トップページquiz
1001コメント264KB

★★ウミガメのスープ★★@クイズ・雑学板 part31

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
【ルール】全員参加型の推理ゲームです。
回答者は必ずYes・Noで答られる質問をして下さい。 出題者は基本的に「Yes」か「No」でしか答えられません。
問題に関係ない質問に対しては答えてから関係ない旨を告げるのもOKです。
以上を繰り返し、少しずつ明らかになっていく真相を解明し、問題の答えを導いてください。
【回答者心得】
・知っている問題はROMに徹して下さい。誘導質問をしてもらえると尚良しです。
・質問の内容は具体的に。あいまいな質問はミスリードの元になります。
・出題者に対する礼儀は守りましょう。誹謗中傷は厳禁。ただしスレの向上に繋がる意見は歓迎です。
・良問は出題者と回答者の腕しだい。長問と感じたらまず外堀から埋めましょう。
【出題者心得】
・出題するときは出題宣言をしましょう。
・問題の出し逃げは厳禁!又、必ずトリップをつけて下さい。「名前#適当な文字列」で書き込めばOK。
・質問にコメントを付けるときはミスリードに注意しましょう。
・瞬殺歓迎の気持ちで出題しましょう。出題途中、停滞している様子なら誘導やヒントもよしです。
・出題が終わった直後は、出題や出題宣言は控えましょう。終了直後は寸評、意見交換タイムです。
・リアルタイムの会話形式だけでなくバッチ形式の出題もOKです。
・小説・映画・マンガなどのネタバレにはご注意ください。
【スレ立てについて】
900過ぎて出題の場合は、先に次スレを立ててから。900前の出題は950で一時中断、次スレ立ったら再開。
いずれも有志の方が「スレ立て宣言」してから立ててください。被ったら早い方優先でお願いします。
スレ立てに失敗した場合はその旨を明記し、次の人に託してください。スレ立て宣言した人が帰ってくるまで、レスは控えて下さい。

前スレ ★★ウミガメのスープ★★@クイズ・雑学板 part30
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1097090232/
0002「記憶力に壁はない!−楽しく鍛える脳みそ体操」より NGNG
ttp://media.excite.co.jp/daily/thursday/030731/p03.html
> 「ある日、男がレストランでウミガメのスープを飲んだ。その夜、男は自殺してしまった。さて、何故、
> 自殺したのだろう?」
>
> これは、Lateral thinking puzzleというパズルの問題です。
> Lateral thinking puzzleは、パズルというよりも、コミュニケーションゲームといったほうがぴったり
> くるパズルです。
> 飲み屋などでも楽しくできるので、やってみてください。
> ルールは以下の通り。
>
> 出題者(1人)と、それ以外の参加者が数名必要(3人〜8人ぐらいがいい)。
> 出題者が問題を出す。参加者は、出題者に質問ができる。
> 出題者は、その質問に対して「YES」「NO」「関係ない」のどれかで回答する。
> 参加者がいろいろな質問をして、謎を解いていく。
>
> たとえば、こういった展開になります。
>
> 出題者「ある日、男がレストランでウミガメのスープを飲んだ。その夜、男は自殺してしまった。さて、
> 何故、自殺したのだろう?」
> A「ウミガメのスープはマズかった?」
> 出題者「NO」
> B「スープを飲んだレストランが何か関係してる?」
> 出題者「関係ない、なぁ」
> A「ウミガメのスープに、何か別のものが入っていた?」
> 出題者「うーん、NO。まっとうなウミガメのスープだったよ」
> C「以前にウミガメのスープを飲んだことがある?」
> 出題者「うーん、それはポイントだなぁ。NOだ」
> B「うーん、じゃぁ、どうしてウミガメのスープなんか飲もうとしたの?」
> 出題者「……それは、YES、NOで答えられないなぁ」
(以下略。答えはリンク先を見てね)
0003( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
<関連リンク>

過去スレはこちら(わっとさんまとめHP)
ttp://homepage1.nifty.com/watto/

》雑談はここで《
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068081829/
0004( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>1
乙です!
0005( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>1
みつしりと乙です〜。
0006( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
前スレ埋め乙でした。
Bが本当にただ新しいことがしたいだけで結婚したんなら相手は辛いだろうな。

1さんも乙です。深まる秋、このスレでどんな問題がでるのかワク(・∀・)ワク
0007( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
マターリモードでお願いしたいなw
0008( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ノシ
了解。
0009( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ノシシ
0010( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
0011( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>7って別に問題出すつもりで言ったんじゃないと思うけど…
どうなんでしょう?
00127NGNG
うわ、問題じゃねぇw
スレ全体の速度の事だw
0013( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
スレ全体が遅いってことは問題数が少ないことに繋がる気がする
0014( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
個人の中で吟味・厳選された問題・質問の割合が増えるとも考えられる
0015( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>1
新スレ乙です

小鉢ですがいかがですか?
0016( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ノシ
0017( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ノシ
0018( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ノシ
0019idee ◆cGenCetDXQ NGNG
2分くらいで投下します
0020( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ノシ
0021idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】  『陰の努力』

 絶対誤解されてると思うんですけど、僕はサボってる訳じゃないですよ?
 もしずっとこうだったら、過労で倒れるかもしれないのに。

 何のことでしょう?
0022( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
思いつきでキリギリス?
0023( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
僕は立ってるんですか?
0024( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
僕は人間ですか?
0025( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
エロオカグロ?
僕は機械?
僕は良く知られている?
僕が居ないと何か不具合が出る?
倒れるとは物理的に?
0026idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>21

>>22  NOw

>>23  NO? ものによるのかな?

>>24  NO!
0027( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
月は関係ありますか?
0028( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
僕の名前が重要ですか?
0029( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
僕は動いていないんですか?
0030idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>21

>>23  失礼!読み違えました 「立つ」の反対語の「倒れる」ではないです

>>25  NONONO
     機械 一応YES     よく知られています
     居ないと困る人多数  物理的に倒れるNO
0031( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
サボってるように見えるのは倒れない為のインターバル?
0032idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>21

>>27  NO 天文関係はないです

>>28  僕は何かと ある状況を考えて欲しいのです

>>29  自力では動けませんが作動はします
0033( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
僕は人から見える部分と見えない部分がありますか?
0034( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
僕は何か人に知らせる役目がある?
信号とか?
0035( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
僕は屋外にありますか?屋内にありますか?
0036( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
過労で倒れるのは僕?
0037idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>21

>>31  NO サボってるように見える状況にあると 僕は大変疲れるのです

>>33  ちょっと分かり辛いけど二重構造という意味ですか?

>>34  上YES!「知らせる」は僕の仕事に含まれます  信号NO
0038idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>21

>>35  屋外でも屋内でも使われます

>>36  YES

機械であることは判明済なので 「過労」も「倒れる」も言い換えです
0039( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
なにかを監視している?
0040( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
それは普段の生活でも見かけますか?

大きさは様々?
0041( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
「僕」は一般家屋の中にありますか?
0042( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
僕は昔からありますか?
0043( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
機械が待機中だと余計にエネルギーを消費しますか?
0044( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
僕を人間が1人で持つことは可能ですか?
0045idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>21

>>39  「監視」はサボってると見えてやってる事ではあります GJ!

>>40  上YES! よく見かけますし皆さんの近くにも恐らく
     下 大きさはそれほど目立つ差はないです

>>41  どこであろうと持ち主次第で持ち運ばれますのでYES
0046idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>21

>>42  思ったよりは昔かな?20年くらいでしょうか?

>>43  近いですね GJ! でも待機中とはまた別です

>>44  YES!!もちろんです!
0047( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
携帯電話?
0048( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
携帯電話?
0049idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>21

>>47-48  YES! 僕は携帯電話です


ではどういう状況がサボリのようで疲れるの?
0050( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
マナーモード?
0051( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
圏外の時、必死こいてアンテナ探してる?
0052( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
デンパ が届いていない時は一見サボッテいるようだけど

実は一所懸命 デンパ を探している?
0053idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>21

>>50  NO

>>51-52  電波キタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!

      ∩__
      |::/: ≡ ヽ
      |::|:| ̄ ̄ ||
      |::|:|___||
      |::| O @ O|
      |::| (,,゚Д゚).| < 正解だぞゴルァ!!
        (ノ日日日|つ
      |::|日日日|
      |::|  。.  |
        ̄U"U ̄

次で解説です
0054idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 解説 】

 僕は携帯電話です。
 僕が「圏外」を表示しているとサボってるように思うでしょう?
 画面のアンテナ表示は「受信状況の良し悪し」を意味しているんですが、
 「圏外」になっている時こそ、どうにか受信できないか、少しでも拾えないか、
 時々感度を何倍にも上げて探しているんです。そう、僕はひそかに頑張っているのです。
 だから「圏外」に長くいると、早く電池を消耗しちゃう仕組みになっているんです。

 さすがに最近は通話エリアも相当な範囲に広がったし、
 仕組みの工夫もされてるはずなので、実感することも少ないとは思いますが。


 お付き合いあろがとうでした〜
0055( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
なるほど〜〜知らなかった。
出題乙かれさまでしたー。
0056( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
正に( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー。
圏外の時も頑張ってたのか。

乙でした。
0057( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙でした〜
0058( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙でしたー
0059( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙でした。

知ってたけど、こういう風に問題にすることは考えてなかったです。
0060( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
( ・∀・)つ∩へ〜へ〜お〜つ〜へ〜へ〜

イデエさん今度こそちゃんと参加できました 一日に三問も 問題のストックすごいですね
0061( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
問題が出てない時こそ頑張ってリロードするのとチト似てますね。
出題乙〜
0062( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
うわあすっかり終わってたかorz 乙でした
遭難時だか災害時は極力圏外にならないよう気をつけろって言いますねぇ
0063( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
マターリいる?
0064( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
0065( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
うい
0066( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
いる
0067( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
うる
0068( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
あれ、問題は?
0069( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
出題前に寝落ち?
0070( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
せっかく起きてたのになー
0071( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
出題していいですか?
0072( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
晩御飯作りながらでいいならノシ
007371 ◆pDyQrJYFjo NGNG
マターリでいいですよ。
なんでしたらバッチ処理でも当方はぜんぜんかまいません。

【問題】トリビア系です。
蛍光灯が普及する前の話。ニューヨークの地下道や公衆便所の電球の
スクリューは、左ねじだった。
左に回すと締まって右に回すと外れるという、普通のスクリューとは反対
のタイプ。
なぜでしょう?
0074( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ではマターリと。

左ねじにすることで、使用者に利益がありますか?
左ねじにすることで、設置者に利益がありますか?
007571 ◆pDyQrJYFjo NGNG
問題>>73

>>74
設置者に利益イエス。つまりニューヨーク市当局。
0076( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
盗難対策?
右ねじだと思い込んでる泥棒、
開けようとして閉めてしまい「こりゃ固くて取れねェや」ってこと?
007771 ◆pDyQrJYFjo NGNG
    ∧ ∧
   (*>д<)< 瞬殺キター
  〜(___ノ
正解です。
007871 ◆pDyQrJYFjo NGNG
【正解】
人目のない時にソケットから電球を抜いて自宅に持って帰ってしまうヤシ
が多かったので、その対策。
ふつうに回そうとするときつく締まるばかりで外れないし、たとえ外し方が
わかっても自宅のソケットには入らない。

なんでニューヨーク市なのかというと、そのぐらい規模が大きいと特注で
も大量生産と変わらずペイしたということらしいです。

お粗末さまでした。
0079( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙ですた〜。
可能性潰しにいったら当ててしまいました。
すぐ思いついたので、覚えはないけど何かで聞いたのかもしれない。
0080( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
簡単かもしれないけど出してもイイですか?
0081( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
イイよ〜
0082( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ノシ
0083neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
ではドゾ。

【問題】
男は音楽を聞いていたために女と別れることになった。
状況を補完してください。
0084( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男と女は恋人だった?
0085neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>83

>>84  はい  そういう設定です
0086( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
音楽のジャンルは重要?
0087( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
成人ですか?
音楽は男が演奏したもの?女が?誰かが?
0088neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>83

>>86  いいえ  なんでもいいです。
         でも演歌とかクラシックではなさそう。
0089( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
車の中で音楽を聴いてた?
0090neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>83

>>87  はい!  成人です。
    いいえ  別にそれでもいいですが、あまり重要ではないです。
0091neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>83  

>>89  はい!!!  さてどうして別れることになったでしょう
0092( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
音楽の音量は重要?
0093neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>83

>>92  はい!!!  
0094( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
事故や怪我は関係ありますか?
0095( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乗り物とか関係ありますか?
0096( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
音量が大きすぎて、女の話を聞いてなかったとか?
0097( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
死に別れた?
0098neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>83

>>94  はい!!!  事故です。も
0099neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>83

>>95  はい!
>>96  いいえ
>>97  そういう設定も考えましたが今回は いいえ

98の「も」は意味ないです
0100( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
音楽が大きすぎて 遮断機の音が聞こえず事故った?
0101( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
いきなり大きな音を立てられてびっくりして事故っちゃった?
0102neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>83

>>100  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

【解説】
男は大音量で音楽を聞きながら車に乗っていた。
隣にいる女もその音楽を気にいっていた。
そして遮断機のない踏み切りに差し掛かった。
勿論警報は鳴り響いていたが音楽のせいで気付くはずもない。

そして電車と車は接触。
幸い死者はでなかったものの、賠償金はシャレにならないものに。
女は逃げていきました。

簡単すぎましたか。
0103( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
運転してたのは男ですか?
0104( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙です
まあ最初人少なかったし、これぐらいの問題がちょうどいいです
0105( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
なるほどー、遮断機の無い踏み切り・・・恐い
乙でしたー
0106( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙でした〜

遮断機なしだったのかあ
最近は高架化が進んできて そういう踏切も減ってきましたね
0107( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
あらま でも事故予備軍の人は多そうですよね
乙様でした
0108neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
お付き合いサンクスでした。

問題作るの難しい。
0109( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
一応貼っておきますね。

》雑談はここで2《
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1097584961/
0110( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
問題キボンヌ
0111( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
夜食出しましょうか?
0112( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ノシ
0113( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
お腹すきました どんぶりでください
0114( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ノシノシ♪
0115( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
0116( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
0117( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
釣りですか?
0118( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
0119( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ん?ださないのかな?
0120( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>119 ノシ!!
0121( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
マターリでよろしく
0122( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ほいきた
0123( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
また寝落ち?違ったらごめんこ
0124( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>119あるなら下さい♪
0125( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
釣りなのかな?
でも一応
ノシ
0126( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
もし釣りなら、自分行きます。
0127( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
誰でも良いのでお願いします!
0128( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>126
ノシシ 手酌するとこだったよ
0129よっぱ ◆8EymVEd58E NGNG
それでは2分後にお酌しま〜す。
0130よっぱ ◆8EymVEd58E NGNG
【問題】 「変化」

私はある変化を不思議に思っていたが、気のせいだろうと自分に言い聞かせていた。
しかし、ある男がそのことを主張したので、ここぞとばかりに私も彼に便乗した。
だが、返ってきた答えは納得できるものではなかった。

状況を説明してください。
0131( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
オカですか?エロですか?実話ですか?
0132( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ある男=彼でいいですか?
0133( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男ですか?女ですか?
0134( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
それは学校での出来事ですか?
0135( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
現代日本で通じますか?
0136( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
やったぁ よっぱさんのおさけだあ(*´∀`)

返ってきた答えとは、変化を認めた上で、変化した理由を説明したものですか?
0137よっぱ ◆8EymVEd58E NGNG
【問題】>>130

>>131 オカ微 YESかな NO 実話です

>>132 YESです
0138( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
変化したのは人間ですか?
0139( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
やっぱり困った時の酔っぱらいでつねw

便乗したのは私にとって利益になるからですか?
0140( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
変化したのは私ですか? 他の何かですか?
0141( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
参加〜

「ある変化」に気づいたのは私と彼だけですか?
0142( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
第三者はいますか?
0143よっぱ ◆8EymVEd58E NGNG
【問題】>>130 Be またーり

>>133 男です

>>134 NOです 家でした

>>135 YES 実話です

>>136 ドモドモ
     NO!!
0144よっぱ ◆8EymVEd58E NGNG
【問題】>>130 Be またーり

>>138 NOです 物体です

>>139 w
     NOです 気が晴れればいいくらいの事です

>>140 NO YESです

>>141 YES!! GJ!!

