トップページquiz
1001コメント245KB

20の質問ゲーム その137

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
出題者が頭の中で思い浮かべたものを、
20個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。


【ルール及び既出問題など】★初心者は必読
http://bonobonokyu.hp.infoseek.co.jp/20q.htm

前スレ  20の質問ゲーム136
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1079428077/
20の質問ゲーム エントリー会場U
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1072683513/

クックよ〜ん
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1071850936/

goo辞典
ttp://dictionary.goo.ne.jp/
0002相談NGNG
出題者さんカモン☆
0003相談NGNG
移動完了〜
0004( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
これからはこっちでいいのかな?
こっちの答え方もハッキリしない部分があってダレてきたね。ごめん。

01.物質です
02.可燃物です
03.紙製か木製です
04.カタカナ表記ではありません
05.道具ではありません
06.紙製です
07.本屋さんで買えます
08.書籍です
09.goo辞典に載ってます
10.漢字表記です
11.趣味娯楽関係ではありません
12.1000ページ以下です
13.漢字表記で4文字以上です
14.解答に「書」の文字を含みます
15.「書」の位置は最後です
16.最後は「聖書」もしくは「新書」ではありません
17.漢字5文字以上です

ノーコメント
・一般家庭にあってもおかしくないですが、あまり見かけないと思います
・私の主観では駅のホームで読んでいても不自然ではないと思います
・固有名詞ではない、と、思う。自信がない
0005質問NGNG
今までの相談の中に正解は出ていますか?
0006( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
gooに載ってる5文字以上の書籍で最後が「書」
0007相談NGNG
>>5
えぇ?!スルーにして欲しい
0008( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
幽☆々白書
0009相談NGNG
スルーいらないだろ
0010相談NGNG
>>5
特攻厨だが…

まぁ、致し方なしか…
0011相談NGNG
なんだろうなぁ
和書か聞いても大して絞れなさそうだし
0012( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
全然候補挙げてないのにガクブルするのか?
初心者?
0013 ◆5O21uiY1rU NGNG
>>5
ノーコメント。理由も書きます。

01.物質です
02.可燃物です
03.紙製か木製です
04.カタカナ表記ではありません
05.道具ではありません
06.紙製です
07.本屋さんで買えます
08.書籍です
09.goo辞典に載ってます
10.漢字表記です
11.趣味娯楽関係ではありません
12.1000ページ以下です
13.漢字表記で4文字以上です
14.解答に「書」の文字を含みます
15.「書」の位置は最後です
16.最後は「聖書」もしくは「新書」ではありません
17.漢字5文字以上です

ノーコメント
・一般家庭にあってもおかしくないですが、あまり見かけないと思います
・私の主観では駅のホームで読んでいても不自然ではないと思います
・固有名詞ではない、と、思う。自信がない
・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル ……ただし旧名
0014相談NGNG
まぁ、候補すら挙げれないわけだが
0015相談NGNG
>>12
代替質問ある?
0016相談NGNG
流れを考えればここでガクブルは正しい
0017相談NGNG
>>9
もしガクブルだったら、ガクブルでなかったら二通りどうなるか考えてくれ
0018相談NGNG
誰かまとめれ
0019相談NGNG
('A`)マンドクセ
0020相談NGNG
文句いうだけのだけの古参イラネ
0021相談NGNG
経済財政白書(旧名称/経済白書)
0022相談NGNG
旧名ってのはなんだろう・・・・・・・・
0023相談NGNG
経済財政白書なら前スレ998に出てるからガクブルはYESのはず
0024相談NGNG
>>21
特攻許す。
0025相談NGNG
旧名か・・・

>>12
和書ですか?
経済に関しますか?とか
0026( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
子供でも聞いた事はあるか・・とかで絞れない?
002721NGNG
>>23
ホントだ、失礼しますた。
0028相談NGNG
>>21
よく知らないが本屋にあるの?
0029相談NGNG
論語
国富論
大辞林
六法全書
電話帳
新約聖書
日本書紀
魏志倭人伝
東方見聞録
旧約聖書
解体新書
律呂新書、化学新書、暦象新書、語学新書
幽々白書
経済白書
情報通信白書
有価証券報告書
損益計算書
国民生活白書
経済財政白書
0030相談NGNG
gooに載ってないのもあるけど乙
0031相談NGNG
正解が旧名なのか相談に出たのが旧名なのか
0032 ◆5O21uiY1rU NGNG
>>23
……あちゃー。
ごめん、見落としてた。
それです。モロにガクブル。
0033相談NGNG
おつかれ
0034相談NGNG
旧名にガクブルしてるんだと思う
0035解答NGNG
経済財政白書ですね
0036 ◆5O21uiY1rU NGNG
>>35
Yes

てか、やっちまった……
経済財政白書 (#経済財政白書)

01.物質です
02.可燃物です
03.紙製か木製です
04.カタカナ表記ではありません
05.道具ではありません
06.紙製です
07.本屋さんで買えます
08.書籍です
09.goo辞典に載ってます
10.漢字表記です
11.趣味娯楽関係ではありません
12.1000ページ以下です
13.漢字表記で4文字以上です
14.解答に「書」の文字を含みます
15.「書」の位置は最後です
16.最後は「聖書」もしくは「新書」ではありません
17.漢字5文字以上です

ノーコメント
・一般家庭にあってもおかしくないですが、あまり見かけないと思います
・私の主観では駅のホームで読んでいても不自然ではないと思います
・固有名詞ではない、と、思う。自信がない
0037相談NGNG
うわー最悪の終わり方
0038質問NGNG
おいおい、まだ回答するなよ。
名前に経済がつきますか?
0039相談NGNG
最後はちゃんちゃんだったけど、楽しかったですよ〜。
出題者さん、ありがとう。
0040相談NGNG
代替案出せずにスルーとしか言えないやつは無価値
0041相談NGNG
検索しなかったのか・・・・・・・まぁ、乙
0042相談NGNG
はっきり言って、良問だったと思う。
出題者最後のミスが痛かった。w

でも、乙。
0043相談NGNG
出題者乙
白書聞いてたらあっさり終わってたな
0044相談NGNG
空気悪くなるかどうかは結局解答者次第だな、と思った

確かに難しい。乙
0045相談NGNG
出題者、乙。

でも、言うほど難問でもなかったぞ。
0046( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
丁度終わってるな。
出題していい?
0047相談NGNG
>>46
難問かな?期待してまっせ。
0048相談NGNG
>>45
難しい、と前もって言ってたしね。
0049 ◆aJFffkv4ss NGNG
じゃあ
カテゴリ:goo辞書で何気なくしらべてビビった単語
0050シツモンNGNG

ぶっしつですかぁ〜?
0051質問NGNG
なんじゃそら。
ではまず、日本語表記ですか?
0052相談NGNG
エチ〜な言葉かな?
0053相談NGNG
それは「うぉ、こんな意味あるのかよ」のビビったなのか
    「うぉ、こんな単語あるのかよ」のビビったなのか
0054 ◆aJFffkv4ss NGNG
意味が複数あるので最も一般的だと思われる(1)の意味で答えます
>>50 Yes
>>51 Yes

カテゴリ:goo辞書で何気なくしらべてビビった単語
A01:物質です。
A02:日本語表記です。
0055質問NGNG
可燃物ですか?
0056相談NGNG
スマソ
てっきり修飾語とかで>>53の上の意味から出してる問題だと思ってた
物質でYESだからA02スルーにして欲しい
0057 ◆aJFffkv4ss NGNG
>>55 No
>>56 Ok

カテゴリ:goo辞書で何気なく調べてビビった単語
A01:物質です。
A02:その物質の大部分は可燃物ではありません。
0058相談NGNG
>>56です
ちなみにおれはpinkとかだと思ったわけよ。
0059相談NGNG
はやくビビりたい
0060 ◆aJFffkv4ss NGNG
そういえば飯時か、人がいないわけだ
0061質問NGNG
平安時代には既にありましたか?
0062質問NGNG
その主な部分は金属、または石で出来ていますか?
0063相談NGNG
よりにもよって平安時代って聞くのかよ
62だが61をYesならスルー希望したいぐらいだ。
0064 ◆aJFffkv4ss NGNG
>>61 Yes
>>62 Yes

カテゴリ:goo辞書で何気なく調べてビビった単語
A01:物質です。
A02:その物質の大部分は可燃物ではありません。
A03:平安時代には既にありました。
A04:主な部分は金属か石で出来ています。
0065 ◆aJFffkv4ss NGNG
>>63
スルーしましょうか?
0066相談NGNG
答えてもらったら仕方ないか。
昔からある物かぁ、日本でもあったのかどうか聞くか?
0067質問NGNG
道具ですか?
0068相談NGNG
平安からある・・・鏡かなぁ。

調べたがビビらなかった
0069解答NGNG
四天王寺ですね
0070 ◆aJFffkv4ss NGNG
>>66 了解
>>67 Yes・・・

カテゴリ:goo辞書で何気なく調べてビビった単語
A01:物質です。
A02:その物質の大部分は可燃物ではありません。
A03:平安時代には既にありました。
A04:主な部分は金属か石で出来ています。
A05:道具です。が、解答は道具の名前そのものではありません。
0071相談NGNG
平安からあるってことは、和歌やなんかで何かの掛詞として使われてる可能性があるよな。
なんていいながら、俺も真っ先に鏡が思い浮かんだw
0072相談68NGNG
鎌はちょっとビビった

(6)口やかましいこと。また、そういう人。
「さあ母の―がわせた/浄瑠璃・油地獄(下)」
――をか・ける
知りたいことを相手に自然にしゃべらせるように、それとなく言いかけて誘導する。

0073 ◆aJFffkv4ss NGNG
>>69
ビビりませんでした。
0074相談NGNG
実は大仏かと思った。
だが道具ではない!
0075相談NGNG
ウツデノコヅチとか・
0076解答NGNG
首飾りですか?
0077相談NGNG
>A05:道具です。が、解答は道具の名前そのものではありません。
これがわからん。なんだろ。
0078相談NGNG
刃とか柄とかそんな部分的な呼称なのか?
0079相談NGNG
>>77
漏れも。
「電気」です。が、解答は「電球です」って事?
0080相談NGNG
>「電気」です。が、解答は「電球です」って事?
これがわからん。なんだろ。
0081相談NGNG
>>78
おそらくそうだろう。
椅子の足とかな。
0082相談NGNG
持ってつかうのかな?
道具なワケだし。
0083相談NGNG
>>81
やっぱそうだろうな。なら部品かもしれないが平安からあるんだから
そこまで複雑な構造はしていないだろう。
食器とか家具や農耕具、祭具、なんかに限定されるな
0084 ◆aJFffkv4ss NGNG
いい例が思いつかないなぁ
裸電球という解答には意味と共通した電球という道具の名前が入るでしょう?
そうじゃないって事です。
これで分かってもらえればいいんだけど・・・
0085相談NGNG
石見銀山って言葉には地名と「水銀」、転じて毒の意味がある……とか、そういう感じ?
0086相談NGNG
まだ答えの数も少ないし、聞かずに悩むより聞いて悩もうぜ。
0087相談NGNG
>>84
・・・要するにこういうことですか?
「(正解)○○」又は「○○(正解)」等の表記をする、と。
0088質問NGNG
貧しい国の人々に援助物資として送ってもたいてい煙たがりますか?
0089 ◆aJFffkv4ss NGNG
>>85-87 
余計な混乱を招いただけのような気がします。すいません。
うまく説明できない以上混乱を招くだけなので修正させてもらいます。

>>88 Yes

カテゴリ:goo辞書で何気なく調べてビビった単語
A01:物質です。
A02:その物質の大部分は可燃物ではありません。
A03:平安時代には既にありました。
A04:主な部分は金属か石で出来ています。
A05:道具です。
A06:貧しい国の人々に援助物資として送ったら煙たがられると思います。
0090相談NGNG
スマソ、混乱してる。

部分的な呼称だと思ったんだけど、
裸電球の説明でよくわからなくなった。

意味と共通した〜の名前が入るってどういうことだ?
0091相談NGNG
おそらく打ち刀とか、短刀とか長刀とかそういう形になるんじゃないか?
0092質問NGNG
これ単品でも用途をなしますか?
0093相談NGNG
もっと絞ろう。
使うときは手に持って使いますか?
0094 ◆aJFffkv4ss NGNG
>>90
部分的な呼称というよりは特定の変化をおこした物質で
元の物質の名称を解答の名称に含まない。ですね

>>92 Yes

カテゴリ:goo辞書で何気なく調べてビビった単語
A01:物質です。
A02:その物質の大部分は可燃物ではありません。
A03:平安時代には既にありました。
A04:主な部分は金属か石で出来ています。
A05:道具です。
A06:貧しい国の人々に援助物資として送ったら煙たがられると思います。
A07:これ単品でも本来の用途に使用できます。
0095相談NGNG
スマソ。
>>93は質問な。
0096 ◆aJFffkv4ss NGNG
>>93、95 Yes

カテゴリ:goo辞書で何気なく調べてビビった単語
A01:物質です。
A02:その物質の大部分は可燃物ではありません。
A03:平安時代には既にありました。
A04:主な部分は金属か石で出来ています。
A05:道具です。
A06:貧しい国の人々に援助物資として送ったら煙たがられると思います。
A07:これ単品でも本来の用途に使用できます。
A08:使用するときは手に持って使用します。
0097質問NGNG
これを使いこなして仕事にしている人は居ますか
0098 ◆aJFffkv4ss NGNG
>>97
時代、もしくは場所を特定してもらえませんか?
0099質問NGNG
何かの状態が変化したものですか?
例 新聞→古新聞 びん→空き瓶など
0100 ◆aJFffkv4ss NGNG
>>99 Yes

カテゴリ:goo辞書で何気なく調べてビビった単語
A01:物質です。
A02:その物質の大部分は可燃物ではありません。
A03:平安時代には既にありました。
A04:主な部分は金属か石で出来ています。
A05:道具です。
A06:貧しい国の人々に援助物資として送ったら煙たがられると思います。
A07:これ単品でも本来の用途に使用できます。
A08:使用するときは手に持って使用します。
A09:何かの道具の状態が変化したものです。
0101( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
日本でおながいします
0102相談NGNG
現代はいないということか?
0103 ◆aJFffkv4ss NGNG
>>97 Yes

カテゴリ:goo辞書で何気なく調べてビビった単語
A01:物質です。
A02:その物質の大部分は可燃物ではありません。
A03:平安時代には既にありました。
A04:主な部分は金属か石で出来ています。
A05:道具です。
A06:貧しい国の人々に援助物資として送ったら煙たがられると思います。
A07:これ単品でも本来の用途に使用できます。
A08:使用するときは手に持って使用します。
A09:何かの道具の状態が変化したものです。
A10:これを本来の用途で使いこなして仕事をしている人はいました。
   使いこなす事自体を仕事にしている人は流石にいないと思います。
0104質問NGNG
一般家庭の少なくとも二軒に一軒はこれがありますか
0105質問NGNG
取り扱いに注意がいるものですね?
0106 ◆aJFffkv4ss NGNG
>>104 No

カテゴリ:goo辞書で何気なく調べてビビった単語
A01:物質です。
A02:その物質の大部分は可燃物ではありません。
A03:平安時代には既にありました。
A04:主な部分は金属か石で出来ています。
A05:道具です。
A06:貧しい国の人々に援助物資として送ったら煙たがられると思います。
A07:これ単品でも本来の用途に使用できます。
A08:使用するときは手に持って使用します。
A09:何かの道具の状態が変化したものです。
A10:これを本来の用途で使いこなして仕事をしている人はいました。
   使いこなす事自体を仕事にしている人は流石にいないと思います。
A11:一般家庭への普及率は50%もありません。
0107相談NGNG
A10は、大工さんはかなづちを使いこなすが、仕事は家を造ること。みたいな意味でよい?
0108 ◆aJFffkv4ss NGNG
>>105 Yes!!
>>107 はい、そういう事です。

カテゴリ:goo辞書で何気なく調べてビビった単語
A01:物質です。
A02:その物質の大部分は可燃物ではありません。
A03:平安時代には既にありました。
A04:主な部分は金属か石で出来ています。
A05:道具です。
A06:貧しい国の人々に援助物資として送ったら煙たがられると思います。
A07:これ単品でも本来の用途に使用できます。
A08:使用するときは手に持って使用します。
A09:何かの道具の状態が変化したものです。
A10:これを本来の用途で使いこなして仕事をしている人はいました。
   使いこなす事自体を仕事にしている人は流石にいないと思います。
A11:一般家庭への普及率は50%もありません。
A12:取り扱いに注意が必要です。
0109質問NGNG
骨董品的な価値がアリアリですね
0110相談NGNG
他にも「無許可で所持してると犯罪になる」とかなw
0111相談NGNG
105、109の人はひらめいたのかな?
0112 ◆aJFffkv4ss NGNG
>>109 Yes バレタ予感(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

カテゴリ:goo辞書で何気なく調べてビビった単語
A01:物質です。
A02:その物質の大部分は可燃物ではありません。
A03:平安時代には既にありました。
A04:主な部分は金属か石で出来ています。
A05:道具です。
A06:貧しい国の人々に援助物資として送ったら煙たがられると思います。
A07:これ単品でも本来の用途に使用できます。
A08:使用するときは手に持って使用します。
A09:何かの道具の状態が変化したものです。
A10:これを本来の用途で使いこなして仕事をしている人はいました。
   使いこなす事自体を仕事にしている人は流石にいないと思います。
A11:一般家庭への普及率は50%もありません。
A12:取り扱いに注意が必要です。
A13:現代では骨董品的に価値があります。
0113相談NGNG
>>92=97=99=104=105=109
後はがんがれ
0114質問NGNG
刃がついてますね
0115 ◆aJFffkv4ss NGNG
>>114 Yes

カテゴリ:goo辞書で何気なく調べてビビった単語
A01:物質です。
A02:その物質の大部分は可燃物ではありません。
A03:平安時代には既にありました。
A04:主な部分は金属か石で出来ています。
A05:道具です。
A06:貧しい国の人々に援助物資として送ったら煙たがられると思います。
A07:これ単品でも本来の用途に使用できます。
A08:使用するときは手に持って使用します。
A09:何かの道具の状態が変化したものです。
A10:これを本来の用途で使いこなして仕事をしている人はいました。
   使いこなす事自体を仕事にしている人は流石にいないと思います。
A11:一般家庭への普及率は50%もありません。
A12:取り扱いに注意が必要です。
A13:現代では骨董的な価値があります。
A14:道具には刃がついてます。
0116質問NGNG
日本とかいう文字が付いたりしますか?
0117相談NGNG
>>116で確信。刀か
0118 ◆aJFffkv4ss NGNG
>>116 No

カテゴリ:goo辞書で何気なく調べてビビった単語
A01:物質です。
A02:その物質の大部分は可燃物ではありません。
A03:平安時代には既にありました。
A04:主な部分は金属か石で出来ています。
A05:道具です。
A06:貧しい国の人々に援助物資として送ったら煙たがられると思います。
A07:これ単品でも本来の用途に使用できます。
A08:使用するときは手に持って使用します。
A09:何かの道具の状態が変化したものです。
A10:これを本来の用途で使いこなして仕事をしている人はいました。
   使いこなす事自体を仕事にしている人は流石にいないと思います。
A11:一般家庭への普及率は50%もありません。
A12:取り扱いに注意が必要です。
A13:現代では骨董的な価値があります。
A14:道具には刃がついてます。
A15:日本(解答)という言い方は不適切です。道具にはついたりもします。
0119質問NGNG
斬捨御免ですね
0120相談NGNG
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0121相談NGNG
なに〜〜〜!?!?
日本刀とかではないと・・難問だな
0122相談=117NGNG
_| ̄|○
0123相談NGNG
刀じゃビビらないだろ
0124相談NGNG
辞書のカタナ、ヤイバ、タチを見ても特にビックリしないんだよなあ……
0125 ◆aJFffkv4ss NGNG
>>119 Yes

カテゴリ:goo辞書で何気なく調べてビビった単語
A01:物質です。
A02:その物質の大部分は可燃物ではありません。
A03:平安時代には既にありました。
A04:主な部分は金属か石で出来ています。
A05:道具です。
A06:貧しい国の人々に援助物資として送ったら煙たがられると思います。
A07:これ単品でも本来の用途に使用できます。
A08:使用するときは手に持って使用します。
A09:何かの道具の状態が変化したものです。
A10:これを本来の用途で使いこなして仕事をしている人はいました。
   使いこなす事自体を仕事にしている人は流石にいないと思います。
A11:一般家庭への普及率は50%もありません。
A12:取り扱いに注意が必要です。
A13:現代では骨董的な価値があります。
A14:道具には刃がついてます。
A15:日本(解答)という言い方は不適切です。道具にはついたりもします。
A16:そうですね、切捨て御免です。
0126相談NGNG
薙刀とかかもしれん
0127相談=117NGNG
>>123
そう。それがひっかかったけど。出題者がビビれば全てだし、いいかなと
0128相談NGNG
切り捨て御免???
0129 ◆aJFffkv4ss NGNG
なんか答え方が不味かったかな。A15を修正します

カテゴリ:goo辞書で何気なく調べてビビった単語
A01:物質です。
A02:その物質の大部分は可燃物ではありません。
A03:平安時代には既にありました。
A04:主な部分は金属か石で出来ています。
A05:道具です。
A06:貧しい国の人々に援助物資として送ったら煙たがられると思います。
A07:これ単品でも本来の用途に使用できます。
A08:使用するときは手に持って使用します。
A09:何かの道具の状態が変化したものです。
A10:これを本来の用途で使いこなして仕事をしている人はいました。
   使いこなす事自体を仕事にしている人は流石にいないと思います。
A11:一般家庭への普及率は50%もありません。
A12:取り扱いに注意が必要です。
A13:現代では骨董的な価値があります。
A14:道具には刃がついてます。
A15:日本(解答)という言い方は不適切です。変化する前の物質には日本とかついたりもします。
A16:そうですね、切捨て御免です。
0130相談NGNG
切り捨て御免って道具があるってことなのか!?
0131相談NGNG
ん?意味分からん
0132質問NGNG
刀の一種ですか?
0133 ◆aJFffkv4ss NGNG
>>130
あー、それは既に嬲りに入ってると思って
ノリで答えちゃったやつです。次の返答時に削っておきます。
0134相談NGNG
>>130
( ゚д゚)ポカーン
0135相談NGNG
武士?
0136相談NGNG
>>130
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0137 ◆aJFffkv4ss NGNG
>>132 Yes

カテゴリ:goo辞書で何気なく調べてビビった単語
A01:物質です。
A02:その物質の大部分は可燃物ではありません。
A03:平安時代には既にありました。
A04:主な部分は金属か石で出来ています。
A05:道具です。
A06:貧しい国の人々に援助物資として送ったら煙たがられると思います。
A07:これ単品でも本来の用途に使用できます。
A08:使用するときは手に持って使用します。
A09:何かの道具の状態が変化したものです。
A10:これを本来の用途で使いこなして仕事をしている人はいました。
   使いこなす事自体を仕事にしている人は流石にいないと思います。
A11:一般家庭への普及率は50%もありません。
A12:取り扱いに注意が必要です。
A13:現代では骨董的な価値があります。
A14:道具には刃がついてます。
A15:日本(解答)という言い方は不適切です。道具にはついたりもします。
A16:goo辞書を見る限り刀とは限りませんが、大抵は刀です。
0138相談NGNG
>>135
武士は道具じゃないぞ。
0139相談NGNG
意外と難問だなや。
0140相談NGNG
匕首(あいくち)とかそんな答えかもな・・。
0141相談NGNG
>>140
>(6)互いによく話が合うこと。また、そのような間柄。
>「幼な馴染つて云ふ訳でもないけれどもね、誠に―でしてねえ/初すがた(天外)」

確かにビックリだが、匕首って平安時代からあったのかなあ。
0142相談NGNG
刀の錆とかだったり
0143相談NGNG
砥石じゃないん?
ずっとそう思ってたんだけど。
0144 ◆aJFffkv4ss NGNG
21:00で切っていい?多分人いなくなるし
0145相談NGNG
>>143
砥石を手に持って使うの?

>>144
俺には見当もつかないから、まかせる。
0146質問NGNG
調べてビビッタというのは行為ですね?
0147質問NGNG
解答に含まれる共通した道具の名前は「刀」ですか?
0148 ◆aJFffkv4ss NGNG
>>145 じゃあ21:00で切る事にします
>>146 No
>>147 >>94

カテゴリ:goo辞書で何気なく調べてビビった単語
A01:物質です。
A02:その物質の大部分は可燃物ではありません。
A03:平安時代には既にありました。
A04:主な部分は金属か石で出来ています。
A05:道具です。
A06:貧しい国の人々に援助物資として送ったら煙たがられると思います。
A07:これ単品でも本来の用途に使用できます。
A08:使用するときは手に持って使用します。
A09:何かの道具の状態が変化したものです。
A10:これを本来の用途で使いこなして仕事をしている人はいました。
   使いこなす事自体を仕事にしている人は流石にいないと思います。
A11:一般家庭への普及率は50%もありません。
A12:取り扱いに注意が必要です。
A13:現代では骨董的な価値があります。
A14:道具には刃がついてます。
A15:日本(解答)という言い方は不適切です。変化する前の物質には日本とかついたりもします。
A16:goo辞書を見る限り刀とは限りませんが、大抵は刀です。
A17:調べてビビった意味は行為ではありませんでした。
0149相談NGNG
この問題ってさー、
「平安時代から」ってのが物凄いミスリードの役目を果たしてる予感w
0150相談NGNG
知らない単語の予感。
0151相談NGNG
むしろコメントに惑わされてる予感
0152相談NGNG
骨董的価値があるんだから、古いものだろうしなぁ。
でも今でも生産されてるのかわからなかったな、そういや。

今はもう作られてないものなのか聞いておくか?
絞りようがねぇー
0153相談NGNG
>>152
頼む。
0154相談NGNG
今現在、日本で作られていますか?
0155 ◆aJFffkv4ss NGNG
解答で読み直して分かりにくいと思ったところを修正してしました。
>>154 ノーコメント

カテゴリ:goo辞書で何気なく調べてビビった単語
A01:物質です。
A02:その物質の大部分は可燃物ではありません。
A03:平安時代には既にありました。
A04:主な部分は金属か石で出来ています。
A05:道具です。
A06:貧しい国の人々に援助物資として送ったら煙たがられると思います。
A07:これ単品でも本来の用途に使用できます。
A08:使用するときは手に持って使用します。
A09:何かの道具の状態が変化したものです。
A10:これを本来の用途で使いこなして仕事をしている人はいました。
   使いこなす事自体を仕事にしている人は流石にいないと思います。
A11:一般家庭への普及率は50%もありません。
A12:取り扱いに注意が必要です。
A13:現代では骨董的な価値があります。
A14:(解答)には刃がついてます。
A15:日本(解答)という言い方は不適切です。変化する前の物質には日本とかついたりもします。
A16:goo辞書を見る限り刀とは限りませんが、(解答)と言えば大抵は刀です。
A17:調べてビビった意味は行為ではありませんでした。

ノーコメント
 作るという言い方は適切ではありません。変化前と変化後は可逆ですから
0156相談NGNG
あぁ、聞き方が悪かったな。
変化前の物を作ってるかどうかで。
0157 ◆aJFffkv4ss NGNG
>>156 分かりました Yes

カテゴリ:goo辞書で何気なく調べてビビった単語
A01:物質です。
A02:その物質の大部分は可燃物ではありません。
A03:平安時代には既にありました。
A04:主な部分は金属か石で出来ています。
A05:道具です。
A06:貧しい国の人々に援助物資として送ったら煙たがられると思います。
A07:これ単品でも本来の用途に使用できます。
A08:使用するときは手に持って使用します。
A09:何かの道具の状態が変化したものです。
A10:これを本来の用途で使いこなして仕事をしている人はいました。
   使いこなす事自体を仕事にしている人は流石にいないと思います。
A11:一般家庭への普及率は50%もありません。
A12:取り扱いに注意が必要です。
A13:現代では骨董的な価値があります。
A14:道具には刃がついてます。
A15:日本(解答)という言い方は不適切です。変化する前の物質には日本とかついたりもします。
A16:goo辞書を見る限り刀とは限りませんが、大抵は刀です。
A17:調べてビビった意味は行為ではありませんでした。

0158 ◆aJFffkv4ss NGNG
ミスった・・・

カテゴリ:goo辞書で何気なく調べてビビった単語
A01:物質です。
A02:その物質の大部分は可燃物ではありません。
A03:平安時代には既にありました。
A04:主な部分は金属か石で出来ています。
A05:道具です。
A06:貧しい国の人々に援助物資として送ったら煙たがられると思います。
A07:これ単品でも本来の用途に使用できます。
A08:使用するときは手に持って使用します。
A09:何かの道具の状態が変化したものです。
A10:これを本来の用途で使いこなして仕事をしている人はいました。
   使いこなす事自体を仕事にしている人は流石にいないと思います。
A11:一般家庭への普及率は50%もありません。
A12:取り扱いに注意が必要です。
A13:現代では骨董的な価値があります。
A14:道具には刃がついてます。
A15:日本(解答)という言い方は不適切です。変化する前の物質には日本とかついたりもします。
A16:goo辞書を見る限り刀とは限りませんが、大抵は刀です。
A17:調べてビビった意味は行為ではありませんでした。
A18:現在日本で変化前の物質は作られています。
0159相談NGNG
変化ってのが分からん・・・
0160相談NGNG
ところで切り捨て御免なのは変化前なんだろうか変化後なんだろうか。
0161相談NGNG
錆刀とかか?
でもびびりはしない罠


さびがたな 3 【▼錆刀】

刃のさびた刀。役に立たない刀剣を卑しめてもいう。
「身より出せし―/浮世草子・好色産毛」
0162相談NGNG
めんどい問題だな。始めからちゃんとしたので出せよ。
分からんからとかじゃなくて答えでたら荒れる元。
0163相談NGNG
なまくらとか?
0164相談NGNG
巨人のキャッチャーだな。
0165相談NGNG
>>163
それだ!!
もう時間だしいっちゃえば?
0166( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
付け焼刃だな
0167相談NGNG
切捨て御免を聞いた人は解ってたんだろうから
おれはもうその人に答えてもらって全然かまわんのだが。
0168相談NGNG
そのまんまの意味しかないんだが
0169相談NGNG
DL6ゴウジケンヲワスレルナ!
0170相談NGNG
なまくらを物質の意味で使う?
0171相談NGNG
大体ビビった単語なんて人によりけりだろ。
0172相談NGNG
はい、時間切れー。
正解をお願い。
0173 ◆aJFffkv4ss NGNG
最後に解答しますか?
0174相談NGNG
正解言ってくれ
0175質問NGNG
血液・体液が付着してますね?
0176相談NGNG
これは「なまくら」な刀だ
→これは「なまくら」だ

切れない刀=なまくら

でもなまくら刀として使うのが一般かな
0177 ◆aJFffkv4ss NGNG
では正解を言います。
解答は抜き身でした。 トリップは#ヌキーミ
お疲れ様でした。
0178相談NGNG
(゚Д゚)ハァ?
0179怪盗NGNG
ルパンですね?
0180相談NGNG
確かに・・・(3)の意味はちょっとワロタ
0181( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
むきだしの男根?
0182質問NGNG
抜き身ってなんですか?
0183( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
出題者どっかいってくれ。糞問じゃないか
0184相談NGNG
やっぱりコメントに騙された
0185相談NGNG
同じく、問題はアレだが(3)はワロタ
0186相談NGNG
まぁ確かにびびったのはびびったが・・・
すまんが抜き身を(1)の意味で使うことすら知らなかった。

聞き覚えはなんとなくあったんだがなぁ。当て身とか受け身とか
そういう語呂で覚えてた気になってたらしい。勉強になった
0187相談NGNG
さて、出題するか・・・



と思ったらガイシュツだった罠 _| ̄|○
0188相談NGNG
えっと、次の問題出す奴が一人もいなくて、
暇だからダラダラ付き合ってやるよって奴がいるなら
出題してみたいんだけど。

他に出題者が居るならそっちに出題してもらおう。
0189( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
結局出題者の自己満の愚問かよ、シネや

結局出題者の自己満の愚問かよ、シネや

結局出題者の自己満の愚問かよ、シネや

結局出題者の自己満の愚問かよ、シネや

結局出題者の自己満の愚問かよ、シネや

結局出題者の自己満の愚問かよ、シネや

結局出題者の自己満の愚問かよ、シネや

結局出題者の自己満の愚問かよ、シネや

結局出題者の自己満の愚問かよ、シネや

結局出題者の自己満の愚問かよ、シネや

結局出題者の自己満の愚問かよ、シネや

結局出題者の自己満の愚問かよ、シネや

結局出題者の自己満の愚問かよ、シネや

結局出題者の自己満の愚問かよ、シネや

結局出題者の自己満の愚問かよ、シネや
0190相談NGNG
何気なく調べたって言うからよっぽど聞き覚えがあるのかと思うじゃないか。

馬鹿野郎乙
0191相談NGNG
抜き身ってまんま刀のことなんだが、おいどう説明してくれるんだ?
逃げてんじゃねーよ
0192( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
結局出題者の自己満の愚問かよ、シネや

結局出題者の自己満の愚問かよ、シネや

結局出題者の自己満の愚問かよ、シネや

結局出題者の自己満の愚問かよ、シネや

結局出題者の自己満の愚問かよ、シネや

結局出題者の自己満の愚問かよ、シネや

結局出題者の自己満の愚問かよ、シネや

結局出題者の自己満の愚問かよ、シネや

結局出題者の自己満の愚問かよ、シネや

結局出題者の自己満の愚問かよ、シネや

結局出題者の自己満の愚問かよ、シネや

結局出題者の自己満の愚問かよ、シネや

結局出題者の自己満の愚問かよ、シネや

結局出題者の自己満の愚問かよ、シネや

結局出題者の自己満の愚問かよ、シネや

0193( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
出題者はもう来るなよ?糞問乙
0194( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
抜き身ってまんま刀のことなんだが、おいどう説明してくれるんだ?
逃げてんじゃねーよ
黙ってないでとっとと言い訳してみろよ、オイ

抜き身ってまんま刀のことなんだが、おいどう説明してくれるんだ?
逃げてんじゃねーよ
黙ってないでとっとと言い訳してみろよ、オイ

抜き身ってまんま刀のことなんだが、おいどう説明してくれるんだ?
逃げてんじゃねーよ
黙ってないでとっとと言い訳してみろよ、オイ

抜き身ってまんま刀のことなんだが、おいどう説明してくれるんだ?
逃げてんじゃねーよ
黙ってないでとっとと言い訳してみろよ、オイ

抜き身ってまんま刀のことなんだが、おいどう説明してくれるんだ?
逃げてんじゃねーよ
黙ってないでとっとと言い訳してみろよ、オイ

抜き身ってまんま刀のことなんだが、おいどう説明してくれるんだ?
逃げてんじゃねーよ
黙ってないでとっとと言い訳してみろよ、オイ

抜き身ってまんま刀のことなんだが、おいどう説明してくれるんだ?
逃げてんじゃねーよ
黙ってないでとっとと言い訳してみろよ、オイ
0195相談NGNG
もういいから煽るな

0196( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
おい!お前のせいで荒れたじゃないかよ。
逃げてんじゃねーよ
黙ってないでとっとと言い訳してみろよ、オイ

おい!お前のせいで荒れたじゃないかよ。
逃げてんじゃねーよ
黙ってないでとっとと言い訳してみろよ、オイ

おい!お前のせいで荒れたじゃないかよ。
逃げてんじゃねーよ
黙ってないでとっとと言い訳してみろよ、オイ

おい!お前のせいで荒れたじゃないかよ。
逃げてんじゃねーよ
黙ってないでとっとと言い訳してみろよ、オイ

おい!お前のせいで荒れたじゃないかよ。
逃げてんじゃねーよ
黙ってないでとっとと言い訳してみろよ、オイ

おい!お前のせいで荒れたじゃないかよ。
逃げてんじゃねーよ
黙ってないでとっとと言い訳してみろよ、オイ
0197相談NGNG
>>188
頼む早く出してくれ
0198( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
最近ラウンジからの流出者が多いな……
0199( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
抜き身ってまんま刀のことなんだが、おいどう説明してくれるんだ?
逃げてんじゃねーよ
黙ってないでとっとと言い訳してみろよ、オイ

抜き身ってまんま刀のことなんだが、おいどう説明してくれるんだ?
逃げてんじゃねーよ
黙ってないでとっとと言い訳してみろよ、オイ

抜き身ってまんま刀のことなんだが、おいどう説明してくれるんだ?
逃げてんじゃねーよ
黙ってないでとっとと言い訳してみろよ、オイ

抜き身ってまんま刀のことなんだが、おいどう説明してくれるんだ?
逃げてんじゃねーよ
黙ってないでとっとと言い訳してみろよ、オイ

抜き身ってまんま刀のことなんだが、おいどう説明してくれるんだ?
逃げてんじゃねーよ
黙ってないでとっとと言い訳してみろよ、オイ

抜き身ってまんま刀のことなんだが、おいどう説明してくれるんだ?
逃げてんじゃねーよ
黙ってないでとっとと言い訳してみろよ、オイ

抜き身ってまんま刀のことなんだが、おいどう説明してくれるんだ?
逃げてんじゃねーよ
黙ってないでとっとと言い訳してみろよ、オイ
0200相談NGNG
 (´・ω・`)
0201( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
モイキー
0202188NGNG
>>197
他に出題者居ないならやるよ。
0203( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
とりあえず休憩

お前ら頭冷やせ
0204( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
抜き身ってまんま刀のことなんだが、おいどう説明してくれるんだ?
逃げてんじゃねーよ
黙ってないでとっとと言い訳してみろよ、オイ

抜き身ってまんま刀のことなんだが、おいどう説明してくれるんだ?
逃げてんじゃねーよ
黙ってないでとっとと言い訳してみろよ、オイ

抜き身ってまんま刀のことなんだが、おいどう説明してくれるんだ?
逃げてんじゃねーよ
黙ってないでとっとと言い訳してみろよ、オイ

抜き身ってまんま刀のことなんだが、おいどう説明してくれるんだ?
逃げてんじゃねーよ
黙ってないでとっとと言い訳してみろよ、オイ

抜き身ってまんま刀のことなんだが、おいどう説明してくれるんだ?
逃げてんじゃねーよ
黙ってないでとっとと言い訳してみろよ、オイ

抜き身ってまんま刀のことなんだが、おいどう説明してくれるんだ?
逃げてんじゃねーよ
黙ってないでとっとと言い訳してみろよ、オイ

抜き身ってまんま刀のことなんだが、おいどう説明してくれるんだ?
逃げてんじゃねーよ
黙ってないでとっとと言い訳してみろよ、オイ
0205 ◆9aa/jsFwMY NGNG
ちゃんとした出題者が来るまで、とりあえずやってみるか。
あんまり期待すんなよ。
0206質問NGNG
>>205
あんまり期待しない。
だけど、この雰囲気の中出題してくれてありがとう。

物質ですか?
0207( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
また糞問?
0208 ◆9aa/jsFwMY NGNG
>>206
no

>>207
ノーコメント。もしかしたらそうかも。

01 物質ではありません
0209質問NGNG
行為行動ですか?
0210 ◆9aa/jsFwMY NGNG
>>209
no

01 物質ではありません
02 行為行動ではありません
0211質問NGNG
感情や精神状態を表していますか?
0212相談NGNG
餅つきかと思ったんだが違うのか
0213 ◆9aa/jsFwMY NGNG
>>211
no

01 物質ではありません
02 行為行動ではありません
03 感情や精神状態を表しません
0214質問NGNG
状態、情景、自然現象を表しますか?
0215 ◆9aa/jsFwMY NGNG
>>212
goo辞書だと行為行動とは定義していない。
ただ、2ちゃんは掲示板だが「2ちゃんする」だと行為行動になるのと同じ程度は行為行動かも。
……ノーコメント送りにした方がいいかな?

>>214
no

01 物質ではありません
02 行為行動ではありません
03 感情や精神状態を表しません
04 状態、情景、自然現象を表しません
0216質問NGNG
漢字表記ですか?
0217質問NGNG
画像、映像、コンピュータ、インターネット等視覚で楽しむ事に関係ありますか?
0218 ◆9aa/jsFwMY NGNG
>>216
yes

01 物質ではありません
02 行為行動ではありません
03 感情や精神状態を表しません
04 状態、情景、自然現象を表しません
05 漢字表記です
0219質問217NGNG
変更
画像、映像、インターネット、コンピュータ、テレビ等の視覚メディアに関係ありますか?
0220 ◆9aa/jsFwMY NGNG
>>217
no

01 物質ではありません
02 行為行動ではありません
03 感情や精神状態を表しません
04 状態、情景、自然現象を表しません
05 漢字表記です
06 画像、映像、コンピュータ、インターネット等視覚で楽しむ事とは関係ありません。
0221相談NGNG
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0222相談NGNG
あちゃー
0223相談NGNG
219でつ、スマソ・・・
0224相談NGNG
もっと軽い問題かと思ったら意外と重いね
0225 ◆9aa/jsFwMY NGNG
あー、質問なんだけど、極端な例で質問させてくれ。
サッカーが行為行動だとして、仮に答えが3-5-2システムの場合、こいつは行為行動だと思う形式だと思う?
0226相談NGNG
システムって言ってるんだから行為行動ではないのでは
0227質問NGNG
「(解答)が趣味です」と言う言い方は不自然ですか?
0228相談NGNG
形式だと思う
0229質問NGNG
>>225
状態を表してると思うが。

機構、仕組み、その他特別な構成をまとめて表しますか?
0230相談NGNG
法規や社会システムかなと。
0231 ◆9aa/jsFwMY NGNG
>>226-229
ありがと。だったら答えはこのまま。

>>226
yes

>>229
yes

01 物質ではありません
02 行為行動ではありません
03 感情や精神状態を表しません
04 状態、情景、自然現象を表しません
05 漢字表記です
06 画像、映像、インターネット、コンピュータ、テレビ等の視覚メディアに関係ありません
07 「(解答)が趣味です」と言う言い方は不自然です
08 機構、仕組み、その他特別な構成をまとめて表します
0232相談NGNG
システムを表す言葉・・・

議院内閣制とかか
0233 ◆9aa/jsFwMY NGNG
やべ、間違えた。

>>229
no

01 物質ではありません
02 行為行動ではありません
03 感情や精神状態を表しません
04 状態、情景、自然現象を表しません
05 漢字表記です
06 画像、映像、インターネット、コンピュータ、テレビ等の視覚メディアに関係ありません
07 「(解答)が趣味です」と言う言い方は不自然です
08 機構、仕組み、その他特別な構成をまとめて表しません

ゴメン。
0234相談NGNG
なにィ!?
0235質問NGNG
人類が誕生した時からありましたか?
0236 ◆9aa/jsFwMY NGNG
まずいなあ。自分でも糞問の予感が。
他に出題者が居るなら名乗り出て。答えを言って逃げるから。

>>235
no

01 物質ではありません
02 行為行動ではありません
03 感情や精神状態を表しません
04 状態、情景、自然現象を表しません
05 漢字表記です
06 画像、映像、インターネット、コンピュータ、テレビ等の視覚メディアに関係ありません
07 「(解答)が趣味です」と言う言い方は不自然です
08 機構、仕組み、その他特別な構成をまとめて表しません
09 人類が誕生した時にはありませんでした。
0237質問NGNG
すまん、見当つかないから聞かせてくれ

技術戦術を表しますか?
0238相談NGNG
まだA09じゃないか
諦めるのは早すぎるぞ
0239質問NGNG
上の技術は活版印刷術や蒸気機関等文明関係も、スポーツのドリブル、フェイント
等両方指すとして答えてください
0240相談NGNG
スポーツに関係ありますか?

とか
0241相談NGNG
回答マダ〜?
0242質問NGNG
スポーツに関係ありますか?
0243( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
チェック中かな?
ややこしい言葉っぽいし、またーりいこうや。
0244 ◆9aa/jsFwMY NGNG
>>239
ノーコメント

>>242
no

01 物質ではありません
02 行為行動ではありません
03 感情や精神状態を表しません
04 状態、情景、自然現象を表しません
05 漢字表記です
06 画像、映像、インターネット、コンピュータ、テレビ等の視覚メディアに関係ありません
07 「(解答)が趣味です」と言う言い方は不自然です
08 機構、仕組み、その他特別な構成をまとめて表しません
09 人類が誕生した時にはありませんでした
10 スポーツに関係ありません

ノーコメント
技術戦術を表しますか?
0245相談NGNG
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0246相談NGNG
図形の名称?
0247 ◆9aa/jsFwMY NGNG
>>243
返事が遅くてスマソ。
ややこしくしてるのは俺の返事の不味さだと思う。
0248相談NGNG
図形とか記号とか良いかもね。
聞いてみる?
0249質問NGNG
芸術・美術に関係ありますか?
0250 ◆9aa/jsFwMY NGNG
>>249
yes

01 物質ではありません
02 行為行動ではありません
03 感情や精神状態を表しません
04 状態、情景、自然現象を表しません
05 漢字表記です
06 画像、映像、インターネット、コンピュータ、テレビ等の視覚メディアに関係ありません
07 「(解答)が趣味です」と言う言い方は不自然です
08 機構、仕組み、その他特別な構成をまとめて表しません
09 人類が誕生した時にはありませんでした
10 スポーツに関係ありません
11 芸術・美術に関係ありますか?

ノーコメント
技術戦術を表しますか?
0251相談NGNG
芸術・美術の様式かな?
0252相談NGNG
音楽関係?
0253 ◆9aa/jsFwMY NGNG
か?じゃないって。訂正。

>>249
yes

01 物質ではありません
02 行為行動ではありません
03 感情や精神状態を表しません
04 状態、情景、自然現象を表しません
05 漢字表記です
06 画像、映像、インターネット、コンピュータ、テレビ等の視覚メディアに関係ありません
07 「(解答)が趣味です」と言う言い方は不自然です
08 機構、仕組み、その他特別な構成をまとめて表しません
09 人類が誕生した時にはありませんでした
10 スポーツに関係ありません
11 芸術・美術に関係あります

ノーコメント
技術戦術を表しますか?
0254質問NGNG
音楽に関係しますか?
0255( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
工法とかそのまんまだったりするかも?
0256相談NGNG
ノーコメが気になる
技術っぽいけど技術そのものではない・・・?
0257 ◆9aa/jsFwMY NGNG
>>254
yes

01 物質ではありません
02 行為行動ではありません
03 感情や精神状態を表しません
04 状態、情景、自然現象を表しません
05 漢字表記です
06 画像、映像、インターネット、コンピュータ、テレビ等の視覚メディアに関係ありません
07 「(解答)が趣味です」と言う言い方は不自然です
08 機構、仕組み、その他特別な構成をまとめて表しません
09 人類が誕生した時にはありませんでした
10 スポーツに関係ありません
11 芸術・美術に関係あります
12 音楽に関係しますか?

ノーコメント
技術戦術を表しますか?

面倒になったら言ってくれ。1時間経ったし、さっさと切るのも良いかも。
0258相談NGNG
二重奏みたいな感じかな?
0259相談NGNG
音楽に関係するのか。
音楽の種類とかかな
0260相談NGNG
>>258
そんなかんじじゃないか?あるいは協奏曲のようなかんじ。
0261質問NGNG
日本の伝統音楽の様式名ですか?
0262質問NGNG
演奏形式を表す言葉ですか?
0263262NGNG
かぶった。>>262はとりあえず置いといて下さい
0264 ◆9aa/jsFwMY NGNG
>>261
no
>>262
yes

01 物質ではありません
02 行為行動ではありません
03 感情や精神状態を表しません
04 状態、情景、自然現象を表しません
05 漢字表記です
06 画像、映像、インターネット、コンピュータ、テレビ等の視覚メディアに関係ありません
07 「(解答)が趣味です」と言う言い方は不自然です
08 機構、仕組み、その他特別な構成をまとめて表しません
09 人類が誕生した時にはありませんでした
10 スポーツに関係ありません
11 芸術・美術に関係あります
12 音楽に関係しますか?
13 日本の伝統音楽の様式名ではありません
14 演奏形式を表す言葉です

ノーコメント
技術戦術を表しますか?
0265相談NGNG
結果オーライ
0266相談NGNG
独唱、合唱、輪唱、重奏、吹奏楽・・・。

多いのかも。
0267相談NGNG
演奏だから歌唱じゃないと思う
0268相談NGNG
演奏形式ってことは、歌じゃないんだよね。
合唱とか輪唱とかは違うよね。
0269相談NGNG
一人でできますか?とか
0270相談NGNG
交響曲とか協奏曲とかそう言うことかな?
0271相談NGNG
>>269
一人でできるなら、〜〜(演奏)が趣味です
これで通じると思われる。
0272相談NGNG
歌うことも演奏になるんじゃないか?
自信はないんだが……
0273相談NGNG
人数をきくのは無駄撃ちかな。
0274相談NGNG
普通は声楽と演奏は別として考えるけどね。
0275相談NGNG
形式の名称で○○曲があてはまるかどうか俺にはわからん
0276質問NGNG
すでにガクブルしてますか?
0277相談NGNG
出題者さん、05 漢字表記です ってカタカナにも出来る?
それとも漢字オンリー?
0278 ◆9aa/jsFwMY NGNG
>>276
no

01 物質ではありません
02 行為行動ではありません
03 感情や精神状態を表しません
04 状態、情景、自然現象を表しません
05 漢字表記です
06 画像、映像、インターネット、コンピュータ、テレビ等の視覚メディアに関係ありません
07 「(解答)が趣味です」と言う言い方は不自然です
08 機構、仕組み、その他特別な構成をまとめて表しません
09 人類が誕生した時にはありませんでした
10 スポーツに関係ありません
11 芸術・美術に関係あります
12 音楽に関係しますか?
13 日本の伝統音楽の様式名ではありません
14 演奏形式を表す言葉です
15 近い物はありますがガクブルはしてません

ノーコメント
技術戦術を表しますか?
0279質問NGNG
カタカナ表記は出来ますか?
0280相談NGNG
みんな!行為行動が弱気だったのを忘れるな!
0281相談NGNG
じゃあ三重奏とか
0282 ◆9aa/jsFwMY NGNG
>>279
yes

01 物質ではありません
02 行為行動ではありません
03 感情や精神状態を表しません
04 状態、情景、自然現象を表しません
05 漢字表記です
06 画像、映像、インターネット、コンピュータ、テレビ等の視覚メディアに関係ありません
07 「(解答)が趣味です」と言う言い方は不自然です
08 機構、仕組み、その他特別な構成をまとめて表しません
09 人類が誕生した時にはありませんでした
10 スポーツに関係ありません
11 芸術・美術に関係あります
12 音楽に関係しますか?
13 日本の伝統音楽の様式名ではありません
14 演奏形式を表す言葉です
15 近い物はありますがガクブルはしてません
16 日本語だと漢字表記が専らですが、カタカナ表記もアルファベット表記もあります

ノーコメント
技術戦術を表しますか?
0283相談NGNG
>>281
いや、四重奏かもしれないぞ!


キリねぇな
0284相談NGNG
人数聞いとけ
0285相談NGNG
三人以下?
三人以上?
0286相談NGNG
○重奏とかって特別な構成なのでは、といってみる
0287 ◆9aa/jsFwMY NGNG
>>283
>キリねぇな
その通りだよ……スマン

つーか11時になったら切り上げるから。
そろそろ出題の準備できた人も居るだろうし。
0288相談NGNG
○重奏か?
0289283NGNG
いや出題じゃ無くて重奏挙げていったらキリがないな。とw
勘違いさせてスマソ
0290質問NGNG
ジャズの演奏形式としても一般的ですか?
0291相談NGNG
goo辞書で「形式」と書かれているのは
1、弦楽四重奏
2、弦楽五重奏
のみ。弦楽なしの三重奏四重奏だと「形式」の2文字はつかんな。
とりあえずこの辺から行っとくか?
0292相談NGNG
独奏とかもあるよ。
0293 ◆9aa/jsFwMY NGNG
>>290
no

01 物質ではありません
02 行為行動ではありません
03 感情や精神状態を表しません
04 状態、情景、自然現象を表しません
05 漢字表記です
06 画像、映像、インターネット、コンピュータ、テレビ等の視覚メディアに関係ありません
07 「(解答)が趣味です」と言う言い方は不自然です
08 機構、仕組み、その他特別な構成をまとめて表しません
09 人類が誕生した時にはありませんでした
10 スポーツに関係ありません
11 芸術・美術に関係あります
12 音楽に関係しますか?
13 日本の伝統音楽の様式名ではありません
14 演奏形式を表す言葉です
15 近い物はありますがガクブルはしてません
16 日本語だと漢字表記が専らですが、カタカナ表記もアルファベット表記もあります
17 知る限りではジャズの演奏形式として一般的ではありません

ノーコメント
技術戦術を表しますか?
0294相談NGNG
goo辞書でわざわざ「形式」って書かれてなくても形式は形式だろう。
0295相談NGNG
ジャズじゃないか。
独奏から五重奏までは消えたと思う。
0296相談NGNG
だからそれは構成を表す言葉だろうと
0297相談NGNG
11時までだと質問は厳しいか
0298相談NGNG
「演奏会形式」じゃないかな?
0299相談NGNG
残り1分です。
0300( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
300げっと!
0301( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ちかいものもあるっていってるからなぁ・・・
管弦楽も構成だしなぁ
0302敗者NGNG
出題者さん、参りました。
答えをお願いします。
0303相談NGNG
とりあえず
管弦楽、吹奏楽、室内楽、合唱
は演奏形式みたいだよ
0304 ◆9aa/jsFwMY NGNG
正解は弦楽四重奏。トリップは「#弦楽四重奏」
辞書で確認したら“室内楽形式”って書いてあったのでそれで押し通したんだけど……

 申 し 訳 あ り ま せ ん で し た

01 物質ではありません
02 行為行動ではありません
03 感情や精神状態を表しません
04 状態、情景、自然現象を表しません
05 漢字表記です
06 画像、映像、インターネット、コンピュータ、テレビ等の視覚メディアに関係ありません
07 「(解答)が趣味です」と言う言い方は不自然です
08 機構、仕組み、その他特別な構成をまとめて表しません
09 人類が誕生した時にはありませんでした
10 スポーツに関係ありません
11 芸術・美術に関係あります
12 音楽に関係しますか?
13 日本の伝統音楽の様式名ではありません
14 演奏形式を表す言葉です
15 近い物はありますがガクブルはしてません
16 日本語だと漢字表記が専らですが、カタカナ表記もアルファベット表記もあります
17 知る限りでは一般的ではありません

ノーコメント
技術戦術を表しますか?
0305相談NGNG
出題者乙かれ
辞書にあるんなら仕方ない
0306敗者NGNG
出題者さん、お疲れ樣。
良問だと思います。
我々の知識が貧弱でした。
0307相談NGNG
お疲れ様ですー
0308相談NGNG
>>291が候補は出したということで一矢は報いたかな
0309相談NGNG
goo辞書だけが辞書でもないしな。
頭使わせてもらったので、十分です。

後一歩ででない悩みは楽しい。
0310相談NGNG
まぁ乙。あとトリップは全角4文字までにしてくれな
0311相談NGNG
乙彼
0312相談NGNG
おもしろかった、乙です
0313相談NGNG
こんなにいたのか
0314相談NGNG
乙でした
0315相談NGNG
時間も時間だからなぁ。
この勢いで誰かチャレンジしないか?
0316相談NGNG
いないかな?
何人かいるなら、漏れが出すが
0317相談NGNG
おし、こい。
0318( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>316
ノシ
回答者ならここに一人。
0319 ◆Kl9TuDh2xw NGNG
OK、逝ってみよう!
0320質問NGNG
物質ですか〜?
0321 ◆Kl9TuDh2xw NGNG
>>320 Yes

1.物質です
0322質問NGNG
可燃物ですか?
0323 ◆Kl9TuDh2xw NGNG
>> No

1.物質です
2.可燃物ではありません
0324質問NGNG
道具ですか?
0325 ◆Kl9TuDh2xw NGNG
連投規制ウザー。
訂正出せなくてスマソ。

>>322 No
>>324 No

1.物質です
2.可燃物ではありません
3.道具に入る類ではありません
0326質問NGNG
人工物ですか?
0327 ◆Kl9TuDh2xw NGNG
>>326 Yes

1.物質です
2.可燃物ではありません
3.道具に入る類ではありません
4.人工物です
0328質問NGNG
大人より大きいですか
0329質問NGNG
>>327
人が住める程の大きさですか?
0330質問NGNG
俺は>>329なんだが、質問のスルー希望。
0331 ◆Kl9TuDh2xw NGNG
>>328-329 No

1.物質です
2.可燃物ではありません
3.道具に入る類ではありません
4.人工物です
5.それほどでかい物はありません。
0332質問NGNG
普段、町中で見かけますか?
0333 ◆Kl9TuDh2xw NGNG
>>332 申し訳ないがノーコメント

1.物質です
2.可燃物ではありません
3.道具に入る類ではありません
4.人工物です
5.それほどでかい物はありません。

>街中で見かけるとは思いますが、割合は微妙ですので、ノーコメにします。
0334質問NGNG
>>333
材質は石ですか?
0335 ◆Kl9TuDh2xw NGNG
>>334 No

1.物質です
2.可燃物ではありません
3.道具に入る類ではありません
4.人工物です
5.それほどでかい物はありません
6.材質が石というのはありえません

>街中で見かけるとは思いますが、割合は微妙ですので、ノーコメにします。
0336相談NGNG
やべえ、いきなり詰まった。
次は何を聞こう?
0337質問NGNG
駅のホームにそれがあったら不自然ですか?
0338質問NGNG
参加!

材質は金属ですか?
0339 ◆Kl9TuDh2xw NGNG
>>337 Yes

1.物質です
2.可燃物ではありません
3.道具に入る類ではありません
4.人工物です
5.それほどでかい物はありません
6.材質が石というのはありえません
7.駅のホームで単体で見かけたら驚くかと思います(やや主観ですが、普通はないという事で)

>街中で見かけるとは思いますが、割合は微妙ですので、ノーコメにします。
0340 ◆Kl9TuDh2xw NGNG
>>337 No

1.物質です
2.可燃物ではありません
3.道具に入る類ではありません
4.人工物です
5.それほどでかい物はありません
6.材質が石というのはありえません
7.駅のホームで単体で見かけたら驚くかと思います(やや主観ですが、普通はないという事で)
8.金属ではないです

>街中で見かけるとは思いますが、割合は微妙ですので、ノーコメにします
0341相談NGNG
そろそろ夜食の時間ですねぇ〜
0342相談NGNG
っーことは木か紙かプラスチックってとこか?
0343相談NGNG
>>342
しかし食塩も人工の不燃物だしなあ……
0344相談NGNG
コンクリート、プラスチック、ガラスあたり?
0345 ◆Kl9TuDh2xw NGNG
難しすぎただろうか・・・(汗
0346質問NGNG
いやー、連続投稿規制がきつくて。

スーパーやコンビニで買い求めることができますか?
0347 ◆Kl9TuDh2xw NGNG
なるほど、こっちもそんな感じ(w;

>>337 ノーコメントで

1.物質です
2.可燃物ではありません
3.道具に入る類ではありません
4.人工物です
5.それほどでかい物はありません
6.材質が石というのはありえません
7.駅のホームで単体で見かけたら驚くかと思います(やや主観ですが、普通はないという事で)
8.金属ではないです

>街中で見かけるとは思いますが、割合は微妙ですので、ノーコメにします
>スーパーやコンビニだと、大きな店や品揃えのいい店でないと厳しいと思います。
0348相談NGNG
確かに連投規制きついな

単体でということは何かの一部だったり
何かと合わさって意味を成すものだったりするのかな
0349質問NGNG
カタカナ表記ですか?
0350相談NGNG
>>348
その可能性は高そう。
ただ、具体的には全然思いつかないんだよなあ。
0351 ◆Kl9TuDh2xw NGNG
>>348
あ、申し訳ない。
本当にこれだけならば、100人いてほぼ100人が気がつかんでスルーでしょう。
気がつくようになってたら、首をかしげるか、なんであるか驚くと思う。
0352相談NGNG
虫取り網とか、釣り竿?
頭に浮かんだままを書いただけっす・・・
0353 ◆Kl9TuDh2xw NGNG
>>349 Yesでもあるが、ノーコメにしておく

ついでに7を修正

1.物質です
2.可燃物ではありません
3.道具に入る類ではありません
4.人工物です
5.それほどでかい物はありません
6.材質が石というのはありえません
7.気がつくようになってたら、首をかしげるか、なんであるか驚くと思います。
8.金属ではないです

>街中で見かけるとは思いますが、割合は微妙ですので、ノーコメにします
>スーパーやコンビニだと、大きな店や品揃えのいい店でないと厳しいと思います
>カタカナ表記で表せますが、その他の表記でもどちらも一般で問題なく通じます
0354相談NGNG
気がつくようになってたら、か・・・
これまた微妙な言い回しだな
電気を使うか聞いてみる?
0355相談NGNG
>>352

>3.道具に入る類ではありません
残念だけど、こういうこと。

……どっから手をつけたら良いんだ?
0356相談NGNG
やっぱり材質かな…
0357相談NGNG
飲食物か、芸術系ですかねぇ
0358相談NGNG
現在>>349の答え待ち。

その後は電動かどうかかなあ。
もしくは>>357さんのカテゴリ質問でもいいと思う。
材質は石でも金属でもないとなると、拘ると泥沼っぽいし・・・・
0359相談NGNG
カタカナは答えてるよ

気がつかないようになってると気づかないようなもの
ということは光るか動くかだと思うんだが
0360相談NGNG
もしくは音が鳴るか
0361相談NGNG
>>359
ノーコメントだったか。スマソ
「動力は電気」ですかにする?
0362相談NGNG
金属が全く使われてないなら、電気は使わなさそうだけど…
0363 ◆Kl9TuDh2xw NGNG
説明が悪かった予感・・・(ガタガタ
0364相談NGNG
>>362
それなんだよ
だから電気で動くか光るか鳴るものの一部かなと
いい例えは思い浮かばないけどヘッドライトのカバーみたいな
0365相談NGNG
>>出題者
修正するなら早いうちにヨロチク
0366相談NGNG
>>364
なるほどね。
電動聞いてもいいと思うけど、何かの一部か聞いてもいいと思う。
0367 ◆Kl9TuDh2xw NGNG
説明が悪いと思われるのは7なので。
本当に単体では駅のホームに存在してもまずわかりませんから
スルー確実なシロモノです。
何かを用いるなどして気がつくようにされているならば
おそらくはただ置いてあったらば首をかしげるでしょう。

補足として
駅のホームでただ見ても名前までは連想できないかと思います。
説明されるか名前が添えてあるなりは必要だと思います
0368質問NGNG
悪い、特攻する。

それは何らかの動力で動くものですか?
0369相談NGNG
>>368
気にするな。
この状況だと仕方ないしフォロー効くからな、この時間帯なら。
0370 ◆Kl9TuDh2xw NGNG
>>368 No

1.物質です
2.可燃物ではありません
3.道具に入る類ではありません
4.人工物です
5.それほどでかい物はありません
6.材質が石というのはありえません
7.気がつくようになってたら、首をかしげるか、なんであるか驚くと思います。
8.金属ではないです
9.動力を用いるものではありえませんし、動きません

>街中で見かけるとは思いますが、割合は微妙ですので、ノーコメにします
>スーパーやコンビニだと、大きな店や品揃えのいい店でないと厳しいと思います
>カタカナ表記で表せますが、その他の表記でもどちらも一般で問題なく通じます
0371相談NGNG
ますますわかんねー!w
面白いな、この問題。
0372質問NGNG
材質絞りたいですわ。

それは木か紙ですか?
0373相談NGNG
燃えないんだけど、大丈夫?
0374相談NGNG
可燃物じゃないのにか?
0375 ◆Kl9TuDh2xw NGNG
>>372 スルーしますし、当然違います

2.可燃物ではありません
0376相談NGNG
可燃物のリストに入ってるのはスルーでいいんじゃない。
0377相談NGNG
人工の不燃物で流通ルートに乗っているのに道具ではない。
材質は金属でも石でもない。動かない。

……カテゴリーきくか?さしあたっては芸術関係でも。
0378相談NGNG
悪かった。眠気でボーーーッとしてた。
>>372はスルーどころか抹殺してくれ・・・あとは頼む。
0379相談NGNG
用途はどうなんだろうな。
鑑賞目的のものかとか趣味娯楽かとかありそうだが。
0380相談NGNG
>>379
それ聞いてみよう
0381相談NGNG
>>379
賛成。その方向で質問頼む。
0382質問NGNG
鑑賞目的のものですか?
0383 ◆Kl9TuDh2xw NGNG
>>382 No
ついでに7はリンクにかえますた

1.物質です
2.可燃物ではありません
3.道具に入る類ではありません
4.人工物です
5.それほどでかい物はありません
6.材質が石というのはありえません
7.>>367 
8.金属ではないです
9.動力を用いるものではありえませんし、動きません
10.鑑賞目的だけでという話はまず聞きません

>街中で見かけるとは思いますが、割合は微妙ですので、ノーコメにします
>スーパーやコンビニだと、大きな店や品揃えのいい店でないと厳しいと思います
>カタカナ表記で表せますが、その他の表記でもどちらも一般で問題なく通じます
0384質問NGNG
趣味娯楽に関係しますか?
0385 ◆Kl9TuDh2xw NGNG
>>384 Yesだが、違う場合もあるのでノーコメに放り込んでおきます

1.物質です
2.可燃物ではありません
3.道具に入る類ではありません
4.人工物です
5.それほどでかい物はありません
6.材質が石というのはありえません
7.>>367 
8.金属ではないです
9.動力を用いるものではありえませんし、動きません
10.鑑賞目的だけでという話はまず聞きません

>街中で見かけるとは思いますが、割合は微妙ですので、ノーコメにします
>スーパーやコンビニだと、大きな店や品揃えのいい店でないと厳しいと思います
>カタカナ表記で表せますが、その他の表記でもどちらも一般で問題なく通じます
>趣味娯楽に入る物ですが、専門的に扱って趣味などで関らない人もそれなりにいます
0386相談NGNG
放置じゃないよ
考え中
0387相談NGNG
同じく。
他の人と相談するネタさえ思いついてないだけだw
0388相談NGNG
うん、同じく
0389相談NGNG
可燃不燃リストがないね。テンプレ自体がないみたいだけど。
石、金属以外の不燃物というと何があるだろ。プラスチックや陶器とかか。
0390 ◆Kl9TuDh2xw NGNG
ヒントを言いたいのを堪えて待っております(w;
0391相談NGNG
ノーヒントで行きますよw
つーかなんなんだろう・・・
0392相談NGNG
◆可燃物と不燃物の定義◆
可燃物:紙・木・布・革・ビニール・有機物・一部液体(油など)
不燃物:金属・ガラス・プラスチック(ビニールを除く)・ゴム・石・
    コンクリート・陶器・磁器・象牙・一部液体(水など)
0393相談NGNG
液体か?それもただの水とかではない奴。
単体で存在させるのは難しいし。
0394相談NGNG
DVD-ROMは道具になる?
0395相談NGNG
飲み物だったりして
0396質問NGNG
突っ込む。

液体ですか?
0397 ◆Kl9TuDh2xw NGNG
>>396 Yes

1.物質です
2.可燃物ではありません
3.道具に入る類ではありません
4.人工物です
5.それほどでかい物はありません
6.材質が石というのはありえません
7.>>367 
8.金属ではないです
9.動力を用いるものではありえませんし、動きません
10.鑑賞目的だけでという話はまず聞きません
11.液体です

>街中で見かけるとは思いますが、割合は微妙ですので、ノーコメにします
>スーパーやコンビニだと、大きな店や品揃えのいい店でないと厳しいと思います
>カタカナ表記で表せますが、その他の表記でもどちらも一般で問題なく通じます
>趣味娯楽に入る物ですが、専門的に扱って趣味などで関らない人もそれなりにいます
0398相談NGNG
>>396
グッジョブ
0399相談NGNG
それにしても駅のホームにあったら首を傾げるんだもんなぁ
飲み物だったらよほど特殊な飲み物だな
0400相談NGNG
尿…ではないよな
0401相談NGNG
……化粧品?
マニキュアとか香水とか。
0402相談NGNG
結構マイナーな液体だなぁ。。
0403相談NGNG
方向性を絞ろう、液体の中でどういう物なのか
0404相談NGNG
飲料かどうかから潰していく?
0405相談NGNG
化粧品はコンビニに売ってそう
尿は売ってなさそう

>>404
そうね
0406質問NGNG
用途としては嚥下する(飲み下す)物ですか?
0407 ◆Kl9TuDh2xw NGNG
>>406 Yes

1.物質です
2.可燃物ではありません
3.道具に入る類ではありません
4.人工物です
5.それほどでかい物はありません
6.材質が石というのはありえません
7.>>367 
8.金属ではないです
9.動力を用いるものではありえませんし、動きません
10.鑑賞目的だけでという話はまず聞きません
11.液体です
12.飲む物です

>街中で見かけるとは思いますが、割合は微妙ですので、ノーコメにします
>スーパーやコンビニだと、大きな店や品揃えのいい店でないと厳しいと思います
>カタカナ表記で表せますが、その他の表記でもどちらも一般で問題なく通じます
>趣味娯楽に入る物ですが、専門的に扱って趣味などで関らない人もそれなりにいます
0408相談NGNG
固有名詞かどうか聞いておかないと・・・
0409相談NGNG
まだ8問残ってるし、20問目で当てるつもりで質問を続けよう。
正解まであと少しみたいだし。
0410相談NGNG
スーパーやコンビニでなかなか買えそうにない飲み物ねぇ
0411 ◆Kl9TuDh2xw NGNG
まずい、時間が・・・気が付けば2時か(w;
0412相談NGNG
時間制限を設けましょうか>出題者氏
0413 ◆Kl9TuDh2xw NGNG
すみません、流石に眠気も来てるんで・・・。
時間制限お願い出来ますかね?
0414質問NGNG
商品名ですか?

それと、制限時間はあと30分でどうでしょう?
0415 ◆Kl9TuDh2xw NGNG
>>414 Yes
時間もそれでお願いします

1.物質です
2.可燃物ではありません
3.道具に入る類ではありません
4.人工物です
5.それほどでかい物はありません
6.材質が石というのはありえません
7.>>367 
8.金属ではないです
9.動力を用いるものではありえませんし、動きません
10.鑑賞目的だけでという話はまず聞きません
11.液体です
12.飲む物です
13.商品名として見かけます

>街中で見かけるとは思いますが、割合は微妙ですので、ノーコメにします
>スーパーやコンビニだと、大きな店や品揃えのいい店でないと厳しいと思います
>カタカナ表記で表せますが、その他の表記でもどちらも一般で問題なく通じます
>趣味娯楽に入る物ですが、専門的に扱って趣味などで関らない人もそれなりにいます
0416質問NGNG
十八歳未満でも買えますか?
0417相談NGNG
え〜、あと30分ですか?
0418相談NGNG
なぜに18?
0419 ◆Kl9TuDh2xw NGNG
>>416
一般の店でも稀に売っているものということで、スルーにします
0420質問NGNG
医薬品ですか?
0421質問NGNG
時間も無いので質問させてもらう

味は甘いですか?
0422相談NGNG
>>420
コンビニでは医薬品は扱えないよ。
0423 ◆Kl9TuDh2xw NGNG
>>420 No

1.物質です
2.可燃物ではありません
3.道具に入る類ではありません
4.人工物です
5.それほどでかい物はありません
6.材質が石というのはありえません
7.>>367 
8.金属ではないです
9.動力を用いるものではありえませんし、動きません
10.鑑賞目的だけでという話はまず聞きません
11.液体です
12.飲む物です
13.商品名として見かけます
14.医薬品にははいらない物です

>街中で見かけるとは思いますが、割合は微妙ですので、ノーコメにします
>スーパーやコンビニだと、大きな店や品揃えのいい店でないと厳しいと思います
>カタカナ表記で表せますが、その他の表記でもどちらも一般で問題なく通じます
>趣味娯楽に入る物ですが、専門的に扱って趣味などで関らない人もそれなりにいます
0424質問NGNG
薬として使用しますか?
0425相談NGNG
あと30分ならどんどん特攻してしまおう。
0426 ◆Kl9TuDh2xw NGNG
>>421

1.物質です
2.可燃物ではありません
3.道具に入る類ではありません
4.人工物です
5.それほどでかい物はありません
6.材質が石というのはありえません
7.>>367 
8.金属ではないです
9.動力を用いるものではありえませんし、動きません
10.鑑賞目的だけでという話はまず聞きません
11.液体です
12.飲む物です
13.商品名として見かけます
14.医薬品にははいらない物です
15.甘くはないです(記憶の限り)

>街中で見かけるとは思いますが、割合は微妙ですので、ノーコメにします
>スーパーやコンビニだと、大きな店や品揃えのいい店でないと厳しいと思います
>カタカナ表記で表せますが、その他の表記でもどちらも一般で問題なく通じます
>趣味娯楽に入る物ですが、専門的に扱って趣味などで関らない人もそれなりにいます
0427相談NGNG
カタカナでもそれ以外でも問題なく通じるというのが結構難しいな
0428質問NGNG
>>424はスルーでおねがい。
一般家庭にありますか?
0429解答NGNG
VSOP
0430( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
せっかく良さそうな問題だったのに、時間規制で荒れ荒れだね。
0431 ◆Kl9TuDh2xw NGNG
>>428 No
>>429 No

1.物質です
2.可燃物ではありません
3.道具に入る類ではありません
4.人工物です
5.それほどでかい物はありません
6.材質が石というのはありえません
7.>>367 
8.金属ではないです
9.動力を用いるものではありえませんし、動きません
10.鑑賞目的だけでという話はまず聞きません
11.液体です
12.飲む物です
13.商品名として見かけます
14.医薬品にははいらない物です
15.甘くはないです(記憶の限り)
16.おいてない家も結構あると思うので(うちにはあったので、全般ではない、で)
17.違います

>街中で見かけるとは思いますが、割合は微妙ですので、ノーコメにします
>スーパーやコンビニだと、大きな店や品揃えのいい店でないと厳しいと思います
>カタカナ表記で表せますが、その他の表記でもどちらも一般で問題なく通じます
>趣味娯楽に入る物ですが、専門的に扱って趣味などで関らない人もそれなりにいます
0432質問NGNG
酒ですか?
0433解答NGNG
聖水ですね。
0434相談NGNG
うむ、焦りが濃いなw
0435相談NGNG
>>433
自棄になってるのはわかるが、なんだよそれw
0436質問NGNG
カタカナ表記でない場合はアルファベット表記ですか?
0437相談NGNG
特攻回答はスルーしてほしかった…
0438 ◆Kl9TuDh2xw NGNG
>>432 No
>>433 言いたい事わかってチョトワラタ、スルーします
>>436 No

1.物質です
2.可燃物ではありません
3.道具に入る類ではありません
4.人工物です
5.それほどでかい物はありません
6.材質が石というのはありえません
7.>>367 
8.金属ではないです
9.動力を用いるものではありえませんし、動きません
10.鑑賞目的だけでという話はまず聞きません
11.液体です
12.飲む物です
13.商品名として見かけます
14.医薬品にははいらない物です
15.甘くはないです(記憶の限り)
16.おいてない家も結構あると思うので(うちにはあったので、全般ではない、で)
17.違います
18.酒じゃないです
>>アルファベットではおそらく明記しません

>街中で見かけるとは思いますが、割合は微妙ですので、ノーコメにします
>スーパーやコンビニだと、大きな店や品揃えのいい店でないと厳しいと思います
>カタカナ表記で表せますが、その他の表記でもどちらも一般で問題なく通じます
>趣味娯楽に入る物ですが、専門的に扱って趣味などで関らない人もそれなりにいます
0439解答NGNG
牛乳/ミルクですね。
0440相談NGNG
>>439
お前は自分の書き込みの4行くらい上を見ろ
0441 ◆Kl9TuDh2xw NGNG
>>439はスルーで
0442相談NGNG
>>437
時間もないししょうがないかも。。。。
0443相談NGNG
ガクブル準備でどうだ。
0444相談NGNG
>>443
あと10分だしな。それでいこう。
0445( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
あと、10分です。
0446相談NGNG
あと1個しか弾がないんじゃ・・・
0447相談NGNG
ぶどう酢とか飲むヨーグルト…コンビニにあるか
0448相談NGNG
青汁はカタカナ厳しいな
0449相談NGNG
アルファベットが19個目か _| ̄|○ もうだめぽ
0450相談NGNG
養命酒・・薬で酒か
0451解答NGNG
カンスイですね
0452相談NGNG
にがりは既出だし…
0453( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
あと、3ふんでつ
0454相談NGNG
ギブアップ。正解言って下さい。
0455( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
最後まで、真面目に考えたかったなぁ。残念。
0456回答NGNG
>>448にかける。
それは青汁ですか?
0457解答NGNG
ドクダミ茶
0458相談NGNG
しかし今日は経済財政白書からこっち、厳しいのが並んでるな。面白かった。
0459( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
タイムオーバー!
0460相談NGNG
なぁ、10分程…レスが止まってるんだが…
0461相談NGNG
残念…タイムオーバーか
0462相談NGNG
>>460
寝てんじゃねーか?w
0463( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
出題者、乙。正解をどうぞ。
0464相談NGNG
今までのレス速度と比べてもおかしいし、俺も寝てるに一票。
0465相談NGNG
飲み物に絞るまで結構かかったのが痛かったな
みんな乙
0466相談NGNG
まあ、3時間もの長時間だった品
出題者乙 正解マダー?
0467相談NGNG
最初の10問だけ見たら謎の物体としか思えないよな。いい問題だった。
0468相談NGNG
俺も寝る。解答は明日の朝確認するよ。
皆の衆、乙&おやすみ。
0469相談NGNG
冗談で一票とかいったが…本当に寝てる?
だとしたら凄まじく消化不良だ…。
0470相談NGNG
今さらながら抹茶とかどうだったんだろ・・・
0471相談NGNG
どうする?
答えは聞きたいが、時間だけ過ぎていきそう。
0472相談NGNG
出題者が居るならまたずにやっちゃえ。
今の出題者さんが起きたら中断しようw
0473相談NGNG
今出題すると、実は>>472、お前以外は全て俺だったんだ!
ってオチが素で成り立ちそうだぞ(w
0474相談NGNG
>>473
それも嫌だなw
そして俺はもう少ししたら寝る!w
0475相談NGNG
んじゃ、解散だな
おやすみ
0476相談NGNG
ノシ
0477相談NGNG
乙ー
0478ノジNGNG
◆Kl9TuDh2xw さん、おはよう。
解答まだですか?

出題してもいいのかな?
0479相談NGNG
こんな時間では人も集まるまい
0480( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>479
おはよう。おたがい早起きだね。
今朝の東京は東京は曇り空です。
0481相談NGNG
おはよう。
流石に出題はムリだろう、昼ぐらいからじゃないかね?
0482相談NGNG
暇なやつ何人居る?
人数次第ならスパッといっちょう出題するよ。
0483相談NGNG
ノシ 481、飯食いつつ参戦してもいいぞ〜
0484相談NGNG
>>483
朝はダメだw
残念だけどまたいつか後で〜
0485( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>482
おっす。出題お願いします。
0486相談NGNG
また〜り、のんび〜りやりましょう。
0487質問NGNG
ぶ・ぶ・ぶ・ぶっしつですかぁ〜?
0488雑談NGNG
昨夜の問題の答えは何だったのかなぁ。
0489( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>488
おれは、「にがり」だったと嫁んでる。
>>452のレスを見て逃げたのではと。。。
0490雑談NGNG
>>489
そんなぁ〜。
0491 ◆w2TTZjBA0I NGNG
そんではのんびりよろしく〜

>>487
yes

01 物質です
0492質問NGNG
誰もいない…?

可燃物ですか?
0493 ◆w2TTZjBA0I NGNG
この時間にはじめたのが間違いだったかも。

>>492
no

01 物質です
02 不燃物です
0494質問NGNG
主な素材は金属か石ですか?
0495 ◆w2TTZjBA0I NGNG
>>494
no

01 物質です
02 不燃物です
03 人工物ではありません
0496 ◆w2TTZjBA0I NGNG
03は「素材」に引っかかったんでこういう言い方したけど、問題あったら言ってね。
0497相談NGNG
ごめん、「てるてる家族」見てた。
今から参加するね〜。
0498質問NGNG
普段、よく目にする自然物ですか?
0499相談NGNG
>>496
それでOKです。
まだ3問目ですし…
0500 ◆w2TTZjBA0I NGNG
>>497
よろしく〜

>>498
no

01 物質です
02 不燃物です
03 人工物ではありません

ノーコメント
・自然物ですが、普段目にすることはあまりないと思います
0501質問NGNG
カタカナ表記ですか?
0502相談NGNG
なんか自然に出来る珍しいものなのかな。
鍾乳石とか…
0503 ◆w2TTZjBA0I NGNG
ごめん、>>498はノーコメントの間違い。

>>501
no

01 物質です
02 不燃物です
03 人工物ではありません
04 日本では普通漢字表記です

ノーコメント
・自然物ですが、普段目にすることはあまりないと思います
0504質問NGNG
家の中にあっても不自然ではありませんか?
0505相談NGNG
|∀・)ノシ ホッハヨーゴザマース!!
0506相談NGNG
鉱物系かなぁ?
それとも、火山とか火星とか惑星とか大きいもの?
0507質問NGNG
固体ですか?

0508 ◆w2TTZjBA0I NGNG
>>504
ノーコメント

01 物質です
02 不燃物です
03 人工物ではありません
04 日本では普通漢字表記です

ノーコメント
・自然物ですが、普段目にすることはあまりないと思います
・家の中にあっても不自然ではないですが、単体で存在するのは不自然だと思います
0509相談NGNG
おいおい、普段目にしないんだぞ?
0510相談NGNG
>>509
大きさの質問のつもりでした。すんません。
0511相談NGNG
氷河とか氷山とか・・・と思ったが、家の中にあると不自然だな。
0512相談NGNG
陸にあるのが自然なのか、河川や海にあるのが自然なのか
0513相談NGNG
>>510
あ、なるほどな。
程度はともかく家の中には入るってことだ。

起き抜けなんで、スマソ。
0514 ◆w2TTZjBA0I NGNG
>>509
だからノーコメント扱いにしました。許して。

>>507
yes

01 物質です
02 不燃物です
03 人工物ではありません
04 日本では普通漢字表記です
05 固体です

ノーコメント
・自然物ですが、普段目にすることはあまりないと思います
・家の中にあっても不自然ではないですが、単体で存在するのはとても不自然だと思います
0515相談NGNG
単体で存在するのがとても不自然な固体ってなんだろう?
0516相談NGNG
陸OR水中を聞いてみよう、まずは普段ある場所を絞っていかないとな。
0517相談NGNG
朝から良問の予感…
0518相談NGNG
>>515
「家の中で」単体で存在するのが不自然なだけかも知れない
0519相談NGNG
>>516
よろしく。
0520相談NGNG
だろうな、おそらく普通は家には持ち込まない
(もしくは入ってこない)んだろうな。

漏れの予想だが火山灰とか?
0521相談NGNG
金属の種類とかかな?

