トップページquiz
188コメント38KB

ёЮЯ方言クイズфйЖ(@)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヒデ坊 ◆Japan/qAfE NGNG
・地方限定と思われる『方言』・『方便』又は『流行り言葉』などを
 含めて一つの短文にしクイズを出題します。
・その際【○○県】とか【○○地方】もできれば記入の事。
・出題された短文を標準語に訳してください。
・出題方法は方言や方便の部分を分かりやすく区別する為に
 (  )で括って下さい。

では出題です。

ここで(がに)食うのは(あずましくねえ)(べや。)<北海道>
0002斑目旬NGNG

AM1242ニッポン放送で、毎週月曜から木曜の深夜24時から、くり
ぃむしちゅーの上田晋也がやってる「知ってる?24時」をみんな
聴こうぜ! まだ聴いたことがない方、めちゃくちゃ面白いから、
騙されたと思って一度聴いてみてよ。

聴取率調査の結果、10月期も同時間帯1位! これで番組開始以来3期連続1位の快挙!!!
12月期も1位を目指してます。聴取率調査票へのご協力よろしくお願いいたします。
詳しくは、http://www.jolf.net/をご覧ください。

番組ではメール、FAX募集中。
メールは番組HPからも送れます。アドレスは「http://www.allnightnippon.com/shitteru/」です!

0003相談NGNG
ここで蟹食うのは東幹久らしくない部屋。




ここで蟹を食べるのはよろしくないと思いますのよ。ウフフ。
0004ヒデ坊 ◆Japan/qAfE NGNG
ガニ=蟹で正解! 東幹久は(w 
あずましくない=よろしくないでも正解ですね。
居心地が悪いと言うような表現でもある。

ここで蟹を食べるのはよろしくないと思いますのよ。ウフフ。
正解です。
0005 NGNG
しやけどあんさんがめんでもうたんやさかいあんじょうまどてんか(大阪)
0006相談NGNG
死火傷アンさんが麺でもう痰や堺アン錠窓天下
0007( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ルールに『区別する為に (  )で括って下さい。 』
って書いてるやん!
0008NGNG
(しやけど)(あんさん)が(めんでもうた)んや(さかい)
(あんじょう)(まどてんか)

ほとんど()になるんだが
0009ヒデ坊 ◆Japan/qAfE NGNG
ですから、あなたが面倒をかけたのですよ、本当に。
案の定、待っててくれないか?

バラバラですけど、どうですか?
0010( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0011相談NGNG
ですけどあなた様が面倒起こしてしまったんですから誠意見せていただけませんか?
0012NGNG
半分くらい正解っすね

ですけど、あなたが(めんでもうた)んですから、
(あんじょう)(まどてんか) [大阪]
0013ヒデ坊 ◆Japan/qAfE NGNG
>>9 ですから、あなたが面倒をかけたのですよ、本当に。
案の定、待っててくれないか?

>>11さん 
ですけどあなた様が面倒起こしてしまったんですから
誠意見せていただけませんか?

どちらが正解ですか?
0014NGNG
ですけど、あなたが(めんでもうた)んですから、
(あんじょう)(まどてんか) [大阪]

ヒントシチュエーション:おかまを掘られた人が、掘った人に一言
0015( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ですけど、あなたが(私のアナルに入れた)んですから、
(いい具合に)(中出ししてください) [大阪]
0016( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ですけど、あなたが壊してしまったんですから、
きちんと弁償してくれませんか?

「めぐ」と「まどう」は使わないなぁ・・・大阪のどの辺の方言だろ。
0017ヒデ坊 ◆Japan/qAfE NGNG
出題
あんまり(かっちゃく)な(いずい)ぞ!  【北海道】
0018NGNG
>>16 正解っすね 大阪の旧河内方言だと思います
0019( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>17
わかんね… シチュエーションをキボンヌ
0020( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>17 あんまりはしゃぐな、みっともないぞ?
0021ヒデ坊 ◆Japan/qAfE NGNG
>>19さん 了解!

あんまりほっぺたの傷(かっちゃく)な。
血が固まったら(いずい)ぞ!  

