トップページquiz
1001コメント298KB

★★ウミガメのスープ★★@クイズ・雑学板 part46

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/17 20:28:51
【ルール】
全員参加型の推理ゲームです。
回答者は必ずYes・Noで答られる質問をして下さい。 出題者は基本的に「Yes」か「No」でしか答えられません。
問題に関係ない質問に対しては答えてから関係ない旨を告げるのもOKです。
以上を繰り返し、少しずつ明らかになっていく真相を解明し、問題の答えを導いてください。
【回答者心得】
・知っている問題はROMに徹して下さい。誘導質問をしてもらえると尚良しです。
・質問の内容は具体的に。あいまいな質問はミスリードの元になります。
・出題者に対する礼儀は守りましょう。誹謗中傷は厳禁。ただしスレの向上に繋がる意見は歓迎です。
・良問は出題者と回答者の腕しだい。長問と感じたらまず外堀から埋めましょう。
【出題者心得】
・出題するときは出題宣言をしましょう。
・問題の出し逃げは厳禁!又、必ずトリップをつけて下さい。「名前#適当な文字列」で書き込めばOK。
・質問にコメントを付けるときはミスリードに注意しましょう。
・瞬殺歓迎の気持ちで出題しましょう。出題途中、停滞している様子なら誘導やヒントもよしです。
・出題が終わった直後は、出題や出題宣言は控えましょう。終了直後は寸評、意見交換タイムです。
・リアルタイムの会話形式だけでなくバッチ形式の出題もOKです。
・小説・映画・マンガなどのネタバレにはご注意ください。
【スレ立てについて】
900過ぎて出題の場合は、先に次スレを立ててから。900前の出題は950で一時中断、次スレ立ったら再開。
いずれも有志の方が「スレ立て宣言」してから立ててください。被ったら早い方優先でお願いします。
スレ立てに失敗した場合はその旨を明記し、次の人に託してください。
スレ立て宣言した人が帰ってくるまで、レスは控えて下さい。

過去スレはこちら(わっとさんまとめHP)
http://homepage1.nifty.com/watto/
偽ウミガメスープのレシピ サンプル版
http://f49.aaa.livedoor.jp/~umigame/quiz.htm
※ 》雑談はここで3《
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1104942790/
「※板全体の雑談スレなので分離しました 」
★ウミガメのスープ★@クイズ・雑学板 ★雑談スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1105084366/

前スレ ★★ウミガメのスープ★★@クイズ・雑学板 part45
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1105704007/
0926( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 02:07:34
どんマイケル(´∀`) って用意してたのにw
スレ立て乙!
0927idee ◆cGenCetDXQ 05/01/22 02:08:36
 【 問題 】  『支援』

 男は妻に離婚を言い渡して家を出した。
 妻は実家に戻る途中で暴漢に襲われたが、
 後日2人揃ってそれを喜ぶこととなった。


 どういう状況?
0928( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 02:09:24
二人はそれが元で復縁しましたか?
0929( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 02:10:28
暴漢に襲われたとはレイープですか?
0930idee ◆cGenCetDXQ 05/01/22 02:12:06
 【 問題 】  >>927

>>926  どんマイケル(´∀`)

>>928  YES! おかげで復縁できました

>>929  NO! とんでもない!
0931( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 02:12:58
妻の移動手段は重要ですか?
暴漢は二人の知り合いでしたか?
0932( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 02:13:04
参加するぜぃ

奥さんは大怪我をしましたか?
0933( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 02:13:22
暴漢は強盗ですか?
0934idee ◆cGenCetDXQ 05/01/22 02:16:00
 【 問題 】  >>927

>>931  NOかな 車や電車ではないでしょうが
      NO 夫の方の顔見知りではあったかもしれません

>>932  NO! 被害はありましたが怪我はしていません

>>933  NO! ある意味奪い取られたと言えるものはありますが 金ではありません
0935( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 02:17:00
「奴はとんでもないものを盗んでいきました。・・・・・あなたの心です。」?
0936( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 02:17:48
奪い取られたものがあったから復縁できたのですか?
0937idee ◆cGenCetDXQ 05/01/22 02:18:28
 【 問題 】  >>927

>>935  NO カリオストロません 盗まれたものは目に見えます

>>936  YES! 復縁のためにそうすることが必要でした
0938( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 02:19:40
奪われた物とは価値のあるものでしたか?
0939( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 02:20:11
スカトロませんっぽいなw

離婚届が盗まれた?
0940( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 02:20:39
妻は記憶喪失になった?
0941idee ◆cGenCetDXQ 05/01/22 02:21:25
 【 問題 】  >>927   志村〜! 外堀外堀〜!

>>938  換金はできませんが 復縁につなげるためには金より大事なものです

>>939  NO そういうものは必要ありませんでした
0942( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 02:22:05
人間の話ですか?
0943idee ◆cGenCetDXQ 05/01/22 02:23:03
 【 問題 】  >>927

>>940  NO そういう事はありません

>>942  YES 登場するのは全て人間です
0944( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 02:23:37
男はどこへ行ったのかは重要ですか?
0945( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 02:23:53
暴漢は仕組まれたものなのですか?
0946( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 02:23:57
夫婦ともに日本人?
0947idee ◆cGenCetDXQ 05/01/22 02:26:36
 【 問題 】  >>927

>>944  NO 男はどこへも行ってません 彼が何をしているかはトテーモ重要

>>945  YES!! 男の知人によって仕組まれたものでした GJ!!

>>946  YES! 夫婦もその他の登場人物も日本人です
      つーか日本では有名な話のサイドストーリーみたいなものです
0948( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 02:27:48
男は離婚を自ら望んでいた?何らかの理由で仕方なくだった?
0949idee ◆cGenCetDXQ 05/01/22 02:29:15
 【 問題 】  >>927

>>948  理由ありますYES!! 自分から離すことが妻のためだと思ったのです
0950( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 02:29:44
「ヘッヘッヘッ、こんな時間にどこ行くんだい?お嬢ちゃん。」
「キャー、誰か助けてー」
「待てぇぇい!トォーッ!!」
0951idee ◆cGenCetDXQ 05/01/22 02:32:15
 【 問題 】  >>927   まだ外堀残ってますです

>>950  お嬢ちゃんNO!w 妻が大人であることは誰の目にも明らかでした
      途中で止めてくれた人はいませんでした だからこそ復縁できたんです
      ネタ回答のはずがGJ揃いですよw
0952( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 02:32:30
昔の話ですか?
男は権力者ですか?
0953idee ◆cGenCetDXQ 05/01/22 02:34:36
 【 問題 】  >>927

>>952  YES! 古典でもありますしドラマ化・映画化も何度となくされています
      NO! 男は武士ではありません
0954( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 02:35:55
喜んだのは復縁できたから?
0955( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 02:36:02
男には借金があったり、罪人であったりしますか?
0956( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 02:36:44
妻は実家に帰る手段がなくなった?
0957( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 02:37:48
有名な時代劇ですか?
0958idee ◆cGenCetDXQ 05/01/22 02:38:49
 【 問題 】  >>927

>>954  YES! 奪われたものがあったからこそ復縁できました

>>955  NO! ですが万一の場合には妻にまで咎が及ぶ事も十分考えられました

>>956  NO 移動手段にはこだわらなくておkです
0959( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 02:40:17
未来からやって来た二人の子供が喧嘩してる両親を仲直りさせるんだ!
0960idee ◆cGenCetDXQ 05/01/22 02:43:13
 【 問題 】  >>927

>>957  有名YES!時代劇になってるYES!(年に1度は見る気が…) しかし実話でもあります
      この問題自体は物語化されたものが元ネタなので恐らくフィクション

>>959  NOw それ何でしたっけ?w
0961( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 02:43:31
男は命を狙われていた?
0962( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 02:45:06
男は切腹を命じられたりしますか?
0963( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 02:46:15
新撰組関係ありますか?
0964( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 02:46:39
男は大石内蔵助?
0965idee ◆cGenCetDXQ 05/01/22 02:47:03
 【 問題 】  >>927

>>961  NO! しかし妻を襲わせた知人は人の命を狙っていました

>>962  NO? 男はそういうハメにならなかったと思いますが
      しかし知人とその一派は切腹と相成りました

>>963  NO!! そっちじゃない方です
0966idee ◆cGenCetDXQ 05/01/22 02:49:44
 【 問題 】  >>927

>>964  NO! 「襲わせた知人」が大石です(物語では大星由良助ですね)

男は何をしていた?妻は何を奪われた?それは何のため?(多すぎスマヌ)
0967( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 02:50:03
奪ったものとはその時代特有のものでしたか?
0968( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 02:50:52
奪われたものは血判状?
0969( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 02:51:28
男は大石を討とうとしていましたか?
0970idee ◆cGenCetDXQ 05/01/22 02:53:45
 【 問題 】  >>927

>>967  YES! 現代でこれを奪っても意味はないでしょう

>>968  NO! 妻は男達の計画など全く知りません 奪われたのは妻本人のものです

>>969  NO! 男は大石の味方です だからこそ万一の場合を考えて妻を離縁したのです
0971( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 02:54:19
男は武士ではないのに一緒に討ち入りをしようとし、
仲間は男が犠牲になることはない、とある物を奪いましたか?
0972( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 02:54:56
奪われたのは体の一部?髪の毛とか?
0973( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 02:55:24
それを奪われると、実家に帰る旅をすること自体が不可能になりますか?
0974idee ◆cGenCetDXQ 05/01/22 02:57:50
 【 問題 】  >>927

>>967  ミスリードの悪寒
      「それ」自体は昔も今も変わらず人が持っているものです
      しかしその状態が重要でした

>>971  武士ではないYES! 一緒に討ち入りNO!
      犠牲の回避ある意味YES 大石は討ち入りさえ済めば復縁できるようにそうさせました

>>972  YES!! 髪の毛です GJ!!

>>973  NO! 実家へは戻れます しかしそのまま親元へ戻ると復縁できなくなる可能性がありました
0975( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 02:59:20
妻を尼にする?
0976( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 02:59:33
女房は実家で尼さんになろうとした?
0977idee ◆cGenCetDXQ 05/01/22 03:00:52
 【 問題 】  >>927

>>973  「そのまま」とは「髪の毛を奪われないまま」という意味です 度々スマソ(´・ω・`)

>>975-976  NO! 尼になっちゃったら復縁もできないです でもGJ!
         「尼姿」にするだけで良かったんです
0978( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 03:00:58
奥さんの髪型は重要ですか?
昔の人は髪型で既婚か否かを分けてたりしましたか?
0979( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 03:02:14
関所は関係しますか??
0980idee ◆cGenCetDXQ 05/01/22 03:03:59
 【 問題 】  >>927

>>978  時代によりますが 結い方自体は未婚者と既婚者で違いますね
      妻が髪を切られるまでどんな髪型であったかは重要ではありません

>>979  NO ここでは関係ないです
0981( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 03:04:30
男は吉良邸へ赤穂浪士が討ち入る為に何らかの手引きをした人?
0982( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 03:05:07
暴漢は奥さんを尼姿にして、そのまま実家に帰しましたか?
それとも男の家に帰しましたか?
0983idee ◆cGenCetDXQ 05/01/22 03:06:29
 【 問題 】  >>927

>>981  それでもおkです 男は「仇討ちの支援をしていた商人」です

>>982  妻は離縁の本当の理由を知りませんから そのまま里へ帰りました GJ!!
0984( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 03:07:35
尼姿でないと奥さんは二度と復縁できなかったのですか?
0985( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 03:07:52
実家では次の縁談が持ち上がっていたのに
尼さんの恰好で帰ってきたから破談になった?
0986idee ◆cGenCetDXQ 05/01/22 03:10:07
 【 問題 】  >>927

>>984  NO! 逆です 夫と復縁するにはまず仇討ちが済む事が先でした

>>985  ニアですが「次の縁談の可能性をなくすため」でおkです

     \\   キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!   //
       \\                           //
                        ._                   _
 ドドドドドドドドドドドド!!     |風|               _     |風|
                      |林|   _           .|風|   |林|
                      |火|  |風|        .|林|   |火|
                           |山|   |鈴|           |火|   |山|
               _∧ ∧(oノヘ| ̄  .|火|          |山|(oノヘ| ̄
               (_・ |/(゚∀゚ )|\.   |山| ._∧ ∧(oノヘ|/(∀゚ )|\
     _∧ .∧(oノヘ   |\Ю__∧ ∧(oノヘ| ̄ (_・ |/(゚∀゚ )|\ ⊂)_|√ヽ
    (_・ |/(゚∀゚ )\ (  (_・ |/(゚∀゚ )|\   |\Ю ⊂)_|√ヽ~∪ )^)ノ (´⌒(´⌒;;
       |\Ю ⊂)_ √ヽ| ||   |\ Ю ⊂) |√ヽ (  ̄ ~∪ )^)ノ( | ( |(´⌒(´⌒;;
      (  ̄ ~∪ )^)ノ '~ ~   (  ̄ ~∪ )^)ノ  .|| || ~( | (´⌒(´⌒'~ (´´
        ||` || ( | ( |(´⌒(´    ||` || ( | ( |  (´⌒(´⌒;;  (´⌒ '~ (´⌒(´⌒;;
      '~ ~(´⌒(´⌒;;  (´⌒(´⌒  (´⌒(´⌒  (´⌒(´⌒;;  
                   (´⌒(´⌒;;

時代が違うAAでスマンカッタw
次で解説ます
0987idee ◆cGenCetDXQ 05/01/22 03:13:07
 【 解説 】

 夫である商人は、既にお取り潰しになったある藩の浪士に肩入れしており、
 彼らが密かに計画している仇討ちを支援するため、武具を調達する役を買って出ていた。
 しかし如何なる理由があろうとも、仇討ちは天下の御法度。「私怨の応酬にしかならない」からだ。
 どこからか計画がバレる可能性もないわけではない。もちろん妻にも一切内緒だ。
 しかし万一の場合、妻にまで咎が及んではいけないと、適当に理由をつけ、妻を里へ帰したのだった。

 里へ帰る途中の商人の妻が襲われたのは、仇討ちの取りまとめ役の指図によるものだった。
 もちろん相手は恩人の妻。命どころか、怪我すら絶対にさせてはいけないという厳命だった。
 必要なのは髪の毛、これさえ短く切り取ってしまえば良かった。
 仇討ちの決行日はそう先ではない。それさえ無事に済めば、再び商人の妻として戻ることもできる。
 しかし妻も妻の親も離縁の本当の理由を知らないのだから、里へ戻った後で
 他家へ嫁がされたりしては元も子もない。
 そのために髪を短く切り取り、尼姿にしてしまったのだった。


 元ネタは『仮名手本忠臣蔵』です
0988( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 03:16:33
なるほど(・∀・)!答えを聞けば至極納得でした。
黙って良かれと思うことする、ってのが武士ってもんなんすかね?w
乙様でした〜。
0989( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 03:18:12
おぉ、乙!
ちなみに>>959はバックトゥザフューチャーですよ。
0990( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 03:18:12
は〜 言われてみればわかった。
乙でした〜
0991( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 03:21:15
お疲れ様です。
キターもらったー
奥さん襲われて髪切られた時は唖然としたんだろうなぁ
0992idee ◆cGenCetDXQ 05/01/22 03:25:54
タイトルを「思いやり」にしようかどうかは悩んだんですよ
けど仇討ちを先に引き出す方がいいかと思ってコッチにしました

>>988
無事成功したからこその話でもあるんですけれどね
奥さん達にしてみれば辛い話でもある罠

>>989
シリダ! 若い頃のママンに恋をした事しか思い出せナカタ orz

>>990
時代背景が重要だったのでキツかったですね スマンカッタ

>>991
おめーヽ(゚∀゚)ノ
事情を知らなかったわけですから ショックも二倍だったとオモ(=´ω`)

遅くまでお付き合いありがとうでしたヾ(゚д゚)ノ゛
0993( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 03:27:38
雑談スレの>>110-113についてだが、後者の勝ちってことでいいね
0994( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 03:31:51
>>993
それは、よっぱらってる人はやっぱり何も覚えてなかった、ということでしょうか?w
0995( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 03:33:15
今日はまだまだありますよ。
よっぱ氏ではないですが、問題あります
0996( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 03:35:16
こっちを埋めて新スレで?
0997( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 03:35:20
なんだってー(AA略
0998( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 03:36:04
了解、新スレでやりますか
0999( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 03:36:48
ではそういうことで
1000( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/22 03:40:01
1000ゲットでもチャーハン作るよ!

            A_A       .  _  _  
 ∧,,∧   ヘ⌒ヽフ;`・ ・つ(:::::::::::::::)( ゚∀゚)   。・゚・⌒)
 (;`・ω・)(;`・ω・)__ω_) |:::::::::::::つ   つ━ヽニニフ))
 /   つ/    つ    つ|:::::::::||   |
 しー-J しー-J しー-J  し⌒J し ⌒J
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。