トップページquiz
1001コメント265KB

★★ウミガメのスープ★★@クイズ・雑学板 part51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/01 22:07:15
【初めての方へ】
ウミガメのスープとは、出題者と回答者のリアルタイムの会話で成り立つゲームです。
当スレに初めてお越しの方は、まずはスレの雰囲気を感じて下さい。
慌てて参加しなくても大丈夫。

【ルール】
YES・NOだけで真相を解明する推理ゲームです。

【回答者心得】
当スレに初めて参加される場合は、回答者から始めましょう。
しばらくスレの進行を見守って、流れを掴んで下さい。
心の準備が出来ましたら、>>2-5あたりの回答者心得を読んで参加しましょう。

【出題者心得】
初めて出題される場合は、できるだけその旨を伝えて下さい。
少なくとも数回は回答者として参加、最低でも過去スレを一つくらいは読みましょう。
>>2-5あたりにある出題者心得は必読。
0320( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 21:09:53
>>319よろです
0321( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 21:10:01
>>319
夜露死苦!!
0322☆☆☆ ◆EEMkIwxJQE 05/03/05 21:10:18
【問題】
私は席に着くと2人いる女性の片方に
「変わりましょうか?」と声をかけた。
すると女性は一瞬戸惑ったがすぐに理解し、礼を言い私と変わった。
一体どういう事だろうか?
0323( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 21:11:45
座る席を交換しましょうか?という意味でしたか?
0324( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 21:12:31
私の性別は関係ありますか?
0325( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 21:13:12
私、女性二人の他に、近くに誰かいますか?
0326☆☆☆ ◆EEMkIwxJQE 05/03/05 21:13:25
問題>>322

>>323座る席 はい。座る席を変わりました。
0327( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 21:14:50
女性二人は友人同士でした?
0328☆☆☆ ◆EEMkIwxJQE 05/03/05 21:14:56
>>問題322

>>324 私の性別 いいえ。あまり関係ありません。

>>325 近くに誰か はい。もう1人登場人物がいます。
0329☆☆☆ ◆EEMkIwxJQE 05/03/05 21:16:43
問題>>322

>>327 友人 いいえ。 女性同士面識がありません。
0330( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 21:17:00
席を変わったのは、二人の女性のうち一人だけですか?
0331( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 21:18:00
場所は電車内ですか?
0332☆☆☆ ◆EEMkIwxJQE 05/03/05 21:18:52
問題>>322

>>330 2人のうち1人だけ はい どちらでもいいと言う訳ではありませんでした。
0333☆☆☆ ◆EEMkIwxJQE 05/03/05 21:19:42
問題>>322

>>331 電車 はい。GJ! 特急電車での事です。
0334( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 21:20:05
オカ・グロ・エロます?
0335( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 21:20:32
そこは、レストランのようなテーブル席ですか?
それとも電車内やカウンターなどの横並びですか?
0336☆☆☆ ◆EEMkIwxJQE 05/03/05 21:20:48
問題>>322

>>334 おか、えろ、ぐろ いいえ。
0337( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 21:22:03
指定席は関係あります?
0338☆☆☆ ◆EEMkIwxJQE 05/03/05 21:22:17
問題>>322

>>335 席 進行方向に向かって2人掛けづつの席です。GJ!ですよ!!
0339( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 21:23:19
変わる前は、女性二人は隣あって座っていましたか?
それとも向かい合わせですか?
はたまた対角線?
0340☆☆☆ ◆EEMkIwxJQE 05/03/05 21:23:36
問題>>322

>>337 指定席 一応はい、、かな? 指定席でなく自由席だったからこのようなことをしました。
0341( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 21:23:56
天候は重要ですか?
0342( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 21:24:36
最初に私が着いた席は、隣が空いていましたか?
0343☆☆☆ ◆EEMkIwxJQE 05/03/05 21:24:38
問題>>322

>>339 女性は隣り合って座っていました。
0344( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 21:25:38
2x2の座席はすべて埋まっていますか?
残り一人が重要な登場人物ですか?
0345( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 21:26:01
女性は酔っていましたか?
0346☆☆☆ ◆EEMkIwxJQE 05/03/05 21:26:55
問題>>322

>>341 天候 いいえ。 あまり関係ないです。

>>342 隣が空いていた。 一応はい。最初私が座ると同時くらいに埋まりました。
0347( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 21:26:58
確認
4人ずつのボックス席ではなく、2人2人2人・・・でみんな前を向いてるんですよね?
0348☆☆☆ ◆EEMkIwxJQE 05/03/05 21:29:20
問題>>322

>>344 全て埋まっている。 一応いいえ。 でも満席に近い状況でした。
     残り1人 はい。この問題の重要人物です。

>>345 女性は酔っていた いいえ。 シラフでした。
0349☆☆☆ ◆EEMkIwxJQE 05/03/05 21:30:18
問題>>322

>>347 2×2でみんな前を向いています。
0350( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 21:31:12
>>348
スイマセン、電車に酔っていたかという事だったんですw
進行方向と席の向きによっては酔いやすい方向があるらしいので。

女性の年齢は関係ありますか?
0351( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 21:31:19
女性は妊娠していた?
それとも、子供を抱きかかえていた?
0352( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 21:32:02
私の隣に座ったのは、私の連れですか?
0353( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 21:32:34
私、女性二人、謎の登場人物は皆赤の他人ですか?
0354☆☆☆ ◆EEMkIwxJQE 05/03/05 21:33:19
問題>>322

>>350 電車酔い いいえ。
     年齢 いいえ。

>>351 妊娠、子供 いいえ。
0355( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 21:33:58
隣り合った女性同士が席を替わっても意味はありませんか?
0356( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 21:34:55
日差し、日光は関係ありますか?
0357☆☆☆ ◆EEMkIwxJQE 05/03/05 21:35:56
問題>>322

>>352 私の連れ いいえ。変わった女性の連れでした。 と言うことは?

>>353 面識があるのは、もう1人の登場人物と席を変わった女性だけです。  
     あとは面識なしです。
0358( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 21:36:03
残りの一人は子供ですか?
0359( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 21:36:32
女性は寝ていました?
0360☆☆☆ ◆EEMkIwxJQE 05/03/05 21:37:19
問題>>322

>>355 女性同士 いいえ。GJ!私と変わらないと意味がありませんでした。

>>356 日差し いいえ。関係ありません。
0361( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 21:37:19
女性の知り合いが私の隣に座ったので、私は席を替えましたか?
0362( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 21:38:27
私や女性の年齢は重要ですか?
0363☆☆☆ ◆EEMkIwxJQE 05/03/05 21:39:49
問題>>322

>>358 残りの1人 いいえ。子供ではありません。

>>359 寝てた いいえ。みんな起きてます。

>>361 女性の知り合い はい。ほぼ正解です。では女性と私の隣にすわった登場人物の関係が出れば
                解説いきます。!!! 
0364☆☆☆ ◆EEMkIwxJQE 05/03/05 21:40:54
問題>>322

>>362 年齢。一応いいえ。 ただ、席を変わった女性ともう1人の登場人物はだいたい同じくらいの年齢
                  と考えてください。
0365( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 21:41:22
女性と私の隣の人物は双子の姉妹だった?
顔を見てピンと来た?
0366☆☆☆ ◆EEMkIwxJQE 05/03/05 21:42:23
問題>>322

>>365 双子の姉妹 いいえ。女性同士は面識ありません。
0367( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 21:43:08
隣の人物の性別は重要ですか?
0368☆☆☆ ◆EEMkIwxJQE 05/03/05 21:43:55
問題>>322

>>367 性別 はい。男性が座りました。と言うことは?
0369( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 21:44:58
席を替わった女・隣に座った男 は恋人同士?
0370☆☆☆ ◆EEMkIwxJQE 05/03/05 21:46:31
問題>>322