どうだろう?
0022( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
あんまり(かっちゃく)な(いずい)ぞ!
     引っ掻く    痒い
0023ヒデ坊 ◆Japan/qAfE NGNG
>>20さん ちょい違うなぁ
ガンバ!!
0024ヒデ坊 ◆Japan/qAfE NGNG
>>22さん 引っ掻くは正解。 痛い がちょっと違うかな?
0025( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
痛いでなくかゆいですが・・・

この場合は、違和感が出る・気持ち悪い の方か?
0026相談NGNG
なるほど・・・ヒデ坊さんは道産子ってワケだ。
0027相談NGNG
痛いと痒いを読み間違えたので出題者逃亡の予感。
しかも正解は痒いだったりする罠。
0028( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
正解発表マダーーー チンチン
0029ビデ坊 ◆GPGCr2mot6 NGNG
(こびしょうげ)な服装だな。<佐渡>
0030( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
おっちゃくいやっちゃなー
0031相談NGNG
使えねーやつだなー?で、どこの方言?
0032( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(きさん)(くらしあげるぞ)福岡
0033( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>32
あなた、たたいちゃいますよ
0034( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>33
丁寧ですが正解。
「きさん」は「きさま」です。
0035( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(はんさ)(おがけた)(ちん)[富山]
(じんだはん)←役職名 [富山]


0036三智子NGNG
(なまら)(こわい)(べや)北海道
0037( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(こけた)(さけ)膝(にえ)(ちゃあら)和歌山
  ※「こけた」は関西で広く使われている
0038( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
3問も出ているからageておくか
0039( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(北海道出身)なのに(北海道の方言)が(判らない)俺は
(逝ってよし)ですか(そうですか)

0040( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>39
ワラタ 
方言なんて「隣町に行くと通じない」「山/川を越えると通じない」
なんて事があってもおかしくない、気にするな
少なくとも私の出身地(かなり田舎)ではそういうことがあったよ
0041ヒデ坊 ◆Japan/qAfE NGNG
おっと>>29は俺の偽者ですな!

>>21の答えは
あんまりほっぺたの傷(引っ掻く)な。
血が固まったら(塩梅が悪い)ぞ!  

>>25さんの違和感が正解です。

>>35は『あんた、老けたなぁ』ですか?
>>36は凄い疲れるでしょう? ですね。
>>37は『年老いて細くなった膝には笑ってしまう』 違うかな?

では私から問題
『(あんまし)会社の上司に(べんこふる)な!』【北海道】
004237NGNG
>41 はずれ〜。
0043ヒデ坊 ◆Japan/qAfE NGNG
解ったぞ!>>37
転んで怪我をした膝腫れてるわ で、ドウだ?
004437NGNG
こけた=転んだ 〜ちゃあら=〜しているわ です。

転んだ(さけ)膝(にえ)ているわ 和歌山
0045ヒデ坊 ◆Japan/qAfE NGNG
転んだ切れた膝熱っぽくなってるわ
0046( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
転んだから膝が・・・までは分かるけどなあ
0047相談NGNG
転んだ鮭膝煮えているわ
0048( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>36
すごく疲れちゃったよ

>41
そんなに会社の上司に媚を売るな!

あってますかねぇ?
当方、埼玉出身ですが、親戚や友人に北海道出身の人が多いもんで…。
0049( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>(こけた)(さけ)膝(にえ)(ちゃあら)和歌山

転んだのでひざにあざができちゃうわ かな?
0050( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>31

30の答えは関西地方で「やんちゃな奴だな」の意では?
おっちゃくい=横着い
005137NGNG
>>49
正解。さけ=から にえる=痣が出来る
005237NGNG
おっと、49の「できちゃう」ではニュアンスが違う。
英語で言うところの「現在進行形」が「ちゃう/ちゃる」なのだな。
0053( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
 
0054( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
コンキンカカンカカンキンコン
愛媛あたり
0055ヒデ坊 ◆Japan/qAfE NGNG
>>48 大正解。

>>54は全然解らないなぁ
0056( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(うしろこっぺ)(はたくな) 秋田方面?
0057( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
けったでてっくらかった?
とろくっしゃぁことゆっとってかんわ!
(名古屋弁)
0058( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>57
(名古屋語→大阪弁翻訳ならこんな感じか?)
ちゃりでひっくりかえった?
どんくさいこというとったらあかんぞ!

