トップページquiz
60コメント17KB

問題に適当な答えを付けて後からこじつけるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
貧乏なお爺さんお婆さんが暮らしていました。
食物を買うお金すらなかったのですが
ある食物だけはお腹いっぱい食べることが出来ました。
それは何でしょう?

答え ウインナー

さぁ無理矢理こじつけてクイズを作ろう
0002( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
2をげっとしたから
0003( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
婆さんが毎晩毎晩爺さんのウインナーをたべてたからに決まってるだろ
0004( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
<問題>
秋なのに蚊がたくさん出て女の子は困っていました。
女の子はある食べ物を食べたら蚊は出なくなりました。
それは何でしょう?

答え:温野菜
0005( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
温野菜にして「かさ」が減ったので蚊さー減った
00064NGNG
>>5
うまい!感動した
0007( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
この新スレ、どうかとは思ったけど>>5みたいな回答が
出てくるなら意外と名スレになるかもしれませんね。
0008( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
今年で150歳になるクイ山雑太郎さん
その長寿の秘訣とは?

答え ロンドンブーツ
0009( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ロンドンブーツを履いて歩けば地雷を踏んでも大丈夫だから。
0010( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>1
そのウインナーはウインナーじゃなくてウ○コ。
一回食べたウン○がまた○ンコになってしりから出てくる。
それをまた食って・・・
0011( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
問題 小便を漏らした小僧は母親にほめられた。父親にもほめられた。
兄にも姉にも爺にも婆にもほめられたが、ある人にはほめられなかった。
それは誰か

答え 弟

理由を考えてほしい。
そのうち答え発表するけど
0012( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
追加
問題 大便を漏らした小僧は母親にほめられた。父親にもほめられた。
兄にも姉にも爺にも婆にもほめられたが、ある人にはほめられなかった。
それは誰か

答え 妹

理由を考えてほしい。
そのうち答え発表するけど
0013( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>8
クイ山雑太郎さんはロンドンブーツ工場の会長で、
もうけた金のほとんどを長寿の研究費にあて、それらを実践していた。
>>9
漏らしたこと正直に告白したとほめられたが、本当に漏らしたのは弟だった。
喜ぶことや怒ることはあってもほめることはないだろう。
>>12
実は妹はとっくに宇宙人に喰われすり替わっていたのだが、
その宇宙人の弱点の成分が便に入っていた

うーん、我ながらセンスがない。
0014( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>11
親共はその小僧の小便の音が面白いからほめていた。
だが弟は「おとうと」=「音疎」音を疎むから嫌な気分に
>>12
親共はその小僧の大便が芋に似ていて面白いからほめていた。
だが妹は「いもうと」=「芋疎」芋を疎むから嫌な気分に

0015( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>14
ワロタ
0016( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
問題 100人乗ってたある船が沈没した。救命ボートで何人助かったか。
答え53人(適当)

どなたか理由考えてください。
なんでもいいので
0017( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>11
弟は小学生だったから。(小がくせ〜)
>>12
妹は大学生だったから。(大がくせ〜)
0018( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>16
救命ボートは乗れる人はとにかく残さず助けるボート
残さん⇒の53(コサン)⇒53人
0019( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>16
その船の名はタイタニックで、
乗客の数とボートの数に誤算(53)があったから。
0020( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>17
なるほど。
でも、「小僧」の妹が大学生だとは思えない・・・
0021( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>20
きっと「しょうぞう」と言う香具師なのさ。
0022( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>21
なるほどね。
でも、「小便漏らした小僧」って普通は餓鬼でしょう?
0023( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
お、お前だってちびったことくらいあるだろ?あるよな?あると言ってくれよ>>22
あるやつ挙手!
(゚Д゚≡゚Д゚)
ウワーン(ry
0024( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>16
分からないです。降参です。
0025( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>23
そりゃ赤ん坊のときなら誰でもちびったことあるでしょう
>>18,>>19
なるほど。
0026( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>16
その船は客として50組の夫婦が乗った豪華客船ディナーの船だった
夫は皆妻をボートに乗せ、うち3人は妊婦だった
0027( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>26
なるほど。どうも。
0028NGNG
ある公衆トイレが使えなかった。
しかしあることをしたら簡単に使えた
あることとは何

答え 漏らす

理由考えてください
0029( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>28
公衆便所の番をしていたやつがちびりそうなやつを見て
「だめだめ!使わせてやらん!我慢せい!」
と言っていたらちびりそうなやつがちびった。
「あ〜あ、本当にちびる前にちびりそうだって言えよ。ホラ、今からでも良けりゃ使えよ」
と番をしてたやつが言った
0030( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>24
降参で53?

>>26
それだと100人が矛盾しない?

>>28
公衆トイレは実は敵のアジトだった。
味方の情報を漏らしたヤシだけがトイレを使うことを許された。
大人としてのプライドと味方の命、どっちが重要か、それが問題だった。
0031( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>30は腹ん中の子供の分まで金払うのか。
0032( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>30
なるほどね
0033( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
Z君は宿題を忘れた。あることをしたら先生に怒られなかった。
あることとは何

答え 給食を残す

理由お願いします
0034( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
その学校は給食を完食しないと家に帰らせてくれなかった。
家に帰れないのに宿題ができるはずがない。
もう家に帰れなくてどれくらい経つだろう、
最初に残した給食からは生命が誕生しているよ

ベタな答えしか出てこない
0035( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>33
その日先生はお弁当を忘れて、先生は生徒にめちゃくちゃ嫌われてたから
誰も給食をわけてあげたりはしなかった。
だけどZくんは自分もお腹がすいてるのに給食を残して先生にあげた。
先生は感激して、宿題を忘れたことを怒ろうとしなかった。
0036( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>35
なるほどね
0037( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
R君は万引きをした。
その後自転車で逃げたがあっさり店員に捕まった。
しかし、R君は店員にあることをしたら、店員は
「わかった、もう帰りなさい」といってR君を釈放した。

答え 店員を軽くたたいた

なんででしょうか?

なぜか
0038( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>16の続編

問題 421人乗ってたある船が沈没した。救命ボートで何人助かったか。
答え215人(適当)

どなたか理由考えてください。
なんでもいいので
0039( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
まねたのは
製品ですか?
技術ですか?
0040( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
誤爆スマソ
0041このスレにに来るの初めての者NGNG
>>39>>40
よく意味が分かりません
004239=40NGNG
>>41
ウミガメに書こうとした物を誤爆しました。
誤爆の意味はわかりますよね?
0043( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
はい。
0044( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>37
普通さ、軽く叩かないじゃん。
バンッ!って強く叩いたんなら不良だとかヤンキーだとかわかる気がするけどさ、
軽くパンッて叩くやつなんていないじゃん・・・?
店員は悟った、R君は池沼であることを。いくら万引き言えども池沼を絞ることは店員さんにとっては酷だったんだね。

Rくんは健常者で、とっさの判断で池沼ぶったのよね
0045( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>37
軽くたたいたらその人は防犯訓練の仕込だと教わっていたから
0046( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>37
きつい罰を与えると逆に訴えられると思ったから軽くした。
0047( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ホシュ
0048( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
age
0049( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>1
貧乏

俗世を離れた、いわゆる瀟洒(しょうしゃ)な暮らし

勝者

WINNER

ウインナー
0050( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/02/16 06:40:22
3
0051( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/05/02(月) 17:13:50
>>37
肩をたたいてやったから
0052( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/30(木) 13:38:47
>>37
店員は万引きした子供をとっさに捕まえたが
R君は「親に虐待されているのでは?」と思えるほど痩せ細っていた
必死に逃げようと、もがくR君は全力で店員を殴った……いや彼は殴ったつもりだったが
その手にはもう力を込めることが出来ず
骨と皮しかないような細い腕で、店員をたたくことしか出来なかった

店員は溢れる涙に言葉が出ず、やっとの思いで「わかった、もう帰りなさい」
とだけ言って彼の犯行を見逃した

問題文の自転車はその辺にあるのを奪ったか、捨ててあるのを拾った
0053 2006/02/12(日) 00:16:49
0054( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/02/16(木) 22:50:27
age
0055( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/05/16(火) 00:34:58
age
0056( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/09/09(土) 21:59:11
>>37
軽く叩いた瞬間店員のポケットから白い粉と注射器が出てきた。
0057( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/05/12(土) 19:00:45
0058( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/07/18(水) 05:54:52
255 ('A`) 2007/07/18(水) 02:23:05 0
奴らの正体が見えてきたぞ!
まず「奴ら」をローマ字表記にしてみる→yatsura
そしてこれを並び替えるともう一つの意味が浮かび上がる
astray U

astrayは道を外れた、外道などの意味を表し
Uは数学で全ての集合を表す記号だ

つまり・・・奴らは・・・
生物としての枠を外れた、あってはならない存在だったんだ!
0059( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/09/10(金) 21:22:46
>>16
人がごみのようだ。
0060 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) 【23.5m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic NGNG?PLT(12079)
もうネタ切れか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています