トップページquiz
1001コメント306KB

解けて当たり前、一般常識クイズ! 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/02/11 17:26:56
知っていてもあまり役に立たない、でも知らないとちょっと恥ずかしい・・・
一般常識クイズであなたの常識を試しましょう。

カルトクイズは御遠慮下さい。
瞬殺上等!

【前スレ】
解けて当たり前、一般常識クイズ! 2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1096769527/

【過去スレ】
解けて当たり前、一般常識クイズ!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1093671691/
0671( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/17 16:06:30
歴史はサパーリだな
0672( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/17 16:08:08
1 桂太郎
3 小村寿太郎
4 千六百ネン
5 ジェファーソン
0673( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/17 16:39:10
2.洪秀全
0674( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/17 21:26:39
>>670
正解発表
1 桂太郎
2 洪秀全
3 陸奥宗光
4 1600年
5 トマス・ジェファーソン
0675( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/17 21:37:13
1 水を水素と酸素に分けるのにもっとも一般的な実験方法は何?
2 お産のときににぎっていると安産すると言われており、「竹取物語」ではかぐや姫が
 求婚者の一人に持ってくるように命じたものは何?
3 朝日新聞連載の4コマ漫画「となりの山田くん」。現在の連載名は何?
4 人間になれなかった三体の妖怪が人間になるために、人間社会の悪と戦うという
 ストーリーのアニメのタイトルは?
5 修行僧のための食事で、動物性タンパク質、匂いのキツイ野菜を使わずに作られる
 食事のことを何と呼ぶ?
0676( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/17 21:39:27
1 電気分解
2 タツノオトシゴ?
3 ののちゃん
4 妖怪人間ベム
5 精進料理
067767505/03/17 21:43:13
>>676
2のみ不正解です。
0678( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/17 21:43:36
>>675
1 水上置換法
4 妖怪人間べム
5 精進料理
0679( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/17 21:54:24
2は子安貝かな?
068067505/03/17 22:06:34
>>678
水上置換・上方置換・下方置換は気体を集めるときに使うので、「水」から
直接酸素と水素に分けることはできません。

>>679
正解です。

正解

1.電気分解
2.子安貝
3.ののちゃん
4.妖怪人間ベム
5.精進料理
0681( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/17 22:33:10
ガンダムの問題マダー
0682( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/17 22:36:43
ガンダムの時点で常識じゃねーよ。
「ガンダム」という単語を答えさせるならギリギリ常識範囲内かもしれないけどな。
0683( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/17 22:50:17
西洋人が作ったウェスタン映画を通称何と言うでしょうか?
0684( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/17 22:56:23
>>683
まさかと思いつつマカロニ・ウェスタン
0685( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/17 22:58:18
>>683
マカロニウェスタン?
0686( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/17 23:25:57
1 スペインの首都は?
2 無敵艦隊を擁しスペイン帝国最大版図を築いた皇帝の名は?
3 副闘牛士はピカドール。では闘牛士は?
4 ビゼーの代表作。情熱的なジプシー女を主人公とする
 4幕から成る男女の愛憎劇を描いたオペラの題名は?
5 スペインの民族音楽で主にギターと歌と踊りで構成される
 ジプシーによって広められたとされる独特なリズムを持つ舞踏音楽は?
0687( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/17 23:32:32
1、マドリッド
3、マタドール
4、カルメン
0688( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/17 23:38:17
>>686
5.ボレロ
0689( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/17 23:42:03
>>687
1 3 4 正解
>>688
5 残念
0690( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/17 23:47:26
あー、フラメンコですか。
0691( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/17 23:47:58
2、フェリペ
5、フラメンコ
0692( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/17 23:56:56
>>690
5 正解
>>691
2 惜しい
5 正解
0693( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 00:00:18
正解

1 マドリード
2 フェリペ2世
3 マタドール
4 カルメン
5 フラメンコ

でした。
0694( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 00:24:06
1.階名唱法(ド、レ、ミ…)を考案した、11世紀のイタリアの修道士は?
2.スペインの作曲家、サラサーテの代表作であるヴァイオリンの技巧を駆使した傑作は?
3.首都ハラレ、ショナ語で「石の家」を意味する、アフリカ内陸部に位置する国名は?
4.イギリス封建時代、農奴解放によって自立した独立自営農民のことを何と言う?
5.もと密造酒を長靴に隠して運んだことから、権利者に未承諾で違法に製作した
海賊版のことを何と言う?
0695( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 00:32:27
>>694
2.チゴイネルワイゼン
0696( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 01:31:53
3.ジンバブエ
5.ブートレグ
0697( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 01:36:59
>>694
1 ヴェルディ
4 町の人
0698( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 02:08:35
>>695
2 正解
>>696
3 5 正解
>>697
1 4 残念
0699( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 03:22:20
>>694
4 ヨーマンだっけ?
070069405/03/18 03:52:10
>>699
4 正解です

1は少し難しかったか・・・正解出します。

1 グイード・ダレッツォ
2 ツィゴイネルワイゼン(チゴイネルワイゼン)
3 ジンバブエ
4 ヨーマン
5 ブートレグ
0701( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 05:10:20
GJワロス

最近新聞クイズ(縦にできたワードを送れみたいな奴)多いな
0702( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 05:54:18
>>693のマフマカフとかな。
0703( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 11:30:26
グイド=ダレッツォ、答えたかった残念!
高校で習ったけどな〜。
0704( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 11:55:05
マフマカフって何よ
0705( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 12:12:21
ヨーマンは成績悪かった世界史の
ぼんやりとした記憶をたぐりよせたんだけど
石の家→脊髄反射でジンバブエッ!て答える俺ワロスww

脊髄反射問題↓
「マリーアントワネットが」
0706( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 16:09:51
>>703 俺は習ってないぞ
0707( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 19:26:39
>>706 まあ選択音楽だったから(*´∀`)
0708( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 19:33:15
>>705 ハンカチ?
0709( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 20:23:34
1 元服した男子のかぶりものの一つで平安時代末期から紙を漆で塗り固めて作った、
 庶民はハレの日、貴族は日常的にかぶっていたものとは何?
2 東京駅と皇居外苑の間の区域のことで、池袋と荻窪を結ぶ地下鉄の名称にも
 使われている地名とは何?
3 小麦粉・砂糖・ラードを混ぜ合わせて作られる沖縄の代表的なお菓子で、
 中国風蒸しカステラがベースとなったと言われているものは何?
4 姉妹が森の中で出会った不思議な生き物との交流を描いた、
 スタジオジブリのアニメ映画は何?
5 法律の世界では、「遺言」を「ゆいごん」と読まずに「いごん」と読むなど
 特殊な読み方をすることがある。では「責に任ず」は何と読む?
0710( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 20:32:20
10問でスマソ
1、ルイ16世の妻であり、ギロチンの刑に掛けられて命を落とした漫画「ベルサイユのばら」
でも有名な女帝は誰?
2、世界で一番売れたゲームは?
3、映画「007」、漫画「パタリロ!」のバンコランが所属している英の諜報機関は?
4、携帯業界の中で学割があるのはどこ?
5、黒人に対する差別、迫害などを行ったアメリカの白装束の集団の名前は?
6、88年から92年及び2000年のクリスマス期に放映された恋人と新幹線をテーマにしたCMのシリーズ名は?
7、戦後最も任期の短かった日本の総理大臣は誰?
8、ヴェルサイユ宮殿のように左右対称に出来ている建築方式は何様式?
9、日本一大きい空港は東京国際空港であるが、羽田空港の滑走路は何本ある?
10、ホテル王と呼ばれ、世界中に約400箇所あり、東京ディズニーリゾートに
あるドラマ「HOTEL」の舞台にもなったホテルを所有する会社のオーナーの名前は?
0711( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 20:48:11
>>709
1 烏帽子?
2 丸の内
3 ちんすこう?
4 となりのトトロ
5 せきにん?
0712( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 20:49:49
>>709
3.サーターアンダギー
4.となりのトトロ

>>710
1.マリー・アントワネット
2.モノポリー?
3.MI6
7.羽田総理?
0713( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 20:55:10
>>709
1 .烏帽子?
4. となりのトトロ

>>710
1. マリー・アントワネット
3. MI6
4. au?
5. KKK?
0714( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 20:55:30
>>710
1 マリー・アントワネット
3 MI6?
4 ツーカー?
5 クー・クラックス・クラン
6 シンデレラ・エクスプレス
7 羽田孜
8 バロック様式?
071570905/03/18 21:03:50
>>711
1〜4は正解です。5は不正解

>>712
サータアンダギーは卵を使います。

>>713
両方とも正解です。
071670905/03/18 21:07:55
>>710
7.東くにのみやなるひこ王

漢字忘れたonz
0717( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 21:14:59
>>712
1,3正解
>>713
1,3,4,5正解
>>714
1,3,5,8番正解。
>>716
違います

7番はもっと短い奴がいる(ヒント:ピンク内閣)
2番:PC,テレビゲームで

0718( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 21:15:10
>>716
>>384
0719( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 21:19:47
既出問題でしかも東久邇宮稔彦王であってんじゃん
0720( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 21:28:44
>>710
2 スーパーマリオブラザース?
7 宇野宗佑?
10 リッツ?

>>719
まあ解答を見てからにしようや
0721( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 21:36:46
>>710
2 テトリス
0722( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 21:39:39
>>720
7番正解。(この人69日で辞めちゃった破廉恥総理)
スマソ。2番の問題の補足:全世界あわせてのPC及びTVゲーム
0723( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 21:45:26
>>709
5 せめににんず
0724( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 21:47:34
>>710
>>384見ろよ。54日って書いてあるぞ?そっちが正解じゃないのか?
0725( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 21:51:07
>>710
>>383-384あたりを見るべし
072670905/03/18 21:57:10
>>723
正解です。

正解

1.烏帽子
2.丸の内
3.ちんすこう
4.となりのトトロ
5.せめににんず
0727( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 22:41:17
1最近、企業名で流行ともいえる代名詞「ホールディングス」とはどういう会社のこと?
2アルミニウムを基本に銅、マグネシウム、マンガンなどを混ぜ合わせたもので、軽量のため
主に飛行機の材料などに用いられる合金を何という?
3アイヌ語で心を意味し、それを冠するリゾートはYAMAHAが経営、また某デュオの名称にもなっている
固有名詞といえば?
4大工の七つ道具にある、釘を打つための道具といえば?ただし、金鎚という名称じゃありません。
5細胞の中に含まれ、とりわけ心臓、腎臓、肝臓に多く蓄積、しかし年齢と共に減少するといわれるため、
摂取すれば若さを保つと盛んに喧伝され、実際に高い抗酸化作用などを持っている補酵素といえば何?
0728( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 22:49:12
>>727
1 持ち株会社
2 ジェラルミン
4 げんのう
0729( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 22:54:57
>>724-725 本当だ、羽田だ・・・スマソ。首吊ってきまつ・・・
0730( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 23:03:13
>>727
3.キロロ
0731( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 23:08:45
>>727
5 ポリフェノール
0732( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 23:10:59
>>729
イ`

まあ 1945/08/17 - 1945/10/09 は戦後とは言えんから
東なんたら王さんには悪いが、羽田さんだねぇ
0733( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 23:18:49
太平洋戦争終結って8/15じゃなかったっけ?
8/17って立派に戦後だと思うんだが・・・
0734( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 23:36:49
遅レスごめん
>>708 正解 13回ウルトラより
0735( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/18 23:57:38
>>733
そのあたりは「戦直後」で「戦後」ではない
俺が今決めた
0736( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/19 00:09:21
>>735
「直後」も「後」には変わらないだろうと突っ込みを入れてみる。
まあ、戦後の基準をここで話し合って答えが出るわけじゃないから
ぶっちゃけどっちが解答でもいいけどな。
0737( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/19 00:58:10
敗戦の責任とって鈴木辞めたから戦後処理の当座の責任者として就任したのが宮様首相
これ日本の歴史ニダ。現代史はやっぱりみんな弱いね。仕方ないが。
0738( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/19 01:03:17
はい、これ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%B9%85%E9%82%87%E5%AE%AE%E7%A8%94%E5%BD%A6
0739( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/19 01:07:01
マリー・アントワネットは女帝じゃない
0740( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/19 01:12:45
左右対称の建築様式もちょっと大杉
限定しにくい
0741( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/19 01:15:05
出題は回答より難しいもんですな。
0742( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/19 03:36:45
>>727
α-リボ酸
0743( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/19 19:06:56
問題出した人は答え合わせしてくれないと次の問題出しにくいと思うんだけど・・・
0744( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/19 19:49:56
確かに、答え合わせ逝きます。