正解じゃないかもしれんが。
005957NGNG
>>58
正解だがね。

自転車で転倒した?
馬鹿なことを言ってたらいけないな。
0060( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
けったマシーン
0061NGNG
≫6
0062( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
おーい、(おべちゃ)(へーれ) 長野
0063( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ageてみる
0064みちのく民族よりNGNG
>62
「おーい、おうちに入れ」 かな?



0065( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>64
(おべちゃ)→(おうち)ではありません
(へーれ)→(入れ)は合ってます
0066( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>62
おべちゃ→お風呂?
0067( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>66
正解です!
ちなみに・・複数の友達にも聞いてみたら
分からないって奴がいた。・・・・・あれ?
0068( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(まったぐ)、この(にぐ)(だば)(しね)(ごど) <秋田>
シチュ:食事中

実際書くと凄い文章になるなぁ・・・
0069( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
さっき、あいつと(はたつかった) <長野>
0070( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(わいはー)(なんぼ)(かちゃくちゃねー)奴(だっきゃ)<津軽>
0071( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ハワイで立ちんぼ買っちゃー食って寝てばかりいた。
そんな生活ダイッキライダ。
0072( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
問題!
「われ、これぶちゃっとけよ!」(長野)
さて何でしょう?
ヒント
方言は「われ」と「ぶちゃっとけ(基本は→ぶちゃる)」です。

0073( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
お前、これ捨てとけよ!
0074( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
お前、そこでブチューっといけ!
0075( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
つまんないスレだなあ。
0076( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(おんどぅる)(るらぎったん)(でぃすかー)!
0077( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
おんどりゃ裏切ったんですかー!
0078( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(ハァハァ)画像(うP)(キボンヌ)!<北海道>
007970NGNG
>>71
ハズレ
0080( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>70
「お前は何て○○な奴なんだ」だと思うんだけど・・・
(かちゃくちゃない)の意味がさっぱり分からん(;´Д`)
南部弁と津軽弁って随分違うんだなぁ・・・

>>78
北海道関係ないw
0081( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>76
ならべてみると自然に見えるな
0082( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>68
まったく、この肉は噛み切れないなあ
>>69
さっき、あいつとぶつかった
>>70
うわーとてもイライラする奴だなあ

地元のジョーク
A「Bさん、写真撮っていいですか?」
B「(マネー)。」<青森>
0083( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>82
A「Bさん、写真撮っていいですか?」
B「金出せ( ゚Д゚)ゴルァ!」
0084( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
A「Bさん、写真撮っていいですか?」
B「この時点でマネーがあなたの希望金額に到達しませんでしたのでノーマネーでフィニッシュです。」

0085( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>82
Bさん「やだ」
008668NGNG
>>82
ご名答
0087( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>82
69も正解!
008882NGNG
>>85
正解!
>>83
まんまだねw
>>84
Bさん、Aさんの質問を完全に無視してる…
>>86
>>87
よかった、「しね」をどう表現しようかしばらく考えたよw
008970NGNG
>>82
正解。
「かちゃくちゃない」は「イライラする」とか「どうしようもない」みたいなニュアンス。
0090( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
出題っす

「おまんがれいじゃ」(三河弁)
0091( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
「おじいちゃん、はよしね」<岡山>
0092( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>91
おじいちゃん、はやくして?
0093( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>90
「オマンガレイ じゃ」

オマン-ガレイ
鰈目オマンガレイ科オマンガレイ属
三河名産の鰈(カレイ)
食用には適さない。
0094( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
.>>90
あなた、誰?
009591NGNG
>>92
正解です〜!
009690NGNG
>>93
おもしろいけどはずれ
食えない名産ってのもw

>>94
はずれっす

ヒント。文節に分けると

おまん がれ いじゃ

です。
0097( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(なまら)(ザンギ)(しばれるべ)
0098ヒデ坊 ◆Japan/qAfE NGNG
>>97
凄く鶏肉の唐揚げが凍るよ

0099ヒデ坊 ◆Japan/qAfE NGNG
>>98訂正
凄く鶏肉の唐揚げが凍るだろう?
0100( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
100
0101( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
おまん=おまえ
がれ=こちら?
いじゃ=来い
0102( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
なんでこのお風呂こんなに(ちんちん)なん? <東海?>
010390NGNG
>>101
ものすごく惜しいなあ・・・「がれ」をもう少し考えてください
0104( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
「お前家に来いよ」かな
010590NGNG
おまけで正解w

来いよ、ではなく「行くぞ」です。「お前の家へ行くぞ」です。命令の意味あいの強い
let'sと思ってください。(普通に行こう、なら「いこまい」あたりになります)

「がり」を古語辞典で調べると家のことと書いてあるので「がれ」というのは意外
に古い言葉のようです
0106( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>102
何でこの風呂こんなに熱いんじゃい!!
0107( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
r
0108( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
age
0109( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>102
「ちんちん」結構範囲広いみたいだね
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%81%A1%E3%82%93%E3%81%A1%E3%82%93%E3%81%AB%E7%86%B1%E3%81%84&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
0110( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ちんちん 1 (副)
(2)やかん・鉄瓶などの湯の沸く音を表す語。
「―とお湯が煮立っている」
0111( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
「(おい)、(わい)(んごたっと)、(いとしなか)!」<長崎県某地域>
0112( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>111
おい=俺、自分
わい=お前
ん=の
ごたっと=ような(もの・奴)
いとし=愛しい?
なか=ない

「俺はお前のような奴は好きじゃない?」
0113111NGNG
>>112
即正解オメ。解釈も完璧。
0114102NGNG
>>106
正解

>>109
そうだったのか。スマソ
0115岐阜NGNG
「あげずし」ってなあーんだ?
0116( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
おててがちんちんする
0117( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
あげずしあげ
0118( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ageずし
0119( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
見ねの!
(ざいご)の子ぉは(おってくせぇ)わ〜
服の着方も(だたね)が。{福井県}

0120は○わNGNG
(がばい)(ふーけとっ)(ばってんが)(がばい)(やーらしか)<佐賀県>
0121( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
走る(滑る)見事に(転ぶ)
0122( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(ジャス)(いづい) <宮城>

  _、_
( ,_ノ` )y─┛~~
直訳できまい
0123( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
誰か>>122に答えて
0124( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
↑オマエが思うほど面白くない
0125( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
実は>>124も分からない予感
0126( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>116
手袋を買いに行け
0127( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
もんじゃくってびちゃる
0128( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
「ゲロみたいな料理を」「食べて」「ゲロを吐く」
0129( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>122
いづいだけ分かった。
いづいっていずいじゃないんだ。
もしかしたら違うかもしれんけど。
0130( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(てっ!)
そんなこと(いわんで)(よっちゃばれ)

(てっ!)が解かれば貴方も山梨県民!
0131( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(はんかくさい)と言われて(なまらえっく)した。
(がおってる)(ぼっこ)。
0132( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>122
(ジャージ)(心地悪い)


問題
携帯(ばし)(ちょすて)(ねで)(はやぐ)(けえ)
0133( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>132
携帯(ばっかり)(触って)(ないで)(早く)(帰れ)
かな
0134( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>133惜しい!
携帯(ばっかり)(いじって)(ないで)(早く)(食べなさい)。
でした。

問題
あんまし(おだづな)!(ごっしゃがれ)っど!
0135( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
単語でもいいの?

(ちみぎる)<三重>
0136( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(おんしゃ)、(やにこう)(おもしゃい)なぁ〜
[和歌山]
0137( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>134
あまり(うろうろするな)!(喉がつぶれる)ぞ! ?
0138( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>134
「おだづな」は「ふざけているな」だと思うんだけど、後ろが見当つかない。
岩手県民なんだけどなぁ。
0139( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
「ごしゃがれる」→「おこられる」
0140( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/19 11:22:15
(へっぺ)(ぺっちょ)(ちょすな)(なして)(てーくさるがら)

[トーホグのしりとり]別バージョン多数あり
0141( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/19 16:00:07
>>136
うぉぉ、和歌山県出身なのに「やにこう」がわからん
和歌山のどこらへんの方言だろ・・・
0142( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/01/21 04:22:42
問題
(ばっ!)あいつ(だご)(ちゃけとー!)<熊本>
0143( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/02/02 21:07:26
南のほう
0144( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/02/02 21:47:31
バカあいつタコじゃねーの
0145( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/02/07 02:15:06
Q「かぼだれくった」from山形
0146( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/02/22 19:52:28
同じ熊本県民だが、分からないときたもんだ。
ばっ! →あ! とかそんな感じの…訳せない。
だご  →凄く
ちゃけとー! → 意味分からないな…

多分熊本共通で分かる方言
「あとぜき」In熊本
0147( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/04/10(日) 23:32:24
Q「ぼぼばしよごたる」<熊本>
0148( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/04/20(水) 18:33:43
>>147
ボボボーボボーボボの単行本に塩振ってやる!
0149( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/04/20(水) 18:42:53
全部分かるわけじゃないけど多分>>140>>147は下ネタ。
>>140の三つ目が「触るな」四つ目が「どうして」かな。
0150( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/04/21(木) 10:25:17
熊本の「ぼぼ」が何かは知らないが
「ウンチ」「肛門」「女性器」「赤ちゃん」等々
地域によって意味が全く違うってのは聞いたことがある。
0151( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/04/21(木) 23:21:30
問題:
親「(へぇぐ)(まま)(かなが)!」
子「(あずがって)(けねば)(かね)!」<青森>
0152( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/04/23(土) 18:02:24
「(さっさと)(ご飯を)(食べなさい)」
「(熱すぎて)(食べたくても)(食べられない)」
かな?
0153( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/04/25(月) 17:05:35
>>152
一行目は正解です!
二行目は間違い。「あずがる」が3つの中で1番難しいかも…
0154( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/07/02(土) 11:51:23
>147
「Sexしたいなあ」
0155( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/09(水) 16:15:04
「(そがん)(ひっとでっとたら)(がらるっぞ)」
「いちいち(せからしかったい)(やぜかな)」
<熊本>
0156( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/12(土) 02:23:15
>>155
「そんなにはみ出ていたら怒られるよ」
「いちいちうるさいんだよ。うぜーな」
0157( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/11/12(土) 09:02:34
「おちんちんかかれ」<富山>

※下ネタ的意味ではありません。
0158パーマン2005/11/18(金) 12:10:16
コンニチワ
0159パーマン2005/11/18(金) 12:14:49
オウ
0160オニ2005/11/18(金) 12:16:51
コンニチワ
0161パーマン2005/11/18(金) 12:19:55
コンニチワオニサン

01621572005/11/20(日) 11:31:19
答え:正座しなさいorちゃんと座りなさい
0163( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/01/17(火) 05:31:10
(でーてー)で(えーけぇ)(でーどころ)で(でーこん)(でーてぇて)〈岡山>
0164( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/01/20(金) 00:18:55
>>163
だいたいでいいから、台所で大根出しといて。

南東部出身なんだけど合ってるだろうか…。最後が自信ないや。
0165( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/02/15(水) 19:16:28
age
0166( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/02/21(火) 12:57:41
age
0167( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/03/02(木) 00:49:37
age
0168( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/03/04(土) 23:38:10
age
0169( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/03/09(木) 11:47:37
age
0170( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/03/12(日) 00:07:20
誰もいないんかいな。
0171( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/03/19(日) 04:20:39
(いぬ)<岡山>
01721712006/04/21(金) 14:55:04
誰もいない…
>>171と同義で、   (いぬる)<岡山>
0173( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/05/21(日) 22:51:07
age
0174( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/03(土) 18:31:49
ベッチョベチョベチョ
0175( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/04(日) 21:54:52
帰る…じゃろ?
0176171-1722006/06/06(火) 01:30:12
>>175
正解!
0177( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/06(火) 13:34:57
>>176正解じゃけえ〜
0178( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/08(木) 14:15:39
お…岡山県民(元含む)しか居らんぞな
0179( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/18(火) 01:06:07
けった
0180( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/18(火) 17:46:59
自転車ちゃうのん?
0181( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/07/23(日) 00:11:27
>>179
富山だっけか。
0182( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/12/18(月) 20:39:11
(でんちさ)入れる(すみ)(けれ) <津軽の人に聞いた問題>

問題が正しいのかどうかも分からないけれど…
0183( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/02/07(水) 18:53:41
>>182
懐中電灯に入れる乾電池をくれ
0184( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/03/17(土) 04:48:07
きさっころがあ
0185( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/03/25(日) 01:07:40
(せったせって)(せっといて)【新潟:上越地方】

0186電脳プリオンNGNG?2BP(1960)
さっぱりわからん
0187( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/11/25(金) 16:53:58.47
べっちょない【兵庫・播磨地方】
0188( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
http://i.imgur.com/ImlntkM.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています