クイズマジックアカデミー2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGクイズマジックアカデミー2スレ第二弾です。
前スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068037578/
公式
ttp://www.konami.co.jp/am/qma/qma2/
0002( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0003( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGアロエタソのノーパン疑惑に心踊らされつつも、今はクララタソのみでノンセク奮闘中
虹卵って目立つよなぁ…
もう中級だからみんな赤や緑や紫な中、CPUすら虹色っていうのはまず見ないもんなぁ…
0004( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0005( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGオレはクイズ屋の人に問題の質とかを聞きたい。
0006( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG1年後にQMA3が出る頃に1000いくペースで
0007泡沫クイズ屋
NGNG学問とかでクイズ村で散々出されてきた問題がかなり。
問題文の前振り方も、らしいなと思った。
ただ、アニゲの難易度調整はメチャクチャ。
俺が苦手なのを差し引いてもちょっとどうかと思う。
0008( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0009( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG今回ルキアもユリもクララもノーパンみたいに見えるんだが
0010( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG声優、ラノベ、性向の問題もでまっせ
0011( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0012( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG1 名前: ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー [sage] 投稿日: 03/11/05 22:06
1000 名前: >>1おつ 投稿日: 05/01/02 20:21:10
ここは長寿でまたーりですなあ。(´∀`)
0013( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGそれは「時事問題」だからです
どっかの事務総長とレスリングの選手と柴咲コウの曲を同時に聞かれたりします
0014( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG>>5
1に比べて、確実に問題の質は上がった。
それに合わせて、問題の難易度も適正なものに。
・・・しかし、全ての問題をクイズ王が監修していない模様(例題:高い温度にも絶対温度がある?)。
>>13
でも、雑学で「次のBerryz工房のメンバーを若い順にならべよ。」とか出されても・・・(苦笑)。
0015( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG雑学順当て、選択肢「Z」「I」「U」「Q」。
見た瞬間「QUIZ」と並べたのに、問題文は……orz
0016( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG所詮クイズは問題覚えたもん勝ちだから心理戦のようなものががないと
行き着く先は全員100点ばっかになっちゃうからな。
0017( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG宮崎アニメが4つ並んでいて、「漢字の数が多い順に並べよ」「五十音順に並べよ」「公開順に並べよ」
と分岐したりするからな。
0018( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG「ムショ帰り」の「ムショ」とは刑務所のことである?→×(では何のことかと調べてみたけど
分からずじまいだった)
中国は標準時刻が1つしかない→○(主要な部分は殆どが東側に固まっているので言われて
みればなるほどとも思えなくもないがやっぱり意外だった)
0019( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0020( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG手元にあった金田一春彦先生の「学研 現代新国語辞典」初版第2冊(1994年)
によるとムショ=刑務所で載ってたぞ。
むしょ[隠] 監獄。刑務所。[やくざ・盗人仲間で使う] 「―帰り」
まさか刑務所じゃなくて監獄ですなんてわけじゃないだろうな。
0021( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGこれって公募で集められた問題じゃない?
一般的には刑務所を指すわけだから
問題が間違っているような気がするが
イケメンはかっこいい男を指すわけで
朝鮮人への差別用語ではない ってのと同じと思う
0022( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG回答晒しスレの707-708参照
0023( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG古いうえにわかりにくいネタ引っ張ってきたな
しかも朝鮮じゃなくて中国でやったアジア杯のときだろ?
0024( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGこれって3番でいいんですか?
ヒントの意味がまるっきり分からないんですが。
0025( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG回答晒しスレで聞けば教えてくれるだろ、解説もしてくれるんじゃないの?
0026( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGコンビーフ食うシーンが有名
らしい(漏れも見たことないのでワカラン)
0027( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG乙ユリディア!
0028( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGあるよね〜、連想で第1ヒントから第4ヒント挙句の果てに4つの選択肢すべてが解読不可能な問題ってw
しかもHUM16人対戦で11〜12人ぐらいに正解されるとマヂへこむ○| ̄|_
0029( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGと、でた
0030( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGコンビーフ以外は番組を見たことない俺でも分かるわ。
懐かしの番組とかでわりと出てくるしね。
今のショーケンの方がこわいな(^_^;)
0031( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0032( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG003324
NGNGゴーグル?以外は29に出てますね。
0034( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGパッケージをよくみれ
0035( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGブッチ神父が出題してたりして
0036( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0037( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG・・・数学板の住人からクレーム付きそうだな(苦笑)。
0038( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGアーケード板の問題晒しスレで既に議論されますた。
コンマイは早く問題を削除すれ、という結論。
0040( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0041( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG穿ち過ぎかと。
0042( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGまあ、マターリしる。
0043( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG人間5人くらいいて学問○×をやっていたら、次の問題がなかなか出ず、暫くしてCOMだけ回答が出て人間が全員時間切れ。
その直後に人間の筈がCOMの表示に…
これが巷によく云うアイスって現象なのか
…初めて見たよorz
0044( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGこないだ初めて並べ替えクイズとかいうのが
出てきて最初なにをどうすればいいのかわからず
変な答えにしてしまった
0045( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGガンガレ〜!ノシ
2になってセンターモニターでの各形式ごとの操作説明が無くなったから、2から始めた人は辛いかも。
一応、予習の際に操作方法が説明されるけど・・・。
そもそも、予習の全形式を開けるのが(ランダム除いても)一苦労だしね・・・。
やっぱり、他の人のプレイを見て学ぶか直接尋ねるのが良いかと。
0046( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0047( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG確実に偶数だと思っていたんだが、違うの?
0048( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGところが無限大というのは概念上偶数とか奇数とかないから
この問題が○であるとは言えない。
とか聞いたけど。実際は最初2だし。
0049( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG無限積というのは、高校数学の範囲では未定義。
(「無限大」というのは「計算結果」を表すものではなく、「計算できない」という状態を表しているだけ。)
大学では一応定義できるが、立場によって偶数とも奇数ともできるし、そもそも整数でない定義も可能。
0050( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGすべての素数の積は4π^2になるらしい。【新定理】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1033486518/l50
タイトルはネタではないけど、恒真でもない。
すべては「収束しない無限乗積」を無理矢理定義しようとした結果起こる不具合。
0051( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG偶数にも奇数にも規定できないからXでも
最初に2があるので偶数になるからXでもどっちでもいいんじゃない?
「偶数である?」っていう風に分岐するなら話は別だが・・・
0052( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0053( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG「2は素数に含まれるか?」
ということだろうし、別に気にはならないなぁ・・・
つか、その辺のことをいちいち気にしていると、
ただでさえ少ない理系問題が全然追加されなくなる悪寒。
理系人間の性として突っ込みたくなるのは分かるが、
前作みたいな糞順当てばかり解きたくなければ、
この程度は笑って見逃してやれ。
0054( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG「規定できない」でなく「奇数とも定義できる」。
○と主張する人を否定できない。
>>53
そうじゃなくてね、この問題とは別に、
「すべての素数は奇数である?」
という○×もあるのよ。
↑と件の問題が連続で出てこられたら悩むぜ。というか俺が悩んだ。
0055( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG個人的には、その「(1のときの)糞順当て」以下の糞問だと思うが。
0056( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG「素数には2という偶数も含まれる」という情報を使う○×は54に挙げたようなのが存在する。
無限積の問題は、要するに「粗悪な使い回し」なんだよね。そこが気に入らない。
「糞順当てばかり解きたくなければ」と言うが、学問ランダム3については、
既に糞順当て乱発的な発想が見え隠れしてる。
0057( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0058( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGうーん、俺は逆の考えだな。
量は少なくてもいいから質を向上して欲しいと思ってる。
元々理系問題って絶対数が少なくて仕方がないジャンルだと思うし。
0059( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG今回は数学や物理もそこそこ出るようになったのでOK
0060( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG超賢でも覚え問は凄いが計算問題になるとからきしダメなヤシがいるから
ここで地頭のよさが発揮できる。
0061( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGほんとに超賢やったことあるの?
0062( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG○○賢者でそういうやつみたことはあるが、超賢という意味は実ははっきりと
知らなかった。(自分は今大賢者)
0063( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG本格的に計算問題が出始めたら電卓持ち込むだろうしw
0064( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGコナミにメールしてみればいいじゃん。
「この問題に関して、自分はこう思うがコナミ側の見解はどうなのか?
矛盾があるのではないか?」
ってさ。
答えは返ってこないとは思うが、
もしかしたら今後の問題に反映されるかもしれないしさ。
駄目で元々だよ。
0065( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0066( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/17 00:36:490067( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/17 13:24:27クイズ屋しか知らないような知識問題まで入り込んで来てるんだな、今回。
0068( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/18 02:14:260069( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/18 02:28:09たまにクイズが出ると総倒れとかそういう世界なのか?
なんのゲームだ?
0070( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/18 03:40:32マニアックな問題もあっさり正解するので、金剛とかの世界になると
解答スピード勝負になる。
0071( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/18 12:02:10問題と回答をメモして問題が出た瞬間に答えられるようにしている人が結構いる。
ちなみにランク関係なしにね。
そういう人はメモった問題は(時々引っ掛けがあるので、これにも注意して)即答。
メモってなくて分からない問題が出たら持参してあるノートに問題と正答をメモ。
…ってこれゲームだよな?
0072( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/18 15:12:22一度QMAクイズ大会とか称してコンマイ主宰で大会開いて
全問新問で埋め尽くして見ればいい
続けていけないレベルの恥をかく金属もいることでしょう
0073( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/18 18:05:50たぶん新問だったんだろうなぁ。
クイズ好きなら抑えてて不思議で無い言葉だと思ったんだけどその問題。
金剛賢者と一括りに言ってもピンキリらしいけど
それでも「なにこれ?」って呆れたよ。
クイズ大会でなくて「ゲーム」だからなQMAは。
…QMAではなかなか勝てない緑青賢者の愚痴でした。
0074( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/18 18:43:510075( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/18 19:00:17どうも同じ問題が同じ日や次の日に固まって出ているような。
0076( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/19 09:24:41調べたりしてわかるようにするのは当たり前のことなんだけど、
その答えとかを持ち込んで解答するってのは、
現実ならカンニングになるんだよな・・・。
0077( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/19 16:25:19ひっかけ問題でも「〜〜ですが」って出た次の瞬間に答えてるし。
いい加減なんとかならんもんか。
まあコンマイの事だから何も考えてないだろうけど。
0078( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/19 17:03:350079( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/19 20:53:58そうやってメモを正当化するのか。
お前みたいな奴のおかげでQMAが糞になったんだよ。
QMAは素の知識で勝負するものだろ?
既出の問題はわざと間違えるくらいのマナーがほしいものだな。
これは正当なプレイをしているメモ否定派なら誰でも思ってることだよ。
0080( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/19 20:55:09○の位置や数が何パターンもあればみんな最後まで問題読まないといけなくなるな
アリスト○○○、○○○トテレス、ア○○○レスみたいに
これだと問題丸覚えでは対処できなくなる(というか即答出来なくなる)
0081( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/19 20:56:32>>76はどちらかというとメモ否定派なんじゃないの?
0082( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/19 23:37:12分岐が複数ある問題はあるにはあるんだけど、少数なんだよね。
しかも覚えている人は複数分岐かどうかまで覚えているから、
絶望的に始末が悪い(新問で新分岐が来た時に自爆するが)。
根本的な解決は分岐するなら全部パターンを複数にするしか
ないんだが、コンマイにそんなこと期待するだけ無駄って気がするしなorz
008376
05/01/20 00:21:18>81
すみません、書き方が悪かったようですね。
私は問題のメモをするのは認めるんですが、
正答を見ながら答えるのを否定しています。
QMAって試験って設定ですよね。
だからなおさら勉強は必要だと思うんです。
でも、その勉強したことを覚えずに、
答えを見ながらテストをするってのはカンニングですよ。
現実ならカンニングをしたら全教科0点とか、
落第、留年などペナルティがあります。
でもゲームではそういったことがないから、
カンニングをする人が多いんでしょうね。
0084( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 00:30:00今回はCOMも分岐問題は文の続きが出る前に答えてくるし
>>80
そういう変な区切り方された方がかえって萎える
前作でも○○○○ーエフとかなんでそんな風に区切るんだと突っ込みたくなる問題多かった
0085( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 01:48:18なんて問題もあったな。
まあ変な区切りは明らかにダイブ対策だろうね。まあ覚えてしまえばそんなのも無意味
になってしまうのだけど・・・
0086( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 02:38:040087( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 06:04:340088( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 07:39:551でも「同じカードで3回まで」と記されていても、
新規カードを何枚も買って問題確認して本カードで全部正解するし。
というか、メモする人はゲーセンにQMAを楽しむためにプレーしてるんじゃなくて
QMAの問題をメモするためだけにプレーしてる感じ。
>>83
ちょっとだけ違う。
例えるなら、試験用紙を前もって裏手段で入手して点数稼いでるようなもの。
008976
05/01/20 09:07:39>試験用紙を前もって裏手段で入手して点数稼いでるようなもの。
あ〜、なるほど、そういった考え方もありますね。
私は、芸能・スポーツの順番当てが特に苦手です。
そのためわからない問題が多いので、
メモ取ったりして調べようかなって思っていたのですが、
それも悪い気がしてきました。
メモ取っている人の話も聞いてみたいです。
因みに私は現在「大魔導士9級」です。
大魔導士に上がってからというもの、
予選落ちすることが多くなってきました。
CPUが決勝まで残っていると、何となくムカッときます。
特に予選1回戦でCPUが8人だった時、
80点台取って予選落ちした時は腹が立ちました。
せっかくオンライン対戦可能なのだから、
なるべくならCPUは早い段階で、
予選落ちするようにプログラムしてもらいたいと思いました。
0090( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 10:18:53知らない問題を覚えて家帰って答えを調べて
新しい知識にすると言うのが楽しい
それでゲームで勝てるようになるのだから2度美味しい
メモを取らないでプレイするのもまた一興なのだがやっぱり不利になるのは否めない
だからといってここでメモ叩きをする79のような奴にはなるな
勝てないからメモ叩きと言うのはカンニングと同じくらい卑怯なことだ
そんな奴の言うことなど気にしなくていい
メモを取るか取らないかは自分の意思で決めることだからな
0091( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 12:00:58メモをとることに問題があるのじゃなくて
メモを見ながら(あるいは別カードで予習の上で)
QMAをプレイするのが問題。
0092( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/20 23:36:46大会中に問題をメモしてる人はいるし、メモすること自体は
別にいいと思う。
(「メモをカンペ代わりにする=マナー違反」には同意。)
ただ、マナーの悪い奴がやってたら少しむかつくかも。
0093( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/21 07:42:47メモ帳にメモったりする程度なら良いと思うけど。
自分はどうしてもモザイク問題を頑張りたかったから
2、3度同じ問題が出たのに分からなかった問題を携帯にメモって覚えたりはしたっけ。
2になってからはまだメモってないな…。
あとは待っている人がいるのに全く譲る気がない社会人DQNプレーヤーをなんとか…。
パチンコとかとは違うんだから…。
0094( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/21 09:02:09なんで社会人に限定してるの?
うちのホームの連コ厨は大抵大学生だが。
0095( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/21 09:04:33どうしてわかるんだ?
0096( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/21 09:10:16私服→大学生
という短絡思考だろw
0097( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/21 18:51:27注意して「なんで自分がプレーしているのに譲らないといけないんだ」と逆ギレするのは
社会人プレーヤーくらいだから。
アケ板のQMA本スレにもそういう人はいたみたい。
0098( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 00:44:42ものすごい偏見だな。
最悪板の晒しスレはチェックしてるか?
学生ばっかだぞ。
0099( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 00:46:03これだから厨房は。
0100( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 00:47:57「ばっか」ってことはない。
社会人も学生もどっちもたくさんいる。
97が偏見だってのはその通りだけどね。
0101( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 00:51:05せっかくマッタリしたスレだったのに台無しだ。
0102( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 07:25:57>>93はまた釣られないかな
0103( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 07:32:21同じ穴の狢。
0104( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 15:07:54ノート広げて必死でメモってるのと、携帯で必死にメモってる姿を想像してみた。
0105( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 15:13:31明らかに前者痛すぎじゃないかw 後者は傍から見たらあまり分からんな
0108( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 23:11:05どっちも痛いよ。
わからないと思ってるのは本人だけw
0109( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 23:28:51まあ「こらっあなたたちなかよくなさい」ってことだ
0110( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 23:42:29クイズ板なんだからクイズの話しようぜ
0111( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 23:44:210112( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/23 00:00:18見たことがないな。
俺のAirH'32KでノートPCもA4だからできないが、まわりの反応を見てみたい気も
する(ぉぃ
0113( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/23 01:37:580114( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/23 02:36:43しょうがねえから漏れがアーケードのところに新しいスレ立ててやったよ。
0115( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/23 07:08:45携帯で画像撮ってるのかな
0116( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/23 10:12:003日前、「新千円札に描かれている花は?」
って問題で急いで財布から取り出して見たよ。
0117( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/23 13:24:300118( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/23 13:52:16100円取り出して、見て、「菊」と答えたが「桜」だった_| ̄|○
あんなの菊にしか見えねえよヽ(`Д´)ノ
0119( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/23 14:56:170120( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/23 15:37:46たまには河原や公園を散歩して花を愛でてくることをお奨めする
0121( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/23 17:03:31答えを書くようなカキコならば、晒しスレでしていただきたい。
0122( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/23 19:22:01そういう風に縛ると>>110みたいな流れが来なくなるとオモ。
潤滑油程度に話題に絡めるくらいはいいんじゃね。
0123121
05/01/23 20:13:570124( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/23 21:27:190125( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/24 00:32:51よくねーよ俺様君。
0126( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/26 21:38:050127( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/26 21:58:23もの凄レベル低いんですけど、聞かぬは一生の恥なんで!