>>142 YES
0145( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
他に登場人物はいますか?
私たちは成人ですか?
0146( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
私と彼はその変化を全く同じように認識してましたか?
0147sageNGNG
【問題】
僕は彼女に恋をしていた。
でもそれは決して叶わない事だった。
僕は彼女にプレゼントを渡してから、さよならをした。
これで、全てがうまくいく。

状況を説明して下さい。
0148( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ある男が何者かは重要ですか?
0149( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
答えは人の口から語られましたか?
それとも私と彼で調べた結果出てきた事実ですか?
0150( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ある男と私は兄妹ですか?
0151( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
「変化」した物体は
・持ち運べますか?
・固体ですか?液体ですか?

「変化」は視覚的に認識できますか?

「ある男」は家族ですか?
0152よっぱ ◆8EymVEd58E NGNG
【問題】>>130

>>145 YES 
     NOです

>>146 YES!! 単純なものでしたから、全く同様に感じていました

>>147 ちょちょw
0153( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>151
質問しすぎ
0154( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>147 この人はもしや出題宣言をしたあとずっと書いていたんだろうか あとでやりましょうね
0155( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>147
流れをぶった切ってのいきなりの問題は少しびびりました。
次にお願いしますね。
0156よっぱ ◆8EymVEd58E NGNG
【問題】>>130

>>148 まあYESです

>>149 YES!! もっとも納得はできませんでしたが…
     NOです

>>150 NO 兄弟です 彼は弟でした

>>151 NO
     固体です
     YES!!
     YES 弟です
0157sageNGNG
申し訳ない、リロードするべきでした。
しかも、トリついてないしorz
よっぱさん、気にせず続けて下さい。
本当にごめんなさい。
0158( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>147 sageはメール欄に入れた方がいいと思います。
0159( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ある変化は状態の変化ですか?何かが加わったり減っていたりしましたか?
0160( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ちんこですか?
0161( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
変化したのは人間ですか?
だとすると親?
0162( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
「ある変化」が起きたのは 私と弟の家ですか?
0163よっぱ ◆8EymVEd58E NGNG
【問題】>>130

>>157 気にすんな 酔っ払いw

>>159 状態の変化 YES!!! GJ!! 毎日使っていたのにいつの間にか…
0164( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
母親が太りましたか?
0165147NGNG
重ね重ね申し訳ないorz
逝ってきます。
0166( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
カブの旅ですか?
0167( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
何かの大きさが変化?
0168( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
その変化する固体は時間の経過により自然に変化してしまうものですか?
0169よっぱ ◆8EymVEd58E NGNG
【問題】>>130 毎日使っていたのにいつの間にか…

>>160 NOw

>>161 NO NOです

>>162 YES!! 家の備品です

>>164 NOw
0170( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
「シャンプー減りすぎ、勝手に使ったでしょ!」とか?
0171( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
本来減るはずなのに、増えていた?
0172( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
減るべきものがいつまでたってもなくならない?
0173よっぱ ◆8EymVEd58E NGNG
【問題】>>130 毎日使っていたのにいつの間にか…

>>166 ? 

>>167 NOです 逆さになってたんです。

>>168 NOです!!! GJ!!
0174( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
何かの位置が変っていましたか?
0175( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
下痢のウンコがおいしかった?
0176( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
歯ブラシ?
0177よっぱ ◆8EymVEd58E NGNG
【問題】>>130 毎日使っていたのにいつの間にか…

>>170 NOです

>>171-172 NOですが そういったまずありえない現象でした

0178( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
その備品は大抵の家にもありますか?
台所にあるものですか?
0179( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
電話代?
0180よっぱ ◆8EymVEd58E NGNG
【問題】>>130 毎日使っていたのにいつの間にか…

>>174 YES ですが位置というより

>>175 NO ですがトイレのアレが逆になってました

>>176 NO
0181( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
その物は家具ですか?ドアとかの家の一部ですか?
0182( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
それは、普通家の壁やらなにやらにがっちり固定されてる物ですか?
0183( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
あのひげ殺していいですか?
0184( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
逆さにして使っても不都合のないものということでFA?
0185( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
その変化によって誰かが利益を受けましたか?
0186( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
トイレットペーパーが逆に入っていましたか?
0187( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
トイレの便座がおかしかった?
0188( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
便座がおいしかった?
0189( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
私と弟はまだ子供?
幼いゆえの疑問?
0190よっぱ ◆8EymVEd58E NGNG
【問題】>>130 毎日使っていたのにいつの間にか…

>>178 YES 備品といったのはミスかも…
     YES そこにも、他の部屋にもあります

>>179 NOです

>>181 NO YES そう、家の一部です GJ!!!
0191( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>188
上で釣ってた人?さっきから楽しい?
0192( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ほんとはどってことない?
0193( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
脱臭剤がむしろ臭い?
0194( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
電気のスイッチの向きが逆になっていた?
0195( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
窓の……なんていうんだ、手前と奥とが逆になっていた?
0196( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>191
放置汁

ぶっちゃけるとしょうもない疑問?
0197よっぱ ◆8EymVEd58E NGNG
【問題】>>130 毎日使っていたのにいつの間にか…

>>182 YES!!!! それです!!!

>>183 ?

>>184 YES 確かに不都合はありませんね

>>185 NOです 全く持って

>>186 NOです

>>187 NOです

>>188 NOW

>>189 NO 高校生でした
0198( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ウォシュレットが下に噴出した?
0199( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
引いてあけるのと押して開けるのがおかしい?
0200( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
日めくりカレンダーが逆になっていた?
0201よっぱ ◆8EymVEd58E NGNG
【問題】>>130 毎日使っていたのにいつの間にか…

>>192 YES!! 実害は無しです
>>193 NOw

       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ     <お前が正解だ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i       良くやったな
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l      フゥハハハーハァー
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_  彡
 l l    ヽr ヽ | _⊂////;`)  ナデナデ
 ゙l゙l,     l,|  彡  l,,l,,l,|,iノ∧
 | ヽ    ヽ   _ _ ( ´・ω・)←>>194
  "ヽ     'j ヽヽ, ̄ ,,,,,U/"U,,
   ヽ    ー──''''''""(;;)   ゙j
   ヽ、_   __,,,,,r-'''''ーー'''''

>>195 惜しい!!
>>196 YESです

次回解説

0202よっぱ ◆8EymVEd58E NGNG
>>198 NOw
>>199 感覚的には正解です!!! GJ!!
>>200 NOです


【解説】

私はトイレの電気のONとOFFが逆になっているように感じていた。
が、気のせいだろうと自分を納得させていた。
そんなある日の夕食時。両親に向かって弟がこんなことを言い始めた。
弟 「ねえ、いつからトイレの電気のスイッチ、逆にしたの」
私 「(お前もか!弟よ)そうそう。いつ工事したの」
両親「? 工事なんかしてないし、スイッチも前のままだよ」

以上、今でも2人になるとこの話が出てきます。謎です。なんだったんだろ、アレ?
毎度お付き合いいただきアリガトです。
0203( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
なんだったんだろうねぇ?
0204( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
もうひとつの世界に行っちゃったんですね。
乙かれさまでした〜
0205( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
うーん、夜中にこっそりスイッチを反対にする妖怪さんでも住み着いているんでしょうかね
乙様でした〜
0206( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ああ、多分それはNの怨念がスイッチに取り憑いているからですね。
封印するにはこの聖なるツb(ry

しかし無気味だなぁ・・。出題乙でした
0207( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
実話だったんですね〜、乙です。

ところでよっぱさん、荒らしにはレスする必要は無いかと思いますが?
0208( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙でした〜

些細な変化でも 毎日使ってるわけだから確かにモニョるだろうなあ
0209( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
両親と弟から盛大に釣られたんじゃない?
乙でした
0210( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙でしたー。

0211( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
枕返しならぬ妖怪スイッチ返し……なんか間抜けだ(笑)。

出題乙かれさまでしたー。
0212( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
階段のスイッチみたいになっていてもう一方のスイッチがどこかに・・・
0213( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
今晩は参加者がたくさんいたんですね。(電波も一匹まじっていたけどw)
その質問を右に左に裁くよっぱさん乙!でした。
0214よっぱ ◆8EymVEd58E NGNG
皆様、どうも、乙でした〜
さて、>>147さんのに取り掛かりますか。
0215( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
雑談スレへ
0216( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
確かに今日のレス裁きは冴えてましたね。
とても酔っ払ってるとは思えないw

改めて乙かれでしたー
0217( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
8 名前:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー メェル:sage 投稿日:04/10/13 01:18:27
本スレ147です。
今日はまともなレスが出来ない気がするので止めておきます。
酔っ払いながらもきちんとしたレスを返すよっぱさんには脱帽です。
では!

だと
0218( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
よっぱさん乙でした〜。
スイッチはあくまでon/offを交換するものだから
照明そのものに電源がくっついてれば何かの拍子に入れ替わることもあるですよ〜
0219よっぱ ◆8EymVEd58E NGNG
>>218
所詮、枯れ尾花でしたか… 何故か寂しい
0220( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
カモーン
0221( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
もうない?(´・ェ・)
0222( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
簡単かもしれないけど出してもイイですか?
0223( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
おk

というか遅いかな?
0224( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
次の書き込みでいきます。お手柔らかに。
0225( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ノシ
0226( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ノシ
0227neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
ではドゾ
【問題】
彼は聞きなれたはずの曲を聞いて動揺した。

状況を補完してください
0228( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
エロオカグロ?
彼の耳は正常?
何かがおかしかった?
0229( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
登場人物は彼一人ですか?
曲は自分でかけたものですか?
0230neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>227

>>228  エロオカグロ  いいえ
     はい    正常です   
     はい?   ひっかかることがあったのです
0231( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
音源は重要ですか?
0232neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>227

>>229  いいえ!!  彼のほかに二人でます、
           一人は重要もう一人はそんなに重要ではないです
     いいえ!!  
0233( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ゴミ回収車の流す音楽だったりして。

信号機の視覚障害者用の音楽だったりして。

Windowsの起動音とか終了音だったりして。
0234( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
曲を聞いたのは何かの演奏でしたか?
0235neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>227 規制がキツイ

>>231  はい!!
>>233  いいえ いいえ いいえ
0236( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
その曲を作ったのは彼ですか?
0237neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>227

>>234  いいえ?  演奏は幅が広すぎます。楽器を使っているわけではないです
0238( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
アレンジしてありますか?
0239neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>227

>>236  いいえ
>>237  はい、かな  そんなに重要ではないと思います
0240( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
サブリミナル?

再生速度は普通ですか?
0241( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
曲を聞いた場所は重要ですか?
誰でも知っているような曲ですか?
0242neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>227

>>240  いいえ  はい 普通の曲です
0243( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
着メロですか?アラーム音ですか?
0244neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>227

>>241  場所 いいえ
     誰でも知っている  解説では誰でも知っているような曲に
               しましたが多少マイナーでも成り立ちます。
0245( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
音楽自体は普通でしたか?
0246( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
オルゴールですか?
0247( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼は成人ですか?
思わぬタイミングで曲が流れたので動揺した?
0248neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>227

>>243  着メロ  はい!!!  アラーム いいえ
0249neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>227

>>245  はい
>>246  いいえ
>>247  はい  いいえ
0250( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
サビの前で切れてたから?
0251neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>227

>>250  いいえ
0252( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
登録されてない曲が流れた?
0253( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
自分と同じ着メロを使っている人がいて、勘違いした?
0254( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ほんとは流れてない?
0255neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>227  始めの方の質問は結構重要

>>252  いいえ
0256( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
メドレーになっているのに気がついた?
0257neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>227 

>>253  いいえ
>>254  いいえ  流れました
0258( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
曲を聞くだけなのに電話がかかってきたと勘違いした?
0259( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼の携帯の着メロが流れましたか?
0260neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>227  >>229 は重要

>>256  いいえ
0261( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
浮気とか関係しますか?

着メロは彼の携帯のものですか?
0262neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>227 

>>258  いいえ
>>259  いいえ
0263( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
目の前にいる友達に設定した着メロが鳴ったから?
0264neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>227

>>261  浮気はしてないですが、方向性はおK
     いいえ
0265( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
曲自体に動揺したのですか?
0266neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>227  

>>263  いいえ  
0267( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
そこにいるはずのない人の携帯の着メロが鳴った?
それは恋人?
0268neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>227

>>265  いいえ  曲そのものに動揺したわけではないです 
0269( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
殺人予告書き込みをしてK察からかかってきた?
0270( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
友達に電話→誰もでんわ
0271( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
出会い系関係ありますか?
0272( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
友達の携帯から、彼女の携帯の着メロと同じ曲が流れた?
0273neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>227

>>267  はい?  恋人と一緒にいました。恋人の携帯が鳴りました。
0274neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>227 

>>269  いいえ
>>270  いいえ 
>>271  いいえ
>>272  いいえ
0275( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
マナーモードにしていたと思っていた自分の携帯から着メロが!?
でも良く見たら、偶然にも隣の人の携帯(同じ曲)だったとか?
0276( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
そのメロディは発信者ごとに設定されていましたか?
0277neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>227

>>275  いいえ 
>>276   キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
色んな答えが出てくるとは思うのでこの辺で
【解説】
彼は彼女と公園でデート中。
突然彼女の携帯が鳴り出した。
その時の着メロは「all you need is love」
彼女は beatles が好きで、彼は彼女の家にいくとその曲を必ず耳にした。

しかし彼女の着メロは友達からの時は「let it be」
そして彼からの時は「love me do」ということも彼は知っていた。

どういうことだ?他に男がいるのか?
少し離れて話す彼女は彼には普段見せないような笑顔をしている。

彼は動揺したが、戻ってきた彼女に勇気を出して聞いた。
「誰からの電話だったの?」
彼女は答えた。
「お父さん。」

0278( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
アメリカンジョークみたいだ・・。
出題乙でしたー
0279( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
なるほど〜実話っぽいですね。かわいいお話でした。乙ノシ
0280( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
うーん嘘かホントか・・
乙かれでしたー
0281neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
お付き合いサンクスでした。
0282( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
コンバンワー いらっさいますか?
0283( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
います ノシ
0284( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
いまふよ。
0285idee ◆cGenCetDXQ NGNG
>>283
反応早ッ!w

次で貼ります( ´∀`)
0286idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】

 貴重な財産の復元計画だったが、始める前から難関にぶつかってしまった。
 頓挫するかと思われたが、問題は思わぬところで解決した。
 これも何かの縁だろうか。

 状況を考えてみて下さい。
0287( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
修復ではなく、一から造るんですか?
0288idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>286  ※かなりボカしてあるので誘導多めにします

>>287  復元・模造だと聞いています 修復もあるのだと思いますが
0289( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
現在ですか?
日本ですか?
実話ですか?
0290( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
オカますか?
実話ますか?

0291( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
歴史的な財産ですか?
0292idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>286

>>289  YES? 10年ほど前から現在まで続いています
      下2つもYES

>>290  オカNO 実話です

>>291  YES!!GJ!!
0293( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
建造物ですか?
0294idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>286

>>291 追加  大変古いものの復元です
          問題は作ってありましたが 今日偶然それに関する報道をネットで見ました

>>293  NO 建造物ではありません ジャンルとしては工芸品に入ります
0295( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
この前のプロ○ジェクトXの内容が頭から消えない。
寺社関係ありますか?
0296( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
必要な何かが手に入りにくい物で、代用品が見付かった?
0297( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
それは絵ですか?
触らない方がよかったとか。
0298( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
現在の先端技術が問題の解決に関係ありますか?
0299( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
その工芸品を特定する必要はありますか?
0300idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>286  計画は大規模なもので 頓挫しかけたのはその一部です

>>295  見てないです テーマは何だったんでしょう?
      YES!! 古い建物に所蔵されていたものです

>>296  YES! 分析の結果、精密な復元のために必要なものが、手に入らないと思われたのです

>>297  NO 絵ではありません

>>298  NO むしろ逆です 古いものを探さなければならなかったのです
0301( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
何らかの生物か植物を使いますか?
0302idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>286

>>299  YES そのために必要なものと、なぜ今のものでは復元できなかったかが限定されます
0303( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
今では全く入手不可能ですか?
0304( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
木製品ですか?
0305idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>286  

>>301  生物YES!!超GJ!!

>>303  NO!!GJ!! 実は同種のものは一般にあったのですが 使えない理由がありました
0306( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
人の体を使いますか?
0307idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>286

>>304  NO  生き物が関係します

>>306  NO  もっと小さな生き物です 普通にそこらへんにはいませんが…
0308( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
布製品ですか?
0309( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
生物そのものを使うんですか?
0310idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>286

>>308  YES!! 織物です

>>309  NO  ある生き物が生み出すものが必要なのです
0311( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
絶滅危惧種ですか?
0312( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
蚕は関係ありますか?
0313( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
生物とは昆虫?
0314( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
高価だから使えなかった?
0315( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
それは大きなものですか?
0316idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>286  なぜ現代の絹糸では無理だったか?

>>311  YES? レッドブックレベルではありませんが とても希少な品種を探す必要がありました

>>312  YES!!GJ!!  絹織物の復元を計画していたのです

>>313  YES カイコです
0317( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
蜘蛛の糸とか?
0318( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
同じ物を使うと(新・旧で)色が違ってしまうから使えなかったんですか?
0319( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
昔のもののほうが質が良かった?
0320idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>286  復元するものは相当に古いものでした

>>314  NO? 必然的に高価にはなると思われますが
      それ以前に必要量の確保が危ぶまれたのです

>>315  それとは? 復元する予定のものは装束や調度に関する織物です

>>317  NOw カイコの糸であることは同じなのですが

>>318  NO 色もまた復元は大変だったでしょうが
0321( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
希少種がどこかに残っていた?
それは皇居?
0322idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>286

>>319  質GJ!惜しい!現在の生糸は何を良しとして作られているかがカギです
0323idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>286

>>321  YES!!超GJ!!古い種のカイコが皇居の御養蚕所に残っていました


なぜ今のカイコの生糸ではダメだった?
0324( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
今の生糸は質が良すぎた?
0325( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
昔の着物を作ろうとしていた?
0326( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
蚕自体が昔より大きくなっていて取れる糸も太くなってしまったから?
0327idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>286  何を目的とした品種改良がされてきたか?

>>324  NO 質という意味では間違ってないのですが 決定的な違いがありました

>>325  YES  正倉院に所蔵されていた絹織物の復元です

>>326  正解
            ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┌─┐
 キタ━(゚∀゚)━┥東│東│東│  │  │  │発│発│発│中│中│中│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!!!
            └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┘

次で解説です〜
0328idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 解説 】  長くてスマソ がんがって読んでね(;´Д`)

 奈良の正倉院では昭和47年以来、所蔵の工芸品の復元模造に取り組んできたが
 平成に入り、絹織物復元に取り掛かろうとして行き詰まってしまった。
 復元が必要な絹織物は、殆どが聖武天皇の時代に作られたものである。
 生糸の生産が日本の重要な産業であった時代もあったため、
 千年以上に渡って改良されてきた現在のカイコは、糸の太さが倍ほどもあり
 今回予定していた精緻を極める復元には使えないことがわかったのだ。
 これまでに日本で改良されてきたカイコの品種は900種類にのぼる。
 より原種に近い生糸を、しかも復元に十分な量をどうやって確保するか。

 事態は思わぬところで解決した。それも正倉院と縁のある場所で。
 皇居内では歴代の皇后が携わる形で、現在も養蚕が行われている。
 飼われている3種類のうち一つが、古い品種の「小石丸」だった。
 糸の繊細さで江戸から明治にかけて人気があったが、生産効率が悪いことから
 一般には殆ど見かけられなくなっていた品種が、ここに保存されていたのだ。
 平成5年に正倉院事務所が申し入れたことで、御養蚕所の生産計画が組み直され
 復元作業は無事開始された。
 
 現在も進んでいるようです。
 出題前に改めてぐぐったら、タイミング良くニュースがw
 ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=STORY&NGID=home&NWID=2004060401002379
0329( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー

乙でした
0330( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙でした〜

こういうものなら妥協はできませんよね。
よく残ってたな〜
0331( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
こういう処に天皇家の意義を感じるなあ
乙でした〜
0332idee ◆cGenCetDXQ NGNG
込み入った話になってスマンカッタです
どれだけ復元技術が進んでも 材料そのものという
一番の原点に難があったとは意外で 記憶に残ってました
品種改良も意味あってのものだし 無事見つかってヨカタ

お付き合いありがとうございましたヽ('∀`)ノ
0333( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
中国では野生では絶滅した四不相(スープーシャン)というシカに似た
生き物が、皇帝の庭園で生き残ったりしていますね。乙。
0334( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
あ〜〜、小石丸は何となく知ってたのに結びつかなかった・・・。
出題、乙でした〜。 ノシ
0335( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
○四不象
×四不相
0336( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
もう1つくらいいっとく?
0337( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ノシ
0338idee ◆cGenCetDXQ NGNG
連投になってスマヌ
次で貼ります(´ー`)
0339idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】

 AとBは近所に住み、同じ高校に通う同級生。通学に利用するバス停も一緒だ。
 ある日私は、その2人に関する意外な事実を知り驚いた。

 どういうこと?
0340( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
Aは男ですか?
Bは男ですか?
オカますか?
0341( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
AB両名の個人データは重要?
0342idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>339

>>340  A・B・私 全員女ですが重要ではないです
      微オカです

>>341  NO 名前や血縁などは関係ありません
0343( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
二人ともお互いの存在など知りもしない?
0344idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】  >>339

>>343  NO  私たちは中学からの同級生です  
0345( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
何か共通点がある?家族構成とか
0346( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
AとBには他にも共通点がありましたか?
0347( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ABは相手がどこに住んでいるか、一緒のバスに乗っていることを知っていますか?
友人と言えますか?
0348( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ABは性格が似てますか?
0349( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
私が知った事実はABどちらからか聞いたこと?二人とも?他の人から?
0350idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】  >>339   私は2人の乗る次のバス停から乗ります

>>345-6  NO AとBはクラスも部活も違います

>>347  YES 知っています 一緒のバスに乗る時は隣同士で座っています
      共通点は少ないですがお互い友人だと認識しています

>>348  NO? あまり重要ではないです
0351idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】  >>339

>>349  Bから聞きました 
0352( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
それはBがAに対して思っていること?
0353( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
それは二人だけに関することですか?
0354( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
他に重要な人物はいますか?
二人は何か秘密を持っていますか?
0355idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】  >>339

>>352  NO 私が驚いた対象はAの行動です

>>353  YES? AがBに関して話していたことの意味を知って驚きました

>>354  NO 登場人物は3人だけです
      YES? AB2人が共有する秘密という意味ではNO
0356( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
秘密があるのはA?B?
特殊な能力がある?予知とか
0357idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】  >>339   AとBは毎朝必ず一緒のバスに乗るわけではありません

>>354 分かり辛いですねスマソ Bと話すまでは驚く事ではありませんでした
0358( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
AはBをまねっこしてる?
0359( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
355の353に対するレスがよく分からないです

BはAのことを私に話して
AもBのことを私に話した。 でおK?
0360idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】  >>339

>>356  AがYES! 不思議な能力YES!! 予知と言えるかは微妙

>>358  NO

>>359  失礼しました Aとだけ話してる時は不思議に感じることはなかったんです
      逆ですね
      AがBについて私の質問に答えてくれていた事が
      私が後日Bだけと話した時に不思議な事に変わりました
0361( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
同じ夢をみるとか?
0362( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
AはBの行動がなんとなくわかる?
0363idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】  >>339   ABが一緒に乗ってる時は話題にならない事です

>>361  NO

>>362  YES!GJ! さて何?

0364( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
さて何?って言われても( ;・∀・)

一緒にバスに乗っていない日はAがBと一緒に学校に行くことを望まない日ですか?
0365( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
その問題はAとBが男でも成立しますか?
0366idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】  >>339

>>364  ごごごごめんなさい(;´Д`)
      NO 行きたいかどうかがBには関係した日もあったでしょうが…

>>365  性別は関係しません 実話ですし

AとBは別に示し合わせてバスに乗っているわけじゃないのです
0367( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
AはBの心が読めるんですか?
0368idee ◆cGenCetDXQ NGNG
何だか突っ込ませ過ぎでしょうか?
解説貼った方がいいかな…_| ̄|○

 【 問題 】  >>339

>>367  NO そこまではないと思います
0369( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
AはBが今日は何時ごろのバスに乗ってそうだなぁってことがわかるんですか?
一緒にいない日はその勘が間違った日?
0370( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
何を求めているかが分かりにくいかな

バスは重要ですか?
それは第3者がみても不思議に感じますか?
0371よっぱ ◆8EymVEd58E NGNG
解説待った!!
STOP!
0372( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
よっぱさん乱入キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0373idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】  >>339

>>369  上YES!とても近いです それに合わせて乗るわけじゃありません

>>370  失礼しました
      バスに関することです
      Aの能力は不思議に思われると思います

>>371  (´Д` )
0374( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
相談しなくても、同じことをしてる?
0375idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】  >>339

>>374  NO 相談してもないのにAには分かるというだけです
0376( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
Bに聞いたんですよね?

BはAの能力についてなにか感じたことはありましたか?
二人はバス停で会いますか?バスの中で会いますか?
0377( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
バスの動きを把握してるんですか?
何分発のは今どの辺を走ってるとか。
0378( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
AにはBの何が分かるかは重要ですか?
0379idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】  >>339   なんとなくキターを出すタイミングを逃した希ガス…

>>376  Bに聞いて初めて驚きました
      AとBはバス停は同じですが必ずしも毎朝同じとは限りません

>>377  NO あくまでBに関することです

>>378  そこを当てて欲しかったんです_| ̄|○ゴミン
0380( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
学校に来るかどうかがわかる?
0381( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
そのバスは数分おきにくるのですか?
そのバスは混んでますか?
0382( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
バスのどの辺に座ってるかわかる?
0383( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
Bの行動、思考、その他どれがわかる?
0384idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】  >>339   

>>376  一緒のバスに乗る時は必ずバス停にいる時点で会います

>>380  それも含まれるかも

>>381  田舎なのでバスは少ないです 始発に近いので空いてますが関係しません
     学校の始業に間に合うバスは4本あります ←コレ先に出せば良かった…
0385( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
寝てるか起きてるかがわかる?(今朝は寝坊して乗ってこないぞ、とか)
0386idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】  >>339   

>>382  NO 一緒に乗る時はバス停にいる時から一緒ですし 隣同士に座ります

>>383  行動です!
0387( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>385っぽい
0388( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
何本目のバスに乗ってくるか分かる?
0389idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】  >>339   

>>385  NO 千里眼とまではいかないようなのでそこまではw

つかもう貼らせてください_| ̄|○ゴメンナサイゴメンナサイ
とか書いてたら

>>388  正解

    *  *  *
  *         *
 *            *
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
 *            *
  *         *
    *  *  *
       |
        |
       |

     ∧_∧   ∧_∧
キタ━━( _゚∀)━(∀゚  )━━ !!!!!
    /|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_|ヽ
    ゚ |_|_| ゚  ゚ |_|_| ゚
0390idee ◆cGenCetDXQ NGNG
【 解説 】

 毎朝2人が一緒に乗っているわけではないが、元々は3人とも中学からの同級生。
 Bが乗っていない日は何気なく「おはよう、今日は一緒じゃないんだ?」と聞くのが癖になっていて
 Aも平然と「今日はまだ家にいるよ。」とか「今日は先に行ったよ。」と答えていた。

 ある日の帰り、私はBと一緒になった。
 私「今朝、学校間に合った?7時のバスは途中の事故渋滞で遅れたんでしょ?」
 B「うん、危なかったけどね。けど何で私が7時のに乗ってたの知ってんの?」
 私「あ、Aに聞いた。次のバスだよって言ってたから。」
 B「あー、それね…何度も当てられて不思議だなあと思ってたんだけど、
   私、明日は何時のに乗るとかって一度もAには話したことないんだよね。」

 てっきり、いつも約束してるから知ってるだけなんだと思ったのに!
 近所とは言えAとBの家は離れてるし、お互いの家族も接点がありませんし、
 仲は良いけれど、朝に乗るバスが一緒という以外はクラスも部活も全然違う。
 なのにナゼAにはソレが分かるのか。本人に聞いたらこう答えました。
 「ああ、なんかね、バス停まで来ると、Bがまだ家にいる時はBの家の方向に
  体温を感じるんだよね。冷たく感じる時は、ああ何時のバスで行ったなって。
  でも不思議とそれしか当たらないんだけどw」
0391( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
おお、なるほど。実体験ですか?

乙でした〜
0392( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
それはあれですね ラブですね 愛 禁断の愛 ああお姉さまな世界ですね 百合が咲き乱れますね
お疲れ様でした
0393( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
むーちとわからんかったなー
乙かれー
0394idee ◆cGenCetDXQ NGNG
焦点ボケた問題と 分かり辛いリードで申し訳ありませんでした
>>362さんと>>369さん>>385さんを正解にして良かったですよね…

長い時間付き合わせてスマンカッタ(つд`)

>>392
工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工
実は当事者の1人が私です…そんな事ないもん。・゚・(ノ∀`)・゚・。
0395( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙でした。

ちょっとキレイに正解を出すにはインパクト弱いかなと思ったり。
でも実話だと説得力がありますね。
0396( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>394 ふふふ 口元が笑ってますね 図星なんでしょw     エッチ
0397( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
369の2行目がなかったらスンナリ終わったかもね
0398よっぱ ◆8EymVEd58E NGNG
>>394
ラッキョウは百合科ですよw
0399よっぱ ◆8EymVEd58E NGNG
日本勝ったし、もう一杯いかがですか?
0400( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
いただきます
0401よっぱ ◆8EymVEd58E NGNG
では2分後。
0402よっぱ ◆8EymVEd58E NGNG
【問題】 「ぴったり」

彼女は、それが普通の状態でないので困っていた。
そこへ彼が通りかかったので、彼女は安心できた。

状況を説明してください。
0403( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
それは生物ですか?
0404( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
「それ」はモノですか?
0405( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
オカますか?

二人の関係は重要ですか?
0406( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼は知人ですか?
彼以外の人でも安心できましたか?
0407よっぱ ◆8EymVEd58E NGNG
【問題】>>402

>>403 NOです

>>404 YES! モノです
0408( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
柳沢教授ですか?  わからないならスルーよろ
0409よっぱ ◆8EymVEd58E NGNG
【問題】>>402

>>405 NOです
     NOです GJ!!

>>406 NOです!!
     NO!!! 彼でなくては GJ!!
0410( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
何かが誤作動したために彼女は困っていた?
0411( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
それがあるのは屋外ですか?街中ですか?
0412よっぱ ◆8EymVEd58E NGNG
【問題】>>402

>>408 天才のアレですか? でも読んでません。ごめんなさいです

>>410 YESです 何が誤作動したでしょう
0413よっぱ ◆8EymVEd58E NGNG
【問題】>>402

>>411 NO NO 設定では彼女の家の中です
0414( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
たまたま通りがかった人(彼)が それに詳しい人だったので安心したのですか?
0415( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼女にとっては恥ずかしいことですか?
0416( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
玄関のインターホンのモニターですか?
0417( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼はお巡りさん?
0418よっぱ ◆8EymVEd58E NGNG
【問題】>>402

>>414 NOです 特に専門の人が通りがかった訳ではありません
0419( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼はA型だと思われますか?
0420よっぱ ◆8EymVEd58E NGNG
【問題】>>402

>>415 NOです

>>416 NOです もっと昔の設定です

>>417 NOです
0421よっぱ ◆8EymVEd58E NGNG
【問題】>>402

>>419 YES? 一般的なイメージで分類するならですが
0422( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
モノは電気製品ですか?家の備品ですか?
0423( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼は何かしたのですか?
通りかかっただけ?
0424( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
それは何かを知らせるような類の機械ですか?
0425( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
時計が止まってた?
0426よっぱ ◆8EymVEd58E NGNG
【問題】>>402

>>422 YES NOです 今では誰もが持っています。形を変えたモノもたくさん有ります

>>423 通りかかっただけ? YES!! GJ!!

>>424 YES!! まさに、何かを知らせるための機械です
0427( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
普通じゃないと困るのは彼女だけですか?
0428よっぱ ◆8EymVEd58E NGNG
【問題】>>402

>>425 YES!!  キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
0429( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
朝起きると時計が止まって困った
そこに毎朝同じ時間に外を通る 几帳面な彼が来た?w
0430よっぱ ◆8EymVEd58E NGNG
【問題】>>402

>>427 YESです 或いは彼女の家族だけです
0431よっぱ ◆8EymVEd58E NGNG
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ     <お前が正解だ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i       良くやったな
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l      フゥハハハーハァー
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_  彡
 l l    ヽr ヽ | _⊂////;`)  ナデナデ
 ゙l゙l,     l,|  彡  l,,l,,l,|,iノ∧
 | ヽ    ヽ   _ _ ( ´・ω・)←>>429
  "ヽ     'j ヽヽ, ̄ ,,,,,U/"U,,
   ヽ    ー──''''''""(;;)   ゙j
   ヽ、_   __,,,,,r-'''''ーー'''''


次回解説
0432( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼は新聞配達ですか?
0433よっぱ ◆8EymVEd58E NGNG
【解説】

彼女は、昨晩から家の時計が狂っていて、とても困っていた。
するとそこへ、いつものようにカントが散歩をしている姿が。
彼女はほっとして、時計を合わせた。

以上、もしカントをご存知なければ↓どうぞ。しかし、ホントなのかな、この話。
ttp://www.pat.hi-ho.ne.jp/maaz/tea-room/tea-info13.htm
毎度お付き合いいただきアリガトです。
0434よっぱ ◆8EymVEd58E NGNG
>>432 NOです 哲学者です
0435( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙かれでしたー
0436( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙でした。

なんかカントは面白い本読んで徹夜したことが1回だけあるとか聞いたこと
があるんだけど別の人だったかな?
0437( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙様でした
確か柳沢教授もそんな感じの人だったので言ってみただけでした
0438( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙でした〜  ドイツ人は几帳面って定説もこのあたりからなのか?w

夏に昼寝から起きたら時計は6時
午前なのか午後なのか分からなくて焦ったことを思い出したw
0439( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
2ちゃんの書き込みで時間調べてます。
0440( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>439
問題になるのに… 惜しい
0441( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
人の気配がしたので来てみました
小ネタで良ければいかがですか?
0442( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ノシ
0443idee ◆cGenCetDXQ NGNG
では次でヽ(´ー`)ノ
0444idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】  『そっちか!』

 文化もそれぞれとはいえ、世界には変わった国もあるもんだなあと思ったら
 大いなる勘違いでした…。

 いったいどういうことでしょう?
0445( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
現代の話?
どこの国のことか特定したほうがいい?
勘違いしたのは語り部?
0446idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】  >>444

>>445  現代YES 
      複数ありますし特定はしなくてもいいです
      私が勘違いをしました
0447( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
文化は食文化?装飾?行事?それ以外?
0448( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
私は成人ですか?
日本人ですか?
外国旅行をしましたか?
0449idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>444

>>447  行事が一番近いです

>>448  成人・日本人 YES
      NO 資料を見てて起きた勘違いです
0450( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
他に重要な人物はいますか?
勘違いをしたことによって何か不利益が出ましたか?
0451( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
外国のことを資料で見ていて「こんな国なんだぁ」って思っていたら
実はね・・と誰かに教えられた?
0452idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>444

>>450  NO 登場するのは私だけです
      不利益はありません

>>451  問題文の通り「変わった国もあるなあ」と思いました
      資料の説明を読んで勘違いに気がつきました
0453( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
日本人の感覚で考えていたら実は違っていたということですか?
その国は東洋ですか?西洋ですか?アメリカですか?
0454( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
行事を行うのは特定の人々ですか?
年齢や職業は重要ですか?
0455( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
資料に不備がありましたか?
私が早とちりしただけですか?
その国のお祭に関してですか?
0456( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
「タコ」について蛸と凧を勘違いする様な感じですか?
0457idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>444

>>453  YES 私たちの感覚ではその言葉は違うことを想像させます
      ヨーロッパからアフリカが多いようですが 特に範囲は関係ないかも

>>454  その国では祝日になっているのですが 実際そうするかは別でしょう
      下は 特に関係ないと思います
0458idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>444

>>455  資料には問題ありません
      私がその言葉を見て勘違いしただけです
      お祭りではないです

>>456  YES!GJ!!
0459( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
資料は日本語ですか?
0460( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
その言葉とは形ある物を表現したものですか?
0461idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>444   「そんな祝日アリ?」

>>459  資料は日本語です 祝日はカタカナで書かれていました

>>460  NO 行為になると思います
0462idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>444

 勘違いしたもののジャンルを絞ると早そうです
 祝日の正しい意味は大変良いものです
0463( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
宗教は関係しますか?
祝日はお休みの日ですか?
0464( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
エロですか?
0465idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>444

>>463  正しい意味の方には関係するようです
      祝日という事しか書いていませんでした
      国によって違うこともあるかもしれません

>>464  エロませんw ある意味とても健全
0466( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
日本にはない祝日?
何かがあったことを祝う日?
0467idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>444

>>466  日本に同じ意味の祝日はありません
      NO!GJ! 施しや慈善をする日です
0468( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
キリスト教の祝日?
みんなが貧しい人に施しをするのですか?
それは実際に行っているのでしょうか?
0469idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>444   「贈り物とコレじゃえらい違いだよ('A`)」

>>468  大きくくくればYES (キリスト教にも宗派があるので)
      YES そうしましょうという日です
      そこのあたりの現状はわかりません
0470( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
「奉仕」と「胞子」?
0471idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>444   いわゆる贈り物のイメージは?

>>470  NO 祝日はカタカナで「○○○デー」です (○と字数は関係なし)
0472( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
バレンタインデー?
0473( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
感謝と顔射?
0474idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>444   何と勘違いしたのかが簡単かも

>>472  NO 勘違いしたのはもっと荒っぽいことです
0475( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
boxing day?
0476idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>444

>>473  NOw

>>475  正解

       ┏━┓
       ┃  ┃      ┏━━━━━━━┓
 ┏━━┛  ┗━━┓┃              ┃
 ┃              ┃┃  ┏━━━┓  ┃
 ┗━━┓  ┏━━┛┃  ┃      ┃  ┃
 ┏━━┛  ┗━━━┛  ┗━━━┛  ┗━━━━━━━━━━━┓
 ┃       キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!              ┃
 ┗━━┓  ┏━━━┓  ┏━━━┓  ┏━━━━━━━━━━━┛
       ┃  ┃      ┃  ┃      ┃  ┃
       ┃  ┃      ┗━┛      ┃  ┃
       ┃  ┃                  ┃  ┃
       ┗━┛                  ┗━┛

次で解説です イキナリでビビタw
0477idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 解説 】

 いろんな国の祝日に関する資料を見ていたら、ギリシャや南ア、オーストラリアなどには
 「ボクシング・デー」なるものがあったのです。
 説明を見て、格闘技の発祥や歴史と関係あるのかなあなんて考えてた自分に大笑い。
 困っている人に慈善や施しをしたり、普段お世話になっている人達に
 お礼をしましょうという日らしいです。
 箱に入れなくちゃいけないわけじゃないんでしょうけどね。


 お付き合いありがとうでしたヽ('∀`)ノ
0478( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙です

勉強になります
0479( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
なるほど。
0480( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
初めて聞くと大抵そう思うよね。
乙でしたー
0481( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
全然、分からなかった。
乙です〜。
0482( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙でふ
要はお歳暮、お中元か。
0483( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
へ〜クリスマスの翌日のことなんですね _〆(・_・。)^ メモメモ

乙様でした〜
0484( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>482
お中元・お歳暮は逆!
貧乏人が金持ちに物を送る日!
0485idee ◆cGenCetDXQ NGNG
勘違いは私が格闘技好きってせいもゲホゲホ

ちなみに>>483さんのレスのとおり
12月26日が殆どみたいですよ <ボクシング・デー
0486( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ダシテもイイ?
0487( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
いいよー。

俺だけじゃ無ければ良いけど
0488( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
イイヨー
0489( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
0490neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
ではドゾ

【問題】

彼のせいで一つの命が失われた。
彼は恨まれたが、罪に問われることはなかった。

状況を補完してください。
0491( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
失われたのは人の命ですか?
0492( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
エロオカグロ?
彼は人間ですか?
一つの命とは人間の命?
失われたのは仕方なく?
0493( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>492
連発しすぎw
0494( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼を恨んだのは亡くなった人(?)の関係者ですか?
0495neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>490

>>491  はい
>>492  エロ いいえ   ちょっとオカ  ちょっとグロ  
     人間の命   
     仕方なく いいえ?  彼がいなかったら失われなかったかも
                ちょっと答えにくいです
0496( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
「彼は人間?」へのレスが抜けてるみたいですよ

相手が死んだことに彼の過失はなかったのですか?
0497( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼を恨んだのは特定の人ですか?
私たちも彼のやったことを知れば怒りますか?
0498neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>490   いきなり規制にひっかかった

>>494  はい!!
0499( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼は人の命にかかわる仕事?
0500( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
現代日本の話?
実話?
0501( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
罪に問われることがなかったのは 彼が子供だから?
0502( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
死んだのは大人ですか?子供ですか?胎児ですか?
彼は直接その手で命を奪った?
0503neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>490  失礼

>>492  人間です

>>496  いいえ?  過失とはちょっと違うような。答えにくいです、スマソ
>>497  はい   
     あまりいい気分はしないですが、彼ばかり責めるのも違う気が 
0504( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼が殺したのは身内ですか?
あ、その前に殺したと表現してもいいですか?
0505( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼は医者ですか?
0506( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼は成人男性ですか?
心身ともに健康ですか?
0507( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
マターリ
0508( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼は何かの発明者ですか
0509neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>490

>>499  いいえ!
>>500  ちょっと前のアメリカであったらしい話です。
    聞いた話なので実話かどうかは
    でも日本であっても不思議ではないです
>>501  いいえ
>>502  胎児 はい!!!
     直接ではないのがポイントです  
0510( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼はキリコですか?
0511( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
一つの命をなくしたことで他の命が守られた?
0512neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>490

>>504  いいえ  
     殺したはちょっと違います
>>505  いいえ
>>506  はい はい
>>507  サンクス
>>508  いいえ
0513neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>490

>>510  いいえ BJません
>>511  いいえ
0514( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
胎児の母親は傷つきましたか?
命を奪ったのは事故ですか?
0515( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼を恨んだのは胎児のママンですか?それ以外?
0516( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼と胎児の母は知り合いですか?
0517( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
胎児は彼の子供ですか?
胎児は彼のおなかの中にいましたか?
0518( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
死んだのはその胎児だけですか?
流産をしたという意味ですか?
0519neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>490

>>514  傷  心は傷つきました  ナンと答えたらいいか分かりにくいです
     事故  いいえ  事故とは違うと思います。
              解説見てこれは事故に含むって言われたらスマソ
0520( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼の職業は重要?
彼は役者だった?
0521neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>490

>>515  ママンが恨んだとしてください
>>516  はい!!  どんな知り合い?
>>517  彼の子供ではありませン  彼は妊娠してません
>>518  はい  流産しました
>>517
0522neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>490  521の一番したの517は無視で

>>520  職業重要  はい!!!
    役者  いいえ
0523( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
母体は彼による何らかのダメージを直接受けましたか?
彼はそうしようと思ってしたんですか?
0524( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
そろそろ閉じまーす。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0525( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼は職業を通して母親と知り合いましたか?
0526( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
罪を問われなかったのも 彼の職業のおかげですか?
0527( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼の妻がその母親?
彼は王室?
0528neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>490

>>523  ダメージ いいえ  
     いいえ  彼に悪意はなかったです
>>524  ? ちょっとビックリ。
>>525  はい  別に昔から知り合いとかでも成立しますけど
0529( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
流産の直接の原因は 彼の行動や発言ではないということ?
だから罪に問われなかったんですか?
0530( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼は職業上の行為をした結果、流産させることになってしまった?
0531neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>490

>>526  いいえ  職業というわけではないです
          彼も多少は責任があるかもしれないですが
          彼が全て悪いのか、というと・・・
>>527  いいえ  いいえ
0532( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼女は彼のしたことにショックを受けて流産した?
他に犯罪は関わりますか?
0533neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>490

>>529  発言 はい です。 ただ直接手を下したわけではないというか
>>530  はい  大雑把に言ったらそんな感じです
0534( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
他に登場人物はいますか?
胎児の命を奪ったのは彼だけの責任といえますか?
母親が悪い部分もありますか?
0535( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼は母親に対して発言しましたか?
メディアを通して不特定多数の人間に対して発言しましたか?
0536neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>490

>>532  ショック いいえ  
     犯罪  いいえ
0537( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
母親が自分の意思でおろすことを決意した?
彼は母親の身内?友人?年上?年下?
0538neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>490

>>534  母 胎児 男 の3人です
     母親にも悪い部分ある  はい!!!
>>535  はい  
     いいえ
0539( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
警察は全く関与しなかった?
母親は彼を訴えることはしましたか?
0540( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼の罪は殺人では無いのですね?
正当防衛?過失致死?
0541neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>490

スマソ、流産ではなく、生んだら死んでいたのです
537さんの質問見て辞書引いて知りました。
大変申しわけないです

>>537  生んだら死んでいました
     いいえ 
>>539  いいえ いいえ

申し訳ないです。続けてよろしいですか?
0542( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
母親は妊娠してることを隠してた?
0543( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
自分は続行で構いません

男の発言は胎児にも聞こえたと思われますか?
0544( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>彼は母親の身内?友人?年上?年下?
これに対していいえ一つで片付けられているのですが・・・
0545( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
母親が男に対して罪を犯した?
0546( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
女の職業は関係ありますか?
0547neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>490  続けていいのかな  ある部分がちょっとオカです

>>540  彼は罪を犯してはいないです  

>>542  いいえ
0548( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
続けよう、つか俺も勘違いしてた
母親は未成年ですか?
0549( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
微オカなんですよね?
彼は歌手?暗い日曜日を歌ったCDを母親が胎教に聞かせていたら腹の中で死んでしまった?
0550( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼は病気ですか?
0551neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>490  ちょっと動揺してます、スマソ

>>543  いいえ
>>544  スマソ、重要ではないですと書こうとしてたのに動揺して
     身内 いいえ  友人 知り合いという程度  年 関係なし
>>545  いいえ
>>546  いいえ 

0552( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
母親が彼の言ったことをした結果胎児が死亡したんですか?
0553neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>490  本当に申し訳ないです

>>548  いいえ  
>>549  いいえ でもそんな感じです、彼の職業が重要
>>550  いいえ
0554( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
母親は胎児が死んでしまうようなことをしてしまった?
彼は妊娠しているから大丈夫かという問いに軽く大丈夫大丈夫と安請け合いをしてしまった?
0555( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男は女のトレーナー?
0556neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>490

>>552  はい!!!  では彼の職業は?
>>554  はい、かな  
     いいえ
0557( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼はデューク更家?
0558neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>490

>>555  いいえ  オカっぽい職業です
0559( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼は神父か牧師?
0560( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼は私たちもよくお世話になるような職業の人ですか?
0561neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>490

>>557  いいえ
0562( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
占い師?
0563( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
母親は何か食べたor飲んだ?
0564neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>490

>>559  いいえ  そんな感じ
>>560  人によります
>>561   キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

【解説】
彼は占い師、失われた命の主は胎児。

胎児の母親は占い好きだった。
妊娠したときも名前や最良の出産日などを占ってもらった。
しかし占ってもらった出産日より早く陣痛がきてしまった。
それでも彼女はこらえた。

彼女がこらえた事が失敗と分かったのは最良となるはず日のことだった。


本当に失礼しました。
0565( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼は占い師で、彼女が妊娠しても流産することを予知して
そのことを話したが、彼女はそれでも子供を望んだ
しかしやはり結果は占いどーり
「あんたが、そんなこといったからよ」と逆恨み

なんてのはどーお?
0566( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙です。
実話なんだろうけど・・・陣痛って我慢できるもんなのかな?
0567( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
あら、終わってた・・・


乙です!!
0568( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
こらえることって出来るの!?
しかも彼悪くないし!明らかに悪いのは母親だし!
それに実話!?
驚きっぱなしの解説でした おつさま〜
0569( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙でしたー
面白かったですよ。
0570( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙でした。誘導が曖昧なのが多かったと思います。
問題のどこに誘導されてるのか、途中までわからなかった。
0571( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙でした〜

ママンもそこまで我慢せんでよかろうに…
0572( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
レス読み終わった途端に終わったorz
乙でした〜
0573( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
・・・戸籍に届けるときに、占いで出た日を誕生日として届けりゃ良かったのに。(-_-;)
出題、乙でした〜。ノシ >neko様
0574neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
>>565 シャレがきいてますね

詰めが甘すぎました。
反省します。

お付き合いサンクスでした。
0575( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>573
シリダ!!
0576( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>573
そういうことはあるみたいですね。別の理由で……おお、これ問題になるかも_〆(。。)メモメモ
0577( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
コネタアリ。 ゴフンホドマツ。
0578( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>577
ノシ
待ってま〜つw
0579( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
オモタヨリハヤクデキタ。 ツギヲマツ。
0580( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
0581( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ノシ
0582577 ◆MOBIUSttos NGNG
【久々の旬札問題】旬札歓迎
 私はその料理の噂を聞いてその地を訪ねた。
件の料理が運ばれてきたところ、運ばれてくる間の色から
私の目の前で別の色へと変わった。
 なんと不思議な料理なのだろう。
料理の説明をしてください。

・・・>>579ノ意味ヲチトハカリカネル。モンダイヲオモチナラソチラヲユウセン。
0583( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
材料は重要?
0584( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
実際に存在する料理ですか?とんち系?
0585( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
飢えた回答者は出てきたおいしそうな料理を喜んで食べるのみ

運ばれてきてから、目の前で仕上げの調理がされたのですか?
0586( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
その地がどこであるかは重要ですか?
0587( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
その地とは外国ですか?
0588 ◆MOBIUSttos NGNG
問題>>582

>>583 No. いきなりGJ!! 材料に捕らわれていると答が出ません。

>>584 前者YES. とある人の実体験です。

>>585 No. ほんとうはある意味そのはずですが、「調理」をしたわけではありません。
0589( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
運んできた人が何かしたから色が変わったのですか?
0590( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
食卓で仕上がる料理ですか?
0591( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
・・・>>577>>579ってことなんですかね?

色が変わったのは料理そのものなんですか?
それとも他のもの(器とか)ですか?
0592( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
旬札歓迎との事なので狙ってみる

塩釜焼きですか?
0593 ◆MOBIUSttos NGNG
問題>>582 うわーん。酔ってて上手く打てないよー。

>>586 YES. とはいえ場所を特定することが重要というわけではありません。
 ただ、日本でこれに遭遇する確率は非常に低い、という程度の意味で。

>>587 YES. 外国です。

>>589 YES. ですがきっかけにすぎませんのでNOでもOK.
  運んだ人はテーブルに置いただけです。

>>590 NO.です。

>>591 577は私ですが、579は違いますよ。
 NO.GJ!!! 料理そのものの色が変わったわけではありません。
0594( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
何色から何色に変わるかは重要ですか?

色が変わるのは毎度のことですか?
0595( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
キッチンから運ばれてくるまでの間に、食べるに適した状態に変化した?

テーブルに置いた途端にいきなりシャーベット状に凍りだしましたか?
0596 ◆MOBIUSttos NGNG
問題>>582 引っ張っちゃお。

>>592 NO. 残念。運んできた人は槌でたたいたりもしてないです。
0597( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
材料が関係ない=料理法を当てればおk?
0598( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
タバスコぶっかけて赤くなった?
0599( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
食材はナマモノですか?
0600 ◆MOBIUSttos NGNG
問題>>582

>>594 YES. それがわかるとヒントになるでしょう。必要なら色をお教えします。
   YES. 恐らくそこではそうでしょう。

>>595 YES. その意味では、色が変わった瞬間に食べられるものになったということになります。
 後者NO. 暖かい食べ物です。
0601( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
照明はいじってませんか?
0602( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
そこは屋内?屋外?飲食店?民家?森の中?浜辺?
0603 ◆MOBIUSttos NGNG
問題>>582

>>597 NO.GJ!!! 実は料理はどうでもいいですw

>>598 NO. 運んできた人はテーブルに置いただけです。

>>599 NO. 暖かいスープでした。
0604( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
・・・毒入りで銀食器の色が変わってしまったとか
0605( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
運ばれて色が変わるまでの間 何か手は加わりましたか?
火をつけるとか酒をかけるとか。
0606( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
テーブルの上に火気はありますか?

一般的な家庭でもその料理を食べられますか?
0607 ◆MOBIUSttos NGNG
問題>>582 そろそろ来るかな。

>>601 NO. いじってません。

>>602 屋外の飲食店excellent!!! 元ネタの記載からして屋外の大衆食堂的場所だったようです。
0608( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
そこは食事だけをするところですか?
0609( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
煮えたぎっていたものが食べられる温度になった?
0610( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
スープ!?
となると材料はウミガメと見せかけた人肉・・・

日本ですか?東洋?西洋?アメリカ?
0611( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
天候や周りの環境が変わりましたか?それが激しい土地?
0612( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
気温が変わったから?日光にさらされて?
0613 ◆MOBIUSttos NGNG
問題>>582 ぶっちゃけ、料理が変化したわけではなく。

>>604 NO...あと伽羅とかもね。それほんとなんですかねえ。

>>605 NO!!! いえ全く料理自体には変化有りません。

>>606 火NO.
  家庭でもレシピがわかれば恐らくYES.
0614( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
天然の温泉にしゃぶしゃぶみたいに何かつっこんで色が変わったら食べごろとか?
0615( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
熱された容器が冷めて色が変わった?
0616( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ものすごく慎重に運ばなければいけない料理で、
運び始めてからテーブルにつくまでの間にに日が落ちてしまった?
0617( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
風関係アリ?
0618 ◆MOBIUSttos NGNG
問題>>582 元ネタも、読者を楽しませるために「色が変わった」という記載なのでしょう。

>>608 ? 食事だけ考えていただいて解ける問題と思います。

>>609 NO. 温度は適温と。

>>610 前者NOw
   東洋のようです。

>>611 NO.天候関係ないです。

>>612 NONO. 自然環境の一部の影響ではありますが。
0619( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
調理場に変な色の煙がたちこめている?
0620( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
料理に虫がたかって真っ黒に?
0621( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
グロますか?
0622( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
色は変化したように見えただけで実際は変わっていない?

店の中の環境が重要ですか?
0623( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
夜が明けた?
0624( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
赤→青とかの変化じゃなく
同系色の濃淡の変化?
0625 ◆MOBIUSttos NGNG
問題>>582 現時点でみなさんが考えているよりもずっと嫌な事態です。

>>614 NO.

>>615 NO. 容器は関係ないです。

>>616 NO. 確かに見た目上、色は変わったのです。

>>617 NO. ですが、考え方はちょっと近い。
0626( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ねっておいしいねるねるねるね?
0627( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
雪??
0628( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
運ばれてきたスープに向かって
そのスープに使われた鶏ガラの母鳥がダイブ。
それが煮えて親子スープ完成?
0629 ◆MOBIUSttos NGNG
問題>>582

>>619 NO.
>>620 正解ーーーーーー!!!!!!!!!!
>>621 グロますね。明らかに。
>>622 実際には何も変わってないです確かに。環境重要。
>>623 時間関係ないです。
>>624 いやもっと激烈に。
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` (゚∀゚)>>620キタ━━━━━━━━!!!!
     `~''''===''"゙´        ~`''ー(  ))
                        u~u
次解説。
0630( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
いやああああぁぁ 食事中なのに

早めにグロ質問すればよかった
0631( ̄▽ ̄)>ビシッ  ◆MOBIUSttos NGNG
>>626 いや外国ですから。
>>627 いやそんなきれいなもんじゃ。
>>628 そ、そんなダイナミックな・・・。

【解説】
美食家でありそれが高じて自ら農業をお始めになった、作家の玉村豊男さんの
グルメエッセイに出てくる実体験。
 インドで、旨いと聞いたスープを食べにいったところ、黒色だったスープが、
テーブルにドンと置かれた瞬間白色へと変化した。
 なんのことはない、ビッシリととまっていたハエが、衝撃で一斉に飛び上がった
のであった。
 氏はこれをちゃんと食べて、しかも胃腸はなんともなかったとあるからいやはや。

 どうもでした。
0632( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
あ〜よく食えるなぁ
乙です
0633( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
うへぇぇ 嫌過ぎる
乙でしたー。 どうしても料理に固執しちゃうのがあかんですね。
0634( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙でしたー
人肉よりグロいよ…
0635630NGNG
ごめん、脊髄反射で書き込んだ。無事食べ終わったので気にしないで下さい

乙でございました。
ちゃんと食べたのか…ハエはもう来なかったのかな?
0636( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ギャーーーーース!! やっぱりソレかあぁ!
その本読んだつーか 持ってるし…グハッ(゜Д・:∵

>>620を見てから解説まで長かった…イヤスギ…
乙でした!
0637( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>631

さすがインド
0638( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ええええっ!

白→黒じゃなくって、黒→白なのか。
正解見て吃驚、解説見てまた吃驚でした。
乙でした〜。
0639( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
あ〜慣れだよ慣れ。
乙でした〜
0640636NGNG
イヤスギなのはあくまでハエですハエ!!ゴメンナサイ!
0641( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
639さんの現在の食生活が気になります・・・すでに慣れてらっしゃる??
0642( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>638
漏れも同じ勘違いしてたw
出題、乙でした〜ノシ
0643( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>641
えっと、とりあえず一般的な衛生観念はもってますが
郷に入れば郷に従えだし、ハエが中に入ってる訳じゃないし・・・

それくらいじゃ死なねーよヽ(`Д´)ノ ってとこかしら。
一応胃腸は丈夫です。
0644( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
  ∧_∧
 (´・ω・`) .。oO(モンダイマチ・・・)
 (つ旦と)
 と_)_)
0645( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>644 まだいらっしゃいますか?

しょーもないツマミでよければ用意しますが
0646( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
644じゃないけど ノシってみるw
0647( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
644だけどノシってみる
0648 ◆dwSRW6tFGM NGNG
では。旬札おつまみですがよろしくお願いします

【問題】「麻薬」
彼らは情報が欲しくて待っていた。その情報は長い議論の的になるはずだった。
だが、いざ知れ渡った情報は程なくどうでもいい事となった。
彼らは憑かれてしまったのだ。

これって一体なんのこと?
0649( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
憑かれてしまった相手は幽霊ですか?
0650( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
憑かれ、は変換あってますか?
0651( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼らは学者ですか?
0652 ◆dwSRW6tFGM NGNG
【問題】>>648

>>649 No!
>>650 Yes なかなか離れません
0653( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
犯罪ますか?
0654 ◆dwSRW6tFGM NGNG
【問題】>>648

>>651 No
0655( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ウミガメ〜
0656 ◆dwSRW6tFGM NGNG
【問題】>>648

>>653 No
>>655 No 旬札歓迎
0657( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼らは何かの魅力にとり憑かれた?
0658( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼らは少数ですか、団体ですか?
0659 ◆dwSRW6tFGM NGNG
【問題】>>648

>>657 Yes 「憑かれた」の意味としてはそんな感じ
0660 ◆dwSRW6tFGM NGNG
【問題】>>648

>>658 時がたつにつれ膨れ上がりましたが、始めから数十人はいたと思われます。ただ団体と呼べるかどうか……
0661( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
「彼ら」には共通点はありますか?
性別、年齢は重要?
0662( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
情報は一般社会全体に知れ渡ったのですか?それとも彼らだけが知ったのですか?
0663( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
情報は何か特定のものに関することに限られますか?
0664 ◆dwSRW6tFGM NGNG
【問題】>>648

>>661 Yes あるひとつの大きな共通点が
    No 関係なし
>>662 全体に向けて明かされる情報を、彼らはいちはやくキャッチしようと待ち構えていました
0665( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(゚∀゚)ラヴィ!! ←これ?
0666( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
芸能関係ですか?
0667( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼らはちゃんねらーですか?
0668 ◆dwSRW6tFGM NGNG
【問題】>>648

>>663 Yes
>>665 キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
>>666 No 芸能人関係なし

               ラヴィ!!
           (⌒)      ∧_∧ (⌒)
     ∧_∧  ノ ~.レ-r┐  ( ゚∀゚ )ノ ~.レ-r┐  >>665が正解!次回解説!
     ( ゚∀゚ )ノ__ | .| ト、 /   ノ__ | .| ト、 
    /  〈 ̄   `-Lλ_レ/  〈 ̄   `-Lλ_レ
    /    / ̄ ̄`ー‐---‐    ̄ ̄|`ー‐---‐
  __(__ニつ/  FMV  /________|___
      \/       /   
0669 ◆dwSRW6tFGM NGNG
【問題】>>648

>>667 Yes!!

知らない人はURLを開いてから解説読むと効果絶大!
【解説】
彼らニュー速住人はソニー・セガから来る新作ゲームの情報を待っていた。
しかしやがて来たソニーの発表は中途半端なもの、
セガ(ttp://kimishine.sega.jp/)も結局はタイトル以外わからないような有様だった。

しばらくして、
( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
セガの方の新作の公式ページを眺めていた住人の中に
( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
BGMでトリップし始める者が現れる。時が経つにつれ続々と増える中毒者。
('A`)ウ〜ンウ〜ンンンンンウ〜ンウ〜ンン・ン・ン
ついには本作のゲームそっちのけでAA作成や歌詞解読が始まる。
テ〜ケテ〜ケテケテケテン〜テ〜ケテ〜ケテッテッテ
今ではまとめサイトまで作られ、ガイドライン板に場所を移し(゚∀゚)ラヴィ!!


全く予期しないところから2ちゃんの「祭り」は始まるものだなあ、ということで問題にしてみました。
皆さん夜中にお付き合いありがとうございました。
0670( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ああなるほど そういえばそんな感じで広まったよね
乙様でした
0671( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
あ〜やられた〜
乙でしたー
0672( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
最初に問題文見た時は京極堂っぽいな〜と思ったのに
終わってみれば(゚∀゚)ラヴィ!!かよw
でも、このギャップが面白かったりするんだよなあ

出題乙でした。
0673( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
結局それってなんなの?
0674( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙でした〜

まとめサイトにハマった時期があったなあ…
あの曲は脳にこびりつくw
0675( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>673
ttp://kimishine.ddo.jp/
0676( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(屮゚Д゚)屮
0677( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
щ(゚Д゚щ)
0678( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>676-677
・・・真夜中のカルーアミルク、いりますか?
0679( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ノシ
0680( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ノシ
0681( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
酒のみたーい
0682ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
む、まだいらっしゃるようですね。(^_^;)
では出題しま〜す。

【問題】『恍惚』
ある日、私は酔って転んで頭を打ってしまった。
それが原因で、ある症状が脳に出るようになった。
症状は日を追って顕著になっていく・・・。

しかし私は、こんな症状になってしまったことを不幸だとは思っていない。
むしろ、この症状のお陰で私は毎日とても幸せだ。
何故だろう?


<注意!!>
この問題は元ネタ有りの問題です。元ネタを知っている方はROMって下さい。<m(_ _)m>
ここでの「ROMる(動詞)」とは、基本的に自分は書き込まずに他の回答者の四苦八苦ぶりを(・∀・)ニヤニヤしながら眺めることです。w
もちろんROMってる方からの誘導質問及び不適当な部分の指摘は大歓迎です!!

・・・よし、予防線はこれで大丈夫かな?(^_^;)
0683( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
帰省は楽しかったですか?
0684( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
症状は記憶に関する障害ですか?
0685ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>682

>>683 YESw お陰様で。まぁ、その辺は雑談スレにて。
>>684 YES!! 「ある種」の記憶が抜けるようになりました!!
0686( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
私以外に登場する人がいますか?
0687( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
症状が出る前困ってることがありましたか?
0688( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
オカますか?
0689ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>682

>>686 NO! 「私」1人しか出てきません!
>>687 YES! 切実に悩んでました!
0690ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>682

>>688 微妙にYES
0691( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
症状が出始めてから、私に外見的な変化はありましたか?
0692( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
自分の行動の一部を覚えていないんですか?
0693ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>682

>>691 NO 表情が明るくなったぐらいの変化ならあったと思われますが。
>>692 微妙にYES 
0694( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
私の年齢は重要ですか?
0695( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
症状が出て初めて、普通の人と同じになったんですか?
それとも普通の人より欠落してしまったんですか?
(わかりにくかったらスマソ)
0696ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>682 ・・・難しくしすぎたかな?(-_-;) ヒントいります?

>>694 NO 一応、原作では初老の男性だったと記憶していますが関係ありません。
0697( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
その症状が出るのは、特定の出来事に対してのみですか?
0698ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>682

>>695 NO
    YES もともとは普通でした。
0699( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
私は特殊な能力がありましたか?
0700( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
夢を見ることは関係しますか?
0701( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
悩みは精神的なこと?身体的なこと?
0702ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>682

>>697 NO
>>699 NO 症状も「特殊な能力」とは言えるものではありません。
>>700 NO
0703( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
以前は切実に悩んでいたのは、仕事に関することですか?
0704( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
そうなったことで新鮮な気持ちになれましたか?
0705ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>682

>>701 前者YES! 
>>703 NO!! 毎日の生活、24時間悩んでました!!
0706( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
このまま症状が進んでも、日常生活には差し支えませんか?
0707( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
その症状は生活に支障はありますか?
0708( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
新たに記憶できない?
もともとあった記憶が欠けていく?どっちですか?
0709ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>682 記憶には2種類ありまして・・・。

>>704 YES!! 忘れることによって新鮮な気持ちになれました!!
>>706 「現在」は症状は停止しています。
    今後、彼が過ごしていく分には全く差し支えありません。
0710( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
自分今までの個人情報をすべて忘れた?
0711ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>682

>>707 上記参照
>>708 前者YES!! 「○○記憶」が出来なくなりました!!
0712( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼は何かの不安から解放されたから幸せ?
0713( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
一晩寝ると昨日のことは忘れてる?
0714ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>682

>>712 NO 「不安」ではありません。
>>713 YES!! 短期記憶が抜けるようになりました!!
0715( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
お金がかからなくなりましたか?
0716( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
元々は嫌なことをずっと気にする性格だった?
0717ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>682 ヒントは>>689

>>715 NO! 「お金」なんて使う必要なんてありません!
0718( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>710は違うんですよね

この世に男しかいない?
0719ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>682 

>>716 NO
>>717 ・・・「なんて」駄文なんだ。漏れ、酔ってもないのに。OTL
0720( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼は結婚している?家族は関係しますか?
0721ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>682 

>>718 YES!! この世には「私」1人しかいません!!
>>720 という訳でNO
0722( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
アカン、頭回らなくなってきた('A`)

淋しいと思わなくなった?
0723( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
寂しさを忘れるから毎日新たな気持ちで目覚められる?
0724ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>682 

>>722 スマソ、問題を出す時間帯を見誤ったようだ。orz
    YES!!
0725ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>682 

>>723 あ、>>722もそう言う意味で聞いたのかな?だとしたらNOでつ。<m(__)m>
    因みに、最終的には30分前の記憶も飛ぶようになりました。
0726722NGNG
いやいや、ノッポさんのせいじゃないですから!

なぜ自分が一人きりになったかを考えずにすむから?
0727( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
どうやって生きていくか考えなくていいから?
0728( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>708 前者YES!! 「○○記憶」が出来なくなりました!!
>>713 YES!! 短期記憶が抜けるようになりました!!

これあってます?
0729ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>682 

>>726 ありがとうよ・゚・(つД`)・゚・
    NO 1人きりになった原因は分かってます。
0730( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
なんかガクブルなものを食べて彼は生きてる?
自分が何を食べたかを忘れてる?
0731ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>682  何故、彼は1人ぼっちになったんでしょう?

>>727 NO
>>728 あぅ、文章力足りませんでしたかね?OTL
    要するに短期記憶が出来なくなったんです。
0732( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
実は彼が世界中の人を殺した?
0733ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>682 

>>730 NO
    YES
0734( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼は一人ぼっちになりましたが、これからも長く生きていけますか?
0735ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>682 

>>732 NO
>>734 YES 以前は気が狂いそうになりましたが、この症状のお陰で楽しく過ごせそうです。
0736( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
食べ物がごく僅かの種類に限られてしまった?
それを忘れてしまうから飽きなくていい?
0737( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
1人になった原因は戦争など?自然淘汰?外部からの侵略?
0738( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
何かを必要としなくなりましたか?
0739ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>682 

>>736 NO!!GJ!!「何か」に飽きなくなったんです!!
0740( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
本?
0741ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>682 

>>737 どれも微妙にYES!!w 原作では「銀河宇宙船の急激な増加」となってますが、「核戦争」でもOKです!
>>738 YES 飽きなくなったので、それ以上は必要ではなくなりました。
0742ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>682 

>>740 YES!!どんな本!?
0743( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ちなみにROMってる人おるん?

エロますか?
0744( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
推理小説
0745ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>682 

>>743 いたら、是非参加してほしかった・・・。
    エロNOw
0746ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>682 

>>744 NO 推理小説だと、読んでる途中で最初のほうを忘れてしまいますね・・・。
0747( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
4コマまんが?w
0748ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>682 

>>747 NOw でも惜しい!!文学作品です!!
0749( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ショートショート
0750ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【問題】>>682 

>>749
 r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
 ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。A。)キタ━━━━━━━━!!!!!!
次に解説貼りま〜す。

長くなったので2つに分けて貼ります。
暫くお待ちください(ペコリ)。
0751ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【解説 その1】
世紀初頭、人類は・・・いや、地球生物圏は絶滅の危機にあった。
それは核戦争でも地球温暖化でも、隕石の衝突でもなかった。
ある日、銀河宇宙線の量が急激に増加し始めたのだ。原因はついに分からなかったが
高エネルギー粒子の雨が地球に降りそそぎ、ほとんどの生物があっという間に絶滅した。
人類は一体、どれだけ生き残っているのだろうか?外は放射能の嵐だ。
私は今、個人用シェルターの中に一人でいるのだが・・・。

・・・なんということだ!
書庫の空調が故障し、放射能が入り込んでしまったのだ。
私の残りの人生をなぐさめてくれる書物が・・・全て放射能に汚染されてしまった!
たった一冊手元にあったのが、ショートショートの全集・・・。

ちくしょう・・・・・・・ちくしょう!!



・・・数ヶ月が経った。
私はもともとペシミストだったので、一人でいることは苦にならない。
食料も動力源もたっぷりある。あと必要なのは娯楽だけなのだ。
扉の向こうには、何千冊もの本があるというのに・・・。

・・・だ、だめだだめだ!
あの本は、最後の最後というときまで取っておかないと・・・!
ショートショートなんて、一度読んでしまったらおしまいなんだから!

ちきしょうっっ!!


(その2に続く)
0752ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
【解説 その2】
酔って転んで頭を打った私は、丸一日気絶していたらしい。
そして目がさめたとき、事態はさらに悪化していた・・・。

そういえば今朝は何を食べたっけ・・・?
いや、そもそも朝食をとったのかな?
数時間前のことを・・・覚えていない?

脳の中の「海馬」と呼ばれる部分が傷つくと、こんな症状が出るらしい。
昔の記憶には影響がないが、短期の記憶が抜けてしまうのだ。
私の健忘症は、日を追って悪くなっていった。治療の方法もない。
今では30分前のことも忘れてしまう・・・。
もはや私に出来ることと言えば泣くことぐらいしか無いかに思われた・・・。

  ウウウウ・・・・




  ・・・・フフフフ
  フフフ、ハハハハハ 

私はあのショートショートを呼んでいる。
毎日毎日読んでいる。もう何千回読んだことだろう。

  いやいや、この作家は素晴らしいアイデアを持ってる!
  この本が手元にあって本当に良かった!

うまい具合に私の頭は、三話目の話を読み終える頃には
最初のストーリーを完全に忘れることができるのだ。

  こいつは傑作だ!ハハハハハ・・・・・!!

毎日、新鮮なストーリーを読むことのできる私はとても幸せだ・・・。

                                          糸冬




出典:岡崎二郎著『アフター0(ゼロ)』より「ショートショートに花束を」

確かビッグコミック・オリジナルに掲載されていた漫画です。
非常に印象が強かったので、今回出題してみました。
ただし、これでも骨格部分以外は殆どをはしょっています(滝汗)。
出典元の『アフター0(ゼロ)』シリーズですが、現在では2002年に「著者再編集版」という形で出版されているそうです。
この話は「著者再編集版」では第6巻(オリジナルでは第3巻)に収録されています。興味を持たれた方は是非どうぞ!
あ、この話の詳しい話は雑談スレにて。
遅い時間帯での長文へのお付き合い、有難うございました!!
0753( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
うおお4時過ぎてるやんか・・・!
この時間に少ない人数で大作は厳しかったすorz
乙でした!
0754( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
途中でどこまで考えなきゃいけないのか分らなくなってしまいましたが、
面白かったです。
上手く当てられなくてスマソでした。

乙かれさまです〜
0755ノッポ ◆oilcsqShQc NGNG
>>753
あ、もうその辺は全部漏れのミス(出題時間の見誤り)でつ。<m(__)m>
次からは気を付けまつ。

>>754
こんな時間までお付き合い下さって、ありがとうよ・゚・(つД`)・゚・
0756( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
741で寝オチしてた。
誘導質問欲しかったって・・・。誘導ですって書いた方がよかったの?
0757( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
出題してもいいですか?
0758757NGNG
ちょっと用事ができてしまった。また今度で。スマソ。
0759( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
おっとっと また今度〜
0760( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
人いますか
0761( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(*´・ω・)
0762neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
ドゾ

【問題】
Aは飲食店を経営していました。
周りの店は客を増やすために「あること」をしました。
しかしAの店は金がなかったので「あること」ができませんでした、
でもそのおかげでAの店は一部に好評でした。

状況を補完してください。
0763( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
あることは料理そのものに関することですか?
それ以外に関することですか?
0764neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>762  

>>763  それ以外  はい
0765( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
あることは宣伝ですか?
だとしたらその方法が重要?
0766( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
好評の一部の人たちには明らかな共通点がありますか?
0767neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>762

>>765  いいえ  宣伝ではないです
>>766  はい!   問題の上ではそういうことになっています
0768( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
商品(サービス料含む)の値段は関係ありますか?
0769neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>762

>>768  いいえ
0770( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
他店は店の内装を変えましたか?
0771( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
一部の人たちには、子供が多いですか?
0772( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
お客は増えなかったんですね?
一部の人はマニアックな人ですか?
0773neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>762

>>770  いいえ 
>>771  いいえ   客は大人ばかりと思って構いません
0774( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
視覚に関係ありますか?
味覚に関係ありますか?
聴覚に関係ありますか?
嗅覚に関係ありますか?
0775( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
飲食店の種類が重要ですか?
0776( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
店員は関係ありますか?
料理以外のサービスは関係ありますか?
0777( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
エロますか?
0778neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>762

>>772  そんなに増えてないとしてください。
     マニアックではないです
>>774  全て いいえ
>>775  いいえ  普通に飲みにいくような店としてください
0779( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
出身地とか関係ありますか?
0780( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
他店がやったあることは新しいサービスですか?
0781( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
お酒を出しているんですか?
現代日本の話?
0782neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>762

>>776  いいえ  
     はいかな、ある意味店としてはサービスです、
>>777  いいえ 全くエロはないわけではないでしょうが重要ではないです
0783( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
営業時間は関係ありますか?
0784( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
客のお金は関係ありますか?
0785neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>762

>>779  いいえ
>>780  いいえ
>>781  お酒は出してますが重要ではないです
     現代日本 はい!!  
0786( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
あることとはリフォーム?
できなかったAさんのとこは古き良き店だといわれた?
0787( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
一部の人たちは、流行とかを嫌いますか?
0788( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
店の立地条件に関係しますか?
0789neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>762

>>781  現代としましたが2,3年前と思ったほうが解きやすいかも

>>783  いいえ
>>784  いいえ
0790neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>762

>>786  いいえ いいえ
>>787  いいえ
>>788  はい!!!
0791( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
「あること」は従業員がしますか?
0792neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>762

>>791  いいえ
0793( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
お客に対してなんらかのサービスをしたんですか?
それはおまけ的なこと?何かをしてあげること?
0794( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
一部の人はある意味、逃げたい?
0795( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
好評だった一部の人たちの共通項に職業は関係しますか?
0796neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>762

>>793  はい  でも客はそれが当たり前で気付かないのかも
>>794  いいえ
>>795  いいえ

>>774
視覚に関係ありますか?
味覚に関係ありますか?
聴覚に関係ありますか?
嗅覚に関係ありますか?
ちょっとミスリードになるかもしれないので
視覚、聴覚は はい にしといてください、というか無視してください
0797( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
店の設備に関係ありますか? テレビとか。
0798( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
Aの店は繁華街にありますか?
0799( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
店は地下にありますか?
0800( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
店で音楽を流した?
0801( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
α波が出ていた?
0802neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>762

>>797  はい!!!  テレビ いいえ
>>798  いいえ  場所は重要
0803( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
窓から見える景色が良かった?
0804( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
まさかトイレ?
0805neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>762

>>799  はい!!! 地下です
>>800  いいえ
>>801  いいえw
0806( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
携帯電話の中継装置を置けなかった?
0807neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>762

>>803  いいえ
>>804  いいえ
>>806  はい!!!  ではどういう人がそれを歓迎した?
0808( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ペースメーカーつけてる人
0809( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
締め切りに追われている人
0810( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
一部の人は客ですか?
0811( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
浮気をしている人
0812neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>762

>>808  いいえ まあそれもありですね
>>809  いいえ それも面白いですね
0813neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>762

>>810  はい 客です
>>811  いいえ  でもそんな感じ?
0814( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
仕事サボってる人
0815( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
客は男性が多いですか?
0816neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
ここで >>777 が活きるか?
0817neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>762

>>814  いいえ それもありですがこちらの解答とは違います
>>815  いいえ! ここでは同じくらいとしてください
0818( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
電波が届くと合コンのじゃまになるから?
0819( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
職場不倫カポー
0820neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>762

>>818    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>819    いいえ

【解説】
Aの店は地下にあった。携帯の電波が入らない。
周りの店は電波が入るようにお金をかけた。

Aの店は電波が入らないままだった。
しかしAの店で合コンが行われる数が昔に比べて増えた。
どうやら合コンの最中に相手が携帯電話を見るのを防ぐために
Aの店が選ばれたようだった。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/toys/6579.html

0821( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
なるほど、乙
0822今来た奴。NGNG
うおーん、参加できなかった。乙。
0823( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
電波入らないってわかってても見る・・・orz
ペースメーカーつけた人のが切実感あったかな?
乙です
0824( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙でした

良かった
0825( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙〜
でも確認しに席はずしそう
0826neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
お付き合いサンクスでした。

>>823  難しいですね。でもペースメーカーつけた人がそこまで
    意識的に携帯の入らない店を選ぶとも思えなかったので。
0827( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
コンバンワ nekoさんお疲れでした〜 参加したかた(´・ω・`)

お一ついかがですか?
0828( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
;kd
0829idee ◆cGenCetDXQ NGNG
では次でヽ(´ー`)ノ
0830( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ノシ
0831idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】

 男達は自分の職務に誇りをもって生きてきた。
 しかし上司の言葉を聞きながら、これから始まる本当の戦いを思い、戦慄した。


 どういう事でしょう?
0832( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
エロオカグロ?
男なのは重要ですか?
男達の数は決まってますか?
現代日本で有り得る話ですか?
0833( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男達は公的な職業ですか?
0834idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>831

>>832  NONONO でもちょっとブラック
      YES 重要です
      上司の他に 男が2人です
      現代日本 NO!!
0835( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
体はりますか?
頭脳労働ですか?
0836( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
本当の戦いの内容は事前に聞かされていなかった?
0837( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
誰かを殺したりしますか?
0838( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
幕末など時代背景は重要ですか?
0839( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
未来ですか?
過去ですか?
0840idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>831

>>832 補足 でも一応日本の話として作っています

>>833  公務員という意味ならNO
      彼らがその仕事に就いているのを知っているのはごくごく一部

>>835  体はりまくりです
0841idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>831

>>836  YES たった今上司に聞かされたところです

>>837  NO!

>>838  そこまで限定しませんが 武士の時代だと思って下さい

>>839  過去です
0842( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男達は隠密ですか?
忍者ですか?
0843idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>831

>>842  どちらもNO 近い感じですが
0844( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
上司は有名?
0845( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男達は侍?鍛冶職人?
0846( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
戦いとは男達同士の戦いですか?
それともその場にいない他人との戦いですか?
0847( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
人数は重要ですか?
0848( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
スパイですか?
0849( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
特定の史実についての話ですか?
0850( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
実話をもとにした出題?
創作?
0851( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
上司は男ですか?
0852idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>831

>>844  NO 男達にとっての上司であると思って下さい

>>845  YES 武士です 刀鍛冶ナツカシー

>>846  NOですが ある意味YESとも
      下YES!!戦うべき相手が外にいました
0853idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>831

>>847  「男達」なら男AとBの2人です

>>848  NO

>>849-850  NO  ちょっとタイムリーネタ入った創作です

>>851  YES
0854( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男達はどこかの屋敷につめている?
城?
0855( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
これから嫌なことをしなければならない?
0856( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
客観的に見て男達に正義がありますか?
0857( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
戦う相手は外国?
0858( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
タイムリーネタって、ネタは日本国内の出来事?
0859( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
統治する大名(お殿様)が変わった?(侍団の身売り!)
0860( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
命がけですか?
0861idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>831

>>854  地方の城に仕官していますが AとBは一緒にはいません

>>855  YES!! 男達にとってはとってもイヤンな事です

>>856  YES? 男達の仕事はとても重要なものです
0862( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
税を納めてない事を公表して、幕府と戦う?
0863( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
上司は失敗をしてしまった?
0864( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
謀反を働こうとしてますか?
0865( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
百姓相手に戦わねばならない?
0866( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男達は一緒に上司の話を聞いたわけではなかったのですか?
別々に呼ばれて、別々に話を聞いた?
0867idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>831

>>857  NO もっと小規模ですがガクブルな戦いになりそうです

>>858  YES!最近よくある報道です

>>859  NOですがGJ!!城主である大名はキーパーソンです

>>860  YES!! ものごっつい命懸け(;´Д`)
0868( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
政治的な問題ですか?
0869( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
クマー狩り?
0870( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
お殿様がおとりつぶしになって、藩存亡の危機?
0871idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>831

>>862  NO 戦うのはそれぞれ1人ずつです

>>863  NO 上司はあくまで城主のために2人を呼びました

>>864  NO

>>865  NO

>>866  呼び出されて話を聞いたのは一緒ですが
      それまではお互いの存在を知りませんでした GJ!
0872( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
上司は大石蔵之助?
0873( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
戦う相手は人?組織?
蹴鞠大会?
0874idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>831

>>868  NO? まあこれも政治のためなんでしょうが

>>869  クマーYES! 彼らが戦うのは熊です!

>>870  NO
0875idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>831

>>872  NO  架空の人物です

>>873  人NO 組織NO クマーです
0876( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
何かを託されて二人で御前試合とか・・・
0877( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
藩民の村を荒らす熊を退治ってこと?
0878( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
二人の勝った方が熊と戦う?
0879( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
クマーを誘き寄せる為の囮?
熊の巣穴に突っ込めとか
0880idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>831  なぜクマーと戦わねばならないの?彼らは何?

>>876  託されたYES!殿のためなのですが御前試合ではありません

>>877  NO あくまで殿のためです

>>878  NO どちらか片方だけでも残ればいいと上司は思っていました
0881( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
犬?
0882( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼らは人間ではない?
動物?
0883( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
クマの胃袋(だっけ?薬になる奴)を協力してとってこい?
0884idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>831  なぜクマーと戦わねばならないの?彼らは何?

>>879  NO クマーはわざわざこのために生け捕りされて連れてこられました

>>881-882  NO 男達は人間です!!

>>883  NO 殿が最終的に必要としているのは男達です
0885( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
殺したらいけないわけ?
0886idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>831  なぜクマーと戦わねばならないの?彼らは何?

>>885  クマーを殺す前に自分たちが怪我をしなければならなかったんです!
0887( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
熊に勝った奴に嫁をやる?
0888( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
部下に熊殺しの奥義を身につけさせる?
0889( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男たちのどっちが熊に勝てるほど最強か、実地に確認したい?
勝った男を、殿の目的のために使う?
0890( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
クマーに怪我を負わされましたので保険金plzという詐欺?
0891( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
現代にも似た職業はある?
0892( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
熊を攻撃する口実が欲しかった?
0893( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
二人はライバル?
0894idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>831  なぜクマーと戦わねばならないの?彼らは何?

>>887  NOw

>>888  NOw

>>889  NO  熊に勝たなくてもイイんです 怪我さえできれば

>>890  NO
0895( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
熊は殿または誰かと因縁がありますか?
0896( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
新薬の人体実験
0897idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>831  なぜクマーと戦わねばならないの?彼らは何?

>>891  YES? 大っぴらには公言できませんがいるでしょう ある国とか…

>>892  NO 熊も気の毒だクマー

>>893  ある意味YES ですがお互いの存在を今日まで知りませんでした
0898( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
熊の爪ではくをつける?
0899( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
殿様がウチの家来が熊と戦ったとホラ吹いたから帳尻合わせ?
0900idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>831  なぜクマーと戦わねばならないの?彼らは何?

>>895  YES!!GJ!! ご家老!大変でございます!殿が熊にぃぃぃ!

>>896  NOw

>>898  NOw
0901( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
影武者。
0902( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
殿は生きてますか? または代替わりしてますか?
0903( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
殿の暗殺?
もしくは邪魔者の暗殺?
0904idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 問題 】   >>831  なぜクマーと戦わねばならないの?彼らは何?

>>899  殿が熊に襲われたんだクマー! オチはもっとブラックだクマー!

>>901  正解
            ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┌─┐
 キタ━(゚∀゚)━┥東│東│東│  │  │  │発│発│発│中│中│中│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!!!
            └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┘

次で解説だクマー
0905idee ◆cGenCetDXQ NGNG
 【 解説 】

 Aが呼び出された部屋には、既に2人の男がいた。
 1人は上司、そしてもう1人は、顔も背格好も自分に雰囲気の似た男Bだった。
 (…いや、正確には「私」に似ているとは言わないのだろうな。)
 この任に就いているのが自分だけではなかった事を、お互いに初めて知ったのだろう、
 少し落胆した様子の彼らへ、2人を召集した男が声をかけた。

 家老 「そのほうらの日頃の働き、殿はいたくお喜びである。
     今日お前達を呼んだのは他でもない。折り入って頼みがあるのだ。
     もちろん殿のご要望である。」
 A・B「ははっ!ありがたき幸せにございます。何なりと仰られませ!
     命を賭けましてあい勤める所存でございます。」

 君主の影武者が自分だけではなかった事を知って、多少のライバル意識が芽生えたのだろう、
 2人の男達は即座に口を揃えて返事をした。

 家老 「それを聞いて安心した。実はな、殿におかれては、先般の狩りの最中に熊とあいまみえらた。
     幸いお命は御無事じゃったが、頭から顔にかけて大きな傷を負われたのだ。
     お前達も影武者である以上、同じような傷がなければ大変に都合が悪いのだが、
     ワシらが手をかけるというのも、さすがに忍びない。」

 嫌な予感がした。男達の背中を汗が流れる。

 家老 「そこでじゃ。外に熊を用意した。領内の猟師を総動員した生け捕りには苦労したぞ。
     2人のうち同じような傷ができた者を残す。勿論2人共に残れば万万歳じゃ。
     言っておくが、刀を持つ事は相成らん。折角の熊を殺されてはかなわんからな。」
0906( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ムズイよ・・・(涙
0907( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙。なるほどー。話もしっくりしてるし、うまいなー。
0908( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙でしたー
ていうかそれなら自分でつけるよw
0909( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙!!クマーコワー。
0910( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
せせせ、正解したけどシャレにならんーーーーーw
乙でした。
0911( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
うーんよくわかんなかった。
乙かれです。
0912idee ◆cGenCetDXQ NGNG
>>902  生きてなければ彼らも御役御免だったのかなあ?消されそうだ罠((( ;゚Д゚)))

>>903  NO いっそ家老を討って2人で逃げるとか?w

>>906  最近クマーが気の毒な話が多かったので
      人の方が下にされる黒い話を作ってみたかったんです(つд`)ゴメン

お付き合いありがとうござましたーヽ( ´∀`)ノ
0913( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
大丈夫、石川県じゃ今年のクマー狩りは禁止されたから。。

しかし難しいなぁ、出題乙でしたー
0914( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
次スレ立ててキマース
0915914NGNG
失敗しました。誰かヨロ。
0916( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>915
では僭越ながらわたくしが。
0917( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
挑戦。
0918917NGNG
あ、916さんおながいします。
0919( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
成功です。

★★ウミガメのスープ★★@クイズ・雑学板 part32
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1097853216/
0920( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>919
乙でした〜
0921( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙です
0922( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
梅の方щ(゚Д゚щ)
0923( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(屮゚Д゚)屮
0924( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
んじゃ、僭越ながら、梅問題を。
0925( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ばっちこーい
0926924 ◆HzE6BjKIhM NGNG
【問題】
よく人は後ろからの視線に気づくって言うでしょ?
ふと後ろを振り返ると、そこにいた人が自分の方を見ていたっていうこと
は、誰でも経験があると思います。
でもこれは超能力でも第六感でもなくて、合理的な説明がつくんだそうです。
どんな説明でしょうか?
0927( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
念のためエロオカグロ?
その証明は私達が聞いても納得出来ますか?
視線を感じる以外でその力を体験する事はありますか?
0928( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
前の人が突然振り向くと、普通気になってその人を見るから?
0929( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
そこにいた人は、自分が振り返る前から自分を見てたんですか?
0930924 ◆HzE6BjKIhM NGNG
問題>>926

>>927
オカエログロいずれもノー。
私は「なるほど」と一応納得しました。
「その力」と名付けるほどのものかどうかはわかりませんが、
我々は後ろの人の視線に気づくきっかけを常に「体験」しています。
意識しないだけ。

>>928
えっと、なんと言えばいいのかな?この問題の場合「前の人が振り向く
理由」の方を当ててほしいんです。
0931( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
視線が力となる現象が発生している?
0932924 ◆HzE6BjKIhM NGNG
問題>>926

>>929
イエス。つか>>928さんへのレスの補足にもなるんだけど、前の人が振り
向けば後ろの人も前の人を余計に意識して視線のピントを合わせるとい
うことは、当然ありうると思います。
0933924 ◆HzE6BjKIhM NGNG
問題>>926

>>931
視線が原因という意味ではノー。
しかし、普段から「ある現象」が「発生」しているんですな。
(現象とか発生とかおおげさな単語を使うとミスリードになるけど、ありふ
れたことです)
0934( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
自分の見える範囲にいる人が、自分の後ろの方を見てるのに気づくから?
0935( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
気付く為の条件って関係ある?
証明できるのは科学的に?
0936( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
視覚的なものですか?
聴覚的なものですか?
触覚的なものですか?
0937( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
自分とすれ違う人の視線で何か感じる?
0938( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
それは後ろに限ったことですか?
斜めにいる人でも通用しますか?
0939( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
視線方向に体温由来の赤外線が多く出る?
0940( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
マターリしる
0941( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
人に見られたくないという気持ちが強くなった時に視線を感じる?
例えば落ちてるお金を拾うときとか、
スカートが短い時とか。
0942924 ◆HzE6BjKIhM NGNG
問題>>926

>>934
もちろんそうでしょう。見える範囲にいなければ視線にも気づきません。

>>935
前半、ごめんなさい、質問の意味がよくわかりません。
後半、イエス。なんか心理学者で実証的な実験をした人がいるそうです。
(実は「視線に気づいているのではない」という証明なのですが)

>>936
いずれもイエスと言えるし、いずれもノーとも言えます。
強いて言うなら「人間が持っている動物的な習性」でしょうか。
0943( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
後ろの人が自分を見つめている→自分の横の人がその視線に気づき自分を見る→
自分が横の人の視線に気づき後ろまで振り向く→後ろの人が自分を見つめていることに気づく

という風に中継地がある?
0944( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
防衛本能?
0945924 ◆HzE6BjKIhM NGNG
問題>>926

>>937
すれ違う、この問題の場合ノー。
はじめから後ろにいた人に対しても「視線に気づく」ってあるでしょ?

>>938
イエス。斜めにいる人でも、当然ありえます。

>>939
ノー。それほど大げさなことではありません。

>>940
サンクスコ

>>941
気持ち、ノー。むしろ「誰にでもある人間の行動」が関係あります。
リラックスしているときにでも、当然ありえます。
0946( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
後ろから襲われるのは危険だから早めに気づくようになっている?
0947924 ◆HzE6BjKIhM NGNG
問題>>926

>>943
ノー。
自分と後ろの人の二人しかいないときでも、ありえます。
それどころか、実は自分一人しかいないときでも無意識にやっちゃってる
行動が関係するのです。

>>944
防衛本能、大いに関係あり!でも「防衛本能も含む」ともう少し広くとった
方がいいかも。
さあ、人間に限らず、防衛本能があると、無意識に何をしますか?
0948( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
呼吸関係ありますか?
0949( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
見てる人が居ると音が変わるから?
0950( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
その説明だと 視線に気づくにはある程度の距離内でなければいけませんか?
0951924 ◆HzE6BjKIhM NGNG
問題>>926

>>946
後ろからおそわれるのは危険は、もちろんイエス。
でも早めに気づく「ようになっている」のではなく
早めに気づく「ために」無意識にあることをやっているんですね。
0952( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
無意識に振り向いている?
0953( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
皮膚が気流を感知する?
0954924 ◆HzE6BjKIhM NGNG
問題>>926

>>948
呼吸、関係ありません。

>>949
音が変わる、ノー。

>>950
イエス。つか、やっぱり相手の表情が見えるくらいじゃないと…
0955( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
視線からはある特殊な光線が流れている
0956924 ◆HzE6BjKIhM NGNG
キター!!(¬∀¬)───────→952

簡単すぎるんですけど、ソレなんだそうです。
0957( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
背を向け合ってたら成立しませんか?
0958( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
本当は何度も振り向いていて見られていないときの事は忘れている?
0959924 ◆HzE6BjKIhM NGNG
>>953
気流、ノーでした。

>>955
特殊な光線、ノーでした。

【正解】
実は人間は、無意識のうちに普段からきょろきょろと周囲を見回しているんだそうです。
人間も動物なのだから、あたりを警戒する本能は失っていないということです。
そして、そのときに注意を引くものがなにもなければ、自分が周囲を見回したことを
忘れてしまう。つか意識しないまま。
しかし何かインパクトがあると、自分がそっちを見たということを初めて意
識するんだそうです。

その代表例が「後ろの人が自分を見ていた」

つまり早く言えば、我々人間は普段からけっこうきょろきょろしていて、視
線が合ったときのことだけを覚えていて、視線が合わなかったときのこと
は忘れてしまうだけなのだそうです。
0960( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG

なんか((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
0961( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
個人的には納得しない。
乙でした〜
0962( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙でした〜

ナルホド 周りを見たってことに気づいてないのか…
0963( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙でしたー
0964( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
そうだったのかぁ。

なんかちょっといつもと違う感じの問題で、面白かったです。
乙でした。
0965( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙でした

うーん、俺は振り返ることはほとんどしないから見られても気づかない
0966924 ◆HzE6BjKIhM NGNG
>>957
背を向けていたらインパクト低いですもんね。

>>958 さんも正解です。

どっかの大学の先生が、被験者をビデオかなんかで観察したら、視線が
ある場合でも視線がない場合でも振り返る頻度はあんまり変わらなかっ
たそうです。

うろおぼえなんでソース探してるんですけど見つからなくて、梅のための
見切り出題でスマソでした。
0967( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
周りに誰も居ないと思って鼻歌カマしながら、歩いてるときに限って
後ろから追い抜かす人が現れるのは何故ですか?
0968( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>967 後ろをずっと付いて歩くのが耐え難いからです
0969( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
それはマーフィーの法則と言うw
0970( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>969
通販か
0971( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>967
夜道にはお気をつけ下さい。
0972( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
中途半端に余っちゃったよ
0973( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
出してイイ?
0974( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
よろしくー
0975( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ノシ
0976neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
【問題】
今日、仕事終わりに彼女を無理矢理夕食に誘ったんだ。
豪華な和食のお店に行こうとしたけど、彼女が物凄く嫌がったから
イタリア料理を食べることに。
その後も色々とお酒を飲ませたりしてちょっと強引にホテルに連れて行った。
グデングデンの彼女を見て、彼女がカワイイな、と改めて思ったり。
状況を補完してください。
0977( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
何を当てればいいんですか?

なぜ和食を嫌がったかとか?
0978( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
仕事は何か、彼女がそんな人かが重要?
0979( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼女は人間?
0980neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>976

改めてカワイイと思った理由を是非

>>977  いいえ  彼女は和食が好きなはずです
0981( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
のろけの実体験ですか?
0982( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
その時の服装が大事?
0983neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>976  大した問題でないので995あたりで答えはります

>>978  いいえ はい?  文章からあることを導いてください
>>979  はい
0984( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
自分の何かを気にして和食を嫌がった?
0985neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>976

>>981  いいえ  一応文章から導けるようにした実験問題です
>>982  はい!  
0986( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
もしかして彼女病気じゃない?アレの
0987( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ワインが飲みたかった?
0988( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼女は普段はお酒に強いですか?
0989( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
変なこと(下系)しましたか?
0990( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ストッキングに穴が開いていた?
0991neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>976

>>984  はい!!  ナニを気にした?
>>986  病気ではないですが、そっちに引っ張れるかも。
     欲しいワードが来たらおKです。
0992( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼女は天然ボケでかわいかった?
0993( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
グデングデンに酔わせて、ワケわからなくなってる彼女にネコミミつけてグヘヘ(ry
0994( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男は強引に犯罪まがいの行為をしてる?
0995neko ◆d/pQlCc6hA NGNG
問題>>976

>>987  いいえ
>>988  はい
>>989  いいえ
>>990  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

【解説】
彼女の靴下に穴があいていたんだ。かなり小さいものだったけど。
和食だとお座敷だからそれがバレるのが嫌だったみたい。
でもお酒が入ってそんなこと忘れたみたいだった。
0996( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
なるほど
乙でした
0997( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
そんなことか・・・w
0998( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
予告通りの995で正解げtとはnekoさんも正解者さんもエロイ!
乙でした。
0999( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
乙でしたー
1000( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
女心ですよw
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。