たとえば銅や鉄の塊が家の中に単体で存在したら不自然だよね。
0522質問NGNG
それは陸にある物でしょうか?
0523相談NGNG
>>521
錫(すず)とか?あまり目にしないよね。
0524 ◆w2TTZjBA0I NGNG
>>522
yes

01 物質です
02 不燃物です
03 人工物ではありません
04 日本では普通漢字表記です
05 固体です
06 陸か海中かときかれれば、陸にあるといえます

ノーコメント
・自然物ですが、普段目にすることはあまりないと思います
・家の中にあっても不自然ではないですが、単体で存在するのはとても不自然だと思います
0525相談NGNG
火山灰の場合、陸上にも海中にも空中にも単体で存在するね。
0526相談NGNG
うーむ、質問しようにも質問が思いつかない。
売ってる系を聞きたいんだが、
売ってますか→少なくとも鉱物標本みたいな形で売ってそう
店で売ってますか→「単体で存在するのはとても不自然」なんだから売ってなさそう
0527相談NGNG
鉄の塊は、ボール上にしたのを使うスポーツがあるから、ないと言い切れん(w
0528相談NGNG
普段は土ん中に埋まってるもんは消えたと考えて(・∀・)イイ??
0529相談NGNG
スーパーやコンビニ等、専門ではない店でも買えますか?

これで聞いてみたらいいんじゃないか?
0530相談NGNG
ズバリ、「金属ですか?」って聞いてもいいかな?

雲母とか金属素材が気になってしょうがないんで。
0531相談NGNG
>>521
もう一歩踏み込んで原子とか素粒子とか。
これは気体だけど、酸素原子単体が空気中にあるとは思えない。
0532 ◆w2TTZjBA0I NGNG
>>528
「陸」の定義が微妙だったので06のような答え方をしています。
つまり陸上も地中も含むと思ってください。

それから、ノーコメントの「家の中にあっても不自然ではない」については、
文字通り家の中に普通に存在する可能性もあると考えて下さい。
0533相談NGNG
>>529
普段目にしないのにスーパーやコンビニで買えるとは思えない。
NOだった場合得るものが少ないね。
0534相談NGNG
ところで、生き物系は消えてるんでしょうか?
0535( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>530
雲母っていいかもね。
0536相談NGNG
普段は地中にあるものってことだろうか・・・・・・それとも混乱させるために・・・・・・
0537質問NGNG
金属か生物ですか?
0538相談NGNG
>>537
ずるい質問だ。。。w
0539 ◆w2TTZjBA0I NGNG
>>536
出題者としてはミスリードするつもりはありませんので…(^^;

>>537
それだとノーコメントとしか答えようがw
0540相談NGNG
>>529
普段目にすることはあまりないんだから
そんなところに売ってないのは明らか。
0541相談NGNG
金属か生物がノーコメントってなんでだ?
0542相談NGNG
金属製の生物だ!!!!!
0543相談NGNG
まさか架空系か?
0544相談NGNG
どちらかに含まれるってことか?
どっちでもないならNOで済むぞ。
0545相談NGNG
どっちかだったらYESだしなぁ・・・・・
0546相談NGNG
yes→どちらか、もしくは両方に含まれる
no→どちらでもない
ノーコメ→???
0547 ◆w2TTZjBA0I NGNG
連投規制がきつい…

>>538
そのきき方はずるいよーって意味でノーコメントにしたんだけど、答えはyesです。

01 物質です
02 不燃物です
03 人工物ではありません
04 日本では普通漢字表記です
05 固体です
06 陸か海中かときかれれば、陸にあるといえます。
07 金属か生物です

ノーコメント
・自然物ですが、普段目にすることはあまりないと思います
・家の中にあっても不自然ではないですが、単体で存在するのはとても不自然だと思います
0548相談NGNG
違反だっけ?
0549 ◆w2TTZjBA0I NGNG
>>548
最初はてっきり「生物ですか?金属ですか?」ってきかれたのかと思って。ごめん。
0550相談NGNG
どうせもう一つ聞かないと金属か生物かは判らないんだから
たいして変わらないと思うよ、出題者
0551相談NGNG
すごい読み方したんだな・・・・・
0552相談NGNG
よーし、パパ金属かどうか聞いてみちゃうぞー。

0553相談NGNG
>>552
どぞ。
0554質問NGNG
金属ですか?
0555 ◆w2TTZjBA0I NGNG
やっちまったよ…
07はNOだ。金属でも生物でもない。
こっちがグダグダになっちゃってどうしようもないな。
どうも申し訳ありません。

どうします?白けちゃったなら答え言って切り上げますが。
0556相談NGNG
参戦、地中に含まれる物質だな。
0557質問NGNG
554キャンセルで継続希望。。。
しかし、こうなると無価値なモノとか売れない物のような気がしてきたので

売ってますか?
0558 ◆w2TTZjBA0I NGNG
答えが二転三転でスッカリ参加者を萎えさせてしまった模様。申し訳ない。

>>557
ノーコメント

01 物質です
02 不燃物です
03 人工物ではありません
04 日本では普通漢字表記です
05 固体です
06 陸か海中かときかれれば、陸にあるといえます。
07 金属でも生物でもありません

ノーコメント
・自然物ですが、普段目にすることはあまりないと思います
・家の中にあっても不自然ではないですが、単体で存在するのはとても不自然だと思います
・売ってはいますが、スーパーや商店街、コンビニではまず手に入りません。
0559相談NGNG
となると買う人はそれを専門的にやってるひとか?
0560相談NGNG
さて、氷系と鉱物しか思いつかないわけだが。
0561相談NGNG
>>559
おみやげ系かも知れない。過去に流氷なんてのもあったし。
0562相談NGNG
氷系は陸には無いと思われ。
0563相談NGNG
氷柱は陸にあるような気が・・・・・・・
0564相談NGNG
となると鉱物系になるわけだが。
鉱物系ですか?で質問言っとく?
0565相談NGNG
陸か海中で言えば陸にあると思う。
しかし地中も陸に含むと言ってると言う事は地中にあるものじゃない?
ミスリードするつもりは無いって言ってるし…
0566相談NGNG
>532から土ん中がアヤシイと思うがどうよ?
0567相談NGNG
今のところ鉱物系のほうが怪しいとは思うが、
一応陸にも氷はある。売ってるかどうかはしらんが。
ttp://www.ssc.slp.or.jp/faq/5.htm
0568相談NGNG
まだ7問だし、鉱物系か聞いてみていんじゃない?
0569相談NGNG
化石、琥珀
0570質問NGNG
鉱石系でしょうか?
0571 ◆w2TTZjBA0I NGNG
>>570
yes

01 物質です
02 不燃物です
03 人工物ではありません
04 日本では普通漢字表記です
05 固体です
06 陸か海中かときかれれば、陸にあるといえます。
07 金属でも生物でもありません
08 鉱物です

ノーコメント
・自然物ですが、普段目にすることはあまりないと思います
・家の中にあっても不自然ではないですが、単体で存在するのはとても不自然だと思います
・売ってはいますが、スーパーや商店街、コンビニではまず手に入りません。
0572相談NGNG
鉱物確定!
「日本で採掘されている、もしくは採掘されていましたか?」ってのはどうだ。
0573相談NGNG
鉱石か…。
宝石の類じゃなかろうし、雲母とか礫岩とか、
何にしてももうちょっと絞ろう。
0574相談NGNG
石とか岩って字が含まれるかとか
0575相談NGNG
質問候補
・地学で習いますか→雲母、水成岩、火成岩など
・地理で習いますか→鉄鉱石など
0576相談NGNG
黒曜石なんかは歴史で習うな。
0577相談NGNG
石とか岩が含まれるかどうかもよさそうなんだが
でも石灰とかでもよくなるからなぁ。
0578相談NGNG
学科で行くなら、社会科で習うかってのはどうだ?
地学だと幅広すぎると思う。
0579 ◆w2TTZjBA0I NGNG
えー、すいません、急用ができてしまいました。
しばらくパソに戻れないので答え言っちゃいます。
「半導体」でした。#半導体

エントリーはしません。
真面目に付き合ってくれた人、どうもありがとうございました。申し訳ありません。
0580相談NGNG
いってみよう、提案者頼む
0581相談NGNG
は、半導体かぁ。
そりゃ確かに一般家庭にはないし、とてもじゃないけどわからんわ(w

GJ!ですた。
悩んだ時間も長かったから仕方ないっす。
0582相談NGNG
全然おもいつかなかった…
0583相談NGNG
ありゃー。。。そりゃ難しいわ。
出題者乙、行ってらっしゃい。
0584相談NGNG
朝からの難問で、人がいなくなったのか?
0585相談NGNG
オーーーーイ
◆Kl9TuDh2xw さん、
解答が気になる…
0586相談NGNG
どうなんだろ。
半導体は物質ではあるけど、物質の特性を表す言葉だから、
「恥ずかしがり屋さん」を物質だと定義して問題にされてるような気もした
木曜日の昼前・・・・
0587相談NGNG
>>586
の言ってる意味がわからない…_| ̄|○自分だけ…?
0588586ではないけれど・・・NGNG
「恥ずかしがり屋さん」は人間ではあるけど、人間の特性を表す言葉だから、
「半導体」を物質だと定義して問題にするのはどうかと思う。
木曜日の昼前・・・

こういうことだよね。
0589( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
んー。つまり、「抜き身」って出題があったでしょ?
あれは一般的解釈として、もしくは出題者の意思を噛み砕くと
「鞘(さや)から抜き出した刀や槍(やり)。白刃」
つまりは刀などで鞘に収められていない状態を指す言葉なわけじゃない?
物質は「刃物」なわけだよ。

「半導体」だと「電気抵抗の値が金属と絶縁体との中間である固体物質の総称」だから、
「昆虫」の「節足動物門昆虫綱に属する動物の総称」と、同じようなものかと。
「昆虫」は物ではあるけど、このゲーム的に言えば「物質をあらわす形態の名称」というジャンルになるなあと。
だから「恥ずかしがり屋」(例は悪いかもしれないけど)を「物質」であるというのと同じじゃないかと。
0590( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
物質→ある特定の性質のある物質(半導体)
人間→ある特定の性質のある人間(恥ずかしがり屋さん)
0591586=589NGNG
続き。
それを踏まえると、「半導体」を難問と位置づけちゃう空気はちょっとどうかなと。
「抜き身」が叩かれているのにどうしてOKなのかと。
「物質をあらわす形態の名称」は「難問」ではなくて、
出題者がその名詞の特性を理解していないだけで、
出題の仕方に問題があるのではないかと。
0592相談NGNG
例えば、「日本人」は物質なのか概念なのかということだね。
このゲームのルールだと物質で構わないと思うけど。
0593相談NGNG
そんなわけで、591=586=589さんの出題を見てみたいなぁ。
0594( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
本来ならここに書くべきではなくて、くっくで議論すべきかもしれないけど、
こういう傾向の問題がOKになっちゃうのもアレかと思うので、
あえてここに書きますた
0595相談NGNG
>>591
抜き身が叩かれてどうして半導体が叩かれないか、ってのは居合わせた解答者に寄るだろ。
叩きたがり屋が多かった上に変な問題出したから抜き身は叩かれたんであって、半導体は途中で打ち切りになって、
叩こうとするのがいなかったせいで叩かれてないんだろう。
0596相談NGNG
>>954
乙。
0597相談NGNG
>>954はスレ立て人になりますた。
0598587NGNG
>>588-595
解説ありがトン。
わかったぽ。
0599相談NGNG
>>592
どこまでがジャンルで、どこまでがこのゲーム的に物質なのかは難しいね。
個人的には「日本人」は確かに存在するし、物質だけど、
このゲーム的には「概念」だという気がする。
「郵便配達人」とかを考えるとわかってもらえるかな。

>>595
叩かれたかどうかは結果論でしかないけど、
「半導体」を「難問だった」と言う人がいて、そのまま異議がなければ、
こういうはっきりしない問題は増えるばっかりかなと思いますた
0600相談NGNG
600げと。
要するに出題者と解答者の相性によるな。
叩かれるかどうかは。
0601 ◆wpNG..qfs6 NGNG
出題するのは初めてだけど、いいかな?
0602質問NGNG
OK、物質ですか?
0603質問NGNG
さわれますか?
0604 ◆wpNG..qfs6 NGNG
>602 Yes
>603 Yes

01 物質です
02 触ることができます
0605相談NGNG
難しいな・・・・・・・・・
0606質問NGNG
可燃物ですか?
0607 ◆wpNG..qfs6 NGNG
>606 No

01 物質です
02 触ることができます
03 可燃部分を含む場合もありますが、燃え残る部分が必ずありそうなので、不燃とします
0608質問NGNG
東急ハンズに売ってますか?
0609 ◆wpNG..qfs6 NGNG
>608 Yes

01 物質です
02 触ることができます
03 可燃部分を含む場合もありますが、燃え残る部分が必ずありそうなので、不燃とします
04 東急ハンズで売っています
0610質問NGNG
ガンガン聞くほうが速そうだな。

手に持って使いますか?
0611質問NGNG
もしかしてタイマン?
文具の類ですか?
0612 ◆wpNG..qfs6 NGNG
>610 No

01 物質です
02 触ることができます
03 可燃部分を含む場合もありますが、燃え残る部分が必ずありそうなので、不燃とします
04 東急ハンズで売っています
05 使用開始時を除き、実際の使用中は手に持ちません
0613 ◆wpNG..qfs6 NGNG
>611 ノーコメント

01 物質です
02 触ることができます
03 可燃部分を含む場合もありますが、燃え残る部分が必ずありそうなので、不燃とします
04 東急ハンズで売っています
05 使用開始時を除き、実際の使用中は手に持ちません


文具とは言いにくいですが、一応ノーコメで
0614質問NGNG
電気を使いますか?
0615相談NGNG
いいにくいがノーコメ。
ってことは、文具のようなものに近いのか。

金属かどうか聞いていいかな?
0616 ◆wpNG..qfs6 NGNG
>614 ノーコメ

01 物質です
02 触ることができます
03 可燃部分を含む場合もありますが、燃え残る部分が必ずありそうなので、不燃とします
04 東急ハンズで売っています
05 使用開始時を除き、実際の使用中は手に持ちません


文具とは言いにくいですが、一応ノーコメで
電気を使うものと使わないものがあります
0617相談NGNG
鉛筆削りですね。
0618相談NGNG
鉛筆削りいいな、行っていいかも。
0619相談NGNG
ドライバー
0620相談NGNG
鉛筆削りはちっちゃいやつは
手に持って使うんじゃないかな。
0621相談NGNG
鉛筆削りだと明らかに文具だと思うが
0622相談NGNG
文鎮とかは?
0623相談NGNG
文鎮って電気使うものもあるっけ?
0624相談NGNG
そういや、電気使わないな。
スマソ。

明らかに文具って言い方もどうかと思うし
鉛筆削りじゃないってのを確定させないか?
0625質問NGNG
カタカナ表記ですか?
0626 ◆wpNG..qfs6 NGNG
ノーコメを補足

01 物質です
02 触ることができます
03 可燃部分を含む場合もありますが、燃え残る部分が必ずありそうなので、不燃とします
04 東急ハンズで売っています
05 使用開始時を除き、実際の使用中は手に持ちません


文具とは言いにくいですが、一応ノーコメで
電気を使うものと使わないものがあります(Goo辞書では電気を使わないものにしか触れられていません)
0627相談NGNG
鉛筆削りはgooに載ってません
0628 ◆wpNG..qfs6 NGNG
>625 No

01 物質です
02 触ることができます
03 可燃部分を含む場合もありますが、燃え残る部分が必ずありそうなので、不燃とします
04 東急ハンズで売っています
05 使用開始時を除き、実際の使用中は手に持ちません
06 カタカナ表記はしないでしょう 


文具とは言いにくいですが、一応ノーコメで
電気を使うものと使わないものがあります(Goo辞書では電気を使わないものにしか触れられていません)
0629質問NGNG
屋内で使用するものですか?
0630 ◆wpNG..qfs6 NGNG
>629 Yes

01 物質です
02 触ることができます
03 可燃部分を含む場合もありますが、燃え残る部分が必ずありそうなので、不燃とします
04 東急ハンズで売っています
05 使用開始時を除き、実際の使用中は手に持ちません
06 カタカナ表記はしないでしょう 
07 屋外で使うケースは皆無ではありませんが、ほとんどは屋内での使用でしょう

文具とは言いにくいですが、一応ノーコメで
電気を使うものと使わないものがあります(Goo辞書では電気を使わないものにしか触れられていません)
0631質問NGNG
ほとんどの家庭にありますか?
0632 ◆wpNG..qfs6 NGNG
>631 ノーコメ

01 物質です
02 触ることができます
03 可燃部分を含む場合もありますが、燃え残る部分が必ずありそうなので、不燃とします
04 東急ハンズで売っています
05 使用開始時を除き、実際の使用中は手に持ちません
06 カタカナ表記はしないでしょう 
07 屋外で使うケースは皆無ではありませんが、ほとんどは屋内での使用でしょう

・文具とは言いにくいですが、一応ノーコメで
・電気を使うものと使わないものがあります(Goo辞書では電気を使わないものにしか触れられていません)
・家庭にあってもおかしくないですし、ほかのものの付属としてこれの機能を持つものがあります。
 ただし、主観ですが「ほとんどの家庭にある」とは言えないでしょう。
0633相談NGNG
顕微鏡とか思いついたが、使用時持たないは、手を触れないという意味かな?
だったら考え直す
0634相談NGNG
む、微妙な答えだな
手に持たないから十徳ナイフではないし。
0635相談NGNG
文鎮じゃない?
0636質問NGNG
時計付きのものがあったりしますか?
0637相談NGNG
電動文鎮
・・・売れんな
0638 ◆wpNG..qfs6 NGNG
>636 No

01 物質です
02 触ることができます
03 可燃部分を含む場合もありますが、燃え残る部分が必ずありそうなので、不燃とします
04 東急ハンズで売っています
05 使用開始時を除き、実際の使用中は手に持ちません
06 カタカナ表記はしないでしょう 
07 屋外で使うケースは皆無ではありませんが、ほとんどは屋内での使用でしょう
08 調べた限りでは時計つきの物はないようです。もしあったとしても正解に近づいているとは思えません

・文具とは言いにくいですが、一応ノーコメで
・電気を使うものと使わないものがあります(Goo辞書では電気を使わないものにしか触れられていません)
・家庭にあってもおかしくないですし、ほかのものの付属としてこれの機能を持つものがあります。
 ただし、主観ですが「ほとんどの家庭にある」とは言えないでしょう。
0639相談NGNG
すごい言われようだ(w
>>633について軽く説明が欲しいんだが。
だめならスルーで。

辞書には電動は載っていないってことは
少なくとも一般には電動じゃないほうが多い物っぽいね。

案外刃が付いてるものだったりするかな?
0640相談NGNG
>>636は何を想定したん?地球儀?
0641相談NGNG
時計付き文鎮は検索すると山ほどあるな。
0642相談NGNG
>>640
これから正解の候補があったときに「時計付き○○」で検索して調べられる。
0643 ◆wpNG..qfs6 NGNG
05を補足します

01 物質です
02 触ることができます
03 可燃部分を含む場合もありますが、燃え残る部分が必ずありそうなので、不燃とします
04 東急ハンズで売っています
05 使用開始時を除き、実際の使用中は手に持ちません。また手を触れません。
06 カタカナ表記はしないでしょう 
07 屋外で使うケースは皆無ではありませんが、ほとんどは屋内での使用でしょう
08 調べた限りでは時計つきの物はないようです。もしあったとしても正解に近づいているとは思えません

・文具とは言いにくいですが、一応ノーコメで
・電気を使うものと使わないものがあります(Goo辞書では電気を使わないものにしか触れられていません)
・家庭にあってもおかしくないですし、ほかのものの付属としてこれの機能を持つものがあります。
 ただし、主観ですが「ほとんどの家庭にある」とは言えないでしょう。
0644相談NGNG
>>642
なるほど・・・
0645相談NGNG
時計つきがあるとは知らなかった。売れんなんていってごめん
0646 ◆wpNG..qfs6 NGNG
08については、「時計付が絶対にない」という意味ではないということをご理解ください
0647相談NGNG
うわ、情報が絞れるほど、頭がこんがらがる。

インク、墨などの所謂描画素材を使いますか?
使用中、可動はしますか?

このあたりしか浮かばねぇ
0648相談NGNG
電気→時計の考えは捨てたほうがよさそう
0649 ◆wpNG..qfs6 NGNG
06を補足

01 物質です
02 触ることができます
03 可燃部分を含む場合もありますが、燃え残る部分が必ずありそうなので、不燃とします
04 東急ハンズで売っています
05 使用開始時を除き、実際の使用中は手に持ちません。また手を触れません。
06 一般的にカタカナ表記はしないでしょう(カタカナだとほかのものと混同する場合があるので) 
07 屋外で使うケースは皆無ではありませんが、ほとんどは屋内での使用でしょう
08 調べた限りでは時計つきの物はないようです。もしあったとしても正解に近づいているとは思えません

・文具とは言いにくいですが、一応ノーコメで
・電気を使うものと使わないものがあります(Goo辞書では電気を使わないものにしか触れられていません)
・家庭にあってもおかしくないですし、ほかのものの付属としてこれの機能を持つものがあります。
 ただし、主観ですが「ほとんどの家庭にある」とは言えないでしょう。
0650質問NGNG
可動部分はありますか?
0651相談NGNG
07に引っ掛かるが水平器はどうか。泡を見るのと、レーザーの
0652 ◆wpNG..qfs6 NGNG
>650 ノーコメ

01 物質です
02 触ることができます
03 可燃部分を含む場合もありますが、燃え残る部分が必ずありそうなので、不燃とします
04 東急ハンズで売っています
05 使用開始時を除き、実際の使用中は手に持ちません。また手を触れません。
06 一般的にカタカナ表記はしないでしょう(カタカナだとほかのものと混同する場合があるので) 
07 屋外で使うケースは皆無ではありませんが、ほとんどは屋内での使用でしょう
08 調べた限りでは時計つきの物はないようです。もしあったとしても正解に近づいているとは思えません

・文具とは言いにくいですが、一応ノーコメで
・電気を使うものと使わないものがあります(Goo辞書では電気を使わないものにしか触れられていません)
・家庭にあってもおかしくないですし、ほかのものの付属としてこれの機能を持つものがあります。
 ただし、主観ですが「ほとんどの家庭にある」とは言えないでしょう。
・電気を使うものは当然可動部分があります。(スイッチなど)
 電気を使わないものは一般的ないわゆる「可動部分」とは言えませんが、動く部分があります
0653相談NGNG
わからん。
みんな使ったことがあるものかな?
0654相談NGNG
湿度計?
0655相談NGNG
カタカナだと混同する!?
すると、カタカナでも書けて、同じ名前にものがあるって事か?

ブンチンキエター。






探偵者のゲームで最初の被害者だったことがありますか、って聞きたかったのに。
0656質問NGNG
何かを計るものですか?
0657相談NGNG
>>653
それ聞いてみよう。
0658 ◆wpNG..qfs6 NGNG
>656 Yes

01 物質です
02 触ることができます
03 可燃部分を含む場合もありますが、燃え残る部分が必ずありそうなので、不燃とします
04 東急ハンズで売っています
05 使用開始時を除き、実際の使用中は手に持ちません。また手を触れません。
06 一般的にカタカナ表記はしないでしょう(カタカナだとほかのものと混同する場合があるので) 
07 屋外で使うケースは皆無ではありませんが、ほとんどは屋内での使用でしょう
08 調べた限りでは時計つきの物はないようです。もしあったとしても正解に近づいているとは思えません
09 何かを計るものです

・文具とは言いにくいですが、一応ノーコメで
・電気を使うものと使わないものがあります(Goo辞書では電気を使わないものにしか触れられていません)
・家庭にあってもおかしくないですし、ほかのものの付属としてこれの機能を持つものがあります。
 ただし、主観ですが「ほとんどの家庭にある」とは言えないでしょう。
・電気を使うものは当然可動部分があります。(スイッチなど)
 電気を使わないものは一般的ないわゆる「可動部分」とは言えませんが、動く部分があります
0659質問NGNG
2000円で買えますか?
0660相談NGNG
>>654
温度計ってスイッチなくないか?
電動のを見たことないけど。
0661相談NGNG
天秤とかどうか?
0662相談NGNG
>>655
ゲームセンターキャロットか
0663相談NGNG
>>660
家にあるやつ(温度計と湿度計が並んでる)は暗いところでも見えるようにバックライトがついてるよ。
0664 ◆wpNG..qfs6 NGNG
>659 Yes

01 物質です
02 触ることができます
03 可燃部分を含む場合もありますが、燃え残る部分が必ずありそうなので、不燃とします
04 東急ハンズで売っています
05 使用開始時を除き、実際の使用中は手に持ちません。また手を触れません。
06 一般的にカタカナ表記はしないでしょう(カタカナだとほかのものと混同する場合があるので) 
07 屋外で使うケースは皆無ではありませんが、ほとんどは屋内での使用でしょう
08 調べた限りでは時計つきの物はないようです。もしあったとしても正解に近づいているとは思えません
09 何かを計るものです
10 2000円でも買える物があります

・文具とは言いにくいですが、一応ノーコメで
・電気を使うものと使わないものがあります(Goo辞書では電気を使わないものにしか触れられていません)
・家庭にあってもおかしくないですし、ほかのものの付属としてこれの機能を持つものがあります。
 ただし、主観ですが「ほとんどの家庭にある」とは言えないでしょう。
・電気を使うものは当然可動部分があります。(スイッチなど)
 電気を使わないものは一般的ないわゆる「可動部分」とは言えませんが、動く部分があります
0665相談NGNG
オンドケイ、テンビン…。
カタカナで混同しないっぽ。
0666相談NGNG
ならば目盛
0667( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
温度計→オンドケイ→御時計
湿度計→シツドケイ→室時計
0668 ◆wpNG..qfs6 NGNG
06補足

01 物質です
02 触ることができます
03 可燃部分を含む場合もありますが、燃え残る部分が必ずありそうなので、不燃とします
04 東急ハンズで売っています
05 使用開始時を除き、実際の使用中は手に持ちません。また手を触れません。
06 一般的にカタカナ表記はしないでしょう(外来語によるカタカナだとほかのものと混同する場合があるので) 
07 屋外で使うケースは皆無ではありませんが、ほとんどは屋内での使用でしょう
08 調べた限りでは時計つきの物はないようです。もしあったとしても正解に近づいているとは思えません
09 何かを計るものです
10 2000円でも買える物があります

・文具とは言いにくいですが、一応ノーコメで
・電気を使うものと使わないものがあります(Goo辞書では電気を使わないものにしか触れられていません)
・家庭にあってもおかしくないですし、ほかのものの付属としてこれの機能を持つものがあります。
 ただし、主観ですが「ほとんどの家庭にある」とは言えないでしょう。
・電気を使うものは当然可動部分があります。(スイッチなど)
 電気を使わないものは一般的ないわゆる「可動部分」とは言えませんが、動く部分があります
0669相談NGNG
計器とケーキ(ケイキか)
0670質問NGNG
どうやって計るか絞ってしまえ。
何かを載せますか?
0671相談NGNG
>>666!!!
0672相談NGNG
巻尺→メジャー(リーグ)
かと思ったけど、手に持って使うな…。
0673 ◆wpNG..qfs6 NGNG
06の意味は、これを外来語で呼んだ場合という意味です。
目盛り、計器に対して音による外来語で近いものがあるという意味ではありません
>670 No

01 物質です
02 触ることができます
03 可燃部分を含む場合もありますが、燃え残る部分が必ずありそうなので、不燃とします
04 東急ハンズで売っています
05 使用開始時を除き、実際の使用中は手に持ちません。また手を触れません。
06 一般的にカタカナ表記はしないでしょう(外来語によるカタカナだとほかのものと混同する場合があるので) 
07 屋外で使うケースは皆無ではありませんが、ほとんどは屋内での使用でしょう
08 調べた限りでは時計つきの物はないようです。もしあったとしても正解に近づいているとは思えません
09 何かを計るものです
10 2000円でも買える物があります
11 これには通常何か載せることはないでしょう

・文具とは言いにくいですが、一応ノーコメで
・電気を使うものと使わないものがあります(Goo辞書では電気を使わないものにしか触れられていません)
・家庭にあってもおかしくないですし、ほかのものの付属としてこれの機能を持つものがあります。
 ただし、主観ですが「ほとんどの家庭にある」とは言えないでしょう。
・電気を使うものは当然可動部分があります。(スイッチなど)
 電気を使わないものは一般的ないわゆる「可動部分」とは言えませんが、動く部分があります
0674相談NGNG
温度計とかそっちっぽいなぁ。
あるいは分度器とかなんだが、普通に文具だ。
0675質問NGNG
湿度計か温度計ですか?
0676相談NGNG
いい質問だが、ぶっちゃけ過ぎ(w
0677相談NGNG
体温計かと思ったが
0678相談NGNG
体温計なら、一言でNOでしょう
0679解答NGNG
体重計(scales)ですね?
0680相談NGNG
計る、測る、量る、とあるが「計る」でOK?
0681相談NGNG
>>677
体温計も温度計の一種だから。
0682 ◆wpNG..qfs6 NGNG
>675 No

01 物質です
02 触ることができます
03 可燃部分を含む場合もありますが、燃え残る部分が必ずありそうなので、不燃とします
04 東急ハンズで売っています
05 使用開始時を除き、実際の使用中は手に持ちません。また手を触れません。
06 一般的にカタカナ表記はしないでしょう(外来語によるカタカナだとほかのものと混同する場合があるので) 
07 屋外で使うケースは皆無ではありませんが、ほとんどは屋内での使用でしょう
08 調べた限りでは時計つきの物はないようです。もしあったとしても正解に近づいているとは思えません
09 何かを計るものです
10 2000円でも買える物があります
11 これには通常何か載せることはないでしょう
12 温度計・湿度計ではありません

・文具とは言いにくいですが、一応ノーコメで
・電気を使うものと使わないものがあります(Goo辞書では電気を使わないものにしか触れられていません)
・家庭にあってもおかしくないですし、ほかのものの付属としてこれの機能を持つものがあります。
 ただし、主観ですが「ほとんどの家庭にある」とは言えないでしょう。
・電気を使うものは当然可動部分があります。(スイッチなど)
 電気を使わないものは一般的ないわゆる「可動部分」とは言えませんが、動く部分があります
0683 ◆wpNG..qfs6 NGNG
>679
体重計という出題でに何も載せないケースは考えられないので
スルーします
0684( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
体温計は↓が不自然。

・家庭にあってもおかしくないですし、ほかのものの付属としてこれの機能を持つものがあります。
 ただし、主観ですが「ほとんどの家庭にある」とは言えないでしょう。
0685相談NGNG
図るってのは、マイナーすぎか
0686相談NGNG
体温計に似たもので風呂の水温計とかさ
0687相談NGNG
水温計とかも温度計の仲間だよねぇ〜。
0688質問NGNG
成人までにほとんどの人が使ったことがありますか?
0689 ◆wpNG..qfs6 NGNG
>688

01 物質です
02 触ることができます
03 可燃部分を含む場合もありますが、燃え残る部分が必ずありそうなので、不燃とします
04 東急ハンズで売っています
05 使用開始時を除き、実際の使用中は手に持ちません。また手を触れません。
06 一般的にカタカナ表記はしないでしょう(外来語によるカタカナだとほかのものと混同する場合があるので) 
07 屋外で使うケースは皆無ではありませんが、ほとんどは屋内での使用でしょう
08 調べた限りでは時計つきの物はないようです。もしあったとしても正解に近づいているとは思えません
09 何かを計るものです
10 2000円でも買える物があります
11 これには通常何か載せることはないでしょう
12 温度計・湿度計ではありません
13 主観ですがほとんどの人が使ったことがあるというものではありません

・文具とは言いにくいですが、一応ノーコメで
・電気を使うものと使わないものがあります(Goo辞書では電気を使わないものにしか触れられていません)
・家庭にあってもおかしくないですし、ほかのものの付属としてこれの機能を持つものがあります。
 ただし、主観ですが「ほとんどの家庭にある」とは言えないでしょう。
・電気を使うものは当然可動部分があります。(スイッチなど)
 電気を使わないものは一般的ないわゆる「可動部分」とは言えませんが、動く部分があります
0690解答NGNG
気圧計ですね?
0691相談NGNG
水質計
0692相談NGNG
身体検査で座高をはかるやつ これは一般家庭にはほとんどないぞ
0693相談NGNG
>>692
間接的にだが、人が乗るのでダメだろ
0694 ◆wpNG..qfs6 NGNG
>690 No

01 物質です
02 触ることができます
03 可燃部分を含む場合もありますが、燃え残る部分が必ずありそうなので、不燃とします
04 東急ハンズで売っています
05 使用開始時を除き、実際の使用中は手に持ちません。また手を触れません。
06 一般的にカタカナ表記はしないでしょう(外来語によるカタカナだとほかのものと混同する場合があるので) 
07 屋外で使うケースは皆無ではありませんが、ほとんどは屋内での使用でしょう
08 調べた限りでは時計つきの物はないようです。もしあったとしても正解に近づいているとは思えません
09 何かを計るものです
10 2000円でも買える物があります
11 これには通常何か載せることはないでしょう
12 温度計・湿度計ではありません
13 主観ですがほとんどの人が使ったことがあるというものではありません
14 気圧計(バロメーター)ではありません

・文具とは言いにくいですが、一応ノーコメで
・電気を使うものと使わないものがあります(Goo辞書では電気を使わないものにしか触れられていません)
・家庭にあってもおかしくないですし、ほかのものの付属としてこれの機能を持つものがあります。
 ただし、主観ですが「ほとんどの家庭にある」とは言えないでしょう。
・電気を使うものは当然可動部分があります。(スイッチなど)
 電気を使わないものは一般的ないわゆる「可動部分」とは言えませんが、動く部分があります
0695質問NGNG
漢字三文字で最後が「計」ですか
0696相談NGNG
視力を計るアレ、なんていうかしらんけどな。
0697( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
正式名称知らないけど、血圧測るやつ?
0698 ◆wpNG..qfs6 NGNG
>695 複合質問なのでNoとします

01 物質です
02 触ることができます
03 可燃部分を含む場合もありますが、燃え残る部分が必ずありそうなので、不燃とします
04 東急ハンズで売っています
05 使用開始時を除き、実際の使用中は手に持ちません。また手を触れません。
06 一般的にカタカナ表記はしないでしょう(外来語によるカタカナだとほかのものと混同する場合があるので) 
07 屋外で使うケースは皆無ではありませんが、ほとんどは屋内での使用でしょう
08 調べた限りでは時計つきの物はないようです。もしあったとしても正解に近づいているとは思えません
09 何かを計るものです
10 2000円でも買える物があります
11 これには通常何か載せることはないでしょう
12 温度計・湿度計ではありません
13 主観ですがほとんどの人が使ったことがあるというものではありません
14 気圧計(バロメーター)ではありません
15 漢字三文字で最後が「計」ですか→漢字三文字で且つ最後が「計」、ではありません

・文具とは言いにくいですが、一応ノーコメで
・電気を使うものと使わないものがあります(Goo辞書では電気を使わないものにしか触れられていません)
・家庭にあってもおかしくないですし、ほかのものの付属としてこれの機能を持つものがあります。
 ただし、主観ですが「ほとんどの家庭にある」とは言えないでしょう。
・電気を使うものは当然可動部分があります。(スイッチなど)
 電気を使わないものは一般的ないわゆる「可動部分」とは言えませんが、動く部分があります
0699相談NGNG
一般人が使わないとなると研究関係とか建設関係とかで絞れるか
0700相談NGNG
>>696
確か視力計だったと思う
0701相談NGNG
漢字三文字でもないし、最後が「計」でもないのね。
0702相談NGNG
少なくとも○○計というものではないわけだ。
でも漢字3文字なのかな?
0703( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>699
「使ったことある人が多いとは言えない」ぐらいのニュアンスだし、
一般人が使わないとは決められないのでは。
0704相談NGNG
>>701-702
国語の勉強をして来い
0705相談NGNG
漢字3文字か、最後が「計」かどっちかなんだね…。
「〜計」か聞く?
0706相談NGNG
>>701
それは違うぞ
どっちかはYesかもしれない
0707相談NGNG
どっちもNoでもNoだろ。
0708( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
答え方を見るとどちらかはあてはまるっぽいんだけど、どうなんだろうな・・・。
0709相談NGNG
>>707
それは勿論だ
0710( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
つまり、質問したやつがアホだったんだよ。
NOといわれたら全くの無駄弾になることに気づかなかったのだから。
0711解答NGNG
水準器
0712 ◆wpNG..qfs6 NGNG
>711 Yes 正解です 水準器(水平器) #水準水平

補足:
一般的な水平器・水準器は
http://www6.ocn.ne.jp/~akatsuki/toppage/index/seihinindex/L-size/eyevel/l-oh-50.jpg
レベラーもしくはレベルとも呼ばれることがありますが、
レベラー・レベルだけだといろいろな種類があります。(三脚を使うものなど)
メジャー(スケール)や、ルーラーに水平器がついたものもあり、(文具がノーコメなのはそのせいです)
家庭にあるかという質問に関してノーコメなのは、付属としてある場合を考慮しました。
デジタル水平器と呼ばれる、電気を使うものもあります。
屋外では配管や歩道工事の際などに、水平器を使うことがあります。
100円ショップにも売っています。
動く部分とは「気泡」です。(可動部とはいえないでしょう)

お疲れ様でした
0713( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>711
むしろ屋外。
0714相談NGNG
>>704
いや、俺が言ったのは、どっちかなんだよなと同義なわけだが。
漢字3文字の方がありそうだと思っただけ。
0715相談NGNG
いきなり終わったーーーー
0716( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
グダグダ言ってるだけの能無しばっかり
0717相談NGNG
100円ショップにあるのかー!
そのほうが驚きでっす。

乙ですた!
0718 NGNG
激しくミスリード

07 屋外で使うケースは皆無ではありませんが、ほとんどは屋内での使用でしょう
0719 ◆wpNG..qfs6 NGNG
補足:
もちろん、床の勾配や棚を作るときなどで屋内の使用が主でしょう
0720相談NGNG
07 屋外で使うケースは皆無ではありませんが、ほとんどは屋内での使用でしょう

いやいや
0721 NGNG
>>719
むしろその方がマイナー。
0722相談NGNG
Σ(゚Д゚)ガーン  もめてる間に終わってたー!

おつかれー。
0723相談NGNG
工事でも使わない工事の方が多いなら、7は間違ってないぞ。
0724( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
そこが屋外使用になっててもお前らじゃ分からんよ
0725相談NGNG
>>651
0726 ◆wpNG..qfs6 NGNG
なぜ屋外での使用のほうが少ないかというと、
補足にあるように、屋内使用のものに付属されているケースが多いからです。
07の解答だけをもってミスリードだからわからなかったという方は、
ご自分の思い込みと相談してください
0727相談NGNG
いやぁ、良問でした。出題者乙!
0728( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
チョコバナナはカラフルだと思ってるような奴ばっかりだな
0729( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
出題者が疑問が明らかになるようにきちんと補足してるのに
叩いてるやつは・・・・
0730( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
馬鹿な解答者は黙って下さい。
0731( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
クイズ板はこれだから
0732訂正とお詫びNGNG
屋外で使うケースは皆無ではありませんが、

屋外で使うケースもありますが、
0733相談NGNG
>>731
ラウンジへ帰ってください
0734相談NGNG
水平は測るじゃないかな?違ったらごめん
0735相談NGNG
解答がわからなかったからって暴れるな糞解答者ども。
0736 ◆VUWrfk58Q6 NGNG
カテゴリ固有名詞
時間制限・兄の掃除が終わるまで
0737( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
【質問】生き物ですか?
0738質問NGNG
物質ですか?
0739 ◆wpNG..qfs6 NGNG
>>732 その言葉尻だけ捉えて叩くなよ。みっともないって言うか、恥知らず
0740 ◆VUWrfk58Q6 NGNG
1.生き物ではありません
2.物質ではありません
0741相談NGNG
>>734
またいい加減な理論を持ちだすし…。
0742相談NGNG
今度は騙りか・・・・
0743 ◆wpNG..qfs6 NGNG
レベル低い回答者多すぎ。
もう来るのやめにするよ。
0744質問NGNG
何らかの団体名ですか?
0745質問NGNG
カタカナ表記ですか?
0746 ◆VUWrfk58Q6 NGNG
1.生き物ではありません
2.物質ではありません
3.何らかの団体名です
4.正式な表記はカタカナ表記ではありません 英語表記です(時間がないので)
0747質問NGNG
日本発祥ですか?
0748 ◆VUWrfk58Q6 NGNG
1.生き物ではありません
2.物質ではありません
3.何らかの団体名です
4.正式な表記はカタカナ表記ではありません 英語表記です(時間がないので)
5.日本発祥ではありません。が今は日本にもあります

0749相談NGNG
支部とかがたくさんあるのかな?
0750質問NGNG
公共機関ですか?
0751相談NGNG
ライオンズクラブしか思いつかん
0752質問NGNG
健康に関連しますか?
0753 ◆VUWrfk58Q6 NGNG
1.生き物ではありません
2.物質ではありません
3.何らかの団体名です
4.正式な表記はカタカナ表記ではありません 英語表記です(時間がないので)
5.日本発祥ではありません。が今は日本にもあります
6.公共機関ではありません

0754質問NGNG
企業または店舗名ですか?
0755相談NGNG
なんとなくマクドナルドが思い浮かんだ。
0756 ◆VUWrfk58Q6 NGNG
タイムリミットが近づいています!

1.生き物ではありません
2.物質ではありません
3.何らかの団体名です
4.正式な表記はカタカナ表記ではありません 英語表記です(時間がないので)
5.日本発祥ではありません。が今は日本にもあります
6.公共機関ではありません
7.健康に関連しません
8.企業名です

0757質問NGNG
飲食料関係ですか?
0758相談NGNG
なんとなくSONYが思い浮かんだわけだが
0759( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>タイムリミットが近づいています!

急かすんじゃねえよ。
時間がきたら勝手に答え晒してどこへなりといっちまえ。
0760 ◆VUWrfk58Q6 NGNG
タイムリミットが近づいています!

1.生き物ではありません
2.物質ではありません
3.何らかの団体名です
4.正式な表記はカタカナ表記ではありません 英語表記です(時間がないので)
5.日本発祥ではありません。が今は日本にもあります
6.公共機関ではありません
7.健康に関連しません
8.企業名です
9.飲食料関係ではありません

ヒント!ある業界3位です

>759
スマソ!
0761相談NGNG
日本での正式表記が英語表記の企業はありえないな。
登記上は英字は認めれられていないから。
0762相談NGNG
日本発祥じゃないSONY♪
0763解答NGNG
KDDI
0764相談NGNG
なんか出題者を見て、「プッの顔文字を教えてください!お願いします!」
の奴を思い出したw
0765 ◆VUWrfk58Q6 NGNG
1.生き物ではありません
2.物質ではありません
3.何らかの団体名です
4.正式な表記はカタカナ表記ではありません 英語表記です(時間がないので)
5.日本発祥ではありません。が今は日本にもあります
6.公共機関ではありません
7.健康に関連しません
8.企業名です
9.飲食料関係ではありません
10.KDDIではありません

ヒント:ある業界3位です

0766解答NGNG
safeway
0767相談NGNG
>なんか出題者を見て、(ry

おまえすげーよ。「見る」ことができるなんてなw
0768 ◆VUWrfk58Q6 NGNG
1.生き物ではありません
2.物質ではありません
3.何らかの団体名です
4.正式な表記はカタカナ表記ではありません 英語表記です(時間がないので)
5.日本発祥ではありません。が今は日本にもあります
6.公共機関ではありません
7.健康に関連しません
8.企業名です
9.飲食料関係ではありません
10.KDDIではありません
11.safewayではありません

ヒント:ある業界3位です

>761
そうなのか。知識不足でスマソ

0769相談NGNG
車のメーカーとか?
0770相談NGNG
で、出題者さん、>>761ということなんだが、
4に変更は無いのかい?
0771質問NGNG
スカッとさわやかですか?
0772解答NGNG
TRW
0773相談NGNG
>>769
メルセデス・ジャパン
BMWジャパン
フォルクス・ワーゲン・ジャパン
以下略

>>771
間違いなく飲食だよ・・・
0774解答NGNG
Ericsson
0775 ◆VUWrfk58Q6 NGNG
1.生き物ではありません
2.物質ではありません
3.何らかの団体名です
4.普通はカタカナ表記ではありません 英語表記です(時間がないので)
5.日本発祥ではありません。が今は日本にもあります
6.公共機関ではありません
7.健康に関連しません
8.企業名です
9.飲食料関係ではありません
10.KDDIではありません
11.safewayではありません
12.スカッとさわやかではないと思います
13.TRWではありません
14.Ericssonではありません

ヒント:ある業界3位です



0776解答NGNG
すき家
0777解答NGNG
famiri-ma-to
0778解答NGNG
hp
0779解答NGNG
EMI
0780相談NGNG
>>777
飴吹き出しそうになった
0781質問NGNG
コンピュータ関連ですか?
0782解答NGNG
snowbrand
0783相談NGNG
ワーゲン
フォルクスワーゲン グループ ジャパン株式会社

ベンツ
ダイムラ−・クライスラー日本株式会社

BMW
ビー・エム・ダブリュー株式会社

もう、グダグダになっちまったな
0784( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
愚問乙。
お次の方どうぞ。
0785解答NGNG
kouberanputei
0786 ◆VUWrfk58Q6 NGNG
1.生き物ではありません
2.物質ではありません
3.何らかの団体名です
4.普通はカタカナ表記ではありません 英語表記です(時間がないので)
5.日本発祥ではありません。が今は日本にもあります
6.公共機関ではありません
7.健康に関連しません
8.企業名です
9.飲食料関係ではありません
10.KDDIではありません
11.safewayではありません
12.スカッとさわやかではないと思います
13.TRWではありません
14.Ericssonではありません
15.すき家ではありません
16.famiri-ma-toではありません
17.hpではありません
18.EMIではありません
19.コンピュータ関連です
20.snowbrandではありません

ヒント:ある業界3位です



答えはvodafone
トリップ:#eodafonv
0787( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
開始して15分でタイムリミットなんて言ってる糞出題者イラネ
0788相談NGNG
( ´_ゝ`)フーン 
0789相談NGNG
まともな問題が少ないな
0790相談NGNG
いちおー、乙。
0791 ◆F3SEaFECaE NGNG
出題よろしいか?
0792相談NGNG
ダメです
0793質問NGNG
物質ですか?

まともな出題者であることを祈るよ。
0794相談NGNG
【質問】まともな出題者ですか?
0795 ◆F3SEaFECaE NGNG
ダメですか・・・
ではまたの機会にします
0796相談NGNG
水平器みたいな出題でも叩くやつがいるんじゃ無駄だろ
0797質問NGNG
物質ですか?
0798相談NGNG
おちつけ。
0799相談NGNG
( ´,_ゝ`) プッ
0800相談NGNG
荒らすなよ
出題しようって人がいなくなったら
おまえらだってつまらんだろ
0801相談NGNG
こんな空気の中で出題するおまいの勇気は買う。
よかったら続けて欲しい。
0802 ◆WMUVLDcB1k NGNG
出題します
0803相談NGNG
え〜っと・・・
0804質問NGNG
キター!
物質ですか?
0805質問NGNG
>>802
物質ですか?
0806 ◆WMUVLDcB1k NGNG
やっぱりやめます
0807相談NGNG
なんでやねん
0808悲憤NGNG
やめるのかよ!
0809相談NGNG
さっき水平器を出題したものですが、出題して良いでしょうか?
0810相談NGNG
ドゾ
0811質問NGNG
>>809
物質ですか?
0812相談NGNG
>>811
気が早いな
0813 ◆1IBn0.zeTs NGNG
では、物で。Goo辞書の(1)として出題します
0814809NGNG
のわんちって♪
0815質問NGNG
固体ですか?
0816 ◆1IBn0.zeTs NGNG
>815 Yes

01 固体です
0817質問NGNG
片手で持てますか?
0818質問NGNG
カタカナ表記ですか?
0819質問NGNG
一般家庭にありますか?
0820 ◆1IBn0.zeTs NGNG
>817 ノーコメ

01 固体です

・片手で持てるかどうかちょっと微妙ですが、片手でもてるものもあります
0821質問NGNG
玩具ですか?
0822相談NGNG
>Goo辞書の(1)として出題します

レスに必ずこのことをコピペしといてくれないか。
途中参加者がきてもわかるように。
知らなかったと暴れだす奴がいないともかぎらない。
0823 ◆1IBn0.zeTs NGNG
>818 Yes
>819 Yes

01 固体です
02 カタカナ表記です
03 一般家庭にもあります

・片手で持てるかどうかちょっと微妙ですが、片手でもてるものもあります
0824質問NGNG
店で買うことができますか?
0825 ◆1IBn0.zeTs NGNG
>821 No
>824 Yes

01 固体です
02 カタカナ表記です
03 一般家庭にもあります
04 玩具にカテゴライズされません
05 市販されています

Goo辞書の(1)として出題します
・片手で持てるかどうかちょっと微妙ですが、片手でもてるものもあります
0826質問NGNG
電気を使いますか?
0827 ◆1IBn0.zeTs NGNG
>826 No

01 固体です
02 カタカナ表記です
03 一般家庭にもあります
04 玩具にカテゴライズされません
05 市販されています
06 一般的に電気を使いませんし、電気を使わなくても用途として成り立つものです

Goo辞書の(1)として出題します
・片手で持てるかどうかちょっと微妙ですが、片手でもてるものもあります
0828質問NGNG
可動部はありますか?
0829質問NGNG
可燃物ですか?
0830質問NGNG
可燃ですか?
0831質問NGNG
趣味や娯楽で使いますか?
0832 ◆1IBn0.zeTs NGNG
>828 Yes
>829 Yes

01 固体です
02 カタカナ表記です
03 一般家庭にもあります
04 玩具にカテゴライズされません
05 市販されています
06 一般的に電気を使いませんし、電気を使わなくても用途として成り立つものです
07 可動部があります
08 Goo辞書の定義に沿えば可燃物ということになります(実際には不燃の素材のものもあります)

Goo辞書の(1)として出題します
・片手で持てるかどうかちょっと微妙ですが、片手でもてるものもあります
0833( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
特攻ばかりだな
0834質問NGNG
屋外で使う物ですか?
0835 ◆1IBn0.zeTs NGNG
>831 ノーコメ

01 固体です
02 カタカナ表記です
03 一般家庭にもあります
04 玩具にカテゴライズされません
05 市販されています
06 一般的に電気を使いませんし、電気を使わなくても用途として成り立つものです
07 可動部があります
08 Goo辞書の定義に沿えば可燃物ということになります(実際には不燃の素材のものもあります)


Goo辞書の(1)として出題します
・片手で持てるかどうかちょっと微妙ですが、片手でもてるものもあります
・趣味娯楽でも使うケースはありますが、実用品でもあるのでノーコメです
0836質問NGNG
道具ですか?
0837 ◆1IBn0.zeTs NGNG
>834 Yes

01 固体です
02 カタカナ表記です
03 一般家庭にもあります
04 玩具にカテゴライズされません
05 市販されています
06 一般的に電気を使いませんし、電気を使わなくても用途として成り立つものです
07 可動部があります
08 Goo辞書の定義に沿えば可燃物ということになります(実際には不燃の素材のものもあります)
09 主に屋外で使うものです。


Goo辞書の(1)として出題します
・片手で持てるかどうかちょっと微妙ですが、片手でもてるものもあります
・趣味娯楽でも使うケースはありますが、実用品でもあるのでノーコメです
0838質問NGNG
置いて使用しますか?
0839相談NGNG
もうちょっと考えてから質問しろよ。
0840質問NGNG
春なのにお別れですか?
0841 ◆1IBn0.zeTs NGNG
>836 Yes(ここまでで道具は明らかだと思うので、希望があればスルーします)
>838 No

01 固体です
02 カタカナ表記です
03 一般家庭にもあります
04 玩具にカテゴライズされません
05 市販されています
06 一般的に電気を使いませんし、電気を使わなくても用途として成り立つものです
07 可動部があります
08 Goo辞書の定義に沿えば可燃物ということになります(実際には不燃の素材のものもあります)
09 主に屋外で使うものです。
10 道具です
11 置いて使用しません


Goo辞書の(1)として出題します
・片手で持てるかどうかちょっと微妙ですが、片手でもてるものもあります
・趣味娯楽でも使うケースはありますが、実用品でもあるのでノーコメです
0842質問NGNG
両手で持って使う物ですか?
0843 ◆1IBn0.zeTs NGNG
>840は問題と関係がないのでスルーします
0844相談NGNG
>>836スルーきぼん
>>840その質問は別の相手にしろよ
0845質問NGNG
季節感はありますか?
0846 ◆1IBn0.zeTs NGNG
>842 ノーコメ
>845 No
10を消去し繰り上げます

01 固体です
02 カタカナ表記です
03 一般家庭にもあります
04 玩具にカテゴライズされません
05 市販されています
06 一般的に電気を使いませんし、電気を使わなくても用途として成り立つものです
07 可動部があります
08 Goo辞書の定義に沿えば可燃物ということになります(実際には不燃の素材のものもあります)
09 主に屋外で使うものです。
10 置いて使用しません
11 季節感はありません


Goo辞書の(1)として出題します
・片手で持てるかどうかちょっと微妙ですが、片手でもてるものもあります
・趣味娯楽でも使うケースはありますが、実用品でもあるのでノーコメです
・両手で持って使うものですか?→ノーコメとします
0847質問NGNG
主な部分は木で出来ていますか?
0848質問NGNG
乗り物ですか?
0849質問NGNG
工具ですか?
0850質問NGNG
複雑な操作を伴いますか?
0851質問NGNG
使用頻度に男女差はありますか?
0852相談NGNG
おまいら相談しませんか(´・ω・`)
0853質問NGNG
使用するのに資格が要りますか?
0854 ◆1IBn0.zeTs NGNG
すいません。Goo辞書に沿って03とノーコメを訂正します
>849以降は訂正後に必要があれば改めて質問をお願いします
>847 No
>848 No

01 固体です
02 カタカナ表記です
03 一般家庭にはほとんどないものとしてGoo辞書では定義付けています
04 玩具にカテゴライズされません
05 市販されています
06 一般的に電気を使いませんし、電気を使わなくても用途として成り立つものです
07 可動部があります
08 Goo辞書の定義に沿えば可燃物ということになります(実際には不燃の素材のものもあります)
09 主に屋外で使うものです。
10 置いて使用しません
11 季節感はありません
12 主な部分は木製ではありません
13 乗り物ではありません


Goo辞書の(1)として出題します
・片手で持てるかどうかちょっと微妙ですが、片手でもてるものもあります
・実用品です。
・両手で持って使うものですか?→ノーコメとします
0855相談NGNG
前の問題の欲求不満が爆発してる感じだな。
0856( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ハァ?
0857質問NGNG
手に持って使う物ですか?
0858質問NGNG
複雑な操作を伴いますか?
0859 ◆1IBn0.zeTs NGNG
>857 ノーコメ

01 固体です
02 カタカナ表記です
03 一般家庭にはほとんどないものとしてGoo辞書では定義付けています
04 玩具にカテゴライズされません
05 市販されています
06 一般的に電気を使いませんし、電気を使わなくても用途として成り立つものです
07 可動部があります
08 Goo辞書の定義に沿えば可燃物ということになります(実際には不燃の素材のものもあります)
09 主に屋外で使うものです。
10 置いて使用しません
11 季節感はありません
12 主な部分は木製ではありません
13 乗り物ではありません


Goo辞書の(1)として出題します
・片手で持てるかどうかちょっと微妙ですが、片手でもてるものもあります
・実用品です。
・両手で持って使うものですか?→ノーコメとします
・手に持って使うのですが、持ち上げている状態とはいえないのでノーコメとします
0860質問NGNG
使用するのに資格が要りますか?
0861 ◆1IBn0.zeTs NGNG
>858 ノーコメ

01 固体です
02 カタカナ表記です
03 一般家庭にはほとんどないものとしてGoo辞書では定義付けています
04 玩具にカテゴライズされません
05 市販されています
06 一般的に電気を使いませんし、電気を使わなくても用途として成り立つものです
07 可動部があります
08 Goo辞書の定義に沿えば可燃物ということになります(実際には不燃の素材のものもあります)
09 主に屋外で使うものです。
10 置いて使用しません
11 季節感はありません
12 主な部分は木製ではありません
13 乗り物ではありません


Goo辞書の(1)として出題します
・片手で持てるかどうかちょっと微妙ですが、片手でもてるものもあります
・実用品です。
・両手で持って使うものですか?→ノーコメとします
・手に持って使うのですが、持ち上げている状態とはいえないのでノーコメとします
・ある程度の慣れは必要と思われますが、ノーコメとします
0862相談NGNG
質問ばっか。
荒らし?
0863質問NGNG
使用頻度に男女差はありますか?
0864 ◆1IBn0.zeTs NGNG
>860 ノーコメ

01 固体です
02 カタカナ表記です
03 一般家庭にはほとんどないものとしてGoo辞書では定義付けています
04 玩具にカテゴライズされません
05 市販されています
06 一般的に電気を使いませんし、電気を使わなくても用途として成り立つものです
07 可動部があります
08 Goo辞書の定義に沿えば可燃物ということになります(実際には不燃の素材のものもあります)
09 主に屋外で使うものです。
10 置いて使用しません
11 季節感はありません
12 主な部分は木製ではありません
13 乗り物ではありません

Goo辞書の(1)として出題します
・片手で持てるかどうかちょっと微妙ですが、片手でもてるものもあります
・実用品です。
・両手で持って使うものですか?→ノーコメとします
・手に持って使うのですが、持ち上げている状態とはいえないのでノーコメとします
・ある程度の慣れは必要と思われますが、ノーコメとします
・公的な資格は必要ありませんが、誰でも使うというものではありません
0865質問NGNG
工具ですか?
0866質問NGNG
タイヤが付いてますか?
0867 ◆1IBn0.zeTs NGNG
>863

01 固体です
02 カタカナ表記です
03 一般家庭にはほとんどないものとしてGoo辞書では定義付けています
04 玩具にカテゴライズされません
05 市販されています
06 一般的に電気を使いませんし、電気を使わなくても用途として成り立つものです
07 可動部があります
08 Goo辞書の定義に沿えば可燃物ということになります(実際には不燃の素材のものもあります)
09 主に屋外で使うものです。
10 置いて使用しません
11 季節感はありません
12 主な部分は木製ではありません
13 乗り物ではありません


Goo辞書の(1)として出題します
・片手で持てるかどうかちょっと微妙ですが、片手でもてるものもあります
・実用品です。
・両手で持って使うものですか?→ノーコメとします
・手に持って使うのですが、持ち上げている状態とはいえないのでノーコメとします
・ある程度の慣れは必要と思われますが、ノーコメとします
・公的な資格は必要ありませんが、誰でも使うというものではありません
・使用頻度の男女差はわかりません
0868 ◆1IBn0.zeTs NGNG
>865 No
>866 No

01 固体です
02 カタカナ表記です
03 一般家庭にはほとんどないものとしてGoo辞書では定義付けています
04 玩具にカテゴライズされません
05 市販されています
06 一般的に電気を使いませんし、電気を使わなくても用途として成り立つものです
07 可動部があります
08 Goo辞書の定義に沿えば可燃物ということになります(実際には不燃の素材のものもあります)
09 主に屋外で使うものです。
10 置いて使用しません
11 季節感はありません
12 主な部分は木製ではありません
13 乗り物ではありません
14 工具ではありません
15 タイヤはついていません


Goo辞書の(1)として出題します
・片手で持てるかどうかちょっと微妙ですが、片手でもてるものもあります
・実用品です。
・両手で持って使うものですか?→ノーコメとします
・手に持って使うのですが、持ち上げている状態とはいえないのでノーコメとします
・ある程度の慣れは必要と思われますが、ノーコメとします
・公的な資格は必要ありませんが、誰でも使うというものではありません
・使用頻度の男女差はわかりません
0869質問NGNG
江戸時代の日本にもありましたか?
0870質問NGNG
設置してあるものですか?
0871質問NGNG
平均的な人が持ち上げられるものですか?
0872質問NGNG
ガクブルですか?
0873質問NGNG
公共のものですか?
0874 ◆1IBn0.zeTs NGNG
>869 Yes >870 ノーコメ >871 ノーコメ >872スルー

01 固体です
02 カタカナ表記です
03 一般家庭にはほとんどないものとしてGoo辞書では定義付けています
04 玩具にカテゴライズされません
05 市販されています
06 一般的に電気を使いませんし、電気を使わなくても用途として成り立つものです
07 可動部があります
08 Goo辞書の定義に沿えば可燃物ということになります(実際には不燃の素材のものもあります)
09 主に屋外で使うものです。
10 置いて使用しません
11 季節感はありません
12 主な部分は木製ではありません
13 乗り物ではありません
14 工具ではありません
15 タイヤはついていません
16 呼称は異なるものの、同様のものは江戸時代にもありました

Goo辞書の(1)として出題します
・片手で持てるかどうかちょっと微妙ですが、片手でもてるものもあります
・実用品です。
・両手で持って使うものですか?→ノーコメとします
・手に持って使うのですが、持ち上げている状態とはいえないのでノーコメとします
・ある程度の慣れは必要と思われますが、ノーコメとします
・公的な資格は必要ありませんが、誰でも使うというものではありません
・使用頻度の男女差はわかりません
・いわゆる設置とはいえないので、ノーコメとします
・平均的が曖昧ですし、大きさはさまざまなのでノーコメとします
0875 ◆1IBn0.zeTs NGNG
>873 No

01 固体です
02 カタカナ表記です
03 一般家庭にはほとんどないものとしてGoo辞書では定義付けています
04 玩具にカテゴライズされません
05 市販されています
06 一般的に電気を使いませんし、電気を使わなくても用途として成り立つものです
07 可動部があります
08 Goo辞書の定義に沿えば可燃物ということになります(実際には不燃の素材のものもあります)
09 主に屋外で使うものです。
10 置いて使用しません
11 季節感はありません
12 主な部分は木製ではありません
13 乗り物ではありません
14 工具ではありません
15 タイヤはついていません
16 呼称は異なるものの、同様のものは江戸時代にもありました
17 公共のものではありません

Goo辞書の(1)として出題します
・片手で持てるかどうかちょっと微妙ですが、片手でもてるものもあります
・実用品です。
・両手で持って使うものですか?→ノーコメとします
・手に持って使うのですが、持ち上げている状態とはいえないのでノーコメとします
・ある程度の慣れは必要と思われますが、ノーコメとします
・公的な資格は必要ありませんが、誰でも使うというものではありません
・使用頻度の男女差はわかりません
・いわゆる設置とはいえないので、ノーコメとします
・平均的が曖昧ですし、大きさはさまざまなのでノーコメとします
0876質問NGNG
通常それをもとある場所から動かせますか?
0877 ◆1IBn0.zeTs NGNG
全く関連がないと思われる質問はスルーしますが、
絞り込む余地があるものは出題者として返答せざるをえません
0878質問NGNG
携帯、携行するものですか?
0879 ◆1IBn0.zeTs NGNG
>876 Yes

01 固体です
02 カタカナ表記です
03 一般家庭にはほとんどないものとしてGoo辞書では定義付けています
04 玩具にカテゴライズされません
05 市販されています
06 一般的に電気を使いませんし、電気を使わなくても用途として成り立つものです
07 可動部があります
08 Goo辞書の定義に沿えば可燃物ということになります(実際には不燃の素材のものもあります)
09 主に屋外で使うものです。
10 置いて使用しません
11 季節感はありません
12 主な部分は木製ではありません
13 乗り物ではありません
14 工具ではありません
15 タイヤはついていません
16 呼称は異なるものの、同様のものは江戸時代にもありました
17 公共のものではありません
18 もともとあることころから動かすこともできます
Goo辞書の(1)として出題します
・片手で持てるかどうかちょっと微妙ですが、片手でもてるものもあります
・実用品です。
・両手で持って使うものですか?→ノーコメとします
・手に持って使うのですが、持ち上げている状態とはいえないのでノーコメとします
・ある程度の慣れは必要と思われますが、ノーコメとします
・公的な資格は必要ありませんが、誰でも使うというものではありません
・使用頻度の男女差はわかりません
・いわゆる設置とはいえないので、ノーコメとします
・平均的が曖昧ですし、大きさはさまざまなのでノーコメとします
0880相談NGNG
ちょっとは相談しないか。どうしたんだ藻前ら。
0881 ◆1IBn0.zeTs NGNG
>878 ノーコメ

01 固体です
02 カタカナ表記です
03 一般家庭にはほとんどないものとしてGoo辞書では定義付けています
04 玩具にカテゴライズされません
05 市販されています
06 一般的に電気を使いませんし、電気を使わなくても用途として成り立つものです
07 可動部があります
08 Goo辞書の定義に沿えば可燃物ということになります(実際には不燃の素材のものもあります)
09 主に屋外で使うものです。
10 置いて使用しません
11 季節感はありません
12 主な部分は木製ではありません
13 乗り物ではありません
14 工具ではありません
15 タイヤはついていません
16 呼称は異なるものの、同様のものは江戸時代にもありました
17 公共のものではありません
18 もともとあることころから動かすこともできます


Goo辞書の(1)として出題します
・片手で持てるかどうかちょっと微妙ですが、片手でもてるものもあります
・実用品です。
・両手で持って使うものですか?→ノーコメとします
・手に持って使うのですが、持ち上げている状態とはいえないのでノーコメとします
・ある程度の慣れは必要と思われますが、ノーコメとします
・公的な資格は必要ありませんが、誰でも使うというものではありません
・使用頻度の男女差はわかりません
・いわゆる設置とはいえないので、ノーコメとします
・平均的が曖昧ですし、大きさはさまざまなのでノーコメとします
・これを単体で携帯・携行することはあまりないですが、付属物としてなら携帯・携行するものといえます
0882質問NGNG
何かを計るものですか?
0883相談NGNG
一人か二人で連続投下してるんじゃないかな。
0884 ◆1IBn0.zeTs NGNG
まじめに解くつもりがない人が質問を連投しているのであれば、
出題を降りますが。

>822も一旦保留とします
0885相談NGNG
出題者は真面目そうなのに、これじゃあまりにも可哀想だ。
0886855相談NGNG
あ、可哀想ってのは出題者がってこと。
0887相談NGNG
気遣わせて悪いな >出題者
もう少し空気がもちつくのを待とう
0888相談NGNG
882保留=何かを計るものではない
そう解釈するんだけど。
0889相談NGNG
>>888
当然そうだろ。
0890相談NGNG
出題者には悪いが、時間をおいて仕切りなおした方が良いんじゃないかな。
どうも質問で問題潰そうとしてるっぽいし。
0891 ◆1IBn0.zeTs NGNG
勝手で申し訳ないですが、
ピントがずれていると判断した質問に対しての回答を削除します

01 固体です
02 カタカナ表記です
03 一般家庭にはほとんどないものとしてGoo辞書では定義付けています
04 玩具にカテゴライズされません
05 市販されています
06 一般的に電気を使いませんし、電気を使わなくても用途として成り立つものです
07 可動部があります
08 Goo辞書の定義に沿えば可燃物ということになります(実際には不燃の素材のものもあります)
09 主に屋外で使うものです。
10 置いて使用しません
11 季節感はありません
12 主な部分は木製ではありません
13 乗り物ではありません
14 工具ではありません
15 もともとあることころから動かすこともできます


Goo辞書の(1)として出題します
・片手で持てるかどうかちょっと微妙ですが、片手でもてるものもあります
・実用品です。
・両手で持って使うものですか?→ノーコメとします
・手に持って使うのですが、持ち上げている状態とはいえないのでノーコメとします
・ある程度の慣れは必要と思われますが、ノーコメとします
・公的な資格は必要ありませんが、誰でも使うというものではありません
・使用頻度の男女差はわかりません
・いわゆる設置とはいえないので、ノーコメとします
・平均的が曖昧ですし、大きさはさまざまなのでノーコメとします
・これを単体で携帯・携行することはあまりないですが、付属物としてなら携帯・携行するものといえます
0892相談NGNG
それはやっちゃいけないだろ。
ピントズレてるようには思えないし。
0893質問NGNG
主な部分は紙・布・革ですか?
0894 ◆1IBn0.zeTs NGNG
>893 Yes

01 固体です
02 カタカナ表記です
03 一般家庭にはほとんどないものとしてGoo辞書では定義付けています
04 玩具にカテゴライズされません
05 市販されています
06 一般的に電気を使いませんし、電気を使わなくても用途として成り立つものです
07 可動部があります
08 Goo辞書の定義に沿えば可燃物ということになります(実際には不燃の素材のものもあります)
09 主に屋外で使うものです。
10 置いて使用しません
11 季節感はありません
12 主な部分は木製ではありません
13 乗り物ではありません
14 工具ではありません
15 もともとあることころから動かすこともできます
16 主な部分は紙・布・革のどれかです


Goo辞書の(1)として出題します
・片手で持てるかどうかちょっと微妙ですが、片手でもてるものもあります
・実用品です。
・両手で持って使うものですか?→ノーコメとします
・手に持って使うのですが、持ち上げている状態とはいえないのでノーコメとします
・ある程度の慣れは必要と思われますが、ノーコメとします
・公的な資格は必要ありませんが、誰でも使うというものではありません
・使用頻度の男女差はわかりません
・いわゆる設置とはいえないので、ノーコメとします
・平均的が曖昧ですし、大きさはさまざまなのでノーコメとします
・これを単体で携帯・携行することはあまりないですが、付属物としてなら携帯・携行するものといえます
0895相談NGNG
>>892
答えが分からん状態の自分達にはピントがずれてないなんて知る由ないだろ。
0896質問NGNG
主な部分は布ですか?
0897 ◆1IBn0.zeTs NGNG
>892
解答者の立場で考えたとき、あとひとつの質問で候補が出ていない状態から
正解にたどり着くのは困難だと思いました。
0898相談NGNG
出題者がピントズレと判断した質問

15 タイヤはついていません
16 呼称は異なるものの、同様のものは江戸時代にもありました
17 公共のものではありません
0899相談NGNG
>>895
正解に辿りつくまでの過程として的外れな質問じゃないってことだよ。
解答に対してピントがずれてる質問を出題者が勝手に削除できるんじゃゲームにならない。
0900 ◆1IBn0.zeTs NGNG
>896 No

01 固体です
02 カタカナ表記です
03 一般家庭にはほとんどないものとしてGoo辞書では定義付けています
04 玩具にカテゴライズされません
05 市販されています
06 一般的に電気を使いませんし、電気を使わなくても用途として成り立つものです
07 可動部があります
08 Goo辞書の定義に沿えば可燃物ということになります(実際には不燃の素材のものもあります)
09 主に屋外で使うものです。
10 置いて使用しません
11 季節感はありません
12 主な部分は木製ではありません
13 乗り物ではありません
14 工具ではありません
15 もともとあることころから動かすこともできます
16 主な部分は紙・布・革のどれかです
17 主な部分は布ではありません


Goo辞書の(1)として出題します
・片手で持てるかどうかちょっと微妙ですが、片手でもてるものもあります
・実用品です。
・両手で持って使うものですか?→ノーコメとします
・手に持って使うのですが、持ち上げている状態とはいえないのでノーコメとします
・ある程度の慣れは必要と思われますが、ノーコメとします
・公的な資格は必要ありませんが、誰でも使うというものではありません
・使用頻度の男女差はわかりません
・いわゆる設置とはいえないので、ノーコメとします
・平均的が曖昧ですし、大きさはさまざまなのでノーコメとします
・これを単体で携帯・携行することはあまりないですが、付属物としてなら携帯・携行するものといえます
0901質問NGNG
主な部分は革ですか?
0902質問NGNG
主な部分は紙ですか?
0903 ◆1IBn0.zeTs NGNG
>899さんがどうしても気に入らないのであれば出題を降りますが、
相談無しの質問による荒らしを容認するような形になってしまうのを懸念した上で
このような措置をしたことをご理解ください
0904相談NGNG
おいおい、もう18個目だよ?
0905 ◆1IBn0.zeTs NGNG
>901 Yes >902をスルー

01 固体です
02 カタカナ表記です
03 一般家庭にはほとんどないものとしてGoo辞書では定義付けています
04 玩具にカテゴライズされません
05 市販されています
06 一般的に電気を使いませんし、電気を使わなくても用途として成り立つものです
07 可動部があります
08 Goo辞書の定義に沿えば可燃物ということになります(実際には不燃の素材のものもあります)
09 主に屋外で使うものです。
10 置いて使用しません
11 季節感はありません
12 主な部分は木製ではありません
13 乗り物ではありません
14 工具ではありません
15 もともとあることころから動かすこともできます
16 主な部分は紙・布・革のどれかです
17 主な部分は布ではありません
18 主な部分は革です


Goo辞書の(1)として出題します
・片手で持てるかどうかちょっと微妙ですが、片手でもてるものもあります
・実用品です。
・両手で持って使うものですか?→ノーコメとします
・手に持って使うのですが、持ち上げている状態とはいえないのでノーコメとします
・ある程度の慣れは必要と思われますが、ノーコメとします
・公的な資格は必要ありませんが、誰でも使うというものではありません
・使用頻度の男女差はわかりません
・いわゆる設置とはいえないので、ノーコメとします
・平均的が曖昧ですし、大きさはさまざまなのでノーコメとします
・これを単体で携帯・携行することはあまりないですが、付属物としてなら携帯・携行するものといえます
0906( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>903
気にすんな。降りなくてイイ
0907相談NGNG
>>899
あんたの言ってることは正しいけど、
今回の場合は、あの状態ではゲームとして成り立たない。
ここは出題者にまかせよう。
0908( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
皮製で、片手で持てるか微妙な実用品か…。なんだろう。
0909相談NGNG
革製か…ランドセ(ry
0910質問NGNG
馬具の類ですか?

#どうせピンボケならスルーしてくれるんだろ?気楽にいこうぜ♪
0911 ◆1IBn0.zeTs NGNG
>910 Yes

01 固体です
02 カタカナ表記です
03 一般家庭にはほとんどないものとしてGoo辞書では定義付けています
04 玩具にカテゴライズされません
05 市販されています
06 一般的に電気を使いませんし、電気を使わなくても用途として成り立つものです
07 可動部があります
08 Goo辞書の定義に沿えば可燃物ということになります(実際には不燃の素材のものもあります)
09 主に屋外で使うものです。
10 置いて使用しません
11 季節感はありません
12 主な部分は木製ではありません
13 乗り物ではありません
14 工具ではありません
15 もともとあることころから動かすこともできます
16 主な部分は紙・布・革のどれかです
17 主な部分は布ではありません
18 主な部分は革です
19 馬具の類としての解釈もGoo辞書ではできます


Goo辞書の(1)として出題します
・片手で持てるかどうかちょっと微妙ですが、片手でもてるものもあります
・実用品です。
・両手で持って使うものですか?→ノーコメとします
・手に持って使うのですが、持ち上げている状態とはいえないのでノーコメとします
・ある程度の慣れは必要と思われますが、ノーコメとします
・公的な資格は必要ありませんが、誰でも使うというものではありません
・使用頻度の男女差はわかりません
・いわゆる設置とはいえないので、ノーコメとします
・平均的が曖昧ですし、大きさはさまざまなのでノーコメとします
・これを単体で携帯・携行することはあまりないですが、付属物としてなら携帯・携行するものといえます
0912相談NGNG
鞍とか手綱はカタカナ表記じゃないしなぁ・・
0913質問NGNG
次スレはどこですか?
0914相談NGNG
>>910
いきなり馬具ってなんだと思って聞いたんだ?
0915相談NGNG
ブーツ

か?
0916( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
自演臭
0917( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
キュロットは布だよなぁ。
0918 ◆1IBn0.zeTs NGNG
>910は私ではありませんし、自演していません
0919( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ブーツは季節感あると思うけど、どうだろう。
0920( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ブーツは絶対に違う
0921相談NGNG
ブリンカーとか
0922( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ブーツ 1 [boots]
くるぶしより上まである深い靴。長靴。

意味が1つしかないから違うようだ。
0923相談NGNG
ブリンカーとはなんぞや?
0924( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>910の想定してた物が聞きたい
0925相談NGNG
>>923
ここの2参照して
ttp://www.equinst.go.jp/JP/arakaruto/mame-me.html
0926( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ブリンカーとやらも絶対に違う
0927相談NGNG
グー辞書でも、特に馬具とは書かれてないね。>ブリンカー
0928相談NGNG
>>925
ありがd。
しかし片手で持てそうだな。
0929相談NGNG
で、名無しばかりなのは、
なんで?
0930( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
910出てこないな
0931相談NGNG
>>929
917と922は俺の名前欄入れ忘れ。
他スレと平行してたりすると抜けるんだよね。
0932相談NGNG
ちなみに漏れは919。自演くさいと自分でもオモタw
0933相談NGNG
思いつくままに候補あげてよ
0934相談NGNG
質問削除するような出題者だしやっぱり・・・
0935相談NGNG
具体案も無しに馬具特攻はありえないだろうよ
0936相談NGNG
鞭かと思ったが、手に持って使うから違うな…。
0937相談NGNG
>>910、怒らないから
何考えてたんかゆうてみ?
0938 ◆1IBn0.zeTs NGNG
自演と疑われては問題を続ける意味がありませんので、
これ以上自演だとおっしゃるのでしたら
このまま正解を晒さずに終わりにします。

0939相談NGNG
やっぱり自演だったみたいだな
0940相談NGNG
>>938
アフォの言うことは気にすんな。
0941相談NGNG
なぜ疑うなら解答を晒さないで逃げるって結論になるのか
0942相談NGNG
「手綱」だと、ノーコメすべてに当てはまりそうなんだが、
カタカナ表記に引っかかって・・・
0943相談NGNG
クラスの学級委員みたいな出題者だな
0944相談NGNG
真面目に考えてる香具師もいるから、待ってほしい。>出題者
もし終わるんだったらせめて解答言ってくれー。
0945相談NGNG
おれは出題者の自演だなんて思ってない。
ちょっと勘のイイ奴がいると
すぐに自演だと決め付けるのはどうかしている。
0946 ◆1IBn0.zeTs NGNG
もちろん、まじめに考えていらっしゃる方がひとりでもいるのでしたら、
このままにしておきます。
0947相談NGNG
逃げきりに拘る出題者も嫌だけど質問削ったり自演してまで解かせようとする出題者ってのもなぁ
0948相談NGNG
>>910出てこいよ
0949相談NGNG
>>947
なぜそこまでしてこのゲームを潰したいんだ?
0950相談NGNG
で、候補は何があるんだ?
0951相談NGNG
馬具の類かなんて聞くだけ聞いといてそのあと見てないなんて考えられるか?
0952相談NGNG
>>951
それは人によるだろ
0953相談NGNG
じゃあ>>910が戻ってくるまで待つか
0954相談NGNG
Goo辞書で馬具でカタカナ表記
一つも無いな
0955相談NGNG
仮に出題者が自演していたとしたら、これだけ910が出てこいって言われてるなら
910としてまた自演して出て来てるだろ。
それが無いんだから、910≠出題者なんじゃないの?
0956( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
910と出題者が45秒以内に書き込んだら信じられるな
0957解答NGNG
ハーネス
0958相談NGNG
なんでそこまで疑うんだよ
0959相談NGNG
つーか、おまいら考えろよ・・・
0960 ◆1IBn0.zeTs NGNG
>957 正解です ハーネス
#ハーネスワンワン
お疲れ様でした
0961相談NGNG
不自然過ぎるからだろ
0962相談NGNG
出題者、>>957
乙。
0963( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
自演乙
0964相談NGNG
キター!
出題者乙彼ー
0965( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
おいおい
あsdじpをくぽいじぇqw08fれw7rhv2093いyんへあslvdぬc」
0966相談NGNG
もし自演じゃなかったら、疑ってる奴は2人の人間に嘲笑されてるわけだが。
0967( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
さっさと終わらせて逃げたな
0968( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
たしか今の出題者は水準器と同じ出題者だよな??
もまえは出題者に向いてない
0969( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
言えてる
0970相談NGNG
確かにこのタイミングだと
さっさと終わらせて逃げたと疑われても仕方ないな。
しかし解答を晒さずに逃亡する香具師よりずっとマシ。
0971 ◆1IBn0.zeTs NGNG
逃げてないですし、自演でもありません。
クックとエントリーにも書いたけど、二度とここで出題はしません

一部の解答者の方にはお礼を言いますが、
自演だと疑っている方々には、自演ではないと重ねて言う以上に
何も言葉がありません
0972( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
573 名前: ◆1IBn0.zeTs 投稿日:04/03/18 17:24
わからないと荒れるし、
ピンポイントだと自演・・・・ここクイズ板だよね?

出題者として最低の礼儀を持っておとなしく書いてりゃいい気になって、
ここでも自演を疑うバカがいるのか?
0973( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ここなんでこんなに荒れてんだ?
出題者カワイソ
0974( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
今は出題者を擁護しても自演だと思われるだけだ
0975( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>970
この出題者は解答を晒さずに逃亡する気だったらしいぞ
0976相談NGNG
頭おかしいやつが多いなw
いつでもそのまま逃亡できる立場なのにそれをしないってことは
真面目な解答者を思いやってだろーが
その出題者が自演する意味がないだろがw
0977相談NGNG

春だから。
リア厨うざすぎ
0978( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>976
頭まともなやつは避難済み
0979( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
こりゃ当分の間はダメだな・・・
0980相談NGNG
悪化は良貨を駆逐する、って奴だな。
ここのところちょっと何かあるとすぐ叩くのがいるようだし。
0981相談NGNG
どっちも良問だと思うんだが何がいけなかったんだ?
0982( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
出題者に非は無い
0983相談NGNG
・荒らしがいたこと
・荒らしの対抗手段(割り切って答える→割り切って質問切り捨てる)が
 今回の荒らしに対してはエサになっちまったこと
・特攻質問がたまたまピンポイントでさらに荒らしのエサになったこと
0984相談NGNG
今回の荒らし、明らかに複数だからな。
便乗荒らしまでいるから手に負えん。

次スレどうするよ。
0985( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
当分の間は立てない方がいいと思う
0986( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
じゃ、埋めないでおいておこう。
深夜組なりが落ち着いたら動けばいいだろ。
0987相談NGNG
殺伐?望むところですよ
0988( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
春だねぇ
0989( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>987
殺伐用スレは別にある
出題すれば物好きや割り切って出来る連中がそれなりに集まってくると思われ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1071893409/l50
0990( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
そういう意味の殺伐とは違うと思われ
0991( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ものすごい過疎っぷり
0992相談NGNG
中級者以上はジェントルにスルー
0993( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
糞出題者ばっかり
0994相談NGNG
0995相談NGNG
0996相談NGNG
0997相談NGNG
>>993
回答者の方が悪い
出題者は全能じゃないんだからミスもする
初心者の出題者は回答者側がリードしながら成長させるべき
テンプレ読んでない感がする奴も多いけどさ
0998相談NGNG
      _,,-‐‐-、
     ,r",r' ̄`7ー` ̄ ̄ `ヽ、
     レ´ ,r'´'´       ''`ヽ、
      ,f,.' ,'  ,' i i ',  `、 `、
      f.,' ,i'  i  i'i ! .i,  i  .i
      i i ,i  ,i  i .i i,  i,  .i  .!
      i ヽi、__,i,,!-i' i,ーi、,,,,i、__i  .i
      i  i ヽ! ヽ!  ヽ,!` 、i`、!  .!
      i ; i`ー-‐'   `ー-‐' i ; i
      i ; i'、///    /// ,'i  ;.!
      i ; i>ヽ、  _   /-! ;/
      i, ; !ヾ,;/`iー--‐i'´ヾ;,/i ./  このスレッドは変態紳士の提供でお送りしました
.      i,_i, i;;;</ `ー'7k''´'`、;i;;;レ,_
     ,r' ヽ! _>-ーi''''iー-<  f´ `、
     !   `、ヾ:.:,r'7-iヾ.:.:.`;/   i
     !    ', `i-"! !:.i`ー'/    !
     i    .', ,!:.:i  !:.:i,./     ,!
     i     .',ー'  ー`!  ,'  ,!
.     i     ',    ,'  ,.'   !
.     ヽ     .',   ,' ,.'   ,!
0999( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ここはいい釣り堀ですね
1000( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>1 乙
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。