√=の倍数が解らない時の計算方法教えて!
0128( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/26 23:48:26もの凄レベル低いんですけど、聞かぬは一生の恥なんで!
お前が何を知りたいのかがさっぱりわかりません!
0129( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/27 02:55:55もう、私見ててびっくりしたよ。
答えは「まんせー」だった。
よーく、覚えてて!!
0130( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/28 10:01:47/ <
__>  ̄
/ /\ |\
ハ // ̄
/ |
( ◎) / .|
_ノ(ノヽノ .ヽ-ヾ _
/ \
/ ノ人 ヽ
| イ・ヽ\) )
| .| | ヾ) ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ人__ノ(。。` ヽ / | 父さん!
| ⌒ | ノ ノ <
人 | レノ / | 強い電波です!
ヽ、 ⌒ ノノノノ \__________
/~/`ーーーー´/___/ヽ
/ | ̄~|ヽ/\/| | |
/ |__| o .|__| |
0131( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/29 10:42:47ttp://www.sanspo.com/shakai/top/sha200501/sha2005012901.html
・・・なんつーか・・・さすが愛知。
0132( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/29 10:57:55エフェクトで聞かれそうだw
若いのもそうだがおっさん方も狂ってるなこの国は。
0133( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/29 15:37:42じゃなきゃカタカナではないがホカイドーの「公立はこだて未来大学」なんてトンチンカンな名前は出ないよ。
0134( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/29 22:26:51絶対本気じゃないだろ。
0135( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/31 14:33:130136( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/31 15:53:12がまだ可愛く思えてくる。
0137( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/31 17:54:560138( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/31 18:52:52誰かが「ガッ」していてワロタ
予選2回戦のタイピングでも初問からいきなり挨拶(複数)にはじまり
ここでよく見かける様な言葉が多数、2回戦終了まで見られた。
そいつら00.00で予選落ちしていったが、地域は大阪と静岡とどこかでバラバラ
なにあれ、打ち合わせでもあったのヵ。オマイラ漢です。
今月の唖瑠化DEARにQMAサイトがたくさんのてるね
0139( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/31 22:54:59珍名スレ行ってみ。
0140ナツミ
05/01/31 23:26:56私は芸能系が得意なのに、最も苦手な学問とスポーツばっかり(泣)
ぉしえてくだちゃい(┰_┰)
0141( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/01 00:05:27日頃の行い
0142( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/01 14:26:590143( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/01 14:43:45アケ板の「マロン寮」スレで論議をよんでいる。
1,000歳を超える説、二児の母説、ロマノフの師匠説とか色々
0144( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/02 00:46:52漏れは単に「マ○みて」にかぶれているだけだと思っているんだがどうだろう。
0145( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/02 11:54:17問題があると、ぬるぽって入力してます、俺。
しかも、今、大魔道市なので、138の見たのは俺かも。
ガッされると、ちょとうれしい。
0146( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/02 18:38:14漏れも何気にタイピングでぬるぽ入れたらガッされた。ちょと嬉し。たまに誰もガッしない時は自らガッorz
0147( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/03 16:12:08夜〜深夜(およそ18:00〜22:00)間、大魔道でぬるぽしてみて下さい。
高確率で壮絶な光景が見られると思います。
0148( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/05 14:11:180149( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/07 07:58:16何か晒してみるか。では、ニュープレーリー山田という単語を
覚えておくとよいでしょう。
0150( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/07 18:22:180151( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/07 22:42:130152( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/08 09:22:31晒すのは人によっては嫌がる人も居るから、下手すりゃ逆効果になるよ。
0153( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/08 21:48:07代わってくれorz
自分は芸能、特に映画がさっぱり解らんのに(タイピングにいたってはイチローの打率以下)芸能の三連発されたりする。
学問とか雑学ならタイピング除いて八割いってるのにもうね。
1の時にも苦しんだから敢えて予習を芸能まみれにしてみたが効果なし。
まさかカイルだからだろうか(´・ω・)
0154( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/09 22:37:490155( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/09 22:47:190156131
05/02/09 23:27:320157( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/10 01:31:43アニゲ(アニメに弱い)≧雑学(時事に弱い)≧学問(歴史に弱い)>>>>スポーツ(野球・競馬以外に弱い)>(略)>芸能(さっぱり弱い)
ってな俺としては、イメージ的には
アニゲ
|
学問 − 雑学 − 芸能
|
スポーツ
ってな感じ。雑学は全員それなり、それ以外は対極に弱いって感じで。
>>156
「全国から」ワラタ
0158( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/10 12:00:170159( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/10 14:17:48やっぱHPで調べた回答を携帯のメモ帳に打ち込んでプレイ前に見んといかんかなあ
キューブやエフェクトだったらこれで対応できそう
1日10個でもうっておけば2週間もすれば相当な数になるはず
みんなはどのように予習してるの?
0160( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/10 15:19:320161( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/10 15:27:47俺は特に予習などはしてない。
強いて言えば普通にニュースや新聞を見たり読んだりするくらい。
もちろん考え方などは人それぞれと分かってるが、
解答晒しサイトとかで答えを知ってから正解して勝つよりも、
素の知識で戦った方が例え負けても楽しいと思うし。
というか、クイズってそういう物だと思うしさ。
まぁ、単純に勝ちたいってだけならメモ(カンニング)するなり、
晒しサイトで解答を調べるなりが一番の近道だろうね。
0162( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/10 16:08:250163( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/10 16:39:50でも同じ問題を間違え他の人は殆ど正解してると、流石に復習しようかなって気にはなる。金無駄だし
(特に全然覚えられないアニゲ)
でも今の階級程度(大窓)なら、苦手が来ても運で何とかなるからそのまま
賢者になったらこれじゃ通用しないだろうな
0164( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/10 16:49:15マジアカの問題は学校のテストみたいなもんだと思ってるの
テストやる前は勉強するでしょ?
特にオレは興味ない話題なんか1度やっても覚えられないから
予習(テスト勉強)するしかなさそう…
っていうか問題が出てメモをパラパラ〜って間にあわんのじゃーーー!
カンニングは実質無理っしょ、偶然できたなら運が良かったってことで
0165( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/10 17:15:53その場でのメモは取っていない。
これでも白金で貢献度1000超えたよ。
0166( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/10 17:34:460167( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/10 17:54:370168( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/10 19:18:080169yossy
05/02/10 19:33:540170( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/10 19:43:190171( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/10 22:47:26その既出問題1問が生死を分かつことが往々にしてあるので甘く見ない方がいい。
0172( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/10 22:52:45店内対戦を目的に遠征する人がいるくらいにいますよ!!!
0173( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/10 23:27:13よし今日からはじめよう
0174( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/10 23:48:18今日やってたら学問のセクションに「連想」が
新たに出てきたんだがどうすれば新しいのが
出てくるのか法則がわからんちん
0175( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/11 00:09:51賢者になってはじめて決勝で金剛に囲まれた
貫禄の4位だろうなとおもったらタイピングで漏れの素の知識でいける問題が多めで2位入賞(゚∀゚)
脳内麻薬でまくった
</chirashi>
0176( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/11 00:20:34予習で4択を数回合格すれば次の連想が出てくる。連想で数回合格すれば次のタイピングが出てくる。
そんな感じで、とりあえず最新のヤツを数回合格すれば次が出てくる。
ただし、階級によって出ないこともあったり。例えば大魔道士にならなきゃランダム1が出ないとか。
0177( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/11 00:47:15なるほどー。ありがとう
まだ中級だけどがんばる。
0178( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/11 03:28:35ランダム1は上級で出せるよ。基本的にその階級のトーナメントで出る
最上位の形式まで開けられる(大魔導士のみ例外)。具体的には、
修練:連想まで
初級:並べ替えまで
中級:順番当てまで
上級:ランダム2まで
大魔:ランダム4まで
賢者:全部
のはず。
0179( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/11 14:40:56>素の知識で戦った方が例え負けても楽しいと思うし。
>というか、クイズってそういう物だと思うしさ。
クイズ番組を見ているとそんなこともないような気がしてくる
予習復習くらいはするだろうと思う
そういえばクイズ番組用の予想問題集なんてものも昔見たことあったな
それにしてもおまいからはメモ叩きの匂いがするな
メモが卑怯だと思うのは構わないが
ゲーセンでメモしてる者を殴ったり殺したりするなよ
0180初級ドラゴン ◆fO/QQQOn/w
05/02/11 21:54:560181( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/11 23:31:590182( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/11 23:40:32みんないっしょ、なかま♪、なかま♪、仲良くいこう、オレもだけどさ〜
0183( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/11 23:41:350184( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/12 00:30:460185( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/12 02:01:28わかんない問題を別ゲーやってるお友達の金剛でも呼んで答えを聞くとか茶飯事っぽ
0186( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/12 02:52:330187( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/12 03:02:57東京に80円で出来るとこハケーン。
0188( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/12 07:43:220189( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/12 16:37:070190( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/12 17:17:08ノンジャンル以外で、予習合格回数が25回以上だった希ガス
豊臣秀吉の側室、淀君の母はお○の方、という問題で
解答者の半分近くが「まん」と答えていたのにワロタ
つボイノリオかよw
0191( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/13 03:24:52いや…家康の側室とか珍しくない名前なんだけど…
0192( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/13 08:04:28ギャグだと思ってウケてた奴がいたな。実在した国なのに。
0193( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/13 10:08:140194( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/13 10:16:11中の人の話は厳禁ってことになってる。
空気嫁
0195( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/13 11:00:380196( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/13 11:21:101の方が良かった
0197( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/13 12:37:070198( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/13 16:11:09ルキアは2の方がいい。というか2で初めて使う気になった。
0199( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/13 17:02:48俺はアロエは1より2の方が好きだ。
クララは2より1の方が好きだ。
つまり好みは人それぞれってこった。
0200( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/13 19:43:120201( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/14 01:07:120202( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/15 05:48:30予選で1位取られまくり。参加者もなんでやねんと思うくらい早い。決勝で対コム3の時だけ何とか優勝できたよ。
大窓いったら一回戦すらあぶないな。
0203( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/15 16:26:52五十音のキーがどこにあるのかわからなくなる。
答えが長い問題だったりすると、
文字を探していて時間切れになったりすることもちょくちょく・・・。
駄目駄目だな、漏れorz。
0204( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/15 16:47:54前にサンダースを使っていた漏れには、じゅうぶんえろいです。
あのふとももとか。
・・・炉な自分に orz
0205( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/16 00:33:38押してもズレてたりしない?
超ムカつく〜!
0206( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/16 09:10:41眼鏡拭きとかウェットティッシュとかで拭けば直る場合もある。
0207( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/16 12:35:17ガンガレ。超ガンガレ。
東京と言っても隣の駅が神奈川な某M市じゃないか。
その店はICカード仕様ではなかったか?
0208( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/16 19:41:210209( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/16 19:46:16comの強さなんて気にならなくなるけどな。
0210( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/16 21:54:310211( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/16 23:41:570212( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/17 00:48:58でもHUMなら納得いくがCOMが理不尽に強いと腹が立つ自分ガイル。
0213( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/17 01:13:02普通のキーボード並みに使える人なんだろうなぁ
両手で打ってる人いる?
0214( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/17 02:01:35超賢戦だと、両手打ちしないと
他のプレイヤーのスピードに追いつかないと思う。
「あん」とか「が」とかの入力は、両手打ちの方が圧倒的に速い。
0215( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/17 02:09:570216( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/17 09:42:330217( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/17 13:35:04「に」の下とわかっていてもダメとです
0218( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/17 15:31:40自分人指し指打法ですよ。大窓3の憂鬱
0219( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/17 18:07:38どこに何の文字があるか探してしまう。そのせいか殆ど速度負けする。
勝つには正答数で上回るしかないって感じだ。
0220( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/17 18:44:220221( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/17 20:49:00百点満点ランキング一位の人はどんななんだろな。
0222( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/17 21:20:1564分の1で満点取れるかも
0223( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/18 09:36:30それで0点取ったことある・・・orz
0224( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/18 23:31:57ってかやっとペット生まれたしw
レベル低くてスマソ。
0225( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/19 01:51:240226( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/19 17:39:26タイピングの時いつも右から文字を探してしまう・・
>>224
漏れもまだ始めて延べ3日。いままで予選落ち無しで上魔8級。
100円で15分遊べてコスト良、とまだまだおもってるヒよっこ。
0227( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/19 17:44:02俺も、賢者なりたて。
ろくに、予選一回戦も勝てないことが多い。orz
0228( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/19 20:59:18長かったそしてランクアップ初戦みんな強すぎだった。。
大丈夫なのか俺??
そしていつになったら全国大会やるんだYO!
0229( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/19 21:33:38そして勝てるわけがない。
0230( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/19 22:12:16きょう2プレイして1回も決勝いけなかった…
へたれっぽ
0231( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/19 22:20:07まぁそんなやつ一回しか見た事ないけど。
0232アストラル
05/02/20 00:09:110233( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/20 00:15:19それとも○○賢者ってのが級にあたるのかな。
0234( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/20 00:18:58平賢者ですけど、金剛3人のうち2人破って決勝進出できました。今日。
まあ最後の一人は予選決勝24問全問正解だったわけですが _| ̄|○
>>233
賢者以上のクラス(大賢者、白銀賢者、金剛賢者etc)はまとめて対戦やらされます。平賢者には地獄です。
頼むkonmai、賢者戦を作ってくれ……_| ̄|○
0235233
05/02/20 00:30:24まあ自分には当分先の話ですが…
0236( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/20 00:47:36かなりきついですがもうちょっと頑張れるか…。
0237( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/20 10:21:37ちなみに自分は先々週から始めて週一ペースなのですが一度も行ったこと無いです。
オレダメですか?
0238( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/20 13:30:22やってるうちに問題を覚えていくと思うので、
すぐ行けると思います。
優勝するともらえるゴールドメダルは修練生や初級〜上級クラスのうちに
沢山集めておいたほうがいいかもしれないです。
頑張ってください〜
0239( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/20 18:26:47全然ダメなんかじゃないよ。
自分が楽しめてれば順位なんか関係無い!と俺は思う。
0240( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/20 20:52:20頼むkonmai、賢者戦を作ってくれ……_| ̄|○
全くだ・・・。
0241( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/20 22:36:031の時の大窓隔離と同じだよ・・・ハマリが先送りされるだけ。
リーグ戦が廃人隔離&同レベル相手との対戦を実現するはずだったんだが・・・
正直、実装されるのは何時になることやら(:´Д`)
0242( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/20 23:47:38優勝はまだない平賢半分すぎorz
0243( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/20 23:54:57今日なんて91点取っていたのに決勝行けないなんて・・
貢献ポイントも落ちるばかり。大変だ、(笑)
と、いうかやっぱりタイピングは両手のが良さげなのか??
0244( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/21 00:59:11右手中指のみ使用でも、賢者まではなんとか行けますぜ。
0245( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/21 01:03:43決勝行ったことないです・・_| ̄|○
0246( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/21 01:08:04やしらはそれこそ人生無駄に費やして連コインとメモに明け暮れて"QMAの解答"の知識を詰め込んでるんだから素の知識勝負になればいいのだよ
タイピングとか並べ替えだいっ嫌いだからやらないとかだと苦しいけどな…
0247( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/21 07:54:45は? タイピングの問題数が少ない?
超賢を語りたいなら各形式の問題数を一通り調べてから発言した方がいいかと。
0248( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/21 08:02:461のときは使えたが、今作ではどれも武器にならんよ。
0249( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/21 08:24:07全問題数ってどっかででてるの?
まあタイピングは少ないとは漏れも思わんけど
0250( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/21 08:39:020251( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/21 08:53:38まあ金剛諸氏が武器にしてないものならまだ未見の確率が高いって意味では的外れじゃないのかもしれないけど問題数多いジャンル選んでも自分も崩れるってことだからなあ
完全な憶測だけど四文字とかかなりキツいほうじゃないか?問題の質とか
0252( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/21 15:12:440253( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/21 16:30:54QMAの問題と回答を晒すスレ 第十六回戦
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1108572968/l50
いってらっしゃい
0254( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/21 20:38:030255( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/21 21:07:55それ言えてると思う。
俺はタイピングとかエフェクトで決勝出すより、
金剛もマークが甘いと思われる(?)
四文字や順番当てを出すようにしている。
これはあくまで俺個人の考えだから、
「それは違うな」っと思った方。
先にお詫び申し上げます、
0256( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/21 23:31:24順当ては今回は弱い。
0257( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/22 00:25:46某パチスロの俵みたいだなw
あっちは8回だけど
0258( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/22 01:11:24四文字、並び替えは問題の質が大幅に上がったことにより強化。
順当ては法則復活により弱体化。
タイプは以前と変わらないイメージがあるが、
配点が変わってスピードによる差が少なくなったので、タイプの早い人にとっては弱体化か?
