20の質問ゲーム (32)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG【ルール】
(1)出題者がある物(名詞)を頭に思い浮かべる。
(2)解答者は出題者に「Yes/No」で答えられる質問をする。 (例:それはスーパーで売ってますか?) (例:それは食べられますか?)
(3)解答者は、質問への回答をヒントに答えを考え、答えがわかった時点で解答を言う。 (例:それは○○ですか?)
(解答も質問一つ分として数える。間違っていた場合、出題者は「No」と答える)
(4)20回の質問や解答で答えが出なかった場合、出題者は答えを発表。
※解答者にできることは(質問)(解答)(相談)の3つです。 質問するときには(質問)、解答するときには(解答)と明記しましょう。
※(相談)のついたレスは解答者間での相談です。質問数にはカウントされません。また(相談)で正解が出ても出題者はスルーしましょう。
※出題者はあらかじめ正解を名前欄にトリップ(#表記はローマ字・ひらがな自由)として入れておきましょう。
※そのトリップはカモフラージュする事! 正解そのままをトリップにするのではなく、記号を付け加えたりしてわかりにくく。
※時間制限は1時間〜2時間を目安に出題者が設定しましょう。
※出題者は「Yes/No」で答えられない質問には「ノーコメント」と回答しましょう。ただし、その場合カウントは成立しません。
【出題者の心得】
出題者はhttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068478367/l50
にて結果報告をお願いします。
固有名詞は答えとして避けたほうが無難です(ただし「富士山」など誰もが知っていると思われるものは例外)。
「Yes/No」を答えるときはそれが何回目かカウントしてあげるといいでしょう。
孤独に耐えましょう。
※できるだけ明確な解答を心がけ、あいまいな解答はひかえましょう。
【解答者の心得】
(相談)は質問回数としてカウントされないので、解答者同士でどんどん相談しあって答えを絞りこんでいきましょう。
※過度な突撃はひかえましょう。
※無駄な質問は避けましょう。
※実弾の数を気にしましょう。
※空気を読みましょう。
※荒らさない、煽らない
0002( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGこのゲームは正解にたどり着くのが主目的ではありますが、
正解にたどり着く過程を楽しむのが大きなウェイトを占めます。
出題者も解答者も「他人を楽しませる」ことを忘れないようにしましょう。
また、場の雰囲気を考慮しましょう。
怠ると荒らしにみられることもあります。
▼前スレ
20の質問ゲーム (31)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1069564187/
▼雑談・議論
クックッククック
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068799133/
▼本家スレ
【全員参加の】20の質問ゲームpart50【暇つぶし】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1069349832/
0003( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGgoo辞典に基づいて定義づけることを推奨します
ttp://dictionary.goo.ne.jp/
◆可燃物と不燃物の定義◆
可燃物:紙・木・布・革・ビニール・有機物・一部液体(油など)
不燃物:金属・ガラス・プラスチック(ビニールを除く)・ゴム・石・コンクリート・陶器・磁器・象牙・一部液体(水など)
◆道具の定義◆
物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、
また生活の便のために用いる器具の総称。
◆公共機関の定義◆
政府自治体管轄のもの、利潤を追求しないもの、交通機関、教育機関、医療機関
図書館、美術館、博物館、動物園、水族館なども「公共施設」
◆「カタカナ表記」の定義
答えの文字がすべてカタカナかどうか。
◆「人工物・自然物」の定義◆
しぜん-ぶつ 【自然物】
人の手が加わっていない、自然界の有形物。
じんこう 【人工】
人の手を加えること。人の力で作ること。人造。人為。
・三省堂提供「大辞林 第二版」より
◆参考:「ホームセンターで売っているもの」の一例◆
ttp://www.rakuten.co.jp/bean/all.html
※東急ハンズはホームセンターです
