★★ウミガメのスープ★★@クイズ・雑学板 part46
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/17 20:28:51全員参加型の推理ゲームです。
回答者は必ずYes・Noで答られる質問をして下さい。 出題者は基本的に「Yes」か「No」でしか答えられません。
問題に関係ない質問に対しては答えてから関係ない旨を告げるのもOKです。
以上を繰り返し、少しずつ明らかになっていく真相を解明し、問題の答えを導いてください。
【回答者心得】
・知っている問題はROMに徹して下さい。誘導質問をしてもらえると尚良しです。
・質問の内容は具体的に。あいまいな質問はミスリードの元になります。
・出題者に対する礼儀は守りましょう。誹謗中傷は厳禁。ただしスレの向上に繋がる意見は歓迎です。
・良問は出題者と回答者の腕しだい。長問と感じたらまず外堀から埋めましょう。
【出題者心得】
・出題するときは出題宣言をしましょう。
・問題の出し逃げは厳禁!又、必ずトリップをつけて下さい。「名前#適当な文字列」で書き込めばOK。
・質問にコメントを付けるときはミスリードに注意しましょう。
・瞬殺歓迎の気持ちで出題しましょう。出題途中、停滞している様子なら誘導やヒントもよしです。
・出題が終わった直後は、出題や出題宣言は控えましょう。終了直後は寸評、意見交換タイムです。
・リアルタイムの会話形式だけでなくバッチ形式の出題もOKです。
・小説・映画・マンガなどのネタバレにはご注意ください。
【スレ立てについて】
900過ぎて出題の場合は、先に次スレを立ててから。900前の出題は950で一時中断、次スレ立ったら再開。
いずれも有志の方が「スレ立て宣言」してから立ててください。被ったら早い方優先でお願いします。
スレ立てに失敗した場合はその旨を明記し、次の人に託してください。
スレ立て宣言した人が帰ってくるまで、レスは控えて下さい。
過去スレはこちら(わっとさんまとめHP)
http://homepage1.nifty.com/watto/
偽ウミガメスープのレシピ サンプル版
http://f49.aaa.livedoor.jp/~umigame/quiz.htm
※ 》雑談はここで3《
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1104942790/
「※板全体の雑談スレなので分離しました 」
★ウミガメのスープ★@クイズ・雑学板 ★雑談スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1105084366/
前スレ ★★ウミガメのスープ★★@クイズ・雑学板 part45
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1105704007/
0970idee ◆cGenCetDXQ
05/01/22 02:53:45>>967 YES! 現代でこれを奪っても意味はないでしょう
>>968 NO! 妻は男達の計画など全く知りません 奪われたのは妻本人のものです
>>969 NO! 男は大石の味方です だからこそ万一の場合を考えて妻を離縁したのです
0971( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 02:54:19仲間は男が犠牲になることはない、とある物を奪いましたか?
0972( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 02:54:560973( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 02:55:240974idee ◆cGenCetDXQ
05/01/22 02:57:50>>967 ミスリードの悪寒
「それ」自体は昔も今も変わらず人が持っているものです
しかしその状態が重要でした
>>971 武士ではないYES! 一緒に討ち入りNO!
犠牲の回避ある意味YES 大石は討ち入りさえ済めば復縁できるようにそうさせました
>>972 YES!! 髪の毛です GJ!!
>>973 NO! 実家へは戻れます しかしそのまま親元へ戻ると復縁できなくなる可能性がありました
0975( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 02:59:200976( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 02:59:330977idee ◆cGenCetDXQ
05/01/22 03:00:52>>973 「そのまま」とは「髪の毛を奪われないまま」という意味です 度々スマソ(´・ω・`)
>>975-976 NO! 尼になっちゃったら復縁もできないです でもGJ!
「尼姿」にするだけで良かったんです
0978( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 03:00:58昔の人は髪型で既婚か否かを分けてたりしましたか?
0979( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 03:02:140980idee ◆cGenCetDXQ
05/01/22 03:03:59>>978 時代によりますが 結い方自体は未婚者と既婚者で違いますね
妻が髪を切られるまでどんな髪型であったかは重要ではありません
>>979 NO ここでは関係ないです
0981( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 03:04:300982( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 03:05:07それとも男の家に帰しましたか?
0983idee ◆cGenCetDXQ
05/01/22 03:06:29>>981 それでもおkです 男は「仇討ちの支援をしていた商人」です
>>982 妻は離縁の本当の理由を知りませんから そのまま里へ帰りました GJ!!
0984( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 03:07:350985( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 03:07:52尼さんの恰好で帰ってきたから破談になった?