>>728
1正解。持ち株会社のことですね。
2ジュラルミンです。惜しいけどまあ正解。
4正解。玄翁ですね。あとは墨壺、曲尺、鑿、鉋、ちょうな、鋸です。

>>730
正解。キロロですね。ちなみに志摩の合歓の森もYAMAHA資本です。

5の正解まだ出てないですね。>>742もまあハズレじゃないけど、
若返りの酵素として盛んに喧伝されてる奴でもっと有名なのがあるだろ?

0745( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/19 19:58:26
>>727
5 コエンザイム
0746( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/19 20:54:55
>>745
コエンザイムは、問題文にある「補酵素」の英訳に過ぎないYO
後ろにアレ付けなはれ
0747( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/19 21:15:38
じゃあコエンザイムQ10
0748( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/19 22:53:09
>>747
正解。(コエンザイム)Q10ですね。コエンザイムだけ答えても答えにならないのが味噌です。


1ロシア人のアレクセイ氏が考案し、世界的なヒットとなったパズルゲームといえば?
2ポーカーで33344やKKKAAなどのような組み合わせの役を何と呼ぶ?
3世界的に有名な学者、牧野富太郎とは何の学者?
4ベルマークは何という団体の加盟企業が付けるもの?
5芭蕉の奥の細道終焉の地で、柿羊羹が名物でもある岐阜県の都市といえば?
また、そこにある駅は青春18切符利用者には壮絶なサバイバルになることでも有名です。
0749( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/19 22:58:35
>>748
1.テトリス
2.フルハウス
5.大垣
0750( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/19 22:59:49
1 テトリス
2 フルハウス
3 植物学者
4 学校教育・・・・ナンタラカンタラ
5 大垣市
0751( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/19 23:23:57
>>748
1はアレクセイ・パジトノフ氏またはパジトノフ氏だね
細かいツッコミスマソ
0752( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/19 23:56:48
ちと古いが、まだ解答が出ていないようなので。
>>710
10.ヒルトン
0753( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/20 00:01:40
>>710
9のフリがナゾ
0754( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/20 03:16:42
>>748
>また、そこにある駅は青春18切符利用者には壮絶なサバイバルになることでも有名です。

18きっぷシーズンの大垣夜行(今はムーンライトながらだっけ?)の混み具合は凄いらしいな。
0755( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/03/21 01:45:57
>>752 正解
0756( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/21(月) 09:46:25
以下は文学作品の冒頭文であるが、
それぞれのタイトルを以下の選択肢より選びなさい。

1 『親譲りの無鉄砲で子供の時から損ばかりしている。』
2 『「ごきげんよう」「ごきげんよう」』
3 『台所でスパゲティーをゆでているときに、電話がかかってきた。』
4 『木曽路はすべて山の中である。』
5 『行く河の流れは絶えずして、しかも、もとの水にあらず。』

A.『山家集』 B.『高瀬舟』 C.『細雪』 D.『方丈記』 E.『テニスボーイの憂鬱』
F.『伊豆の踊子』 G.『仮面の告白』 H.『夜明け前』 I.『マリア様がみてる』
J.『楡家の人びと』 K.『徒然草』 L.『坊っちゃん』 M.『ねじまき鳥クロニクル』
N.『空の境界』 O.『暗夜行路』 P.『さようなら、ギャングたち』 Q.『虞美人草』
0757( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/21(月) 10:30:45
>>756
1−L
5−D
0758( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/21(月) 10:44:20
4 H
0759( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/21(月) 10:46:12
2-I
0760( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/21(月) 11:04:57
2って文学作品か、、?
0761( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/21(月) 13:00:38
答え合わせしないで放置してるやつ増えてきたな。
丸一日以上答えでなかったら解答出して欲しい。
07627562005/03/21(月) 17:03:16
>>757 >>758 >>759
正解
>>760
ええ、文学ですとも

3のヒント:村上春樹の長編小説
0763( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/21(月) 17:23:13
3-M
07647562005/03/21(月) 17:28:31
>>763
正解

1-L.『坊っちゃん』
2-I.『マリア様がみてる』
3-M.『ねじまき鳥クロニクル』
4-H.『夜明け前』
5-D.『方丈記』
0765( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/21(月) 17:54:15
久しぶりに出題

1 北方領土四島。歯舞・色丹・択捉。あと一箇所は?
2 昭和3年に「シウマイ」を発売し、横浜の名物にまでしてしまった会社はどこ?
3 日本三大急流の一つで、山形県南部から庄内平野を経て日本海に
 流れる、芭蕉の有名な俳句にも登場するのは何川?
4 主に米を貯え、「ねずみ返し」と呼ばれる仕掛けがつき、
 ねずみと湿気からの害を防ぐ目的で作られた弥生時代の貯蔵庫を何と呼ぶ?
5 「エクスクラメーションマーク」ってどんな記号?
0766( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/21(月) 18:10:43
>>765
1 国後
2 崎陽軒
3 最上川
4 ?
5 !←これ
0767( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/21(月) 18:12:15
>>765
多分これだ
             `' - 、~ ` - ヾヽ.|i
          -==二二ニ>-  `゙ V- 、__
         _,..r:'´_,..             `k 、_
        ,.f=-ノ´                 `t        .__,,,,,,.__
         ,.r '´  //          !、 ヽ    `t      f´/o__`.ヽ
     ,y'__,,....=7 /    /  /  ノ ノ:`iト、  `i=--.j、     ゝ!   ~^ ゜l
         /i / f   i  !  ./!ノ_,.ニ!=ヾ  !、 =-、_  r=---ゝ、_  ノ
        / ! ! !   |  ! / ./ノ ゞ=斗' ':, i,>、 トヾ`  'k-- _,/  `'<,==-、
      /_,t ソ.i  | !  !  i  !ノ´     ミミヽj!S) ヾ、  ⊂二f/^~~^'=-`'<´
      ''"  //! ノ! ',  i  ! t'´::      ミ 'i!''/ .!トヽヽ  "'/f'''"二二、` :|
        /' ! / |  .j  i  ! i ` _,,... ,r`'  ミ.ノ''| !, ! `   /| | `! 、 ,  `  !
          !/ !| ! !  !, !:::  ヾ--'´.   /  t!_     ゝ!I l  Y    !
          !  ! ! !| | ! !:::    '''"  ./ 彡, ) `- 、   '''`t~γ    !
     ,.. - -っ''~~~^ヽ!!  ! '!!ゝ、    ,..::'     /    ''ヽ、  t`t    !
     /  r'~I _    'j      '-=-、     / ./    / /v'-===jxヽ   !'i、
    ノ二''' -r'´ y´.i  ノ     .,/^  ',    / /   / /       t   ノ/ !
   f_,,,,,,._ `t ! j...,, !''"     /    )   / /   / !       |\  ./  \
  / ____ヽ ゝ-!'  :/ ,__,....=-/     !   /,.../      !      !  ! ヽ/    \
 / /  ),/   f /    /    !'~~'''''"~ /      !      !  !! y     
0768( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/21(月) 18:13:20
AA探してる間にやられた・・・

4.高床式倉庫
07697652005/03/21(月) 18:20:03
>>766
1〜3、5正解です。

>>767
大正解です。

>>768
正解です。

正解

1.国後
2.崎陽軒
3.最上川
4.高床式倉庫
5.!
0770( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/03/21(月) 18:32:17
血液型、A・B・O・ABと呼ぶ理由は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています