トップページquiz
1001コメント247KB

20の質問ゲーム(71)

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
出題者が頭の中で思い浮かべたものを、20個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。

【ルール】

(1)出題者がある物(名詞)を頭に思い浮かべる。
(2)質問者は出題者に「Yes/No」で答えられる質問をする。  (例:それはスーパーで売ってますか?) (例:それは食べられますか?)
(3)質問者は、質問への回答をヒントに答えを考え、答えがわかった時点で解答を言う。 (例:それは○○ですか?)
  (解答も質問一つ分として数える。間違っていた場合、出題者は「No」と答える)
(4)20回の質問や解答で答えが出なかった場合、出題者は答えを発表。
 ※質問者にできることは(質問)(解答)(相談)の3つです。 質問するときには(質問)、解答するときには(解答)と明記しましょう。
 ※(相談)のついたレスは質問者間での相談です。質問数にはカウントされません。また(相談)で正解が出ても出題者はスルーしましょう。
 ※出題者はあらかじめ正解を名前欄にトリップ(#表記はローマ字・ひらがな自由)として入れておきましょう。
 ※そのトリップはカモフラージュする事! 正解そのままをトリップにするのではなく、記号を付け加えたりしてわかりにくく。
 ※時間制限は1時間〜2時間を目安に出題者が設定しましょう。

 ※出題者は「Yes/No」で答えられない質問には「ノーコメント」と回答しましょう。ただし、その場合カウントは成立しません。
 
【出題者の心得】

 出題者は http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068478367/l50  にて結果報告をお願いします。
  固有名詞は答えとして避けたほうが無難です(ただし「富士山」など誰もが知っていると思われるものは例外)。
  「Yes/No」を答えるときはそれが何回目かカウントしてあげるといいでしょう。
  孤独に耐えましょう。
 ※できるだけ明確な解答を心がけ、あいまいな解答はひかえましょう。

【質問者の心得】

  (相談)は質問回数としてカウントされないので、質問者同士でどんどん相談しあって答えを絞りこんでいきましょう。

 ※過度な突撃はひかえましょう。
 ※無駄な質問は避けましょう。
 ※実弾の数を気にしましょう。
 ※空気を読みましょう。
 ※荒らさない、煽らない

やってみると結構奥の深いゲームですが、ルールは非常に簡単です。
初心者でも一度やればすぐにゲームを理解することができるので、気軽に参加してみて下さい。
その他もろもろは>>2-10辺りに。

0853 ◆4CzN9BtdYY NGNG
>>852 YES

1 お店で買えません
2 一般的な幼稚園児で考えたら知らないと思います(俺は知らなかった)
3 可燃物です
4 物質とも概念とも言えます
5 それを売っている会社は存在しないでしょう
6 特に決まってませんが屋内にある場合のほうが多いです
7 植物性の素材で出来ていません
8 動物性の素材で出来ています
9 物質として考えれば固体です
0854質問NGNG
生き物ですか?
0855 ◆4CzN9BtdYY NGNG
>>854 YES

1 お店で買えません
2 一般的な幼稚園児で考えたら知らないと思います(俺は知らなかった)
3 可燃物です
4 物質とも概念とも言えます
5 それを売っている会社は存在しないでしょう
6 特に決まってませんが屋内にある場合のほうが多いです
7 植物性の素材で出来ていません
8 動物性の素材で出来ています
9 物質として考えれば固体です
10 物質として考えれば生き物です
0856相談NGNG
それは職業名ですか?
0857 ◆4CzN9BtdYY NGNG
>>856
質問でいいですか?
0858質問NGNG
それは職業名ですか?
0859 ◆4CzN9BtdYY NGNG
>>858 YES 

1 お店で買えません
2 一般的な幼稚園児で考えたら知らないと思います(俺は知らなかった)
3 可燃物です
4 物質とも概念とも言えます
5 それを売っている会社は存在しないでしょう
6 特に決まってませんが屋内にある場合のほうが多いです
7 植物性の素材で出来ていません
8 動物性の素材で出来ています
9 物質として考えれば固体です
10 物質として考えれば生き物です
11 職業名です
0860相談NGNG
職業名=物質なんてありえない
俺は「警察官」なんていう物を見たことはない
「警察官の職に就いている人間」なら見たことあるけどね

・・・ってのはさすがに揚げ足取りすぎか。
0861質問NGNG
カタカナか?
0862質問NGNG
それになるのに、何か資格は要りますか?
0863 ◆4CzN9BtdYY NGNG
>>861 NO

1 お店で買えません
2 一般的な幼稚園児で考えたら知らないと思います(俺は知らなかった)
3 可燃物です
4 物質とも概念とも言えます
5 それを売っている会社は存在しないでしょう
6 特に決まってませんが屋内にある場合のほうが多いです
7 植物性の素材で出来ていません
8 動物性の素材で出来ています
9 物質として考えれば固体です
10 物質として考えれば生き物です
11 職業名です
12 カタカナ表記ではありません
0864質問NGNG
可燃物の職業。
金属やプラスチックを身に付けないと考えていいのかな。
0865相談NGNG
お相撲さん?
0866 ◆4CzN9BtdYY NGNG
>>862 YES

1 お店で買えません
2 一般的な幼稚園児で考えたら知らないと思います(俺は知らなかった)
3 可燃物です
4 物質とも概念とも言えます
5 それを売っている会社は存在しないでしょう
6 特に決まってませんが屋内にある場合のほうが多いです
7 植物性の素材で出来ていません
8 動物性の素材で出来ています
9 物質として考えれば固体です
10 物質として考えれば生き物です
11 職業名です
12 カタカナ表記ではありません
13 この職業に就くのに資格は必要です
0867相談NGNG
>>864
ィャ、
単に服着た人間は燃えるって事だけなんじゃないの?
0868相談NGNG
>>860
『警察官』は人でいいんでねーの?

けいさつ-かん ―くわん 4 3 【警察官】

警察(2)の職員。
警視総監(警視庁の長)・警視監・警視長・警視正・警視・警部・警部補・巡査部長・巡査の階級に分かれる
0869質問NGNG
政府自治体管轄の機関・組織に属する職業ですか?
0870相談NGNG
3 可燃物です

言いきってるからなぁ。
0871 ◆4CzN9BtdYY NGNG
>>864
ノーカウントでお答えしますと、金属やプラスチックを「身につけている」場合もあります。
人間ということで可燃物と考えました。
0872相談NGNG
>>868
まぁな 無理があるのは百も承知
>>860はなんとなく書いてみたかっただけだ
0873相談NGNG
侍かな?
0874 ◆4CzN9BtdYY NGNG
>>869 NO

1 お店で買えません
2 一般的な幼稚園児で考えたら知らないと思います(俺は知らなかった)
3 可燃物です
4 物質とも概念とも言えます
5 それを売っている会社は存在しないでしょう
6 特に決まってませんが屋内にある場合のほうが多いです
7 植物性の素材で出来ていません
8 動物性の素材で出来ています
9 物質として考えれば固体です
10 物質として考えれば生き物です
11 職業名です
12 カタカナ表記ではありません
13 この職業に就くのに資格は必要です
14 政府自治体管轄の機関・組織に属する職業ではありません(一般的に)
0875相談NGNG
医師?
0876質問NGNG
制服がありますか?
0877質問NGNG
福祉関係の仕事ですか?
0878 ◆4CzN9BtdYY NGNG
>>876 NO

1 お店で買えません
2 一般的な幼稚園児で考えたら知らないと思います(俺は知らなかった)
3 可燃物です
4 物質とも概念とも言えます
5 それを売っている会社は存在しないでしょう
6 特に決まってませんが屋内にある場合のほうが多いです
7 植物性の素材で出来ていません
8 動物性の素材で出来ています
9 物質として考えれば固体です
10 物質として考えれば生き物です
11 職業名です
12 カタカナ表記ではありません
13 この職業に就くのに資格は必要です
14 政府自治体管轄の機関・組織に属する職業ではありません(一般的に)
15 特に決まった制服はありません
0879相談NGNG
おまわりさん
お医者さんは幼児でもわかるのでは?

弁護士とか
0880 ◆4CzN9BtdYY NGNG
>>877 YES

1 お店で買えません
2 一般的な幼稚園児で考えたら知らないと思います(俺は知らなかった)
3 可燃物です
4 物質とも概念とも言えます
5 それを売っている会社は存在しないでしょう
6 特に決まってませんが屋内にある場合のほうが多いです
7 植物性の素材で出来ていません
8 動物性の素材で出来ています
9 物質として考えれば固体です
10 物質として考えれば生き物です
11 職業名です
12 カタカナ表記ではありません
13 この職業に就くのに資格は必要です
14 政府自治体管轄の機関・組織に属する職業ではありません(一般的に)
15 特に決まった制服はありません
16 福祉に関係する職業です
0881質問NGNG
老人介護に関係しますか?
0882 ◆4CzN9BtdYY NGNG
>>881 NO

1 お店で買えません
2 一般的な幼稚園児で考えたら知らないと思います(俺は知らなかった)
3 可燃物です
4 物質とも概念とも言えます
5 それを売っている会社は存在しないでしょう
6 特に決まってませんが屋内にある場合のほうが多いです
7 植物性の素材で出来ていません
8 動物性の素材で出来ています
9 物質として考えれば固体です
10 物質として考えれば生き物です
11 職業名です
12 カタカナ表記ではありません
13 この職業に就くのに資格は必要です
14 政府自治体管轄の機関・組織に属する職業ではありません(一般的に)
15 特に決まった制服はありません
16 福祉に関係する職業です
17 老人介護に直接は関係無いと思います
0883相談NGNG
保母さん?
0884相談NGNG
>>883
資格は必要?
0885相談NGNG
2 一般的な幼稚園児で考えたら知らないと思います(俺は知らなかった)

保母さんを知らない出題者・・・
0886相談NGNG
手話通訳士とか????
0887相談NGNG
幼稚園児が保母さんを知らないはずがない。
0888相談NGNG
子どもも知らない保母さん・・・・
(´д`;)
0889相談NGNG
保育士は国家資格

幼稚園児が知ってるだろうけど
0890相談NGNG
家政婦さん・・・は資格いらんか
0891相談NGNG
厳密に言えば、幼稚園児と保育園児は
ちゃうけどね。
0892相談NGNG
言語聴覚士もあるね。
0893相談NGNG
精神保健福祉士も。
0894相談NGNG
解答マダー?(AAry
0895相談NGNG
単純に校長とか、教頭とかは?
0896相談NGNG
って、質問出てなかった…恥
0897 ◆4CzN9BtdYY NGNG
16はかなり広い意味でとっちゃいました。
社会福祉に関係ある職業って意味で。
この職業が福祉に関係あるかって聞かれれば、関係あるんで。
0898( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>895
それは教育関係…。。。
0899質問NGNG
必要な資格は国家資格ですか?
0900相談NGNG
医者は?
0901 ◆4CzN9BtdYY NGNG
>>899 YES

1 お店で買えません
2 一般的な幼稚園児で考えたら知らないと思います(俺は知らなかった)
3 可燃物です
4 物質とも概念とも言えます
5 それを売っている会社は存在しないでしょう
6 特に決まってませんが屋内にある場合のほうが多いです
7 植物性の素材で出来ていません
8 動物性の素材で出来ています
9 物質として考えれば固体です
10 物質として考えれば生き物です
11 職業名です
12 カタカナ表記ではありません
13 この職業に就くのに資格は必要です
14 政府自治体管轄の機関・組織に属する職業ではありません(一般的に)
15 特に決まった制服はありません
16 福祉に関係する職業です
17 老人介護に直接は関係無いと思います
18 必要な資格は国家資格です
0902念のため。NGNG
資格には大きく分けて三つ。

国家資格
公的資格
民間資格

ね。
0903相談NGNG
医療関係は政府自治体管轄の組織機関に属することが
結構あるからなぁ
大学病院なんかは自治体管轄だろうし

栄養士とかだとどうかな・・・
0904( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
弁護士あたりなのかなぁ?
0905相談NGNG
長くてよくわからん答えだったら・・・

やだな
0906相談NGNG
医療関係かどうか聞きたいけどタマがない。
適当に特攻して終わりますか?
0907相談NGNG
弁護士って、福祉関連か?
0908相談NGNG
ある程度シンプルな答えであることを信じて・・・

弁護士イイネ
0909相談NGNG
裁判官とか?
0910相談NGNG
>>905
大丈夫、君以外は知ってると思うから。
0911相談NGNG
>>907
犯罪者を助けるってことで福祉かな?
福祉の定義調べてないけど。
0912相談NGNG
広い意味で(社会福祉)なら関連あるって言っていいと思うけど

検事・裁判官だと政府自治体管轄
0913相談NGNG
弁護士で特攻キホンヌ
0914相談NGNG
法曹関係の仕事を福祉関係というふうには答えないと思う。
0915相談NGNG
てか、弁護士くらい出題者も知ってんじゃ?
0916相談NGNG
>>914
>>897
ってことでありじゃない?
0917解答NGNG
看護士ですね
0918相談NGNG
公共の福祉に貢献してるって意味なら

出題者が幼稚園児の頃はしらなかった なんじゃ?
0919相談NGNG
>>917
スルー頼んます
0920相談NGNG
( д) ゚ ゚
0921相談NGNG
>>917
白衣は制服にはならんのか?
0922相談NGNG
看護士(看護師?)特攻

キターー
0923 ◆4CzN9BtdYY NGNG
スルー了解です。
0924相談NGNG
スルーしなくていいと思う。
0925相談NGNG
あれ、何で>>917スルーなの?
ルール上の問題あったっけ?
0926相談NGNG
>>924
制服だろ!!

どう考えても
0927相談NGNG
看護士は制服あるんじゃないの。
0928 ◆4CzN9BtdYY NGNG
14 政府自治体管轄の機関・組織に属する職業ではありません(一般的に)
15 特に決まった制服はありません

あたりで看護士は外れてませんか?
スルー願いも出てたんで、スルーします。
ぶっちゃけ看護士じゃないよ〜
0929相談NGNG
おそらく正解じゃないから、あっさりスルーしたんだと思う。
スルーでいいよ。正解なら>>919は自作自演かもね。
0930相談NGNG
普通に考えりゃ制服あるからねぇ

既出ヒントと矛盾してるってことで
0931相談NGNG
>>918
そゆことか。
ゴメン、勘違いしてた

看護士じゃなくて正式には看護師だし
0932( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
スルースルースルースルースルースルースルースルー
スルースルースルースルースルースルースルースルー
スルースルースルースルースルースルースルースルー
スルースルースルースルースルースルースルースルー
スルースルースルースルースルースルースルースルー
スルースルースルースルースルースルースルースルー
スルースルースルースルースルースルースルースルー
スルースルースルースルースルースルースルースルー
せよ!
0933( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
スルーありがとう。>>出題者
0934相談NGNG
気象予報士なんかも一応国家資格なんだよなぁ
弁護士のほうが有力だとおもうけど
0935相談NGNG
あ、よく考えたら気象予報士は気象庁があるか・・
0936相談NGNG
●国家資格(医療・福祉系資格 公務員その他)

保育士  介護福祉士 社会福祉士
精神保健福祉士 通関士 公務員
地方上級/中級・国家T種/国家
0937相談NGNG
弁護士特攻していいかな?
0938 ◆4CzN9BtdYY NGNG
【看護士】
看護婦に準ずる資格をもち、診療補助や看護を行う男性。
【看護師】
看護婦(女性)と看護士(男性)の総称。看護師国家試験に合格し免許を得て,
医師の医療補助や傷病者の看護などを行う人。

看護士と看護師はまた違うみたいだね。
看護士だと、男性しか指さないみたいだ。ちょっと勉強になった。
0939相談NGNG
ここってガクブルありなの?
0940相談NGNG
質問者は936を見て変更しないかなぁ?
0941相談NGNG
弁護士GO!
0942相談NGNG
他に有力なのもなさそうだからいってもいいんじゃない?

他は栄養士ぐらいか
ガクブルも別に禁止されているわけじゃない
自粛気味ではあるけど
0943解答NGNG
BENGOSHIですか?
0944 ◆4CzN9BtdYY NGNG
>>943 YES BENGOSHI  DESU !

1 お店で買えません
2 一般的な幼稚園児で考えたら知らないと思います(俺は知らなかった)
3 可燃物です
4 物質とも概念とも言えます
5 それを売っている会社は存在しないでしょう
6 特に決まってませんが屋内にある場合のほうが多いです
7 植物性の素材で出来ていません
8 動物性の素材で出来ています
9 物質として考えれば固体です
10 物質として考えれば生き物です
11 職業名です
12 カタカナ表記ではありません
13 この職業に就くのに資格は必要です
14 政府自治体管轄の機関・組織に属する職業ではありません(一般的に)
15 特に決まった制服はありません
16 福祉に関係する職業です
17 老人介護に直接は関係無いと思います
18 必要な資格は国家資格です
19 弁護士です 正解!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0945相談NGNG
なんでローマ字やねんヽ(`Д´)ノ

一瞬KONISHIKIが頭をよぎった
0946相談NGNG
弁護士か。お疲れ様でした
0947相談NGNG
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━!
0948( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
トリップ!
トリップ!!
0949相談NGNG
弁護士か、よかったー

モツカレー
0950 ◆4CzN9BtdYY NGNG
トリップは#lawyeeer

鋭いなぁと思った発言賞>>851
ドキッとした発言賞>>879

司法試験は国家試験なんで、国家が与える資格だと考えました。
0951相談NGNG
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>879と出題者乙カレー
0952相談NGNG
さて、チェッカーの更新でもしようかのぅ・・・
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。