トップページquiz
1001コメント355KB

【ただ今】早押しクイズスレ・9【出題中】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/13 08:13:29
正統なクイズ番組で出されるようなクイズ問題を出して、
解答者が解答するスレッドです。

前スレ
【賞金は】早押しクイズスレ・8【出ないけど】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1100347348/

・出題は5問ずつです。 出題者は解答に問題番号を付記して下さい。
・一般的な視聴者参加型クイズ番組にあるような口頭で出題され
 口頭で答えるようなクイズを想定して下さい。
・出題者は、解答を一つに絞りきれるよう問題を工夫して下さい。
・出題者は全問正解が出た後、または一定時間解答が出なかった場合に
 必ず答え合わせを行って下さい。
・前回の出題の答えあわせを行わないうちに新しい出題を行うのは原則禁止とします。
 ただし長時間答えあわせが行われなかった場合は別とします。

まとめサイト
出題の傾向や、問題のかぶりを調査するのに最適。
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sumire/2240/quiz/haya-quiz.html
0866( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/09(木) 23:39:52
4502 アネロイド気圧計
4503 アトレティコ
4505 都立水商
0867( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/09(木) 23:43:12
4501 あきのしま
0868ネルグイ2005/06/09(木) 23:43:30
>>864
4502 4503 正解です
>>865
4504 正解です
>>866
4502 4503 4505 正解です。
0869( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/09(木) 23:44:43
4501 土佐ノ海
0870ネルグイ2005/06/09(木) 23:47:16
>>867
4501 正解です

それでは、>>863の正解発表です。

4501 安芸乃島
4502 アネロイド気圧計
4503 アトレティコ
4504 ジャック・ケルアック
4505 都立水商!

前半3問、「あ」で始まる言葉が続いていますが、偶然です。

ご回答いただいた方々、ありがとうございました。
また次回の出題の際には、よろしくお願いいたします。
0871ネルグイ2005/06/09(木) 23:48:27
>>869
4501 残念ながら不正解です

また次回、よろしくお願いいたします。
0872( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/10(金) 00:08:47
出題乙
0873ネルグイ2005/06/10(金) 00:09:12
>>855
前半部分。私は、

「善幸→康弘→〔   〕→宗佑→俊樹→喜一。
さて空欄に入る名前は?(平仮名も可)」(正解は「登」)

のような、明らかに筆記向けの問題は出題できない、と理解しています。
また、文頭から耳で聞いてミスを誘導する文章になっていないか、
というチェックをしています。
至らない点がありましたら、今後ともご指導ください。
0874( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/10(金) 20:29:58
ネルグイ氏、適切な回答ありがとう

では「〜は何?」という問題であれば大抵はよい
ということでしょうか?
0875( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/10(金) 21:01:17
>「〜は何?」という問題であれば大抵はよい
大抵の範疇がまちまちだと思われるので断言はしにくいが、そういうもんでもない。
〜は誰?何?どこ?といった問題文構成の上で
>文頭から耳で聞いてミスを誘導する文章になっていないか
これが必要になってくる

で話は変わるが4503のような問題はありだろうか?
口頭で出題されることを考えると「あーるまどりっど」などは変に感じてしまうのだが…
(要はこれも文章を読むことで成り立つ問題文ではないのか?という疑問)
ネルグイ氏には言いがかりのようになってすいません、度々の出題に感謝しています
0876( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/10(金) 21:03:37
>>875
つまり「耳で聞いて理解できる問題文のつくりにせよ」
ということか?
あまりに長ったらしい説明入りの問題ではダメ
というような
08778752005/06/10(金) 21:17:27
>>876
まあ、>1のテンプレにもあるとおりだからね。
>「耳で聞いて理解できる問題文のつくりにせよ」

長い説明に関しては入ってもいいが、問題の答えに直接結びつくものでなくてはならないし、
作るのは慣れないと難しいのではないか?
まあ、スレの主旨からいくと長すぎる問題文は合わないだろうね。
とにかくクイズ文法に慣れることが大事だと思う。

教えるような立場でもないのに…なんかすいません
0878( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/10(金) 21:26:53
ありがとうございます。>>877
難易度はみなさん上手くしているようですけど。。。
これはやっぱり意図的?
ちゃんと答えが出るようにしているんですね
0879( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/11(土) 00:38:42
>>878
誰も答えてくれなくて自分で回答晒すのって、思った以上に情けない気分になるんだよ(w
0880ネルグイ2005/06/11(土) 05:57:38
>>875

たしかにご指摘のとおり、「アール・マドリッド」と読ますなら変みたいですね。
これも、ひとえに私のスポーツに対する知識のなさから出るもので、反省しています。

4503 サッカーのスペインリーグには、マドリッドに本拠地をおくチームが
   二つあります。一つは「レアル・マドリッド」。ではもう一つは?
(正解) アトレティコ・マドリッド

という文章ならアリでしょうかね。
以後、精進いたします。ご指摘、ありがとうございました。
0881とりあえず出題人2005/06/11(土) 22:18:32
それでは出題してみます。

4506 トルストイの小説「アンナ・カレーニナ」で、主人公アンナが恋をする、不倫相手の青年士官の名前は何でしょう?
4507 レモネードなどの炭酸飲料とビールを混ぜたカクテルのことを、フランス語の「混ぜ合わせた」という意味の言葉から何というでしょう?
4508 わざと倒れてファールをもらったり、審判の見えないところで相手チームの選手のシャツを引っ張ったり肘撃ちしたりする行為のことを、ポルトガル語の「ずる賢さ」という意味の言葉から何というでしょう?
4509 本名は草間夕子。茨城弁での毒のある漫談で知られる、「赤プル」という愛称で知られるお笑い芸人は何でしょう?
4510 最近の蛍光灯やエアコンなどに用いられる、直流電流を交流電流に変換する装置のことを、「逆さにさせるもの」という意味の言葉から何というでしょう?
0882( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/11(土) 22:22:18
4508 マリーシア
4510 コンバーター
0883( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/11(土) 22:24:14
4508 マリーシア?
4510 インバータ

4508 は頭に「サッカーで」とか付かないんですか?
0884とりあえず出題人2005/06/11(土) 22:28:20
>>882-883
4508 4510 正解

>>883
確かに忘れておりました。申し訳ありません。4508は以下のように訂正します。

4508 サッカーで、わざと倒れてファールをもらったり、審判の見えないところで相手チームの選手のシャツを引っ張ったり肘撃ちしたりする行為のことを、ポルトガル語の「ずる賢さ」という意味の言葉から何というでしょう?
0885( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/11(土) 22:29:42
4506 ウロンスキー
0886( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/11(土) 22:35:30
4506 ヴロンスキー
4507 パナシェ
4509 赤いプルトニウム
0887( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/11(土) 22:36:16
4507 パナシェ
0888とりあえず出題人2005/06/11(土) 22:38:54
>>885
4506 正解
>>886
4506 4507 4509 正解
>>887
4507 正解

4506 ウロンスキー(ヴロンスキー)
4507 パナシェ
4508 マリーシア
4509 赤いプルトニウム
4510 インバータ

でした。今日はここまでです。
0889( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/12(日) 02:18:14
一問だけ
4511 ずばり読み方は?
「抽斗」
0890( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/12(日) 02:41:15
>>889
ひきだし
0891( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/12(日) 03:00:17
正解
0892( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/12(日) 03:02:13
もう一問いくか
4512 またまた読み方。
「竕」
0893( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/12(日) 09:00:22
ここは5問単位で出してくれ。
さもなくば番外扱いになって、まとめサイトに収録されんぞ
0894( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/12(日) 09:11:30
>>888>>892
・出題は5問ずつです。 出題者は解答に問題番号を付記して下さい。
・一般的な視聴者参加型クイズ番組にあるような口頭で出題され
 口頭で答えるようなクイズを想定して下さい。
このスレの1を抜粋したので、この文章を100回読んで理解してから出題してくれ。
0895( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/12(日) 09:42:02
読み方を問う問題って、最も口頭向けじゃないような・・・
0896( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/12(日) 09:47:31
華麗にヌルー
0897( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/12(日) 22:31:34
4511 今年4月には上方漫才大賞最優秀新人賞を受賞している、ボケ役の山崎静代とツッコミ役の山里亮太のお笑いコンビは何?
4512 議会で少数派が多数派に抵抗するために用いる、長時間の演説や動議の提出など,合法的に認められた手段により議事の進行を妨げることをオランダ語で「略奪者」という意味の言葉で何という?
4513 おさるのジュリアス、キリンのクランシー、モグラのシェーンなどの人気キャラクターを生み出した、アメリカのデザイナーは誰?
4514 狂言の公演で作品の最初から最後までを全部上演することを通し狂言というのに対し、有名な場面だけを抜き出して上演することを何という?
4515 タヒチの言葉で「最高」という意味を持つ、ホワイトラムをベースにパイナップルジュースやオレンジジュースなどを加えて作られるカクテルは何? 
0898382005/06/12(日) 22:34:33
出題します。

4511 梅雨入り前の初夏の頃のことを、この時期に収穫期を迎え黄色く色付く作物にちなんで
    特に何と呼ぶでしょう?

4512 西陣織の名前の由来となった西軍の本陣を置いたことでも知られる、応仁の乱において
    西軍の総大将であった武将といえば誰でしょう?

4513 映画「シベリア超特急」の監督は水野晴郎ですが、1938年に「バルカン超特急」という
    作品を撮ったイギリス出身の映画監督は誰でしょう?

4514 日本語では「販売時点情報」と訳される、多くのスーパーやコンビニに導入されている、
    コンピューターによる販売情報の管理・伝達システムの事をアルファベット3文字で何というでしょう?

4515 気象庁の定める台風の大きさの分類で、「超大型」といったら風速15m/s以上の強風域が
    半径何km以上の場合を指すでしょう?
0899382005/06/12(日) 22:35:14
出題かぶっちゃいました。
私のは後回しでお願いします。
0900( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/12(日) 22:35:15
4511 南海キャンディーズ

以外は意外とムズイな・・・
0901( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/12(日) 22:40:02
じゃあ、
>4511 梅雨入り前の初夏の頃のことを、この時期に収穫期を迎え黄色く色付く作物にちなんで
    特に何と呼ぶでしょう?

         ↑の問題は4516なワケね。

4516 麦秋
4518 A・ヒッチコック
4519 POS
4520 500Km
0902( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/12(日) 22:44:37
4511 南海キャンディーズ
4512 フィリバスター
4513 分かりません
4514 みどり狂言
4515 マイタイ
09038972005/06/12(日) 22:54:39
>>900
4511正解

>>902
4511,4512,4514,4515正解

解答は
4511 南海キャンディーズ
4512 フィリバスター
4513 ポール・フランク
4514 見取り狂言
4515 マイタイ
でした。
0904( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/12(日) 23:02:34
4517 山名宗全
0905382005/06/12(日) 23:05:01
>>901 4516 4518 4519 正解です
>>904 正解です

では >>898 の正解発表です。

4516 麦秋
4517 山名宗全(持豊)
4518 アルフレッド・ヒッチコック
4519 POS
4520 800km

回答ありがとうございました。
0906ネルグイ2005/06/13(月) 22:44:34
出題させていただきます。(長井秀和風)

4521 昆虫の腹の一節ごとに左右に一つずつある、呼吸をする
   ための小さな穴を何という?

4522 ラーメンなどのダシをとるのに使われるもので、豚の大腿骨
   は「ゲンコツ」といいますが、鶏ガラの足先の部分を、その形が
   ある植物に似ているところから何という?

4523 正式名称は「企業短期経済観測調査」という、日本銀行が
   金融政策上の参考とするため、四半期ごとに行う企業アン
   ケートをまとめたものを何という?

4524 難民条約における重要な規定の一つで、迫害のおそれの
   ある国への難民の送還を禁止した原則のことを何という?

4525 製造・販売元の進藤冷菓の登録商標となっている、年配女
   性の売り子さんがヘラを使って盛ることから名がついた秋田
   名物のアイスクリームは何?