0986idee ◆cGenCetDXQ
05/01/22 03:10:07>>984 NO! 逆です 夫と復縁するにはまず仇討ちが済む事が先でした
>>985 ニアですが「次の縁談の可能性をなくすため」でおkです
\\ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! //
\\ //
._ _
ドドドドドドドドドドドド!! |風| _ |風|
|林| _ .|風| |林|
|火| |風| .|林| |火|
|山| |鈴| |火| |山|
_∧ ∧(oノヘ| ̄ .|火| |山|(oノヘ| ̄
(_・ |/(゚∀゚ )|\. |山| ._∧ ∧(oノヘ|/(∀゚ )|\
_∧ .∧(oノヘ |\Ю__∧ ∧(oノヘ| ̄ (_・ |/(゚∀゚ )|\ ⊂)_|√ヽ
(_・ |/(゚∀゚ )\ ( (_・ |/(゚∀゚ )|\ |\Ю ⊂)_|√ヽ~∪ )^)ノ (´⌒(´⌒;;
|\Ю ⊂)_ √ヽ| || |\ Ю ⊂) |√ヽ (  ̄ ~∪ )^)ノ( | ( |(´⌒(´⌒;;
(  ̄ ~∪ )^)ノ '~ ~ (  ̄ ~∪ )^)ノ .|| || ~( | (´⌒(´⌒'~ (´´
||` || ( | ( |(´⌒(´ ||` || ( | ( | (´⌒(´⌒;; (´⌒ '~ (´⌒(´⌒;;
'~ ~(´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒ (´⌒(´⌒ (´⌒(´⌒;;
(´⌒(´⌒;;
時代が違うAAでスマンカッタw
次で解説ます
0987idee ◆cGenCetDXQ
05/01/22 03:13:07夫である商人は、既にお取り潰しになったある藩の浪士に肩入れしており、
彼らが密かに計画している仇討ちを支援するため、武具を調達する役を買って出ていた。
しかし如何なる理由があろうとも、仇討ちは天下の御法度。「私怨の応酬にしかならない」からだ。
どこからか計画がバレる可能性もないわけではない。もちろん妻にも一切内緒だ。
しかし万一の場合、妻にまで咎が及んではいけないと、適当に理由をつけ、妻を里へ帰したのだった。
里へ帰る途中の商人の妻が襲われたのは、仇討ちの取りまとめ役の指図によるものだった。
もちろん相手は恩人の妻。命どころか、怪我すら絶対にさせてはいけないという厳命だった。
必要なのは髪の毛、これさえ短く切り取ってしまえば良かった。
仇討ちの決行日はそう先ではない。それさえ無事に済めば、再び商人の妻として戻ることもできる。
しかし妻も妻の親も離縁の本当の理由を知らないのだから、里へ戻った後で
他家へ嫁がされたりしては元も子もない。
そのために髪を短く切り取り、尼姿にしてしまったのだった。
元ネタは『仮名手本忠臣蔵』です
0988( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 03:16:33黙って良かれと思うことする、ってのが武士ってもんなんすかね?w
乙様でした〜。
0989( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 03:18:12ちなみに>>959はバックトゥザフューチャーですよ。
0990( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 03:18:12乙でした〜
0991( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 03:21:15キターもらったー
奥さん襲われて髪切られた時は唖然としたんだろうなぁ
0992idee ◆cGenCetDXQ
05/01/22 03:25:54けど仇討ちを先に引き出す方がいいかと思ってコッチにしました
>>988
無事成功したからこその話でもあるんですけれどね
奥さん達にしてみれば辛い話でもある罠
>>989
シリダ! 若い頃のママンに恋をした事しか思い出せナカタ orz
>>990
時代背景が重要だったのでキツかったですね スマンカッタ
>>991
おめーヽ(゚∀゚)ノ
事情を知らなかったわけですから ショックも二倍だったとオモ(=´ω`)
遅くまでお付き合いありがとうでしたヾ(゚д゚)ノ゛
0993( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 03:27:380994( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 03:31:51それは、よっぱらってる人はやっぱり何も覚えてなかった、ということでしょうか?w
0995( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 03:33:15よっぱ氏ではないですが、問題あります
0996( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 03:35:160997( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 03:35:200998( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 03:36:040999( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 03:36:481000( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 03:40:01A_A . _ _
∧,,∧ ヘ⌒ヽフ;`・ ・つ(:::::::::::::::)( ゚∀゚) 。・゚・⌒)
(;`・ω・)(;`・ω・)__ω_) |:::::::::::::つ つ━ヽニニフ))
/ つ/ つ つ|:::::::::|| |
しー-J しー-J しー-J し⌒J し ⌒J
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。