レタスの すごい なぞなぞ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0923レタス ◆netaz1u/w6
2005/03/21(月) 21:35:44私は結構、戦略とか戦術論というのが好きなんです。
当然戦わずして勝つというのが最上ですね。
戦争というのは外交の最終段階とも言われています。
戦略段階では「道」を断つことがまず行われることが多いでしょうか。
交通網、糧道(食料を始めとする流通経路)、金融の取引などがそれに当たります。
今川氏真が武田信玄に対して塩を流通させなかったことはかなりの高等戦略ですね。
で、白兵戦の場合なんですけど、防御側が一番重要なのって言うのは、
堅く守る、兵糧をたんまり用意するというのも大切なんですけど、
時間を稼ぐというのもさらに大切なんです。
たとえば日本の古い城にはよく松(盆栽のすげえでかいやつ)が植えられていて、
視界を遮りながら、上や横から弓とか鉄砲とかやってたりして援軍を待ってました。
古い城って結構時間が経って汚れてたり、入りくんでたりしてますけど、
そういう背景があったんですね。
そんななか、私の近所にあるお城が税金でリフォームすることになりました。
で、松の代わりに何か植えようってことになったんですけど、
地元のアホ議員はあるものを植えようと躍起になっています。
さて、何を植えようとしているのか?
答えは無条件に980ぐらいで出します
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。