無料なので登録を急げ!!購読はコチラから→
http://merumo.ne.jp/i/00321344.html
またはコチラに空メールで完了!
00321344s@merumo.ne.jp
0641レタス ◆0j/.v.JogI 2005/05/08(日) 21:51:33
>>638
(´・ω・`)
>>639
(´・ω・`)

超ヒント

あまり経歴は関係ないような…
0642桜亀@14点 ◆8UP6xpNLnc 2005/05/08(日) 23:09:45
自分の友人→自、友人→自由人→フリーター


晩飯&競走馬問題の解答はまだ発表しないのですか?
0643レタス ◆0j/.v.JogI 2005/05/08(日) 23:57:35
現在、生き残りの問題

晩飯問題(なぞなぞ)
>>382

競走馬問題(クイズ)
>>387

三国志人物当て問題(なぞなぞ)
>>560
Aは解答済です。
簡単なのでワンチャンスでよろ。

父ちゃんの職業当て問題(なぞなぞ)
>>585
0644レタス ◆0j/.v.JogI 2005/05/09(月) 00:07:14
>>382
晩飯問題は 答えがないんですw 晩飯の献立に困ってると申し上げております。
ちなみにその日(問題当日)は焼き餃子でした。

>>387
競走馬問題 
公式 父馬の種付け料+母馬の評価額の1/3
故に「1666万」が正解
※あくまで平均値です

0645レタス ◆0j/.v.JogI 2005/05/09(月) 00:08:09
現在生き残りの問題

晩飯問題
>>382

三国志人物当て問題(なぞなぞ)
>>560
Aは解答済です。
簡単なのでワンチャンスでよろ。

父ちゃんの職業当て問題(なぞなぞ)
>>585
0646レタス ◆0j/.v.JogI 2005/05/09(月) 00:12:26
そういや、よく雑誌やマンガなんかは売れ行きが悪くなると廃刊ってことがよくあるけど、
マスコミ、特に新聞業界はそんなことないみたいですね。

工業でいえば自動車産業やITなんかも安泰のように見えますよね。(実際はともかく)

まぁマスコミ業界っていうのは政財界の大物とのコネクション(癒着?w)もあるだろうから、
そうかんたんに潰すことができないだけかもしれませんね。

では、なんでマスコミ業界は潰れないんでしょうか?
0647636@3点2005/05/09(月) 05:08:12
トリップnetaz〜はどうされた。
ネタ回答もマジ解答も思いつかない……
やってれば慣れるかな?
0648猫六@17点2005/05/09(月) 07:58:07
>>646
マスコミはコミがあるから後手にまわってもハンデをもらえるから潰れない
コミ:囲碁では先番の黒が有利なので後にうつ白はハンデをもらえる
0649レタス ◆netaz1u/w6 2005/05/09(月) 11:27:59
あ、文字列間違ってたw
0650飛び込み禁止@9点2005/05/09(月) 15:08:13
モニターよりチェック( ・д・)

>>382 晩飯問題は答えがないが,なぞなぞとして回答し、レタス様が晩飯に採用すれば正解?
 
>>560 三国志人物当て問題(なぞなぞ) 各位各問一度きり解答権(漏れはもうだめ)
 >Aは解答済です。(チョウショウ)
 Cも解答済と思われ。 (ホウジュウ)
 解答は>>666で発表らしい。先送りもあるか?
 星の数からして@、Bはメインに近いキャラ。Dはホウジュウを凌ぐマイナー

>>585 父ちゃんの職業当て問題(なぞなぞ)
 >>604>>610>>612-613より「父」を「乳」と読み、乳業の一種である事が判明している?。

>>628 同級生問題?
 >>641から、「つい最近そいつとばったり会って、いろいろ話をしてきたんだけど、」あたりが怪しい。

>>646 マスコミ問題?

・ついでに解答。
ここは「報道」に絞るところだ。(  ´Д`)
・・・・・・
無理せずホドホドにやっているから潰れない。
0651レタス ◆netaz1u/w6 2005/05/10(火) 20:36:33
>>650
補足
>>585
父=乳ではないよ。でも乳業関係

回答は(´・ω・`)
0652桜亀@14点 ◆8UP6xpNLnc 2005/05/10(火) 21:47:25
>>585
レタス=チシャ。
チシャの父→父チシャ→チチチシャ
チチチ→チが3つ→チーズ
チーズ製造業

苦しいか....
0653レタス ◆netaz1u/w6 2005/05/10(火) 23:05:14
>>652
(´・ω・`)

ヒント
父は海外勤務です
0654猫六@17点2005/05/10(火) 23:06:06
>>585
最初で超惜しいっていわれたから
「レタス=乳草」を育てた人
→乳牛が食べる牧草を育てる仕事

>>648スルーはまるで違うってことだよね?
0655レタス ◆netaz1u/w6 2005/05/11(水) 07:11:49

>>654
(´・ω・`)

>>648も(´・ω・`)
0656飛び込み禁止@9点2005/05/13(金) 13:07:18
>>646
ここは「黒字」に絞るところだ( ´Д`)
・・・・・・・・・・・
新聞の文字が黒い字だから。
0657レタス ◆netaz1u/w6 2005/05/13(金) 19:22:40
>>656 飛び込み禁止さま
ウホッ かなり(・∀・)イイ!!

答えとはぜんぜん違うけど、久しぶりのカキコだし つ@
0658名無し2005/05/13(金) 22:00:47
新聞には 『 題字 』があるので
大事にされているから
0659アリス2005/05/14(土) 00:14:52
なぞなぞが解けなくてイライラしてます。
もしよければ次の問題いっしょに考えてください。

★集合場所は誰の家★
沢田明宏の所属する推理研究部には昔からの伝統がありました。
部員の推理力をつけるため一部連絡事項は暗号で伝えるというものだった。
今日は文化祭に向けて買い出しに行く事になっていて
部長から集合の暗号メールが届いた。   
『bolokの家に集合』
買出しに行くメンバーは次の四人。
さて誰の家に集合すればいいのだろうか?
A:沢田明宏 B:北村詩織 C:町田健 D:西沢智子
0660猫六@17点2005/05/14(土) 00:37:35
>>659
ある英単語に何かがはさまっているんだよ。
>>560
そろそろ正解発表だから自信ゼロだけど答えておく
D胡済(個性)
0661( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/05/14(土) 02:09:36
>>659
ヒント:ここまで読んだ。
0662アリス2005/05/14(土) 03:41:57
わかりました☆
こたえはBのしおりですね。
ありがとうございました。
0663レタス ◆netaz1u/w6 2005/05/15(日) 20:37:15
>>660
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

完全正解ではありませんが人名はOKっすので

つB

ちなみに胡済の字は?

猫六様ぴったんこ20点おめ!!

さすが、ここぞというところは勝負強いですねw
0664猫六@20点2005/05/15(日) 22:22:31
胡済偉度ではない胡済さんなのかな?
個性いいど?
0665レタス ◆netaz1u/w6 2005/05/15(日) 22:49:28
>>664
そうっす、そっちのダジャレが完全正解です
0666レタス@都合11点 ◆netaz1u/w6 2005/05/17(火) 21:43:12
誰も666踏まないからいただきますw

( ´∀`)666レタス!

レタスさんには( ´∀`)つ I  (゚д゚)ウマー

0667( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/05/17(火) 21:58:11
>>666
エェェ(´д`)ェェエ
0668レタス@都合11点 ◆netaz1u/w6 2005/05/17(火) 22:54:08
>>667
(・ω・)だめ?
0669( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/05/17(火) 23:01:25
666で三国志の正解さらすんじゃなかったの?
0670( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/05/18(水) 02:24:51
>>668
いいよ(*^-^)b
0671飛び込み禁止@10点2005/05/18(水) 06:06:35
(;´Д`)ハァハァ
息苦しかったな。三国の答えは?。
0672レタス@都合11点 ◆netaz1u/w6 2005/05/18(水) 08:50:09
@ 詩歌の才能がないのは? ★☆☆☆☆ 文醜(文が醜い=見にくい)
A 他人を小馬鹿にするのは? ★★☆☆☆ 張昭or張松or張承(嘲笑)
B 北朝鮮みたいなのは? ★☆☆☆☆ 李典(字は曼成=マンセー)
C 麻雀弱いやつは? ★★★★☆ ホウ柔(放銃=フリこんだ)
D キャラが立ってるのは? ★★★★★  胡済(字は偉度で 個性良いど)
0673猫六@20点2005/05/18(水) 23:17:53
>>672
@もBも解答後思いついたので当たってた。
一人ワンチャンスはつらかったな。
@は星一つの難易度だから
文才が無くて「草々」と省略するから
「曹操」かとも思った。
「張曼成」は「李典曼成」よりもいい答えだよね。
実在する名前だとは思わなかった。
0674レタス@都合11点 ◆netaz1u/w6 2005/05/19(木) 21:49:26
>>673

>「張曼成」は「李典曼成」よりもいい答えだよね。

ぜんぜんイク(・A・)ナイ!!
なぜ三戦板で調べてくるのがOKなのか

ここをみつけないとw
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1115376059/l50
0675( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/05/19(木) 22:04:28
>>674
レタスwwww
0676飛び込み禁止@10点2005/05/19(木) 22:12:01
>>628
ここは「奇遇」に絞るところだ( ´Д`)
奇遇といえば奇・偶

・・・・・
丁半バクチの振り手。
0677猫六@20点2005/05/19(木) 23:10:30
レタス様は相当三戦好きなんですね。
三国志の人名なぞなぞはまだまだたくさんつくれそうだよね。
Q.時間に正確なのは?
A.杜瓊(時計)
Q.みんなから尊敬される大物は?
A.許劭子将(巨匠師匠)
Q.暗い性格だけど書き物に向いているのは?
A.陰キ(陰気、インキ)
Q.ものごとをいつも悪いほうに考えるのは?
A.夏侯子江(下降思考)
Q.みんなから目が離せないと不安がられるのは?
A.審配(心配)
0678レタス@都合11点 ◆netaz1u/w6 2005/05/20(金) 08:14:47
>>677
コメントは結構だが、そういう問題つぶしはやめて頂けないでしょうか

0679レタス@都合11点 ◆netaz1u/w6 2005/05/20(金) 08:20:42
そんなことやってんならでも生き残りでも考えてくれ
>>382
>>585
>>628
>>646
0680レタス@都合11点 ◆netaz1u/w6 2005/05/20(金) 08:22:00

age荒らしが好きなものは?
0681レタス@都合11点 ◆netaz1u/w6 2005/05/20(金) 08:30:29
そういえば、先日ドラえもん(新しい声のやつ)をみて感動したなぁ
なんか植物の声が聞こえる道具で、タンポポとのび太が話をするストーリーでした。

綿毛が飛んでいくところで、ひとつだけ風に乗れず、飛んでいけなかった(勇気がなかったんやね)
ぼうやに対して、優しく語りかける母タンポポ。ええ話やった。

そのあと、勇気を持って飛んでいく綿毛のぼうやに涙が出ました。

のび太の「知らないところは怖くないの?」とかやる気を無くさせようとする策略を越えて
ぼうやは飛んでいくのでした。

のび太氏ねw

とはさておき、結構綿毛って高く遠くまで飛ぶでしょ?

じゃあ、綿毛やりも高く遠くまでいける花って何があるでしょうか?
0682飛び込み禁止@10点2005/05/20(金) 17:03:49
>>681
気象とか衛星「ひまわり」
0683レタス@都合11点 ◆netaz1u/w6 2005/05/20(金) 19:59:48
>>682
うーん1/4だねw つ@
0684猫六@20点2005/05/20(金) 23:42:31
>>681
小学生レベルのなぞなぞだと「花火」だね。
でも衛星より低い…。
衛星は、きく、ゆり、うめ、もも、さくら、あやめなど花だらけだね。
0685レタス@都合11点 ◆netaz1u/w6 2005/05/21(土) 08:31:30
>>684
答えは衛星でいいんですよ。

書いてる個数がもっとあれば4点くらいまでは出たかな、ってことで
0686猫六@20点2005/05/21(土) 09:04:58
ほぼクリティカル解答だったんですね。
>>676スルーしてますよ。
>>646
マスコミは情報の集成なので
業績予想も上方修正されるから。
0687レタス@都合11点 ◆netaz1u/w6 2005/05/21(土) 19:02:56
>>676
スマソ(´・ω・`)
>>686
(´・ω・`)

ちょっと二日ほど樹海にいってくるから、スレの保守をたのみましたよ!
0688猫六@20点2005/05/21(土) 22:36:29
猫六>長いトンネルを抜けるとそこは…
レタス>どこでしたか?
猫六>樹海でカップルがいるところでした。
レタス>どうでしたか?
猫六>心じゅぅかい!

レタス様くれぐれも気を付けていってらっしゃいませ
m(__)m
0689飛び込み禁止@11点2005/05/22(日) 21:01:39
>>680
ここは「粘着」に絞るところだ( ´Д`)

・・・・・・
納豆。
0690猫六@20点2005/05/23(月) 07:05:38
>>646
「しんぶんし」は、ひっくり返っても変わらないので、
マスコミ特に新聞業界は会社がひっくり返ることがない。
0691猫六@20点2005/05/25(水) 00:21:00
>>680
板の上にあるのが好きだから
「かまぼこ」
0692名無し名人2005/05/25(水) 11:05:16
>>680
ネタが無いのにあげるんだから「天カス」かなぁ
0693猫六@20点2005/05/26(木) 00:59:15
>>628
公私にわたっていろいろないい話ができたので
→ええ会話公私
→英会話講師
人に教えるのが上手なそうだし。
0694636@3点2005/05/26(木) 02:25:24
>680
692と同じ理由で「から揚げ(空age)」で
0695レタス@都合11点 ◆netaz1u/w6 2005/05/27(金) 17:58:25
(;´Д`)ハァハァ ついに帰ってこれたぜ。

>>688
(´・ω・`)
>>689
(´・ω・`)
>>690
(・∀・)イイ!! つ@ 正解です
>>691
(´・ω・`)
>>692
(´・ω・`)
>>693
(´・ω・`)
>>694
(・∀・)イイ!! つ@ 正解です
0696636@4点2005/05/27(金) 22:09:34
ひぃ、やっと答えれた。
0697猫六@21点2005/05/28(土) 00:35:26
長い2日でしたね。
場所が場所だけに心配いたしました。

>>585
レタスの語源はLAC
→酪(発酵乳飲料)をつくる仕事
0698レタス@都合11点 ◆netaz1u/w6 2005/06/01(水) 07:36:55
>>697
(´・ω・`)
0699飛び込み禁止@11点2005/06/03(金) 17:12:01
そして難問だけが残った。(´・ω・‘)
レタスチェックきぼん。

0700レタス@都合11点 ◆netaz1u/w6 2005/06/03(金) 19:54:29
現在生き残りです
そしてヒント

>>382

私が晩御飯にしたいと思うものにしてください。
@レタス(私)が作れそうなもの。
Aお惣菜で売ってそうなもの。
B外食できそうなもの(ただしレタスは金持ってないので一食(晩)1000円くらいまで)

>>585

レタスに拘るな。
うちの父は外国に勤めている。その国が理解できると楽勝

>>628

「おだしんじ」とひらがなにしてヒネることはしないよ
0701レタス@都合11点 ◆netaz1u/w6 2005/06/03(金) 19:56:36
最近体の調子が悪く更新遅れましてスマソ



方向感覚が優れていたのに、いつのまにか方向音痴になったプロ野球球団は?

@球団名
Aなぜなのか

両方あってないと(´・ω・`) ですよ



0702レタス@都合11点 ◆netaz1u/w6 2005/06/03(金) 20:21:10
火山の噴火のあとに飛び散るものはなんでせう

@飛び散るものとは
A理由

両方(ry
0703レタス@都合11点 ◆netaz1u/w6 2005/06/03(金) 20:26:26
小学校時代の俺の友人に病院経営してる親を持つやつがいてさ、
後を続げばいい生活ができるはずなんだが、
どうも病院には嫌な思い出があるらしく、絶対嫌なんだって

で、俺の友人は何の仕事がしたかったかわかりますか?
0704レタス@都合11点 ◆netaz1u/w6 2005/06/03(金) 20:29:52
なんでもかんでもできない、やろうとしない動物は?

@動物名
A理由
B引っ掛けの動物がいます。それを解答しちゃったら@いただきますw ベタなのはやめましょう
0705レタス@都合11点 ◆netaz1u/w6 2005/06/03(金) 20:32:44
これから食糧難の時代が来るかもしれないと言われています。

そんななか、タロイモやカボチャなんかが、
どこでも生育するので、重要になるといわれています。

しかしながら、最近の日本は贅沢な人が多くなって、こんなの食べれないとかいいだしそうです。

そんな贅沢な日本人のために、
わが日本で、国を挙げて作るべき食料ってなんでしょう。

@作るべき食料は?
Aその理由とは
0706レタス@都合11点 ◆netaz1u/w6 2005/06/03(金) 20:36:56
それをみるとやる気がなくなってしまう本は何でしょうか?

@その本とは
A理由
B地雷ありです。それを解答してしまうと@いただきますので気をつけてw
0707桜亀@14点 ◆8UP6xpNLnc 2005/06/03(金) 22:18:01
久しぶりに解答…

>>706
分厚い本…
厚い本→暑い本→暑本(しょぼん)
(´・ω・`)ショボーン
地雷かな……
0708猫六@21点2005/06/04(土) 09:36:03
レタス様おからだ大丈夫ですか?
大変ななか出題追加ありがとうございます。
>>701
大洋・横浜
もともとくじら(ホエールズ)は方向感覚に優れているが、
寄生虫や磁場の影響で方向音痴になり、
迷い込んだ東京湾で星(ベイスターズ)になってしまった。
0709( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/04(土) 13:14:28
>>703
@何の仕事をしたかったか
A理由

両方(ry


>>707
(´・ω・`)

>>708
(´・ω・`)
0710レタス@11点 ◆netaz1u/w6 2005/06/04(土) 13:16:39
名前入れ忘れた(´・ω・`)
0711飛び込み禁止@11点2005/06/04(土) 15:06:53
>>704
ふっ、簡単じゃん。

         ナ マ ケモ ノ   ですよ。( ´∀`)ノ

0712レタス@11点 ◆netaz1u/w6 2005/06/04(土) 15:19:14
>>711
( ̄□ ̄;)!!!!!

つ@三 ヽ(`Д´)ノ ←飛び込み禁止様@11→10点
0713猫六@21点2005/06/04(土) 23:27:52
>>704
ニート→neat→畜牛
0714飛び込み禁止@10点2005/06/06(月) 00:01:48
>>711
Σ(|||゚Д゚)ガーン

>>705
日本人は美食家が多い
→ウマー(゚д゚)なものしか食べない。

・・・・・
馬肉。
0715レタス@11点 ◆netaz1u/w6 2005/06/07(火) 22:12:50
>>714
(´・ω・`)
0716飛び込み禁止@10点2005/06/08(水) 12:50:30
見切り発車だが

>>701
>方向音痴に「なった」
最近変化のあった球団はオリックス バファローズしかあるまい。

ブルーウェーブ:波は海岸に打ち寄せるので指向性が高い。
バッファロー:   ・・・・牛だが。

「刑事コロンボ」見たら牛は近眼って言ってた。

・・・・まあそんなようなことで方向音痴かと(´・ω・‘)
で、
オリックス。


0717レタス@11点 ◆netaz1u/w6 2005/06/08(水) 19:59:09
>>716
(´・ω・`) しかし、なかなかいい判断だ

ここが↓

>方向音痴に「なった」
0718猫六@21点2005/06/09(木) 00:13:45
>>705
「しそ」を食べれば
質素な思想をしそう
>>713スルーは大ハズレってことだよね?
0719レタス@11点 ◆netaz1u/w6 2005/06/09(木) 01:00:48
>>718
(´・ω・`)
>>713
すまそ、(´・ω・`)
0720猫六@21点2005/06/11(土) 00:13:48
>>701
かつてのスター達が
自信(磁針)を無くして迷っている
ので巨人
0721猫六@21点2005/06/11(土) 00:19:19
>>703
「びょういん」に
幼少(ょ小)嫌な思い出があるので
「ょ」が大きい
「びよういん(美容院)」
で働きたい
0722レタス@11点 ◆netaz1u/w6 2005/06/11(土) 08:20:26
>>720
(´・ω・`)
>>721
(´・ω・`) 近くなってきたね
0723猫六@21点2005/06/11(土) 09:10:35
>>703
幼少の嫌な思い出をせめるといいのかな?
注射が嫌いだったから
違法駐車を取り締まる警官
0724( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/11(土) 13:23:55
今どの問題が残存してるのかどなたかレスアンカー下さい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています