トップページquiz
1001コメント183KB

20の質問ゲーム 《59》

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001(((((( ・∀・)つ〃 ∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
出題者が頭の中で思い浮かべたものを、20個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。

【ルール】
(1)出題者がある物(名詞)を頭に思い浮かべる。
(2)質問者は出題者に「Yes/No」で答えられる質問をする。
   (例:それはスーパーで売ってますか?) (例:それは食べられますか?)
(3)質問者は、質問への回答をヒントに答えを考え、答えがわかった時点で解答を言う。
   (例:それは○○ですか?)
   (解答も質問一つ分として数える。間違っていた場合、出題者は「No」と答える)
(4)20回の質問や解答で答えが出なかった場合、出題者は答えを発表。

 ※質問者にできることは(質問)(解答)(相談)の3つです。
  質問するときには(質問)、解答するときには(解答)と明記しましょう。
 ※(相談)のついたレスは質問者間での相談です。
  質問数にはカウントされません。
  また(相談)で正解が出ても出題者はスルーしましょう。
 ※出題者はあらかじめ正解を名前欄にトリップ(#表記はローマ字・ひらがな自由)
  として入れておきましょう。
 ※そのトリップはカモフラージュする事! 
  正解そのままをトリップにするのではなく、記号を付け加えたりしてわかりにくく。
 ※時間制限は1時間〜2時間を目安に出題者が設定しましょう。
 ※出題者は「Yes/No」で答えられない質問には「ノーコメント」と回答しましょう。
  ただし、その場合カウントは成立しません。
 
【出題者の心得】
 ※出題者は http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068478367/l50
  にて結果報告をお願いします。
 ※固有名詞は答えとして避けたほうが無難です。
  (ただし「富士山」など誰もが知っていると思われるものは例外)
 ※「Yes/No」を答えるときはそれが何回目かカウントしてあげるといいでしょう。
  孤独に耐えましょう。
 ※できるだけ明確な解答を心がけ、あいまいな解答はひかえましょう。

【質問者の心得】
  (相談)は質問回数としてカウントされないので、
  質問者同士でどんどん相談しあって答えを絞りこんでいきましょう。
 ※過度な突撃はひかえましょう。
 ※無駄な質問は避けましょう。
 ※実弾の数を気にしましょう。
 ※空気を読みましょう。
 ※荒らさない、煽らない

やってみると結構奥の深いゲームですが、ルールは非常に簡単です。
初心者でも一度やればすぐにゲームを理解することができるので、気軽に参加してみて下さい。
その他もろもろは>>2-10辺りに。
0827相談NGNG
>>826
トリク見てない…
0828相談NGNG
海藻類は消えてないな
0829相談NGNG
>>826
とりあえず、板違いだ。
0830相談NGNG
今日は色々いるな
山田に柴田に、そのうち金田一も出てくるのかな?
0831相談NGNG
・野菜やフルーツの缶詰・冷凍・乾燥・ビン詰め

切干大根とか。しぶすぎかw
0832相談NGNG
常温で売られているのか、
冷蔵で売られているのか、
冷凍で売られているのか、

知りたい。
0833相談NGNG
キリボシ (・∀・)イイ!
0834相談NGNG
冷凍に1票
0835質問NGNG
乾燥しちゃってる?
0836相談NGNG
干し椎茸だ
0837相談NGNG
>>836
何故かわらたw
0838( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
常温なら、トマトの水煮缶とか…
0839相談NGNG
(・∀・)イイヨイイヨー
0840 ◆iGs5TxfbVw NGNG
開始時刻 20:16

1 固体です。
2 お店で買って持ってかえれます。
3 可燃物です。
4 飲食可能です。
5 調理してあるものです。
6 料理名ではないです。
7 調味料ではないです。
8 加工品です。
9 デザートとして食べる物ではありません。
10 買ったままの状態で調理しないで食べることは不自然です。
11 肉の加工品ではありません。
12 魚介類加工品ではありません。
13 植物性のものです。
14 めんるいではありません。
15 大豆を使ってたりしません。
16 米関係が主原料ではないです。
17 乾燥しちゃってます。
0841相談NGNG
切り干し大根、かんぴょうは料理されていません。
0842質問NGNG
ものすごく乾燥しちゃってる?
0843相談NGNG
増えるわかめちゃん?
0844相談NGNG
これはもう干し椎茸しかないな
0845 ◆iGs5TxfbVw NGNG
842はスルーで。
0846相談NGNG
ちっぷすたー?
0847相談NGNG
干し椎茸は加工品ですか?
0848相談NGNG
サキイカ
0849相談NGNG
5 調理してあるものです。

なおかつ乾燥品?????
0850相談NGNG
フリーズドライ?
0851相談NGNG
さきいかはそのまま食べても不自然じゃないとおもいまする
0852質問NGNG
カニヌーリの子孫ですか?
0853相談NGNG
あと3発・・・
0854相談NGNG
干し椎茸も料理されていないね。

う〜ん、難しい。
0855相談NGNG
乾燥させることが調理の範疇に入るかどうか。
入れてしまってもかまわないと思うけど。
0856相談NGNG
調理されていてなおかつもどさないと食べられないものってなんじゃらほい?
0857相談NGNG
シリアル?
0858質問NGNG
そのものは質問数を増やせたりしますか?
0859( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
りょうり【料理】(名)スル
(1)材料を切り整えて味付けをし、煮たり焼いたりして
食べ物をこしらえること。また、その食べ物。調理。
0860相談NGNG
まあ、この場合の「調理」というのは「加工」と同じような意味なんじゃないの?
0861相談NGNG
カップライスってまだあった?
0862相談NGNG
有利かけ
0863チーズNGNG
ある程度候補を出して、
今までの中に答えはありますかってのは?
0864相談NGNG
>>858
そら無理やろw
0865相談NGNG
>>859感謝。

やっぱり乾燥は料理じゃないね。納得。
0866相談NGNG
ひじきだな
0867相談NGNG
残念、バイトの時間だ

調理、加工は同じ意味でかまわないような気がする
じゃあ頑張ってくれたまえ
0868( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ガクブル厨はイラネ
0869相談NGNG
>>867
(・д・)ノシ
がんばれー
0870質問NGNG
>>860
出題者さんですか?
0871相談NGNG
>>867
バイト頑張ってね!!
0872相談NGNG
天日干しとかは、調理に含めて良いと思うが?
0873相談NGNG

出題者が「乾燥も料理だよ〜!」って暴れてますか?
0874相談NGNG
>>867
カンニング?
0875相談860NGNG
>>870
残念ながら漏れは出題者じゃない。

>>867
バイト頑張れ。
0876相談NGNG
寒天
0877相談NGNG
ちょうり【調理】(名)スル
(1)食品を料理すること。
0878相談NGNG
なんでんかんでん
0879goo辞書で確認NGNG
ちょうり【調理】(名)スル
(1)食品を料理すること。

りょうり【料理】(名)スル
(1)材料を切り整えて味付けをし、煮たり焼いたりして
食べ物をこしらえること。また、その食べ物。調理。
0880相談NGNG
人間をミイラにするのは調理ですか?
0881相談NGNG
>>879
で、何が言いたいんだ?
今更調理は加工じゃねーだろとか言い出すつもりじゃないだろうな?
0882相談NGNG
879が定義厨で正解発表された時に荒らすに3000ペリカ
0883相談NGNG
>>881
ごめんなさい。ただ確認しただけなんですが。
お気に障ったら謝ります。ごめんなさい…。
0884相談NGNG
僕に意見するのはやめていただけないか
0885相談NGNG
1 固体です。
2 お店で買って持ってかえれます。
3 可燃物です。
4 飲食可能です。
5 調理してあるものです。
6 料理名ではないです。
7 調味料ではないです。
8 加工品です。
9 デザートとして食べる物ではありません。
10 買ったままの状態で調理しないで食べることは不自然です。
11 肉の加工品ではありません。
12 魚介類加工品ではありません。
13 植物性のものです。
14 めんるいではありません。
15 大豆を使ってたりしません。
16 米関係が主原料ではないです。
17 乾燥しちゃってます。
0886相談NGNG
>>882
荒らすつもりなんて全然ありません。
本当にごめんなさい…。ごめんなさい。
0887相談NGNG
ここ、結構笑えるね。
0888相談NGNG
どうしよう
俺は荒らすつもりだったのに
誰か助けて
0889 ◆iGs5TxfbVw NGNG
最新50レス対策。

開始時刻 20:16

1 固体です。
2 お店で買って持ってかえれます。
3 可燃物です。
4 飲食可能です。
5 調理してあるものです。
6 料理名ではないです。
7 調味料ではないです。
8 加工品です。
9 デザートとして食べる物ではありません。
10 買ったままの状態で調理しないで食べることは不自然です。
11 肉の加工品ではありません。
12 魚介類加工品ではありません。
13 植物性のものです。
14 めんるいではありません。
15 大豆を使ってたりしません。
16 米関係が主原料ではないです。
17 乾燥しちゃってます。
0890相談NGNG
で、今のとこ候補は干し椎茸ぐらいなのか?
0891相談NGNG
>>890
キリボシを忘れるなw
0892 ◆iGs5TxfbVw NGNG
>>885さん、わざわざ有難うございます。
0893( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
何やってんだよお前らw
0894相談NGNG
冷静に考えて、干し椎茸とかそう言うもんじゃないと思う。
でも、わからないけど。味付きの保存食でなんかなかったっけ?
味つけのりとか。
0895( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>890
ふりかけ
ちゃずけ
きりだいこん
乾燥大麻
0896相談NGNG
>>893
20の質問ゲームと言う普段はとても面白いゲームだ。
0897相談NGNG
味つけのり?
0898相談NGNG
卵スープ
0899相談NGNG
稀に見る良問っつーか
ネタまみれw
0900相談NGNG
ふえるわかめも候補?
0901相談NGNG
ただ単に乾燥させただけならともかく
素材を切る・煮る・炒めるなどして乾燥させた物なら調理と言っていいんじゃないか
0902相談NGNG
乾燥野菜系
さてここからどう絞るべきか。
0903相談NGNG
お茶漬けの素、味つけのり、乾燥大麻。
0904相談NGNG
>>903
おいおいw
0905相談NGNG
味付け海苔は普通に食べるよ。
フリーズドライだったら絶望的だね……。
0906相談NGNG
キノコは植物性やないんやないの?
0907相談NGNG
とりあえず、元は野菜ですか?
で固める?
じゃなかったら、一からやり直しだけど。
0908相談NGNG
>>906
キノコを植物性ととらえないとすると・・・なんと言えばいいんだ?
0909相談NGNG
>>907
いってみてくださいー
0910相談NGNG
菌類・・
0911相談NGNG
きのこ 1 【▼茸/▼蕈/▽菌】

〔「木の子」の意〕担子菌類・子嚢(しのう)菌類の作る大きな子実体の通称。木陰の腐葉土や朽ち木などに生え、多くは傘状で裏に多数の胞子ができる。松茸・初茸・椎茸のように食用になるものもあるが、有毒なものもある。[季]秋。
0912相談NGNG
干瓢は?
0913相談NGNG
まじっくまっしゅるーむ
0914( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
お前らの頭にも胞子とばしてあげるよノシ……
0915相談NGNG
あーもうワケワカランw
0916相談NGNG
カンナビスでいいんじゃないの?
0917相談NGNG
乾燥しちゃってる植物か…
切干大根、カンピョウ、干し芋… 乾物なのかな?
それともフリーズドライなのか…
0918質問NGNG
原料は野菜ですか?
0919相談NGNG
ケシ?
0920 ◆iGs5TxfbVw NGNG
開始時刻 20:16

1 固体です。
2 お店で買って持ってかえれます。
3 可燃物です。
4 飲食可能です。
5 調理してあるものです。
6 料理名ではないです。
7 調味料ではないです。
8 加工品です。
9 デザートとして食べる物ではありません。
10 買ったままの状態で調理しないで食べることは不自然です。
11 肉の加工品ではありません。
12 魚介類加工品ではありません。
13 植物性のものです。
14 めんるいではありません。
15 大豆を使ってたりしません。
16 米関係が主原料ではないです。
17 乾燥しちゃってます。

ノーコメ
原料は野菜ですか?
0921相談NGNG
ノーコメントか。
野菜も含まれているってことかな?
0922相談NGNG
怪しいけど、干し椎茸がくさい
0923相談NGNG
穀類とか…
0924相談NGNG
干し椎茸かも…
0925相談NGNG
もう草が頭から離れない
0926相談NGNG
海藻は野菜ですか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。