>>369 恋人 いいえ。恋人よりもう一歩深い関係の、、、、
0371( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 21:46:44
夫婦でしたか?
0372( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 21:47:33
           ,...,_
          /""`'・.,
         ,/'   ..::::\.,__,,,.....,,,__
        ,i'    ...::::::::"""    `''・-、.,_   _,,......,,,_
         i'  ...::::"           ":::`・'"~   :|
        /"                 " ::::  ...::,l
       ./'                     "::::::/
      .i'                       ::"i,
       i'         ●             .::::::|
       .i'                       .:::::::|   
      i;             i、.,    ,.    ●...::::::::|
       '、            |  `"~'/      ::::::::ノ  < >>371さん。正解ですよ。
        \           l,    /     .:::::::/    
         `/(          i.,_,/     ...:::::ノ'
      ,.-'"~ ~"ー-.,,__          .....:::::::ノ').,
     ./=ー'"~"`ー-.,_~"\-.,_  ,...,_ "";.-、::/ノ::: 'i,
    / ̄    :::::〜`i.():::\`""| `(^);;;;;|;;/;:::::::: 'i,
  . /         ::::::`i |:::::):;;;;;i、,/人_ノ;;;;'i,::::::::::: i
   |          .:::::::|/::::└ー-,;;;\;i;;;;|/;:::::::::::: i
   i.,_,.人       ..::::::/ :::::::::::::/;;;;;;;'i,'i;;;;|\;:::::::::::: i
      `;      .::...:::::/  :::::::::::`- .,_;;;;i,ノ;|;;;/;:::::::::::: /
      `、.,..:::::::::::::::::/   :::::::::::::::;;;;;;\,i ,/;;;;;:::::::::::|/
        `i"`-.,_,.ノ   ::::::::::::::::;;;;;;;;;;;\|;;;;::::::::::::|
        |       :::::::::::::::::::;;;;;;;();;||;;;::::::::: .ノ
0373☆☆☆ ◆EEMkIwxJQE 05/03/05 21:48:38
トリ忘れすいません。AA張ったの自分です。
次に解説はります。
0374☆☆☆ ◆EEMkIwxJQE 05/03/05 21:49:41
【解答】
私は特急電車で帰郷するため電車を待っていた。
私の前に老夫婦も待っていたのだが電車が来て座席に座ると

女性A 老婦人
夫   私

の様な席になってしまった。
そこで私は気を利かせて老婦人と席を変わったのである。
ちなみに私の善意で席を変わっただけであり、
決して女性A(20代前半)の横に座るほうがお爺さんよりいいからではありません。






いや、ホントだって。うん。
アセ(゚Д゚≡゚Д゚)アセ
0375( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 21:53:39
乙様です〜

面識がないのに二人が夫婦なのが分かったのは
会話を聞いてたり様子を見たりしたからですかね?
0376( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 21:53:59
よく起きる状況ですねw
でも、そこで替わってあげるのは、
なかなかにして勇気がいるんですよね。

乙様でした!
0377( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 21:54:05
私に下心はありましたか?って聞けばよかったなあ
乙でしたー
0378( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 21:54:26
??
おじいさんって誰?
0379( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 21:55:10
女性Aはグラマラスでしたか?
0380☆☆☆ ◆EEMkIwxJQE 05/03/05 21:58:48
>>375
はい、電車待ちのときに会話してたので夫婦と思います。
でも聞いたわけではないので不倫かもしれませんがw

>>376
お疲れ様でした!

>>377
それは難しい質問になってましたねぇーw

>>378
この夫婦は両方50歳はいってそうだったのでおじいさんとかきました。
038137805/03/05 22:00:45
>>380
やっと理解できた
オツカレー
0382☆☆☆ ◆EEMkIwxJQE 05/03/05 22:01:13
お付き合いありがとうございました。
それでは名無しにもどります。
そうそう、>>379女性Aは知的な感じの女性でしたよ。
一言も喋ってませんが。

でわでわ。ノシ
0383( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 22:33:26
だしてもいいですか
0384( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 22:34:28
カムカムщ(゚Д゚щ)チョーダイナ
0385( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 22:34:41
熨斗
0386neko ◆d/pQlCc6hA 05/03/05 22:35:14
ではドゾ

【問題】
子供が調べものをする姿を見て
母親は喜び、父親は嘆いた。

状況を補完してください。
0387( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 22:36:06
>>386
ドラゴソボール?
0388( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 22:36:15
一応確認をば

子供・母親・父親はみな人間ですか?
みな生きていますか?
0389neko ◆d/pQlCc6hA 05/03/05 22:37:58
問題>>386

>>387  いいえ  関係ないです

>>388  昨日は失礼しました 
     人間 はい  みな人間です。
     生きている はい  みな生きています。
0390( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 22:38:34
父親の職業は関係ありますか?
0391neko ◆d/pQlCc6hA 05/03/05 22:39:02
問題>>386

>>390 いいえ 関係ないです
0392( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 22:39:51
調べ物は本でですか?ネットですか?
0393neko ◆d/pQlCc6hA 05/03/05 22:40:47
問題>>386

>>392  本 はい! 本でです。
           ネットではないです
0394( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 22:41:14
子供は小学生程度と考えていいですか?

