トップページquiz
1001コメント274KB

【知識を】早押しクイズスレ・2【試す】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001虹の彼方へ♪ ◆I3HVswYtoM NGNG
自分の知識を披露してみようよ。
正統なクイズ番組で出されるようなクイズ問題を出して、
解答者が解答するスレッドです

前スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1071578673/l50
0543541NGNG
>>542
全問正解、すばらしい。
0544( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
早っ!
0545( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
806 イノシン酸
807 ゲーテ
808 ヴェネチア映画祭
809 甲州印伝
810 刎頚の交わり
0546545NGNG
・゚・(ノД`)・゚・
0547541NGNG
>>545
イ`

というわけで正解は
806イノシン酸
807ゲーテ
808ベネチア国際映画祭
809印伝
810刎頚の交わり

でした
0548とりあえず出題人NGNG
たまにはジャンル問題でやってみましょうか

ジャンル・日本史

811 1232年に北条泰時が定めた、51条からなる武家法を何というでしょう?
812 1600年に豊後に漂着した、ヤン・ヨースデン、ウィリアム・アダムスを乗せたオランダの商船の名前は何号でしょう?
813 「洞ヶ峠」という言葉の元になった、山崎の合戦で明智光秀と豊臣秀吉の戦いの様子を眺めた武将は誰でしょう?
814 1796年に稲村三伯が著した、日本初のオランダ語の辞書のタイトルはなんだったでしょう?
815 751年に編纂された、日本で最初の漢詩集のタイトルは何でしょう?
0549( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
811御成敗式目
812リーフデ号
813筒井順慶
814ハルマ和解
815懐風藻
0550( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
いつも出題お疲れ様です。

811 御成敗式目
812 コルネリウス・ハウトマン号?
813 筒井順慶
814 ハルマ和解
815 りょううん集?
0551とりあえず出題人NGNG
>>549
完全正解
>>550
ありがとうございます
811 813 814 815正解

811 御成敗式目(貞永式目)
812 リーフデ号
813 筒井順慶
814 「ハルマ和解」
815 「懐風藻」

でした。速攻で撃沈_| ̄|○
0552( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
どこのどなたかは存じ上げないが、いつもいつも乙。
0553とりあえず出題人NGNG
とりあえずめげないで頑張って出題

ジャンル・料理

816 カレーの黄色の成分に使われ、「ウコン」とも呼ばれるスパイスは何でしょう?
817 フランス国王ルイ14世直属の料理人の名前がつけられた、グラタンなどに使われるホワイトソースを何というでしょう?
818 主に肉料理の調理に使われる、ブランデーやリキュールをかけて火をつけてアルコールを飛ばしながら香りをつけることを何というでしょう?
819 主に洋菓子の装飾に使われる、粉末のアーモンド・卵白・砂糖をこねてペースト状にしたものを何というでしょう?
820 島崎藤村、芥川竜之介、菊池寛が常連であった、1925年に東京赤坂に北大路魯山人が開いた料亭は何でしょう?
0554( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
816ターメリック
817ベシャメルソース(違う気がする)
818フランベ(これも)
819マジパン?
820星丘茶寮
0555とりあえず出題人NGNG
>>554
816 817 818 819 正解
820が‥‥オスィ
0556554NGNG
え、「ほしがおかさりょう」ってこういう表記もしなかったっけ?
0557とりあえず出題人NGNG
>>556
いやあ、この漢字表現は私自身見たことないですし、念のため検索しても見当たらないですし‥‥
すいませんが別の漢字でお願いします
0558554NGNG
調べたら、気のせいだったようです。どっかで誤記されたのを見たんだろうか?
何か進行邪魔してすいません。
0559とりあえず出題人NGNG
えーとまあ一応答えが出ていることですし、正解発表しますか