0259( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/22 02:32:46http://qa.2ch.net/test/read.cgi/argue/1109006959/
宣伝
0260( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/22 05:31:104択は「ですが」がある分やや弱体化な感が
キューブ・エフェクトはどうだろう
俺は苦手だが
0261( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/22 12:10:04エフェクトは途中で問題文が消えるという仕様が入ったせいでやはりやや難化。
0262( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/22 13:43:06【強化】
・○×
回答時間が20秒になって配点が変わったため、全体的に16.66が取り易くなった。
それ故に、万が一地雷を踏んだ場合のダメージが他の形式より大きく、
他の形式で取り返してもスピード差で負けることが多くなった。
・四文字
全体的に問題の質がアップ。打ち直しのきかないこの形式で、
「ですが」に引っかかって飛び込んだ時のダメージは大きい。
・並べ替え
問題の難易度が大幅アップ。特に☆5はキラー問題が多発。
多数の人が予習を後手に回しがちなこともあり、これを武器にする人も増えたくらい。
また、3文字の並び替え問題は割と意地悪なものが多い上、外すと精神的ダメージも大きい。
・エフェクト
出題のほとんどが特殊な読み方をする言葉になった。
【変化なし】
・四択
問題的には1と変わらないイメージ。回答速度による点差は小さくなったが、
「ですが」登場でうかつに飛び込めなくなったこともあり、この位置。
・タイピング
タイプ速度による点数差こそ縮小したものの、
わからない場合には絶対に正答をとれないので体感的に1と変わらない。
・キューブ
6文字以下の問題も出題され、バリエーションこそ増えたものの、
結局はアナグラムなので、6文字までしか出ない並び替えのようなもの。
【弱体化】
・連想
問題の質自体は変わらないものの、回答時間による点数差が縮小したため。
4番目のヒントまで待てば間違えづらいのもマイナス。
・順番当て
法則の復活により明らかに弱体化。
問題の質自体も、1より易しくなったような気がする。
0263( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/22 16:59:37何が「クイズ王監修」なのかわからなくなるがな・・・
0264( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/22 17:00:340265262
05/02/22 17:32:15だから個人的見解って最初に書いてあんじゃんw
俺は1よりも外したときのダメージがでかい→強化ってことだと考えたんだが、
その辺は人によってどうとでも変わるしね。
0266262
05/02/22 17:33:230267( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/23 05:15:380268( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/23 05:19:480269( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/23 06:30:07正答率は65%、最近やっと1,2回戦落ちがなくなってきたよ。
0270( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/23 21:36:28俺は大魔導師10級。
結構限界が・・・(笑)
正答率はだいたい70%くらいか。
上がりたてだけども、一回予選でいきなりタイピングが出てきたのには驚いたよ。
あとなんか高得点とっても残れない事が多いかなぁ、、
前は正解数で上回れば良いと思ってたけど、
最近では全問正解でも落ちる事がちらほら。
スピードも早くしないとなってよく思うよ。。
0271( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/24 10:07:080272( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/24 23:39:14いまさらだけど。
このゲームのおかげでサークルも新しい人が増えたけど、なんというか・・・
0273( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/24 23:42:200274淅亜
05/02/27 09:49:340275( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/27 18:26:100276( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/27 21:25:420277( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/28 19:58:36俺はまだまだはまってるが。
前は並んでいた席も今は空いてるし。
全国大会そろそろやった方が良いと思うが。。
0278( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/28 20:53:05ということは、リーグ戦の実装もまだまだ先なんだろうな・・・
全国大会の告知があったら、教えてくれ。
0279( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/01 01:21:26家の近所のゲーセンは、以前は8台あったのがいつの間にか6台になってた。
私自身はまだはまっているけど、同時に限界を感じるようになってきた。
今大魔導師7級だけど、決勝に行くのすら難しくなってきた・・・・。
0280( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/01 01:30:49ウチは6台が4台になったよ・・・
0281( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/01 13:57:183,4回目ぐらいから「あーまたか」って感じ。
0282( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/01 16:26:45人気がなくなってきたと聞くと寂しい限り
今日で上級魔術師10級になりまいた
0283( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/01 16:47:45うちのホームは休日とか平日夜はかなりの確率で満席なので、なかなかプレイできないよ・・・
時間帯ずらしてプレイするというわけにもいかないし、
筐体増設 or 設置店舗増加 激しくキボンヌ
0284( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/01 19:07:52(クイズマニアでなくゲームマニア)
0285( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/01 20:18:58ちなみに私も上級10だょぉ
0286( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/01 22:10:06俺のホームはまだ8席あるし。
でももっと大きい所行くと、10席埋まってるなぁ〜
全国大会告知あればまた書き込みます。
あと横の人に自分の画面覗かれるのって腹たつよね。
関係ない話でした。。
m(_ _)m
0287( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/01 22:19:38思って見たいけど恥ずかしくて見られない小心者の俺。
0288( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/02 01:22:28コンマイしっかりせいよ
0289( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/02 03:20:400290( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/02 03:33:23正式稼働してからまだ3ヶ月半なんだが、遅い方なのかな
1の時はガチバトル導入にもっと期間かかったっけ?
0291( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/02 08:10:21問題監修者のインタビュー??
0292( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/02 22:40:52忘れるな。
前作にはスパイラルというシステムがあった。
0293( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/03 00:36:04賢者戦やっても金剛が半分ぐらいだし
おいらみたいな半端もんは賢者戦で勝てずセカンドに逃げるしまつ
おかげで修練〜上級の難易度も高騰。
この閉塞感は1以上!はやくリーグ戦入れてくれ!
0294( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/03 01:02:07やっぱ最初より難易度上がってるよなあ?
金つぎ込んだら誰でも上の階級には上がれる分、1よりマシだと思うけど。
0295( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/03 01:33:56中級のころは大抵決勝まで残れて悪くても三回戦だったのに、今回は一回戦落ちすら味わった
決勝進出も数回やって一回だけだったし
まあ俄然やる気にはなったけど
0296( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/03 01:59:04実力がないのに上のランクに放り込まれる今のシステムがいいとは思えないけどな。
0297( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/03 10:15:44だからほとんどボケたおしていったよ
なんかやり遂げた感がふつふつと沸いてきた
0298( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/03 10:53:13同感。経験値制自体が悪いとは思わないけど、
分不相応に階級だけが上がってくのはどうかと思う。
まぁ、前作はスパイラルを経験する程長くやってないから、
こんな事が言えるのかもしれないが。
0299( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/03 18:33:27しばらくゲームを休んで勉強に励む事にするよ。
0300( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/04 00:36:10エフェクトとかも特殊な読み方する漢字多いから、覚えるしかないか。。
しかし、メモは見ながらやる物ではないよなぁ・・・
前ノートめちゃ積んでる人いてびっくりした。。
メモって覚えてくるのは良いと思うけど、
見ながらやるのはマナー違反と思う、俺。。。
0301( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/04 10:18:59メモって覚えるのなら復習だけど、
メモを見ながらやるのはカンニングだもんな。
ただ、俺はカンニングもマナー違反とは思わない。
プレースタイルは人それぞれだから、
連コの様に直接迷惑をかけなければOKかなと思う。
0302( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/04 10:49:26問題出てパラパラ〜って間に合わねー!!
これもスキルじゃないかと思ってしまう
0303( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/04 11:02:13自分はやった事無いけど、やってる人を見た事ならある。
だから可能っぽい。
0304( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/04 12:14:04メモ叩きによるでっち上げだとばかり思ってたが
実際にやってる人を見かけて( Д) ゚ ゚
0305( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/04 12:46:320306( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/04 14:35:39Palmに入力したデータを参照しながらプレイしていた高校生なら
見たことあるな。「それ、学校で習わなかった?」というような
問題も検索して、揚げ句にデータが無いようで頭抱えてたりして
スピードの遅さも手伝って予選落ち繰り返していたから、
このレベルなら微笑ましいで済ませられるんだがな。
0307( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/04 16:52:451:問題と回答のデータベース的ノート(予習復習用)
2:自分の苦手な=メモを見ないと回答できない問題だけを検索しやすくレイアウトしたノート(実戦用)
の2冊を用意しなければいけない希ガス。
メモ派の人はやはり両方作ってるのか。
そこまでマメにはなれない。。。
0308( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/04 17:25:05正解数を増やしていけばいいと聞きましたが、
○×クイズだけで正解数増やしていってもいいのですか?
四択、連想と上へ上へといかなければ孵化しないのでしょうか。
0309( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/04 17:41:37孵化条件はどれかのジャンル25回合格なので、○×だけでも可。
0310( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/04 17:42:52○×だけでもいいかもしれないけど、
形式増やしといたほうがいいと思う。
0311( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/04 17:57:15いま3ジャンルで順番当てまで出してますが、
順番当て全然できません・・・orz
で4文字に逃げてます。
0312( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/04 18:15:11法則さえ覚えとけばかなりいけるよ。
どれか1つでも場所がわかれば、あとの順番は2拓か3拓まで絞れるし。
2つの場所がわかればあと2つは自動的にあてはまるし。
0313( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/05 15:56:55「順番当て」って法則あったの?
知らんかった・・・。
0314( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/05 16:25:180315( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/05 21:18:24テンプレサイト
http://www.geocities.jp/houjou_mika/qma.htmlより。
◆順番当ての解答パターンが固定されており、結果、本来は24通りの答えが
あるはずなのに、12通りしかない。しかもabcdが正解となる確率が高すぎる。
正順 abcd / 逆順 dcba
2ペアで正順を下から cdab / 2ペアで逆順を上から badc
交互で外から中へ acdb / dbac
交互で中から外へ bdca / cabd
正順で外側ののち中側 adbc / 正順で中側ののち外側 bcad
逆順で中側ののち外側 cbda / 逆順で中側ののち外側 dacb
の12通り。ちなみに左の4例と右の4例は左右対称になる。
プログラム上で、初期配置から入れ替えて解答表示を決定するパターンが一定になっている
ためと思われる。このバグは前作にもあったがのちに修正された。
0316( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/06 13:45:34下のパターンを覚えてさえすればいいわけね。
abcd/acdb/adcb
badc/bcad/bdca
cabd/cbda/cdab
dacb/dbac/dcba
0317315
05/03/06 16:17:52今はそれでいいみたいだけど、
前作では法則が修正された経緯があるから、
法則ついでに全ての順番を
覚えるようにした方がいいんじゃないかな?と思ってみたり。
0318( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/06 17:14:57待て、adcbじゃなくてadbcだ。
0319( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/06 17:49:50携帯にメモってあるけどいちいち見るのがめんどくさいんだよな。
0320訂正版
05/03/06 17:51:37badc/bcad/bdca
cabd/cbda/cdab
dacb/dbac/dcba
最初の1文字目を切り離してみると、2文字以降が循環してるのが分かる。
4つの配列を憶えれば、あとは2〜4文字目を順繰りにぐるぐる回せばいい。
[例]
a+b→c→d→b
b+a→d→c→a
c+a→b→d→a
d+a→c→d→a
0322( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/06 20:20:480323( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/06 22:02:580324( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/06 23:32:08でも、1番目と3番目がわかるとかそういうことは、初見の問題ではあんまりなさそうだね。
0325( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/07 00:53:250326( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/07 22:25:38全国大会のお知らせです〜。
開催期間
3月14日 午前10時〜3月21日 23時59分
今回は
賢者以上の方はAリーグ
大魔導師以下の方(ゴールドメダル3枚以上所持)
はBリーグでプレイという事です。
システムは何人のプレイヤーを勝ち抜けるかという物で、
4人で対戦をしていく訳です。そこで上位2人は勝ち抜きとなるのです。
一回のプレイで3回までしか出来ませんが、勝ちつづけている場合は
次にプレイした時に、〜人勝ち抜き中と記録が残るわけです。
これでまた人気出て欲しいものです。長文失礼、、でわ。。。
0327( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/08 00:04:25うん、ヘタレ銀紙な俺には参加するなってことですな。
キッツー。orz
0328( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/08 02:22:25しかし、連勝中にちゃんと止めることは出来るんでしょうか。プログラマの腕を考えると、勝ち抜けると途中で抜けられない予感。
0329( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/08 07:48:35d
つまり、(一部のトップクラスを除けば)
集団同時突入カンペプレイする度胸のあるヤツほど有利になるわけですか。
・・・前作よりタチ悪いな。
0330( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/08 09:25:460331( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/08 12:26:30これは良さそうだね。
ありがとう。
0332( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/08 17:05:120333( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/08 17:38:29今の身の上では賢者以上と戦って勝てる自信がない……
Bリーグ戦用にもう一枚カード作るかな
初心者には悪いが修練〜中級レベルならゴールドメダル3枚くらい軽いだろうし
0334( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/08 19:49:41同じこと考えてる鬼に捕まらないように気をつけてな。
メイン白銀なのに、3回戦ボーダー97点でぬっ殺されたよ…。
0335( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/08 23:01:37問題読んでる間に答えていく鬼たち
0336( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/08 23:05:27だとしたらランクアップねらい目??
全国大会は記念に参加しようかな。
まぁ賢者にあがった所で勝てない事は判ってるが。。
0337( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/09 09:09:23赤色でかわいい(・∀・)モエッ
0338( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/09 18:37:290339( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/09 21:13:50いいなあ。自分は、均等に予習やってたら大魔になっても孵化しない。
あれ触ると反応するんだね。人の見るまで知らなかった。
0340( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/09 22:16:19σ(゚∀゚ ∬オレも大魔4だよ。
雑学、スポーツ、学問均等にageてた。
順番当てでてこずるようになってからは
スポーツで4文字ばっかり選んでた。
0341( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/10 01:06:07メダル沢山取れば生まれるよ〜
でも虹色の卵は孵化しないっぽいね。
ジャンルを絞ってみるのもいいと思うが。
0342( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/10 01:20:020343( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/10 01:30:271回でもノンセクじゃないジャンルを予習するとアウトだぞ。
0344( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/10 01:44:130345( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/10 05:11:56めんどうだから
0346( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/10 18:21:140347( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/10 18:49:23これでまた一から遊べるぞっと。
0348( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/10 19:16:31決勝で選択可能な問題もノンセクだけって事?
他は○×だけしか選べないんだ・・・
0349( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/10 19:38:590350( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/10 19:42:020351( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/10 19:49:36なにが楽しくてプレイしてるんだろ?と思ってしまう。
2人で画面のぞきながら楽しくわいわいやるのは別にいいとは思うけど、
ピンで必死にやってる香具師を見ると、なんかかわいそう。
0352( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/10 21:05:07またその話か。
他人のプレイなんざほっときゃいいんだよ。
メモやカンニングよりも、散々ガイシュツな嵐要因レスを今更書き込む神経の方が理解できん。
0353( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/10 21:27:570354( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/10 21:46:310355( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/10 21:57:37いま虹卵持ってるけど、とりあえずこれからアニゲ○×25回合格してペットだけはアニゲにするわ。
0356( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/11 01:11:35あの仕様変更って何が変わったの?
0357( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/11 01:52:01例えば賢者戦でランダム1→3→5固定だったのが
2、4も出るようになった。他の初級以上も多分改善された。
後1回戦のジャンルは3回戦に絶対に出ないということもなくなったらしい。
あとはイベント・月間貢献度・総合正解率ランキングの追加とか。
0358( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/11 02:01:28やっとマトモに遊べるな。
それにしても大魔導士の2回戦順当てがやりたくてしょうがない。
0359( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/11 12:41:19イッシュウカンプレイオヤスミ…センダイシイガイニモオイテクダサイヨコナミサン
0360( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/11 14:40:10その書き込みから察するに、普段はもっと近くにあるんだろ?
だったら少しの期間くらい我慢しる。
普段から電車で45分かかる俺みたいな香具師もいるんだから。
0361( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/11 15:07:100362( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/11 19:07:200363( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/11 20:21:18交通費も馬鹿にならないね
0364( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/12 02:06:56さらに24時間営業ですか?
0365( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/12 04:13:36いや、5時まで。
0366( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/12 11:35:10スポーツランダム2で初めて予選一回戦最下位になりましたよ…orz
0367( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/12 11:58:08なったらしいからサッカー詳しくない人は辛いかも。
0368( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/12 12:28:32頻出っつーか、今まで「1しか出ない」状態だったものが「1か2が出る」ようになった。
0369( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/12 17:40:46アップデートしてたのか。
0370( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/12 19:39:39猫ですか?
0371( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/13 14:54:150372( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/13 23:00:17今まさに開催中ですよん。明日もあるでよ。
0373( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/14 09:24:28いつですか?参加したいです!ワクワク
0374( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/14 09:30:45【珍名】QMAで見かけた面白い奴 8人目【ボケ回答】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1110461088/
↑ここのテンプレにのってるから行ってらっしゃい。
0375( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/14 10:20:590376( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/14 20:10:100377( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/14 21:42:370378( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/15 19:33:58タイピングとか四文字になるとやっぱキツいですorz
後は他の参加者のミスを待つだけみたいな(苦笑)
0379( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/15 20:25:090380( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/15 23:16:100381( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/16 01:27:333/15(火)の夜9時半〜11時半頃
東海地方の某市に去年できたばかりのゲーセン@下が本屋&上が映画館に
カードをお忘れの方。店員に届けたので取りに行ってね。
それにしても全国大会、勝てねぇ・・・1勝6敗 orz
0382( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/16 15:26:33全国大会参加できないんでしょ?
今、2枚しか無いから頑張らないと。
0383( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/16 23:00:45全国大会へ参加する方法は2つある。
・ひとつはゴールドメダルを3枚集めること。
・もうひとつは金の力で賢者に昇格すること。
Aリーグはメダル数による制限がないよ。
0384( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/17 14:33:07なにが楽しくてプレイしてるんだろ?と思ってしまう。
2人で画面のぞきながら楽しくわいわいやるのは別にいいとは思うけど、
ピンで必死にやってる香具師を見ると、なんかかわいそう。
0385( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/17 14:43:24| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | >>384
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
0386( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/17 14:50:52独り言言いながら、正解するとガッツポーズなんかしてるし、にやけてたりもする。
0387( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/17 16:27:580389( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/17 18:19:19「あ、まちがったー!!」とか、「なんだよー!!」とか、そうそう、
「ヨシッ!!」とガッツポーヅもデフォでやってました。
とにかく煩かったですよ。しかも時々こっちの画面を覗いてくるんですよ。
はしゃぐのは許してやるが、......何回も何回もこっち覗いてんじゃねぇよ。
0390( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/17 18:48:502位に入らなければと思うと焦ってタイプミス連発する。
0391( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/18 01:01:46全国大会も残り数日、みんながんばれ。
0392( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/18 02:02:27今中級8級になったとこだが、今日なんか4クレやって全部2回戦敗退。
貢献度下がりまくりだぁ。
ダントツビリってことはないんだが、1問差とかタッチの差で9位10位が多い。
これは俺が馬鹿なのか常識がないのか、それとも運が悪いだけなのか。。。
他にもこんな方いますか?
0393( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/18 15:08:16一般常識レベルでも大魔まではいけるはず。
と折れは思っている。
0394( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/18 17:24:450395( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/18 21:43:080396392
05/03/19 11:04:24朝は人少なくてCOM多いから割と勝ちやすいですなぁ。
・・・邪道とか言わないで下さいね。
たとえ51点で優勝という低レベルな戦いでも漏れは満足でつ。
0397( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/19 17:11:26決勝に残ったのは人1人とcom3人 ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
0398( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/19 21:41:543回戦で人4com4で、
comが全員僅差で予選落ちしたときは、
AIも分かってらっしゃると思ったもんだ。
0399( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/19 21:49:00スポーツ、芸能が全くわからねぇ・・
0400( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/19 22:24:47ゴールドメダル2枚獲ってんのに、それからトーナメント全然勝てねぇ。
今日なんか17回やったのに最高3位。一般常識はともかく、見てないアニメとか
は全然ダメだな。ちなみに僕は今のところ、大魔9級です。
0401( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/19 22:29:49最近アロエ杯、ガルーダ杯、バット杯が三連続で来たんだが仕様か?
0402( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/19 23:14:35ガルーダ杯、バット杯は最近追加された。
昔は「キャラ名+杯」しか存在しなかったからな。
0403( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/19 23:19:520404392
05/03/20 03:06:28俺もスポーツ、アニゲ、芸能の順にニガテでつ。
トーナメント内容にこれらが含まれると分かったときの心境は、
スポーツ→あぁ、運に任せるか・・・
アニゲ→一部のゲームだったら分かるかも。
芸能→誰でも知ってることしかわかんなさそう。
一応雑学と学問は得意なつもりだが、雑学でも時事問題が出たり、
学問でも歴史ばっか出たりするともうダメ。
特にみんなが正解の時事問題とかわかんなかったりすると、
自分の常識のなさを感じまつ。
ところで今日やっとゴールドメダルが3枚になった。
(優勝は4回だが1回はルキア杯だったためカウントされず)
せっかくだから1回くらい全国大会に出ておこうかな。
まぁどうせ1回戦負けだろうけど・・・
0405( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/20 11:01:46参加賞目当てで、今日大会初参戦の俺みたいな奴も居るから、
出てみたらどうだ?
0406( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/20 17:23:35「すべての素数の積は偶数か奇数か」って問題で、
「無限は偶数か奇数か」って話合いが続いてたけどさ
無限ってのはどうやってできたかによって奇数か偶数かはたまた整数でないかが
決まるんじゃない?
少なくともすべての素数の積で生まれる無限は2をかけている以上は偶数になるんじゃね
0407( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/20 18:08:54正) ぜ い た く は 敵 だ
珍) 敵 は い た だ く ぜ
0408404
05/03/20 18:15:261回目は、1回戦で芸能タイピング。
2問しか正解出来ずダントツの4位。。。
くやしいのでもう一回やると、1回戦でスポーツ4択。
またダメかぁ・・・と思ったら、まぐれ当たりが続き奇跡的に2位獲得!
2回戦は学問順番あて。
分かる問題が多かったので6問中5問正解、1位。
3回戦はノンジャンルタイピング。
微妙な正解数で惜しくも3位。
2位との差は3点ほど。あと一問正解していれば・・・。
ってわけで、途中までは4人抜きだったが3回戦敗退のため今はゼロ。
これでも参加賞(?)の貢献度はもらえるのかなぁ・・・?
てか、ほとんどチラシの裏みたいでスマソ。
0409( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/20 18:57:42こんなスレがありますよ
QMA全国珍回答トーナメント 2回戦
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1107524397/
0410( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/21 00:37:58> 無限ってのはどうやってできたかによって奇数か偶数かはたまた整数でないかが
> 決まるんじゃない?
だからそれが違う。それだと不具合が出る。なので不定なの。
ちゃんと過去スレと参照リンク先一通り読んだか?
0411( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/21 00:39:55わざわざ蒸し返すほどの内容がない。
>>50のリンク先で同じこと書いておいで。
0412( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/21 00:40:330413( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/21 00:41:100414( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/21 00:56:39「2の倍数である有限整数」が偶数。
「すべての素数をかけた数」は「有限整数」ではないので、偶数ではない。
…という流派もある。形式的集合論とか数学基礎論とかね。
0415( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/21 01:22:57もうすべての素数の積の話はいいよ。いやマジで。
406が目新しい意見ならともかく、そうでもないし。
ちゃんと知りたければ数学板へ行った方がいいと思うし。
0416( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/21 01:26:47全国大会も残すところ1日だが、おまいらどんな感じ?
俺は11人抜きが最高ですた。明日は仕事なので終了orz
以後全ての素数の話を蒸し返した奴は死刑な。(自治厨)
0417( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/21 01:43:520418( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/21 02:54:220419( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/21(月) 08:32:23思いつかんが。
0420( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/21(月) 14:05:04おめでとさん。
個人成績ページを見れば分かる。
一回も勝ち抜けないと0人のままで、まったく順位が付かず後で貢献度も貰えない。
404さんの場合は、最高勝ち抜き数が4人になってて、順位が表示されるようになってる筈だよ。
ちゃんと貢献度貰えるのでご安心を。
0421( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/21(月) 14:23:000422( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/21(月) 15:55:15おそらく、1回戦か2回戦の中にCOMが混じってた可能性有り
0423( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/21(月) 15:56:420424( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/21(月) 16:35:34最低1人抜きしないと順位がつかないから0だとダメっぽい。
0425( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/21(月) 16:56:43順位付かないともらえないのか?
0426( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/21(月) 17:09:09まだやってないなー
0427( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/21(月) 17:27:52公式に貢献度をくれるのは101位以下と明記されてる。
勝ち抜き数が0人のままだと順位が表示されない。
プレイしたところ、最低でも2回戦を勝ち抜かないと順位が付かなかった。
3回戦で敗退しても順位が付くので、最終日の今日いっぱいまで何とか頑張ろう。
0428408
2005/03/21(月) 18:31:05そうですか、良かった^^
トナメ1位×10回分の貢献度がもらえるのはかなりありがたいですねw
>>421-422
そういえば3回戦の時点で勝ち抜き数「5」と表示されていたような気も。
多分気のせいだろうと思って「4」と書きましたが、やっぱり
「5」が正しいんですね。
0429( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/21(月) 19:03:07ん?
俺は1回戦勝ち抜けだけで順位付いたけど。
勝ち抜き人数は2。
0430( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/21(月) 19:05:30> 公式に貢献度をくれるのは101位以下と明記されてる。
> 勝ち抜き数が0人のままだと順位が表示されない。
根拠になってない気が。
マラソンの参加賞とかだと「〜位以下」と書いてあるだけなら、
参加してれば「順位無し」でももらえるべ。
0431( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/21(月) 19:07:310432( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/21(月) 19:07:51俺と同じだw
0433( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/21(月) 19:14:37コンマイがどのくらい常識持ってるかはわからんが。
0434( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/21(月) 19:14:492で初めてのイベントだからなー
どんな基準で貢献度くれるのかは実際終わってみなきゃワカラン
あのコンマイだぜ
我々の予想の斜め上をいく結果なのかもしれん
0435430
2005/03/21(月) 19:19:08俺ももらえるかもらえないかは微妙なとこだと思ってる。
ただ、「もらえない」と427が断言してるのはどうかと思っただけ。
0436424
2005/03/21(月) 19:26:48でも1のときは「参加賞」だったのが、今回は「101位以下」に
なってるからなー。そこが気になる。
0437( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/21(月) 19:45:540438( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/21(月) 19:49:03参加すらしてない扱いですか、そうですかorz
普通は参加すれば順位つくよなぁ
0439( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/21(月) 21:07:07122人抜きとか何者だよ一体
0440( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/21(月) 21:08:43一位にしようみたいなこと言ってたのに寮の順位とか出てなくね?
ランキング一新してたからあるかもしれないけどよ、
稼動前からうたってたから最初からあるべきだし
そこんとこどーよ?
0441( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/21(月) 22:51:41井戸端会議的に「俺の寮が最強だよ、なんたって○○がいるからな」
「何いってんだよ貢献度ナンバ−1がいるうちの寮が最強だっての」
みたいにおしゃべりネタにしよう、って意味じゃないの?
アケ板の金剛スレでたまに話題に上ってるような感じで。
0442( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/21(月) 23:11:57全国大会、なんだかんだ言ってハマってしまった。金が飛ぶ飛ぶ('A`)
0443( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/21(月) 23:45:270444( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/22(火) 09:07:49なるほどね、ちょっと納得
俺は全国大会は一回でやめた。
賢者なりたてだったししかもその後カード紛失_| ̄|○
0445( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/22(火) 14:23:01カード再発行サービスが始まってるぞ。がんがれ。
でも、444自身のクイズポテンシャルに自信がないなら
超賢戦より新カードの方が楽しめるかも…とか書いてみる。
0446( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/22(火) 17:53:440447444(
2005/03/22(火) 17:56:200448444(死の暗号か?
2005/03/22(火) 17:59:25ちなみに俺は正解率60%切ってたし、たしかに新カードの方が楽しめると思う
0449( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/22(火) 19:30:4110回やって中6まで昇進。なかなかよい感じ。
予習は偏らせたほうがいいと思った。
0450( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/23(水) 23:32:590451( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/24(木) 01:41:46もしかして14時〜16時くらいか? 相手はアロエか?
俺、0.01点差で優勝を勝ち取ったんだが(w
0452( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/24(木) 01:56:4317時ぐらいだったと思うけど、相手アロエだった気がする。
中級ね。
自分は、ええと、赤い髪の男。主人公ぽい奴。
0453( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/24(木) 02:07:43おや残念。こちらは大魔戦だったんで。
0454( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/24(木) 03:09:45結構あるんだね>0.01点差
0455( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/24(木) 04:18:17「ドッヂボールで相手の体にわざと触れる反則を何と言うか?」
みたいな問題。
全員が「ボディータッチ」と答え、これは正解だろうと安心したら
なんと全員不正解。
12人全員が同じ誤答をするというのもある意味奇跡に近いカモ。
0456( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/24(木) 11:30:12全員では無いが、
某400勝投手の名前を10人くらいが同じ間違え方をしてた事もあった。
0457( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/24(木) 12:06:20それは間違いすぎだな
0458( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/24(木) 15:13:030459( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/24(木) 17:21:58ゴスロリの衣装でやってる人見かけた
正直な話、かなりびびった
0460( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/24(木) 17:38:300461( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/24(木) 17:56:59いや、女だった。彼氏も一緒だった
場所は教えた方がよい?
0462( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/24(木) 18:36:13ちょっとゴスロリ衣装でQMAプレイしてる男を
想像してしまっただけだから。
0463( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/24(木) 18:44:12「スノボの端についてる金属の名前は?」みたいな問題で、
俺は「エッヂ」と答えた。Edgeのカタカナ表記はこうだろーと思ってたら、
答えは「エッジ」だった。正答率3割ぐらい。他みんな「エッヂ」で誤答という。orz
0464( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/24(木) 19:21:25確か2回戦だったと思ったけど全員自分と違う答えで
「あぁ・・・やっちまっったよ・・・」
って完全にあきらめていただけに自分ひとりだけ正解と出たときは物凄くびっくりした。
0465( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/24(木) 19:58:29たまたま変人が集まっただけだろ。
俺その問題3回は当たったけど、エッヂと誤答した奴は一人しか見たことないぞ。
0466( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/24(木) 20:08:14エッヂでも◯が欲しいという気はわからないでもないが。
0467( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/24(木) 21:56:15まさかA県K市では?
0468( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/24(木) 22:11:39いや、O府T市にある駅前のゲーセンで見た。
プレーヤー名は忘れてしまった・・・
賢者以上なのは確か
友達にも見さしたら顔が「(゚Д゚)・・・・・」←こうなった
0469( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/24(木) 22:15:020470( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/25(金) 05:27:46おさか…kかつき…いや、なんでもない
俺もサンタの衣装でプレイする女の子を見たことがある
しかし、そうやって晒すのはいくないと思うぞ
0471( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/25(金) 20:40:35「かくのだて」は市ではないぞ。鹿角市ならあるけど。
脱線して悪いが、角館と田沢湖が合併しようとしたが、角館が降りてご破算。
どちらの町名も全国区だったのに、仙北市なんて仙台の北って勘違いされそう。
0472( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/25(金) 21:29:450473( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/26(土) 02:04:39ちなみに午後4時くらいだったかと。
0474( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/26(土) 02:20:42ふつうは一人 VS COM15体。
0475( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/26(土) 04:53:22HUMでもCOMでもない残りの3人はなんなんだ?
0476( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/26(土) 05:08:430477( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/26(土) 05:54:20プログラムの仕様。たまにある。
0478( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 06:04:23KONで、コナミ本社からの接続だった
0479( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 06:31:05絶対サクラいるって睨んでるんだが…
0480( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 07:04:570481( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 10:28:37QMAに限らずオンラインゲームだと普通ですよ。というか、寧ろたまにやってもらわないと困る。
0482( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 11:20:470483( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 11:31:47マジックアカデミー本校だかそんな感じだった希ガス。
0484名無しさん
2005/03/27(日) 23:00:53入ってしまった!!おかげで2プレイ分硬貨を入れていたのがパーになってしまった。
それとゲームセンターによって回線速度に差があるのか早く解答しても異常に待たされる
ことが多い気がする。都下のゲームセンターだけど・・・
0485( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 23:02:48> 2プレイ分硬貨を入れていた
つーかそういうのマジでやめれ。
ゲーセン初心者か?
0486名無しさん
2005/03/27(日) 23:09:58初心者じゃないけどこのタイプのゲームには結構嵌る性格だから・・
以後気をつけます。アドバイスありがとう。
0487( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 23:26:03連コする意志ありありだとして嫌われるかも。気を付けた方がいいね。
0488( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 23:39:55まあ1クレくらいなら大丈夫だとは思うが。
ちなみに、再起動かかった場合はすぐに店員を呼んで状況を話すべし。
少なくとも入れた分は返してもらえる。店によっては1クレ〜数クレサービスしてくれるよ。
0489( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/27(日) 23:43:11いや、悪気がなかったんなら、そんなに気にせんでくれ。
ちょっと今日連コ厨被害に遭ってむかついたもんで思わず書いてしまった。
2クレ投入くらいで叩くなんて最悪だな俺。ほんとすまん。
0490名無しさん
2005/03/28(月) 00:09:13最悪板の晒しスレを見たけど凄くマナーの悪い人が居るものですね。
嵌っても私はそこまで酷いことはしない(したくない)ので・・・
あくまでぼけ防止の「頭の体操」の感覚で楽しむように心がけてます
が、周りのお客に迷惑かけることだけはせめて避けます。
0491( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/28(月) 01:59:00うん。それで良いと思う。
と、言うかQMAの機械がよく処理落ちする。
最初のトーナメント参加生徒紹介の時は普通なのに。
始まると名前、店舗そのままで全員COMになってる。
今日は二回戦結果発表に時に、「IDが正しくありません」
とでてきて強制終了させられた。
う〜んどうなってんのかなぁ?コナミしっかりしてくれ。。
0492490
2005/03/28(月) 02:00:25下げ忘れ
0493491
2005/03/28(月) 02:01:060494( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/28(月) 03:09:45過剰反応してそれほどでもないのに殿堂入りした香具師がいるからな。
もし晒されたとしてもスルーが1番。
このゲームは麻雀〜と違って連コにはかなり厳しいからね。
0495( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/28(月) 03:46:25そこそこ都会だと思うんだけど、QMAで人が待ってるのを見た事がない。
近所に数店舗あるうちの2店舗をよく利用するんだけど
それぞれ4台ずつ置いてあるのにたいていは誰もいないか、1〜2台が埋まってるくらい。
いつも1度行ったら3時間くらいは遊ぶけど、4台全部が埋まる事はあまりない。
埋まった時だけ背後に注意して、1ゲーム終わるたび後ろ振り返って
順番待ちがいないか気をつけてるんだけど、いた試しがないw
この間、その新幹線停車駅近くのゲーセンに寄ったら
(ちゃんとQMAがあることをサイトで確認してから行った)
狭い店内に4台だけで2台分に高校生が3人座って後ろも気にせずに連コしまくりだった。
初めて「これがウワサの連コか!」と知ってむかついたw
0496( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/28(月) 04:42:23豊田か?岡崎か?岐阜か?
0497( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/28(月) 04:54:012台は空いてたんじゃ…
0498( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/28(月) 04:55:36>>495
2台は空いてたんじゃ…
0499495
2005/03/28(月) 06:13:35ぶっぶー。県すら当たってないよw
>>495
あ、ゴメン。
その店は2台ずつが向き合う形で4台置かれてたので
自分の視点では2台埋まってる=満席。
もちろん、反対側も埋まってた。
あの店は全員複数プレイだったな・・・
0500( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/28(月) 06:24:41本人たちはプレイヤ−交替してるから連コじゃないと言いたいんだろうけど。
0501名無しさん
2005/03/28(月) 07:06:10機械の処理落ちは困りますね。コナミの運営サーバーに負荷がかかり過ぎて
いるのかと思うが、解答する速さも評価対象とすれば避けられないなぁ・・
速答したつもりでも明らかに回線がもたついてサーバーに転送されていない
時がたまにあるし。
0502( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/28(月) 11:52:58ジャンプ放送局の常連だった、邦宅杉太氏は「ななか6/17」の(ry
0503( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/28(月) 17:53:51古い情報だなーw クニヤケが常連だったのはもう15年くらい前の話かな?
後は、竜王〜氏がトリビアの(ry
0504( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/29(火) 14:42:280505( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/29(火) 16:09:020506( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/29(火) 22:25:16QMA2が設置されてる店は全国的に少ないし、人口30万人程度の都市ならかなり絞れる。
0507( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/30(水) 09:13:27その中で電車で20分圏内の人口30万人台の都市
…町田、藤沢、豊田、岡崎、高槻、吹田
他にある?
0508( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/30(水) 10:50:34藤沢は20分じゃきついと思う。
0509( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/30(水) 11:26:51○
○
■←センモニ
○
○
だから違うか?
0510( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/30(水) 20:18:40時間的にはむしろ瀬戸や岐阜の方が近い。
0511495
2005/03/30(水) 20:50:23自分の現住所にそこまで興味が・・・?
(((((((((((((((;゚Д゚))))))))))))ガクガクブルブル
単に空いてるゲーセンを知りたいだけなのかなぁ。
0512( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/30(水) 21:52:02あなたのレスがリアルクイズだからでつ。(・∀・)
0513( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/30(水) 22:56:19新大阪と京都は除外だ。
何故なら>>495の情報から「のぞみ停車駅近く」だと、新大阪は設置店無し。
京都は1つしかないが、そこはサテライトの配置が向き合ってない。
よって、関西じゃないと報告しておく。
>>511
推理ゲームみたいなものは意外と楽しい。(・ω・)
0514495
2005/03/30(水) 23:33:14この根っからのクイズ好き達めっ!www
じゃあちょっとだけヒント。
自分の体感時間では「電車で20分(くらい)」だったけど
みんなのレス読んで不安になったので調べたら
20分以上30分以内ってとこだった。>最寄駅からのぞみ停車駅まで
うちからそのゲーセンまでならドア・トゥ・ドアで40分くらいかな。
0515( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/31(木) 00:30:211100円つぎ込んで中7級になったよ
明日も頑張る
0516( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/31(木) 04:12:370517( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/31(木) 08:29:32決して良くはないが、それでも悪くはないペースだぜ。がんばれ!
0518( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/31(木) 08:36:17なんか落ち着くwww
0519( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/31(木) 09:32:51今まで出た都市から消去法で消すと町田しか残らない。
町田〜新横浜は21分だし。
そうだとすると漏れのご近所さんだw
0520( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/31(木) 10:34:55ゲームが好きでQMAを始めた人、クイズが好きでQMAを始めた人
ここには後者が多いからだと思う
0521( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/31(木) 12:55:29キャラが好きでゲームを始めた人もいる
ちなみに自分もクイズが好きで始めてたりする
0522( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/31(木) 14:00:280523( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/31(木) 14:26:13呼んでるの?
みんな なんて略してるか教えてくらはい
0524( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/31(木) 14:52:13俺はQMAとかマジアカとか呼んでるよ。
0525( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/31(木) 14:56:32俺はゲーセン引退してたけどたまたま友達がやりたいっていうからやってみたらハマッタwww
>>523俺はQMA。「マジアカ」のほうが言いやすい気モス。つーかマジレスキボンだた?w
0526( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/31(木) 15:12:47某18禁ゲームと区別がつかなくなるからきゅーえむえーかマジックアカデミーだなあ。
0527( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/31(木) 15:47:18単に「クイズ」と言っているなあ。
いま自分の周囲で「クイズする」となると、
自動的にこれになるし、広義のクイズとは
話してれば区別つくから。
0528( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/31(木) 16:34:200529( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/31(木) 18:05:140530( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/31(木) 18:47:490531( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/31(木) 19:15:19他人と話すと『何それ?』という回答が来そうなので
日常会話ではクイズマジックアカデミーと呼んでる
0532( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/31(木) 19:38:44( ゚∀゚)<ツチノコ
( ゚∀゚)<イエティー
( ゚∀゚)<チュパカブラ
0533( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/31(木) 21:18:04でも相模原は50万人以上いるからやはり町田か。
0534( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/03/31(木) 23:41:290535( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
皇紀2665/04/01(金) 08:23:390536495
皇紀2665/04/01(金) 12:31:440537( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
皇紀2665/04/01(金) 13:32:06愛知でも岐阜でもない。京都には京都市以外30人以上の都市はない。
大津は30万人ほどだが京都まで10分弱なので違う。
やはり高槻か吹田?でもそうではないという意見があったよね。
四日市ってことも考えられるが名古屋まで30分弱で着くだろうか。
0538( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
皇紀2665/04/01(金) 14:22:29横浜川崎の次か。すげえんだな。
横浜の350万ってのも狂ってるが。
まあ23区の840万ってのも鬼だが。
0539( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
皇紀2665/04/01(金) 17:27:58先日バイト仲間に教えてもらってQMA2始めました。
現在上6級です。全国大会は9人が精一杯でした。
明日もプレイする予定ですが週末だから空いてるかなー…
2台しかないから(笑)
平日は私以外のプレイヤー殆ど見ないのに。
0540( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
皇紀2665/04/01(金) 19:18:17賢者以降が真の戦いと知れ。
間違いなく難易度おかしいから。
0541( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
皇紀2665/04/01(金) 19:51:16それを普通に正解するのが廃人、蹴落とされるのが平賢、大検、鍍金。
俺は鍍金orz
0542( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
皇紀2665/04/01(金) 19:54:110543( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/02(土) 11:19:58二枚目を作った自分は負け組み。
0544( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/02(土) 12:17:35あきらめセカンドを作ろうと考えていたときに
カードをなくした自分も負け組み
0545( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/02(土) 13:33:30セカンドを作ったがそれも賢者に昇格してしまい、
「大会用だから」とサードを作った人を私は知っている。
0546( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/02(土) 13:55:26http://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up31025.jpg
昨日の夕方の出来事。
簡単な問題ばかりとはいえ93点でギリギリ通過ってなによ・・・
0547( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/02(土) 14:56:19イッチーがWinnyの仁義無きキンタマ感染で晒した女性達 !!
0:ミス・アヌス =ミス・アナル岡村:本当の被害者はこの人だけです!
1:NATSU@へそ下ホクロ:カーセックル好き
2:み=名古屋局勤務 澤村美樹?
3:ボーボボ@ホクロありのオンナ:バスタオル&羽目鳥だーい好き
4:焼き肉女@パンチラ:焼肉屋へ男と逝く時点で(ry
5:おかーちゃん@枝垂れ桜の木陰で
番外:レイープされ女@パンスト大股開き
祭の本拠地
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1112363895/
まとめサイト 【2ch@お祭り速報】イッチーそれはハメ撮り税務官
http://blog.livedoor.jp/shoiko/archives/16997051.html
0548( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/02(土) 16:07:59自分の時は96点台が13位だったよ
0549( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/02(土) 16:37:12ランダムである以上、最悪の時には○×と1行目で分かる連想・4択だけで6問埋まる可能性があるからな。
0550( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/02(土) 19:05:010551515
2005/04/02(土) 20:04:24累計4000円くらい使ったかな
しかしココまで来るとみんな強い
明日も頑張る
0552( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/02(土) 21:42:39大魔になった頃からエフェクトで一問はずすと通過は危うかった
それでもオレはがんばって賢者までいった
0553( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/02(土) 22:03:45俺の場合8割方苦手なアニゲだが。で、こないだ決勝で、他の人がアニゲ四択を選んでいた。
3連続で出た。25点げと。他の人は全員1問は落としてた。
ちょっと待ってくれ、俺はアニゲヲタじゃないんだ('A`)
0554( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/02(土) 22:08:48またまたご冗談をww
0555( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 00:36:53問題「セーラームーンが云々」
答え「なんたらかんたらブーメラン」
はっきりいって問題ぜんぜん覚えてない。三回ほど間違えて覚えた。百人一首と同じ('A`)
俺は雑学スキーなんだよぉぉ…orzついでに一番得意なのは学問なんだよぉ…
外見はともかく知識は硬派…なのにアニゲで差をつけるのは屈辱でしかないorz
0556( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 01:36:350557( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 03:36:490558( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 09:35:00555が人間として軟派なだけだから。
0559( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 09:36:010560( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 09:58:36アニゲを間違えるのを誇りに思ってんの
人のプレイにまでちょっかい出してくるから最悪だ
0561( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 10:07:49もちろん得手不得手はあるだろうけど。
555はQMA2しかクイズを知らない「俄かクイズ屋」だろ。
0562( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 10:12:24それがクイズ板住人の心意気ってもんだろ。
0563( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 10:51:350564( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 11:25:54次からは正答できるようにするのは当たり前だし、
アニゲ全問正解だからってそいつが私生活でも
アニゲに精通しているってわけじゃない
どんなにマニアックな問題でも自分が答えられる問題だったら
誇りを持って答えるべき
0565( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 14:58:380566( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 16:25:34嘘問はさすがにイヤン
0567( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 16:31:20クイズゲームは重ねてプレイするほど全問正解が可能になるから、
全問正解者がそのジャンルのオタクだと思ったことはない。
555がジャンルじたいに幻想と偏見を抱いてるんだと思われ。
0568( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 18:11:070569( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 22:36:19なんでわざわざこっちに書いたんだろうか555は。
0570( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 22:55:38大漁だなとほくそえんでいるのだろう
やられたぜ
0571( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 23:13:270572( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/04(月) 02:28:470573( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/04(月) 06:30:570574( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/04(月) 15:43:030575( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/04(月) 17:13:58賢者以降:ただの百人一首。
ちなみに私は百人一首が大好きです
0576( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/04(月) 18:06:25急にレベルが上がったのは、俺の気のせいか?
0577( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/04(月) 21:03:220578( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/04(月) 21:04:540579( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/04(月) 21:25:49Kさんハケーン
0580( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/05(火) 00:32:41個人的には大魔が丁度いい難易度。
賢者にはなりたくないな。
0581( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/05(火) 02:35:23上級で問題の難易度は上がってると思うよ。
0582576
2005/04/05(火) 02:43:57一応賢者目指してるけど、道は険しいなぁ…
0583( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/05(火) 13:52:58さっぱり勝てなくなった。上級以降半分以上は一回戦落ちで
今やっと上級7。あまりの勝てなさにそろそろ嫌気が・・・
上級で早くも引退orセカンドに逃げた香具師っている?
0584( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/05(火) 14:09:57形式で苦手なのはなんですか??
0585( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/05(火) 16:22:160586( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/05(火) 18:15:57けど形式よりもジャンルにかなり左右される。
頼むから一回戦でスポタイだけは出さないで欲しい。
これが出ると一回戦0点落ちの可能性が非常に高い。
しかも俺の時に限って一回戦スポタイの割合が
異常に高いのは一体どういうことなんだコンマイさんよぉ。。。
0587( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/05(火) 18:57:440588( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/05(火) 19:13:560589( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/05(火) 19:39:43ちょい苦手 ○×
今のアニメの問題は完全にワケワカメ
0590( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/05(火) 19:49:42〃ゝ/´ ~`ヽ
)/ノィ ノ) ))〉
ノ (lリ゚ ヮ゚ノリ<クイズ
'´U U
! iノノノ)))〉
. 从[!^ヮ゚ノ]ゝ<マジックアカデミー
,.Uノ^V^U
》ト)ミ/ノハ) ))
ノj、(l ゚ ー゚ノリ、<スレより
,.U´ `U.
( /ノリノノ^)))
(メハ(゚!)_(!)ノメ)<<<アーケード>>板に
'´U Uヽ.
i ノリノ))) !イワナキャダメ・・・?
i l i ゚ -゚ノi !<・・・・・・・・・・・一票を
,U‐、,‐U、
,' 〃⌒`ヽ
i yミ,ノノノ)))
ノノムリ゚ ヮ゚ノリゝ<投じるよ!! [[ここにこーど]]
こんばんわ、今日八時から選対に内緒で勝手にQMAラシ開始します。QMAを2c全体に知らしめるチャンスです。お暇ならどうぞ。賑やかし歓迎。
一応選対スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1112609332/l50
アーケードから来ました。マジアカを広めませんか?
ちなみに並べ替えが大好きです
0591( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/05(火) 20:02:41嫌い 4択
0592( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/06(水) 04:14:59「PLUTO」の主役の名前問題で、15人間違えて俺だけ正解というのを2回も
経験しましたが…あの漫画、人気無いのかなあ。
0593上級10級あろえ
2005/04/06(水) 06:20:37モンスター書いてる人?
0594( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/06(水) 08:33:08偶然
0595( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/06(水) 09:37:49金剛でも知らないことってけっこうあるもんだよね。
ストラガーデン知らない人いるんだー
http://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up31559.jpg
0596( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/06(水) 10:49:30アケ板に帰った方がいいよ。
0597( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/06(水) 13:56:59別に知らなくても金剛になれるシステムだからねー
0598( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/06(水) 16:40:38考えもんだな
もっとこう決勝か三回戦いったやつだけ経験値もらえるってシステムとかにすりゃぁいいのにな
0599( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/06(水) 16:43:00自分キモい事に気付いて無いのかなという感じです
しかし、あまりにも難しい問題止めてくれ
今、それに立ち向かう為、犬福や子育て・シンプル2000等のクイズやってるぞこら
そんな自分もやっと大魔に・・・
あんまやってねえからしかたねえ
0600( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/06(水) 16:54:04○×はちゃんと覚える。むしろ答え覚えやすいから武器にする。
順当てが苦手な人は、法則を覚えればかなり正答率が高くなるからガンガレ!
と、鍍金の俺が言ってみるorz
0601( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/06(水) 17:13:520602( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/06(水) 18:45:11自分一番キモイ事に気づいてないのかなぁって感じ。つか早くくたばって欲しいな。
>>601
木村じゃないの?
0603( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/06(水) 21:29:03某同人誌作成ゲーム(アニメ)が元ネタ?
0604( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/06(水) 22:09:000605( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/07(木) 00:33:04髪型が似てないと思うけど・・・
なんだか最近アメフトの問題やアイシールド21の問題が増えたなぁと思ってたんだが、
今日始まったアニメのアイシールド21を見たらメインスポンサーがKONMAIで納得。
0606( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/07(木) 08:36:31前からいっぱいあったが。
0607( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/07(木) 12:02:43シンプル2000の2万問クイズって、問題が難しすぎ(てかマニアックすぎ)て
殆ど解けず30分で飽きるって聞いたけどホント?
0608601
2005/04/07(木) 18:15:55>605、606
前からいっぱいあったのはアニメのスポンサーとかはだいぶ前から決まってるからじゃないの?
ジャンプ系はコナミと関係しているのが多いよな
0609( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/07(木) 23:16:15この5回ほどは決勝に一度しか進めてない
それまでは5回やって一度予選落ち程度だったのに
急に問題がわかんねくなった
0610( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/07(木) 23:21:31>>577
0611( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/08(金) 02:37:48そのうち一、二回戦落ちがデフォになってくるがサブカに逃げちゃ駄目だ。
賢者戦で合おう。ノシ
0612( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/08(金) 19:20:05知恵比べがしたかったらクイズ研でクイズ大会でもしてりゃいいんですよ。
0613( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/08(金) 21:51:37気にするな。
漏れは大賢者まで上がったが、超賢で一度も決勝に出れてないからorz
0614( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/08(金) 22:31:040615( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/08(金) 23:48:59ただの平賢が金剛を討ち倒し優勝した喜びは他には変えられんぞ。(決勝100には及ばないが)
超賢戦の方がレア問題も圧倒的に出やすいし。
0616515
2005/04/08(金) 23:50:29やはり上はきついね
0617一応白銀
2005/04/09(土) 00:38:14確かに、これにいつ気づくかだよなー。
平賢、大賢の時はボコボコにされていても青銅の中盤あたりからは
必ず毎回とは言わんがいい勝負ができるようになると思う。
この板の住人なら。
0618( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/09(土) 01:22:37自分にあったレベルの所で楽しめればいいと思う。
0619弱いと思う奴はこれ読んどけ
2005/04/09(土) 05:11:17A知らなきゃ終わる率中。だが、自分だけ完全に押さえてりゃ威力大。→4択、連想、キューブ、エフェ。
B知らなきゃ終わる率小。最終兵器系。全部押さえてれば、相手は驚異。→○×
簡単に言えば、全形式、全ジャンルを、いわゆる武器にしてしまえば、このゲームで最強になれる。
しかし、そうは行かないのが現状で。武器を作りつつ、防具もそろえていかねばならない。
強い、といわれる人を思い浮べてみると、やはり、穴がない。
当たり前だが、@の形式で間違うことは、まずない。
95%前後は押さえているだろう。間違えるとしたら、AかBの形式が多いのではないか。
ここで思うのは、@の形式を武器にしている人のことである。
僕の場合は、相手が間違わないのはわかった上で、25取れる自信があるから、削る目的で@の形式を使っている。
防具の意味もかねている。
上位陣に対し、ただやみくもに、タイプなんかを出してる人はいないか。
防具なら、いい。削れる自信があれば、いいと思う。
0620( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/09(土) 07:46:45…並べ替えは?
あと、武器とか坊具とかって概念はもう古いぜ。QMA1の考え方だ。
2における「勝つための方略」はちょっと違う。詳しくは某ランカーのブログ参照。
0621( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/09(土) 09:45:110622( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/09(土) 09:50:54> 当たり前だが、@の形式で間違うことは、まずない。
> 間違えるとしたら、AかBの形式が多いのではないか。
そんなことはない。むしろ逆。
即答系とタイピングを押さえきるのが何よりも重要。
問題数が多いからね。
四文字も重要だけど、他の人が間違える率も高いので、
実はそんなに致命的ではない。
0623( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/09(土) 10:55:320624( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/09(土) 11:08:500625( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/09(土) 19:53:46俺もそんな感じかな。
青銅後半あたりからまともに戦えるようになり、白銀後半で互角の勝負ができるようになった。
現在黄金だが、白金・金剛に上がれる頃には相当のところまで行くんじゃないかと思ってる。
0626( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/09(土) 22:09:31問題晒しサイトでタイプ,四文字を重点的に押さえて
問題晒ししてる日記、掲示板を毎日チェックすれば
賢者戦で貢献度プラスマイナス0くらいにはなると思う。
実際俺がそうなんだが。
0627( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/09(土) 22:39:500628( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/09(土) 22:56:45四字熟語得意だし。
0629515
2005/04/09(土) 23:00:54更なる高みを目指します
金剛3人に混じって決勝いけたのがうれしかった
ダントツ最下位だったが
0630515
2005/04/09(土) 23:01:430631( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/09(土) 23:52:04予習で、一つのジャンルを通算25回やると孵化します。
0632( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/10(日) 00:00:260633( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/10(日) 00:51:463回戦という戦績でも大賢者になってしまいました。嬉しくないなあw
でも頑張るのだ
0634515
2005/04/10(日) 19:45:15決勝にめっきり進めなくなったね
でも頑張る
しかし、必死に問題ケータイで撮影してるヤツ
んな暇あったらさっさと解答しろよ・・・と思う
青銅賢者だったけど、いっつも予選落ち・・・
>>631
ありがとうです。もうちょっと頑張る。
0635( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/10(日) 19:55:42自分はクラスアップ・優勝・成績とかを記念にケータイで撮影するけど
問題や解答は絶対写さない。「男は黙って自力で解答」が信条。
0636( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/10(日) 20:17:04まあそれはそれでいいのだが
「メモしない自分カコイイ」とは思わない方がいい
勘違いしてる奴が多いがメモしないことが偉いわけじゃない
おまいがそんな勘違い君でないことを祈る
既出の問題を間違えまくって予選落ちしたあげく
「メモしてる奴らが卑怯なんだよ」とかいう奴らは
そのメモしてる奴らよりよっぽど卑怯なプレイヤーだ
自分の敗因を人の努力のせいにしてるんだからな
0637( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/10(日) 20:26:39一般人なら二度と使わない知識など覚える必要はないだろうけど、
俺らはQMAが最終目的でなくクイズに強くなることが最終目的なんだからね。
0638( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/10(日) 20:36:29そうして知識を増やした人たちがクイズ屋の大会に来てくれたら嬉しい、
と個人的にだが思う。
0639:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/10(日) 21:28:051)スポーツの問題で1981年日本で初めてトライアスロンが開催された県は?
の正解が島根県と判定されたのにびっくり。正しくは鳥取県(米子市)!!
2)1ステージ全問正解したはずなのに判定は5問正解とされてしまった。
時々問題に対し正解の誤判定や複数解答可能なケースがあることはこの板で
知っていたけど・・・
もっとしっかりして!コナミ
0640( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/10(日) 21:38:48そのときには俺がボコって差し上げますよ。
0641( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/10(日) 22:15:21まあ、プレイスタイルは色々あるしね
同じ轍を踏まないための努力でもあるし
でも絶対許せんのは、大声でギャーギャー騒ぐやつだな
落ち着かせろっての
0642( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/10(日) 22:35:36それって実際にクイズをやろうという態度とはいえないと思う
実際のクイズをなめてるという感じがする
0643( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/10(日) 22:45:22んなこといってたら一生ロンとかには勝てんぞ。
覚えたもの勝ち。点取ったものが勝ちなんだから。
知恵比べがしたかったら身内でクイズ大会でも開いてりゃいいんですよ。
0644635
2005/04/10(日) 23:05:45それは大丈夫。あくまで「自力で勝負したい」と思ってるだけですから。
徳川家康公御遺訓の一節に
「己を責めて 人を責むるな」
とありますように「あぁ…俺って勉強不足orおっちょこちょいだなぁ」と
己の力量不足を反省しながらトナメ参加しとりますので。
0645( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/10(日) 23:18:420646( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/10(日) 23:25:50(1) 知識勝負を楽しむ。
(2) 新しい知識を「知る(自分のものにする)」のを楽しむ。
一般人は(1)な奴がほとんどなんだろうけど、クイズ屋には(2)のタイプも多い。
QMAで勝つためとかでなく、クイズを楽しむためにメモなり撮影なりをする奴もいるってことだ。
なんでもひとくくりにするもんじゃないよ。
0647( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/10(日) 23:29:28(リアルの)大会で出そうだなと思った奴は問題文ごとメモる。
他で出題されるときは答えの部分が訊かれるとは限らないからね。
0648( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/10(日) 23:32:02QMAだけがクイズじゃないし。つーか、QMAはただのゲームであって、俺にとってはクイズの練習台でしかない。
0649( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/10(日) 23:46:35QMAのことしか頭にないから、「勝つためにメモしている」と短絡的に思い込むんだろうね。
0650( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/11(月) 00:02:06禿同。
QMAやったくらいでクイズについて知った風な口利いてほしくないよな。
0651( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/11(月) 00:02:39そうだな。
ついこないだまで「アフリカの首都はブラジル」だと思ってたおいらにとって、
このゲームで得られた知識は新しいことばっかりがいっぱいですごく楽しいよ。
0652( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/11(月) 01:18:38楽しんだもん勝ち
楽しめなくなったらやめたらいい
他にも楽しいことはいっぱいある
0653( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/11(月) 01:24:15同意。
別にメモをとろうが、デジカメで撮影しようが構わないと思う。
ただ、ハンバーガーを食べながらやるのは勘弁な!
0654( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/11(月) 01:36:13それなりに楽しんでるんだろ?
余計なこと気にしてわざわざ己で楽しみ減らしても
勿体ないだけじゃね
まあ別に止めないけど他人事だし
0655( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/11(月) 01:53:31http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1113134788/l50
0656( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/11(月) 02:34:00まあこのスレ住人なら当然身に付いてるスキルだとは思うが。
0657( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/11(月) 04:51:51>>515と>>635はクイズ屋でもないのにデカイ面すんなってコトですね
0658( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/11(月) 07:03:02そうでない知識をわざわざメモ取って覚えようとはあまり思わないな。
他の奴がメモ取ることについては俺の知ったことじゃない。
0659( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/11(月) 07:20:46知って楽しくないのは覚えないとか、クイズをナメ過ぎ。
QMAで満足してなさい。
0660( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/11(月) 07:24:26家に帰ってから周辺知識を調べる目星を付けるためにメモってるんだが。
0661( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/11(月) 07:30:48自己満足の独り言はチラシの裏へ。
0662( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/11(月) 07:59:22「クイズをナメ過ぎ」って、君はやはり勝利が至上目的なのかな?だったら何も言わん。
「知識を得ることそのものが楽しい」立場なら、よほど雑食性の奴じゃない限り、
好き嫌いはあると思うが。
>>660
だからその目星とやらを覚えるためにメモってるんだろ。その場で覚えて後で調べれば済む話。
0663( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/11(月) 08:37:28大会とかで、後の反省会のために類題を考えて書き留めておくだろ?
あれと同じこと。
0664( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/11(月) 08:47:24別に勝利至上主義じゃなくても、ホントのクイズ好きなら嫌いな分野でも覚えようと努力するもんだが。
例えば、野球部員が基礎体力付けるために嫌いな走り込みを仕方なくやってるのを見て、
「勝利至上主義」だと思うか?
よりうまくなって高いレベルで楽しむために、多少嫌なことでも我慢して努力してるだけだろ。
0665( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/11(月) 10:32:58たぶん662は自分からは出題せずに答えるだけ答えて陰で顰蹙買ってるタイプ。
もしくは、反省会自体に参加してないタイプ。
まあ、そういう文化そのものを知らないというか、クイズ活動をしたことがない人かもしれんが。
0666( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/11(月) 17:04:24議論の続きはこちらでどうぞ
QMAのプレイスタイルについて議論するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1106415283/l50
0667( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/11(月) 19:20:21ゾロ目おめヽ(´∀`)ノ
0668( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/11(月) 21:16:38知って死ぬのと知らないで死ぬのでは訳が違うっていう生き方を俺も貫きたいね。
0669( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/11(月) 21:58:14646がイイこと言った!
666は安易な誘導なんかせずに、もっとスレをよく読み取れ
はっきり言ってここまでの議論の流れは
アケ板の各QMAスレとは差別化を図れた、建設的な議論になっている気がするぞ
むしろ多くのQMAプレーヤーに見て欲しいと思うくらいだ
0670( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/11(月) 22:17:37だから何も語る気なれない・・・。
ここを新参者専用隔離スレにするなら温く見守るが。
0671( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/11(月) 22:18:22クイズ好きでもないくせにクイズ板に来るなっつーの、とは思うが。
0672( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/11(月) 22:19:48既出だがメモ否定派が理解した場面を見たことがないな。
まあ俺も今更語る気にはなれんけどな。
0673( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/11(月) 22:26:58白黒つかないのわかっててやってんだろ。
新参者は何のために専用の隔離スレがあるのかよ〜く考えろ。
0674( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/11(月) 22:28:25確かにアケ板で何度も見てきた。
んでもさ、毎度「QMAはクイズじゃねー、クイズゲームだ」で終わってたじゃん。
ここはクイズ板なんだからゲームとしてでなくクイズとしてQMAを見てみようってことで、
それなりに意義のあることだと思うんだが、どうか。
まあしかし俺も今の流れに飽き飽きしてるのは事実。
実際、クイズの文化を知らないとおぼしき奴が多すぎ…クイズ板なのに…
0675( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/11(月) 22:30:41634をどう読み返してみても、八つ当たりとしか思えん。
0676( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/11(月) 22:32:54○ 作った
0677( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/11(月) 22:34:12まぁゲームだから、リアルクイズとは違って、
ありえないような速いポイントで回答できたりするわけなんですが。
そういうゲームならではの攻略要素って、クイズ好きの人たちはどう?
やっぱつまんない?
あ、自分は百人一首状態を楽しんでいる一人ですが。
0678( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/11(月) 22:41:46最近はだんだん漫画問題の出題頻度が上がってきてるよね。
俺自身はメジャーな漫画しか読まないんで、勉強になる。
0679678
2005/04/11(月) 22:43:090680( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/11(月) 22:55:010681642
2005/04/11(月) 23:00:160682( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/11(月) 23:12:05禿同。
この辺の分野はタネ本も少ないもんなー。
0683( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/12(火) 01:00:57…でもこうもりあんまり可愛くないね。
0684( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/12(火) 18:20:35今さっきプレイしてきて、4回中2回決勝進出。 一度、予選一位通過 でも、決勝では手も足も出ないわw
4人中3人アニゲ(自分は芸能)はマジでへこんだ ルールだから仕方ないけど、まあ勝てないわなw
優勝は無理でも、予選1位で満足だから
・・・なんて甘いことは言ってられません! クイズの本を読み返して復習復習 武器はあるのだから、あとはそれをどういかすかだ!
――――――All:532―-y ゲームセンター名無し sage 2005/04/10(日) 19:11:42
0685( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/13(水) 01:47:280686( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/13(水) 16:17:50平賢、大賢、青銅のみで試合を組むようになってたが。白銀以上はどうなったんだろ?
0687( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/13(水) 17:56:13そしてアケ板の鍍金スレは蜂の巣を突いたような騒ぎになってるw
0688( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/13(水) 19:01:26今回の改悪で喜んでるのは廃人金剛のみだろ。
0689( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/13(水) 20:10:25多分誰も喜んでないぞ
今からでもいい、貢献度別リーグ戦にチェンジをお願いしたい
0690( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/13(水) 20:45:410691( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/13(水) 22:04:120692( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/13(水) 23:15:36全くだよ。階級じゃなく貢献度で分ければいいのになぁ
もうやめやめ
0693( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/14(木) 01:12:350694( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/14(木) 01:21:53今日dabcが来ました。一瞬マジビビった。
0695( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/14(木) 19:30:510696( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/14(木) 23:03:02大賢者まで来ていたんだが、上が隔離されたおかげでかなーり久しぶりに1位
と2位を獲得したよ
0697( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/14(木) 23:35:29信じられない・・・。白銀になったらこんなのが当たり前なのか。
0698( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/15(金) 00:27:440699( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/15(金) 11:58:06お前、アケ板の方にも同じ書き込みしたろ?
マルチはあまり歓迎されないよ?
0700( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/15(金) 13:31:450701( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/15(金) 20:38:250-2-0-0-2-0-1
今日の成績
(略)-3-4-2
白銀の俺にコンマイは死ねというのか…
0702( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/15(金) 20:52:140-2-0-0-3-0-1 大して変わってないけど
0703667
2005/04/15(金) 20:52:31間違ってこっちに書いちゃったんで正式に本スレに書き直しただけ。
中身のない人間はマルチと決め付ける。
0704( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/15(金) 21:08:58|__|
∧_∧ //
( ・∀・)/ ・・・
と つ
Y .ノ
. ) ∧_∧∩ ・・・
_/し' ( ´∀`)/
/ ←>>700
0705( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/15(金) 22:10:42意図してなければマルチポストってどういう理屈だよw
0706( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/15(金) 22:21:280707( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/15(金) 22:22:540708( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/15(金) 22:24:55容易に決勝にいけるようになったが
白銀になったとたん地獄なんだろうな・・・
0709( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/15(金) 23:33:27一応公式ページでアンケやってるんでここに書き込めば何か期待できる‥‥かも
0710( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/16(土) 01:29:490711( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/16(土) 01:33:42とんかちで殴ろうとしてる絵?
0712( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/16(土) 01:44:47ガッ 俺に罪悪感はない
0713( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/16(土) 14:00:21俺らはクイズを楽しめばいいさ
0714( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/16(土) 20:43:32こいつは…言ってないな…。
0715( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/17(日) 15:52:510716( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/17(日) 23:13:14○ ×
0717( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/17(日) 23:23:52そういうのはアケ板でやれば?
0718( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/17(日) 23:54:290719( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/18(月) 00:09:38717が誘導してくれてるんだから、一言断ってから向こうに書けばいいんだよ。
0720( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/18(月) 00:13:09空き台数がどうとかで画一的に測る類いのものではない。
0721( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/18(月) 00:20:49構わないと個人的には思うけど。
0722( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/18(月) 01:15:30ありがとうございました。メインが閑古鳥鳴くゲーセンなので、
>>721氏と同意見だったのですが、最悪板見たら、連コ叩きがすごかったので
気になってしまいました。
>>717
指摘されてここがアケ板じゃなくてクイズ・雑学板ってのを初めて知ったよ。スマソ。
スマソ。ググって直で飛んできたもので(言い訳)
0723( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/18(月) 01:45:080724( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/18(月) 12:39:500725( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/18(月) 14:31:080726( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/19(火) 01:11:39こりゃ結構いける?と思ったら○×で爆死したorz
0727( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/19(火) 01:21:08最後の2問で自滅するも、何とか2着に食い込む
2戦目 学問並替 大検大検金剛金剛
全問正解で1位(^_^)v 1戦目で同席した大検さんがout
3戦目 スポエフェ 大検金剛金剛金剛
typotypotypoで自滅 1位2位にはチャットされる始末JTO
意外に戦えたが、結局敗退終了・・・
非得意ジャンルでいかにして一人蹴落とすか、それが鍵だね、こりゃ。
0728( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/21(木) 13:01:090729( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/24(日) 15:10:500730( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/25(月) 02:24:320731( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/25(月) 03:08:03あと、卵が6種類。
0732( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/25(月) 03:13:08可愛いのにならなくて参ります
0733( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/25(月) 05:48:290734( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/25(月) 12:54:56蝙蝠のことかーーーーーーーーーーー!!
ペットは種類はどうにでもできるけど
色は正解率依存だから普通にプレイしてると紫か青しか見れないよ…
0735( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/26(火) 04:15:52でも緑のカッパみたいなの連れてる人をみてからうちのはましだと思うようになった
いつもタッチしてコミュニケーションはかってるよ
0736( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/28(木) 10:48:490737( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/29(金) 14:05:050738737
2005/04/29(金) 18:54:450739( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/29(金) 19:48:05イ`
0740( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/30(土) 10:45:36そして和んだ
0741( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/30(土) 12:58:080742( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/30(土) 18:32:420743( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/30(土) 19:12:18違う店でも、使えますか?
初プレイした店が遠くて遠くて・・・
0744( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/30(土) 19:18:33問題なく使えます。
0745743
2005/05/01(日) 01:42:54ありがとうございます。
早速明後日にでも行ってみます。
0746( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/01(日) 12:47:400747( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/01(日) 15:31:020748( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/01(日) 15:57:33あと博多か天神にはないかな?
0749( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/01(日) 18:22:43俺は大橋駅の近くのゲーセンでやってるが、そこは常に100円
0750( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/01(日) 18:32:03200/100なら連コもある程度黙認されるが。
0751( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/01(日) 18:51:360752( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/01(日) 21:11:14747は冗談のつもりでしょ。
飯塚市ってどこか調べてみなさいw
0753( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/01(日) 22:14:42http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3284/1100706481/
ここ見れ。
0754( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/03(火) 16:00:19また、回答してくれるスレってどこにあるのですか?
できればテンプレ貼っていただけるとありがたいです。
0755( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/03(火) 16:11:15アーケード板へ行くべし、
QMA関連すれは沢山あるので注意せよ。
0756( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/03(火) 17:52:18知ってるけどageてる奴には教える気にならない。
0757( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/03(火) 18:59:320758( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/03(火) 23:10:04テンプレに入っているスレと本スレを合わせて、
計21スレっぽいよ。
0759( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/04(水) 12:18:240760( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/04(水) 20:43:58総合スレと女子生徒5人分?<萌えスレ
0761( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/04(水) 21:27:41759の言う通り、クララも立つ可能性ある
寮スレも先生萌えを兼ねてるから、アケ板には萌え系だけで11あると思っていいかも
0762( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/04(水) 22:58:330763( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/04(水) 23:53:07アーケード板のスレッドは、あくまでも「ゲーム」としてのQMAに沿った内容なので、
問題及び解答の内容について質問しても、あまりいい答えが返ってこないよ。
0764( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/05(木) 00:07:19755は回答晒しスレのことを言ってるんだと思うが。
0765( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/05(木) 00:36:40詳細については、ここの住人のほうが圧倒的に詳しいでしょ。
0766( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/05(木) 01:27:22テンプレにも明言されてるし、実際書き込みの大半は質問。
754は「クイズの質問」としか書いてないけど、「詳細」を知りたいと思ってるのか?
0767( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/05(木) 02:54:02ほとんどで、同板の他のスレも見てる人は意外と少ないような気がする。
アケ板の流儀を持ち込む人がいるな…と時々思うことがある。
0768( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/05(木) 10:51:07> アケ板の流儀を持ち込む人がいるな…と時々思うことがある。
例えばどれ?
俺はクイズ板住人でアケ板にはほとんど行ったことないけど、ここで違和感を感じたことはあんまりない。
というか、この板にも色々な人種がいるが。
0769:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/05(木) 11:25:020770( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/05(木) 12:03:460771( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/05(木) 12:35:020772( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/05(木) 16:13:49アケ板から来た奴もクイズ好きなやつしかここに残らないだろ
なんせここは ク イ ズ 雑 学 板 ですから
0773( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/05(木) 19:48:480774( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/05(木) 20:18:560775( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/06(金) 14:16:43そういう決め付けはよくないと思う。
俺は正直クイズ屋とかでは無いが色々な人の意見を見たいから、
アケ板だけでなくここも見ているし。
0776( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/06(金) 17:19:47ついでにオタクで萌えらーなんで、ぱんつはいていない萌えー☆
0777772
2005/05/06(金) 17:54:08だな
まぁでもいつか誰かが言ったようにマルチは歓迎されないから違うなら違うと宣言したほうがいいぞ
やっぱり理屈抜きこのゲームを楽しむのが一番か
0778( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/06(金) 20:34:34俺も似たようなもんかな。
0779( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/07(土) 00:39:380780幻影Mark2 ◆fO/QQQOn/w
2005/05/07(土) 21:19:27携帯だしここ探すの苦労した。
0781( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/07(土) 21:36:14誤爆かネ?
0782幻影Mark2 ◆fO/QQQOn/w
2005/05/07(土) 22:07:310783( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/09(月) 03:03:27次のマンガの舞台を北から順に並べよ。(記号は適当)
A)動物のお医者さん(=札幌@北海道)
B)忘れた・・・東京が舞台の話。亀有?
C)じゃりん子チエ(=大阪@どこの町だっけ?)
D)はだしのゲン(=広島@どこだっけ?)
この手の問題はいつも悩む。素直にABCDで正解したけれど
正直、大阪と広島のどっちが北かハッキリ分からない。
広島県最北部は大阪府最北部よりも北じゃないの?
広島市と大阪市なら大阪市が北だけど・・・
0784( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/09(月) 06:31:48> 広島市と大阪市なら大阪市が北だけど・・・
それがわかってるなら問題ないと思うが。
0785( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/09(月) 12:13:49舞台は思いっきり広島県南部なんで迷うことないよ
0786( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/09(月) 14:03:000787( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/09(月) 15:53:26それ、読んだことないものにとって「秋田」は思い浮かばないよなあ
なんか紀伊半島の南とか四国の南とか想像してた
0788( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/09(月) 18:25:090789( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/09(月) 19:58:24俺のバカバカ!!
っていうヘタレプレイヤーの居場所はここにありますか?
0790( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/09(月) 21:41:440791( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/10(火) 00:04:03錬金?武装錬金スレ?そんな天国のようなスレがあるのか!!?
0792( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/10(火) 00:46:52目を凝らしてよーく見てみよう
0793( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/10(火) 01:03:30何度見ても錬金にしか見えない。これは武装錬金連載復活の兆しか?
ブラボー! おお、ブラボー!!
そうだ! QMAキャラに核鉄を与えるんだ! きっとシャロンの武装錬金はムチに違いない!
タイガはハリセンだな! マロンは魔法杖(マジカルステッキ)だ! ひゃっほおおぅぅ!!
……ごめんなさい。現実見たくなかったんです。もうしません。
0794( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/10(火) 01:23:360795( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/10(火) 01:51:34それとも分かった上でボケてるのかな?
0796( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/10(火) 06:00:32↑文盲?
0797( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/10(火) 06:11:41アニメ!!!!!!!!!!
こんなヒキオタブサ専なんか数少ないジャンルの一つに組み込むんじゃねぇええええええええええええああああああああああボケボケボケボk!!!!
0798( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/10(火) 06:20:540799( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/10(火) 10:21:37案外そこらへんのアニオタには判らないような
古いゲームや漫画のネタやニッチな問題も
それなりにがんばってると思うが。
そういえばパチンコ系の問題を最近みかけないね。
0800( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/10(火) 11:02:570801( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/10(火) 16:36:05アニゲがあるから強い人を廃人呼ばわりできるんですよ
無かったら強い人=すごい人になっちゃう
0802( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/10(火) 17:59:02なるほど・・
0803( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/10(火) 18:17:47知ってんのよ('A`)」という気持ちになる。
0804( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/10(火) 18:32:06とかシラネエっつう問題ありすぎ
0805( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/10(火) 20:06:20「旧日本軍を守るヒーローは快傑○○○○」
で自分だけ「ハリマオ」で正解、他全員が「ズバット」でショックを受けたり。
0806( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/10(火) 21:19:28俺の得意ジャンルだ。
0807( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/10(火) 21:20:43http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1111070658/l50
0808( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/10(火) 21:56:16それが大門クオリティ。
0809( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/10(火) 23:21:17ほら、そこの眼鏡かけたさえないお前のことだよ!
0810( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/11(水) 03:01:250811( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/11(水) 04:22:48わっけわかんね
0812( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/11(水) 05:55:070813( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/11(水) 08:09:30さすがに一部でしか放映されない深夜アニメ問題とかはなぁ。
ま、田舎もんのひがみだが。
0814( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/11(水) 09:17:50現役の欧州サッカーの問題は比較的多い感じはする。
どっちみち、深入りすると日常生活からヒントが得ら
れない問題ばかりという点では、アニゲもスポーツも
同じだろ。
0815( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/11(水) 10:16:54上手い選手はみんな欧州行ってるんだぞ
いまどき現役の欧州サッカー問題なんざ読売でも朝日でも全部新聞に載ってるだろ
0816( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/11(水) 11:49:14スポーツ新聞ならまだしも…
アニゲよかメジャーかもしれんが。
0817( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/11(水) 18:23:11マーケティングってものがあるんだよ
0818( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/11(水) 20:09:42正直チーム名とか選手名聞かれても全然分からない。特に四文字は鬼門だ。
0819( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/11(水) 22:25:431問目:2004年に〜へ移籍した選手は?
2問目:2002年に〜へ移籍した選手は?
(中略)
6問目:2003年に〜へ移籍した選手は?
(#゚Д゚)
0820( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/11(水) 23:06:491問目:2004年にフィオレンティーナへ移籍した選手は?
2問目:2001年にACパルマへ移籍した選手は?
(中略)
6問目:2003年にボローニャへレンタル移籍した選手は?
だったらいいなぁ・・・
0821( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/11(水) 23:13:403問目:タイピング 法の精神を著したのは○○○○○○○
4問目:四文字 モンテスキューが三権分立を説いたのは 法 の 精 神
6問目:並べ替え モンテスキューが三権分立を説いたのは 法 の 精 神
という感じのはあった
0822( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/12(木) 00:31:13コザエツが出てこない程度の問題で、深くなった?w
0823( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/12(木) 02:30:43タイピングって○○○○キューって出題されなかったっけ?
0824( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/12(木) 03:04:45一般人からしてみれば肝付兼太で充分ディープだって事を知るべきです。
0825( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/12(木) 05:17:410826( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/12(木) 06:40:340827( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/12(木) 08:40:04アニヲタには822みたいな空気読めない奴が多いですから。
クイヲタにもそういう奴はいるけど、割合が全然違う。
0828( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/12(木) 11:37:020829( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/12(木) 12:23:020830( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/12(木) 15:45:56カプコンワールド2のジャンルセレクトにあった「オタクスペシャル」を思い出した
0831( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/12(木) 16:06:34例えば「大山のぶ代」が答えの連想問題で
QMA1だと「ハリスの旋風」「ザンボット3」…とかだったのが、
QMA2だと「厚生省の「おいしい水研究会」メンバー」「夫はタレントの砂川啓介」…
とより本人自身に突っ込んだ出題内容になってる。
蛇足:QMA1も2も最終ヒントは勿論「ドラえもん」
0832( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/12(木) 16:28:08大山のぶ代は作品羅列型の問題も別にあるぞ
0833( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/14(土) 03:04:290834( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/14(土) 03:34:25「足らん」といなら、門外漢でも「へぇ〜」と思えるような問題を自作して投稿すれ。
0835( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/14(土) 05:46:52問題数 学問=アニゲ なのが何とも・・・
0836( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/14(土) 08:45:400837( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/14(土) 09:25:410838( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/14(土) 12:16:00げんなりするのがアニゲ、
ニヤリとするのがその他。
0839( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/14(土) 12:19:32出した最終奥義は?」とか「クロスボーン・ガンダムでシーブック・アノーが使った
偽名は?」とか聞かれてもさっぱりだわな。原作読んでても覚えてない問題とか
あったりするし。
0840( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/14(土) 16:13:52自分が答えたらいきなりCOM全員が答えたことになってて驚いたよ。
0841( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/15(日) 11:43:280842( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/15(日) 12:10:420843( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/15(日) 12:13:11内部処理では今まで通り「待って」から回答してるよ。
展開をスピーディーにするためにカットされてるだけです。
なので、全COM戦で自分が満点でも全問正解COMは93点くらいとかそんなもん。
0844( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/16(月) 15:52:540845( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/16(月) 20:24:50以前、同時突入した直後に偶然回線切れ起こした奴らが、せっかくだから都市伝説を検証してみようってんで、
片方だけわざと遅く答えたり間違えたりしてみたが、COMの点数は全く同じだった。
0846( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/16(月) 21:14:52気がついたら自分以外の全員だった。
しかも、普通COMの所属はマジアカなのに、全国津々浦々のゲーセン所属のCOMばかり。
「なんかのバグかな・・・?」と思ってそのまま続けてたら大賢者なのに楽々と決勝進出。
他の3人は揃って「・・・・」としか答えない上に、問題も超簡単なものばかりで、アッサリ優勝できてしまった・・・
これって途中で回線が落ちたって事?
0847( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/16(月) 21:27:09しかも対人ボーナス(経験値上乗せ)も入るからかなりお得。
0848( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/17(火) 10:18:520849846
2005/05/18(水) 19:34:26dクス!やっぱ回線落ちだったのか・・・
でもボーナスつくのは知らなかった。ラッキ♪
アンテナは生えてた気がする。「いつのまにアンテナが!」と思ったもんw
他の人たちから見た自分もCOMになっていたんだろうか・・・
あれ?そうすると他にも同じ試合@パラレルワールドで優勝した人がいたことになるの?
ちなみに、その日は回線落ちしなくても優勝できました!1回だけねw
0850( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/18(水) 22:22:42その通りなんだが、大賢者になるまで知らなかったというのに驚きだ
0851846
2005/05/18(水) 22:45:56誰でも1度くらいは経験済みの一般的な出来事なので?>回線落ち
自分以外全COMは経験あるけど・・・w
メインカードで100回くらいはやってると思うんだけどな。
質問ついでにもうひとつ教えて下さい。
PHSユーザーなので、KONAMI IDへはPCで登録したのですが
この後の活用方法はどうすれば・・・?
戦績の詳細が見られると聞くのですが、どれって携帯の有料サイトに
登録してからの話なんですよね?
0852( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/18(水) 22:56:45yes
金払わないとコナミIDはほとんど意味ない。
全く意味ないわけじゃないから、試しにサイト覗いてみるのはいいかもな。
0853( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/19(木) 00:35:010854( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/19(木) 13:47:48待ちがある店があるってのには驚いた。
俺がいつもいってる店では3人に1人が
麻雀格闘倶楽部と間違えて座る人。
そして、みな15秒ほど画面をみつめそそくさと去っていくw
0855( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/20(金) 18:14:23それはそうと、第3回全国大会の仕様が発表されましたね。
0856( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/20(金) 19:28:460857( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/20(金) 22:09:070858( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/20(金) 22:30:070859( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/20(金) 23:17:460860( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/21(土) 04:45:45今では特別な存在です
0861( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/21(土) 16:20:120862( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/21(土) 16:28:28そこで今度の全国大会ではケンタッキーフライドチキンが(ry
0863( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/21(土) 22:02:19知り合いが出たらしい。
0864( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/21(土) 23:55:46国分寺のあれか?
初めてヲタがキモいと感じたよ
0865( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/21(土) 23:57:07桑島法子のやつが正解するたびにオパーイがゆれるのに感動した。
0866( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/22(日) 14:40:32お知らせの画面で胸を連打して喜んでた。
0867( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/22(日) 15:50:29最近まで「くわじまのりこ」と読んでいた
0868( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/22(日) 22:54:22俺はその人のDVDを予約した事があって、
その品物が届いたと店から電話があった時に、
同じ読み方をされて悲しくなった経験が…
0869( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/23(月) 09:09:400870( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/23(月) 20:22:28俺もそう読んでますorz
0871( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/25(水) 04:41:00「ああ、それ俺がバイトで作った問題やわ」
なんて返事が返ってきました。
確かに奴は某有名国立大学のクイズ研究会所属ですが。
KONAMIはそんなとこの学生をバイトに雇ってマジアカの問題を作らせていたんですね。
何にせよ、さっさと賢者まで上がりたいところです。
ここのところお金がなくてできてないから余計に。
だそうです、どっかのブログに書いてあった。
0872( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/25(水) 07:20:06友達が嘆いておりました。
0873( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/25(水) 07:42:49携帯で撮影したらしいよ('A`)
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=mubiokiba
0874( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/25(水) 16:14:14嗚呼、あったね
芸能の順番当てで、「カラテカ入江の挨拶を完成させなさい」
正解:「アーイェーオーイェー俺入江」
( ゚д゚)ポカーン
アニメの四択じゃ「みいファぷー」(キューティーハニーの後番組だった、糞アニメ3本詰め番組)
どんなセンスしてるんじゃボケって感じでしたよ、全くorz
0875( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/25(水) 21:42:150876( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/25(水) 21:58:48ふぁんふぁんふぁーましースキーの俺に対する挑戦状と受け取りました。
つ 「白手袋」
0877( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/25(水) 22:25:13へりたこぷーちゃんスキの俺にたいs(ry
0878( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/25(水) 23:03:02みい子たんハァハァは俺に…
0879( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/26(木) 00:55:52QMAに限らず、クイズゲームの問題って基本的にクイ研への外注が多いよ。
しかも、問題数が多い方が好まれるから人海戦術であちこちに発注する。
それはいいんだけど、そのブログの主の友人は単なる冗談でほんとは作ってないと思う。
何となくダメサークル員っぽいし。なんかそんな気がする。
だいたい守秘義務違反で訴えられたら研究会への報酬全額没収&下手したら和解金だしな。
(コンマイならやりかねんw)
0880( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/28(土) 12:56:070881( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/28(土) 21:51:150882( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/05/31(火) 13:51:020883( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/02(木) 22:52:030884( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/02(木) 23:23:16覚えた単語を誰よりも早く打つだけの作業ゲー。
もう飽きた。
0885( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/03(金) 00:31:10884はクイズというものを何も知らないということだ
0886( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/03(金) 05:49:32で、しっかり文句だけは言い続ける。
0887( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/03(金) 22:27:23俺も今日何やってんだろ?ってふとおもたんだよね。
もし仮に全部の問題覚えてほぼ毎回決勝いける状態になったとして、俺はそこで楽しめるのかと。そのとき満足してるのかと。
0888( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/04(土) 01:00:24キチガイが全部覚えたあたりで、問題を一新すればいいのにね。
0889( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/04(土) 12:43:250890( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/04(土) 18:52:452、アルツール
3、アイスソード
4、何をするきさまらー
0891( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/04(土) 19:04:37どっかに「殺してでもうばいとる」を入れたいな
0892( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/05(日) 20:37:47>>884 には同意しかねるが、知識を増やすことと記憶が増えることとは別物だと思う。
0893( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/05(日) 23:09:06キューブやエフェクト、連想はなかなか考えられてると思うぞ。
特にエフェクトの難読漢字とか、連想のヒントの出し方とか。
0894( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/05(日) 23:30:13もちろん別物だよ。
「記憶を増やす(=丸暗記する)ようなプレイの仕方をしてるからつまらない」ということに
気づけない884ってクイズ板住人としてどうなの?というような意味のことを書きたかった。
同じ百人一首でも周辺知識も含めて知識としてしっかり修得した上での百人一首と、
丸暗記の百人一首では全然違うよね。
0895( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/05(日) 23:36:08この板にすら答えの文字列を丸暗記してるバカがいるの?
もしかして、ベルタ・スーカレを即答できても日本人ミスコン第1号を(調べてないので)答えられないとか
そんな奴がいたりする?
0896( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/06(月) 00:05:35調べたものを丸暗記してる奴は多そうだが。
0897( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/06(月) 00:50:21タイピングとか、○○○しえ→こひなたが答えられても、
もしQMAでないとこで小日向○○と訊かれたら答えられない、とか普通っぽい。
クイズ板住人としては哀しいことだが。
0898( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/06(月) 02:28:240899( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/06(月) 06:17:040900( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/06(月) 06:31:53君、論理学苦手でしょw
0901( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/06(月) 17:42:35何故お前ら選択肢が出た瞬間答えられますか。
0902( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/07(火) 13:40:590903( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/08(水) 02:06:14稼いでおきたい。
しかし「マリみて」の連想写真4択はワラタ。ご丁寧に2パターン問題あるし、知ってる
ヤツほど引っかかる気がした。
0904( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/08(水) 17:49:17なに!とうとう「数珠」パターンができたのか?
0905( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/08(水) 22:11:590906ぶっぱ
2005/06/08(水) 23:04:190907( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/09(木) 09:58:23攻略ってつまり問題を晒してるサイトの事?
それならある。
0908( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/09(木) 11:40:34教えて!
0910( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/09(木) 18:29:29カロリーメイト関連の問題
1問も見てない。
答えた人います?
0911( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/09(木) 21:22:05漏れも見てないけど、
大会以前にもカロリーメイト関係の問題は入ってたな
ぬっちの出てたカロリーメイトの姉妹商品は何か?という芸能タイピング
0912( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/09(木) 22:17:57まあ、俺は大会でも見たけどね。
0913( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/09(木) 22:53:56毎回決勝みたいなもんだから燃えるし
全部の形式が均等に出てくるから見たこと無い問題良く出るし
貢献度減らないし
でも金がトナメより早く飛んでく('A`)
0914( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/09(木) 23:33:16苦手なアニゲとスポーツにばかり当たる気がするのは気のせいか・・・?。・゚・(ノД`)・゚・。
0915( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/10(金) 00:04:590916( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/10(金) 02:03:24第1回では「3位と4位が脱落」だった気がするが、今回は「4位だけ脱落」になってた。
第2回はどうでしたっけ?
0917( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/10(金) 02:06:33第2回からレギュレーションが変更になり、勝ち抜け人数が
2人→3人になった。
そのせいかは知らないが、第1回優勝は257抜きだったのに対し、
第2回優勝は715人抜きと大幅に記録が伸びた。
0918( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/10(金) 02:40:44トンクス。第2回から変わってたのか。良かった。
2人落ちは厳しいから、大会参加どうしようかと思ってたんだ。まあ思い切って参加してみて良かったと思ったんだが。
……良かった、かなぁ?
昨日の大会、3回戦の結果
('A`) ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
↑ ↑ ↑ ↑
1問ミス(俺) 全問正解 全問正解 全問正解
……参加して良かったんだろうか? orz
0919( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/10(金) 07:49:21気にするな。
0920( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/10(金) 11:31:48あるあるそういうこと
おれもアニゲーは苦手だし芸能とかもorz
0921( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/10(金) 12:41:08次のクレで一発目に当然の如く最下位…
0922( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/11(土) 00:20:490923( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/11(土) 00:41:150924( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/11(土) 00:57:03CNを書くとそいつがtypoする
0925( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/11(土) 01:06:29それ何語?まるでわからん。
0926( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/11(土) 01:26:350927( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/11(土) 08:23:57あそこまで来ると既にクイズでも何でもないような気が・・・。
0928( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/11(土) 08:37:450929( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/11(土) 11:06:35そういう香具師も居るだろうが、
自分が見た問題を書きとめてる香具師も居る。
0930( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/11(土) 11:47:25どうしても言いたい事があったら、最低でも過去レス読んでから。
過去スレにも目を通してからならなお良。
個人的にはこの話題はすっかり飽きているので、
既出ではない視点の意見であれば聞きたいと思うのですが。
0931( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/11(土) 11:48:30konmaiのスポンサー契約に協賛してるのか。商業的には立派な奴だな。
0932( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/11(土) 12:07:200933某中卒ランカー日記より
2005/06/11(土) 13:33:06数えてないけど、すんげー負けたw
やっぱ、オレはまだノートなしじゃムリみたいw大会に向けて、ノートなしで1日やってみたけど、だめポッポ。
検索君があれば勝ってた試合って、思った以上に多かった。普段どんだけ頼ってるか、ってことだよなぁ。
でも、満点は検索君関係ないわけで。要は、もう少したたき込めれば、正解できーる、勝てーる、満点とれーるのコンボが完成できるのかなぁ、と思った。
あと、集中力は大事ってことを再認識。問題に気をとられるあまり、いつもの余裕がなくなってたみたいで、決勝でポカを。
全員に一問差つけて迎えたラスト3問。スポタイかなんか。タイプ系ね。
あまりに勝てなかったせいか、スーパーナチオwなんとか3問しのぐ。
よし、ひさびさやぁ。と思ったら。
2位で落雷。はにゃ?見てみると、1位と1点差。
はい、かましましたよ、とwこんなこともほどほどにかまし、ノート再装備をかたく誓った一日でしたとさw
0934( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/11(土) 18:05:38今さっき見かけたw
0935( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/11(土) 22:24:09こういうのってボボボか最悪板の方がいいんじゃない?
0936( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/12(日) 19:34:030937( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/12(日) 20:43:230938( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/13(月) 01:13:06ノンジャンル以外のどれかのジャンルで25回。
0939( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/13(月) 01:59:07懐に入れて「孵化して下さいおながいします」と祈祷しながら十月十日。
0940( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/13(月) 15:38:53でも父の日、母の日がいつ位かは知っとけ。正解教えてやる。
母の日→父の日→海の日→敬老の日
この程度の問題メモるなよ…つーかメモやめれ。┐(´д`)┌
0941( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/13(月) 19:53:030942( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/13(月) 21:52:58連中が楽しんでいるのは「百人一首」
タイプで打ち負けても、正解ならばそれで良し。
そう思っている銀紙の漏れがいる。
0943( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/13(月) 22:39:36ただのクイズなのになんでだろ。あと決勝の音楽かっこいい。
0944( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/14(火) 00:03:10ほんと君らって学習能力とか過去レス読んでから書くっていう常識とかが欠けてるよね。
0945940
2005/06/14(火) 00:36:27メモという行為を叩くことが目的なんだよ。それが正義。
0946( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/14(火) 03:02:42どんな生活すればそうなるのか不思議なんだが…
0947( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/14(火) 13:17:48週休七日制なんだろ。
0948( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/14(火) 15:03:43まだ祝日などを意識し始める前に海外へ→最近日本に戻ってきた
→QMAをやりその問題に遭遇。
無理矢理だが、こんな生活なら分からない可能性も。
0949( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/14(火) 21:27:55でもこのゲームを機に覚えられるのはイイ。
メモをする気にはなれんが。
つーかなんなんだノート持参君の死んだ魚のような目は。
0950( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/14(火) 21:46:580951ノンジャンル タイピングクイズ
2005/06/14(火) 22:45:27タイピング・エフェクト問題で出題されたとしたら
正直勘弁してほしい答えといえば○×n?
○を仮名8文字以内で答えなさい
(問題が本作に収録されてるか等は不問とする)
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
0952( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/14(火) 23:32:550953( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/15(水) 00:51:57で、コミケで売るわけだな。こないだのくまけっとのようにw
0954( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/15(水) 02:43:39果たして6月、増やせるかな。昨日、回線が切れちゃって、俺以外すべてCOMに
なった時の金メダル、久しぶりで嬉しかったw
0955( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/16(木) 09:27:40いいじゃん、べつに
純粋にゲームとして攻略するか、クイズを楽しむかの違いでしょ
0956q.m.a-hayate
2005/06/16(木) 17:18:50初めて書き込みます。実は、クイズマジックアカデミー2で、
大苦戦しています。優勝できないばかりか、予選落ちしてばかりです。
それなのに、クラスアップと同時に、クイズの難易度もアップして、全然
ついていけません。やっぱり、猛勉強するしかないのでしょうか?このままじゃ、
面白くありません。何か助言お願いします。
0957( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/16(木) 21:37:25以上
0958( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/16(木) 22:08:38スポや芸能に関してはスポーツ新聞を流し読みするとか、芸スポ+のスレタイをザッと追ってみるとか…
957の言うように、新聞を毎日注意して読むとか、それだけでも変わってくると思うよ
0959( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/17(金) 02:51:47どんな気持ちだったろうなぁ・・・
0960( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/17(金) 11:46:250961( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/17(金) 11:47:28毎日新聞?
順位戦、本因坊戦は読む。
0962q.m.a-hayate
2005/06/17(金) 13:49:25「アニメ&ゲーム」は、どうしたら、いいですか?実は、5つのジャンルの中で、1番苦手なのが、
これなんです。正解率も、5割を切っています。アニメは、声優や、作者名等、作品を
見ればわかりますが、ゲームに関しては、やったことがないと、わかりません。ファミコンソフトなんて、
論外です。チョコボって何?ほんとにわかりません・・・。
誰か救いの手を・・・。
0963( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/17(金) 13:53:49調べたの?
0964( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/17(金) 14:03:10特定の社名じゃなくて「新聞(を)毎日読め」って事じゃないか?
ってわざとボケてるだけだよね?
>>963
たぶん、彼ら自身が調べた訳じゃ無いと思う。
アケ板の方や情報サイトなどに載ってる。
>>962
アニゲー対策としては、アニメを見たり漫画を読むとか、
アニメ雑誌・ゲーム雑誌を読むとか。
あと、面白くないなら止めるってのも一つの手だと思う。
わざわざ面白く感じないゲームに金と時間を費やす必要も無いだろうし。
0965( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/17(金) 14:16:19かなり、はまってるのでw(^^)
0966q.m.a-hayate
2005/06/17(金) 14:19:000968( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/17(金) 14:42:25予習して覚えておいてから、チャレンジしたいところ。でも、ファミコンソフトは、
どうすれば?いまさら調べようがないし。
0969( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/17(金) 15:05:11階級は?
0970q.m.a-hayate
2005/06/17(金) 15:13:140971( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/17(金) 17:17:35貪欲に知識を蓄えて望むべし。知らない事、それこそが罪。
0972q.m.a-hayate
2005/06/17(金) 17:39:01さっそくいまから、予習して、ゲームを楽しんでくる。では ノシ
0973( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/17(金) 20:07:18学問も、自分が選択していなかった分野は苦労する
0974( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/17(金) 20:44:33学問でも漏れの場合、理系(化学)とかは得意だけど、
国語とかはぜんぜんダメ
予選にアニゲーが出れば真っ先に死を覚悟するね。
0975( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/17(金) 21:20:04立ち読みするだけで結構フォローできるようになる問題も多い。
あとは古本屋とかのアニメ雑誌をパラパラ見て特集が組まれてる作品の
キャラ名だけ覚えておくとか。
0976( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/18(土) 00:19:56マジアカに限定せず色々見て回ってればなんとかなるんじゃないかな
0977( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/18(土) 00:49:05トータル75%前後なのに、学問が50%切ってた…… orz
おかしい。何かおかしい。QMA1の頃は学問・理系とアニゲ・ゲームの二本刀が武器だったはずなのに。
0978( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/18(土) 03:12:22hayateって某サンデーの白銀の美少年から来てるのかな?
0979( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/18(土) 06:06:13ファンロードなんかも買ってたし、ファミコン・スーファミなんかやりまくってたからたぶん完璧だったろうけど、就職して
10年以上・・・・・ここまで知らなくなってるのかと痛感しています。他のジャンルは普段の生活上で知識を得ることもある
けど、アニゲだけは絶対無理!マジ無理!もう解答丸暗記しかないのだろうか・・・・
0980( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/18(土) 13:38:36「ファンロードの愛読者を○○○○○○と呼ぶ」って問題あったよw
即答できた自分も30代プレイヤーwww
0981( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/18(土) 17:22:28げげぼ。
0982( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/18(土) 21:48:21おおっ、ローディストですか。まだその問題には当たったことないです。
今日も500円だけプレイ。下賢で決勝2回。3位4位。さすがゴールデンタイムだと下賢でもずば抜けて答えて
くる人いるよなぁ。これがサブカってやつなんだろうか
0983( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/18(土) 22:05:22最初のカードを大事に大事に育ててる自分がおかしいのか?
得意は雑学でアニゲが苦手なんだけど
たまにアニゲが懐かし問題揃いでトップ通過してしまう・・・
そして次の雑学が苦手な問題揃いで予選落ち・・・
違う、そんな目で見ないでくれ。アニオタじゃないんだぁぁぁぁ!!!
0984( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/18(土) 23:10:35俺の言いたいことは>>560に代弁してもらおう
0985( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/18(土) 23:32:50自意識過剰っていうか。誰もアニオタとか思わんっつの。バカじゃねーの。
0986( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/18(土) 23:39:44アニゲで誰もが答えられずに低得点続出の中
ぶっちぎりの全問正解で通過するヤツはアニオタかサブカだと思っていたが・・・・・・
0987( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/18(土) 23:40:36得意不得意さえ思い込みだったりするしな。
0988( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/18(土) 23:50:19日頃いかに思い込みで他人を判断しているか振り返ってみるといいと思うよ。
0989( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/19(日) 00:34:39自分が日頃いかに野放図かつ尊大に振舞っているかを反省してみるといいと思うよ。
0990( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/19(日) 00:35:57それはあるかも
0991( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/19(日) 00:43:500992( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/19(日) 00:45:52ループするだけだからほっときなさい。
0993( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/19(日) 00:47:50お前ら本当にクイズ板住人なの?
まあもうこのスレ1000に近いしどうでもいいか。
0994( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/19(日) 13:45:52皆40点位なのに、それでも満点近い成績で抜けてくる人いるよな。
アニオタで且つサブカでノート使用でしかも人海戦術…てのは勝手な思い込みか。
0995( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/19(日) 14:23:25いつも抜けてるってなら話は別だけど、1〜2回見掛けただけで決めつけてる奴多すぎ。
0996( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/19(日) 14:30:06アニオタ同盟でもあるのか?
0997 ◆fjLSKr3zIQ
2005/06/19(日) 15:47:160998せん
2005/06/19(日) 16:00:220999( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/19(日) 17:45:391000( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/19(日) 17:56:3510011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。