トップページquiz
1001コメント281KB

★★ウミガメのスープ★★@クイズ・雑学板 part41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
【ルール】
全員参加型の推理ゲームです。
回答者は必ずYes・Noで答られる質問をして下さい。 出題者は基本的に「Yes」か「No」でしか答えられません。
問題に関係ない質問に対しては答えてから関係ない旨を告げるのもOKです。
以上を繰り返し、少しずつ明らかになっていく真相を解明し、問題の答えを導いてください。
【回答者心得】
・知っている問題はROMに徹して下さい。誘導質問をしてもらえると尚良しです。
・質問の内容は具体的に。あいまいな質問はミスリードの元になります。
・出題者に対する礼儀は守りましょう。誹謗中傷は厳禁。ただしスレの向上に繋がる意見は歓迎です。
・良問は出題者と回答者の腕しだい。長問と感じたらまず外堀から埋めましょう。
【出題者心得】
・出題するときは出題宣言をしましょう。
・問題の出し逃げは厳禁!又、必ずトリップをつけて下さい。「名前#適当な文字列」で書き込めばOK。
・質問にコメントを付けるときはミスリードに注意しましょう。
・瞬殺歓迎の気持ちで出題しましょう。出題途中、停滞している様子なら誘導やヒントもよしです。
・出題が終わった直後は、出題や出題宣言は控えましょう。終了直後は寸評、意見交換タイムです。
・リアルタイムの会話形式だけでなくバッチ形式の出題もOKです。
・小説・映画・マンガなどのネタバレにはご注意ください。
【スレ立てについて】
900過ぎて出題の場合は、先に次スレを立ててから。900前の出題は950で一時中断、次スレ立ったら再開。
いずれも有志の方が「スレ立て宣言」してから立ててください。被ったら早い方優先でお願いします。
スレ立てに失敗した場合はその旨を明記し、次の人に託してください。
スレ立て宣言した人が帰ってくるまで、レスは控えて下さい。

過去スレはこちら(わっとさんまとめHP)
http://homepage1.nifty.com/watto/
偽ウミガメスープのレシピ サンプル版
http://f49.aaa.livedoor.jp/~umigame/quiz.htm
》雑談はここで2《
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1097584961/
前スレ ★★ウミガメのスープ★★@クイズ・雑学板 part40
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1101916595/
0724( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
両親のどちらかは有名人だったりしますか?
0725idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>706

>>722  NOかな 息子を不幸にさせようとは間違っても思ってなかったです
      今同様に思ってるかは…

>>723  男は自分で父親似だと思っていたのですが違ったというコトです
      NO オカません

>>724  NO ごくごく普通のイパーン人です
0726( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
分かった。
父親と思っていたのは母親で、
母親と思っていたのは父親だった。
0727idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>706

>>726  NOw そういうオチはないですw
0728( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
父親似と思っていた特長は、誰か違う人のものだったんですか?
0729idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>706  「親に似る」って外見だけじゃないですよね

>>728  NO 自分の特長は父親似だと思わせる出来事が昔あったのです
0730( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
その出来事は子供の頃のことですか?
0731( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
似てるのは癖ですか?しぐさ?
0732( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
似ているのは「性格」ですか?
0733idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>706  「親に似る」って外見だけじゃないですよね

>>730  YES! 彼が子供の頃父親がしてくれた事が原因です

>>731  NOかな 癖には近いかもしれませんが

>>732  NO
0734( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
てことは虐待の一種?
0735( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
その「してくれた事」を、男は子供の頃嬉しく思いましたか?

また現在思い起こして男は嬉しくなりますか?
0736( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
父親がしたことは世間の父親もするようなことですか?
0737idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>706  

>>733  NO!! 真逆です!

>>735  YES! しかし子供の頃は父親が好きだからそうしてるだけだと思ってました
      YES!! とても嬉しく幸せに思っています

>>736  形が違えばYESかな 全く同じ事が可能かは地理的環境によるかと思います
0738( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
父親は男を溺愛してましたか?
地理的環境?というのは家の場所がどこか重要ということ?
0739idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>706

>>737「父親が好きだから」は「父親自身が好きだから」に訂正ヨロです
0740idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>706  「親に似る」って外見だけじゃないですよね

>>738  溺愛というほどではないです 心から愛してはいました
      YES 実家の裏には小さな川があります
0741( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
水に関係ありますか?
0742( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
川で遊んでたときに何かあった?
0743idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>706

>>741  「水」より「川」です

>>742  NO 息子のために父親はそこで何かを取っていました
0744( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ザリガニですか?
0745( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男は魚に似てる?
0746idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>706

>>744  NO 食べ物としてはザリガニより一般的です
0747idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>706 

>>745  NOw オカません
0748( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
貝を取っていた?
0749( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
密漁?
0750idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>706

>>748  NO

>>749  かも?w でもまあ咎められるほどのことではないという事でヨロです

これがピンポイントで何であるかが重要かと言われたら微妙なんですが
「新たな不幸」に繋がる要素としては必要なんです
0751( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
魚?
海苔?
0752idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>706

>>751  NO 男が今実家を離れて都会にいても食べられるようなものです
      だからこそ「新たな不幸」が生まれるんです
0753idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>706 

ごめんなさい 魚っちゃ魚かも…
0754( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
その食べ物はいつでも手に入りますか?
0755idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>706

>>754  生きてる状態で買う人は少ないでしょうが 食べられる状態のものは売ってます
      それだけを売り物にしている店もあります
0756( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
おたまじゃくしじゃないだろうな・・・・w
0757idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>706

>>756  NOw でも雰囲気は似てますww
0758( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
カエルか?男はカエル好きに育っちゃったのか?
0759( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
釣りの餌に使うような小さい魚?
0760( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ナマズか?
0761idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>706

>>758  NOw カエルってそんな普通に食べられないようなw

>>759  NO 「魚」って考えると出ないかもですね

>>760  NO! 惜しい! ナマズってスーパーで売ってないとオモ…

てか どうして男がこう思うことになったかがメインなので
それが「何か」は出してもいいんですけどどうしますか?
0762( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
「それ」は値段が高いですか?
0763( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
どじょう?
0764idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>706

>>762  YES!まあ高い食べ物に入ると思います
      ゆえに父親は自分で手に入れようと思ったのです

>>763  惜しいけどNO!
0765( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
どじょう?
うなぎ?
はぜ?
0766idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>706  ここらで出てない基本質問をヨロです

>>765  うなぎYES!!GJ!!
0767( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
さぁ問題は親父がうなぎ取ってりゃ何故男が不幸になるかってことなんだがw

男はうなぎが好き?
0768( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
両親ともに健在?
0769( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
うなぎの食べ方が普通と違った?
0770idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>706

>>767  YES! 大好きです

>>768  NO! 父親は既に他界しています

>>769  NO 普通に蒲焼きです
0771( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
肝を食べずに捨てていたのですか?
0772( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
都会でうなぎ食ったら親父のうなぎと違ってすごく美味かった。
でも父親の思い出のうなぎの味がもう食べられないってこと?
0773idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>706

>>771  それは重要ではないです

>>772  NO 真逆かな
      下はYES! ある事実を知ったためにそれが「新たな不幸」になりました
0774( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
天然のうなぎはなかなか食べられないということを知ってガッカリ
0775( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
父親の味を出すには「何か」が必要ですか?
0776( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
父親は、天然もののうなぎしか食べない人だった
0777idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>706   息子が父親に似てると思っていたのは?

>>774  微妙にNO 知らなければ天然モノなら同じ味だと思ったかもしれませんが

>>775  YES 父の愛がそれでした

>>776  NO!!そこを突っ込んで下さい
0778( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
もしや基本質問というと・・・グロますか?
0779( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
父親は、良かれと思って男にウソをついていましたか?
0780( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
父親が取ってきたものはウナギではなくてアナゴだった
0781idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>706

>>778  NO グロません 「父親は亡くなってる」でおkです
      亡くなった今だから教えてもいいと母親が判断したのです

>>779  YESかな 敢えて言う必要はないと思っていただけです

>>780  NOw そういう方向じゃないです
0782( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
実は川で養殖していたものを天然だと言っていた?
0783( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
父親は、川で取ったと言いながら買ってきたうなぎを食べていた?
0784idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>706

>>782  NO ちょっと方向違い

>>783  NO 息子のために取ってきてくれていました
0785( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
うわーむずかしい。

息子と父親が似ているのは「外見」でも「性格」でもないんだよね?
「味覚」?
0786( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
父親が死んだ事とウナギは関係なし?
0787idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>706

>>785  味覚YES!!GJ!! 息子はそれが父親似なのだと思っていたのです
      まとめて下さい

>>786  死んだこととは無関係です
0788( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
父親は味音痴だったので父手製の蒲焼が不味かった
0789idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>706

>>788  NO

>>785さんを正解認定にして貼ります?
0790( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
父親の味が好きだったけど、今はもう手に入らない材料が必要で出せないと知った。
だが、今都会で食べてるうなぎはうなぎで美味しいからよかったなぁ。

ってこと?
0791( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
「天然のウナギはうまい」と父は言っていたが、男はそうはおもっていなかった。
後で、あのウナギは養殖モノだと聞かされた?
0792( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
貼るかどうかはもまいが決めろよw
0793( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
父が焼くウナギが旨いと思っていたのに、
今実は自分の味覚は父とは違うことがわかったので、もうあの味が再現できない?
0794( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>792
意地でも最後まで当てたいって人が居るかどうかで違うのさ。
0795( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>794
ああ、そういうルールなのか。
それは失礼した<(_ _)>
0796idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>706

>>790  NO 男が幸せだと思ったのは いかに自分が愛されていたかを知ったからです

>>791  NO 高いものだから父親は自分で取っていたのです 息子のためだけに

>>792  失礼しました 時間的に長くなると困る人もいらっしゃるかと思ったので

>>793  NO 男は自分が父親に似てウナギが好きなのだと思っていたんです
0797( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
じゃあ父親は自分はウナギは嫌いなのに、妻と息子のために頑張って捕ってくれていた?

しかし、不幸がわからぬのう。
0798( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
途中で抜けて戻ってきたらまだやってた

親父の舌は贅沢なものしか受け付けなかった?
0799idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>706

>>797  それですそれ

     ...| ̄ ̄ |
   /:::|     |      ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。)  ( 。_。) < 旦那様が >>797様が正解ですと仰っておられます。
  ||:::::::( ´∀`)    /<▽> /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」 .|:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|::::::::|  .|::::::::|   
\  \__(久)__/_\:::::::|  |:::::::| 
.||.i\        、__ノフ \:|  |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::| 
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ 
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~

次で貼るます
0800idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 解説 】

 久しぶりに実家へ帰った。親父の葬儀以来だから半年ぶりだ。
 「夕飯何にする?」と聞く母に、俺は答えた。
 「うなぎでも取らない?俺奢るよ。親父も好きだったしさ。」
 俺は親父の分も入れてうな重を3つ頼み、1つを仏壇に供えた。
 うなぎは俺の大好物でもある。よくよく親父に似たんだろう。

 「美味い。けど、やっぱりあの味じゃないんだよな。天然物で味を覚えると不幸だねw
  もう裏の小川じゃうなぎも獲れないんだろうね。」
 「そうね、あんたが小さい頃はお父さんがよく獲ってきたけど。」
 「だよなあ、おかげで俺までうなぎ好きになったんだよ。仕掛けを引き上げるのには
  よく付き合わされたけど、親父もよっぽど好きだったんだな。」
 「ねえ…今だから言えるんだけど…お父さんはうなぎ嫌いだったのよ。
  何かのお呼ばれでうなぎが出されて、小さいあんたがそれはそれは美味しそうに食べたの。
  だけどウチじゃあ、そうしょっちゅう食べさせてあげられるものじゃなかった。
  そんな時、時期が来れば裏の川でうなぎが取れるっていうのをお父さんが聞いてきて、
  お友達に仕掛けを借りて獲ってくるようになったのよ。あんたに食べさせてやれって。」

 母の言葉に、俺は親父がうなぎを食ってる姿を記憶の中に探してみた。
 あるわけもないか。俺は小さく呟いて、流れてくる涙と一緒にうなぎを飲み込んだ。
 あのうなぎと同じ味には、これから先二度と出会えない。
0801( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
バカ野郎泣かせるような解説しやがって!
乙だこの野郎!
0802( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
出題乙でした。ええ話や。

しかし二段構えがきつかったのう。「新たな不幸」の理由を
「父親似でなかったこと」に求めてしまったんで。

あとウナギは普通に魚じゃぞ。
0803( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ええ話じゃ。出題乙です
0804( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
川でうなぎとれるんかー!?
スゲェぜ親父…乙でした!
0805( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙です。

男は自分が父親似ではなかった事を知り、幸せを噛み締めた。
→自分はうなぎを食べれること?

そして同時に新たな不幸も知った。
→父親に悪いことをした?

でいいのですか?
0806( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙でした〜
うなぎのうまさが分からない人は不幸だと思います。確かに。
0807( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
おつさまでした〜(・∀・)

だがマジレスするとそれは不幸でもなんでもない。
とんでもなく幸せじゃないか。涙と共に愛情を噛み締めて生きていってくれ。
0808idee ◆cGenCetDXQ NGNG
「新たな不幸」は「父親は実は嫌いだったのに自分のために(ry」を知った事で
更に記憶が美化され 二度と味わえないものになることです

>>798 長くなっててすみません(;´д`)

>>801 アヘヘヘ(´ρ`) たまにはこういうのもいいかとw

>>802 「別の不幸」にしてたら良かったですかね?
     話はすぐできたんですが問題文には苦労したネタでした
     ウナギはやっぱり魚でいいんですね orz

なんだかグダグダになって申し訳ない
お付き合いありがとうございましたヽ(´ー`)ノ
0809( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>805
幸せは、そうまでしてウナギを食べさせてくれた親父さんの愛情を感じたからだろう。

不幸はソリカ!?
0810idee ◆cGenCetDXQ NGNG
>>809
フォローdクス 「幸せ」はそのとおりですヽ('∀`)ノ
0811( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙。
これでイデエさんは私の脳の中で、美人で○ロくて泣かせ上手の主婦(?)になりました。
0812( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
805です
>>809サンクス

では不幸はこれでいいのかな?
父親は父親で息子のために喜んでやっていて
不幸という表現はちょっと苦しいような気がして、
自分が理解できてない内容があるかな、と思ったのですが。

ともかく乙でした。お体お大事に。
0813idee ◆cGenCetDXQ NGNG
>>811
実話ネタでも設定とか口調は微妙に創作してるので微妙にハズレかもw

>>812
解説の最終行と>>808の上2行がソレです
追い求めても手に入らないものになってしまったことの不幸ってあるかなと
分かり辛かったようでスミマセン

風邪も早く治してまたガンガリます
0814811NGNG
>>813 微妙にハズレ・・・ということは
美人でエ○くて床上手の・・・(出血
0815(‐_‐)゜゜゜ ◆LYS0LzUJUQ NGNG
いきなり問題

【問題】
ある男が入院した。
それを聞いて友達は驚いた
全治一週間の怪我だという。
そして、彼らはお見舞いに行った。

入院した男は、2週間後退院した

言葉を補って話を完成させなさい。
0816( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
友達が見舞いに行ってなにかやらかしましたか?
0817( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
驚いたのは男が入院するような人じゃないからですか?
全治一週間の怪我だからですか?
0818(‐_‐)゜゜゜ ◆LYS0LzUJUQ NGNG
【問題】>>815

>>816
いきなしいいところを突いてきた!!

YES!!!

>>817

YES それも入っています。
0819( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
どんな怪我かは重要ですか?
0820( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
大笑いさせて傷口が破れましたか?
0821(‐_‐)゜゜゜ ◆LYS0LzUJUQ NGNG
>>819
重要ではありません

>>820
NO でもいいところを突いていますというかある意味正解・・・?
0822( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
お見舞いに何か持っていきましたか?
0823(‐_‐)゜゜゜ ◆LYS0LzUJUQ NGNG
【問題】>>815

>>822
NO でもある意味YES。持って行ったのではなく・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています