トップページquiz
265コメント58KB

沖縄にはマンコという湖がある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ソースhttp://www.google.com/search?q=%E6%B2%96%E7%B8%84%E3%80%80%E6%BC%AB%E6%B9%96&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

ちなみにラムサール条約に登録されている
0002( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
( 。・-・)っ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
0003( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
誰か細く尾根
0004まりも☆ぴちゅぅNGNG
すかさず(*゚0゚)っ〃∩屁ぇ〜屁ぇ〜屁ぇ〜
0005( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
そんなことを言ったら、チンボラス山なんていう山もあるぞ。
0006( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=%E6%BC%AB%E6%B9%96%E3%81%AE%E3%81%BB%E3%81%A8%E3%82%8A&lr=
0007まりも☆ぴちゅぅNGNG
男体山てのもある。
0008( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
女体入口も、エロマンガ島もある。
0009まりも☆ぴちゅぅ NGNG
男女群島てのもあったな。
0010( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
オランダには
スケベニンゲンという
町がある
0011( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ソース尾根↑
0012( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
グロニンゲンもある
>>11ググれ
0013( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>10
ほんとだ、ワロタ
0014( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
良スレの予感―――――(゚∀゚)―――――!!
0015( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
バリ島には










キンタマーニという高原がある。
0016まりも☆ぴちゅぅNGNG
キンタ○ーニぃ!?
0017謎な祖 ◆nazo2IXMCU NGNG
あとモスクワには「ヤキマン○」という地名がある…って昔のトリビアでやってましたね。
0018( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
↑確かに
0019( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>17 ヤキ入れたろかw
0020L ◆LLLLLLLLL. NGNG
へえ
0021( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
結構楽しいなw
雑学系スレは少ないから、良スレに育つといいね。
0022まりも☆ぴちゅぅNGNG
ハハハ。
0023( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
有名なのばっかですよ
0024( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
オマーンの首都の名前は

マスカット

 ブ ド ウ か よ !
0025( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
金太 マスカット ナイフで斬る
0026( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
金玉 スカッと ナイフで切る
0027まりも☆ぴちゅぅNGNG
↑それは「金太の大冒険」ですか?
0028( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
レマン湖もどっかにあるよね
0029( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
レ マ○コ と
0030 ◆.AsKpF4/GQ NGNG
エロマンガ島が地図でみつけられない
0031( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ttp://www.ncm-center.co.jp/tizu/banuatu.htm
エロマンゴ(Erromango)島になってるが・・・
0032( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
帝国書院の中学校社会科地図だと

エロマンガ島だぞ
0033( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
発音の問題かと
0034( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>31
ま、それはそれで良い名前かと。
0035( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
群馬には「南蛇井」(なんじゃい)という土地があるが。
0036( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
アメリカにマイアヌスって町あったよ。
0037( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
男女山ってのもあるよ
0038( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
確か、沖縄には、「オンナ郡インブ村」があるはず。
漢字は各々調べておくように。
0039( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
恩納は確かに沖縄にある
0040( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
オンナのインブビーチ
0041( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>10
http://www1.ocn.ne.jp/~t.ando/sub202/sub108.htm

日本人がスケベニンゲンになるわけやね(w
0042( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
保全あげ
0043( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
インドにはアグラという地名がある
0044( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
股間にはチンコという器官がある
0045( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
↑みんな知っているよ
0046桜歌 ◆YnGMV86lRk NGNG
スペインにはマラガという地名がある
0047( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
↑詳細キボンヌ
0048桜歌 ◆YnGMV86lRk NGNG
>>47
(帝国書院標準高等地図より)
地中海に面する、人口50〜100万人の都市。
マドリードのほぼ南、バレンシアの南西に位置する(グラナダの近所)。

補足:お隣フランスとの国境には、マラデッタ山という山がある
(アネト山と表記されていることもある)
0049( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
チン湖はないの?
0050( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>49
チンポー湖なら中国にあるぞ
0051( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>36
検索したら出てきた。
それよりワラタのが検索結果のトップ、考えることは同じなのかしらん(゚∀゚)

ttp://labs.nttrd.com/cgi-bin/index.cgi?m=q&q=%A5%DE%A5%A4%A5%A2%A5%CC%A5%B9%A4%C3%A4%C6%A4%C9%A4%B3%A1%A9
0052ハレルヤ ◆X32IrWjclc NGNG
ttp://ankyo.at.infoseek.co.jp/chinmei.html
0053( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
沖縄にはその名もズバリ漫湖という地名もある。かのMAXのメンバーも「子供の頃、漫湖で遊んだ」
と大胆発言をしていた。

その漫湖は一時期水質汚染が進んで水質浄化キャンペーンが張られていた事があり当時毎日ラジオでは
「漫湖をきれいにしましょう!」と連呼していた。

1999年、漫湖は湿地帯の保護登録(ラムサール条約)がなされた。漫湖は分類上は湿地帯になるらしい。
0054( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
春になるとマンコのほとりで中学生がシャセイ大会をひらいたりしています。
0055( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
春はいいねえ
0056( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
沖縄では放送禁止用語ではないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています