★★ウミガメのスープ★★@クイズ・雑学板 part46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/17 20:28:51全員参加型の推理ゲームです。
回答者は必ずYes・Noで答られる質問をして下さい。 出題者は基本的に「Yes」か「No」でしか答えられません。
問題に関係ない質問に対しては答えてから関係ない旨を告げるのもOKです。
以上を繰り返し、少しずつ明らかになっていく真相を解明し、問題の答えを導いてください。
【回答者心得】
・知っている問題はROMに徹して下さい。誘導質問をしてもらえると尚良しです。
・質問の内容は具体的に。あいまいな質問はミスリードの元になります。
・出題者に対する礼儀は守りましょう。誹謗中傷は厳禁。ただしスレの向上に繋がる意見は歓迎です。
・良問は出題者と回答者の腕しだい。長問と感じたらまず外堀から埋めましょう。
【出題者心得】
・出題するときは出題宣言をしましょう。
・問題の出し逃げは厳禁!又、必ずトリップをつけて下さい。「名前#適当な文字列」で書き込めばOK。
・質問にコメントを付けるときはミスリードに注意しましょう。
・瞬殺歓迎の気持ちで出題しましょう。出題途中、停滞している様子なら誘導やヒントもよしです。
・出題が終わった直後は、出題や出題宣言は控えましょう。終了直後は寸評、意見交換タイムです。
・リアルタイムの会話形式だけでなくバッチ形式の出題もOKです。
・小説・映画・マンガなどのネタバレにはご注意ください。
【スレ立てについて】
900過ぎて出題の場合は、先に次スレを立ててから。900前の出題は950で一時中断、次スレ立ったら再開。
いずれも有志の方が「スレ立て宣言」してから立ててください。被ったら早い方優先でお願いします。
スレ立てに失敗した場合はその旨を明記し、次の人に託してください。
スレ立て宣言した人が帰ってくるまで、レスは控えて下さい。
過去スレはこちら(わっとさんまとめHP)
http://homepage1.nifty.com/watto/
偽ウミガメスープのレシピ サンプル版
http://f49.aaa.livedoor.jp/~umigame/quiz.htm
※ 》雑談はここで3《
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1104942790/
「※板全体の雑談スレなので分離しました 」
★ウミガメのスープ★@クイズ・雑学板 ★雑談スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1105084366/
前スレ ★★ウミガメのスープ★★@クイズ・雑学板 part45
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1105704007/
0610( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 00:35:110611( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 00:35:460612608 ◆HkVJVcOfSM
05/01/20 00:36:060613608 ◆HkVJVcOfSM
05/01/20 00:37:18男は自分の目を疑い、慌てて再確認した。
しかし何度見ても間違いない。
・・・・・いやいやいや!有り得ないから!!
男は何を見たのでしょうか?
0614( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 00:38:16男は成人男性ですか?
0615( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 00:38:280616( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 00:38:530617( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 00:39:010618( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 00:39:150619608 ◆HkVJVcOfSM
05/01/20 00:41:31>>614
Yes! 実話だそうです。伝聞ですので真偽の程は分からないレベルですが。
Yes! 成人男性です。
>>615
有機物って「生き物」ってことですよね?
実際に見ていたのは無機物です。しかし・・・・?
>>616
Noです
>>617
Noです インターネットは使っていません。
>>618
Yes!!! 男は「画面」を見ていました!GJ!!
0620( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 00:42:300621( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 00:42:300623( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 00:44:36防犯カメラとか?
0624( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 00:44:390625( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 00:44:56男は今自宅にいますか?
0626( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 00:45:060627( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 00:48:190628608 ◆HkVJVcOfSM
05/01/20 00:48:35>>623
Yes!!! 男が見ていたのは「モニター」です!
防犯カメラNo
>>624
Noです 映画を見ていたのではありません
>>625
カーナビNo! しかしある意味近し!
自宅Noです
>>626
YesでありNoであります。
写っているのもは見慣れていますが、そんなのは見たことがありませんでした。
0629( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 00:50:040630608 ◆HkVJVcOfSM
05/01/20 00:50:56>>627
Noです 男の目の前にあり男が見ているのは無機物である「モニター」です。
しかし・・・・・?
>>629
Yes!! 仕事中でした!GJ!
0631( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 00:52:200632( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 00:53:00ビデオなどの映像ですか?
0633608 ◆HkVJVcOfSM
05/01/20 00:53:39>>631
No! モニターに人物は写っていません
>>632
コンピューターYes!! ビデオ映像No!
0634( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 00:53:440635( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 00:54:070637( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 00:55:380639( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 00:56:570640( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 00:57:390642( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 00:59:080643( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 00:59:370644( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 01:00:30それとも何も映っていないモニターを見ているのですか?
0645608 ◆HkVJVcOfSM
05/01/20 01:02:48>>642
Noです
>>643
あまり関係ないかもです。一応マックだと思います。
>>644
Yes!! 画面では確かに何かを映しています。
ちょっとミスリードしたかな・・・・
>>617補足
インターネットは当時なかったようなのです。ですからNoとしました。
しかしある「情報」は得ていました。無線です。
0646( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 01:03:050647( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 01:03:380648608 ◆HkVJVcOfSM
05/01/20 01:05:04>>646
Yesです それ専用に作ったソフトを起動していました
>>647
Noです 物理的な何かがパソコンにあったのではありません。
画面上に写っていたものが問題でした。
男の詳細から攻めると良いかも・・・・。
0649( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 01:06:450650( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 01:07:220651608 ◆HkVJVcOfSM
05/01/20 01:08:18>>649
Yesです >>629ですねw
>>650
Noです パソコンの機種は全く関係ありません。
男の仕事とは?
0652( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 01:09:140654( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 01:10:38CGデザイナー?
CAD?
0655( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 01:11:12見ているのはそれに関するデータですか?
0656608 ◆HkVJVcOfSM
05/01/20 01:12:14>>654
Noです 男はなにかの研究者です
>>655
Yes!! 男の研究ジャンルはとても重要です!
Yes!!! 見ていたのは研究対象のデータでした!両方GJ!
0657( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 01:14:320659( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 01:19:260660( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 01:19:450661608 ◆HkVJVcOfSM
05/01/20 01:20:59>>659
Noです 虫ではありません
>>660
Noです! 野生の動物でした。GJ!
まとめ:
男は生物研究者。
ある生き物のデータを見ていた。
そこで有り得ないデータを見た。
ある生き物とは?有り得ないとは?
0662( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 01:22:080663( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 01:22:410664608 ◆HkVJVcOfSM
05/01/20 01:23:52>>662
Noです! 子供でも分かるぐらい「有り得ない」ことなのです
>>663
Noです その目的もありましたが、ここでは一匹に関するデータが問題でした。
0665( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 01:24:340667( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 01:25:25その個体だけ特別だったんですか?
0668608 ◆HkVJVcOfSM
05/01/20 01:26:19>>667
Yes!! みなさんもよく知っていると思いますよw
Yes!!! その個体だけが明らかにおかしかったのです
0669( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 01:26:510670( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 01:27:330671608 ◆HkVJVcOfSM
05/01/20 01:28:21>>669
Yes!! その行動は通常絶対にありえないものでした。GJ!
>>670
姿No! 数字Yes!! 情報を得ていたのです
その生き物とは?
0672( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 01:28:330673( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 01:29:120674( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 01:30:430675608 ◆HkVJVcOfSM
05/01/20 01:32:43>>672
うーんと、ちょっとわかんないですごめんなさい。
多分ソフトを起動したときに情報をリアルタイムで得る方式だったと予想されます。
>>673
Noです 人間よりも小さいです
でも他の同種と比べたら大きいと感じるでしょうね。
>>674
分析結果Yes!! 血液などNoです
その生き物とは?
皆さんは絶対にしっていますw
0676( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 01:33:260678( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 01:35:000679( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 01:35:060680( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 01:35:240681608 ◆HkVJVcOfSM
05/01/20 01:37:05>>678>>679
Yes!!! その通り!
>>680
生き物はウミガメでしたw
ラストスパート。
ウミガメが何をしていたのでしょう?研究者が見た「子供でも分かるありえないこと」とは??
0682( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 01:38:070683( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 01:40:20甲羅を「よいしょ」と脱ぎ捨てたとか?
腰蓑つけた青年を背に乗せて海に入っていったとか?
0685608 ◆HkVJVcOfSM
05/01/20 01:41:33>>683
No!!! しかし「そういうこと」ですw
ウミガメ研究者としても、普通の人間としても、そんなウミガメ見たことなかったのです。
0686( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 01:41:370688( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 01:43:14二足歩行をした?
0689( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 01:44:060690608 ◆HkVJVcOfSM
05/01/20 01:45:04>>688
発信機Yes!!! 研究者にはウミガメの位置が手にとるように分かりました!
二足歩行No!!!
しかし「歩行」、非常に惜しい!!
>>689
Noです 見た目ではなく「行動」なのです。
ウミガメとして有り得ないことをしていたように見えたのです。
0691( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 01:45:120692608 ◆HkVJVcOfSM
05/01/20 01:46:31>>691
惜しい!w 正解にしてもいいぐらい惜しいw
ウミガメは「地上にいました」。
そして・・・・?
0693( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 01:46:580695( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 01:47:590696( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 01:49:000697608 ◆HkVJVcOfSM
05/01/20 01:50:09>>695
Noです それも面白いw
>>696
Noですw
もっと、測定をした瞬間に、一瞬で分かる「ありえなさ」なのです
ウミガメの地上での特徴を考えてみると良いかも・・・
0698( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 01:51:080699608 ◆HkVJVcOfSM
05/01/20 01:52:38>>698
;゙^;;
/ ";,
/,._,; ゙;
. + . ;;―-;;'-─ ─y'"'~"゙´"゙ 、 ヾ;;... ■ ■
■ ■■■ . ヽ、 / _ノ ,_ノ ゙彡' .+ ☆ ■ ■
■■■■ ■ ■ "ヽミ / iニ)ヽ, /rj:ヽヽ ヾ.. ■ ■
■ ■ ■ ■■■■■ ミ ,::::: ;〈 !:::::::c! ' {.::::::;、! 〉 ゙彡'■■■■■■■■ ■ ■
.■■■■ ■ ■■ ゙ミミ ::::::::: (つ`''" ∀ `'ー''(つ ::;;;. ■ ■
■ ■ +. ☆ ゙ミミ :::::::::::::: 彡 ☆ . * +.
■ ■ ゙ミ :::::::::::::::::::. "つ';彡 +☆ .● ●
正解です!
次で解説行きます
0700608 ◆HkVJVcOfSM
05/01/20 01:54:59ここは大学の海洋生物研究棟。一人の研究生が研究室に入ってきた。
「ウミガメに発信機を付け、沿岸における海洋巡回の様子を調査する」というのが彼らの研究だ。
今夜も毎日恒例の深夜ウミガメ位置チェックをしようとしていた。
(ひょっとしたら今夜あたり上陸するかもしれないなぁ・・・・)
ちょうど産卵の時期。ちょっと期待しながら受信機とパソコンのスイッチを入れる。
ところが。
一瞬の後、彼は自分の目を疑った。慌てて地図を見ながら再確認をする。しかし・・・間違いない!
彼は錯乱し、大声で教授を呼んだ。「教授!教授ー!」
隣の部屋からのっそりとやってくる教授。
教「何事かね」
研「あのですね! ウミガメがですね! 上陸してます!」
教「そりゃよかったじゃないか」
研「よかないです!ウミガメが地面走ってます!! じ、時速80キロで!!!」
教「・・・・はぁ?(゚д゚)・・・・・・・・・・・(確認中)・・・・・・・・・・・・・・・ホントだ!!Σ(゚Д゚;)」
思わずヒレをシャカシャカさせながら超スピードで走るウミガメを想像する二人。
努めて冷静に何度も位置を確認するものの、間違いなくウミガメは地上を走ってる。しかも時速80キロで。
シャカシャカシャカ・・・・・・・・・いやいやいや!有り得ないから!!
二人は大慌てで警察に連絡した。
翌日。
砂浜からウミガメを車で持って帰った密漁者が無事に捕まったという事です。
ウチの大学に古くから伝わる、伝説的なお話でした。
0701( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 01:58:47時速80キロで走るウミガメmiteeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!
おつさまでした〜
0702( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 01:59:29γ・⌒ヽ
γx⌒( <゚Д゚) < 乙でした〜
iXX(ノ 〜iつ
人x/_,,ノ
Lm!m!
車で運ばれてたのかw
真相はそうでもシャカシャカ走るところを想像してたい(*´д`)ポワァーン
0703( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 02:00:020704( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 02:01:16問題文にもうちょっと情報があってもよかったかも。
0705( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 02:02:13折角面白いネタなんだからそこ工夫して欲しかったッス。
出題乙でした。
0706608 ◆HkVJVcOfSM
05/01/20 02:05:25この話は大学の教授から聞いたものです。
その事件に立ち会った教授は別の大学に行ってしまったそうですが、
どうやら少し昔に起こった実話との事。
お酒の席もありシャカシャカウミガメを強烈に想像したのを覚えていますw
>>704-705
そ、そうでしたか。スイマセン〜。
次はもうちょっと情報を出すようにしてみます。
長々とした問題にお付き合いどうもでした〜ヽ(´ー`)ノ
では、ナナシに戻ります
0707( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 16:12:310708( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 16:17:540709707 ◆EVr6X7xgYI
05/01/20 16:19:14慌て者の母さんが言った「脱脂綿、どこだったかしら?」
おばあちゃんが言った「引き出しの上から3番目だよ」
家族は全員、おばあちゃんらしいなと思った。
だけど、大変びっくりした人もいる。
状況を説明して下さい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています