>>346
日ハムのB・B
ハム→アマチュア無線
→無銭で
ブラウンベアーなので
ぶらぶらしているプー。
あと「bear」には
乱暴者とか不作法者とかの意味もあります。
ちなみに「くまのプーさん」の名前の由来は
作者の息子が可愛がっていた白鳥の名前が有力で
鼻に止まった蝿をプーっと追い払う音や
くさい熊に向かってプーといった説があります。
一方「プータロー」の由来は
風来坊、風太郎が有力で
フーテンやpoor、浮浪者の説もあります。