>>389
昨日は参加していませんでしたが、お気遣いなく (・∀・)
0395( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 22:41:17
調べ物をする姿=母親にとっては子供が優秀に育つ気配?
0396neko ◆d/pQlCc6hA 05/03/05 22:43:05
問題>>386

>>394  はい 小学生低学年くらいで考えてください

>>395  はい! 母親が喜んでいるのはそういうことです
0397( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 22:43:51
子供は男の子ですか?
それとも女の子ですか?
0398( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 22:44:00
母親は、子供が何について調べているのか知っていますか?
0399neko ◆d/pQlCc6hA 05/03/05 22:45:34
問題>>386

>>397  男の子 はい  重要ではないです。

>>398  いいえ!!! GJ  母親は子供の動作を理解してはいないです。
0400( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 22:46:07
子供の調べ物は、学校の勉強とは無関係のものですか?
0401( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 22:46:40
調べ物の内容は重要ですか?
0402( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 22:46:58
では父親は子供の動作を知っている?
0403neko ◆d/pQlCc6hA 05/03/05 22:47:28
問題>>386

>>400  はい 無関係です

>>401  いいえ 内容は重要ではないです
0404( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 22:48:21
子供が何かを調べる様子がポインツですか?
0405neko ◆d/pQlCc6hA 05/03/05 22:48:52
問題>>386

>>402 はい!!!GJ  父親は知っています
0406( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 22:50:03
母親は勉強してると思っていたが
父親は本に何かを隠していた?
0407( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 22:50:27
なにか言葉を調べていますか? いしょ とか?
0408neko ◆d/pQlCc6hA 05/03/05 22:51:36
問題>>386

>>404  いいえ  冷静に見たら調べものをしている様子ではないのです
          母親は嬉しくて気付かなかったのですが
          父親は一目で気付きました
0409( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 22:51:59
本にへそくりを隠していた?
0410neko ◆d/pQlCc6hA 05/03/05 22:52:56
問題>>386

>>406  隠していた キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

>>407  いいえ
【解説】
父親はヘソクリの隠し場所に困っていた。
どこかいい場所はないか家の中を探していると
セールスマンをやっている親戚に買わされた百科事典を見つけた。

ある日曜の朝、昼ころ起きると息子が部屋中に百科事典を広げていた。
獺祭状態だ。
百科事典を積み上げて遊んでいてたまたまへそくりを見つけたようだ。

母親はその姿を見て喜んだが、父親は単に宝探しに夢中なことを知っていた。


0411neko ◆d/pQlCc6hA 05/03/05 22:54:08
問題>>386

>>409 欲しかった言葉が キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
0412( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 22:55:35
乙様です〜

・・・獺祭状態とは何でしょう (?_?)
0413( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 22:57:06
乙でしたー
>>412俺もわかんなかったよw

だっさい-ぎょ 3 【▼獺祭魚】
(1)〔礼記(王制・月令)「孟春之月…獺祭レ魚」〕獺(かわうそ)が捕らえた魚を川岸に並べること。人が祭りのときに物を供えることに見立てていう。獺祭。
(2)〔談苑「李商隠為レ文、多検二閲書冊一、左右鱗次、号二獺祭魚一」より〕詩文を作る時に座の左右に多くの参考書を並べ広げること。また、詩文に多くの故事を引くこと。
0414( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 22:57:26
エロ本に「辞典の」カバーを着けていた?
041541205/03/05 22:58:41
>>413
ほー なるほど、、、
ありがとうございました

ぐぐっても山口県の地酒と古代史しか出てこんかった orz
0416( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/05 22:58:46
>>413
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
0417neko ◆d/pQlCc6hA 05/03/05 23:02:57
一応
かわうそ(獺)は川で獲った魚を岸に並べるという習性があり、
昔の人はそれを神様にお供えをしているのだと思ったそうです。
そこから転じて、書きものや調べものをしていて書物や資料を周辺に
ちらかしている様子を「獺祭」と言います。

>>413さん ご丁寧にありがとうございます。

>>414 そういう方向の問題も考えました

拙い問題にお付き合いサンクスでした。
0418( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/06 11:48:28
なんかないかな〜
0419( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/06 12:18:12
まだスープが熟成してないのかも
まったり待ちましょう(・∀・)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています