20の質問ゲーム《70》
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG【ルール】
(1)出題者がある物(名詞)を頭に思い浮かべる。
(2)質問者は出題者に「Yes/No」で答えられる質問をする。 (例:それはスーパーで売ってますか?) (例:それは食べられますか?)
(3)質問者は、質問への回答をヒントに答えを考え、答えがわかった時点で解答を言う。 (例:それは○○ですか?)
(解答も質問一つ分として数える。間違っていた場合、出題者は「No」と答える)
(4)20回の質問や解答で答えが出なかった場合、出題者は答えを発表。
※質問者にできることは(質問)(解答)(相談)の3つです。 質問するときには(質問)、解答するときには(解答)と明記しましょう。
※(相談)のついたレスは質問者間での相談です。質問数にはカウントされません。また(相談)で正解が出ても出題者はスルーしましょう。
※出題者はあらかじめ正解を名前欄にトリップ(#表記はローマ字・ひらがな自由)として入れておきましょう。
※そのトリップはカモフラージュする事! 正解そのままをトリップにするのではなく、記号を付け加えたりしてわかりにくく。
※時間制限は1時間〜2時間を目安に出題者が設定しましょう。
※出題者は「Yes/No」で答えられない質問には「ノーコメント」と回答しましょう。ただし、その場合カウントは成立しません。
【出題者の心得】
出題者は http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068478367/l50 にて結果報告をお願いします。
固有名詞は答えとして避けたほうが無難です(ただし「富士山」など誰もが知っていると思われるものは例外)。
「Yes/No」を答えるときはそれが何回目かカウントしてあげるといいでしょう。
孤独に耐えましょう。
※できるだけ明確な解答を心がけ、あいまいな解答はひかえましょう。
【質問者の心得】
(相談)は質問回数としてカウントされないので、質問者同士でどんどん相談しあって答えを絞りこんでいきましょう。
※過度な突撃はひかえましょう。
※無駄な質問は避けましょう。
※実弾の数を気にしましょう。
※空気を読みましょう。
※荒らさない、煽らない
やってみると結構奥の深いゲームですが、ルールは非常に簡単です。
初心者でも一度やればすぐにゲームを理解することができるので、気軽に参加してみて下さい。
その他もろもろは>>2-10辺りに。
0002( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGこのゲームは正解にたどり着くのが主目的ではありますが、
正解にたどり着く過程を楽しむのが大きなウェイトを占めます。
出題者も解答者も「他人を楽しませる」ことを忘れないようにしましょう。
また、場の雰囲気を考慮しましょう。
怠ると荒らしにみられることもあります。
▼前スレ
20質 lt;67gt;(重複再利用)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1071493680/
▼雑談・議論
クックさん
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1070451753/
▼本家スレ(難民板)
【全員参加の】20の質問ゲームpart58【暇つぶし】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1071495039
0003( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGgoo辞典に基づいて定義づけることを推奨します
ttp://dictionary.goo.ne.jp/
◆可燃物と不燃物の定義◆
可燃物:紙・木・布・革・ビニール・有機物・一部液体(油など)
不燃物:金属・ガラス・プラスチック(ビニールを除く)・ゴム・石・コンクリート・陶器・磁器・象牙・一部液体(水など)
◆道具の定義◆
(1)物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、また生活の便のために用いる器具の総称。
「大工―」「家財―」
※きぐ【器具】簡単な構造の機器や道具。
◆公共機関の定義◆
政府自治体管轄のもの、利潤を追求しないもの、交通機関、教育機関、医療機関
図書館、美術館、博物館、動物園、水族館なども「公共施設」
◆「カタカナ表記」の定義
答えの文字がすべてカタカナかどうか。
◆「人工物・自然物」の定義◆
しぜん-ぶつ 【自然物】
人の手が加わっていない、自然界の有形物。
じんこう 【人工】
人の手を加えること。人の力で作ること。人造。人為。
◆参考:「ホームセンターで売っているもの」の一例◆
ttp://www.rakuten.co.jp/bean/all.html
0004( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG【あ】愛妻弁当、赤ちゃん、足利義満、アメリカ横断ウルトラクイズ、アメリカ大統領選挙、アメリカンフットボール、
アルビレックス新潟、アロエ、アンテナ、アンパンマン、アンプ、イエローカード、石垣、石川さゆり、いそぎんちゃく、
一円玉、一輪車、 妹、刺青、インスタントコーヒー、隕石、烏龍茶、Winny、ウィルス(病原体)、ウォシュレット(ビデ)、
うがい薬、腕時計、ウノ、馬、売り物、うんこ、エアコン、栄養ドリンク、駅弁、エタノール、エレベーター、王冠、お金、鬼、
帯、お守り、おまる、おむつ、オリーブオイル、温泉
【か】カーブミラー、ガーターベルト、海溝、回数券、階段、鏡餅、柿の種、カキフライ、額縁、影、カーリングストーン
傘、火葬場、かに味噌、株券、画鋲、かぼちゃ、カミソリ、亀、カメレオン、鐘、枯れ木、カレンダー、革ジャン、瓦、
キーホルダー、切手、救急車、 牛丼、教科書、きょうの料理、きりたんぽ、 ギロチン、筋肉、クラッカー、黒子(くろこ)、
クロスワードパズル、クロロホルム、蛍光灯、携帯電話、携帯の充電器、競馬、消しゴム、ゲロ、元気、原稿用紙、拳銃、憲法、
こいのぼり、高校生、合コン、氷、ゴキブリホイホイ、黒板消し、腰えくぼ、こたつ、コップ、500円玉、古墳、ゴミ、コンビニ、
【さ】サーバー、魚、さくらんぼ、さとうきび、ザ・ドリフターズ、座布団、さぼてん、サルスベリ(百日紅)、坐薬、三輪車、
CO2、自衛隊、時間、視聴率、漆喰、自動改札(機)、自動車、児童相談所、竹刀、司法試験、蛇口、ジャングルジム、
手話、手裏剣、将棋の駒、将棋盤、食欲、醤油、じょうご、じょうろ、ジョンレノン、しりとり、写真、信号機、新聞、シンバル、
ZIPPO、蜃気楼、数字、寿司、ステンドグラス、スクラップ工場、スコッチウィスキー、すっぽん鍋、スッポンの血、スプーン、
スプリンクラー 、セーラー服、星座、セブンスター、選挙、洗剤、戦車、洗濯ばさみ、千と千尋の神隠し、扇風機、
ソムリエナイフ、そろばん
【た】ダイナマイト、タイムマシン、台本、タイヤ、唾液、足し算、田沼意次、煙草、タバスコ、タマちゃん、チェッカーフラッグ、
知恵の輪、地球、竹炭、 ちくわ、父/乳、チャイルドシート、中国、駐車禁止、聴診器、蝶番、貯金箱、ちりとり、チンコ、
TSUTAYA、爪楊枝、爪きり、 釣り針、 DVD、ディズニーランド、ティッシュ、テキーラ、鉄火巻き、テディベア、天津飯/かに玉丼、
電柱、電卓、店長、電話、トーテムポール、東京ドーム、 同姓同名、灯油、道路工事、道路標識、図書カード、図書館、土俵、
ドライアイス、トラウマ、ドラえもん、トランプ、トリカブト、トリップ、豆腐
0005( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG日本列島、入学式、 ぬいぐるみ、ヌンチャク、ネクタイ、猫、年賀状、年賀はがき、粘土
【は】ハードディスクドライブ、バースデイケーキ、バーバーポール、バール、ハイウェイカード、墓石、パスポート、パソコン、
ハチミツ、パチンコ台、バット、パピルスペーパー、早口言葉、バリウム、パワーショベル、ハンガー、バンカー、バンダナ、
ビー玉、ビール、バッテラ、ビデオテープ、百人一首、表札、封筒、風鈴、フリーマーケット、ふりかけ、プレイステーション、
フレンディア、フローリング、ファミコン、ブックエンド、文庫本、ペーパーバック、ホームラン、弁当箱、 ボール、ボールペン、
防空壕、防波堤、黒子(ほくろ)、ポスター、歩道、ポップコーン、炎、ホワイトソース、本棚
【ま】麻雀、舞妓、マカロニ、孫の手、マジンガーZ、招き猫、麻薬、漫画、三浦和良、みかん、巫女、ミスリル、ミニ四駆、
眼鏡、メガホン、目覚まし時計、木星、モララー、
【や】焼きそば、焼き鳥、雪だるま、預金通帳
【ら】ラサール石井、らっぱ、ランス・アームストロング、リモコン、流氷、 リング、林檎、冷蔵庫、 両替、
ルービックキューブ、冷凍食品、レンタカー、
【わ】輪ゴム、ワニ、割り箸
0006( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG>>1-5 乙ー。
0008( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG一応前スレはこっちね
20の質問ゲーム《69》
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1071626379/
揚げ足とりですまそ
0009質問
NGNG0010( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0011相談
NGNG0012( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGさびしいよぅ
0013相談
NGNG0014相談
NGNG0015相談
NGNG0016相談
NGNG0017( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG11時からって書いてあるんだけどなあ
勘違いかトラブルか
0018相談
NGNG0019( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0020( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG1ノシ
0021相談
NGNG0022( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG問題だしちゃっていいかなぁ・・
回答者
0023( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG11時ってPMのことか
んなわけないわな・・・
0024相談
NGNG0026質問
NGNG>>26Yes
A1お店で買えます
0028質問
NGNG>>28No
A1お店で買えます
A2飲食物ではありません
0030質問
NGNG0031解答
NGNG>>30Yes
A1お店で買えます
A2飲食物ではありません
A3大抵屋内にあります
0033解答
NGNGすいません、間違いました、質問です。
>>31Yes
質問ということでいいんですよね?
A1お店で買えます
A2飲食物ではありません
A3大抵屋内にあります
A4ほぼ間違いなくコンビニに売っています
0035質問
NGNG0036質問
NGNG>>35Yes
A1お店で買えます
A2飲食物ではありません
A3大抵屋内にあります
A4ほぼ間違いなくコンビニに売っています
A5可燃物です
>>36No
A1お店で買えます
A2飲食物ではありません
A3大抵屋内にあります
A4ほぼ間違いなくコンビニに売っています
A5可燃物です
A6文房具ではありません
0039質問
NGNG>>39Yes
A1お店で買えます
A2飲食物ではありません
A3大抵屋内にあります
A4ほぼ間違いなくコンビニに売っています
A5可燃物です
A6文房具ではありません
A7紙でできています
順調だなぁ・・・
0041質問
NGNG0042質問
NGNG>>41No
>>42No
A1お店で買えます
A2飲食物ではありません
A3大抵屋内にあります
A4ほぼ間違いなくコンビニに売っています
A5可燃物です
A6文房具ではありません
A7紙でできています
A8通常文字は印刷されていないと考えていいと思います
A9書籍関係ではありません
A9はのーかうんとでもいいかな・・・
0044質問
NGNG>>44Yes
A1お店で買えます
A2飲食物ではありません
A3大抵屋内にあります
A4ほぼ間違いなくコンビニに売っています
A5可燃物です
A6文房具ではありません
A7紙でできています
A8通常文字は印刷されていないと考えていいと思います
A9書籍関係ではありません
A10通常見かけるものはロール状で販売されています
0046相談
NGNG0047相談
NGNG0048質問
NGNG0049相談
NGNG0050質問
NGNG途中にキリトリセン(線状の小さな切れ目)が入っていますか?
>>48Yes
A1お店で買えます
A2飲食物ではありません
A3大抵屋内にあります
A4ほぼ間違いなくコンビニに売っています
A5可燃物です
A6文房具ではありません
A7紙でできています
A8通常文字は印刷されていないと考えていいと思います
A9書籍関係ではありません
A10通常見かけるものはロール状で販売されています
A11トイレで使います
人数考慮した結果とはいえさすがに簡単すぎたなあ(ボソ
>>50Yes
A1お店で買えます
A2飲食物ではありません
A3大抵屋内にあります
A4ほぼ間違いなくコンビニに売っています
A5可燃物です
A6文房具ではありません
A7紙でできています
A8通常文字は印刷されていないと考えていいと思います
A9書籍関係ではありません
A10通常見かけるものはロール状で販売されています
A11トイレで使います
A12稀に切り取り線の入ってないものもあります(ちょっとだけ抵抗
0053相談
NGNG0054質問
NGNG>>54Yes
A1お店で買えます
A2飲食物ではありません
A3大抵屋内にあります
A4ほぼ間違いなくコンビニに売っています
A5可燃物です
A6文房具ではありません
A7紙でできています
A8通常文字は印刷されていないと考えていいと思います
A9書籍関係ではありません
A10通常見かけるものはロール状で販売されています
A11トイレで使います
A12稀に切り取り線の入ってないものもあります(ちょっとだけ抵抗
A13靴下または左手を使うことをお勧めします(;´Д`)
0056質問
NGNG0057質問
NGNG0058( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGひっぱりまつね
>>56Yes
>>57Yes
A1お店で買えます
A2飲食物ではありません
A3大抵屋内にあります
A4ほぼ間違いなくコンビニに売っています
A5可燃物です
A6文房具ではありません
A7紙でできています
A8通常文字は印刷されていないと考えていいと思います
A9書籍関係ではありません
A10通常見かけるものはロール状で販売されています
A11トイレで使います
A12稀に切り取り線の入ってないものもあります(ちょっとだけ抵抗
A13靴下または左手を使うことをお勧めします(;´Д`)
A14友人宅に三角に折られてるのをみるとちょっとだけ引いちゃいます
A15痔の可能性もあるので一度検査してもらうことをお勧めします
0060相談
NGNG0061解答
NGNG>>61正解
答えは「トイレットペーパー」です
#神といれ
A1お店で買えます
A2飲食物ではありません
A3大抵屋内にあります
A4ほぼ間違いなくコンビニに売っています
A5可燃物です
A6文房具ではありません
A7紙でできています
A8通常文字は印刷されていないと考えていいと思います
A9書籍関係ではありません
A10通常見かけるものはロール状で販売されています
A11トイレで使います
A12稀に切り取り線の入ってないものもあります(ちょっとだけ抵抗
A13靴下または左手を使うことをお勧めします(;´Д`)
A14友人宅に三角に折られてるのをみるとちょっとだけ引いちゃいます
A15痔の可能性もあるので一度検査してもらうことをお勧めします
A16トイレットペーパーです(解答12:39)
0063相談
NGNGサクサク進むのもいいね(・∀・)
0064相談
NGNGコメントがナイスw
ちり紙型のもあるからそっち方面にいってくれればとおもってたんですが。
みなさんお疲れ様でした
肩慣らしがおわったところで
次は難問期待しましょうか
0066( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0067( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0068 プリンス羊
NGNGhttp://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218105243072.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218105300073.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218105319074.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218105338075.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218105407076.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218105438077.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218105452078.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218105518079.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218105535080.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218105601081.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218105620082.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218105640083.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218105705084.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218105722085.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218105800086.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218105800086.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218105817087.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218105908088.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218105923089.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218105947090.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110047091.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110103092.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110145093.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110158094.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110211095.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110225096.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110239097.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110254098.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031218110314099.png
0070質問
NGNGお店でかうことができますか?
>>70Yes
A1 お店で買うことができます
0072質問
NGNG>>72No
A1 お店で買うことができます
A2 飲食物ではありません
0074質問
NGNG>>74Yes 可燃物のものもあります
A1 お店で買うことができます
A2 飲食物ではありません
A3 可燃物のものもあります
0076相談
NGNGもしかしてタイマンですか?( ・∀・)
0077質問
NGNG0079相談
NGNG>>77Yes 一般家庭でよく見かけるものです
A1 お店で買うことができます
A2 飲食物ではありません
A3 可燃物のものもあります
A4 一般家庭でよく見かけるものです
0081質問
NGNG1メートル立方に収まりますか?
>>81Yes 1メートル立方に収まります
A1 お店で買うことができます
A2 飲食物ではありません
A3 可燃物のものもあります
A4 一般家庭でよく見かけるものです
A5 1メートル立方に収まります
0083質問
NGNG>>83No 趣味・娯楽に関係はないと思います(ごく一部の例外があるかもしれませんが)
A1 お店で買うことができます
A2 飲食物ではありません
A3 可燃物のものもあります
A4 一般家庭でよく見かけるものです
A5 1メートル立方に収まります
A6 趣味・娯楽に関係はないと思います(ごく一部の例外があるかもしれませんが)
0085質問
NGNG道具ですか?(出題者さん的にはで構いません)
>>85Yes 道具です
A1 お店で買うことができます
A2 飲食物ではありません
A3 可燃物のものもあります
A4 一般家庭でよく見かけるものです
A5 1メートル立方に収まります
A6 趣味・娯楽に関係はないと思います(ごく一部の例外があるかもしれませんが)
A7 道具です
0087質問
NGNG0088相談
NGNGダレカーキテー(⊃Д`)
>>87Yes 基本的に屋内で使用するものだと思います
A1 お店で買うことができます
A2 飲食物ではありません
A3 可燃物のものもあります
A4 一般家庭でよく見かけるものです
A5 1メートル立方に収まります
A6 趣味・娯楽に関係はないと思います(ごく一部の例外があるかもしれませんが)
A7 道具です
A8 基本的に屋内で使用するものだと思います
0091質問(not 88)
NGNG0092相談
NGNG0093相談
NGNGあなたの知恵に大期待
>>91Yes/No 毎日使う人もいれば使わない人もいたり、、、
A1 お店で買うことができます
A2 飲食物ではありません
A3 可燃物のものもあります
A4 一般家庭でよく見かけるものです
A5 1メートル立方に収まります
A6 趣味・娯楽に関係はないと思います(ごく一部の例外があるかもしれませんが)
A7 道具です
A8 基本的に屋内で使用するものだと思います
ノーカウント
・毎日使う人もいれば使わない人もいたり、、、
#キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
#いらっしゃいませいらっしゃいませ>91さん
0095相談
NGNG0096( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG賛成。 学生なんかは常日頃から使ってるからな。
しかし、文房具のなかの何かなのだろ?
お店で買える、ということは。文房具を店で買う、っておかしい気がするし。
となると、鉛筆、とかシャーペンとかになるから、可燃物の「ものも」あるっていうのに
当てはまらない気が・・・
ごめん、自分でなにいってるかわからなくなった。
0097質問
NGNG0098相談
NGNG不燃物可燃物両方あると言うので、
どちらかというと生活雑貨方面のような気もしますが。
0099相談
NGNGそれ以外にも探せば結構ありそう
0100相談
NGNG>>97No 文房具ではありません
A1 お店で買うことができます
A2 飲食物ではありません
A3 可燃物のものもあります
A4 一般家庭でよく見かけるものです
A5 1メートル立方に収まります
A6 趣味・娯楽に関係はないと思います(ごく一部の例外があるかもしれませんが)
A7 道具です
A8 基本的に屋内で使用するものだと思います
A9 文房具ではありません
ノーカウント
・毎日使う人もいれば使わない人もいたり、、、
0102相談
NGNG生活雑貨方面・・・か?
0103相談
NGNG0104質問
NGNG0105相談
NGNG生活雑貨以外の可能性は?
0106相談
NGNG0107相談
NGNG0108相談
NGNGしゃもじとか・・
0109相談
NGNG0110( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGサラダ用とかで木製あるよ。
0111相談
NGNG片手で使えるかどうか とか
0112相談
NGNG0113相談
NGNGというか、たまにみかけるけどなんでマナカナ?w
>>104Yes マナカナが買ったかどうかは知りませんが、100円ショップで買うことができます
A1 お店で買うことができます
A2 飲食物ではありません
A3 可燃物のものもあります
A4 一般家庭でよく見かけるものです
A5 1メートル立方に収まります
A6 趣味・娯楽に関係はないと思います(ごく一部の例外があるかもしれませんが)
A7 道具です
A8 基本的に屋内で使用するものだと思います
A9 文房具ではありません
A10 100円ショップで買うことができます
ノーカウント
・毎日使う人もいれば使わない人もいたり、、、
0116相談
NGNG0117相談
NGNG0118相談
NGNG0119相談
NGNG0120( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG料理が趣味の人多いし。
0123相談
NGNG日用品が一番濃いかな
>>121
あ、いや、そんなにかしこまらないでください(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
こちらこそ偉そうなこといってごめんなさい・・・
楽しくやりましょー
0126相談
NGNGが気になる。
0127質問
NGNG>>127No 料理に関係ありません
A1 お店で買うことができます
A2 飲食物ではありません
A3 可燃物のものもあります
A4 一般家庭でよく見かけるものです
A5 1メートル立方に収まります
A6 趣味・娯楽に関係はないと思います(ごく一部の例外があるかもしれませんが)
A7 道具です
A8 基本的に屋内で使用するものだと思います
A9 文房具ではありません
A10 100円ショップで買うことができます
A11 料理に関係ありません
ノーカウント
・毎日使う人もいれば使わない人もいたり、、、
0129相談
NGNGとか?
0130相談
NGNG0131相談
NGNG0133相談
NGNG衣類はA8があるから
ありえるとしたらパジャマとかかなぁ・・
0134相談
NGNG歯ブラシ気になりますねぇ〜
0135相談
NGNG0137相談
NGNG衣類は趣味じゃないかなぁ・・・。パジャマとかは微妙だけれど。
0138相談
NGNG0139相談
NGNGとかいっとく?
カタカナもありか・・
0140相談
NGNG0142質問
NGNG>>142No カタカナ表記ではありません
A1 お店で買うことができます
A2 飲食物ではありません
A3 可燃物のものもあります
A4 一般家庭でよく見かけるものです
A5 1メートル立方に収まります
A6 趣味・娯楽に関係はないと思います(ごく一部の例外があるかもしれませんが)
A7 道具です
A8 基本的に屋内で使用するものだと思います
A9 文房具ではありません
A10 100円ショップで買うことができます
A11 料理に関係ありません
A12 カタカナ表記ではありません
ノーカウント
・毎日使う人もいれば使わない人もいたり、、、
0145相談
NGNGA3 可燃物のものもあります
↓
A3 一般的には可燃物ですが、一部不燃物のものもあります
第338問 開始時間12:59
A1 お店で買うことができます
A2 飲食物ではありません
A3 一般的には可燃物ですが、一部不燃物のものもあります
A4 一般家庭でよく見かけるものです
A5 1メートル立方に収まります
A6 趣味・娯楽に関係はないと思います(ごく一部の例外があるかもしれませんが)
A7 道具です
A8 基本的に屋内で使用するものだと思います
A9 文房具ではありません
A10 100円ショップで買うことができます
A11 料理に関係ありません
A12 カタカナ表記ではありません
ノーカウント
・毎日使う人もいれば使わない人もいたり、、、
0148相談
NGNG0149相談
NGNG0152質問
NGNG>>152Yes 可燃物のものは木製です
A1 お店で買うことができます
A2 飲食物ではありません
A3 一般的には可燃物ですが、一部不燃物のものもあります
A4 一般家庭でよく見かけるものです
A5 1メートル立方に収まります
A6 趣味・娯楽に関係はないと思います(ごく一部の例外があるかもしれませんが)
A7 道具です
A8 基本的に屋内で使用するものだと思います
A9 文房具ではありません
A10 100円ショップで買うことができます
A11 料理に関係ありません
A12 カタカナ表記ではありません
A13 可燃物のものは木製です
ノーカウント
・毎日使う人もいれば使わない人もいたり、、、
0154相談
NGNG0156相談
NGNG0157質問
NGNG>>157Yes かくものです
A1 お店で買うことができます
A2 飲食物ではありません
A3 一般的には可燃物ですが、一部不燃物のものもあります
A4 一般家庭でよく見かけるものです
A5 1メートル立方に収まります
A6 趣味・娯楽に関係はないと思います(ごく一部の例外があるかもしれませんが)
A7 道具です
A8 基本的に屋内で使用するものだと思います
A9 文房具ではありません
A10 100円ショップで買うことができます
A11 料理に関係ありません
A12 カタカナ表記ではありません
A13 可燃物のものは木製です
A14 かくものです
ノーカウント
・毎日使う人もいれば使わない人もいたり、、、
0159( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0160相談
NGNG0161相談
NGNG孫の手もかくなぁ
0162相談
NGNG0163相談
NGNG0164解答
NGNG0165相談
NGNG0166( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0167相談
NGNG>>164Yes!! 正解は耳かきです
トリップは#イヤー掻き掻き
A1 お店で買うことができます
A2 飲食物ではありません
A3 一般的には可燃物ですが、一部不燃物のものもあります
A4 一般家庭でよく見かけるものです
A5 1メートル立方に収まります
A6 趣味・娯楽に関係はないと思います(ごく一部の例外があるかもしれませんが)
A7 道具です
A8 基本的に屋内で使用するものだと思います
A9 文房具ではありません
A10 100円ショップで買うことができます
A11 料理に関係ありません
A12 カタカナ表記ではありません
A13 可燃物のものは木製です
A14 かくものです
A15 耳かきです(終了時間14:33)
ノーカウント
・毎日使う人もいれば使わない人もいたり、、、
0169相談
NGNG0170相談
NGNG0171相談
NGNG0172相談
NGNGお疲れ様でしたーー
やっぱり答え思いついたの他の人だったよ
ありがとう(⊃Д`)
>>172
あなたがいたから最後まで問題出せました。
ありがとうごさいますた!!
0174( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0176相談
NGNG0177相談
NGNG0178相談
NGNG0179相談
NGNG0180相談
NGNG0181相談
NGNG0183質問
NGNG>>183
YES
1:固体です
0186質問
NGNG0188質問
NGNG>>188
No だからなんで茉奈佳奈・・・w
1:固体です
2:可燃物です
3:飲食できません
0190質問
NGNG>>190
YES
1:固体です
2:可燃物です
3:飲食できません
4:お店で購入可能です
0192質問
NGNG>>190
NO
1:固体です
2:可燃物です
3:飲食できません
4:お店で購入可能です
5:コンビニで売っていません
0194質問
NGNG0195質問
NGNG0196相談
NGNG>>194
NO&YES
>>195
YES
1:固体です
2:可燃物です
3:飲食できません
4:お店で購入可能です
5:コンビニで売っていません
6:一般家庭にあることもありますがおそらく無い家庭のほうが多いでしょう
7:大抵のものは茉奈佳奈が持ち上げることができます
0198質問
NGNG>>198
NO
1:固体です
2:可燃物です
3:飲食できません
4:お店で購入可能です
5:コンビニで売っていません
6:一般家庭にあることもありますがおそらく無い家庭のほうが多いでしょう
7:大抵のものは茉奈佳奈が持ち上げることができます
8:木製ではありません
0200相談195
NGNG荒らしているつもりはないが、不愉快ならもう使わないよ。
0201質問
NGNG第339問 15:48開始
1:固体です
2:可燃物です
3:飲食できません
4:お店で購入可能です
5:コンビニで売っていません
6:一般家庭にあることもありますがおそらく無い家庭のほうが多いでしょう
7:茉奈佳奈が持ち上げることができます
8:木製ではありません
0203相談
NGNG0204( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG使わないほうがヨロシ
>>201
NO
1:固体です
2:可燃物です
3:飲食できません
4:お店で購入可能です
5:コンビニで売っていません
6:一般家庭にあることもありますがおそらく無い家庭のほうが多いでしょう
7:茉奈佳奈が持ち上げることができます
8:木製ではありません
9:道具ではありません
0206相談
NGNG第339問 15:48開始
1:固体です
2:可燃物です
3:飲食できません
4:お店で購入可能です
5:コンビニで売っていません
6:一般家庭にあることもありますがおそらく無い家庭のほうが多いでしょう
7:茉奈佳奈(10代一般女性)が持ち上げることができます
8:木製ではありません
9:道具ではありません
0208質問
NGNG>>208
NO
1:固体です
2:可燃物です
3:飲食できません
4:お店で購入可能です
5:コンビニで売っていません
6:一般家庭にあることもありますがおそらく無い家庭のほうが多いでしょう
7:茉奈佳奈(10代一般女性)が持ち上げることができます
8:木製ではありません
9:道具ではありません
10:紙製ではありません
0210質問
NGNG>>210
NO
1:固体です
2:可燃物です
3:飲食できません
4:お店で購入可能です
5:コンビニで売っていません
6:一般家庭にあることもありますがおそらく無い家庭のほうが多いでしょう
7:茉奈佳奈(10代一般女性)が持ち上げることができます
8:木製ではありません
9:道具ではありません
10:紙製ではありません
11:どちらかというと屋内でみかけることのほうが多いと思います
(屋外でみかけることも当然ありますが)
【独り言】6がちょと不安だったり・・・
0212質問
NGNG0213相談
NGNGなんか有ります?
>>212
NO
1:固体です
2:可燃物です
3:飲食できません
4:お店で購入可能です
5:コンビニで売っていません
6:一般家庭にあることもありますがおそらく無い家庭のほうが多いでしょう
7:茉奈佳奈(10代一般女性)が持ち上げることができます
8:木製ではありません
9:道具ではありません
10:紙製ではありません
11:どちらかというと屋内でみかけることのほうが多いと思います
12:素材に布は使用されていません
【独り言】6がちょと不安だったり・・・
0215相談
NGNG0216質問
NGNG0217質問
NGNG>>216
YES
>>217
NO
1:固体です
2:可燃物です
3:飲食できません
4:お店で購入可能です
5:コンビニで売っていません
6:一般家庭にあることもありますがおそらく無い家庭のほうが多いでしょう
7:茉奈佳奈(10代一般女性)が持ち上げることができます
8:木製ではありません
9:道具ではありません
10:紙製ではありません
11:どちらかというと屋内でみかける(ある)ことのほうが多いと思います
12:素材に布は使用されていません
13:カタカナ表記が一般的です
14:ビニールで出来ていません
【独り言】6がちょと不安だったり・・・
0219相談
NGNG0220相談
NGNG0221質問
NGNG0222相談
NGNG0223相談
NGNG0225相談
NGNG肉は可燃物
>>221
NO
1:固体です
2:可燃物です
3:飲食できません
4:お店で購入可能です
5:コンビニで売っていません
6:一般家庭にあることもありますがおそらく無い家庭のほうが多いでしょう
7:茉奈佳奈(10代一般女性)が持ち上げることができます
8:木製ではありません
9:道具ではありません
10:紙製ではありません
11:どちらかというと屋内でみかける(ある)ことのほうが多いと思います
12:素材に布は使用されていません
13:カタカナ表記が一般的です
14:ビニールで出来ていません
15:生物(生き物・ナマモノ)ではありません
【独り言】6がちょと不安だったり・・・
0227相談
NGNGこっちだってちゃんと考えてんだから
0230相談
NGNG0231相談
NGNG0233相談
NGNG0235相談
NGNGサイズか値段いってみない?
0236相談
NGNGサイズ・・・10cm x 10cm x 10cm に収まるか
こんな感じか?
0237相談
NGNG0238相談
NGNGもうだいぶ絞られてると思いますし。
と言っても全然思いつきませんが。
タンポンとかとりあえず言ってみる。
0240相談
NGNG0242相談
NGNG革製のSMグッズ位しか思い付かん。
0243質問
NGNG>>243
YES
1:固体です
2:可燃物です
3:飲食できません
4:お店で購入可能です
5:コンビニで売っていません
6:一般家庭にあることもありますがおそらく無い家庭のほうが多いでしょう
7:茉奈佳奈(10代一般女性)が持ち上げることができます
8:木製ではありません
9:道具ではありません
10:紙製ではありません
11:どちらかというと屋内でみかける(ある)ことのほうが多いと思います
12:素材に布は使用されていません
13:カタカナ表記が一般的です
14:ビニールで出来ていません
15:生物(生き物・ナマモノ)ではありません
16:大抵1万円以上します
【独り言】6がちょと不安だったり・・・
0245相談
NGNG0246相談
NGNG0247相談
NGNGがいいな
0248相談
NGNG固体で可燃物だけど、食べられないし、木製でも紙製でもビニールでも布製でも生き物でもなま物でもない。
屋内で見かけることが多く、それほど重くない。家庭一般には無いが、あっても不思議ではない。
ブランド物のバッグかと思ったけど、屋外で見るよな・・・
0250相談
NGNG一体、素材は何?
0251相談
NGNG0252相談
NGNG0253相談
NGNG0254相談
NGNG「趣味・娯楽系」でなかったとして、候補は何になりそう?
俺は、さっぱり思いつかないのだが_| ̄|○
ちょっと訂正
1:固体です
2:可燃物?です
3:飲食できません
4:お店で購入可能です
5:コンビニで売っていません
6:一般家庭にあることもありますがおそらく無い家庭のほうが多いでしょう
7:茉奈佳奈(10代一般女性)が持ち上げることができます
8:木製ではありません
9:道具ではありません
10:紙製ではありません
11:どちらかというと屋内でみかける(ある)ことのほうが多いと思います
12:素材に布は使用されていません
13:カタカナ表記が一般的です
14:ビニールで出来ていません
15:生物(生き物・ナマモノ)ではありません
16:大抵1万円以上します
【独り言】6がちょと不安だったり・・・
0256相談
NGNG0257( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGあれは革製?ゴム製?
0258相談
NGNG0259相談
NGNG革+ゴム だね。でも1万円はしないな。
近いところでは、靴・・・でも、1万円以下のも沢山あるな。
「身に付けるものですか?」あたりを聞いてみたい。
0260相談
NGNG0261相談
NGNG0262質問
NGNG>>262
No
1:固体です
2:可燃物?です
3:飲食できません
4:お店で購入可能です
5:コンビニで売っていません
6:一般家庭にあることもありますがおそらく無い家庭のほうが多いでしょう
7:茉奈佳奈(10代一般女性)が持ち上げることができます
8:木製ではありません
9:道具ではありません
10:紙製ではありません
11:どちらかというと屋内でみかける(ある)ことのほうが多いと思います
12:素材に布は使用されていません
13:カタカナ表記が一般的です
14:ビニールで出来ていません
15:生物(生き物・ナマモノ)ではありません
16:大抵1万円以上します
17:革で出来ていません
【独り言】6がちょと不安だったり・・・
0264相談
NGNGていう事だから、プラスチックとかゴムとか一応火を点けると燃えるものを
可燃物だと思っていたのかな?
0265質問
NGNG固体で可燃物?だけど、食べられないし、木製でも紙製でもビニールでも布製でも生き物でもなま物でも革でもない。
屋内で見かけることが多く、それほど重くない。家庭一般には無いが、あっても不思議ではない。
一体、素材は何?
0266相談
NGNG◆可燃物と不燃物の定義◆
可燃物:紙・木・布・革・ビニール・有機物・一部液体(油など)
不燃物:金属・ガラス・プラスチック(ビニールを除く)・ゴム・石・コンクリート・陶器・磁器・象牙・一部液体(水など)
1:固体です
2:可燃物?です
3:飲食できません
4:お店で購入可能です
5:コンビニで売っていません
6:一般家庭にあることもありますがおそらく無い家庭のほうが多いでしょう
7:茉奈佳奈(10代一般女性)が持ち上げることができます
8:木製ではありません
9:道具ではありません
10:紙製ではありません
11:どちらかというと屋内でみかける(ある)ことのほうが多いと思います
12:素材に布は使用されていません
13:カタカナ表記が一般的です
14:ビニールで出来ていません
15:生物(生き物・ナマモノ)ではありません
16:大抵1万円以上します
17:革で出来ていません
【独り言】6がちょと不安だったり・・・
【独り言】単一素材です
0268相談
NGNG道具でない物
0269相談
NGNG0271相談
NGNGこれは液体だけど、重油みたいなもの。
0272相談
NGNG0273相談
NGNG可燃物:紙・木・布・革・ビニール・有機物・一部液体(油など)
不燃物:金属・ガラス・プラスチック(ビニールを除く)・ゴム・石・コンクリート・陶器・磁器・象牙・一部液体(水など
これの可燃が全部否定されてゴム・プラスチックでも無くて
でも可燃物(?)
例えばダイヤモンドは燃えるけど石は不燃物ってことか
0274相談
NGNG0277相談
NGNG∩ヘェーヘェーヘェー
0279相談
NGNG発泡スチロール? 燃えるがゴミ出しは不燃物扱いのことが多い。
よく燃えすぎて施設を傷めるらしい。
0280相談
NGNG0281相談
NGNG0283相談
NGNG0285相談
NGNGコンロの火くらいじゃ燃えないだろうに。
0286相談
NGNG火事とかぐらいなら全然平気らしい。
0287相談
NGNG0288相談
NGNG0289相談
NGNG漏れも燃えると思ってたし・・・
それにもしダイヤなら今のとこ全部に当てはまりそう。
0290相談
NGNG金貨とか銀貨って可能性も・・・・
0291相談
NGNG0292相談
NGNG0293相談
NGNG定義に入れる奴はいないだろ。
燃えるのは知っていたが着火点は知らなかったな。
0294相談
NGNG0295質問
NGNG>>295
YES
1:固体です
2:可燃物?です
3:飲食できません
4:お店で購入可能です
5:コンビニで売っていません
6:一般家庭にあることもありますがおそらく無い家庭のほうが多いでしょう
7:茉奈佳奈(10代一般女性)が持ち上げることができます
8:木製ではありません
9:道具ではありません
10:紙製ではありません
11:どちらかというと屋内でみかける(ある)ことのほうが多いと思います
12:素材に布は使用されていません
13:カタカナ表記が一般的です
14:ビニールで出来ていません
15:生物(生き物・ナマモノ)ではありません
16:大抵1万円以上します
17:革で出来ていません
18:宝石の一種です
【独り言】6がちょと不安だったり・・・
【独り言】単一素材です
混乱させてごめん・・・
0297相談
NGNG0298相談
NGNG0299相談
NGNG次から気をつけてね♪
0300相談
NGNG宝石とは何の縁もない生活でもこの3つは思いつくなあ
0301相談
NGNGでも究極的に絶対燃えないものなんてありえないのかな?
0302相談
NGNGまだ終わってないなw
0303相談
NGNG0304相談
NGNG違うんでないの?
0305相談
NGNGttp://www8.ocn.ne.jp/~houkikyo/page025.html
サンゴとか真珠とかの動植物方面?
0307相談 ◆MdTge7cCq2
NGNG>でも究極的に絶対燃えないものなんてありえないのかな?
酸化済みのものは燃えない。例えばルビー(サファイア)は、
酸化アルミニウムなので燃えない。
あたったら、次出題したい。
0308解答 ◆MdTge7cCq2
NGNG>>308
YES 正解はダイヤモンド/金剛石です
#大ヤモンド
1:固体です
2:可燃物?です
3:飲食できません
4:お店で購入可能です
5:コンビニで売っていません
6:一般家庭にあることもありますがおそらく無い家庭のほうが多いでしょう
7:茉奈佳奈(10代一般女性)が持ち上げることができます
8:木製ではありません
9:道具ではありません
10:紙製ではありません
11:どちらかというと屋内でみかける(ある)ことのほうが多いと思います
12:素材に布は使用されていません
13:カタカナ表記が一般的です
14:ビニールで出来ていません
15:生物(生き物・ナマモノ)ではありません
16:大抵1万円以上します
17:革で出来ていません
18:宝石の一種です
19:ダイヤモンドです(18:14)
【独り言】6がちょと不安だったり・・・
【独り言】単一素材です
0312相談
NGNG良問だと思うよ
0314相談
NGNGでも気付いた後の対応とかは良かったと思う
乙乙
雑学レベルで知ってる人がいるとおもってはいたんですが。
テンプレの不燃物の項に「石」って書いてあるの見たときにはもう・・・
実際ダイヤモンド燃焼実験キットのようなものが
学校の教材であったりするようです。
みなさんありがとうございました
0316相談
NGNGダイヤはマッチとか近づけると燃え出すものだと思ってたよ・・・
0318相談
NGNG燃えにくいモノだったんだね。また知識が1つ増えました。
みなさん乙。
0320出題 ◆MdTge7cCq2
NGNG0323質問
NGNG0324相談
NGNG出題 18:17 (限定:物ではない)
1.行為、行動ではありません
0327質問
NGNG0328相談319
NGNGスマソ。
0329質問
NGNG0331雑談
NGNG0332質問
NGNG0333相談
NGNG0334質問
NGNGだから、出題してみました。
>>332 YES 概念です
出題 18:17 (限定:物ではない)
1.行為、行動ではありません
2.人間の感情ではありません
3.概念です
ノーコメント
・不可視ですか?
0336質問
NGNG出題 18:17 (限定:物ではない)
1.行為、行動ではありません
2.人間の感情ではありません
3.概念です
4.現象ではありません
ノーコメント
・不可視ですか?
0339相談
NGNG0340相談
NGNG0342( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGがいねん 1 【概念】
(1)ある事物の概括的な意味内容。
(2)〔哲〕〔英 concept; (ドイツ) Begriff〕事物が思考によって捉えられたり表現される時の思考内容や表象、またその言語表現(名辞)の意味内容。
(ア)形式論理学では、個々の事物の抽象によって把握される一般的性質を指し、内包(意味内容)と外延(事物の集合)から構成される。
(イ)経験論・心理学では、経験されたさまざまな観念内容を抽象化して概括する表象。
(ウ)合理論・観念論では、人間の経験から独立した概念(先天的概念・イデアなど)の存在を認め、これによって初めて個別的経験も成り立つとする。〔(2)の意で、明治初期に作られた語〕
0343相談
NGNG(1)ある事物の概括的な意味内容。
(2)〔哲〕〔英 concept; (ドイツ) Begriff〕事物が思考によって捉えられたり表現される時の思考内容や表象、またその言語表現(名辞)の意味内容。
(ア)形式論理学では、個々の事物の抽象によって把握される一般的性質を指し、内包(意味内容)と外延(事物の集合)から構成される。
(イ)経験論・心理学では、経験されたさまざまな観念内容を抽象化して概括する表象。
(ウ)合理論・観念論では、人間の経験から独立した概念(先天的概念・イデアなど)の存在を認め、これによって初めて個別的経験も成り立つとする。〔(2)の意で、明治初期に作られた語〕
意味が広すぎてよくわからんな・・・
0344相談
NGNGみんな頑張ってくれよ
0345相談
NGNG300問以上もやってればマンネリになるって。
俺たちは新鮮さを求めてんの。
0346相談
NGNG0347相談
NGNG0348質問
NGNG0349質問
NGNG0350相談
NGNGでもノーコメか・・・
出題 18:17 (限定:物ではない)
1.行為、行動ではありません
2.人間の感情ではありません
3.概念です
4.現象ではありません
5.哲学的な言葉ではありません
ノーコメント
・不可視ですか?
0355質問
NGNG0356相談
NGNG0357相談
NGNG>>348 yes 全て漢字表記です。
>>355 no 数学、あるいは自然科学的な言葉ではありません。
出題 18:17 (限定:物ではない)
1.行為、行動ではありません
2.人間の感情ではありません
3.概念です
4.現象ではありません
5.哲学的な言葉ではありません
6.全て漢字表記です
7.数学、あるいは自然科学的な言葉ではありません。
ノーコメント
・不可視ですか?
0359相談
NGNG0360質問
NGNG0361質問
NGNG0362質問
NGNG小学生と話さないので、小学生の語彙がどんなものだったか
分からないけど、多分知ってると思う。
出題 18:17 (限定:物ではない)
1.行為、行動ではありません
2.人間の感情ではありません
3.概念です
4.現象ではありません
5.哲学的な言葉ではありません
6.全て漢字表記です
7.数学、あるいは自然科学的な言葉ではありません
8.普通の小学生でも大抵知っている言葉です
ノーコメント
・不可視ですか?
0365質問
NGNG0366相談
NGNG0367相談
NGNGそろそろ相談なしに質問撃つのはやめよう。
0368相談
NGNG出題 18:17 (限定:物ではない)
1.行為、行動ではありません
2.人間の感情ではありません
3.概念です
4.現象ではありません
5.哲学的な言葉ではありません
6.全て漢字表記です
7.数学、あるいは自然科学的な言葉ではありません
8.普通の小学生でも大抵知っている言葉です
9.漢字4文字以上です
ノーコメント
・不可視ですか?
0370相談
NGNG0371相談
NGNG「時間」は、自然科学的と言えない事もない・・微妙
0372相談
NGNG0373相談
NGNG0374相談
NGNG0375相談
NGNG0377相談
NGNG0378相談
NGNG漢字4文字ですか?とか
0379質問
NGNG0381相談
NGNG0383( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGその質問は外したらほとんど意味無いだろ。
弾数を考えろよ。
0387相談
NGNG0388相談
NGNG0389質問
NGNG0390相談
NGNG四字熟語なのかそうでないのかはっきりさせていいかもね
0391相談
NGNG0392相談
NGNG1〜3年生ぐらいでも知ってると考えていいのか?
中黒「・」の使い方が微妙だな・・・
出題 18:17 (限定:物ではない)
1.行為、行動ではありません
2.人間の感情ではありません
3.概念です
4.現象ではありません
5.哲学的な言葉ではありません
6.全て漢字表記です
7.数学、あるいは自然科学的な言葉ではありません
8.普通の小学生でも大抵知っている言葉です
9.漢字4文字以上です
10.格言・慣用句・四字熟語です
ノーコメント
・不可視ですか?
0395相談
NGNG弱肉強食とかが?
0396相談
NGNG0397相談
NGNG0399相談
NGNG解答が「四字熟語」なら概念かなぁ
0400解答
NGNG具体的な「四字熟語」は概念ではない。
正解は「四字熟語」だ。間違いない。
ヒントになるかな?
出題 18:17 (限定:物ではない)
1.行為、行動ではありません
2.人間の感情ではありません
3.概念です
4.現象ではありません
5.哲学的な言葉ではありません
6.全て漢字表記です
7.数学、あるいは自然科学的な言葉ではありません
8.普通の小学生でも大抵知っている言葉です
9.漢字4文字以上です
10.四字熟語ですが、格言・慣用句ではありません。
ノーコメント
・不可視ですか?
0402相談
NGNG「何ともいえないような非物質」
って感じでだめ?
0405相談
NGNG0407( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG(400の発想は好きです(笑))
出題 18:17 (限定:物ではない)
1.行為、行動ではありません
2.人間の感情ではありません
3.概念です
4.現象ではありません
5.哲学的な言葉ではありません
6.全て漢字表記です
7.数学、あるいは自然科学的な言葉ではありません
8.普通の小学生でも大抵知っている言葉です
9.漢字4文字以上です
10.四字熟語ですが、格言・慣用句ではありません。
11.「四字熟語」という言葉ではありません。
ノーコメント
・不可視ですか?
0410相談
NGNG0411(・c_・ )
NGNG東西南北とか春夏秋冬とか、そういう簡単なもの。。。?
0412相談
NGNG正直難しいと思う。
0413相談
NGNG0414相談
NGNG0415相談
NGNG0416相談
NGNGまさしく概念だ。
0417相談
NGNGなんてどう?
0419( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGかつ、概念なものなんてねぇ。
概念の解釈が間違ってるのか?
0421相談
NGNG「漢字4文字」なのかはっきりさせようか
0422相談
NGNG季節に関係ありますか?
0423相談
NGNGあほかおれ・・・
0425相談
NGNG文武両道とか質実剛健とか・・・
0426相談
NGNG0427相談/検索中
NGNG小学生が知ってそうなモノが見つからない・・・。
一日一善なんてのは行為/行動のような気がするし。
0428(・c_・ )
NGNG「質問」 方角が含まれてますか?
0429相談
NGNGこのゲームで序盤の定番質問になってるようなものは
大抵概念だよ。
「固体」ですか
「飲食物」ですか
「道具」ですか
おおざっぱにまとめた呼び方とかは大体概念っていっていいんじゃないか
0431相談
NGNGもーわかんね
0433相談
NGNG0434相談
NGNG0435( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG何でそんなにえらそう何だよ。
きちんと本文に質問はいってるだろうが。
これだってれっきとした質問で認められてるぞ。
0439相談
NGNG0440◇MdTge7cCq2
NGNG0441相談
NGNG0442相談
NGNG出題 18:17 (限定:物ではない)
1.行為、行動ではありません
2.人間の感情ではありません
3.概念です
4.現象ではありません
5.哲学的な言葉ではありません
6.全て漢字表記です
7.数学、あるいは自然科学的な言葉ではありません
8.普通の小学生でも大抵知っている言葉です
9.漢字4文字以上です
10.四字熟語ですが、格言・慣用句ではありません。
11.「四字熟語」という言葉ではありません。
12.方角(東西南北?)は含まれていません。
ノーコメント
・不可視ですか?
0444相談
NGNG0445相談
NGNG0446質問
NGNG0447質問
NGNG0448相談
NGNG簡単な漢字使ってても難解な熟語って多いし
出題 18:17 (限定:物ではない)
1.行為、行動ではありません
2.人間の感情ではありません
3.概念です
4.現象ではありません
5.哲学的な言葉ではありません
6.全て漢字表記です
7.数学、あるいは自然科学的な言葉ではありません
8.普通の小学生でも大抵知っている言葉です
9.漢字4文字以上です
10.四字熟語ですが、格言・慣用句ではありません
11.「四字熟語」という言葉ではありません
12.方角(東西南北?)は含まれていません
13.宗教的、オカルト的な意味はありません
ノーコメント
・不可視ですか?
0450相談/検索中
NGNG「漢数字入ってますか」ってのはどうだろう。
0451相談
NGNGお願いします。
0453◇MdTge7cCq2
NGNG0454質問
NGNG0455質問
NGNGa i u e o
のどれかから始まりますか?
出題 18:17 (限定:物ではない)
1.行為、行動ではありません
2.人間の感情ではありません
3.概念です
4.現象ではありません
5.哲学的な言葉ではありません
6.全て漢字表記です
7.数学、あるいは自然科学的な言葉ではありません
8.普通の小学生でも大抵知っている言葉です
9.漢字4文字以上です
10.四字熟語ですが、格言・慣用句ではありません
11.「四字熟語」という言葉ではありません
12.方角(東西南北?)は含まれていません
13.宗教的、オカルト的な意味はありません
14.漢数字が含まれています
ノーコメント
・不可視ですか?
0457相談
NGNG0458相談
NGNG0459相談
NGNG0460相談
NGNG0461質問
NGNG出題 18:17 (限定:物ではない)
1.行為、行動ではありません
2.人間の感情ではありません
3.概念です
4.現象ではありません
5.哲学的な言葉ではありません
6.全て漢字表記です
7.数学、あるいは自然科学的な言葉ではありません
8.普通の小学生でも大抵知っている言葉です
9.漢字4文字以上です
10.四字熟語ですが、格言・慣用句ではありません
11.「四字熟語」という言葉ではありません
12.方角(東西南北?)は含まれていません
13.宗教的、オカルト的な意味はありません
14.漢数字が含まれています
15.この言葉は母音から始まります
ノーコメント
・不可視ですか?
0463( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0464( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0466相談
NGNG0468相談
NGNG0470相談
NGNG0471相談
NGNG0472相談
NGNG「一家惨殺」
じゃないかな
0473相談
NGNG0474相談
NGNG0475相談
NGNG15えらいピンポイント引き当てたなw
0476( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0477相談473
NGNG0478相談
NGNG0479( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG母音じゃなかったら
か段とか絞ろうかと、、
0480相談
NGNGその数字は「一」で確定だね。。。他に母音で始まる漢数字ないもん。。
0481相談
NGNGもうワケわかんないよ
0482( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGおまえアホか
数字で始まるとは書いてないぞ
含まれるだけで
0483相談
NGNG0484相談
NGNG0486相談
NGNG0487相談
NGNGいいっすねー
0488相談
NGNGYESでも絞るの大変だが・・・
0489相談
NGNG絶対これだ!!!
0490相談
NGNG0491質問
NGNG0492質問
NGNG一文字目は「一」ですか?
出題 18:17 (限定:物ではない)
1.行為、行動ではありません
2.人間の感情ではありません
3.概念です
4.現象ではありません
5.哲学的な言葉ではありません
6.全て漢字表記です
7.数学、あるいは自然科学的な言葉ではありません
8.普通の小学生でも大抵知っている言葉です
9.漢字4文字以上です
10.四字熟語ですが、格言・慣用句ではありません
11.「四字熟語」という言葉ではありません
12.方角(東西南北?)は含まれていません
13.宗教的、オカルト的な意味はありません
14.漢数字が含まれています
15.この言葉は母音から始まります
16.漢数字の一から始まる四文字熟語です
ノーコメント
・不可視ですか?
0495相談
NGNG一喜一憂
一生懸命
一進一退
一心同体
一石二鳥
このへんかなー
0496相談
NGNG0497478
NGNG0498相談
NGNGだからなあ・・
0500相談
NGNG一家団欒
一心不乱
一致団結
一意専心
おいおい、いっぱいあるじゃねーか
0501相談
NGNGいい勘してるわ
0502相談
NGNG0503相談
NGNGピックアップしてみるか。。。
0504相談
NGNGってところがポイントか
0505相談
NGNGてことで一意専心 一日千秋はないとみたw
0506相談
NGNG0507相談
NGNG0508相談
NGNG一部始終
一網打尽
一問一答
一国一城
一子相伝
一朝一夕
一長一短
一刀両断
概念とか全然考えてない。賢い人がどれが概念かより分けて
0509相談
NGNGここに1から始まる4字熟語が全部のってる
0510相談
NGNG0511相談
NGNG0512相談
NGNG0513( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0514相談
NGNG0515相談
NGNG>10.四字熟語ですが、格言・慣用句ではありません
0516相談
NGNG0517相談
NGNG0518相談@513
NGNG0519( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG一・字・千・金
一・日・之・長
一・文・不・通
一・文・半・銭
一・粒・万・倍
一・路・平・安
一・家・眷・属
一・挙・一・動
一・視・同・仁
一・紙・半・銭
一・瀉・千・里
一・生・懸・命
一・唱・三・嘆
一・知・半・解
一・張・一・弛
一・得・一・失
一・刀・両・断
一・意・専・心
一・期・一・会
一・言・半・句
一・汁・一・菜
一・族・郎・党
一・日・千・秋
一・念・発・起
一・部・始・終
一・望・千・里
一・枚・看・板
一・網・打・尽
一・目・瞭・然
一・陽・来・復
一・蓮・托・生
一・獲・千・金
一・家・団・欒
一・喜・一・憂
一・気・呵・成
一・騎・当・千
一・挙・両・得
一・刻・千・金
一・切・合・切
一・子・相・伝
一・宿・一・飯
一・触・即・発
一・進・一・退
一・心・同・体
一・心・不・乱
一・世・一・代
一・石・二・鳥
一・致・団・結
一・朝・一・夕
一・長・一・短
一・場・春・夢
0520雑談
NGNG最近押し入れを整理してたら、小学生のころの
教科書とかノートとか出てきたんだよ。
んでその中に「夏休みの予定表」が出てきたのな。
アレだよ、一日の行動予定とか円グラフで作るヤツな。
まぁ大体あのとおりに行動することなんてないんだけどな。
んでその中に「起床」とか「ラジオ体操」「勉強」とかあってよ、
「夕食」の後に「一家だんらん」って予定たててあったんだ。
んなもん予定にたてるようなもんじゃないよなぁ、なんだろ
先生か親に言われて書いたのかな?日常のちょっとしたカオスを
感じたね。うん。
0521相談
NGNG0522相談
NGNG0523相談
NGNG0524( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0525相談
NGNG0526相談
NGNG言葉の定義がわかりずらくて困る。
0527相談
NGNG0529( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG出題者がそれを知らなかったってのはナシだぜー
0530相談
NGNG0531相談
NGNGうん、それでいいんだけど、なんかあやふやだ。この問題。
0532相談
NGNG0533相談
NGNG0534相談
NGNG0535相談
NGNG格言は「時は金なり」とか諺みたいなの
慣用句は2つ以上の語句を合わせてもとの単語の意味とは
全く違う意味になる言い回し
0536相談
NGNG0537相談
NGNG0538相談
NGNG0540相談
NGNG1.行為、行動ではありません
2.人間の感情ではありません
3.概念です
4.現象ではありません
5.哲学的な言葉ではありません
6.全て漢字表記です
7.数学、あるいは自然科学的な言葉ではありません
8.普通の小学生でも大抵知っている言葉です
9.漢字4文字以上です
10.四字熟語ですが、格言・慣用句ではありません
11.「四字熟語」という言葉ではありません
12.方角(東西南北?)は含まれていません
13.宗教的、オカルト的な意味はありません
14.漢数字が含まれています
15.この言葉は母音から始まります
16.漢数字の一から始まる四文字熟語です
ノーコメント
0541相談
NGNG0542( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGジサクジエーン
0543相談
NGNGかくげん 0 2 【格言】
短い言葉で、人生の真理や処世術などを述べ、教えや戒めとした言葉。「石の上にも三年」「沈黙は金」など。金言。
かんよう-く くわん― 3 【慣用句】
(1)二語以上が結合し、その全体が一つの意味を表すようになって固定したもの。「道草を食う」「耳にたこができる」の類。慣用語。イディオム。
(2)二語以上が、きまった結びつきしかしない表現。「間髪を入れず」「悦に入る」の類。慣用語。イディオム。
0544相談
NGNG0545相談
NGNG0546相談
NGNG0547相談
NGNG0548相談
NGNG0549( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGこれは、質問でしょうか?
0551相談
NGNG0553質問
NGNG0554相談
NGNG小学生でも知ってそうで、行為・動作じゃないっぽくて、
人間の感情では無さそうなもの。。。独断ですが
一・期・一・会
一・世・一・代
一・朝・一・夕
一・長・一・短
0555相談
NGNG質問案:その言葉の意味するところは「教訓」「戒め」ですか?
出題 18:17 (限定:物ではない)
1.行為、行動ではありません
2.人間の感情ではありません
3.概念です
4.現象ではありません
5.哲学的な言葉ではありません
6.全て漢字表記です
7.数学、あるいは自然科学的な言葉ではありません
8.普通の小学生でも大抵知っている言葉です
9.漢字4文字以上です
10.四字熟語ですが、格言・慣用句ではありません
11.「四字熟語」という言葉ではありません
12.方角(東西南北?)は含まれていません
13.宗教的、オカルト的な意味はありません
14.漢数字が含まれています
15.この言葉は母音から始まります
16.漢数字の一から始まる四文字熟語です
17.漢数字は1文字だけ使われています
ノーコメント
・不可視ですか?
0557相談
NGNG0558相談
NGNG0559質問
NGNG0560相談
NGNG0562相談
NGNG0563相談
NGNG0564相談
NGNG10.四字熟語ですが、格言・慣用句ではありません
この二つが微妙すぎる
もっと絞れる質問ないかな?
0565相談
NGNG0567相談
NGNG0568( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG一・刀・両・断
一・族・郎・党
一・念・発・起
一・部・始・終
一・網・打・尽
一・目・瞭・然
一・家・団・欒
一・切・合・切
一・触・即・発
一・心・同・体
一・心・不・乱
一・致・団・結
のどれか
0569相談
NGNG出題 18:17 (限定:物ではない)
1.行為、行動ではありません
(でも、行動に関係する言葉です)
2.人間の感情ではありません
3.概念です
4.現象ではありません
5.哲学的な言葉ではありません
6.全て漢字表記です
7.数学、あるいは自然科学的な言葉ではありません
8.普通の小学生でも大抵知っている言葉です
9.漢字4文字以上です
10.四字熟語ですが、格言・慣用句ではありません
11.「四字熟語」という言葉ではありません
12.方角(東西南北?)は含まれていません
13.宗教的、オカルト的な意味はありません
14.漢数字が含まれています
15.この言葉は母音から始まります
16.漢数字の一から始まる四文字熟語です
17.漢数字は1文字だけ使われています
ノーコメント
・不可視ですか?
0571相談
NGNG一・刀・両・断
一・念・発・起
一・網・打・尽
一・家・団・欒
一・切・合・切
一・触・即・発
一・心・同・体
一・心・不・乱
一・致・団・結
0572相談
NGNG一・族・郎・党 一・念・発・起 一・切・合・切
0573相談
NGNG0574( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGおまえ、多分答えは宗教的なものから来てるぞ
0575相談
NGNG0576相談
NGNG無知スマソです。。。
0577相談
NGNG0578相談
NGNG0579相談
NGNG0580相談
NGNG0581相談
NGNG0582相談
NGNG>579
うんうん
0583相談
NGNG0584相談
NGNG0585相談
NGNG1.行為、行動ではありません
(でも、行動に関係する言葉です)
2.人間の感情ではありません
はギリギリセーフ。。。かな
0587相談
NGNG二字目は〜画以下ですか?
三ついけば絞れると思う
0588( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGわかんないからって出題者にあたるなよ
0589相談
NGNG0590相談
NGNG0592解答
NGNG答えは「一生懸命」ですか?
0594相談
NGNG特攻5回よりは絞った感があっていいと思うけど
0595相談
NGNGだってこれだけ「概念」の意味、定義がわかんないよって人がいたのに出題者は何一つフォローしないんだぜ。
変わった問題出したいんならそれなりに説明してくれよって思う。いい加減過ぎ。
出題 18:17 (限定:物ではない)
1.行為、行動ではありません
(でも、行動に関係する言葉です)
2.人間の感情ではありません
3.概念です
4.現象ではありません
5.哲学的な言葉ではありません
6.全て漢字表記です
7.数学、あるいは自然科学的な言葉ではありません
8.普通の小学生でも大抵知っている言葉です
9.漢字4文字以上です
10.四字熟語ですが、格言・慣用句ではありません
11.「四字熟語」という言葉ではありません
12.方角(東西南北?)は含まれていません
13.宗教的、オカルト的な意味はありません
14.漢数字が含まれています
15.この言葉は母音から始まります
16.漢数字の一から始まる四文字熟語です
17.漢数字は1文字だけ使われています
18.一生懸命(一所懸命)ではありません
ノーコメント
・不可視ですか?
0598相談
NGNG一・心・同・体に1票
0599相談
NGNG0600相談
NGNG0601( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG何、かってに答えてんだよ!
どうみてもあんな相談なしの特攻はスルーだろ
もうやだよ、こんな出題者!
0602相談
NGNG0604相談
NGNG絞ってね
0605相談
NGNG0606相談
NGNG0608相談
NGNG0609相談
NGNG一意専心の心意気で特攻すべし!
0610相談
NGNGせめて二回できればね
0611相談
NGNGしか知らないでちゅう
0612相談
NGNG一・網・打・尽
一・家・団・欒
一・触・即・発
一・心・同・体
一・心・不・乱
一・致・団・結
どれもピンとこないね
0613相談
NGNG0614相談
NGNG0615相談
NGNG一心同体の意味を知るのも中学生以降だろ
0616相談
NGNG0618相談
NGNG0621相談
NGNG0622( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG過ぎたことをウジウジ言うな、ぼけ
0623相談
NGNG0624相談
NGNG0625相談
NGNGじゃあ何とかしろカス
0626相談
NGNG0627( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG今、考えてんだよ、うんこ!
0628相談
NGNG0630解答
NGNG0631相談
NGNG0632相談
NGNG一人芝居
0633雑談
NGNG0634相談
NGNG考える前に行動するからこんなことになるんだよ禿げ!
0637相談
NGNG四字熟語問題って難しいね
0639相談
NGNGそして、もう少し補足。
答えが判明したら叩かれるのであろうか? ガクガク
出題 18:17 (限定:物ではない)
1.行為、行動ではありません
(でも、行動に関係する言葉です)
2.人間の感情ではありません
3.概念です
4.現象ではありません
5.哲学的な言葉ではありません
6.全て漢字表記です
7.数学、あるいは自然科学的な言葉ではありません
8.普通の小学生でも大抵知っている言葉です
(小学生高学年であれば、書けると思います)
9.漢字4文字以上です
10.四字熟語ですが、格言・慣用句ではありません
11.「四字熟語」という言葉ではありません
12.方角(東西南北?)は含まれていません
13.宗教的、オカルト的な意味はありません
14.漢数字が含まれています
15.この言葉は母音から始まります
16.漢数字の一から始まる四文字熟語です
17.漢数字は1文字だけ使われています
18.一生懸命(一所懸命)ではありません
ノーコメント
・不可視ですか?
0641( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG禿げって言うなよ!禿げって
禿げは関係ないだろ!
0643相談
NGNG>二語以上が結合し、その全体が一つの意味を表すようになって固定したもの
この説明見たら慣用句に見える。
一家団欒とかも。
0644相談
NGNG0645相談
NGNG0646相談
NGNG0647相談
NGNG一家団欒は文字どうり一家が団欒してること
これは慣用句ではない
道草を食う
文字通り解釈するなら道草を食べるだけだが
この場合「寄り道をする」って意味がある
これが慣用句
0649( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0650相談
NGNG0652相談
NGNG0653相談
NGNG0654相談
NGNG0656相談
NGNG改めて現段階の有力候補挙げて下さい↓
0657相談
NGNG0658相談
NGNG0659相談
NGNG0660相談
NGNG0661相談
NGNG0663相談
NGNG0664相談
NGNG0665相談
NGNG0666相談
NGNG0667相談
NGNG幸せ・なごやかな様子という意味なのだが・・・?
0668相談
NGNG0669相談
NGNGていうか四文字熟語じゃなかったらもっと叩かれてたと思う。
四文字熟語とか言い出したのはおそらく出題者の自作自演。
概念って言ってるのに何で四文字熟語?って思ったもん。
0670相談
NGNG0671相談
NGNG0672相談
NGNGがいねん 1 【概念】
(1)ある事物の概括的な意味内容。
(2)〔哲〕〔英 concept; (ドイツ) Begriff〕事物が思考によって捉えられたり表現される時の思考内容や表象、またその言語表現(名辞)の意味内容。
(ア)形式論理学では、個々の事物の抽象によって把握される一般的性質を指し、内包(意味内容)と外延(事物の集合)から構成される。
(イ)経験論・心理学では、経験されたさまざまな観念内容を抽象化して概括する表象。
(ウ)合理論・観念論では、人間の経験から独立した概念(先天的概念・イデアなど)の存在を認め、これによって初めて個別的経験も成り立つとする。〔(2)の意で、明治初期に作られた語〕
0673相談
NGNG0675相談
NGNG0676解答
NGNG一致団結だ。 間違いない。
0677相談
NGNG最初に格言・慣用句・四字熟語とかいったのたぶんおれ
概念についてはほとんど当てにしてなかったから
0678相談
NGNG0680解答
NGNG答は一心同体!間違いない!
0681相談
NGNG0683相談
NGNG0684解答
NGNG0685相談
NGNG出題者はこの問題を通して
最近の荒れ気味だったこのスレの雰囲気を
団結さそうとしたんだ!
そうだったのか・・・やっと気づいたよ
0686相談
NGNG0687相談
NGNG0689解答
NGNG0691相談
NGNG(゚Д゚)エ?
ヒント:このスレの中で、だれかがボソッと言った言葉の中にあります。
出題 18:17 (限定:物ではない)
1.行為、行動ではありません
(でも、行動に関係する言葉です)
2.人間の感情ではありません
3.概念です
4.現象ではありません
5.哲学的な言葉ではありません
6.全て漢字表記です
7.数学、あるいは自然科学的な言葉ではありません
8.普通の小学生でも大抵知っている言葉です
(小学生高学年であれば、書けると思います)
9.漢字4文字以上です
10.四字熟語ですが、格言・慣用句ではありません
11.「四字熟語」という言葉ではありません
12.方角(東西南北?)は含まれていません
13.宗教的、オカルト的な意味はありません
14.漢数字が含まれています
15.この言葉は母音から始まります
16.漢数字の一から始まる四文字熟語です
17.漢数字は1文字だけ使われています
18.一生懸命(一所懸命)ではありません
19.「一心同体」ではありません
ノーコメント
・不可視ですか?
0693解答
NGNG0694解答
NGNG0695相談
NGNG0696解答
NGNG0697相談
NGNG0698相談
NGNGこれだと思う。
0699相談
NGNG0700相談
NGNGいや、もう本当にヒントいいから。答えて。どれかの質問に。
0701解答
NGNG荒れるもとだし、出題者の自己満足だって。
ある意味正解だろ?俺。
お疲れさまでした。#1po2ko
出題 18:17 (限定:物ではない)
1.行為、行動ではありません
(でも、行動に関係する言葉です)
2.人間の感情ではありません
3.概念です
4.現象ではありません
5.哲学的な言葉ではありません
6.全て漢字表記です
7.数学、あるいは自然科学的な言葉ではありません
8.普通の小学生でも大抵知っている言葉です
(小学生高学年であれば、書けると思います)
9.漢字4文字以上です
10.四字熟語ですが、格言・慣用句ではありません
11.「四字熟語」という言葉ではありません
12.方角(東西南北?)は含まれていません
13.宗教的、オカルト的な意味はありません
14.漢数字が含まれています
15.この言葉は母音から始まります
16.漢数字の一から始まる四文字熟語です
17.漢数字は1文字だけ使われています
18.一生懸命(一所懸命)ではありません
19.「一心同体」ではありません
20.「一方通行」です。
ノーコメント
・不可視ですか?
0703相談
NGNG0704相談
NGNG0705解答
NGNG0706相談
NGNG0707相談
NGNG0708相談
NGNG0709相談
NGNG0711相談
NGNG0712( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0713相談
NGNG0714( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG「一旦休憩」
0716相談
NGNG0717相談
NGNG途中で無理矢理正解出したっぽい出題者が痛い
っていうか自演か?wもしかして
0718相談
NGNG0719相談
NGNGえーと、オホン。。。
一方通行キタキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!!
なんで当たったのかよく分かりませんが乙ですww
0720解答
NGNG一触即発ですね。
0721( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0722相談
NGNG0723相談
NGNG0724相談
NGNG0725相談
NGNG0726相談
NGNG0727相談
NGNG0728解答
NGNG交通用語だろ
0729相談
NGNG0730相談
NGNG0731相談
NGNGなぜだか釈然としないな。まぁいいが。
っていうか後半四字熟語ってわかったのは
いいがそこから選定する作業がつまらんかった。
0732相談
NGNG0733相談
NGNG0734相談
NGNG0735( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0736相談
NGNG0737相談
NGNG0738相談
NGNG0739相談
NGNG0740相談
NGNGボケが・・・
0742( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0744相談
NGNGここを百回読め。
0745雑談
NGNGホントーに「美少女」って感じだったな
なんか歳とるにつれピブー
0746( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0747相談
NGNG1方向に進み、逆方向に進んではいけないという規則
これは概念だと思いますが。どうでしょう?
「概念かどうか」で混乱してしまったので、
ノーコメントにすればよかったのかな。
0751相談
NGNG概念とかいうとわけわかんなくなりそうだな
前もそんなことあったし
非物質でもスポーツとか制度とかなら
わかりやすくそこそこ面白くなったりするんだけどね
0752解答
NGNG自己弁護してんなよ。
0753相談
NGNG0754相談
NGNG出したわけじゃないですよ。
別の質問で攻めればアッサリ解かれた可能性も充分あるわけで。
なんでこんなに叩かれてるのか正直分かりません。
0757相談
NGNGこれなら『ルールの一種』ってカテゴリで出すかなあ・・・
0758相談
NGNG人や車が、決められた方向に向かっている状態なら「現象」
1方向に進み、逆方向に進んではいけないという規則なら「制度」かな
0760解答
NGNG0762( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0763相談
NGNG0766相談
NGNG0772解答
NGNG0774相談
NGNG0775質問
NGNG0776解答
NGNG0777質問
NGNG0778質問
NGNG0779( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG2.悪問です。
3.叩かれます
>>772 はスルーします
0782相談
NGNGそりゃスルーされるわw
0785( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0786( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG>>784
YES 固体です。
1.固体です
0788解答
NGNGあからさまに概念な物だった場合、ノーコメだと叩かれる罠。
0789質問
NGNGがいねん 1 【概念】
(1)ある事物の概括的な意味内容。
一方通行は? 一方向に通行しなさいという規則。
これは概念? さっぱり分からん。
0791質問
NGNG0792相談
NGNG問題に集中しよう
0793質問
NGNG0794質問
NGNG0795概括
NGNGがいかつ ―くわつ 0 【概括】
(名)スル
(1)物事の内容を大ざっぱにまとめること。要約。
「報告内容を―する」
(2)〔論〕 諸事物に共通する性質に着目して、それらの事物を一つの概念のもとに統合すること。また、その概念を同一部類の全体に拡張すること。一般化。普遍化。
⇔限定
0797相談
NGNG自信があるのか空気読めてないだけか・・・
ともかく頑張ってくれよ
0799相談
NGNG概念に関して物申す人はクックさんで
出題者ガンガレ
0802質問
NGNG0804質問
NGNG0805質問
NGNG0806質問
NGNG0807相談
NGNG0808質問
NGNG0809質問
NGNG>>804 YES 普通屋内にあります。
>>796 YES 必ずと言うほどではないですが、一般家庭に普通にあります。
1.固体です
2.飲食物ではないです。
3.お店で売っています。
4.普通屋内にあります。
5.必ずと言うほどではないですが、一般家庭に普通にあります。
0811相談
NGNG0812質問
NGNG0813質問
NGNG0814質問
NGNG0815質問
NGNG0816相談
NGNG呆れるわ・・・
0817相談
NGNG初出題じゃなくてもきついぞ
出題者ガンガレとにかくガンガレ
>>806 YES/NO 可燃物でできている物もあります。
>>808 YES/NO 微妙なので、スルーで。
1.固体です
2.飲食物ではないです。
3.お店で売っています。
4.普通屋内にあります。
5.必ずと言うほどではないですが、一般家庭に普通にあります。
6.可燃物でできている物もあります。
スルー
コンビニで売っていますか
6もスルー扱いの方がいいですか?
0819質問
NGNG0820質問
NGNG0822相談
NGNG0823質問
NGNG0824相談
NGNG>>812 YES 片手で持てます。
>>813 YES カタカナ表記です。
>>814 NO 水回りには関係しません。
1.固体です
2.飲食物ではないです。
3.お店で売っています。
4.普通屋内にあります。
5.必ずと言うほどではないですが、一般家庭に普通にあります。
6.可燃物でできている物もあります。
7.片手で持てます。
8.カタカナ表記です。
9.水回りには関係しません。
スルー
コンビニで売っていますか
男女で使用頻度に差はありますか?
0826相談
NGNGノーコメント→ 質問・解答として採用したんだけど
何らかの事情でYES/NOでの返答ができなかったもの
0827 ◇UQxTBSKOCA
NGNG見ていないんでわかりません。
0828( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0829相談
NGNG0830質問
NGNG>>820 YES 1000円以内で買えるイメージの物です。
1.固体です
2.飲食物ではないです。
3.お店で売っています。
4.普通屋内にあります。
5.必ずと言うほどではないですが、一般家庭に普通にあります。
6.可燃物でできている物もあります。
7.片手で持てます。
8.カタカナ表記です。
9.水回りには関係しません。
10.1000円以内で買えるイメージの物です。
スルー
コンビニで売っていますか
男女で使用頻度に差はありますか?
0832質問
NGNG0833相談
NGNG何故だか分からんが俺もそう思う。答え方がスムーズすぎ
0834相談
NGNG0835相談
NGNG0836しつもん
NGNG0837相談
NGNGそうで無い物を「スルー」扱いされると非常に腹が立つってわかってますか?
せめてノーコメントにして下さい。
答えられないのはあんたの事情だろ?>出題者
0838相談
NGNG0842( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0843相談
NGNG0844質問
NGNG0846質問
NGNG0848相談
NGNG0849相談
NGNG何回荒らせば気がすむんだろう。
0850( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0851質問
NGNG0852相談
NGNG食べれません
0853( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG行じゃないの?
>>844 NO 道具ではありません。
>>851 YES 最初の文字はア段かカ段かサ段のどれかから始まります。
1.固体です
2.飲食物ではないです。
3.お店で売っています。
4.普通屋内にあります。
5.必ずと言うほどではないですが、一般家庭に普通にあります。
6.可燃物でできている物もあります。
7.片手で持てます。
8.カタカナ表記です。
9.水回りには関係しません。
10.1000円以内で買えるイメージの物です。
11.道具ではありません。
12.最初の文字はア段かカ段かサ段のどれかから始まります。
スルー
コンビニで売っていますか
男女で使用頻度に差はありますか?
0856質問
NGNG0857相談
NGNG0858相談
NGNG>>856 NO 基本的に丸みをおびてはいません。
1.固体です
2.飲食物ではないです。
3.お店で売っています。
4.普通屋内にあります。
5.必ずと言うほどではないですが、一般家庭に普通にあります。
6.可燃物でできている物もあります。
7.片手で持てます。
8.カタカナ表記です。
9.水回りには関係しません。
10.1000円以内で買えるイメージの物です。
11.道具ではありません。
12.最初の文字はア行かカ行かサ行のどれかから始まります。
スルー
コンビニで売っていますか
男女で使用頻度に差はありますか?
0860ノーコメントに訂正済
NGNG1.固体です
2.飲食物ではないです。
3.お店で売っています。
4.普通屋内にあります。
5.必ずと言うほどではないですが、一般家庭に普通にあります。
6.可燃物でできている物もあります。
7.片手で持てます。
8.カタカナ表記です。
9.水回りには関係しません。
10.1000円以内で買えるイメージの物です。
11.道具ではありません。
12.最初の文字はア段かカ段かサ段のどれかから始まります。
ノーコメント
コンビニで売っていますか
男女で使用頻度に差はありますか?
0862質問
NGNGすいません。
「しつもん」でしたので、スルーしてしまいました。
0864相談
NGNGやっぱ、あんた慣れてるわ
0865( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG謝る前にはやく答えろよ
遅延行為か?
0866相談
NGNG0867質問
NGNG0868質問
NGNG>>836 NO 電気を必要とはしません。
1.固体です
2.飲食物ではないです。
3.お店で売っています。
4.普通屋内にあります。
5.必ずと言うほどではないですが、一般家庭に普通にあります。
6.可燃物でできている物もあります。
7.片手で持てます。
8.カタカナ表記です。
9.水回りには関係しません。
10.1000円以内で買えるイメージの物です。
11.道具ではありません。
12.最初の文字はア段かカ段かサ段のどれかから始まります。
13.電気を必要とはしません。
ノーコメント
コンビニで売っていますか
男女で使用頻度に差はありますか?
0870質問
NGNG0871質問
NGNG0873相談
NGNG>>867 YES 100円ショップに有ります。
>>868 NO 文房具の類ではないです。
1.固体です
2.飲食物ではないです。
3.お店で売っています。
4.普通屋内にあります。
5.必ずと言うほどではないですが、一般家庭に普通にあります。
6.可燃物でできている物もあります。
7.片手で持てます。
8.カタカナ表記です。
9.水回りには関係しません。
10.1000円以内で買えるイメージの物です。
11.道具ではありません。
12.最初の文字はア段かカ段かサ段のどれかから始まります。
13.電気を必要とはしません。
14.100円ショップに有ります。
15.文房具の類ではないです。
ノーコメント
コンビニで売っていますか
男女で使用頻度に差はありますか?
年齢によって使用頻度に差はありますか?
0875870
NGNG0876相談
NGNG0877相談
NGNG0878( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG自演うざいよ
>>871 YES カタカナ4文字以内です。
1.固体です
2.飲食物ではないです。
3.お店で売っています。
4.普通屋内にあります。
5.必ずと言うほどではないですが、一般家庭に普通にあります。
6.可燃物でできている物もあります。
7.片手で持てます。
8.カタカナ表記です。
9.水回りには関係しません。
10.1000円以内で買えるイメージの物です。
11.道具ではありません。
12.最初の文字はア段かカ段かサ段のどれかから始まります。
13.電気を必要とはしません。
14.100円ショップに有ります。
15.文房具の類ではないです。
16.カタカナ4文字以内です。
ノーコメント
コンビニで売っていますか
男女で使用頻度に差はありますか?
年齢によって使用頻度に差はありますか?
0881相談
NGNG・100円ショップ(文房具、水回りでは無い)
・カタカナ表記
0882質問
NGNG0883( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG水周りに関係せず、電気を必要とせず、道具ではなく、文房具でもない。
必ずではないが、一般家庭の屋内に普通にある。
材質は可燃物のものも、不燃物のものもある。
カタカナで表記し、頭文字はアイウエオカキクケコサシスセソの中にある。
まずジャンルを定めたいな・・・
>水周りに関係せず、電気を必要とせず、道具ではなく、文房具でもない。
0884相談
NGNGノーコメントの所に書いてありますよ。
0886( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0887( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG>>876
自演うざいよ
どんな気持ちで打ってるの?他イケ
0888885
NGNG0890相談
NGNG0891相談
NGNG0893相談
NGNG100円以内ってことだよ。
カタカナ表記か。。
0894解答
NGNG0895相談
NGNG「台所で使われますか?」とか
0896相談
NGNG0898相談
NGNG0899相談
NGNGでも水周りと関係ないっていいきってるしな
答えた方がいいでしょうか?
0902相談
NGNG調理器具ではないと断言できるんだろうか?
0903相談
NGNG使用場所・用途・サイズ・材質
ひとつ聞くとしたらどれ?
0904相談
NGNG0905相談
NGNG0908相談
NGNG質問の仕方変えましょう
>>882 NO 食に関係はありません。
1.固体です
2.飲食物ではないです。
3.お店で売っています。
4.普通屋内にあります。
5.必ずと言うほどではないですが、一般家庭に普通にあります。
6.可燃物でできている物もあります。
7.片手で持てます。
8.カタカナ表記です。
9.水回りには関係しません。
10.1000円以内で買えるイメージの物です。
11.道具ではありません。
12.最初の文字はア段かカ段かサ段のどれかから始まります。
13.電気を必要とはしません。
14.100円ショップに有ります。
15.文房具の類ではないです。
16.カタカナ4文字以内です。
17.食に関係はありません。
ノーコメント
コンビニで売っていますか
男女で使用頻度に差はありますか?
年齢によって使用頻度に差はありますか?
0910相談
NGNG0911相談
NGNG0912相談
NGNG0913相談
NGNG0914相談
NGNG0915相談
NGNG0916解答
NGNG0917相談
NGNG0918相談
NGNGどうしよう。候補有りますか?
0920相談
NGNG0921質問
NGNG0922相談
NGNGっつーかお前らもちつけ
0923相談
NGNGこっちが道具だと思ってても出題者は定義から道具じゃないと判断するかもしれない。
0925相談
NGNG0926相談
NGNGサ行は多すぎる
0927相談
NGNG0928相談
NGNGアポですか?
0929相談
NGNG0930相談
NGNG最近の100均は、なんでもあるんだねー
0933相談
NGNG0934質問
NGNG0935相談
NGNG0936相談
NGNGだめぽですね?
0937相談
NGNG0938質問
NGNG0940相談(出題者の心の声)
NGNG似合うわけねーだろ、このくず野郎
0941相談
NGNG道具特攻する人はもうちょっと絞って欲しいと思う。
工具とか家財道具とか。
0942相談
NGNGぜんぜんすすんでねーじゃん
0943相談
NGNGここの範囲がよくわからないんだよな<道具
0944質問
NGNG0945相談
NGNG0946相談
NGNG次スレはまだ無いわけだが…
立てようとしたが、規制で駄目でした(ODN)
0947相談
NGNG0948相談
NGNG今回はお手上げだ。
特攻隊の皆さんあとはよろしく。
0949相談
NGNG何かの目的のために人が自分の手を用いてそれを使用し目的を成すもの
だと思っている。
0950質問
NGNG0951( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0952相談
NGNGうん。調理とか洗濯とかはもちろん範疇だろうけど
勉強道具は?スポーツ用品は?音楽関連は?どこまでが生活かなんてわからない。
0953相談
NGNG0954( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0955相談
NGNG0957相談
NGNGあと12は あの段ってことなの?(今ざっと見ただけでスマソ
0958相談
NGNG0959質問
NGNGいます。
あと、スレ立ては無理でした。
0961相談
NGNGピアノ・・・音楽を奏でる道具
拳銃・・・・戦争または人殺しの道具
ノート・・・勉強をする道具
道具以外の言い方なんてないだろ。定義自体おかしいよ。
0962相談
NGNG1.固体です
2.飲食物ではないです。
3.お店で売っています。
4.普通屋内にあります。
5.必ずと言うほどではないですが、一般家庭に普通にあります。
6.可燃物でできている物もあります。
7.片手で持てます。
8.カタカナ表記です。
9.水回りには関係しません。
10.1000円以内で買えるイメージの物です。
11.道具ではありません。
12.最初の文字はア段かカ段かサ段のどれかから始まります。
13.電気を必要とはしません。
14.100円ショップに有ります。
15.文房具の類ではないです。
16.カタカナ4文字以内です。
17.食に関係はありません。
ノーコメント
コンビニで売っていますか
男女で使用頻度に差はありますか?
年齢によって使用頻度に差はありますか?
了解です。とりあえず、一つずつで。
出題 21:10
>>944 yes サ行から始まります。
1.固体です
2.飲食物ではないです。
3.お店で売っています。
4.普通屋内にあります。
5.必ずと言うほどではないですが、一般家庭に普通にあります。
6.可燃物でできている物もあります。
7.片手で持てます。
8.カタカナ表記です。
9.水回りには関係しません。
10.1000円以内で買えるイメージの物です。
11.道具ではありません。
12.最初の文字はア段かカ段かサ段のどれかから始まります。
13.電気を必要とはしません。
14.100円ショップに有ります。
15.文房具の類ではないです。
16.カタカナ4文字以内です。
17.食に関係はありません。
ノーコメント
コンビニで売っていますか
男女で使用頻度に差はありますか?
年齢によって使用頻度に差はありますか?
>>944 yes サ行から始まります。
1.固体です
2.飲食物ではないです。
3.お店で売っています。
4.普通屋内にあります。
5.必ずと言うほどではないですが、一般家庭に普通にあります。
6.可燃物でできている物もあります。
7.片手で持てます。
8.カタカナ表記です。
9.水回りには関係しません。
10.1000円以内で買えるイメージの物です。
11.道具ではありません。
12.最初の文字はア段かカ段かサ段のどれかから始まります。
13.電気を必要とはしません。
14.100円ショップに有ります。
15.文房具の類ではないです。
16.カタカナ4文字以内です。
17.食に関係はありません。
18.サ行から始まります。
ノーコメント
コンビニで売っていますか
男女で使用頻度に差はありますか?
年齢によって使用頻度に差はありますか?
0967相談
NGNG0968解答
NGNG0969相談
NGNG>>950 YES 趣味・娯楽で用いるものです。
1.固体です
2.飲食物ではないです。
3.お店で売っています。
4.普通屋内にあります。
5.必ずと言うほどではないですが、一般家庭に普通にあります。
6.可燃物でできている物もあります。
7.片手で持てます。
8.カタカナ表記です。
9.水回りには関係しません。
10.1000円以内で買えるイメージの物です。
11.道具ではありません。
12.最初の文字はア段かカ段かサ段のどれかから始まります。
13.電気を必要とはしません。
14.100円ショップに有ります。
15.文房具の類ではないです。
16.カタカナ4文字以内です。
17.食に関係はありません。
18.サ行から始まります。
19.趣味・娯楽で用いる物です。
ノーコメント
コンビニで売っていますか
男女で使用頻度に差はありますか?
年齢によって使用頻度に差はありますか?
0971( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGスリッパっぽいね
0973相談
NGNG0974( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0976相談
NGNG0977相談
NGNG0979相談
NGNG忘れてる。
オセロはどうだっけ?
0980相談
NGNG0982解答
NGNG0983相談
NGNGソケット シーサー(沖縄の獅子の置物)
ショタ(ロリコン) スープ
0987( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0988相談
NGNG0989相談
NGNG0990相談
NGNG0992相談
NGNG0993( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0996解答
NGNG0997相談
NGNG0998相談
NGNG1000相談
NGNG10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。