816 ターメリック
817 ベシャメルソース
818 フランベ
819 マジパン
820 星岡茶寮

でした。
0560とりあえず出題人NGNG
今日はここまで。少し難しいかも

ジャンル・アニメ

821 アニメ「科学忍者隊ガッチャマン」で、ベルクカッツェ率いる悪の軍団の名前は何でしょう?
822 「機動戦士ガンダム」の主人公はアムロ・レイですが、「機動戦士ガンダムSEED」の主人公は誰でしょう?
823 世界的に有名な日本のアニメ作家、宮崎駿が1979年に初めてアニメ映画監督をつとめた映画のタイトルは何でしょう?
824 原作は昨年講談社漫画賞を受賞した、ヒロイン南楓と妖精たちのドタバタを描いた篠塚ひろむ原作のアニメは何でしょう?
825 今年3月の公開で25作目になる、映画「ドラえもん」のサブタイトルは何でしょう?
0561554NGNG
_| ̄|○
出題者スマンカッタ
0562( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
821出てこねえぇ
822キラ・ヤマト
823ルパン3世・カリオストロの城
824ミルモでポン
825_| ̄|○
0563とりあえず出題人NGNG
>>562
822 823 824 正解
0564505NGNG
>>511の解答です。
>>512 , >>519 , >>520さん解答ありがとう。素晴らしいです。

796ネヴェリスコイ
797シロアムの池
798鈴木和男
799ホンギ
800ケメニー委員会
0565( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
825のび太とわんにゃん時空伝

「のび太の〜」、だっけ?
0566とりあえず出題人NGNG
>>565
825 んー微妙ですが正解にしましょう
残り一つ
0567( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
821ギャラクター
0568とりあえず出題人NGNG
>>567
821 正解

821 ギャラクター
822 キラ・ヤマト
823 「ルパン三世 カリオストロの城」
824 ミルモでポン
825 のび太のワンニャン時空伝

でした。実験的にやってみたジャンル別問題‥‥失敗だったかな‥‥‥
それでは今日はここまで。あとの人よろしくお願いします。
0569( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
おつかれ、ありがとさん
0570( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
826 B'zの全ての曲の作曲を手がける、大阪府豊中市出身のギタリストは誰?
827 ファミリーコンピュータのソフトを最初に出したメーカーは任天堂、では二番目に出したメーカーは?
828 大馬主の竹園正繼氏が自分のイニシャルを元に使っている冠名は?
829 2001年4月に「南阿蘇水の生まれる里白水高原」駅からその座を奪った、現在日本で一番長い駅名は?
830 漫画「ワンピース」で全ての海賊が求める「富と名誉と力の“ひとつなぎの大秘宝”」を何という?
0571( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
826 松本孝弘
827 ナムコ?
828 TMレボリューション
829 なんとか美術館前…
830 お宝
0572( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>571
826正解
0573( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
826 松本孝弘
827 ハドソン
828 テイエムオペラオー
0574( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>573
826 827正解
0575( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
829 ルイス・C・ティファニー庭園美術館前
830 ワンピース
0576( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
828 テイエム・・・
0577( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>575-576
正解〜。

>>570
826 松本孝弘
827 ハドソン
828 テイエム
829 ルイス・C・ティファニー庭園美術館前
830 ワンピース
0578( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>577
> 829 ルイス・C・ティファニー庭園美術館前
細かいことだけど、
C の後は中黒ではなくて、ピリオドですよ。

ルイス・C.ティファニー庭園美術館前
0579とりあえず出題人NGNG
明日忙しいので今日はこんな感じで

831 自身の婚約者の死をモデルに描かれた小説「風たちぬ」で知られる、昭和期の小説家は誰でしょう?
832 自分の能力を省みないで真似をする愚かさをたとえた言葉で、「鵜の真似をする何」というでしょう?
833 テニスの世界四大大会で唯一クレーコートで行われる大会は何でしょう?
834 鉄道の線路下に敷かれる小石や砂礫のことをなんというでしょう?
835 小津安二郎の遺作映画「秋刀魚の味」で、嫁に嫁ぐヒロイン、平山路子を演じた女優は誰だったでしょう?
0580( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ほりたつお

フランスの大会?
バラスト
原節子
0581とりあえず出題人NGNG
>>580
831 834 正解
833はうーん‥‥‥‥オマケで正解していいでしょうw
0582( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ありがとうございます。

ところで「嫁に嫁ぐ」は...
0583とりあえず出題人NGNG
>>582
ごめんなさい。素でボケてました。_| ̄|○

×嫁に嫁ぐヒロイン
○嫁入りするヒロイン

に訂正してください
0584あっちの1NGNG
レスとは関係なくてすみませんが宣伝にきました。

4択クイズ問題作成スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1073743729

出題者募集中です。難易度が低めの選択形式ですが敷居も低いはず。
皆様の書き込み宜しくお願いします。

とりあえず解答しまふ。
831 堀 辰夫
832 カラス
833 ウィンブルドン…だったかな?
834 バラスト…?
835 わかりません(ぉ
0585とりあえず出題人NGNG
>>584
831 832 834 正解

あとひとつ
0586( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
835 岩下志麻
0587とりあえず出題人NGNG
>>586
正解

831 堀辰雄
832 烏
833 全仏オープン
834 バラスト
835 岩下志麻

でした。今日はここまで。ではあとの人よろしくです。
0588505NGNG
再び行きます。よろしくお願いします。

836.寿司ネタとして始めてイクラやウニを使ったとされ、
北大路魯山人や志賀直哉も通ったことで知られる、銀座にある超有名な寿司屋は何?
837.アメリカの国鳥はハクトウワシですが、イギリスの国鳥は何?
838.アメリカのSF作家ジャック・ウィリアムソンが造った言葉で、
火星を地球のように居住可能な星に作り替える計画を何という?
839.哲学における弁証法で用いられる、テーゼとアンチテーゼが複合して新しい
状態に移行することを意味する言葉で、日本語には「止揚」などと訳されるのは何?
840.内部の脂肪分が解け出して再び固まることによって起こる、チョコレートを
常温で放置しておくと表面に白い粉のようなものが付着する現象を何という?
0589( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
836 銀座久兵衛
837 ロビン
838 テラ・フォーミング
839 アウフヘーベン
840 ブルーム現象
0590( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
836 銀座久兵衛
839 アウフハーベン
0591505NGNG
>>589全問正解です。
>>590微妙に惜しいかな。

836銀座久兵衛
837コマドリ(robin)
838テラフォーミング
839アウフヘーベン
840ブルーム現象(ブルーミング)
0592( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
毎度乙です〜。
0593( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
お題:九州観光案内(難易度控えめ)

841 全国の八幡宮の総本社であり御輿発祥の地ともいわれている、大分県にある神社の名前は?
842 京都より主を慕い飛んできたといわれる飛び梅が境内に現存する、福岡県にある神社の名前は?
843 南九州有数の火山・桜島の大正時代の噴火で、桜島と陸続きになった半島は?
844 日本三大夜景といわれる3つの都市。函館、神戸ともう一つはどこ?
845 今では全国的な食べ物であるレタス巻きやチキン南蛮発祥の都道府県は?
0594( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
841 宇佐八幡
842 大宰府天満宮
843 大隈半島
844 長崎?
845 ???

ここの出題者に知り合いがいることが発覚してびっくりしますた。
これからも出題者の皆様よろしくおながいします。
0595505NGNG
とりあえずあと5問。

846.見初めた姫君を略奪しようと夜中に盗みに入る色好みの貴族の姿を描いた、
平安時代の物語集『堤中納言物語』に収録されている話は何?
847.堀内敬三訳詞、ドナルドソン作曲の歌で、昭和初期に流行語となった
「狭いながらも楽しいわが家」という歌詞が登場するのは何?
848.リオデジャネイロ近郊の丘の名に由来する、ブラジルの都市にある
スラム街を意味する言葉は何?
849.映画やアニメ制作で作られる「絵コンテ」の「コンテ」とは何という言葉の略?
850.杖で打ち合って喧嘩しているところに近寄って、間違って杖で殴られる
という意味から、自分に関係のないことでとばっちりを受けることを、何を食うという?
0596( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
844 博多?
0597( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>594
841 842 843 844正解……いや待て。843よく見たら不正解だ(w
842も厳密には不正解かもしれないけど、許容範囲と思ったんで正解ってことで。

>>596
ぶー。残念ながら博多の夜景はたいしたことありません(w
0598( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>595
846 好色一代男
847 おおスザンナ
848 ファベーラ
849 コンティニュー
850 とばっちり
0599505NGNG
>>598
848正解です。
849惜しい。
850「とばっちりをうけることを何という?」→「とばっちり」って・・・。

あまり人いないみたいなので正解はまた今度発表します。
0600( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
846 花桜折る中将
847 私の青空
849 コンテクスト
850 喧嘩の側杖
0601505NGNG
>>600
解答ありがとうございます。正解発表して終わります。

846『花桜折る少将』(『花桜折る中将』となっている場合も多い?詳細不明)
847『私の青空』
848ファベイラ
849コンティニュイティー(continuity)
850側杖(そばづえ)

でした。ありがとうございました。
0602( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
放っておくと他の人が問題出しづらい気がするんで、>>593終わらせときます。

841 宇佐八幡
842 太宰府天満宮
843 大隅(おおすみ)半島
844 長崎
845 宮崎県
0603( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
846古文における動詞でラ行変格活用なのは「あり」「をり」「はべり」ともう一つは何?
847本日1月12日、冬の高校サッカー選手権で戦後最多の6度目の優勝を成し遂げた長崎県の高校は何?
848現在のところ、漢字一文字の市がある都道府県は千葉県とどこ?
849アラビアでは目の検査に使われていた、北斗七星にある二重星とはミザールと何?
850二桁の素数の中で一番大きい数字は何?
0604( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
846 いまそかり
847 国見
848 三重県
849 ?
850 97

自信なし…
0605603NGNG
>>604
846,847,850正解
0606603NGNG
しまった848は

現在のところ、漢字一文字の市がある二つある都道府県は千葉県とどこ?

だった。訂正スマソ
0607604NGNG
>>605
848は正解じゃないとしたらミス問題かな?
三重県の県庁所在地は「津市」ですぞ。
あ、ひょっとして作為解は新潟県の燕市か。
0608603NGNG
現在のところ、漢字一文字の市が二つある都道府県は千葉県とどこ?

だね。焦りすぎ俺…
0609603NGNG
604さん、848だけもう一回チャンスということで
0610604NGNG
ああ、かぶった…
んじゃ新潟もまちがいっぽか…
0611604NGNG
>>609

OK、そういうことならたぶん848は山口県だと思う。
0612603NGNG
>>611
848正解。すいませんでした。
0613( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>603
849 アルコル
0614603NGNG
>>613
849正解

846 いまそかり
847 国見高校
848 山口県
849 アルコル
850 97

が正解でした
0615603NGNG
もう一つ出してみる

851サクラはバラ科の植物ですが、サクラエビは何科の動物?
852本名を木村和という、なつかしのヒット曲「愛は勝つ」で知られるミュージシャンは誰?
853当初は「ゆめもぐら」という名前が考えられていた、一番新しくできた都営地下鉄線は何線?
854日本の紙幣で千円札に描かれている鳥は鶴ですが、一万円札に描かれているのは何?
855ゴルフコースで人工的に作った池をウォーターハザードといいますが、自然にできた水溜りのことを何という?
0616( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
852 KAN
853 大江戸線
854 キジ
0617603NGNG
>>616
852,853,854正解
0618( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>615
851 サクラエビ科?
852 KAN
853 都営大江戸線(12号線)
854 雉?
855 カジュアルウォーター?

難しいなぁ…
0619( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
851 サクラエビ科
855 カジュアルウォーター

851は前に出したことがあった。まんまやん。
0620603NGNG
>>618
全問正解です。

851 サクラエビ科
852 KAN
853 大江戸線
854 キジ
855 カジュアルウォーター

が正解です。難しかったか…今度はもうちょっと考えて出してみます
0621( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー NGNG
>>615
851 サクラエビ科
852 KAN
853 大江戸線
854 キジ
855 カジュアル・ウォーター
0622621NGNG
スマソ
遅かったね。問題は難しくないよ。
0623603NGNG
>>619
前スレもチェックしたんですけどねぇ、851の問題。
0624( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>623
紛らわしくてごめん。私が某所でかつて個人的に出したことがあって
そのときの出題理由がサクラエビはサクラエビ科ってそのまんまやんけ」
という発見だったってこと。
0625618NGNG
>>620
オレが「難しいなぁ」と書いたのはすべての問題に対してではないです。
852なんかは「なつかしのヒット曲〜」のくだりがなくても答えられたし、853も首都圏の
住民にとっては常識みたいなもんだし。
対して855は取りようによっては別解がありそうな気がして。検索してないからわからないけど。

簡単な問題と難しい問題のギャップが激しいなぁとは思ったり。
0626とりあえず出題人NGNG
今日もコツコツと出題。何か難易度にばらつきがあるっぽいような

856 「森のバター」といわれる果物はアボカドですが、「森のアイスクリーム」と呼ばれるバンレイシ科の果物は何でしょう?
857 活字の存在しない未来の管理社会を背景に、禁止されてる読書の虜となった主人公モンターグを描いた、レイ・ブラッドベリのSF小説のタイトルは何でしょう?
858 現在複数のCMに出演するなど人気の高い力士、高見盛が所属する部屋は何部屋でしょう?
859 本来はしかめ面を指す言葉で、良し悪しを考えずに人まねをしたりすることを「何に倣う」というでしょう?
860 1441年に赤松満祐らによって室町六代将軍・足利義教が暗殺された事件を何の乱というでしょう?
0627( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
859 ひそみ
0628しっぽりうめあぢ ◆S/UMEAaDT2 NGNG
856 アテモヤ
857
858 東関部屋
859 顰に倣う
860 嘉吉の乱?

毎日ご苦労様です。
0629とりあえず出題人NGNG
>>627
859 正解
>>628
856 858 859 860 正解
0630とりあえず出題人NGNG
>>628
あとどうもです。最近はサボりぎみですが
0631( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
857 何かが道をやってくる
0632( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
857 華氏451度

0633とりあえず出題人NGNG
>>631
えーと作者は同じですが違います
>>632
正解

856 チェリモヤ(アテモヤ)
857 華氏451度
858 東関部屋
859 ひそみ
860 嘉吉の乱

でした。今日はここまでです。次の方お願いします。
0634しっぽりうめあぢ ◆S/UMEAaDT2 NGNG
ならって出題してみゆ

861 日本では此処でしか見ることの出来ないオカピが居る動物園は何処でしょう?
862 赤い靴の像・氷川丸などで有名な、臨海公園は何処でしょう?
863 主にフクゾー・キタムラ・ミハマなどのことを指す、横浜元町生まれのファッションの事を俗になんと言う?
864 世界で1番高い灯台は何処でしょう?
865 ゆずの発祥の地で、ストリートミュージシャンのメッカとなっている場所は何処でしょう?
0635( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
しっぽりうめあぢ動物園
しっぽりうめあぢ臨海公園
しっぽりうめあぢファッション
しっぽりうめあぢ灯台
しっぽりうめあぢの家
0636( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG

横浜あたりの公園
濱虎

横浜あたりの百貨店前
0637( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>634

861 ズーラシア
862 山下公園?
0638( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
アレクサンドリアの大灯台
0639しっぽりうめあぢ ◆S/UMEAaDT2 NGNG
>>636
863 浜虎(ハマトラ)正解です
>>637
861 ズーラシア
862 山下公園 正解です

残り864.865です。
0640( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
864 横浜マリンタワー
865 伊勢佐木町
0641640NGNG
っていうか伊勢佐木モールの松坂屋ってことだったりして
0642しっぽりうめあぢ ◆S/UMEAaDT2 NGNG
>>640
864.865正解ですー

マリンタワーは灯台としての役目を果たしてるのか微妙ですがw
さすがに伊勢佐木町で正解にしますよー、松坂屋まで出していただき完全正解でございます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています