トップページquiz
1001コメント277KB

★★ウミガメのスープ★★@クイズ・雑学板 part43

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
【ルール】
全員参加型の推理ゲームです。
回答者は必ずYes・Noで答られる質問をして下さい。 出題者は基本的に「Yes」か「No」でしか答えられません。
問題に関係ない質問に対しては答えてから関係ない旨を告げるのもOKです。
以上を繰り返し、少しずつ明らかになっていく真相を解明し、問題の答えを導いてください。
【回答者心得】
・知っている問題はROMに徹して下さい。誘導質問をしてもらえると尚良しです。
・質問の内容は具体的に。あいまいな質問はミスリードの元になります。
・出題者に対する礼儀は守りましょう。誹謗中傷は厳禁。ただしスレの向上に繋がる意見は歓迎です。
・良問は出題者と回答者の腕しだい。長問と感じたらまず外堀から埋めましょう。
【出題者心得】
・出題するときは出題宣言をしましょう。
・問題の出し逃げは厳禁!又、必ずトリップをつけて下さい。「名前#適当な文字列」で書き込めばOK。
・質問にコメントを付けるときはミスリードに注意しましょう。
・瞬殺歓迎の気持ちで出題しましょう。出題途中、停滞している様子なら誘導やヒントもよしです。
・出題が終わった直後は、出題や出題宣言は控えましょう。終了直後は寸評、意見交換タイムです。
・リアルタイムの会話形式だけでなくバッチ形式の出題もOKです。
・小説・映画・マンガなどのネタバレにはご注意ください。
【スレ立てについて】
900過ぎて出題の場合は、先に次スレを立ててから。900前の出題は950で一時中断、次スレ立ったら再開。
いずれも有志の方が「スレ立て宣言」してから立ててください。被ったら早い方優先でお願いします。
スレ立てに失敗した場合はその旨を明記し、次の人に託してください。
スレ立て宣言した人が帰ってくるまで、レスは控えて下さい。

過去スレはこちら(わっとさんまとめHP)
http://homepage1.nifty.com/watto/
偽ウミガメスープのレシピ サンプル版
http://f49.aaa.livedoor.jp/~umigame/quiz.htm
》雑談はここで2《
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1097584961/
前スレ ★★ウミガメのスープ★★@クイズ・雑学板 part42
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1103272442/


0002( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
「海亀のスープ」 木内みどり、いかりや長介、天本英世
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/4924/xxumigame.html

『ポール・スローンの ウミガメのスープ〜水平思考推理ゲーム』
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767803322/
0003「記憶力に壁はない!−楽しく鍛える脳みそ体操」よりNGNG
ttp://media.excite.co.jp/daily/thursday/030731/p03.html
> 「ある日、男がレストランでウミガメのスープを飲んだ。その夜、男は自殺してしまった。さて、何故、
> 自殺したのだろう?」
>
> これは、Lateral thinking puzzleというパズルの問題です。
> Lateral thinking puzzleは、パズルというよりも、コミュニケーションゲームといったほうがぴったり
> くるパズルです。
> 飲み屋などでも楽しくできるので、やってみてください。
> ルールは以下の通り。
>
> 出題者(1人)と、それ以外の参加者が数名必要(3人〜8人ぐらいがいい)。
> 出題者が問題を出す。参加者は、出題者に質問ができる。
> 出題者は、その質問に対して「YES」「NO」「関係ない」のどれかで回答する。
> 参加者がいろいろな質問をして、謎を解いていく。
>
> たとえば、こういった展開になります。
>
> 出題者「ある日、男がレストランでウミガメのスープを飲んだ。その夜、男は自殺してしまった。さて、
> 何故、自殺したのだろう?」
> A「ウミガメのスープはマズかった?」
> 出題者「NO」
> B「スープを飲んだレストランが何か関係してる?」
> 出題者「関係ない、なぁ」
> A「ウミガメのスープに、何か別のものが入っていた?」
> 出題者「うーん、NO。まっとうなウミガメのスープだったよ」
> C「以前にウミガメのスープを飲んだことがある?」
> 出題者「うーん、それはポイントだなぁ。NOだ」
> B「うーん、じゃぁ、どうしてウミガメのスープなんか飲もうとしたの?」
> 出題者「……それは、YES、NOで答えられないなぁ」
(以下略。答えはリンク先を見てね)
0004( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
おつです
0005( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
おつさまです〜
0006( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙華麗
0007前スレ976 ◆KS5vLOcMlo NGNG
【問題】>>前スレ979

>>999 Yes!!! ほぼ正解!

【解説】
スピード違反で白バイ警官に止められた女は、免許証を求める警官に向かって言った。

女 「ほんっと警察っていい加減よね。昨日私から免許証を取り上げたくせに
   今日はそれを見せろだなんて! 出来るわけないじゃないの!!」

警官「(誰だよ、こんな女に免許を渡した奴は・・・)」


雨女でした。
前スレに収まりきらなくて済みませんでした。。。
0008( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙でした〜!
0009( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
おつさまでした〜
さすがブロンドちゃんです
きっと彼女に免許を渡したのはポーランド野郎だったのでしょう
0010( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
前スレ1000です。
余計なことをしなければ華麗にスレが埋まっていたのですね…_| ̄|○
前スレ976さん乙でした。
0011( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
前スレの保管もちょうど完了しました。
http://homepage1.nifty.com/watto/1103272442.html
0012前スレ976 ◆KS5vLOcMlo NGNG
>>8 お付き合いサンクスでした
>>9 ポーランド野郎・・・かもしれませんねw
>>10 ぃぇぃぇ リンク助かりました m(_ _)m

皆様お付き合い下さいましてありがとうございました
0013( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
はやっ!保管ご苦労様です
0014( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>11
いつもながら素早いお仕事、激しく乙です!
0015ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
今更ながら、前スレのAAの最後の1人はアシュラマンじゃなかったっけ?w
出題、乙でした〜。

>>11
いつもながら素早い作業、乙です〜。<m(_ _)m>
0016( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
左からバッファロー、アシュラマン、ブロッケン、テリーマン
ということか。
0017( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
一番右はザ・ニンジャだろ
0018( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
問題出していいですか?
0019( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
即レスで存在をアピールノシ
0020( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
追随レスで歓迎感を演出ノシ
002118 ◆PmOohSpdI2 NGNG
【問題】
シチュエーション当てです。
その建物の一室では、黒いサングラスに布手袋、それに真っ黒なエプロ
ンという奇妙ないでたちの男達が立ち働いている。ときおり男達の顔が下
から強い光で照らされ陰影を作るのが、よけいに奇異な印象を与える。
「そうか!蓋がないんだ!」
ここはどこでしょう?
0022( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
現代の話ですか?
現実の話ですか?
0023( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
「そうか!・・・」の台詞は男達のものですか?
002418 ◆PmOohSpdI2 NGNG
問題>>21

>>22
現代イエス。
現実イエス。
聞かれてないけどついでに日本です。

>>23
ノー。見ていた人の独白だと思ってください。まぎらわしくてスマソ。
0025( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男達は真っ当な社会人ですか?
0026( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
誰か推理ゲームでa君b君cさんがでてきてb君とcさんが付き合ってて、a君とb君で水族館水族館行って亀食べてb君自殺しちゃうやつ知ってるひといる?
0027( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男達の手に持っているものに蓋がないために、ときおり下から強い光で照らされていますか?
0028( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>26
スレ違い
↓この辺にいきなされ

誰か解いてください。お願いします。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1093281305/
0029( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>21
日本固有の職業ですか?
0030( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>28
すいません。推理ゲームらしいのでここの人なら知っているかと思いました。
003118 ◆PmOohSpdI2 NGNG
問題>>21

>>25
イエス!重要!

>>27
ノー。男達は手に何か持っていますが、蓋がないのは男達が持っている
ものではありません。

>>29
そういうわけではないと思います。日本ではそういうルールになっている
ので、そういう仕事をする人が必要になっているのです。外国でも同じ
ような制度の国であれば、同じようなことをしていると思います(想像)。
0032( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男達は昼に働いていますか?
0033( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
建物に窓はありますか?
0034( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
エプロンの色は重要ですか?
0035( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
部屋の中は真っ暗ですか?
003618 ◆PmOohSpdI2 NGNG
問題>>21

>>32
イエス。昼間働いています。

>>33
多分ノーのはずです。本当かどうかは知らないけど、業務の性質上ない
方がいいはずです。
003718 ◆PmOohSpdI2 NGNG
問題>>21

>>34
イエス。黒がいちばんいいことは考えればわかります。

>>35
ノー。作業に必要な照明はあります。
0038( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男達は何かを作っていますか?
0039( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
見ていた人は男達の仕事に関係ある人ですか?
004018 ◆PmOohSpdI2 NGNG
問題>>21

>>38
うーん、ノー。「○○○を作っている」とは言わない。言うかな?微妙。
もっと普通の言い回しがありますね。

>>39
イエス。多分男達に依頼をした張本人でしょう。それで好奇心を出して
仕事の様子を覗いてみた、ということにしておこう。
0041( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
サングラスをかけなければできない仕事ですか?
0042( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
蓋があるべきものは小さなものですか?
0043( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男達は何かを現像していますか?
004418 ◆PmOohSpdI2 NGNG
問題>>21

>>41
イエス。ないとちょっとつらいでしょうね。

>>42
ノー。かなり大きいものです。

>>43
ノー!似てるけどあれを現像とは言わない!!
0045( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
作業は大人数でないとできませんか?
0046( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
その仕事にとって光が重要ですか?
0047( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男達はオフィスによくあるものを使っていますか?
004818 ◆PmOohSpdI2 NGNG
問題>>21

>>45
作業そのものは一人でもできます。だが大量にさばかなければいけない
ので人数が必要になります。ふつうはある蓋がないのもそのためです。

>>46
イエス!しかも強〜い光が必要です。
0049( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男達はコピーをしていますか?
0050( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男達はなにかを撮影していますか?
アニメスタジオですか?
005118 ◆PmOohSpdI2 NGNG
問題>>21

>>47
イエス!
さあ、当てて!
0052( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
エプロン、サングラス、布手袋は黒でなければなりませんか?
005318 ◆PmOohSpdI2 NGNG
>>49 さん正解!
  ┌┐  ┌──┐      ,.-=== 、__         ┌─┐ ┌─┐
┌┘└┐│┌┐│    ∠ミミヾj┴彡ゝ         │  │ │  │
└┐┌┘│└┘│┌─,ノ ,-ー'"   ヾヨ、-──┐│  │ │  │
┌┘└┐│┌┐│└─|/        /7ミ!──┘└─┘ └─┘
└┐┌┘└┘││   }|r、       l ゙iミ」       ┌─┐ ┌─┐
  └┘      └┘   |]ム    _∠ニ,_ィト}     └─┘ └─┘
               ト、 ̄ ミl=r"  _/ |hj 
               `!  ̄ j ,」 ̄  jr'
                丶 ,_`;..__  i ハ_
                 ヽ ゙ヒニコ'` ; /"八
                  lヽ, ̄, /// \
005418 ◆PmOohSpdI2 NGNG
>>50 撮影ではなくコピーでした。
>>52 改めて考えるとそれが理にかなったスタイルなんですね〜。

【正解】
国会図書館のコピー室。
国会図書館では自分でコピーを取ることができず、コピーを希望する人
は依頼して職員にコピーを取ってもらう。
毎日膨大な量のコピーの希望があるので、専門の職員が蓋のないコピ
ー機を使って次々に依頼をこなしているのだ。
0055( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
なるほど〜
005618 ◆PmOohSpdI2 NGNG
おっとごめんなさい、布手袋は本を汚さないためだから白でOK。
サングラスは目の保護のため、黒エプロンは、シャツで光が反射しない
ようにするためでした。

お粗末様。では名無しに戻ります。
0057( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
なるほど!納得しました。
そういえば大学の図書館にも本専用のコピー機がありました。
もっとも蓋はありましたがw
ご馳走様でした。おつさまですノシ
0058( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
自分で取れないんですか 知らんかった・・・
乙様です〜

ちなみに正解のAAはグラサンしてますか?
マトリックスのエージェントかな
0059( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
問題はありませんか?
0060( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
そんなものはありませんよ。他当たって下さい。
0061( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
そうですか
問題ないようですのでまた後日うかがいます
0062( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>60
シドイ 。・゚・(ノД`)・゚・。
0063( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
今からであれば出題できますが。
0064( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
即レスで存在をアピールノシ
0065( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
少し遅れておいらもノシ
006663 ◆N1eU596dLk NGNG
【問題】
男達が楽しみにしている定例の晩餐会には、必ず空の小さな入れ物が用意されている。
晩餐会が終わったときには、入れ物は金属で満たされている。
状況を説明してください。
0067( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
中に入れられる金属は複数の物体ですか?
0068( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
現代日本ですか?
0069( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男達は社会人ですか?
晩餐会の場所は重要ですか?
007063 ◆N1eU596dLk NGNG
問題>>66

>>67
イエス。同じ種類の金属が複数です。

>>68
現代日本でも成り立ちますがたいていの国で成り立ます。
言っちゃうと元ネタはPaul Sloaneです。
0071( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
入れ物の大きさは重要ですか?
007263 ◆N1eU596dLk NGNG
問題>>66 _| ̄|○sage忘れた…

>>69
社会人、イエス。
大学でそういうサークルがあるところがあるかも知れないけど、学生・未
成年はちょっと考えづらい。
晩餐会自体の場所は重要ではありません。重要なのは晩餐会の前に
男達がどこにいたかです。
0073( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男達が楽しみにしているのは
晩餐会そのものですか?
小さな箱が金属で満たされる事ですか?
007463 ◆N1eU596dLk NGNG
問題>>66

>>71
うんと小さいです。食塩とか調味料のビンを想像してください。ただし
あくまで初めは中身カラです。
0075( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
入れ物には金属専用の入り口が開いていますか?
007663 ◆N1eU596dLk NGNG
問題>>66

>>73
晩餐会そのものもイエスだが、その前にもっと重要なことがあったんですね。
晩餐会はいわばその余興みたいなものです。小さな入れ物(箱でもいいけど
小瓶とか入れ物であればいい)が金属で満たされること自体ではないです。
007763 ◆N1eU596dLk NGNG
問題>>66

>>75
ノー。まあフタくらいはついていた方がいいかも知れませんが、フタがなくても
いいです。
0078( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男達が晩餐会前に何をやっていたかが分かれば状況は分かりますか?
0079( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
定例というのは月に一回程度ですか?
008063 ◆N1eU596dLk NGNG
問題>>66

>>78
イエス。つか瞬殺で正解に直結です。

>>79
まあそんなものでしょう。ただし季節によってはゼロです。
0081( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
入れ物に入れられる金属は、男達が持っていたものですか?
0082( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
晩餐会の前にやっているのは肉体を使うことですか?
0083( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
冬には晩餐会は行われますか?
008463 ◆N1eU596dLk NGNG
問題>>66

>>81
イエス。男達が持っていた。しかし一旦手放しました。

>>82
イエス。肉体も使う。だが重要な道具も使います。

>>83
ええっと、確か冬がOKだったんだと思います。
(私自身はやらないから間違ってたらスマソ。返事と平行してぐぐって調べます)
0085( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
晩餐会前に男達がいたのは屋内ですか?
男達はスポーツをしていますか?
008663 ◆N1eU596dLk NGNG
問題>>66

>>85
屋内ノー!いい質問。正解に接近!
スポーツ、イエス。スポーツの一種。
(ふつうにスポーツと言われて連想する種目とはちょっと違うかも知れないが
確かむしろこっちの方が「スポーツ」の語源に近いんじゃなかったかな?
これもぐぐって調べてみます)
0087( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男達が使っている道具と、入れている金属は関係していますか?
008863 ◆N1eU596dLk NGNG
83への宿題の答え、晩秋から冬ですね。
85への宿題の答え、「スポーツ」の語源はもともと「気晴らし」だそうだから
語源とは違うけど、「スポーツ」の古い意味はまさにそのものズバリのようです。

問題>>66

>>87
イエス!切っても切れない関係があります。
それは何か絞り込んでください!!
0089( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
道具自体は大きいものですか?
入れている金属はいくつかの部品で成り立っていますか?
009063 ◆N1eU596dLk NGNG
問題>>66

>>89
大きいと言ってもいろいろありますが、まあ大きい部類かな?
いくつかの部品、ノー。単一の種類の金属です。
さあ、それって何だろう?
0091( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
スポーツは多人数で行うものですか?
0092( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
金属は球形ですか?
009363 ◆N1eU596dLk NGNG
問題>>66

>>91
ノー。一人で行くこともできます。この問題の場合、大勢で行きましたが、
スポーツそのものを行うのは一人です(あ、人間以外の重要なパートナー
が必要な場合もありますが)。
009463 ◆N1eU596dLk NGNG
問題>>66

>>92
イエス!!!
さあ、何だ!?
0095( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
それがわからないw
球形の金属・・・・スポーツ・・・個人戦・・・・

世界中で行われていますか?
0096( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
狩り?
0097( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
おもり?
009863 ◆N1eU596dLk NGNG
問題>>66

>>95
イエス。世界中で行われていますよ。
言われれば「あれか」と思ってもらえるはずです( ̄ー ̄+)
0099( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
パチンコ用の弾ですか?
010063 ◆N1eU596dLk NGNG
   (ヽ、    ∩
 ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
 ⊂ニ、ニ⊃   | |┌─┐ 
 ( ⊂ニニ   | | ニニ  ⊂⊃
  `ー――'′  ∪ `ー―'
    ∩___∩     
    \   /ヽ
   /  ●  ● ヽ
  ミ /(_●_)\  ミ

 彡、  |WW|  、`彡  >>96
     |WW|        狩り、狩猟、正解!
      ヽノ
010163 ◆N1eU596dLk NGNG
>>97 重りではなかった。
>>98 パチンコではなかった。

【正解】
男達は猟友会のメンバー。
定例の晩餐会とは、猟の獲物を食べる集いである。
空の容器は獲物の肉に残った散弾をはき出す入れ物である。

狩猟を趣味とする人は、殺した獲物は必ず自分で料理して食べるのだそうです。
0102( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
狩猟ですか?金属は弾?
0103( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
リロード忘れるしorz

乙でした〜
0104( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙でした

なるほど!です
0105( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
おしい、パチンコじゃなかったかw
ナビがすごく上手いですね。美味しゅうございました。
おつさまでした(・∀・)
0106( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙です。

人間以外のパートナーってトコで単純に狩りって書いたけど
正直入れ物に入る金属は判らなかったです。
なるほど、言われてみれば体に弾が入ったままでは食べられませんね。
0107( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
問題あるぞ〜!
0108( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
腹減った なんかください
0109107 ◆OoXI3lCh2c NGNG
【問題】
乗用車のドライバーは最後の瞬間に、こう決意した「この男を轢こう」
そしてドライバーは歩行者(=「この男」)を轢いた。
ただしドライバーと歩行者は一面識もない。
ドライバーは以前に重大な罪を犯したことは一切ない。
説明せよ。
0110( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ドライバーは心身ともに正常ですか?
歩行者は生きた生身の人間ですか?
0111( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
現代日本でいい?
最後の瞬間と言うことはそれまでにも何かやらかしてきた?
0112107 ◆OoXI3lCh2c NGNG
問題>>109

>>110
前半イエス。最後の瞬間だけはチョト疑問だけど。
後半イエス。生きた人間です。

>>111
現代日本イエス。でも外国でも交通ルールと車のある国なら成立しそう。
それまでにも何かイエス!それを当てればドライバーの心理も納得して
もらえるはずだと思います。
0113( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ドライバーはそれまで犯罪を犯していた?
歩行者は現在犯罪中だった?
0114( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ところで歩行者は轢かれて死にましたか?
跳ね飛ばした?グチャって轢いた?
0115107 ◆OoXI3lCh2c NGNG
問題>>109

>>113
ノー。いずれも犯罪歴はありません。
0116( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
普通の一般道路でのことですか?
街中ですか?
0117107 ◆OoXI3lCh2c NGNG
問題>>109

>>114
問題には無関係。死んだかも知れないし、助かったかも知れない。
状況的には跳ねとばした方にイエス。
寝てるところを轢いたとかいうことではありません。
0118( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
参加します。

他に人はでますか?
スピード出しすぎて止まらない、
ガキと老人どっちかひき殺さなければいけない状況とか?
0119( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
轢こうと思うまで車は走らせていた?
止まっていた?
0120( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
オカですか?
轢こうと思ったのは歩行者の男が憎かったから?
0121( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
参加ノシ

宗教は関係ありますか?
ドライバー以外に車に誰か乗っていますか?
0122( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ドライバーは歩行者を跳ねた後事故を起こした?
死んだ?
0123107 ◆OoXI3lCh2c NGNG
問題>>109

>>116
普通の一般道路、イエス。町中もイエス。例えば高速道路なんかだと
成り立ちません。
0124107 ◆OoXI3lCh2c NGNG
問題>>109

>>118
他に人、ノー。
止まらない、イエス。
二者択一はノー。登場人物は歩行者とドライバーだけ。

>>119
走らせていたにイエス。

>>120
オカ、ノー。人間心理の問題です。
憎かったから、ノー。歩行者とドライバーは初対面。でも最後の瞬間には
ドライバーは歩行者を憎んだかも知れない。
0125107 ◆OoXI3lCh2c NGNG
問題>>109

>>121
宗教関係ありません。
同乗者、関係ありません(同乗者がいたらさぞかし怖かっただろうと同情します)

>>122
はねた後も事故、無関係。まあノーとしておこう。
死んだ、自殺したかもしれないけどこれもまあノー。
0126( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男は犯罪者にならなければならない理由がありましたか?
0127( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男を避けずにそのまま撥ねるか自分は助かるか、男を避けて電柱にぶつかるかで
男を撥ねることを選んだ?
0128( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男は物凄く急いでどこかへ向かっていた?
0129107 ◆OoXI3lCh2c NGNG
問題>>109

>>126
理由があった、ノー。偶然の生んだ悲劇です。
0130( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男の生活は経済的に安定していましたか?
0131107 ◆OoXI3lCh2c NGNG
問題>>109

>>127
ノー。男は歩行者をさけようとしたんです。

>>128
そうだったかも知れないけど問題には無関係ってことで。
0132( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
自分の手馴れた車を運転していた?
歩行者に落ち度はありますか?
0133( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
車は故障、不具合等ありますか?
0134( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
この男がいなかったらまた別の場所で別の人を轢きますか?
0135107 ◆OoXI3lCh2c NGNG
問題>>109

>>130
正解には無関係だけど、イエスと答えておこう。

>>132
手慣れた車イエス。それがかえって仇になったかもです。
歩行者落ち度、イエス。歩行者は車の前に飛び出してきました。
0136( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
最後の瞬間に至るまで、男は何度も轢いた男を目撃しましたか?
0137107 ◆OoXI3lCh2c NGNG
問題>>109

>>133
故障&不具合ノー。とにかくドライバー(と歩行者)は間が悪かった。

>>134
ノー。そんなことはない。この歩行者だってドライバーは轢きたくなかった。
0138( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
他人から見て、男がした決意は納得できるものですか?
0139107 ◆OoXI3lCh2c NGNG
問題>>109 「男」だとまぎらわしいので「ドライバー」「歩行者」と表記していただけるとありがたいです。

>>136
ノー。ドライバーは最後の瞬間まで「ある努力」をしていたのです。
0140107 ◆OoXI3lCh2c NGNG
問題>>109 「男」だとまぎらわしいので「ドライバー」「歩行者」と表記していただけるとありがたいです。

>>138
イエス。つか「無理もない」と思ってもらえると出題者としてはありがたいです。
0141( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
車は正常でしたか?
0142( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
お金は絡んできますか?
0143( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ドライバーは運転が上手いですか?
0144( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
最後の瞬間まで避けよう避けようと努力をしたけどどうにもならないことがわかった瞬間
「しかたないな、轢くか」って思っちゃった?
0145107 ◆OoXI3lCh2c NGNG
                           /
                       __  __/     __   /              /
                          /      /     /              /
                    __  __/ _/ __  /  _____/    /
   ;彡⊆`.;,∽:つ;∵.           /           /            _/
;∵.';:    ,:,o∈              /           /
∋oノハξ,,, Λ/|:*∵.';: =⊃   _/          _/            _/
  (#;゚D (;;;)   >   ________         >>144 さん正解!
  ,,,,,,""~~’~VVどん ,..-''" ̄    ∩_∩ ̄//"^、ヽ. ____
 (∵:(;;)   _,,..,.-;_'"        (・∀・ )__|| __ヽ \="zュ、 ̄\        〜⌒);;
((∞ノ,. ..:,''"´"    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/_  ̄ ̄`ヽ ̄└‐┘ヽ~,,  ̄`ヽ/      〜⌒);;⌒⌒)
  ∠..../___,____∠  /__r'^ヽ V´    ̄`i " r'^y' 〜⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
  〔巨I ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄巨五I  。i゙⌒ヽ / ̄__!  / )|    ⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
  〉同〉――――――――j同ヲ ̄:; ̄ ̄|    |   ‐:::;;;;;;//、  ノ 〜⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
 ∠二_________二二__フ_|  丿-ー''''"" ̄ー`―'ズギャギャギャギャー
      ̄ ̄                 ̄ ̄    ⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
0146( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ドライバーは決めてから轢くまでにブレーキを踏みましたか?
0147107 ◆OoXI3lCh2c NGNG
自分で拾ってきておいて言うのも何だけど、ひでぇAA…○| ̄|_


【正解】
ドライバーの運転する乗用車の前に歩行者が飛び出してきた。
ドライバーがハンドルを右に切ってよけようとすると、歩行者も左に、すなわち同じ方向によけようとする。
ドライバーがハンドルを左に切ってよけようとすると、歩行者も右によけようとする。
こういう偶然のタイミングの一致が、時々あるものである。
最後の瞬間に、ドライバーはやけになって「ようし、この男(=歩行者)を轢くつもりで、同じ方向にハンドルを切っ

てやれ」と決意した。
皮肉なもので、その結果、ドライバーは歩行者を轢いた。
0148107 ◆OoXI3lCh2c NGNG
>>141 車正常、イエス。
>>142 お金絡む、ノー。
>>143 そこそこ上手かったということで。
>>146 ブレーキも踏んだでしょう。だけど停めきれなかったのでハンドルで
     かわすしかなかったということで。
0149144NGNG
正解したのに轢かれたorz
なるほどね、人間同士でもよくあるあれの対車バージョンですか
おつさまでした
0150( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
相当スピード出てたのかなあ
乙ですた
0151( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
最後の瞬間って本当に最後の瞬間だったのですね

乙でした
0152( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
それは歩行者にとったら最悪だ・・・・・・orz

おつさまでした〜面白かったです(・∀・)
0153( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙ですたぁ。
0154( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
お久しぶりです皆様
温かい豚汁でもいかがですか?
0155( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
待ってましたと挙手してみるノシ
0156( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ノシ
0157idee ◆cGenCetDXQ NGNG
ちょっとだけ御無沙汰してました
またボチボチ出させてもらいますので
どうぞよろしこです

では次でヽ(´ー`)ノ
0158( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
 【 問題 】

 目の前の光景に私は驚愕した。
 少しでも違っていたら、数分が永遠になっていたかもしれない。


 どういう状況?
0159( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
現代の話ですか?
国は日本ですか?
0160( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
オカますか?グロますか?
0161( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
 【 問題 】   >>158

>>159  現代YES 以前体験した実話(脚色入り)です
      日本YES

>>160  オカグロNOです
0162( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
私は命の危険に瀕していましたか?
0163( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
誰か死にますか?
誰か誤解してますか?
0164( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
私以外に登場人物はいますか?
私の職業は関係ありますか?
0165( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
 【 問題 】   >>158

>>162  YES 一瞬ですが

>>163  NO お陰様で未だにピンピンしております
      下NOです

>>164  NO 私だけです
      YESにするとミスリードになりそうなのでNO 学生の頃の話です
0166( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
学校は関係ないですか?
0167( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
 【 問題 】   >>158

>>166  YESかな そうなった状況に少しだけ関係します
0168( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
結果的に、私に被害はありましたか?
0169( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
紙は関係ありますか?
0170( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
 【 問題 】   >>158

>>168  YESかな 打撲が少々w
0171( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
私は何か失敗をしましたか?
0172( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
 【 問題 】   >>158

>>169  状況に多少関係ありでYES あたりには紙がたくさんありました

>>171  失敗…といえば言えるかもしれませんが 何かを仕損じたわけではないです
0173( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
私は何かを得ようとしていましたか?
0174( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
 【 問題 】   >>158

>>173  NOです
0175( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
私は授業中でしたか?
休み時間でしたか?
0176( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
 【 問題 】   >>158

>>175  どちらもNO! 自宅にいました
0177( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
私はTVを見ましたか?
0178( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
居眠りは関係しますか?
0179( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
名前ないよー

私は寝て起きたところですか?
0180idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>158

>>177  NOです

>>178  YES! 関係します GJ!

>>179  コテ記憶消えてました_| ̄|○dクス
      微妙にNO! 普通に寝ていたのではないのです GJ!
0181( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
試験勉強をしていましたか?
0182( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
私は起きた瞬間に驚愕しましたか?
0183( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
違っていたのは「時間」ですか?
0184idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>158

>>181  NOですが近い レポートの締め切りが連日続いていました

>>182  YES!! 自分の視界に入ったものが何かに気づいて驚愕しました
0185( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
見えたのは生き物ですか?
0186idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>158

>>183  NO 気づいたら23時間半寝ていたって友達を知っていますw
         「時計が逆に回ったかと思った」てヲイw

>>185  NO! 生き物ません
0187( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
見たものは元々部屋にあったものですか?
0188idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>158

>>187  YES!その通りです
0189( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
目が、目がァー
0190( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
天災は関係ありますか?
0191idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>158

>>189  (((((( ;゚Д゚))))) 目は無事でしたw

>>190  NOです
0192( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
寝煙草ですか?
0193( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
次の日に何か行事はありましたか?
0194idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>158

>>192  NO! 火事ません

>>193  覚えてないです でも関係ありません
0195( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
見たものは小さいですか?
0196idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>158

>>195  小さくはないです その一部分が目の前にありました
0197( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
それは、仮に身体に当たった場合怪我を負うようなものですか?
0198( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
見たものは電気でうごきますか?
0199( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
目の前にあったのは本棚ですか?
0200idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>158

>>197  YES!! なので気づいてガクブルでした

>>198  NO!

>>199  NO!
0201( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
重いものですか?
0202( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
刃物ですか?
0203idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>158

>>201  YES 一応1人で抱えられる程度の重さです

>>202  NOです
0204( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
それは落ちてきましたか?
照明ですか?
0205idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>158

>>204  NO!!落ちてきたのではないのです! 超GJ!!
      NO 照明ではありません
0206( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
机ですか?
0207( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
それは机の上にありましたか?
重い本が崩れてきましたか?
0208idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>158

>>206  机YESでいいでしょう テーブルです

>>207  NO! 目の前にあったのはテーブルの一部分です
      本NOです

一応必要なものは出揃いますた まとめていただけますか?
0209( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
鍋ですか?
花瓶ですか?
0210( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
永遠の意味が分からない
0211( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>210
ちょっと寝てたのが永遠に寝ることになりかけた
ということと思われ
0212idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>158

>>209  目の前にあったものでしたらどちらもNOです テーブルの一部分です

>>210  ごめんなさい
      状況から 運が悪ければ死んでいたかもしれないと思ったのです

>>211  フォローありがとうです
0213( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
目の前にあったのはテーブルの脚ですか?
0214idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>158

>>213  YES!! 目を開けたらテーブルの脚が目の前に!
0215( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
私は机で寝てて床にずり落ちましたか?
0216idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>158

>>215  NO!机では寝てません! ずり落ちたとか生やさしいものじゃなく…!
0217( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
私は倒れて床に激突しましたか?
0218idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>158

>>217  正解

    /^ヽ
    (ニニ)
    〉 〈
   /   ヽ
   | (,,゚Д゚) < ピンじゃねーんだから!
   |(ノ  |
   |.   |
   ヽ,_,ノ
    U U

次で解説ます
0219idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 解説 】

 私は疲れていた。レポート提出の締め切りがいくつも重なり、既に徹夜3日目だ。
 それでも最後の1つにようやく目処が立ったところで、
 コーヒーでも淹れようと立ち上がったあたりまでは覚えている。
 とうに眠気の限界は超えていたのかもしれない。私はそのまま意識を失っていた。

 時間にすればほんの数分だったと思う。
 右肩とおでこに鈍い痛みを感じて意識が戻った。
 目を開けて驚いた。何が起こったか、すぐには理解できなかった。
 目の前5センチほどの所に、テーブルの脚がある。
 自分が床に倒れている事に改めて気づき、ようやく事態を悟った。
 痛みの場所からして、気を失って直立不動のまま前に倒れたに違いない。
 テーブルとは言っても、食卓と勉強机を兼ねた低い座卓だ。
 その角の真下にある脚が目の前にあるという事は、倒れる方向(角度)が
 少しでも違っていたら、倒れた勢いのまま頭をぶつけていたかもしれないのだ。
 一人暮らし、鍵のかかった部屋、もし運が悪かったらどうなっていただろう…。
0220( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙でした。
本当に数分だったのでしょうか?
12時間と数分では?
0221( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
生きててくれて良かった、今こうして問題を楽しめるw
おつさまでした。豚汁おいしかったです〜
0222idee ◆cGenCetDXQ NGNG
「立ったまま寝ていて倒れたが 角度が幸いして無事だった」なのですが
ここまで突き詰めるとモニョらせてしまう悪寒がしたので
>>217さんで終了にしますた
若干ニュアンス違いかもですがご容赦ください

>>220 それは確認しました 大丈夫でしたw

>>221 ありがとう(つд`)
0223idee ◆cGenCetDXQ NGNG
久しぶりに出題したら 誘導難しかったw
やはり脳は使わなくては(´-`)

お付き合いありがとうございましたヽ('∀`)ノ
0224( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
だしてもいいですか
0225( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
一日二杯飲みに挑戦ノシ
0226neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
ではドゾ

【問題】
男はソレを見て希望を持ったが
ソレに触れることによって絶望に追い込まれた。

状況を補完してください。

0227( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
現実の話ですか?
男は日本人ですか?
0228neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>226

>>227  はい  創作ですが現実にあったものと考えて解いてください
     はい  別に日本人でなくてもいいです
0229( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
参加します(`・ω・´)

ソレは物体ですか?
0230( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ソレとは生き物ですか?
0231neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>226

>>229  いいえ!!!  物体ではないです
>>230  いいえ    生き物ではないです
0232( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ソレはみんなに見えるものですか?
0233( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男以外に登場人物はいますか?
0234( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
オカ?
0235neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>226

>>232  はい  状況による、といえば状況によるのですが
         今回のケースはみんなに見えるものとして考えてください
0236neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>226

>>233  いいえ!  一人だけです
>>234  いいえ  オカません 
0237( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
「触れる」は手などで実際に触ることですか?
体感するなどの抽象的な意味ですか?
0238( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男は絶望後に生きていますか?
0239neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>226

>>237  実際に触れる  はい   
     注意深く見るでも成り立つのですが問題文上「触れる」としました

>>238  解説ではそこまで書いてないですが死んだと考えて構いません
0240( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男が触れたものには「重量」が全くありませんか?
0241( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ソレは生き物ではないけど物体でもない?
死体ですか?
0242( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
偽者だった?
0243( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
触れた場所は重要ですか?
時間帯は重要ですか?
0244neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>226  

>>240  はい!!!  重量はないです
>>241  生き物、死体 いいえ  物体 下に訂正 
>>242  ? ちょっと分かりにくいです  一応いいえで

訂正
物体 は ノーコメントでお願いします
  「いいえ」にするとミスリードになりそうなので
  すいません。
0245( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男はソレを見た時、死に瀕していましたか?
0246neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>226

>>243  場所  はい!!!  重要です
     時間帯 はい  昼としてください。夜では考えにくいです。
0247( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ソレはガスや煙のようなものですか?
0248( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
虹の袂を見つけた?
0249neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>226

>>245  はい  ただし、そこまで死に近づいてないとしても成り立ちます
0250( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
時代は現代ですか?
0251neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>226

>>247  いいえ
>>248  いいえ  ちょっと遠いですが、発想としては一歩近づいたような
           
0252( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男は成人ですか?子供?
0253neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>226

>>250  はい  そんなに重要ではないです
0254( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男は遭難していましたか?
0255neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>226

>>252  成人として考えてください 年齢は重要ではないです
0256neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>226

>>254  はい!!!GJ
0257( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男が見たのは蜃気楼?
0258( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男は幻を見ましたか?
0259( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
砂漠で迷子になっていた?
0260neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>226

>>257  いいえ
>>258  いいえ
>>259  いいえ
0261( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ソレは自然現象に関するものですか?
0262( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>260ワロタw

男は山で遭難していましたか?
0263neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>226

>>261  いいえ  自然現象ではないです

>>262  はい!!!  解説では森としてます
0264( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男は幻覚、幻を見た?
0265( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男は霧に写った影を見ていましたか?
0266( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ソレは男自身の足跡ですか?
近くに人がいると思ったけど よく見たら自分のだった?
0267neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>263

>>264  いいえ  幻ではないです

>>265  いいえ  影ではないです

男は森の中で迷いました。
一瞬希望を与えたけどそれを失望に変えた、
重さがない「モノ」はナニ?
0268( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
朝日?
これで方角がわかる?
0269( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男は家の光を見ましたか?
0270neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>226  ここまできて規制に2度かかってしまった

>>266  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>268  いいえ

【解説】
彼は森の中にキノコをとりに来ていた。
雨が降ったので雨宿りをしていると、全ての足跡が消え、道に迷った。
仕方なく歩き続けた。
夜はさすがに休んだが、それでも二日ほど歩いただろうか
前方に足跡を見つけた。
「人が近くにいるに違いない」と思い喜んだ。
足跡に従い進んでいった。そして少し経って思った。
「この道は一度通った道ではないか?」
彼が恐る恐る足跡に自分の足を合わせると全く同じ靴型だった。

0271( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
なるほどー 手で触れるのばっかりイメージしていたよ
乙です
0272( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
なるほど
足跡は思いつかなかったな
猫さんおつにゃんでした〜
0273( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙でした〜

リングワンデリング((( ;゚Д゚)))ガクブル
0274( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
なるほど、それは「物体」には答えようがないですねw
おつさまでした〜
0275neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
>>271  >237の質問はどう答えようかちょっと迷いました
>>272  ニャー
>>273  どっちに進んでいるかわからない感覚って
     ちょっと面白そうに思うのですが
>>274  難しいですね。辞書で調べても答え切れない。

お付き合いサンクスでした
0276( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
変形カメオ君問題なんですが、出していいでしょうか?
0277( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
かめおくんは挑戦したことないので誰か助けてくれる人がいれば
0278( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
カメオ君とはなんでしょうか?といいつつ(´・ω・`)ノシ
0279276NGNG
んじゃもう少し待ってみましょうか。
0280276NGNG
>>278
なりきり問題です。YES、NO以外の質問も受け付け可。答える人物が真実
を知っているとは限らない、というのがミソです。

今回の問題は、答える人物は真実を知っていますが、ちがう条件による
制限がかかります。
0281( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
なるほど、了解です
0282281NGNG
もし他の方が来なかった場合には、
出題するや否やはおまかせします
0283276NGNG
んでは今のところ2名ですか?出題してよろしいでしょうか?それとも
もう少し待ってみますか?どちらでもおkですよ。
0284( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
おそらく一名かとw
出題かもーんですノシ
0285( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ようするにたとえ正解がおばけ関係でも、「オカですか?」って聞いたところで「わかんないよー」といわれるんですよね。

とりあえずやってみたいです
0286276 ◆PdNbVOEwSM NGNG
ではマタ〜リと…でもないんだな今回は…

【問題】
村はずれに住む川尻のおカメ婆さん、普段は毎日日なたでコックリコック
リ居眠りばかりして、村人から「こりゃお迎えが近いな」と陰口をたたかれ
ているのだが、今日は一転、鬼の形相で村人たち、つまり回答者の皆さん
の方に走ってきます。家族も一緒です。乳飲み子を抱いたお嫁さんまで
が走っています。
おカメ婆さんは叫びます「走れ!砂を見たんじゃ!」
みなさんは一緒走りながらおカメ婆さんに質問して、状況を当ててください。
ただしおカメ婆さんは走りながら返事をしますので、イエス・ノー以外の返
事もできますが、長い返事はできません。
「わかった!」と思った人はROMって一緒に走ってください。
0287( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
砂を見たってどういうことだ!
0288276 ◆PdNbVOEwSM NGNG
問題>>287

>>287
「砂は砂じゃ!ええから走れ!」
0289( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
婆さん!!オカますか!?

うそです、次から本当の質問です

「婆さん!!何か悪いことでも起きるってのか!?」
0290( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
「なんだ?誰かやられたのか?」
0291( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
おおお、参加者来てくれた。たのもしいw

「目的地はどこだ!」
0292276 ◆PdNbVOEwSM NGNG
問題>>287

>>289
「ふざけとらんと走れ!どえらい悪いことがおきるんじゃ!」

>>290
「これからやられるんじゃ!ええから走れ!」
0293( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
「ひょっとして妖怪か?」
0294276 ◆PdNbVOEwSM NGNG
問題>>287

>>291
「山じゃ!山の見える方角じゃ!ええぞ、走っとるな?」

>>293
「妖怪よりもっと恐ろしいもんが来るんじゃ!ええから走れ!」
0295( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
問題のアンカーミスってますよw

「家族が誰かいないみたいだが!」
0296( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
婆さん!!レスアンカー間違ってる!!

今からどっちの方向に走ればいいんだ!?海か?山か?
0297276 ◆PdNbVOEwSM NGNG
問題>>286

>>295
「すまん、あわてとったんじゃ。
家族、悪いけんどあきらめい。お前だけでも走れ!」
0298( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
懸垂二回以上できない 長距離走るの嫌い


死の灰がどうかしたか婆さん
0299( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
「神様がお怒りなのか?・・・ハァハァ」←息切れ
0300( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>276

竜巻でも来るのか?
0301276 ◆PdNbVOEwSM NGNG
問題>>286

>>296
「すまんな、あわてとったんでな。
山じゃ!」
0302( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
「海から何か来るのか?」
0303276 ◆PdNbVOEwSM NGNG
問題>>286

>>298
「走るのが嫌なら死ね!
来るもんは灰やない」

>>299
「そうかも知れん。がんばって走れ!」

>>300
「もっと恐ろしいもんが来るんじゃ!」
0304276 ◆PdNbVOEwSM NGNG
問題>>286

>>302
「そうじゃ!砂が見えたんじゃ!もうじきどえらいもんが来るぞ!」
0305( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
「津波かばあさん!」
0306( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ばあさん砂かけばばあじゃ。。。。
0307( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
人が来るのか?
0308( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ものすごい勢いで水が沖に引いたのか?
0309276 ◆PdNbVOEwSM NGNG
>>305
正解!

   ┏┓  ┏━━┓        /.,;彡;, ..,;,.   ゙ミヽ、     ┏━━┓  ┏┓  ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃       /ソノ;彡;彡;彡;彡'゙ヽ;゙i;,ヽ   ┃┏┓┃┏┛┗┓┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━{i;゙|il|l!ノ彡';彡;'','⌒ ゙!l!l}i゙!━┓┃┃┃┃┃┏┓┃┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃      {ノl!|!;ソ;ノリノ'″l ・ ノ;li|l!1  ┃┃┃┃┃┗┛┃┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━'{i|{il{li゙!ソ;'  ` ' `"″!l}!i|!━┛┃┃┃┃    ┃┃┗━┛
   ┃┃      ┃┃         '{;l!|{i!リ''  _ノ    ;i|!レ'     ┃┗┛┃  ┏┛┃┏━┓
   ┗┛      ┗┛        '゙i!|!;'、,_´__,ノ '″    ┗━━┛  ┗━┛┗━┛

>>306 すなかけばばあAAはなかった。
0310276 ◆PdNbVOEwSM NGNG
【正解】
「川尻」とは文字通り河口の意。つまりおカメ婆さんの一家は海の近くに
住んでいた。
その日おカメ婆さんが見たという「砂」とは「砂浜」のことだった。つまり潮
がありえないほど沖まで引いていったのだ。
そう、これは津波の前兆。
おカメ婆さんは若い頃津波で大勢の人が死んだのを見ていたのだ。
津波がすぐに来ることを知ったおカメ婆さんは、家族と村の衆に「死にた
くなかったら山の方向に向かって走れ!」と命じたのだ。
果たして村人の目の前で、村が津波に呑まれてゆく。逃げ遅れた村人
やおカメ婆さんの声が届かなかった村人もいっしょに流されてゆく。
そしてふと村人が振りむくと、高齢にもかかわらず走りながら大声でしゃ
べっていたおカメ婆さんは、力尽きて静かに息を引き取っていた…
0311( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ええ話や 乙 >>276
0312276 ◆PdNbVOEwSM NGNG
>>307
人ではありませんでした。

>>308
正解です。


↓不謹慎ながらここを見て思いつきました。ウミガメラの業は深い…

http://www.asahi.com/international/update/1227/013.html
「潮が遠く、遠く、遠く引いていった。満月のときの干潮かしらとみんなが
不思議に思っていると、『水の壁』が押し寄せてきた」――タイ・プーケット
島のパトンビーチで大津波に遭遇した女性はそう語った
0313( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ばあさん・・・・・・(T△T
正解いただきました。
カメオくん、こっちも成りきると面白いですね。おつさまです〜
0314( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG

ところでさっきからおれは歩きながら質問していたんだが、

あ、波がガボガボガボ
0315( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
人がいるようでしたら小ネタを一題。
0316( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
最後の行読まずにばかなこと書いてしまった
その上ちょっと批判的なこと書いてもうしわけないけど
やっぱりカメオくん問題は当事者も謎を知らないほうが面白いんじゃないかなと思います
あまり設定が生きてなかった気がしました。
0317( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>315さんは出題してくれるの?だったら、ちょーだいな
0318 ◆3l8A.Q2dLk NGNG
問題と言ってもこんなのですよ。Paul Sloane先生が考えたナゾナゾです。

【問題】
水の中を通っても濡れないものは?
0319( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
空気の塊?
0320318 ◆3l8A.Q2dLk NGNG
【問題】>>318

>>319
ノー。
0321( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
水そのもの?

液体関係?
0322318 ◆3l8A.Q2dLk NGNG
【問題】>>318

>>321
水そのものノー。
液体もノー。
0323( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
水という漢字?
0324( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
油?
火?
0325318 ◆3l8A.Q2dLk NGNG
【問題】>>318

>>323
ノー。
0326( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
「水の中」の水は本物の水?
0327( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
カバーがあるから濡れない?
濡れないものだからから濡れない?
0328( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
魚?
0329318 ◆3l8A.Q2dLk NGNG
【問題】>>318

>>324
油ノー。
火ノー。
0330318 ◆3l8A.Q2dLk NGNG
【問題】>>318

>>326
本物の水イエス。

>>327
カバーノー。カバーなんかついてない。
濡れないものだから濡れないイエス。

>>328
魚ノー。
0331( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
悪魔の辞典的な皮肉ですか?
0332( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
それは固体ですか?気体ですか?
0333( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
英語は関係しますか?
0334( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ひねくれた考え方をすれば解けますか?
0335318 ◆3l8A.Q2dLk NGNG
【問題】>>318

>>331
皮肉ノー。とんちクイズ的な答えですね。
(LTPの元祖でありながらPaul Sloane先生の問題はよく「とんちクイズじゃ
ないか」と批判されます)

>>332
固体ノー。気体ノー。
そして液体でもないとすると…?
0336( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
実体がないんだ。人の心ですか?
0337318 ◆3l8A.Q2dLk NGNG
【問題】>>318

>>333
ノー。正解は英単語の直訳を貼る予定。

>>334
ノー。小学生に出題すると喜ぶかも。かえって大人の方が頭が固いものなんですかね。
0338318 ◆3l8A.Q2dLk NGNG
【問題】>>318

>>336
人の心ノー。実体がないことはないけど目に見えます。
(「質量がない」と言うんだったっけな?)
0339( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ということは小学生程度の知識があれば解けるということですね?

どんな水でもいい?コップ一杯でも海の中でも?
0340( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
重ねて聞きますが「なぞなぞ」ですね?
トンチがひつようなのですね?
0341318 ◆3l8A.Q2dLk NGNG
【問題】>>318

>>339
小学生の知識イエス。

どんな水、んー、コップ一杯でも海の中でもおk。
0342( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
夢の中の話?
0343318 ◆3l8A.Q2dLk NGNG
【問題】>>318

>>340
なぞなぞイエス。
トンチイエス。トンチというほどでもないかも。ちょっとだけ頭をひねって。

>>342
ノー。リアルです。
0344( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
光線とか?
0345( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
潜水艦の中の人?
0346318 ◆3l8A.Q2dLk NGNG
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,           /
      ./       ;ヽ     __  __/     ___   /              /
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i        /      /     /              /
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  __  __/ _/ __  /  _____/    /
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |       /           /            _/
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/      /           /
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ   _/          _/            _/
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l     >>344 正解です。,
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
  _,,,,,,,,,ヽ、        ,,,,,r-'''''ーー'''|   |  | |
''"    ヽ,,___,,,r‐''''''二__    |__|  | |
          \'''"   /     ノ    | |
0347( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>344 それかな?

電気とかは?
0348( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
太陽光線?
0349318 ◆3l8A.Q2dLk NGNG
>>345
ノー。

【正解】


引っ張ってすみませんでしたm(_ _;)m
0350( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙ー

くっ、見落としてた!!
0351( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
おっつ
不必要とも言える解説?ですねw
0352( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
おつさまでした
確かになぞなぞかな?
難しかったね
0353( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
年末だしきっと誰かが出題してくれるはず

さっきの逃した  _| ̄|○
0354( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
・・・スープ、温めましょうか?
0355( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>354
寒いのでいただきたいナー
0356ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
・・・反応、早っ!?(^_^;)

ぢゃ、温めてきま〜す。ノシ
0357355NGNG
う、でも漏れしかいないとマズイぞ…。
他にいる人挙手!
0358ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】
えっとぉ、よく「ばかみたい」っていわれるんですけどぉ、そうじゃないんですよ〜。
・・・えぇ〜、だれですかぁ〜「キャラつくってる」なんていってるひとは〜?
おこっちゃうぞ〜、ぷんぷん♪
このほうが、あんぜんなんです〜。

状況を説明してください。
0359ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
>>357
スマソ、取り敢えずageてみる・・・。OTL
0360( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
あなたは生身の人間ですか?
女の子ですか?
0361ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>360 人が少なそうなので、ヒント多めで・・・。

>>360
NO
NO 具体的な人物は出てきません、ある防犯対策の話です。
0362( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
携帯して使うものですか?
0363( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
参加します。ん〜わからん。
その防犯は一般家庭でも行われてますか?
0364ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>358 いきなりレス番間違えてるし・・・。OTL

>>362 YES!! 主に携帯して使いますが、自宅にいながらでも使えます!!
0365( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ばかみたいなのは外見がですか?
0366( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
主に女性が使用するのですか?
0367( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
何時だと思ってんだ(゚Д゚)ゴルァ!!

電話の応対ですか?
0368ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>358 

>>362
ありがとです!!(つД`)
一般家庭でも出来ますが、浸透してるかと聞かれたら多分NOです。
0369( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ん〜。推理ゲーム初心者だから全くわからん…。

主に外で使いますか?
0370ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>358 いきなり人増えた!!煤i・□・;)

>>368 また間違えた・・・。orz
>>363の答えは>>364を参照で。

>>365 YES! というか、問題文そのものです。w
>>366 NO 男女による差はありません。
>>367 申し訳ない!w <m(_ _)m>
    NO
0371( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
顔がモニターに映るインターホンですか?
セールス撃退のためアホのふりしてますか?
0372( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ホームセンターなどに普通に売ってますか?
0373ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>358 問題文の口調は「あること」を隠すためのカモフラージュなので気にしないで下さい。w

>>369 YES 自宅でも使えますが、主な使用場所は家の外です。
>>371 NO NO 上記のヒント参照。
0374( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
使用する年齢層は偏ってますか?
0375ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>358 

>>372 NO! ぜっったいに売ってません!
>>374 YES!! ある程度の年齢に達しないと使用できません!!
0376( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
キャラ作っていないと危険なんですか?
0377( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
出題の台詞は、防犯に使用するあるものを擬人化して語らせたものですか?
それとも実際に喋りますか?
0378( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ホームセンター以外でも購入することはできないのですか?
0379( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
使用するには年齢の他に条件はありますか?
0380ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>358 

>>376 というよりも、「あること」をした方が安全性が増すんです。
0381( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
何かに取り付けて使うものですか?
0382ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>358 

>>377 前半YES!!
>>378 YES!! ・・・闇ルートなら売ってるかも知れませんが、ここでは考えなくていいです。
>>379 YES! ある程度の収入が必要です(特例を除く)。
0383ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>358 

>>381  NO ソレ単体で使えます。
0384( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
最近になって開発されたものですか?
0385( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
それを使用して防止するのは、家屋への侵入ですか?
0386( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
わからない!!ん〜。
特例というのは地位の高い人のことですか?
0387ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>358 

>>384 ソレそのものは日本にも随分馴染みのものになりましたが、防犯方法は最近の日本での犯罪状況から出てきたものです。
0388( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
精密機器ですか?
0389( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
先進国特有の犯罪を防ぐものですか?
0390ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>358 

>>385 NO!! 泥棒というよりも、詐欺に近いです!!
>>386 NO!! ズバリ言います、特例とは学生のことです!
ただし、社会人が持ってるものに比べると制限が厳しくなってます。
0391( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
カードの類ですか?
0392ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>358 

>>388 ? ソレそのものよりも、ソレを使うためのシステムは最先端の技術が使われています。
>>398 YES!! 先進国で主に使われているものです!
そして、防犯方法は日本独自の方法です!!
0393( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
学生ももっている…詐欺…。わからん。。。
みんなが当たり前に知っているものですか?
0394( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
インターネットに関係ありますか?
0395ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>358 

>>391 YES!!キターーー(AA略)!!!クレジットカードです!!
後は防犯方法と、その理由を考えてください!!
>>393 YES
0396( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
クレジットカードに添付する写真は関係ありますか?
0397ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>358 

>>394 NO
>>396 NO! 写真じゃなくて・・・。
0398( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
指紋センサー?
0399( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
カードの署名ですか?
癖のある字のほうが真似しにくい?
0400ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>358 

>>398 NO
>>399
 r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
 ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。A。)キタ━━━━━━━━!!!!!!
次に解説貼りま〜す。
0401ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【解説】
クレジットカードの裏への記名。
英語(ローマ字)で記入すると旅行先にて欧米人に真似されるので、漢字で書くのが良いとされてました。
しかし、現在の日本では中国系の犯罪グループが暗躍してるので漢字も真似されることがあるそうです。
そこで平仮名での記名です。
平仮名は日本だけのものなので、漢字文化の中国人でも真似しにくいそうです。

元ネタ:世界バリバリ☆バリュー
0402( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
なるほどー。乙でした。
0403( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
なるほど。全くわからなかったぁ。乙です
0404( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー全然知らなかった
お夜食ありがとうございました。乙でした〜
0405( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
おお そういうことでしたか
乙様です〜

確かにひらがなはチョト抵抗ありますが
安全かもしれないですね
0406( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
今改めて見てみると問題文自体がめちゃくちゃヒントになってる。
安全をあんぜんってすごい違和感があったんだが・・・やられたorz
0407ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
自分の中では「中国人対策に漢字じゃなくて平仮名」まで誘導したかったのですが、時間帯と人数の関係上あきらめました。
こんな時間までのお付き合い、皆様ありがとうございました〜!!<m(_ _)m>

>>406
今回の問題、一番苦労したのはソコでしたから(ニヤソ
0408( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
もっと推理ゲーム解いて鍛え治さなきゃ
0409( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
すごいいい問題だ!Σ(゚д゚
参加したかたーよorz
0410ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
出題して良いですか?知ってる人多いかも知れない問題ですが…
0411( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ノシ
0412( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ノノシ
0413( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
出題してぇ〜!
0414( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
釣られたみたいな匂いが漂ってきましたよ orz


でも、待ってます。
0415ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
では出題を

新米警官が,スピード違反の車を捕まえた。
その車には彼の友人が乗っていました。
「50キロオーバーだな。免許証を拝見します」
「そんなの持ってないよ。昔っからな」
「なんだって!無免許運転だったのか・・・これはあんたの車か?車検証を見せてもらおうか」
「うんにゃ。盗んだ。車検証ならダッシュボードん中にあったな。さっき,拳銃をしまった時見た」
「拳銃だって!おい、拳銃を持ってるのか?」
「ああ。車の持ち主の女を殺すのに使った」
「な・・・なんだって!」
「死体は,トランクに入れといたよ」
「冗談だろ!本当だったら殺人罪だし嘘であっても警官を騙したとしてスピード違反より重い罪だぞ!」
「お前が友達だから自白してんだよ。疑うなら見せてやろうか?」
若い警官は真っ青になって,無線で応援を呼び寄せた。

さて、なぜ警官の友人はこんな行動を?
0416( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
二人とも結婚または婚約していましたか?
0417( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
友人の発言は全て真実でしたか?
0418( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
友人の警官に手柄を立てさせたかった?
0419( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
その車は殺された女のものですか?
0420ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
>>416NO はっきり言って関係ありません
>>417NO かなり良い所ついてます
0421ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
>>418NO 
>>419NO
0422( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
本当に死体は入っていましたか?
0423( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
運転していた人間は本当に警官の友人ですか?
0424( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
その車は本当にドライバーのものではなかったのですか?
0425( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
警官の友人は警官のためにしましたか?
自分の為ですか?
0426( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
今来てみたけど、この状況は放置なのでしょうか?(´・ω・`)
0427( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
そろそろレスが遅いことに文句を言っても許されるよな。
0428( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
確かに遅い…。何してんだ(;-_-)=3
0429( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
俺、この解答知ってますよ。
もしあれなら続きやりましょうか?
0430( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>429やってほしい(´ω`)
0431429 ◆26wbdkL31k NGNG
じゃぁ次からレスつけますね
僭越ですいません
0432ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
すいません規制にかかってまして…orz
>>422NO>>423YES>>424NO>>425自分のためです
0433429 ◆26wbdkL31k NGNG
【問題】>>415

>>422
No! 重要です

>>423
Yes しかしあまり関係ありません
   俺が知っている元ネタでは、警官と運転手は友人ではありませんでした

>>424
No ドライバーのものでした

>>425
自分の為 Yes! GJ!
0434429 ◆26wbdkL31k NGNG
ありゃりゃ?(´・ω・`)
余計なお世話だったようですね・・・orz
ナナシに帰ります・・・・
0435( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
死体は入っていなかったが友人はほんとに殺人を犯した?
友人はその後捕まった?
0436( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>432-433
を〜、すげえっ!こんなの初めて見た!
0437( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
友人は、警察を騙すのは初めてですか?
0438( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>429さんありがとうございました!
0439( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
発言は車でスピードを出していた事と関係ありますか?
0440( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
またレス遅い気が…。
0441( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
だ、だいじょうぶなのかな・・・・?
0442ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
>>435NO
>>436関係ありません
これからも規制に引っかかるかも…orz
0443429NGNG
ハ~○~者 ◆EhNsesBBnUさん大丈夫?
規制で重いの?もし大変だったら変わろうか?
0444ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
>>442の「>>436」は「>>437」の間違い
>>439NO
0445( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
友人は本当に拳銃をもっていましたか?
0446ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
>>429とりあえず規制にかかったと判断したら交代してください
0447ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
>>44NO
0448( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
規制大変ですね(>_<)大丈夫ですか?
車には友人一人でしたか?
0449( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
参加ノシ 出題者さんがんがれ

友人の発言はすべて嘘ですか?
友人はスピード違反以外の他の犯罪を犯していましたか?
0450ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
>>448YES でも余り関係ない
>>449両方ともNO
0451( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
友人は自分の意志で警官をだました?
0452ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
>>451YES
ちょっと大便落ちします
0453( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
友人は免許証を所持していましたか?>>415
0454( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
だだだ大丈夫なのか??w
0455( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
友人は最終的に警官を騙そうとしていましたか?
0456ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
今ひねり出しました
>>453YES 答えに近くなってきた
0457ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
>>454YES 大丈夫
>>455YES もうちょっと深く考えると…
0458( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
友人はスピード違反を誤魔化そうとその他の嘘をつきましたか?>>415
0459( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
とりあえず、解答するときには
【問題】>>415
をつけてほすい

友人はスピード違反を誤魔化そうと嘘を重ねましたか?
0460( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
応援はちゃんと来た?
その応援の人も騙した?
0461( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
友人はトランクの中を見せたかった?
0462ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
>>458YES                                       キターーーーーーーーーーーーー【 ・ A ・ 】ーーーーーーーーーーーーーーーー
  キターーーーーーーーーーーーー【 ・ A ・ 】ーーーーーーーーーーーーーーーー
        キターーーーーーーーーーーーー【 ・ A ・ 】ーーーーーーーーーーーーーーーー
                                    キターーーーーーーーーーーーー【 ・ A ・ 】ーーーーーーーーーーーーーーーー
                                                 キターーーーーーーーーーーーー【 ・ A ・ 】ーーーーーーーーーーーーーーーー
                 キターーーーーーーーーーーーー【 ・ A ・ 】ーーーーーーーーーーーーーーーー
                                               キターーーーーーーーーーーーー【 ・ A ・ 】ーーーーーーーーーーーーーーーー
キターーーーーーーーーーーーー【 ・ A ・ 】ーーーーーーーーーーーーーーーー
                           キターーーーーーーーーーーーー【 ・ A ・ 】ーーーーーーーーーーーーーーーー
0463( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
だめだ…わかんなぃ。虚言癖とかエイプリルフールしか思い浮かばない
0464ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
答え,【>>415

30分後,駆けつけたベテランの警官に男は尋問されていた。

「まず,無免許運転だそうだが」
「免許証は,ここにちゃんとあります」
「・・・車を盗んで,拳銃がダッシュボードにあるそうだが」
「とんでもない!ダッシュボードの中は車検証しかないし,名義も私の免許証と

同じでしょう?」
「うーむ。トランクに死体があると,聞いたんだが」
「そんなバカな!今トランクを開けますから見てください・・・ほら。カラッポ

じゃありませんか」
「おかしいなぁ… あっ!あいつは,君が無免許運転で,車の窃盗,拳銃がダッ

シュボードにあって,
死体がトランクにあると言っていたんだが・・・」

「やっぱりそうだ。昔から変わってない。とんでもない嘘つき野郎ですね。
あっ!もしかして、私がスピード違反だとも言っていませんでしたか?」
0465( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
なるほど〜。わかんなかったぁ。乙です
0466429NGNG
乙様でした。
規制、早く解けるとよいですね。

あと、でしゃばって混乱させてすみませんでしたみなさん。
0467( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
おつさま

友人であるのは貴方が付け加えたのですか?
友人と話すにしては問題文がおかしいのですが
友人を陥れて罪を逃れるというのも変な話ですがね
0468( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙様です
雨女ですかね
0469ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
一時はどうなることかと思いましたが何とかここまで来ました
皆さん、アリガトーーーーーーー(・∀・)ーーーーーーーー!!!
>>467すいませんでした。勝手に改変しました。無駄な混乱を招きましたね。
0470( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>467
元の話は知りませんが、解説は特に問題ないと思います
友人を陥れる悪い香具師もいるでしょう
確かに問題文中の台詞で、友人らしくないところもありますが
0471( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
みなさま、もしまだおられましたら軽めのスープなどいかがでしょうか?
0472( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
いただきましょう
0473( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
メシメシ
0474471 ◆Br4U39.kcI NGNG
では。

【問題】
私は思わず涙した。

私に何が起こったのでしょうか?
0475ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
規制がゆるくなった予感   カンジンナトキニカギッテ!!!!!!!

ここの>>49が元ねたです
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1087956411/

ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1095505302/l50
で、ここ↑がハ~○~者 ◆EhNsesBBnU の立てたスレだ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 最後の最後で宣伝なんて
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i    兄者は人の顔をした鬼だな
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  XP  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
0476( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
これまたずいぶんな問題文ですね

私は生きた人間?
0477( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
うれし泣き?かなし泣き?
足の小指を打った?
0478( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
マターク手がかりが・・・

私以外に登場人物はいますか?
0479471 ◆Br4U39.kcI NGNG
【問題】>>474

>>476
Yesです

>>477
うれし泣き が一番近いかな?Yesです
悲しいのもやや入っているかもしれません 複雑な涙でしょう
0480( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>475 元ネタのほうがスマートでいいです


オカ?エロ?グロ?
0481471 ◆Br4U39.kcI NGNG
【問題】>>474

>>478
Yes います。ただし「今」はどうでしょうか
0482( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
その場にはいるのは私一人ですか?
0483( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
「思わず」はポインツですか?
0484( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
私は成人女性?
現代日本?
0485471 ◆Br4U39.kcI NGNG
【問題】>>474

>>480
全てNoです

>>482
解説ではNoです しかし一人でも十分成り立ちます
0486( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
瞬きを一分くらいしないと、無意識のうちに涙が出るから?
0487( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
何かを見て涙が出た?
何かを思い出して涙が出た?
0488471 ◆Br4U39.kcI NGNG
【問題】>>474

>>483
Yes!! GJ!! 思わず涙が溢れました

>>484
成人女性 Yes!
国はあまり考えなくても良いかもしれません。
どの国も「それ」を経験しているでしょうから。

>>486
Noです 肉体的なことではなく感情的なことです
0489( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
戦争は関係しますか?
私は既婚者ですか?
0490471 ◆Br4U39.kcI NGNG
【問題】>>474

>>487
両方Yes!! ベリーGJ!!!
0491( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
私の親が関係する?私の子供が関係する?
0492( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
私は何かを見て何かを思い出して涙しましたか?

↑なんじゃこら(汗
0493( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
出産?
0494471 ◆Br4U39.kcI NGNG
【問題】>>474

>>489
Yes!!! 戦争は大いに関係します!!
Yes!! 既婚者です!!

>>491
No!! 関係しません!
0495( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
うぉ >>492はスルーで
0496( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
夫は戦争で死んだ?
遺品が見つかった?
0497471 ◆Br4U39.kcI NGNG
【問題】>>474

>>492
Yes!!! 何かを見ました
さて、何を見たのでしょうか?

>>493
Noです

ヒント:彼女は「今」何かを見たのです
    しかしそれはめったにある事ではありません
0498( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
終戦からかなりの年月が経っていますか?
0499471 ◆Br4U39.kcI NGNG
【問題】>>474

>>496
Yes!!! 夫は戦争で亡くなりました
Yesであり、Noでもあります
確かに「遺品」です。
しかし「見つかった」という言い方は彼女にとって間違っています
さて?

>>498
yes!!! 長い年月が経っています
0500( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
見たものは郵便物ですか?
0501( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼らの恋愛時のものですか?
子供は関係する?
0502471 ◆Br4U39.kcI NGNG
【問題】>>474

>>500 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

正解です。
次に解説行きます
0503471 ◆Br4U39.kcI NGNG
>>501
ある意味Yesです!
Noです

【解説】
ある日、私が家に帰ると孫が手紙が届いているよと持ってきてくれた。
手紙の中身はラブレターだった。
「あなたをとても深く愛しています」。そんな内容が便箋三枚に渡って書き連ねられている。
私は涙が止まらなかった。
何故なら、それは第二次世界大戦中に、戦争に行って帰って来なかった夫からの手紙だったからだ。
郵便配達の手違いで、40年前の夫からの手紙が今やっと届いたのだ。
0504( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙様です

いい話ではありますが、ちと問題文はしょりすぎでは・・・
0505( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
よく残ってたなあ。そりゃ泣くだろうなあ
乙です
0506471 ◆Br4U39.kcI NGNG
>>504
やっぱそうでしたかw
問題文が短かったのであえて思いっきり短くしてみたんですが、
どうも申し訳ありません

>>505
これ、実話だそうです

では、お付き合いありがとうございました
0507( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
おつさまでした

問題文は短くてもいいから何か特徴のある言葉を入れてくだされ〜
0508 ◆dGkqy8VIyg NGNG
出題してイイかな?
0509( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
イイ!(・∀・)
0510 ◆dGkqy8VIyg NGNG
もうちょい参加キボンヌ
0511 ◆dGkqy8VIyg NGNG
すまん、落ち
0512( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(・´ω`・)ショボーン
0513( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
出題していいですか?
0514( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ううん、いいよ
0515( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
さあこい!
0516( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ドントコイ
0517 ◆RjkPKIGBbg NGNG
【問題】
江戸時代末期、男はとある藩の家老をしていた。
男の藩では、江戸の裕福な商人から天文的な額の借金をしていた。
明治維新後の廃藩置県で男はほとんど全てを失った。当然商人への借
金は返せなくなった。
それでも義理堅い男は、こんなものでは足しにもならぬがきっと商人や
その家族も困窮しているに違いないからと、身の回りに残ったわずかな
物を金に替え、返せぬ分は自分が商人の前で切腹して詫びるつもりで、
東京と名を変えた都会に出てきた。
ところが意外なことに、商人は没落どころか以前にも増して繁盛している。
さらに意外なことに、男と面会した商人は、借金の証文はすべて焼き捨
てた、もし男の手元に証文の写しが残っていたらそれもすべて焼き捨て
てくれと頼むではないか!?
なんで商人がそう言ったのか当ててくれ。
0518( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
商人は明治維新によって財を成した?
過労のおかげで財を成した?
0519( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
家老です、間違っちゃった テヘ

その藩の主は生きてる?
0520 ◆RjkPKIGBbg NGNG
問題>>517 問題は長いけど正解はシンプルです。

>>518 維新によって財をなした、イエス。
     家老のおかげで財をなしたはノー。どゆこと?
0521( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
実際、その商人に借金は返ってきましたか?
0522( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>もし男の手元に証文の写しが残っていたらそれもすべて焼き捨ててくれ

これは後ろめたいことでもあるの?
0523 ◆RjkPKIGBbg NGNG
問題>>517 問題は長いけど正解はシンプルです。

>>519 らじゃ。藩主生きてる、無関係。死んだかも知れない。江戸時代の
     常のことで、藩主はお飾りで実権は家老の手にあったということで。
0524 ◆RjkPKIGBbg NGNG
問題>>517 問題は長いけど正解はシンプルです。

>>521 借金返ってきた、ノー。踏み倒されました。しかし…

>>522 イエス!さあ、それは「誰に対して」後ろめたいんでしょうか??
0525( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
その借金の額がどうでもよくなるほど設けた?
0526 ◆RjkPKIGBbg NGNG
問題>>517 問題は長いけど正解はシンプルです。

>>525 イエス。つか、もともと儲けるつもりで金を貸していました。
0527( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
この借金の証文の「書式」おかげで井上馨が酷い事をしたのは関係ある?
関係あるならROMりますけど
0528( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
藩のものを担保にごっそりといただいた?
0529 ◆RjkPKIGBbg NGNG
問題>>517 問題は長いけど正解はシンプルです。

>>527 ノー。この問題は架空です。井上馨の件は次の問題にぜひ仕立ててください!

>>528 藩を担保に、ノー。そんなことはできない。商人の儲けた理由を
     考えてもらえれば、証文を焼き捨てた理由も明らかになります。
0530( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
商人が他の商人と賭けをして借金が帰ってこないほうにかけていたとか?
0531( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
商人がぼったくりすぎていたのが政府にばれるとまずかったから?
0532 ◆RjkPKIGBbg NGNG
問題>>517 問題は長いけど正解はシンプルです。

>>530 他の商人と賭け、ノー。しかし商人の行動はある意味賭けのよう
     なもの。しかしよく言われるように「商人が賭けをするときは、必
     ず勝つような賭け方をする」のです。この商人もそうしただけです。
0533 ◆RjkPKIGBbg NGNG
問題>>517 問題は長いけど正解はシンプルです。

>>531 ノー。商人が儲けていることは絶対に新政府も知っているはず。
     知っていなければおかしい。商人が新政府に隠したかったのは…
0534( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
維新志士のほうに肩入れをした?
だから幕府側の家老に対して負い目が?
0535 ◆RjkPKIGBbg NGNG
_,,-―=''' ̄      ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄   /
   _,,-―=''' ̄        _,,-―='' ̄ ヽ       /  +
 ̄ ̄        _,,-―=''' ̄          \    /  . . .  .
      ,,-='' ̄                   ヽ  /    .  。. ★  ☆
    ,,,-''        ノ              ノ   ヽ/     。.    .
-―'' ̄        (;;;)    |___,/  (;;;)   |   -┼-  丿~~~| |~~~~~| __ ■ ■
.  |        ..::::::::::::...       |     /    ..:::::::... | .  -┼-  /~~~~/    丿  | 丿 ▼ ▼
   |                    |     /        |  .  |      丿   /  丿  ● ●
  ヽ    γ´~⌒ヽ.        |   /          /
――ヽ   /      ヽ      |  /         /⌒ヽ、  正確には維新政府「にも」ですが
    \/       |       |_/          /    ヽ  次、解説貼ります。
0536 ◆RjkPKIGBbg NGNG
【正解】
維新戦争の際、男の藩は幕府側についた。戦争はとにかく金がかかる。
借金の使途は主に戦費だった。実は商人は、幕府側の諸藩に出したの
と同額かそれ以上の額の金を、新政府軍側にも貸し付けていたのだ。
つまりどっちが勝ってもいいように、両方に金を出していたのだ。
実はこれは乱世の商人の行動としては、常識以前の常識。そして戦乱が
収まった後は、商人は新政府に取り入って巨額の利益を享受していた。
男の手元に証文の写しが残っていては、まずいわけである。
0537( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>535 カワイイ・・・
0538( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
なるほど、乙でした。
0539( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
なるなるおつさまでした〜
0540( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ずっと書きこみないの?
0541( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
なんかバグってたらしい。スマソ
0542( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(´ω`)
0543( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
おはようございます
朝食をお届けにあがりましたよ
0544( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ノシ Aセットください
あ、ホットでよろすく
0545idee ◆cGenCetDXQ NGNG
早ッw

あとお1人くらいいらっしゃらないかなー
0546( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
是非いただきたい
0547idee ◆cGenCetDXQ NGNG
いらっさいませ

お待たせしました では次でヽ(´ー`)ノ
0548idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】

 それを世界トップクラスへ押し上げた立役者は、かつての邪魔者だった。
 しかし邪魔者は主役になれる場ですら、存在感はやはりとても薄いのだった。


 どういうこと?
0549( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
頂きま〜す

スポーツですか?
0550idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>548

>>549  NO スポーツ関係ないです
0551( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
人間ですか?
0552idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>548

>>551  NO! 人間に関する話ではありません
0553( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
現代日本の話ですか?
0554( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
存在感薄いことは長所?
0555idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>548

>>553  YES! 現代日本です 実話です

>>554  NOかな 長所とは言わないですね
      邪魔者の正体であるものが 私たちにとって存在感が薄いという意味なので
0556( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
コンピュータは関係ありますか?
地球シミュレータとか・・・
0557( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
それは現在でもトップクラスですか?
0558idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>548

>>556  コンピュータそのものにではありませんが 邪魔者は関係します!GJ!
      シミュレータNOです

>>557  YES
0559( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
家庭用ゲーム機は関係ありますか?
0560idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>548   「地球」は何気に(・∀・)イイ!!

>>559  ゲーム機に詳しくないんですが タイプにもよるかな
      TVに接続して使うものだと無関係?
0561( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
インターネットに関係ありますか?
0562( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
電波関連?
0563idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>548    「地球」は何気に(・∀・)イイ!!

>>561  NOかな ネット自体は直接関係しません

>>562  NO
0564( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
普通にみんなが使用していますか?
0565( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
邪魔者は気体ですか?
0566( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
邪魔者がいなければトップクラスにはなれませんでしたか?
0567idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>548

>>564  「主役になれる場」でしたら 所有率は上がってきていると思います

>>565  NO 固体です
0568( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ズバリ!!!

液晶テレビですか?
0569idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>548

>>566  近年になって邪魔者に大きな価値が生まれたのです
      それまでは邪魔者以外のものが目的とされていたので
      邪魔者は質を下げるものでしかなかったのです

>>568  液晶YES!超GJ! テレビに限らず液晶画面が「主役の場」です

「それ」とは?「邪魔者」とは?
0570( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
静電気?
0571idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>548

>>570  NO 「邪魔者」は固体です
0572( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
青色発光ダイオード?
0573idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>548

>>572  たぶんNOです
0574( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ダイオード??
0575( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
携帯からなんですいません(^^;)
0576( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
磁石?
0577idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>548

>>574  たぶんNOです
>>575  モウマン(・∀・)タイ

>>576  NO でも惜しいかも
0578( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
さっぱり…
一般人でも知っているものですか?
0579( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
液晶の開発プロセスに関することですか?
0580( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
邪魔者は単独では利用価値はありませんか?
0581( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
邪魔者は電子素子ですか?
0582idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>548  

>>578  「それ」「邪魔者」ともに 固有名詞が出なくてもおkです
      どういう類のものであるかは一般知識で大丈夫だと思います

>>579  プロセス厳密にはNO
      それに重要な素材が「かつての邪魔者だった」のです

>>580  単独で使える多分NO そして以前は恐らく廃棄されていたのではないかと
0583( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
参加参加ノシ
邪魔者は生物ですか?
0584idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>548  

>>581  NO 電子素子って固体なんでしょうか?無知でスマソ

>>583  NO! 物質です

「それ」を絞った方が早いかもです
0585( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ソレは硬いですか?柔らかいですか?
0586( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ソレは液晶画面のことですか?
0587( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
それ、邪魔者は液晶内にあるものですか?
0588( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
それはメーカーですか?
0589idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>548  

>>585  「それ」はどっちかと言えば硬いなんでしょうが
      一般的にこれに対してそういう表現は使いません

>>586  NOです
0590( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
邪魔者は空気中に存在しますか?
水中に存在しますか?
0591( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
うーむ 分からんぞorz
ちなみに電子素子とは、コンデンサやらトランジスタやらICやらダイオードその他、集積回路の構成要素です

それはガラスですか?
0592idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>548  

>>587  「それ」はNO!! 「邪魔者」は「それ」にも液晶内にも存在します

>>588  NO
0593( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ソレは高価なものですか?
一人一つずつ持つものですか?
携帯電話ですか?
0594( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ソレは何かを記録するものですか?
0595( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
邪魔者は部品のようなものですか?
0596idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>548  

>>590  どちらもNO!!GJ!!

>>591  ありがとうです やはりNOですた
      邪魔者はガラスNO

>>593  「それ」はかつて個人のもので 現在は企業が所有しています
      一人に一つNO!! 携帯NO

>>594  NO

>>595  部品NO 素材です
0597( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ソレは土の中にありますか?
真空中にありますか?
自然物ですか?
0598( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
それは特許?
0599( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
石炭・・・・?
0600idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>548   先に出てしまいましたが 一旦「液晶」は忘れた方がいい鴨

>>596  「それ」は物質とは言いません
      ですが邪魔者は土の中YES!!GJ!! 自然物YES!!

>>598  NO

>>599  NOですが超GJ!! 「それ」はソッチ方面に関するものです
0601( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
それは貼り付けますか?
0602( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ソレの中に邪魔者が内包されていますか?
0603( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ソレは化石ですか?
宝石ですか?
0604( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
じゃあ、コバルト
0605idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>548  

>>601  ?? 「それ」は手に持てるものではありません

>>602  YES!! 他にもいろいろ内包しています

>>603  どちらもNO!

>>604  コバルトNOですが「邪魔者」はこれに近いです
      固有名詞が出れば何よりですが出なくてもおkです
0606( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ソレはマグマですか?
0607idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>548  

>>606  NO! 奥にはマグマもあるでしょうが出ては危ないw
0608( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
それは土地ですか?
0609idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>548  

>>608  YES! 土地は土地ですが「それ」を総称する言葉があります
0610( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
それは山ですか?
0611( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
それは谷ですか?
それは島ですか?
0612idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>548  

>>610  山はYES! ですが…総称はもう少し具体的

>>611  どちらもNO 山は山なんです
0613( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
トンネル等の掘削技術に関係ありますか?
0614( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
Mt.Fuji?
0615( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
それは火山ですか?
0616( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
化石燃料?
0617idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>548  

>>612  トンネル直接はNO
      ですが「それ」で働く人の安全と企業の効率性のために活かされているとは思います

>>614  NO 北海道の話です

>>615  NOですがGJ! 大昔火山だった故に現在こうなっているんでしょう

>>616  NO 「それ」から石油は出てないです
0618( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
それはカルデラ湖ですか?
0619( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
鉱山?
0620( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
霧の摩周湖、カルデラ?
0621( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
阿寒湖にある?
0622idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>548

アンカーミスごめんなさい >>617で612宛てになっているのは>>613です

>>618  NO 湖ではないです

>>619  鉱山正解

  _____________
  ||:::|__________|:::|
  ||:::|         ミ田      .|:::|
  ||:::|       win      .|:::|
  ||:::|       (,,゚Д゚)     |:::| < めっかっちゃったー!
  ||:::|            つ__|:::|
  ||:::| ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄   .o |:::|
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄"| ̄ ̄ ̄ ̄
          U"U

>>620  NOです

>>621  マリモNO

このあたりまででいいかも 次で解説貼るます
0623( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
邪魔者はガス?
アルゴンとか・・・
0624idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 解説 】

 北海道定山渓にある豊羽(とよは)鉱山では、大正の頃から銅・鉛・亜鉛・銀などが採鉱されてきた。
 ここが近年世界的に注目されるようになったのは、鉱石に含まれる希少金属の一つ『インジウム』の
 品位の高さ・産出量・埋蔵量が、いずれも世界でトップクラスだとわかったから。

 『インジウム』は目に見える大きさの結晶ができることは殆どなく、
 有用だとわかるまでは亜鉛鉱などの質を落とす不純物でしかなかった。
 それが液晶やプラズマディスプレー、太陽電池などに使用される透明導電膜の
 主原料として使われ始め、需要の高まりに伴いその価値が高く評価されるようになったが、
 身近なものとして使っている私たちでさえそれに気づくことはあまりない。


 参考サイト
 ttp://www.aist.go.jp/GSJ/~ohta/toyohaj.htm
 ttp://www.be.asahi.com/20040911/W13/0045.html
0625( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
そうだったんだ、へぇーへぇー。乙でした。
0626( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
うおおおお難しかったよぉぉぉ!!
でも大変おもしろかったです。
雪を見ながらのスープ、おいしゅうございました。
おつさまでした。
0627( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
うぉ アカデミック!
さすがは知性派 idee さん 乙カレー様でした〜

ついでなので、idee さんをストークして撮影した秘蔵の写真を置いておきますね
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~t-mizu/skinhead/skingazou/rakkyo.jpg
0628( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
難しかったぁ。でも楽しかったです◎乙です
0629( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>627
(((( ;゚Д゚))))ソンナ マサカ・・・
0630idee ◆cGenCetDXQ NGNG
金属鉱山と液晶の意外な繋がりが面白いなと思ったので
問題にしてみました
普段液晶画面を見てても 画面に写ったものしか意識してないものだなと 

問題文とこれまでのヒントから 「それ=鉱山」が出れば
邪魔者は絞られてくると思ったので 少し早めに切り上げました

>>625  2へぇ(´・ω・`)

>>626  ちょっとキツかったですね すみません…
      そちらは雪ですか 風邪注意ですよ(  ´∀`)

>>627  ストーカー((( ;゚Д゚)))コワー なのにカメラ目線w

>>628  お疲れ様でした
      「それ」→「邪魔者」→「場」の順に誘導できれば良かったかもですスミマセン

>>629  (・∀・)
0631( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
いつもラッキョさんの問題は楽しみにしてます。
でも、正直今回のは楽しかったけれども面白くはなかったってところです。
乙でした。不快に思われたらスマソ。
0632idee ◆cGenCetDXQ NGNG
>>631
次はもう少しいいネタ仕入れてきます(つд`)スマンカッタ


皆様お付き合いありがとうでしたヽ('∀`)ノ
0633( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>631
私はク板的に大変面白い問題と感じました
もちろん好みは人それぞれですので、反論ではありません
0634ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
591 名前:水先案名無い人 :04/12/30 18:36:20 ID:nOn9zr2P
紅白歌合戦にてオレンジレンジがロコローションを歌い終わった後に苦情の電話をかける。
1.「何だあの下品な歌は」
2.「何だあの昔どこかで聴いたような洋楽のパクリは」
3.「何だあの宇宙人は」

私はレンジがロコローションを歌い終わったらいずれかの苦情を送るつもりだ。
他でもだいぶ集まってるがここでも同士求む
0635( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>634
スレ違い
0636( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>634
そら規制にもあうわ。
つうかお前の問題にはもう二度と付き合わん。
0637( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
こんばんわ
お一ついかがですか?
0638( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ノシ 
0639( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
負けじとノシノシ
0640idee ◆cGenCetDXQ NGNG
みんな帰省でいないのかと思った(つд`)

では次でヽ(´ー`)ノ
0641idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】

 ある日の朝、男はそれを2度使った。
 1度目は問題なく使用できた。
 しかし2度目は目的を果たすことができなかった。
 気づかないうちに、強い力がかかったに違いないのだ。
 不運なアクシデントに男は溜め息をついた。


 どういう状況?
0642( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男は成人ですか?
0643( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
日常ネタですか?
朝起きてすぐのことですか?
0644idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>641

>>642  YES 成人です

>>643  日常ネタYES
      朝起きてすぐNOかな
0645( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男は一人暮らし?
みんな朝やることですか?
0646( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男の家で起きたことですか?
男はいつもそれを二度遣いますか?
0647( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
強い力は物理的にかかりましたか?
0648idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>641

>>645  どちらでも構いません
      NO みんなではないです 設定では朝ですが朝でなくても成立はします

>>646  家の中NO!
      YES 男の状況では2度までになりましたが最終的には最低4度使います
0649idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>641

>>647  YES 物理的なものですが詳しく詰める必要はありません
0650( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男はこれから出かけるところ?
鍵は関係ありますか?
0651idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>641

>>650  YES!これから出かけるところでした GJ!
      鍵YES!!超GJ!!
0652( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
二度目は鍵が閉まらなかった?
0653idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>641

>>652  NOです
0654( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
玄関の鍵ですか?
車などの乗り物には乗りますか?
0655idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>641

>>654  玄関の鍵NO! 車の鍵YES!!
0656( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
強い力がかかったから目的を果たせなかったんですか?
「目的が果たせなかった」こと自体がアクシデントですか?
0657idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>641

>>656  上YES そしてそれは1度目の使用には差し支えませんでした
      下は「強い力がかかってしまった事」も含めて両方YES
0658( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
車を開けるときのことですか?
エンジンをかけるときのことですか?
0659( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
普通の車の鍵ですか?リモコン式?
0660idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>641

>>658  上下どちらもYESです! それぞれ1度目と2度目に該当します GJ!

>>659  リモートスイッチ付きの鍵YES!!

これでまとまるかな?
0661( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
鍵を落とした?
折れた?
へにゃった?
0662idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>641

       ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (    )   <  皆さんお疲れさまでした
      (⊃ ⊂)     \
      | | |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (__)_)


        クリッ       _____________
       ∧_∧     /
      ( ・∀・ )彡 <   >>661 さんが正解です!
     ⊂    つ    \
       人  Y         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      し (_)


次で解説ます
0663idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 解説 】

 男は車で出かけようとしているところだった。
 ドアロックを解除し、運転席に乗り込んだ。
 キーを差し込んでエンジンをかけようとした…が、何故か始動しない。
 キーを捻ろうとするのだが、それができないのだ。
 何度かやるうちに、さすがに男もおかしいと思い、手元を覗き込んだ。
 キーが根元まで差し込めていないではないか。これでは回るはずがない。
 どういうことだ? 一旦キーを抜き、よく見直してみると、
 一体どこでどんな力がかかってしまったのか、キーが少し曲がっている。
 ドアロックを解除する時は、キーについているリモートスイッチを使ったので
 曲がってて使えないという事に気がつかなかったのだった。

 無理にキーを押し込んで壊れたりでもしたら困る。
 約束の時間は迫っている。ようやくこぎつけた初デートで遅刻なんて最悪だ。
 男は仕方なく予備のキーを取りに急いで部屋に戻った。
0664( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙でしたー
0665( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
おつさまでした

やっぱり実話ネタなんですかね?
イデエちゃんたら一騎当千の強者なのね♥
0666( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
どんな力を出したら鍵がへちゃるというのでしょうか・・・

さすがにらっきょを毎日2キロ食べる人の行動は違いますわ
0667idee ◆cGenCetDXQ NGNG
友達が子供に鍵曲げられたらしいです
冷蔵庫のドアとドアの隙間に差し込んでグーッとw
メインのキーは大抵持ちやすいようにゴム(?)で厚くくるんであるので
テコの原理で見事に曲がってしまって 友人の場合はアボーンだったとかw
最近のはスイッチが当たり前のようについてる事と組み合わせてみますた

小ネタにお付き合いありがとうですヽ('∀`)ノ
0668( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
出題してよろしいでしょうか?
0669( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ちょっと遅れてノシ
0670 ◆n8nF/bIp9. NGNG
【問題】「歴代ウミガメ死者最多レコードなるか?」
男がきちんと蓋をしていたら、数千万人以上の命が助からなかったかも知れない。
説明してください。
0671( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
実話ですか?
現代の話ですか?
0672 ◆n8nF/bIp9. NGNG
問題>>670 マターリ

>>671 実話イエス。現代の話、んー、現代に近いかな?20世紀前半です。
0673( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
マターリでw

登場人物は一人ですか?
男の年齢は関係ありますか?
0674 ◆n8nF/bIp9. NGNG
問題>>670 マターリ

>>673 登場人物一人、イエス。男の年齢、無関係。
0675( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男が蓋をしたものは巨大なものですか?
戦争は関係ありますか?
0676 ◆n8nF/bIp9. NGNG
問題>>670 マターリ

>>675 巨大ノー。かなり小さいものです。戦争関係、直接にはノー。しかし
     間接的には、戦争で命を落とした人もだいぶ増えたはずです。
0677( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
発見、発明に関係していますか?
医学的なことですか?
0678( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
マターリはヒントですか?w
0679 ◆n8nF/bIp9. NGNG
問題>>670 マターリ

>>677 発明、発見イエス!!医学的なこと、イエス!!いずれも重要!!
     めちゃ近づきました!!
0680( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男は医者ですか?
0681 ◆n8nF/bIp9. NGNG
問題>>670

>>678 ノー。まぎらわしかったらスマソ。

0682 ◆n8nF/bIp9. NGNG
問題>>670

>>681 医者は近いけど、ぐぐって調べたら肩書きは医者ではなかった。
     ほとんどのサイトで○○学者と書いてありました。
0683( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>681
いえいえシャレですからw
こちらこそスイマセンw

発見したものは今も使われていますか?
0684 ◆n8nF/bIp9. NGNG
問題>>670

>>683 イエス!
0685( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男はばい菌を発見しましたか?
0686 ◆n8nF/bIp9. NGNG
問題>>670

>>685 惜しいっ!ばい菌、ノー。そうじゃなくて、ばい菌を、どうするモノ???
0687( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
薬を発見しましたか?
0688 ◆n8nF/bIp9. NGNG
問題>>670

>>687 イエス!!なんという薬かずばり一言ぷり〜ず!
0689( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
おおおお?

破傷風?
インフルエンザ?
0690 ◆n8nF/bIp9. NGNG
問題>>670

>>689 破傷風の方にイエス。インフルエンザではない。

次、解説貼ります。
0691 ◆n8nF/bIp9. NGNG
【正解】
男はペニシリンの発見者のアレクサンダー・フレミング。1920年代、フレ
ミングはペトリ皿と呼ばれる蓋つきのガラス皿でバクテリアを培養してい
た。おびただしいペトリ皿の一枚の蓋を開け、バクテリアを顕微鏡で観察
した後、どうしたはずみかうっかり蓋をし忘れた。気づいたときには皿の
中にカビが生えていた。そしてカビの周囲のバクテリアが死滅していたこ
とが、抗生物質ペニシリンの発見につながった。

ペニシリン、もちろん破傷風にも使われます。
0692( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ああ〜ペニシリンでしたか!
スイマセン、ちょっと名前までは出てきませんでしたw

今年最後のスープご馳走様でした。
大変美味しゅうございました
0693 ◆n8nF/bIp9. NGNG
お見合い状態でつたない問題におつきあいありがとうございました。
今晩また問題が出るかも知れないので、今年最後とは言えない鴨です。
それでは名無しに戻ります。
0694( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
おめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
本スレ新年一問目の出題よろしいでしょうか?
0695( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
謹賀新年m(__)m
0696694 ◆HrMU3cuci. NGNG
【問題】
月曜日の朝、出勤してきたGeorgeは紙片に一桁の同じ数字を何枚も何枚も書き込んで、オフィスのあちこちに貼り付けた。
ずばりこの数字を当てて下さい。
0697( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
Georgeは人間ですか?
0698 【凶】 ◆HrMU3cuci. NGNG
問題>>696

>>697
イエス。
0699( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
壁に貼り付けたのですか?
デスクや床などにもですか?
0700( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
その行動は自らの為ですか?他人の為ですか?
0701 【だん吉】 ◆HrMU3cuci. NGNG
問題>>696

>>699
壁イエス。デスクイエス。床はノー。目に付きやすいところに貼りました。

>>700
両方です。自らのためイエス。他人(=同僚)のためもイエス。
0702( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
時季は重要ですか?
0703 【豚】 ◆HrMU3cuci. NGNG
問題>>696

>>702
イエス!!!
0704( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
「年」の末尾の数字ですか?
0705( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ミスを防ぐ役に立ちますか?
0706 【ぴょん吉】 ◆HrMU3cuci. NGNG
 _________
 |  ┏┓  ┏━━┓| >>704 正解です。
 |┏┛┗┓┃┏┓┃|
 |┗┓┏┛┃┗┛┃| >>705 わかっていらしたみたいですね。
 |┏┛┗┓┃┏┓┃|
 |┗┓┏┛┗┛┃┃|   ,. . _
 |  ┗┛      ┗┛|--' 、   ̄ ̄ヽー- 、
 |________| , , \  、   「 ̄ 7
       | |  ヽ / /_ /ハ |ヽ、\ V ./
       | |    i il/   ヽl  \ヽ. V
      ,. -{-、 __ .| ii i!  o   o  | il |
       {   Y/  l il |、   Д   | li |
      `t-く   ヽN `  --- <リiレ'
       | | `ー-- 、  /     ヽ  `丶、
       | |       ̄ヽ    ノ >-'   !
       | |      ,.ィ`=== r'^ヽ、_,/- 、
       | |   ,  '"  //  !'~`V-─ 、 )
       | | < _,/ / /  /i   \ (_ノ
       i_j    /ヽ '  /  / !    ,>
            /_ > 、 」__/ _」, ィ'´ 「
          :::`ー':::::::::::::::::::::::::::::ヽこ/:::
0707 【末吉】 ◆HrMU3cuci. NGNG
【正解】5
今日は2005年1月3日の月曜日。
今日から西暦の下一桁が変わるので、うっかり忘れて書類の日付に2004などと入れないように、あちこちにこういうものを貼り付けておく。
欧米では元旦は一日の休日にすぎない。日本の正月休みの代わりにあちらではクリスマス休暇を長くとる。
0708( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙でした〜
0709( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
新年早々おつさまでした〜
0710 【大吉】 ◆HrMU3cuci. NGNG
まともな吉が一回も出なかった_| ̄|○

簡単でしたが新年ってことで。どうも失礼しました。
0711( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
おお、最後の最後になって大吉(^▽^)
0712( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
おせちでお腹いっぱいですか?
0713( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
出直してきます
0714( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
うわお
0715( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
問題ない?
0716( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
無ければ作ってみればいいじゃない!


俺も問題ホスィ
0717( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
簡単な問題だったらありますが。
0718( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ノシ?
0719717 ◆rcLACdp93w NGNG
では投下します。

【問題】
第二次大戦中、アメリカの航空機メーカーは空襲に参加した爆撃機や護
衛機を調査し、弾痕が発見されなかった部分の装甲を強化した。なぜ?
0720( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
その部位は多くの機体で共通していましたか?
0721717 ◆rcLACdp93w NGNG
問題>>719

>>720
イエス。ある程度の共通点はみられたと思います。
0722( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
被弾した部分は改良しなかったのですか?
0723717 ◆rcLACdp93w NGNG
問題>>719

>>722
イエス。あとまわしでいいと判断されました。
0724( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
無事に帰れた機体だけを調べたんですか?
0725717 ◆rcLACdp93w NGNG
問題>>719

>>724
イエス!
つか帰れなかった機体は調べられないよね。てことはどゆこと?
0726( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
帰還に重要でない箇所を後回しにしたということ?
0727717 ◆rcLACdp93w NGNG
正解っ!次、解説貼ります。
0728717 ◆rcLACdp93w NGNG
【正解】
対空放火は狙って撃てるものではない。飛行機に弾の当たる箇所は完
全にランダムだと考えられる。そうすると空襲から帰還した航空機から
弾痕が発見されなかった箇所というのは、その部分に被弾すると撃墜
されるか航行が不能になるということである。
この改良によりアメリカ空軍の軍用機の帰還率は大幅に向上した。

どうもお粗末様でした。
0729( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
なるほど、逆説的に考えたわけですね。
新年から面白い問題ありがとうございました。
0730( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
深夜に乙さまでした〜
0731( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
人がいるのならもう一問いかが?
0732( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ノシ
0733 ◆fmzOECAZBo NGNG
【問題】
街路樹が枯れたので犯罪が発覚した。
なぜ?
0734( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
地面に落ち葉が積もったから?
樹上から葉っぱが無くなったから?
0735 ◆fmzOECAZBo NGNG
問題>>733

>>734 落ち葉が積もった、ノー。葉っぱが無くなった、ノー。もっと不自
     然なことが発見された。
0736( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
何かあるべきものが無かったのですか?
あらざるべきものがあったのですか?
0737 ◆fmzOECAZBo NGNG
問題>>733

>>736 あるべきものが無かった、イエス!!まずはそれから当ててみるの
     も宵鴨
0738( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
街路樹が枯れたこと自体は自然な出来事でしたか?
0739 ◆fmzOECAZBo NGNG
問題>>733

>>738 ノー。めちゃ不自然でした。
0740( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
具体的な街路樹の種類は重要?
0741 ◆fmzOECAZBo NGNG
問題>>733

>>740 ノー。出題者も木の種類には詳しくありません。重要なのは街路
     樹がどういう状態だったかです。
0742( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
犯罪とは暴行?詐欺?窃盗?
0743( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
街路樹が枯れた原因から、犯罪が発覚したのですか?
0744 ◆fmzOECAZBo NGNG
問題>>733

>>742 いずれもノー。もっと重罪。

>>743 イエス。
0745( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
立ち枯れましたか?
枯れたのは1本だけですか?
0746( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
発覚した犯罪とはズバリ殺人ですか?
そういえばオカグロエロますか?
0747( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
地質が変化したのですか?
0748 ◆fmzOECAZBo NGNG
問題>>733

>>745 立ち枯れイエス。それも簡単に枯れては困る木が枯れました。
     一本ノー。何本か枯れました。そして調べてみるとみな…

>>746 殺人イエス!!グロにイエス!!オカエロは無関係。
0749 ◆fmzOECAZBo NGNG
問題>>733

>>747 地質変化ノー。もっと単純明快に「これじゃ枯れて当然」という状
     態でした。
0750( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
白骨死体がゴロゴロ埋められていて根っこの発育が妨げられていた?
0751 ◆fmzOECAZBo NGNG
問題>>733

>>750 白骨死体が埋まっていたはノー。しかし根っこは関係あります。
     枯れた木は、根っこがどういう状態だったのでしょうか?
0752( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
土中には何かが埋まっているのですか?
0753( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
根っこの先に何かがあって、枯れてしまった?
0754 ◆fmzOECAZBo NGNG
問題>>733

>>752 ノー。埋まっていたのではありません。当然あるべき物がなぜか
     なかったのです。
0755( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
腐ってた?
0756 ◆fmzOECAZBo NGNG
問題>>733

>>753 ノー。もっと単純に、根っこそのものが…?
0757( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
根っこがなかった?
0758 ◆fmzOECAZBo NGNG
問題>>733

>>755 ノー。もっと単純に、そしてもっと人為的に!

>>757 イエス!!!根っこがなかった!!!さあ、なぜ根っこがなかっ
     た?犯人はどんな奴で何のために根っこを切り取った?
0759( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
犯人は一度木を引っこ抜いて植え替えた?
0760 ◆fmzOECAZBo NGNG
問題>>733

>>759 ノー。引っこ抜いたんではありません。これから植える木に細工
     しました。
0761( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
実際に誰かが殺されたのですか?
0762 ◆fmzOECAZBo NGNG
問題>>733

>>761 イエス!そして犯人は殺された被害者を、どうしたのでしょう?
0763( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
死体がどこにあるか重要?
凶器が重要?
0764 ◆fmzOECAZBo NGNG
問題>>733

>>763 死体がどこにあるかというより、死体をどうしたのかが重要。
     凶器は無関係です。
0765( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
根元を土ごと包んでいるやつの中に隙間を作って死体を隠した?
0766( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
死体を木の中に隠した…とか?
0767( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
根っこと遺骨をすり替えた?
0768( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
切った根を死体隠蔽に使いましたか?
0769 ◆fmzOECAZBo NGNG
::゙;;::゛;;::;:ヾ;:゛ゞ;ヾ;;)      、    .
ゞ::゙;ヾ;;:ゞ:;:ヾ;:ゞ;ヾ;      ヽ  /
ンヾ゛;ゞ:;ヾ゛;;ゞ;:)ヾ   -  - ○ --
"人;从ヾ从/:゙;ヾノ         丶
  ji!||;|;:|:!ソ             ゛
  il|;:!|::|::|       . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |i!;:|:li|!:|_,∧_∧ 。 ゚< 木タ━━━!!で>>765さん正解!
  i|i!;:|:i|く (,, ´∀)   \____________
  }|il:.|:;:i:|ヽ.   `へ.
 ノ.(,,゚Д゚)、入__ ̄)、_)  "''   ,,...
  ゛..,. ''''" '''゙' '''゙ ,,,..,    "''
"'''"   ゛'' ...,,.,. '',,.   ''"゛''
0770 ◆fmzOECAZBo NGNG
【正解】
犯人は庭木を運ぶ運送業者。庭木は輸送するとき根っこに土をつけたま
ま菰(こも)などで覆って輸送する。庭木が枯れないようにである。
業者は殺人を犯し、死体を輸送するときにバラバラにしてこの菰の中に
隠したのだ。その際に死体を隠すスペースを確保するため、樹木から根
っこの部分を切り取った。そのために樹木は植えられて早々に枯れてし
まったのだ。
これが個人の庭に植えられる木であれば、すぐには犯罪には結びつけら
れなかったかも知れないが、犯人にとってアンラッキーなことに街路樹と
して植えられたため、管轄こそ違え直ちに警察に情報が入り輸送した業
者が疑われた。
0771 ◆fmzOECAZBo NGNG
>>766 まあ木の中の一種ですね。

>>767 根っことバラバラにした死体をすり替えました。

>>768 イエス。死体隠蔽と輸送用ですね。

元ネタは松本清張の某長編ですがネタバレを防ぐためにちょっと筋をい
じってます。
0772( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
菰というんですか、一つおりこうになりました。
乙でした。
0773( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙でしたー
0774( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙だりました
0775( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙でした。解説読んで実に納得いきました。
0776( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
お腹減ったけど…スープはおあずけかな
0777( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
んじゃ寝ますノシ
0778( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
実話系の問題あります。
0779ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
かかって来い!
0780778 ◆jj1oVWW9Y2 NGNG
【問題】
出題者が学生時代の実話です。
その店の責任者は我々学生を集めて言い渡した「この店にお客さんとして来ないで下さい」
我々がその店に行ったのは初めてだったし、我々がなにか悪さをしたわけではない。
なぜ店の責任者はそんなことを言ったのだろう?
0781ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
その店で働いてましたか?
0782778 ◆jj1oVWW9Y2 NGNG
問題>>780

>>781 イエス。状況を当てて下さい。瞬札かな?
0783ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
客が来なくても怠けるなって意味?
0784778 ◆jj1oVWW9Y2 NGNG
問題>>780

>>783 ノー。そう言う意味ではありません。他に関係する人物(たち)がいます。
0785ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
知ってる人が来ても話をするな?
0786778 ◆jj1oVWW9Y2 NGNG
問題>>780

>>785 ノー。「お客さんとして来ないで下さい」というのは文字通り本当に
     お客さんとしてこの店に来るなという意味でした。
0787ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
酒などの未成年に売ってはいけない物を売ってる店だった?
0788( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
参加ノシ

責任者にはその命令をする正当な理由がありましたか?
0789778 ◆jj1oVWW9Y2 NGNG
問題>>780

>>787 この問題の正解としてはノーだけど、別解として成り立ちそうですね。
     「店」というのはレストランでした。

>>788 正当っつーか、私はこの言葉を聞いて確かに「なるほど」と思いました。
0790( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
店で売っているものの金額は関係していますか?
0791778 ◆jj1oVWW9Y2 NGNG
問題>>780

>>790 ノー。関係ありません。店にいる他の人たちが関係ありました。
0792ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
自分が来店して金を使うとすると仲間の利益になってしまうから?
0793778 ◆jj1oVWW9Y2 NGNG
問題>>780

>>792 ノー。我々が客として店に来れば当然店はそれだけ利益が上がります。
     その利益がなくても他に配慮したいことがあったということです。
0794( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
店には学生がいてはならない理由がありましたか?
0795( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
理由は風紀に関することですか?
0796778 ◆jj1oVWW9Y2 NGNG
問題>>780

>>794 ノー。いてはならないということではない。だけどその店には学生
     バイト以外にも人がいました…
0797( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
普段はそのレストランでバイトしていたのですか?
ある日、客として行ったら、問題文のようなことを言い渡された?
0798ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
回答に近づく感覚がいいね。
仲間の相手をするとサービスが甘くなってしまうから?
0799778 ◆jj1oVWW9Y2 NGNG
問題>>780

>>795 風紀っつーか、従業員の士気にかかわること、とでも言うべきでしょうか。
0800( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
学生バイト以外の人とは、レストランに雇われて働いている社会人ですか?
0801( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
性別は関係ありますか?
0802( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
お客として使った額に関係ありますか?
店の広さに関係ありますか?
0803778 ◆jj1oVWW9Y2 NGNG
問題>>780

>>797 イエス。つか短期間のバイトでした。
     客として行ったらノー。バイトの最後にそう言い渡されました。
     それで本当に、客としてその店に行ったことはありません。

>>798 正解に近づいてますよ。
     サービスが甘くなる、ノー。逆方向なんです「仲間」に対して我々
     は悪意を抱いていました。
0804( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
悪意を抱くとは…いびられたのですか?
0805778 ◆jj1oVWW9Y2 NGNG
問題>>780

>>800 イエス!重要。レストランの正社員関係あります!!

>>801 性別関係ノー。ちなみに出題者は男です。ウエイターやりました。

>>802 額、ノー。無関係。店の広さ、ノー。無関係。関係があるのは店の
     人間関係です。
0806( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
女性のアルバイトを口説こうと思っていましたか?
0807ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
正社員のほうが給料や扱いが良かった?
0808( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
店の責任者とは店長?
店長も悪意の対象でしたか?
対象ではないが、「我々」が悪意を抱くことになった原因を見て見ぬふりしていた?
0809778 ◆jj1oVWW9Y2 NGNG
すみません、突然パソの調子が悪くなりました。

問題>>780

>>804 イエス!正社員にいぢめられました(;_;)
     さあ、一気に正解ぷり〜ず。
0810( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
???
問題と誘導にかなりの差があるような・・・
店に行ったのは初めてで、バイトの最後に言われた・・・?

短期バイトとは何日間かのものでしたか?
人間関係は友好的でしたか?
0811( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
次に来店したときに、無理難題をお客として言おうとしていましたか?
0812778 ◆jj1oVWW9Y2 NGNG
問題>>780

>>806 ノー。もっと単刀直入に。

>>807 無関係。正社員の方が威張ってました。ということは?

>>808 責任者=店長、無関係。そうだったかも知れません。
     店長は悪意の対象、ノー。店長は現場にはいませんでした。
     見て見ぬふり、そうかも。いずれにしろそう言う立場の人は「まあ
     仕方がないだろう」くらいに思っていたんじゃないでしょうか。
0813( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
お客としてきてる人をいびると、評判が落ちるから?
0814ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
<突然パソの調子が悪くなりました
良くある事、ガンガレ。

正社員との対立が起こり、店のふいんき(←なぜか変換できない)が悪くなってしまうから?
0815778 ◆jj1oVWW9Y2 NGNG
          / ̄ヽ            人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
         /⌒⌒⌒ヽ/|       <  ┏┓  ┏━━┓          ┏┓┏┓ >
       ⊂| ◎     ‖         <┏┛┗┓┃┏┓┃          ┃┃┃┃ >
         ヽ  ゚∀゚丿\|       <┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━┓┃┃┃┃ >
          __ 〃ヽ〈_         <┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━┛┗┛┗┛ >
      γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ-:,,     <┗┓┏┛┗╋┛┃          ┏┓┏┓ >
     /⌒  ィ    /\  ); `ヽ-:,,   <  ┗┛    ┗━┛          ┗┛┗┛ >
    /    ノ^ 、  | 萬 |  _人  | "-:,,  Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
    !  ,,,ノ(    \/ ノr;^ >  )  \,
    .|   <_ \ヘ、,, __, 、__rノ/\ /:    ヽ,      >>811 さん正解!,
     |ヽ_/\ )ゝ、__, 、_ア〃 /       \
     | ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ          "-.,
    |   〈J .〉、| 亀 |, |ヽ-´           ゝ
    .|   /"" | 甲 |: |               ミ
     |   レ  :| 男 .| リ               "-:,,
     |   /  ノ|__| |                  "-:,,
     .|  | ,, ソ  ヽ  )                ,,,-ー"
     | .,ゝ   )  イ ヽ ノ             ,,,-ー"
     .| y `レl   〈´  リ          ,,,-ー"
      | /   ノ   |   |    / """"
      l ̄ ̄/   l ̄ ̄|  ,,,-
       〉 〈 `ー-ー-|   |-ー"
      /  ::|    (_   \
     (__ノ      \___)
0816( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
あ、「学生」がいびるのね。
0817( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
いじめられたのは、客の応対に関すること?
しかし応対するのはバイトで、正社員は口だけだった?
我々がバイトを辞めると、正社員が客の応対をすることになった?
0818778 ◆jj1oVWW9Y2 NGNG
【正解】
我々学生はその日までその店で短期間のバイトとして働いていた。
その店には我々と同年代の正社員がたくさん働いていた。
言いたくないが彼らはハッキリ言ってDQNだった。
バイトの我々に対して偉そうにしたりして、けっこう嫌な思いをしていた。
でバイト仲間と「仕事が終わったら表からお客さんとして入ってやろうぜ。
サービスが悪い!とか客に対してその態度は何だ!とか言ってやるんだ」
などとバカ話をしていた。
そうしたら仕事が終わってバイト代をもらうときに、責任者のこの言葉。
おそらく過去に本当にやったヤシがいたんだと思って内心苦笑した出題者でありました。
0819ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
なるほど。かなり良い問題ですね。乙!
0820778 ◆jj1oVWW9Y2 NGNG
>>810 その店にバイトとして初めて行ったということです。わかりにくくてスマソ。
     短期間のバイトは何日かイエス。 人間関係友好的ノー。

>>813 正社員の人は、我々が客として行ったらいびれないだろう、という
     ことでした。

>>814 ありまとー(ノ_;)
     イエス。雰囲気(ふんいき)が悪くならないようにという責任者の配慮でした。

>>816 イエス。冗談にしろ「こんどは俺たちがいびってやろう」と…
0821778 ◆jj1oVWW9Y2 NGNG
>>817 いぢめられたのは、いろ〜んなことでした。かなーり理不尽なことも
     含めて。対応するのは正社員を狙っていました。バイトは短期間
     で止めるのは予定通りでした。

>>819 おつきあいありがとうございました。
0822778 ◆jj1oVWW9Y2 NGNG
今頃になって回線がスカスカつながり始めた。遅いっつーの。
どうもおつきあいありがとうございました。名無しに戻ります。
0823ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
ふんいき(なぜか変換できないのガイドライン)
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1092188389/l50
0824( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙様です〜〜
僭越ですがちょっと添削

【問題】
その店の責任者は我々を集めて言い渡した
「この店にお客さんとして来ないで下さい」
なぜ店の責任者はそんなことを言ったのだろう?

問題、これだけでよかったかもw
「初めて店に来た」というのが「働いている人」に繋がらずちょっとミスリードになっていたと思います。
あと、「我々が何者か」「何をしたのか」を推理する楽しみも増えたかと。

とりあえず正解いただきました〜。
次の出題も待ってます。ごちそうさまでした〜ノシ
0825ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
間違っちまったぜ。
ふいんき(←なぜか変換できない) のガイドライン
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1092188389/l50
0826 ◆YZKvW.x2oU NGNG
問題だしていい?
0827( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
こっちからお願いしたい位だぜ!兄弟!
0828 ◆YZKvW.x2oU NGNG
いい?じゃどんどん参加汁。旬札です。
【問題】
男は怒った。
しかし、その後の行動が今でも親しまれるあれの作成秘話だった。
0829( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
あれはおもちゃ?
0830ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
テレビで見たよーな....
信号機?
0831( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
怒った理由は重要?
0832( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男は人間に対して怒ったのですか?
0833 ◆YZKvW.x2oU NGNG
>>829 NO
>>830 NO
>>831 YES!!
>>832 YES
0834ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
その後の行動とは、怒ったからしたことですか?
それとも怒りがさめたその後に起こったことですか?
0835( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
あれとは料理・食べものですか?
0836 ◆YZKvW.x2oU NGNG
>>834 怒ってやってしまいました。
>>835 YES!!!!!
0837ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
怒った勢いで何かの中に何かを入れた?
0838( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
あれはお菓子? 調味料?
0839 ◆YZKvW.x2oU NGNG
>>837
そうやって「何か」を作りました。
>>838
お菓子YES!!!!!
0840( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
お菓子は商品ですか?
0841( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
参加ー
つくったものは特許を持っていますか?
0842 ◆YZKvW.x2oU NGNG
>>840 YES!!
0843( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
日本の菓子メーカーが現在販売しているお菓子ですか?
0844 ◆YZKvW.x2oU NGNG
>>841 俺にはわかりません
>>843 YES
0845( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
解答するときは

【問題】>>828

を入れてくださいませー

お菓子は安いものですか?
0846( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ぽてちかな?
0847 ◆YZKvW.x2oU NGNG
【問題】>>828
>>845 YES 100円いかないのもあります
ご指摘どうもです。
0848( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
洋菓子系ですか?
和菓子系ですか?
0849( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男は怒ってコアラの口の中にチョコレ−トを押し込んだ?
0850ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
落ちます
0851( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男は怒ってキャラメルコーンにピーナツをぶち込んだ?
0852 ◆YZKvW.x2oU NGNG
>>846
 _| |\ | _  |\     /         \     ./| |/| |
 |_   ̄| | |__,| |  \  .| ○    ○ |   /  | |  | |
 _| .l二. | _  | | ̄ ̄ ̄|   .|___|    .| ̄ ̄ ̄| | |  | |
 |_  _|.L]]\| |. \. ̄ ̄|    |  |     | ̄ ̄/ .|__|  |__|
 \ | |\\  | |-'''"`'ー-、.|   ', /     .|、,, /  ////
    |__,|  \r''|__|ヽ,.r ・:,/".\   ∨   /・:`)"`)/□/□
   ・., \ー'"\ ;・\,,.r─''"゙゙`‐-、/ r''⌒`/ ,--、・///,..
 ・''"⌒ヽ、 {"∴ \ r''`"r、r-'''`ヽ、,,  `)  /''"⌒r''"`` /r''"
   ,,.-\. /■\   ∧∧ ∧_∧  ∧∧  ∧_∧ -、,,_
 .",.r''" (´∀`∩) (*゚ー゚) ( ´∀` ) (゚Д゚,,) (・∀・ )   `・
      (つ  丿 とと ./ ⊂    つ(|  つ (    つ
      ( ヽノ 〜  / /  ∧ \ |  〜 .|  ト、 \

正解です!次、解説。
>>848 どっちかな?
>>849 ワロタ
0853 ◆YZKvW.x2oU NGNG
【解説】
ポテトチップスが発明されたのは1853年、ニューヨーク州のサラトガ・スプリングスでのこと。ジョージ・クラムという料理人が、フライドポテトの揚げかたについて客から文句を言われていた。
もっと薄く切れ、もっとよく揚げろと。むかっ腹を立てたジョージ・クラムは、ポテトをこの上なく薄く切り、かりかりになるまで揚げて客の前に差し出した。さすがに客は嫌がるだろうと思ったところが、客は喜んで食べ、おかわりを注文してきた。
これがポテトチップスの起源であり、当初は地名にちなんでサラトガチップスという名で売られた。

ttp://www31.ocn.ne.jp/~gtonami/book0007.htm
0854( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
15年くらい前に夜中やってた番組でポテチの誕生秘話ってのをやっていて。
ほんまかいな〜とか思った記憶が役立ったわ
0855( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
へぇ〜へぇ〜へぇ〜〜!
全然しらなかったです。
面白かったw

あと>>849ハゲワロタですw
0856( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙!
でも、これって商品か?
いずれにしても些細なことだから別にいいんすけど。面白かたしね。
0857( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
出題乙でした。
>>856 にはちょっと同意
0858( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>850
ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU さん、出題者でないのにコテハン使ったり、
「落ちます」とスレッドに関係ない内容を書くのは何か理由がありますか?
次のような意見が出ています。参考にしてください。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1097584961/965-968n
トリップは出題者だけが使ってくれるとありがたいというのは私も同感です。
0859ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
そうですね。自分もコテハンつかったところを読み返してみたら
分かりにくかったです。
今度からは気をつけます。
落ちますと書いたのは他の板でそうやってるのを見たことがあるからです。
0860( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
新スレこちらでも。

》雑談はここで3《
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1104942790/
0861( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
てな訳で(だからどんな訳だ)思いつき問題を出題してもよろしいでしょうか?
0862( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
寝る前に一杯ノシ
0863( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ウチの地方では雪見酒ですよ
0864860 ◆D2yjPEcUA. NGNG
【問題】
終わりの近い相手に最後を全うさせてやりたいと思うのは確かに人情だろう。
しかしその全く同じ分量のエネルギーを別のところに使えば、生まれたての
命をいくつか救えたかも知れない。
何のことでしょうか?
0865( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
登場人物は人間ですか?
0866( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
終わりの近い相手は生き物ですか?
0867860 ◆D2yjPEcUA. NGNG
問題>>864

>>865 ノー。

>>866 ノー。
0868( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
現代の話ですか?
0869860 ◆D2yjPEcUA. NGNG
問題>>864

>>868 イエス。
0870( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
実話ですか?
0871860 ◆D2yjPEcUA. NGNG
問題>>864

>>870 イエス。
0872( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
エネルギーとは電気ですか?
0873860 ◆D2yjPEcUA. NGNG
問題>>864

>>872 ノー。
0874( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
生まれたての命とは生き物の事ですか?
0875860 ◆D2yjPEcUA. NGNG
問題>>864

>>874 ノー。さあ何でしょう?
0876( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
壮大な話ですか?
0877860 ◆D2yjPEcUA. NGNG
問題>>864

>>876 ノー。めちゃ卑近な話です。
0878( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
舞台は日本ですか?
季節は関係ありますか?
0879( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
終わりの近いとは何かをもうすぐで使い切るということ?
0880860 ◆D2yjPEcUA. NGNG
問題>>864

>>878 日本イエス!季節、無関係。

>>879 イエス!!近づきました。
0881( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
使い切るものとは食べ物ですか?
0882860 ◆D2yjPEcUA. NGNG
問題>>864

>>881 ノー。食べ物ではありません。
0883( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
エロますか?
オカますか?
グロますか?
0884( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
無くなりかけたシャンプーのボトルに水を入れて使うとか?
0885860 ◆D2yjPEcUA. NGNG
問題>>864

>>883 いずれもノー。エロませぬグロませぬオカませぬ。ろくな問題が作れなくてスマソ。

>>884 ノー。そういった物理的実体のある物の話ではありません。
0886( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ゲームの中のお話?
0887860 ◆D2yjPEcUA. NGNG
問題>>864

>>886 ノー。ゲームじゃないです。
0888( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
終わるものも、新しい命にも実体はありませんか?
精神的なことですか?
0889860 ◆D2yjPEcUA. NGNG
問題>>864

>>888 実体ない、イエス。
     精神的、まあ精神も当然関係あるのでしょうが純粋に精神だけってことではないです。
0890( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
終わるもの、新しい命、共に目に見えますか?
0891860 ◆D2yjPEcUA. NGNG
問題>>864

>>890 イエス!現に目に見えています。
0892( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
スレ?
0893( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
中途半端に余ったスレの埋めですか?
0894( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
今1000に近くなっているスレッドの事ですか?w
0895860 ◆D2yjPEcUA. NGNG
問題>>864

>>892 イエス!でももう一声!終わるもの、新しい命って何?チョトダケまとめてください!!
0896860 ◆D2yjPEcUA. NGNG
::::::::::::::::::( ノ:::::::::::::::::::::::::::::   | キ ┼   キ 十  キ 十  >>893 >>894
:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    | ヽ  ノ こ ヽ  ノ こ ヽ  ノ こ
:::::::/\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    !                   正解です!
::::::/  \::::::::::::::::::::::::::::::   /.キ ┼   キ 十  キ 十
::::/    \:::::::::::( ノ:::   / ヽ  ノ こ ヽ  ノ こ ヽ  ノ こ
:::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::    '                 /l
:::::::::::::::::::::::::::::::::    / キ ┼   キ  十     / .:|
:::::::::::::::::::::      -   ヽ  ノ こ/  ̄ \ノこ _ −'  .::└‐- .,/
::::::  _ ―  ̄         /  ..::::::::::..l /   ..::::::::::::::::::::......
. ̄ ̄    キ ┼   キ 十   |  ::::::::::::::ノ/   ::( ノ:::::::::::::::::::::::::::
    ∧ ヽ  ノ こ ヽ  ノ こ |  ::::::::::/ l   ::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::
    /:. `,             |  ::::::::::| |  :::::::::::::::| ̄ '‐- ._/
   /::::. '、 キ ┼   キ 十 .l  ::::::::::ヾ  :::::::::::::::|    /::::::
___/::::::::. `、ヽ  ノ こ ヽ  ノ こ!  ::::::::::::゙、  :::::::::::::::|  /::::::::::::
:::::::::::::::::::::  \          ヽ.  ::::::::::::\ ::::::::::::|/::::::::::::::::::
:::::::::::::::::( )  ヽ キ ┼   キ 十ヽ :::::::::::::::` -::::::::::::::::::::_ -''
:::::::_/:::::::::::::..   iヽ  ノ こ ヽ  ノ こ\ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄  /::::::::::::::::::   l    _ ― 、     〉 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   /::::::::::::::::::::   |  /    \  キ ┼   キ 十  キ 十 
  /:::::::::::::::::::::   l  |  .::::::::::::. ヽヽ  ノ こ ヽ  ノ こ ヽ  ノ こ
\/:::::::::::::::::::::   / / :::::::::::::::::: }
0897860 ◆D2yjPEcUA. NGNG
【正解】
980越えたスレは無理に埋めなくても放っておけば24時間経つとdat落
ちする。
それよりせっかく新しいスレを立てても、一定時間内に20レス付かないと
即死スレになってdatにも残らないから、新しいスレにレスを付けた方が、
努力のし甲斐があるんじゃないかっつー話でした。
0898( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
なるほど!死角とも言える元ネタですな。
俺も雑談スレが即死しそうで心配はしてたよ。
おつでした。
0899( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
なるほどw
いやーこれは良い問題でしたねぇ。すげぇおもろかったです。
ご馳走様でした。

じゃ、雑談スレの保守でもしときますか(・∀・)
0900860 ◆D2yjPEcUA. NGNG
しょうもない問題ごめんなさい。気になってたのを開き直って問題に仕立ててしまいました。
では名無しに戻ります。
0901( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
居ないでしょ。
0902( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ホントに居ないや…
また来ます。
0903( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
実は居た
0904( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
いるぜ
0905( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
また明日来ます。
遅いですが、
明けましておめでとうです。
0906ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
誰か居る?
0907( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
いるよー…って6時間も前か
0908( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>905
あ、あけましておめでとうございました。
0909( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
どなたかおられますか?
スープなどいかがでしょう
0910( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
飲まないと凍えそうです
0911909 ◆Oamxnad08k NGNG
では温めましょうぞ

【問題】
男は決意し、行動し、死にそうな目にあった
だが目的は果たしきった。

男の目的とは?
0912( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男は成人?
職業は関係ありますか?
0913( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
お正月は関係しますか?
0914909 ◆Oamxnad08k NGNG
【問題】>>911

>>912
Yes 成人です しかしあまり関係ありません
No  関係ありません

>>913
No! どちらかというと真逆です ややGJ
0915( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
女がらみですか?
0916( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
時期は重要なんでしょうか。
お盆ですか?
0917909 ◆Oamxnad08k NGNG
【問題】>>911

>>915
Noです
0918( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
真逆ということは夏?
年中行事ですか?
0919( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
日本ですか?現代ですか?歴史上の話ですか?
0920909 ◆Oamxnad08k NGNG
【問題】>>911

>>916
Yes! 時期は非常に関係あります
YesでありNoであります お盆も「その時期」に入ります

>>918
Yes!! 夏の出来事です!非常に重要
No そんな行事あったらたまったものではありません
0921( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
死ななかったけど怪我はしましたか?
病気になりましたか?
0922( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
水泳関係ありますか?
0923909 ◆Oamxnad08k NGNG
【問題】>>911

>>919
日本No 設定上はフランスです
現代Yes 
歴史上No

>>921
怪我 Yes!! 重傷を負いました

>>922
No 関係ありません
0924909 ◆Oamxnad08k NGNG
【問題】>>911

補足:国は関係ありません
0925( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男以外に関係する人物はいますか?

乗り物は出てきますか?

道具は使いましたか?
0926( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
誰かを助けようとしましたか?
0927( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
オカルト関係ありますか?
0928( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男は記録に挑戦したんですか?
0929909 ◆Oamxnad08k NGNG
【問題】>>911

>>925
No 一人だけでした それが幸いしました
No
Yes!!! 道具は使いました しかし、本来の使用方法とは違ったことをしました

>>926
No 自分の為に行動しました

>>927
Noです

>>928
記録は関係ありませんです
0930( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
決意してから行動までの時間は長くかかりましたか?
0931( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
虫がでてきますか?
0932909 ◆Oamxnad08k NGNG
【問題】>>911

>>930
No!!! 即決です 衝動的といっても良いでしょう

>>931
Yes!!!
0933( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
蜂の巣を駆除した?
0934( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
虫はカブトムシ?
0935909 ◆Oamxnad08k NGNG
【問題】>>911

>>933
No!! しかし非常に惜しいです

>>934
Noです
0936( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
虫に刺されるか噛まれるかしましたか?
0937909 ◆Oamxnad08k NGNG
【問題】>>911

>>936
Yes! 刺されています
    しかし、男が問題にしていた「実害」はちょっと別でした
0938( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
バッタの大群?
0939( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ムカデは登場しますか?
0940( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
蚊ですか?
0941( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
蜂?
0942909 ◆Oamxnad08k NGNG
【問題】>>911

>>938
Noです もっと小さいです

>>939
Noです

>>940
きききキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
正解です
0943( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ハチに刺されそうになって叩いたは良かったが
運転を誤って事故?
0944( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
場所は自宅でしたか?
0945( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
蚊がヤバイ病気を運んできた?
0946909 ◆Oamxnad08k NGNG
男が「何をしたか」を正解とします
ヒントは>>929

【問題】>>911

>>941
蚊でした 男は蚊を何とかしたかったのです

>>943
Noでした

>>944
Yes!! その通りです!!!

>>945
Noです 男は病気ではなく、怪我で死にそうになりました
0947( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
バルサン焚いたら死にそうになったけど蚊も全滅した
0948( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
蚊の大群に腹を立てて部屋に火を放った、とか?
0949( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
手近に叩く道具がなかったので 目の前の焼けたフライパンを使って火傷とかw
0950909 ◆Oamxnad08k NGNG
【問題】>>911

>>947
No!!! しかし惜しい!道具は蚊を退治するためのものでした

>>948
ききききキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
正解とします!!!
次、解説貼ります
0951( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
蚊を叩こうと手を離しておっこちた?
0952( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
【解説】
男はイライラしていた。
夏に入って蚊が大量発生しうるさくてしょうがないのだ。
毎日毎日耳元で飛び回られ、まともに寝ることも出来ない。
殺虫剤も効きが悪い。気のせいか増えている気すらする。

ある晩、とうとうキレてしまった男は、絶対に蚊を一網打尽にすると決意した。
噴霧式殺虫剤とライターを持つと蚊に向けて火炎放射器のように炎をぶっ放す。
面白いように落ちていく蚊。
大喜びの男。
瞬間。
ガス爆発で家ごと吹き飛んだ。

男は家屋を倒壊させ自分も重症を負った。
でも不幸中の幸い。
蚊は全滅した。


フランスで実際にあった事件だそうです。

>>949
違います でも火傷は合ってましたw

>>951
違います その方が幸せでしたw
0953( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>952
おもしろかったディス そんでもて実話とは へえへえ
0954( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
実話かよヲイw
フランス人のイメージが…。
乙様でしたー!
0955( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>952 
乙!しかし豪快!漢ならこうありたいものだ。
文末の「不幸中の幸い」にはワロタよ〜
0956( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(゚Д゚)ポカーン
フランス人あほすぎ。
灼熱のセントヘレナ島へ流されたナポレオンが、島の湿気の多さに辟易
してストーブを焚かせたというエピソードを思い出しました。
出題者さま乙です。
0957909 ◆Oamxnad08k NGNG
>>953-956
おつきあいありがとうございました

で、950取っちゃったんで次スレ立ててきますね
0958( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>957 おね〜&よろ〜です。
0959( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>957 ありがとう!乙です。
0960「記憶力に壁はない!−楽しく鍛える脳みそ体操」よりNGNG
はい、次スレです
雑談スレも3を貼っておきました

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1105002432/
0961960NGNG
どうも名前失敗しちゃうな・・・・w
0962( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>960 さん
新スレ立て&テンプレ更新乙でした♥
0963ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
皆様、このスレ最後のスープはいかがでしょうか
0964( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ノシ
0965ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
問題
彼は合鍵を使ってある会社の極秘文書が保管されている部屋へ進入した。
彼以外は誰もいないその部屋に設置された防犯カメラは、彼がその部屋でしばらく作業する姿、
さらに、指紋をふき取ってその部屋から出て行く姿までも撮っていた。

状況を説明してください
0966( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
「彼」がしていることは犯罪に類する行為ですか?
0967ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
>>966NO    瞬刷の予感!
0968( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼は会社の社員?
0969( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼が社長?
0970( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
参加ノシ
とは言え「状況」は言われつくしているような気がw

彼が何者か分かれば答えになりますか?
0971( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
指紋をふき取ったことには意味がありますか?
0972( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
指紋を拭き取ったのは単に机などを汚したままだと叱られるから?
0973ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
>>968NO 極秘文章のある会社には雇われていません
0974( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
セキュリティに甘い部分かないかどうか検証する仕事の人?
0975ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
>>970イエス>>971イエス>>972イエス←重要
もうすぐです!
0976ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
>>974ノー
0977( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
参加〜ノシ
彼の年齢は重要ですか?成人してる?
0978( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
解答時には

【問題】>>965

を付けてくれるとありがたいです

「作業」とは彼の仕事ですか?
0979ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
>>977年齢はそんなに重要ではありません 成人しているかについてはイエス
0980ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
【問題】>>965
>>978イエス 答えに近づいてまいりました!
0981( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼は清掃員ですか?
0982( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
別に極秘文書を見たとかそういう描写はないようだ。
単に清掃会社の社員?
0983ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
【問題】>>965
>>981
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー【・A・】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0984ハ~○~者 ◆EhNsesBBnU NGNG
答え【>>965
彼は会社と契約している清掃会社の社員だった
指紋をふき取ったのも彼にとってはただ拭き掃除をしただけである

出典 頭の体操  23集 多胡輝著 
0985( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
おつさまでしたー
スレの残り的にはもうちょっと持たせるべきだったかw
0986( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
なーるほど。乙でした。
0987( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙でした〜。
0988( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
なぞなぞ
「山があるのに木がなくて
 川があるのに水がなく
 町があるのに人がいない
 なーんだ?」
0989( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
寸詰まりの固形乳製品
0990988NGNG
>>989
ノー。なにそれ?次の問題にして下さい。
0991( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>988地図?
0992988NGNG
>>991
正解です。まだ埋まらなかった○| ̄|_
0993( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
固形乳製品→チーズ→寸詰まり→チズ ですスマソ >>989
0994( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>993やるねー、しかし難しすぎるよといいつつ994
0995( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
995
0996( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
問題次スレに書くのか?
それともここ?
0997( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
長引きそうでしたら次スレに…ってもうほとんど残っていませんね。次スレにお願いできませんか?
0998( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
次スレ誘導

★★ウミガメのスープ★★@クイズ・雑学板 part44
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1105002432/
0999( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
了解。
問題文書くのでちと待て。
あと998ゲト
1000( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
みんなー風邪ひくなよー、歯みがけよー1000ゲット
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。