よろしくお付き合い願います。
0907( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/13(月) 22:48:43
4521 気門 
0908ネルグイ2005/06/13(月) 22:57:07
>>907
4521 正解です。
0909( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/13(月) 22:57:34
4522 モミジ
0910( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/13(月) 23:05:51
1つづついこう。

4525 ババヘラ
0911ネルグイ2005/06/13(月) 23:05:55
>>909
4522 正解です。
0912ネルグイ2005/06/13(月) 23:07:09
>>910
4525 正解です。

あと2つです。
0913( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/13(月) 23:13:03
4523 日銀短観
0914ネルグイ2005/06/13(月) 23:18:04
>>913
4523 正解です。

残るは4524です。いかがでしょうか。
0915( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/13(月) 23:23:32
4524
ノン・ルフールマン原則
0916ネルグイ2005/06/13(月) 23:31:25
>>915
4524 正解です。

それでは、>>906の正解発表です。

4521 気門
4522 モミジ
4523 日銀短観
4524 ノン・ルフールマンの原則
4525 ババヘラアイス

です。回答いただいた方、ありがとうございました。
また次回もよろしくお願いいたします。
0917749 ◆VxGFJXzcso 2005/06/14(火) 20:14:17
亀レスになってしまいましたが
>>853さん、>>854さん。
それぞれアドバイスありがとうございました。

>>853
>〜〜〜は○○ですが、−−−−は何でしょう?
>>829と合わせて考えると、
例えば「××」について問う問題で「○○」に関する情報から始まる場合は、

「――――で、〜〜〜といえば○○ですが、−−−−といったら何でしょう?」→答え:××

ならクイズ番組的な例、

「――――の〜〜〜である○○、……の−−−−といえば何でしょう?」→答え:××(4484のような例)

みたいなのは悪い例、といったところでしょうか。

>>854
>有名といえども一般人のプロフィールや〜
一応出題に当たっては、一般的な知識や雑学を扱ったある程度の難易度の問題を…と
自分なりの気の配り方をしているつもりなのですが、
ここに出題するようになってから、指摘されて初めて気づかされた事が結構多いです……。
特に今回の件では、「テレビで得た情報=世間一般に通じる→クイズに使える」という考えが
無意識のうちにあった、しかもそれは大きな思い込みであった、ということに気づかされました。

これからまた、一層の注意をしながら真摯に問題作りをし、
良い出題者となれるよう、これからも頑張っていきます。

しかし、わずか1〜2行の問題からこれだけの議論がなされたというところに、
「クイズ」というものの奥の深さを改めて感じました。

改めて、これからもよろしくお願いいたします。>all
0918出題実習生(749) ◆VxGFJXzcso 2005/06/14(火) 20:19:25
それでは出題させていただきます。

4526 サザンオールスターズのメンバーで桑田圭祐の妻といえば誰?
4527 性的な意味合いで使われる「H(エッチ)」はある単語のローマ字表記の
    頭文字に由来する表現ですが、そのある単語とは何でしょう?
4528 通称「欽ちゃん劇団」。小堺一機や関根勤、キャイ〜ンらが所属する芸能事務所といえば?
4529 日本の歴代内閣総理大臣の中で、在任期間が54日と最も短かったのは誰でしょう?
4530 今では天然物は北海道の鵡川沖や浦河沖といった限られた場所でしか獲れず、
    カナダ産などのカペリンを代用魚として使用する事が多くなったキュウリウオ科の魚といえば?

これからも指摘すべきような点があれば、忌憚ない意見をお願いします。
0919( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/14(火) 20:24:52
4526 原由子
4527 HENTAI
4529 東久邇宮稔彦
4530 柳葉魚
0920出題実習生(749) ◆VxGFJXzcso 2005/06/14(火) 20:29:59
>>919
4526、4527、4530 正解です。
4529も……正解といえば正解ですが、できれば当時の名前でお願いします。
0921( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/14(火) 20:30:56
4528 浅井企画
0922( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/14(火) 20:33:43
>>918 
4528 浅井企画
0923( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/14(火) 20:42:18
4528の問題はどうなんだろう?
欽ちゃん劇団はいまは萩本欽一の萩本企画がやってるんじゃなかったっけ?
萩本自身は浅井企画所属だけどねぇ。
浅井企画自体はこういう会社らしい。
http://plaza.rakuten.co.jp/ewriweb/3038
0924出題実習生(749) ◆VxGFJXzcso 2005/06/14(火) 20:45:28
>>921>>922
4528 二人とも正解です。

それでは正解発表です。

4526 原由子
4527 変態(Hentai)
4528 浅井企画
4529 東久邇稔彦
4530 柳葉魚(シシャモ)

4529、ちょっと問題の定義があやふやだったかな……。_| ̄|○
0925出題実習生(749) ◆VxGFJXzcso 2005/06/14(火) 21:02:45
>>923
そ、そうだったんですか!
今確認したところ、確かに欽ちゃん劇団は「萩本企画」として
別会社(子会社?)になっていました。
4528の出題に当たって浅井企画のHPを見に行ったとき、
所属タレントプロフィールのページに芸人達の名前や「欽ちゃん劇団」の文字を見て
そこから先を確認しなかった自分のミスです。すみません。

4528の問題文を訂正します。
4528 1968年設立。小堺一機や関根勤、キャイ〜ンらが所属する芸能事務所といえば?

まとめサイト管理人さん、お手数おかけして申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
0926( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/14(火) 22:07:31
乙カレです。
0927( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/15(水) 21:51:02
まとめサイトを紙に印刷しようと思ったら
紙が180枚も必要だった・・・(´・ω・`)
0928( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/15(水) 22:03:01
>>927
ワードか何かでDTPしる!
全部覚えるきか!?
0929出題丁稚2005/06/15(水) 22:32:20
出題します。

4531 スティーブン・スピルバーグ監督の新作映画「宇宙戦争」の原作者である、イギリスの小説家といえば誰でしょう?
4532 「ライオン」からデザインされた、サッカー2006年ワールドカップ・ドイツ大会のマスコットの名前は何でしょう?
4533 「鬼隠し編」「綿流し編」等のシナリオから成る、山間の寒村「雛見沢村」で起こる怪死事件を扱ったゲーム作品といえば「何のなく頃に」でしょう?
4534 フランス語で「敷石」という意味がある、アクセサリや時計等で、宝石を敷き詰めたデザインのことを何というでしょう?
4535 ドイツの哲学者「カント」の造語である、ものごとの考え方が正反対に変わることを、ある天文学者の名前を用いて何というでしょう?
0930( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/15(水) 22:35:58
4531 オーソン・ウェルズ
4535 コペルニクス的転回
0931( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/15(水) 22:36:35
4531 ハーバート・ジョージ・ウェルズ
4535 コペルニクス的転回
0932( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/15(水) 22:39:05
4533 ひぐらしのなく頃に
0933( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/15(水) 22:43:40
4532 ゴレオ
0934( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/15(水) 22:46:19
4534 パヴェ
0935出題丁稚2005/06/15(水) 22:49:02
>>930
4535 正解です
>>931
4351 4535 正解です
>>932
4533 正解です
>>933
4532 正解です
>>934
4534 正解です
0936出題丁稚2005/06/15(水) 22:51:01
4531 ハーバード・ジョージ・ウェルズ
4532 ゴレオ
4533 「ひぐらしのなく頃に」
4534 パヴェ
4535 コペルニクス的転回

難しめに作ったつもりでしたが、
瞬殺でした。
0937( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/15(水) 22:52:05
0938( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/15(水) 22:55:14
乙でした。

さて、そろそろ次スレのスレタイを考える季節ですが…。
0939( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/15(水) 22:55:41
「ひぐらしのなく頃に」とかそんなのも出してよいのか!
しらんかった。。。
テレビに出るクイズじゃなくてもよいのね・・・

出ない問題だそう・・・
0940( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/15(水) 23:44:08
>>939
出ない、もしくは出なさそうな問題を出題しても差し支えはないと
思いますが、あまりにマニアックすぎると毛嫌いされる恐れも
ありますから一応お気をつけ下さい。

まあ、基準が難しいですけどね。
0941( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/16(木) 00:13:33
>>927
必要な問題だけピックアップしろよ

たぶん、所蔵問題数だけでいえばほかの
クイズサイトと十分渡り合えるページだから。
09429272005/06/16(木) 12:25:05
>>928 >>941 そうします(´・ω・`)
0943382005/06/16(木) 21:30:14
出題します。

4536 その屋根が青いことから名前が付けられた、ソウルにある
    韓国大統領府の通称を何というでしょう?

4537 銀閣寺から若王寺神社まで続く「哲学の道」の名前の由来となった、
    京都大学教授であった哲学者といえば誰でしょう? 
 
4538 世界二大会計基準と呼ばれるものとは、「国際会計基準」とあと一つは
    何会計基準でしょう?

4539 その劇場周囲の敷石に多くの映画スターが手形を残していることで知られる
    ハリウッドの有名な映画館といえばどこでしょう?

4540 明治13年に温泉療法を説いた「日本鉱泉論」を著し、温泉医学の父と呼ばれた
    ドイツ人医師は誰でしょう?

0944( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/16(木) 21:33:55
4536 青瓦台
4537 西田幾多郎
4539 チャイニーズシアター
0945( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/16(木) 21:34:48
4537 西田幾多郎
4540 ベルツ
0946( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/16(木) 21:35:30
4538 米国?
0947382005/06/16(木) 21:45:17
>>944 4536 4537 正解です 4539 惜しいです
>>945 正解です
>>946 正解です
0948( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/16(木) 21:57:41
>>4539 Mann's Chinese Theater
もしくは中国人劇場
0949382005/06/16(木) 22:10:43
>>948 以前は「マンズチャイニーズシアター」と呼ばれていましたが
     現在は創業当時の「グローマンズ・チャイニーズシアター」という名前になっています。
     この劇場を作ったのは”劇場王”と呼ばれたシド・グローマンズです。

では >>943 の正解発表です。 

4536 青瓦台
4537 西田幾多郎
4538 「米国会計基準」
4539 グローマンズ・チャイニーズシアター
4540 エルウィン・ベルツ

回答ありがとうございました。
0950出題実習生(749) ◆VxGFJXzcso 2005/06/17(金) 14:35:58
何回ポカをやらかしても懲りない(学習しないって意味じゃないよ?)俺が来ましたよ。

というわけでまた出題します。

4541 1987年6月1日放送開始。毎回世界各地で撮影してきた鉄道風景とそれに合わせた音楽、
    そして石丸謙二郎のナレーションというシンプルな構成で毎日放送している番組といえば?
4542 一般にはウーパールーパーと呼ばれることが多い、マルクチサラマンダー属の両生類の
    幼形成熟体を総称してなんという?
4543 1962年から1973年にかけて活動したお笑いトリオ「てんぷくトリオ」のメンバーは
    三波伸介・伊東四朗ともう一人は誰?
4544 インスタント麺の製造会社で、「マルちゃん」ブランド製品を販売しているのは東洋水産ですが、
    「サッポロ一番」ブランドの製品を販売しているのはどこでしょう?
4545 演歌歌手・吉幾三のデビュー当時の芸名は?
0951出題実習生(749) ◆VxGFJXzcso 2005/06/17(金) 14:48:35
今回カブリ確認忘れて、あわてて確認してみたら、
一問、答えが過去の問題文に含まれてるのがあった。orz
やっぱり漏れって……。_no JTO _| ̄|○
0952( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/17(金) 15:26:48
4541 世界の車窓から
4542 アホロートル
0953出題実習生(749) ◆VxGFJXzcso 2005/06/17(金) 15:27:44
>>952
4541 4542 正解です
0954( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/17(金) 15:50:59
4543 戸塚睦夫
4544 サンヨー食品
4545 山岡英二

さすがに、この時間で人がいると思う方が不可思議とは思う。
でも、出題乙。
0955出題実習生(749) ◆VxGFJXzcso 2005/06/17(金) 15:59:39
>>954
4543 4544 4545 すべて正解です
すみません、人がいる時間はなかなか都合が合わなくて…。<(^_^;

それでは答え合せです。

4541 世界の車窓から
4542 アホロートル
4543 戸塚睦夫
4544 サンヨー食品株式会社
4545 山岡英二

でした。
0956749 ◆VxGFJXzcso 2005/06/17(金) 16:29:25
さて、このスレも950を超えましたが……、
板の人口的に新スレは980超えてからで十分かな?

ただこの辺で、これからのこのスレのあり方について、
>>800-900あたりで出た議論や意見をもとに
少し話し合ってみる余地はあるんじゃないかと思っています。

とりあえず一つ、問題被り対策に関しては
>>822に書いた「Ctrl+F」の機能を使うと有効ということを
テンプレに加えるといいんじゃないかなと思っています。

スレに参加し始めたばかりの若造がいろいろ口出ししてごめんなさい。
他の方で意見のある人いましたら書き込みよろしくお願いします。
0957出題実習生(749) ◆VxGFJXzcso 2005/06/17(金) 20:16:56
そろそろ人出てきたと思うので、本日二発目いきます。

4546 懐かしのゲーム「スーパーマリオブラザーズ」の音楽をアレンジした曲、
    「B-DASH(Ver.HANAGOE)」で今 注目を集めているアーティストといえば?
4547 演出家で脚本家の三谷幸喜の妻である女優の名前は?
4548 歌舞伎役者の市川團十郎は現在何代目?
4549 人気アーケードゲーム「ポップンミュージック」シリーズを製作しているメーカーといえば?
4550 JR山手線・目黒駅の所在地は東京都何区?
0958( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/17(金) 20:20:30
4550 品川区

>>956
かぶりをなくす、新しい問題をどんどんだす
ならもっと深く掘り下げるか
新しいジャンルをどんどん出すべきだよね

そうすると難しくなったり、TVクイズとは
離れちゃう気がするけど、
それはこのスレの趣旨としてどうなんだろ
早押しだからいいといえばいいんだろうけど
0959( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/17(金) 20:21:55
4546 トンガリキッズ
4547 小林聡美
4548 14世
4549 コナミ
0960出題実習生(749) ◆VxGFJXzcso 2005/06/17(金) 20:26:36
>>958
4550 正解です

>>959
4546、4547、4549 正解です
4548は不正解
0961出題実習生(749) ◆VxGFJXzcso 2005/06/17(金) 22:46:49
遅くなってしまいましたが、それでは答え合せです。

4546 トンガリキッズ
4547 小林聡美
4548 十二代目
4549 コナミ株式会社
4550 品川区

でした。
0962749 ◆VxGFJXzcso 2005/06/17(金) 23:03:39
>>958
>もっと深く掘り下げるか
>新しいジャンルをどんどん出すべき

それはそうだろうな、とは思っていますが
新しい方向の開拓ってなかなか難しいんですよね。
>>940では
「難しめの問題を出してもいいが、マニアック過ぎるのはあまりよくない。」
ということが書かれてますし、
自分の出題に対しるレスでも>>839>>845で、ローカルネタや「知名度は高くても
あくまで一般人」のプロフィールに関わる問題はあまりよくないという意見が出ています。

そしてそれらにはどれも「どのあたりまでならOKか、どこに基準を置くべきか
その判断が難しい」という問題がついてまわり、今のところ結局は
>>824>>854で出ている「類似問があったときの対応」同様、
「各出題者の判断に任せる」という状態になっていると思います。

また、背伸びして自分のよく知らない分野に手を出して問題を作ると
>>826の4489や>>918の4528のように問題文中にミスが発覚することも……。

でもそこで、
「自分の作れる範囲内で、マニアック(ローカル)過ぎず、間違いのない確実な問題を」
という考えで問題を作ると、どうしても自分の詳しい/得意な分野の、割と易しめな問題に
偏ってしまうので、「もっと広く、もっと深く」といわれても
そう簡単には新しい傾向の問題を出せないのが現状だと思います。

ですから、もっと多くの人に出題者になっていただいて、
それぞれの得意なジャンルから出題をしてもらう、
というのが自分としては理想的だと思うんですけどね。

根本的な解決になってなくてすみません。(汗
0963出題丁稚2005/06/17(金) 23:10:31
出題します。

4551 食用の「アメリカザリガニ」のことを、フランス語で何というでしょう?
4552 今年「戦後60周年記念作品」として劇場アニメ化された、1945年の「東京大空襲」を扱った高木敏子の小説のタイトルは何でしょう?
4553 映画をモチーフにした「シネマ落語」が人気を博している、「落語立川流」所属の落語家といえば誰でしょう?
4554 アメリカ・ハワイ島のマウナケア山頂に設けられている、国立天文台の光学赤外線望遠鏡の名前は何でしょう?
4555 この度、日米通算200勝を達成した野球選手「野茂英雄」が現在所属しているメジャーリーグのチームはどこでしょう?
0964( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/17(金) 23:26:51
4552 「ガラスのウサギ」?
4555 タンパベイ・デビルレイズ?
0965出題丁稚2005/06/17(金) 23:37:09
>>964
4552 4555 正解です
0966( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/17(金) 23:42:35
4554 すばる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。