0004( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGgoo辞典に基づいて定義づけることを推奨します
ttp://dictionary.goo.ne.jp/
◆可燃物と不燃物の定義◆
可燃物:紙・木・布・革・ビニール・有機物・一部液体(油など)
不燃物:金属・ガラス・プラスチック(ビニールを除く)・ゴム・石・コンクリート・陶器・磁器・象牙・一部液体(水など)
◆道具の定義◆
物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、
また生活の便のために用いる器具の総称。
◆公共機関の定義◆
政府自治体管轄のもの、利潤を追求しないもの、交通機関、教育機関、医療機関
図書館、美術館、博物館、動物園、水族館なども「公共施設」
◆「カタカナ表記」の定義
答えの文字がすべてカタカナかどうか。
◆「人工物・自然物」の定義◆
しぜん-ぶつ 【自然物】
人の手が加わっていない、自然界の有形物。
じんこう 【人工】
人の手を加えること。人の力で作ること。人造。人為。
・三省堂提供「大辞林 第二版」より
◆参考:「ホームセンターで売っているもの」の一例◆
ttp://www.rakuten.co.jp/bean/all.html
※東急ハンズはホームセンターです
0005( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0006( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0007相談
NGNG過去ログ見たんだけど
0008( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGゴキブリホイホイ、エアコン、百人一首、日本列島、選挙、(・∀・)モララー、
貯金箱、海溝、憲法、携帯電話、ドラえもん、キーホルダー、図書館、カレンダー、
焼きそば、妹、サーバー、日本刀、さぼてん、新聞、ウノ、黒子(くろこ)、
売り物、黒子(ほくろ)、煙草、傘、オリーブオイル、ハードディスクドライブ、
道路標識、三輪車、ビデオテープ、一輪車、ハンガー、みかん、クロスワードパズル、
タイムマシン、切手、お金、元気、預金通帳、雪だるま、流氷、らっぱ、 猫 、
ホワイトソース、入学式、救急車、ディズニーランド、石川さゆり、ワニ、時間、
防空壕、星座、田沼意次、ミスリル、プレイステーション、きょうの料理、墓石、
アンプ、パスポート、マジンガーZ、チャイルドシート、封筒、巫女、エタノール、
電卓、ギロチン、醤油、リモコン、釣り針、トーテムポール、ジャングルジム、
ドライアイス、鬼、セーラー服、ぬいぐるみ、パチンコ台、トランプ、ふりかけ、
ランス・アームストロング、バリウム、消しゴム、涙、土俵、エレベーター、電話、
竹炭、ゴミ、竹刀、偽札、タバスコ、レンタカー、筋肉、コンビニ、教科書、柿の種、
林檎、回数券、サルスベリ(百日紅)、チンコ、地球、じょうろ、電柱、うがい薬、
古墳、ウィルス(病原体)、ウォシュレット(ビデ)、焼き鳥、カーブミラー、早口言葉、
手話、バット、麻雀、視聴率、漫画、亀、孫の手、東京ドーム、階段、道路工事、
パソコン、戦車、影、TSUTAYA、ナス、三浦和良、チェッカーフラッグ、目覚まし時計
自動改札(機)、ポスター、刺青、バンダナ、麻薬、愛妻弁当、イエローカード
司法試験、アメリカ大統領選挙、牛丼、CO2、蛍光灯、栄養ドリンク、中国
隕石、扇風機、20の質問ゲーム、瓦、ラサール石井、カキフライ
第151問 じょうご
第152問 アンテナ
第153問 カーブミラー
第155問 ビー玉
0011相談
NGNG0012( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG1.コンビニでは売っていない(と思います)
2.固体です
3.電気はつかいません
4.炊事洗濯家事掃除いずれにも使わない
5.主に屋内にあります(屋外でもたまに見かけます)
6.子供が片手で持てる物や大人が両手でも持てない物さまざまです
7.不燃物です
8.金属製ではない
9.カタカナ表記です
10.プラスティックではない
11.田舎よりは都会の方が多く見かけそう
12.ある程度の流行り廃りはあります
13.カタカナ6文字以内ではない
14.生活の便に直接は役立たない
15.季節には関係ない
16.お子様からご老人までこれが好きな人は多いと思う
ノーコメント
東急ハンズで売っているか
ディズニーランドで売っているか
持っている家と持っていない家がある
一万円以下の物と一万円以上の物があります
00151
NGNG0016相談
NGNG0017相談
NGNG0018ほんのりうめあぢ
NGNG0019相談
NGNGおもろいと思う。
どう質問して確認しようか…
色?教会に多いか?
光を透過しますか?とか
0020相談
NGNG0021相談
NGNG0023質問
NGNG0024質問
NGNG1.コンビニでは売っていない(と思います)
2.固体です
3.電気はつかいません
4.炊事洗濯家事掃除いずれにも使わない
5.主に屋内にあります(屋外でもたまに見かけます)
6.子供が片手で持てる物や大人が両手でも持てない物さまざまです
7.不燃物です
8.金属製ではない
9.カタカナ表記です
10.プラスティックではない
11.田舎よりは都会の方が多く見かけそう
12.ある程度の流行り廃りはあります
13.カタカナ6文字以内ではない
14.生活の便に直接は役立たない
15.季節には関係ない
16.お子様からご老人までこれが好きな人は多いと思う
17.ガラス製です
ノーコメント
東急ハンズで売っているか
ディズニーランドで売っているか
持っている家と持っていない家がある
一万円以下の物と一万円以上の物があります
0026相談
NGNG0027相談
NGNG家屋の一部として固定されていることがありますか、とか?
0028相談
NGNG0029相談
NGNGガラス製で、7文字以上のカタカナ。
ステンドグラス以外に無いかな
0030相談
NGNGステンドグラスで特攻きぼんぬ。
0031解答
NGNG0032相談
NGNG0033相談
NGNG0034相談
NGNG0035相談
NGNG0036相談
NGNG0037相談
NGNG持ち合わせない幼稚園児がいるのかなぁ…
>>32 それなら特攻の方が良いんじゃないかな。
ステンドグラスでない時に役だつ質問が思い付かないなら。
1.コンビニでは売っていない(と思います)
2.固体です
3.電気はつかいません
4.炊事洗濯家事掃除いずれにも使わない
5.主に屋内にあります(屋外でもたまに見かけます)
6.子供が片手で持てる物や大人が両手でも持てない物さまざまです
7.不燃物です
8.金属製ではない
9.カタカナ表記です
10.プラスティックではない
11.田舎よりは都会の方が多く見かけそう
12.ある程度の流行り廃りはあります
13.カタカナ6文字以内ではない
14.生活の便に直接は役立たない
15.季節には関係ない
16.お子様からご老人までこれが好きな人は多いと思う
17.ガラス製です
18.ステンドグラスです
ノーコメント
東急ハンズで売っているか
ディズニーランドで売っているか
持っている家と持っていない家がある
一万円以下の物と一万円以上の物があります
0040相談
NGNG0041相談
NGNG0042相談
NGNG0043相談
NGNG0045( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0049相談
NGNG注文つけて、申し訳なかった。
ルール上、出題さんの対応には元々問題なかったのに、
知らんかった俺が悪かった。
乙でした。
0050( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG今ちょうど帰ってきた!
よろしく!
0051相談
NGNGそういう意見があってこそノーコメ制が導入されたってことですから。
状況を見て、臨機応変にやっていかれれば一番良いと思います
0053相談
NGNG0055質問
NGNG0056質問
NGNG0057質問
NGNG0059( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG1:固体です。
2:可燃物ではありません。
3:お店で売っていません。
0061( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGまあ最初の方はこんな感じでよろしいのでは
0062質問
NGNG0063質問
NGNG0064質問
NGNG7割以上其れを知っていますか?
0065( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG1:固体です。
2:可燃物ではありません。
3:お店で売っていません。
4:成人男性が触ることは出来ますが持ち上げることは出来ません。
0067質問
NGNG>>64 yes 御子様から御老人にまでトータル7割以上其れを知っていると思います。
1:固体です。
2:可燃物ではありません。
3:お店で売っていません。
4:成人男性が触ることは出来ますが持ち上げることは出来ません。
5:御子様から御老人にまでトータル7割以上其れを知っていると思います。
0069相談
NGNGなんと答えたらいいのでしょうか?
1:固体です。
2:可燃物ではありません。
3:お店で売っていません。
4:成人男性が触ることは出来ますが持ち上げることは出来ません。
5:御子様から御老人にまでトータル7割以上其れを知っていると思います。
0071相談
NGNG0073質問
NGNG0074質問
NGNG0076( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGノーコメでいいんではないでしょうか・・・
0077相談
NGNG0079( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG5つ目かな?
1:固体です。
2:可燃物ではありません。
3:お店で売っていません。
4:成人男性が触ることは出来ますが持ち上げることは出来ません。
5:御子様から御老人にまでトータル7割以上其れを知っていると思います。
ノーコメント
それはどうやっても動かすことが出来ませんか?
1:固体です。
2:可燃物ではありません。
3:お店で売っていません。
4:成人男性が触ることは出来ますが持ち上げることは出来ません。
5:御子様から御老人にまでトータル7割以上其れを知っていると思います。
6:公共物です。
ノーコメント
それはどうやっても動かすことが出来ませんか?
0083相談
NGNG0084質問
NGNG0086質問
NGNG1:固体です。
2:可燃物ではありません。
3:お店で売っていません。
4:成人男性が触ることは出来ますが持ち上げることは出来ません。
5:御子様から御老人にまでトータル7割以上其れを知っていると思います。
6:公共物です。
7:何かを入れるものではありません。
ノーコメント
それはどうやっても動かすことが出来ませんか?
0089相談
NGNGモチツケ〜!
0090相談
NGNG1:固体です。
2:可燃物ではありません。
3:お店で売っていません。
4:成人男性が触ることは出来ますが持ち上げることは出来ません。
5:御子様から御老人にまでトータル7割以上其れを知っていると思います。
6:公共物です。
7:何かを入れるものではありません。
8: 建物ではありません。
ノーコメント
それはどうやっても動かすことが出来ませんか?
0092相談
NGNG0093相談
NGNGと考えていいだろうか
0094相談
NGNG1:固体です。
2:可燃物ではありません。
3:お店で売っていません。
4:成人男性が触ることは出来ますが持ち上げることは出来ません。
5:御子様から御老人にまでトータル7割以上其れを知っていると思います。
6:公共物です。
7:何かを入れるものではありません。
8: 建物ではありません。
9:そいつには、特徴的・象徴的なポイント(色、形etc)があります。
ノーコメント
それはどうやっても動かすことが出来ませんか?
0098相談
NGNG0099相談
NGNG信号機だ!
0101相談
NGNG0103質問
NGNG9:そいつには、特徴的・象徴的な特徴(色、形etc)があります。
1:固体です。
2:可燃物ではありません。
3:お店で売っていません。
4:成人男性が触ることは出来ますが持ち上げることは出来ません。
5:御子様から御老人にまでトータル7割以上其れを知っていると思います。
6:公共物です。
7:何かを入れるものではありません。
8: 建物ではありません。
9:そいつには、特徴的・象徴的な特徴(色、形etc)があります。
ノーコメント
それはどうやっても動かすことが出来ませんか?
何が絞れるんだ?
0109相談
NGNGあと、9のポイントは点としました。
1:固体です。
2:可燃物ではありません。
3:お店で売っていません。
4:成人男性が触ることは出来ますが持ち上げることは出来ません。
5:御子様から御老人にまでトータル7割以上其れを知っていると思います。
6:公共物です。
7:何かを入れるものではありません。
8: 建物ではありません。
9:そいつには、特徴的・象徴的な点(色、形etc)があります。
10:それはニッポン独自の物ではありません。
ノーコメント
それはどうやっても動かすことが出来ませんか?
0111質問
NGNG0112相談
NGNG1:固体です。
2:可燃物ではありません。
3:お店で売っていません。
4:成人男性が触ることは出来ますが持ち上げることは出来ません。
5:御子様から御老人にまでトータル7割以上其れを知っていると思います。
6:公共物です。
7:何かを入れるものではありません。
8: 建物ではありません。
9:そいつには、特徴的・象徴的な点(色、形etc)があります。
10:それはニッポン独自の物ではありません。
11:それは交通に関係します。
ノーコメント
それはどうやっても動かすことが出来ませんか?
0115相談
NGNG怪しければ可能性を疑う必要はあると思いますけど…
0116相談
NGNGそれに大体の人が認知してたらOKじゃないの?
0117相談
NGNG7が少し引っかかるけどね
0119相談
NGNGあると思うんだったら聞けばいいじゃん
0121相談
NGNG0122質問
NGNG1:固体です。
2:可燃物ではありません。
3:お店で売っていません。
4:成人男性が触ることは出来ますが持ち上げることは出来ません。
5:御子様から御老人にまでトータル7割以上其れを知っていると思います。
6:公共物です。
7:何かを入れるものではありません。
8: 建物ではありません。
9:そいつには、特徴的・象徴的な点(色、形etc)があります。
10:それはニッポン独自の物ではありません。
11:それは交通に関係します。
12 :それは自力で動きません。
ノーコメント
それはどうやっても動かすことが出来ませんか?
0124相談
NGNG0125相談
NGNG0126( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0127相談
NGNG0129相談
NGNGどっかの国ひとつだけある
交通関係の物
0130質問
NGNG0131( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG持つものではないか、持てないものか
もてないなら横断歩道とか
1:固体です。
2:可燃物ではありません。
3:お店で売っていません。
4:成人男性が触ることは出来ますが持ち上げることは出来ません。
5:御子様から御老人にまでトータル7割以上其れを知っていると思います。
6:公共物です。
7:何かを入れるものではありません。
8: 建物ではありません。
9:そいつには、特徴的・象徴的な点(色、形etc)があります。
10:それはニッポン独自の物ではありません。
11:それは交通に関係します。
12 :それは自力で動きません。
13:町を歩いていて見かけるものです。
ノーコメント
それはどうやっても動かすことが出来ませんか?
0136相談
NGNG0137( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGおれの感覚では可燃って感じではないんでね・・・
でも考えてみたら可燃かも>>134
0138相談
NGNG0139( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG他の絞り方無いかな?
0140相談
NGNG0141相談
NGNG0142相談
NGNG0143( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0144相談
NGNG信号柱に触ることを信号機に触ると
言うだろうか? (解答4)
0145質問
NGNG0146相談
NGNG横断歩道と言える?
0149相談
NGNG0151( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG手前の液体?ってなんだ???
0153( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGワロタ
ノーコメントでいいですか?
1:固体です。
2:可燃物ではありません。
3:お店で売っていません。
4:成人男性が触ることは出来ますが持ち上げることは出来ません。
5:御子様から御老人にまでトータル7割以上其れを知っていると思います。
6:公共物です。
7:何かを入れるものではありません。
8: 建物ではありません。
9:そいつには、特徴的・象徴的な点(色、形etc)があります。
10:それはニッポン独自の物ではありません。
11:それは交通に関係します。
12 :それは自力で動きません。
13:町を歩いていて見かけるものです。
ノーコメント
それはどうやっても動かすことが出来ませんか?
人はそれに従いますか?
0156( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0157質問
NGNG0158相談
NGNG0159相談
NGNG0160相談
NGNGなんか雲行きが怪しくなってきたぞ。
0161相談
NGNG「スクランブル交差点」というのも考えられるね。
0163相談
NGNG0164( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG1:固体です。
2:可燃物ではありません。
3:お店で売っていません。
4:成人男性が触ることは出来ますが持ち上げることは出来ません。
5:御子様から御老人にまでトータル7割以上其れを知っていると思います。
6:公共物です。
7:何かを入れるものではありません。
8: 建物ではありません。
9:そいつには、特徴的・象徴的な点(色、形etc)があります。
10:それはニッポン独自の物ではありません。
11:それは交通に関係します。
12 :それは自力で動きません。
13:町を歩いていて見かけるものです。
14:それは直立しているとは言わない。と思う。
ノーコメント
それはどうやっても動かすことが出来ませんか?
人はそれに従いますか?
0167( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG信号機が消えた・・・
0168( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG今一応確認したけど、大丈夫みたいです。
1:固体です。
2:可燃物ではありません。
3:お店で売っていません。
4:成人男性が触ることは出来ますが持ち上げることは出来ません。
5:御子様から御老人にまでトータル7割以上其れを知っていると思います。
6:公共物です。
7:何かを入れるものではありません。
8: 建物ではありません。
9:そいつには、特徴的・象徴的な点(色、形etc)があります。
10:それはニッポン独自の物ではありません。
11:それは交通に関係します。
12 :それは自力で動きません。
13:町を歩いていて見かけるものです。
14:それは直立しているとは言わない。と思う。
ノーコメント
それはどうやっても動かすことが出来ませんか?
人はそれに従いますか?
0171相談
NGNGなんていうんだアレは。
0173相談
NGNG0174質問
NGNG0176( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGそこまで絞るのか?
っもちっとおちつこう
0177相談
NGNG0179相談
NGNGでも町を歩いていて見かけないこともあるか。
0180相談
NGNG0182相談
NGNG0183( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGあと歩道橋も特徴あるかな・・・どうだろ
0184相談
NGNG0188相談
NGNG0192相談
NGNG0193相談189
NGNG俺は違うだろが
0194相談190
NGNG俺だけだろが
1:固体です。
2:可燃物ではありません。
3:お店で売っていません。
4:成人男性が触ることは出来ますが持ち上げることは出来ません。
5:御子様から御老人にまでトータル7割以上其れを知っていると思います。
6:公共物です。
7:何かを入れるものではありません。
8: 建物ではありません。
9:そいつには、特徴的・象徴的な点(色、形etc)があります。
10:それはニッポン独自の物ではありません。
11:それは交通に関係します。
12 :それは自力で動きません。
13:町を歩いていて見かけるものです。
14:それは直立しているとは言わない。と思う。
15:それは車の交通に関係してるものです。
ノーコメント
それはどうやっても動かすことが出来ませんか?
人はそれに従いますか?
0196( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG交差点・横断歩道が候補だと思うけどな、おれは
0197相談
NGNG0198( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0199相談
NGNG0201相談
NGNG0203相談
NGNG> 成人男性が触ることは出来ますが持ち上げることは出来ません
って言い方するかな?
なんか横断歩道のような気がする
0204相談
NGNG0205相談
NGNG0207相談
NGNG漢字何文字とか
0208( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGまあ微妙だな・・このへんの解釈は
0209相談
NGNG0210相談
NGNG0213相談
NGNGって聞いてもいいかな?
0214相談
NGNG>14:それは直立しているとは言わない。と思う。
この「と思う」の一点がどうしても・・・
0215相談
NGNG0216相談
NGNG0218( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGその質問だと漢字以外になにか候補ある?
0221相談
NGNG大きさで絞るって手も。
0222相談
NGNG交差点ならYESとは言えないっしょ
0223相談
NGNG0224相談
NGNG子供は7割も知らんか。
0225相談
NGNG0228相談
NGNG0230相談
NGNG二本以上の線、特に街路が交わっている所。(goo辞典)
場所を指す言葉であって、物を指す言葉じゃないでしょ
0231相談
NGNG0232相談
NGNG0234相談
NGNG0235解答
NGNGそれは横断歩道ですか?
0236質問
NGNG0237( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG横断歩道、特攻いいですか?
0238相談
NGNG0239相談
NGNG0241相談
NGNG0242相談
NGNG0243相談235
NGNGゴメン、横取りして。
0244( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0246( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGそういうつもりではないからご安心を
>>243さん
0247相談
NGNG0248相談
NGNG1:固体です。
2:可燃物ではありません。
3:お店で売っていません。
4:成人男性が触ることは出来ますが持ち上げることは出来ません。
5:御子様から御老人にまでトータル7割以上其れを知っていると思います。
6:公共物です。
7:何かを入れるものではありません。
8: 建物ではありません。
9:そいつには、特徴的・象徴的な点(色、形etc)があります。
10:それはニッポン独自の物ではありません。
11:それは交通に関係します。
12 :それは自力で動きません。
13:町を歩いていて見かけるものです。
14:それは直立しているとは言わない。と思う。
15:それは車の交通に関係してるものです。
16:それは横断歩道ではありません。
ノーコメント
それはどうやっても動かすことが出来ませんか?
人はそれに従いますか?
0252相談
NGNG0253相談
NGNG0254相談
NGNG1:固体です。
2:可燃物ではありません。
3:お店で売っていません。
4:成人男性が触ることは出来ますが持ち上げることは出来ません。
5:御子様から御老人にまでトータル7割以上其れを知っていると思います。
6:公共物です。
7:何かを入れるものではありません。
8: 建物ではありません。
9:そいつには、特徴的・象徴的な点(色、形etc)があります。
10:それはニッポン独自の物ではありません。
11:それは交通に関係します。
12 :それは自力で動きません。
13:町を歩いていて見かけるものです。
14:それは直立しているとは言わない。と思う。
15:それは車の交通に関係してるものです。
16:それは横断歩道ではありません。
17:答えの中に「道」という文字は入ります。
ノーコメント
それはどうやっても動かすことが出来ませんか?
人はそれに従いますか?
0256相談
NGNG0258相談
NGNG交差点か?
0259相談
NGNG0260質問
NGNG0262相談
NGNG○○歩道、○○道路、
0263相談
NGNG0265相談
NGNG0266相談
NGNGかぶってますよね。
0268相談
NGNG0269相談
NGNG0270相談
NGNG0271相談
NGNG3文字以下?(歩道・車道・歩道橋)
4文字以上?(自転車専用道・高速道路・自動車専用道路)
0273相談
NGNG高速道路、歩道橋、歩道、車道、自転車専用道路
答えの一部が「道路」ですか?なら、一気に分けられる。
0274質問
NGNG0275相談
NGNG車が走ってなければ歩道橋作る必要ないわけだし
0276相談
NGNG何だろう?
0278相談
NGNG高速道路が有力っぽいかな
0279相談
NGNG道路ならそう考えないな〜おれは
0281相談
NGNG直立の答え方からして、平面なモノではなく高さがありそう
0284相談
NGNG人が住んだり物を収めたりするために造られたもの。建造物。建築物。(goo辞典)
歩道橋は建物ではないようで
0285( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG1:固体です。
2:可燃物ではありません。
3:お店で売っていません。
4:成人男性が触ることは出来ますが持ち上げることは出来ません。
5:御子様から御老人にまでトータル7割以上其れを知っていると思います。
6:公共物です。
7:何かを入れるものではありません。
8: 建物ではありません。
9:そいつには、特徴的・象徴的な点(色、形etc)があります。
10:それはニッポン独自の物ではありません。
11:それは交通に関係します。
12 :それは自力で動きません。
13:町を歩いていて見かけるものです。
14:それは直立しているとは言わない。と思う。
15:それは車の交通に関係してるものです。
16:それは横断歩道ではありません。
17:答えの中に「道」という文字は入ります。
18:答えの一部に「道路」が付きません。
ノーコメント
それはどうやっても動かすことが出来ませんか?
人はそれに従いますか?
0286質問
NGNG0287相談
NGNGあると思うよ
ただ、おれは建物にひっかかるかと・・・・
0288相談
NGNG0289相談
NGNGだいたいの道路はアスファルトの色をしているわけで、
そういう意味で「特徴的な点」と受け取っても出題者に文句は言えないと思う。
0291相談
NGNGインターチェンジだっけ?
0292相談
NGNG0293解答
NGNG1:固体です。
2:可燃物ではありません。
3:お店で売っていません。
4:成人男性が触ることは出来ますが持ち上げることは出来ません。
5:御子様から御老人にまでトータル7割以上其れを知っていると思います。
6:公共物です。
7:何かを入れるものではありません。
8: 建物ではありません。
9:そいつには、特徴的・象徴的な点(色、形etc)があります。
10:それはニッポン独自の物ではありません。
11:それは交通に関係します。
12 :それは自力で動きません。
13:町を歩いていて見かけるものです。
14:それは直立しているとは言わない。と思う。
15:それは車の交通に関係してるものです。
16:それは横断歩道ではありません。
17:答えの中に「道」という文字は入ります。
18:答えの一部に「道路」が付きません。
19:歩道橋ではありません。
ノーコメント
それはどうやっても動かすことが出来ませんか?
人はそれに従いますか?
0297相談
NGNG0299相談
NGNG0300相談
NGNG0301相談
NGNG0302相談
NGNG0303相談
NGNG0304相談
NGNG0305相談
NGNG0307相談
NGNG0308相談
NGNG0309相談
NGNG0311相談
NGNGだから答えが「道路」ってのはない
0312相談
NGNG0313相談
NGNG0314相談
NGNG0316相談
NGNG0317相談
NGNGそれ自体はこれといった特徴ないけど、標識に特徴あり。(逆三角形、六角形)
0318相談
NGNG相談しましょ、そうしましょ。
え?答え方間違えたかも。
そしたら、6は一般的にはほとんど公共物ですって変えていいですか?
0320相談
NGNG国道という可能性もあるなあ。
0321相談
NGNG道路やん。。。
0322相談
NGNG0323相談
NGNG1:固体です。
2:可燃物ではありません。
3:お店で売っていません。
4:成人男性が触ることは出来ますが持ち上げることは出来ません。
5:御子様から御老人にまでトータル7割以上其れを知っていると思います。
6:一般的にほとんど公共物です。
7:何かを入れるものではありません。
8: 建物ではありません。
9:そいつには、特徴的・象徴的な点(色、形etc)があります。
10:それはニッポン独自の物ではありません。
11:それは交通に関係します。
12 :それは自力で動きません。
13:町を歩いていて見かけるものです。
14:それは直立しているとは言わない。と思う。
15:それは車の交通に関係してるものです。
16:それは横断歩道ではありません。
17:答えの中に「道」という文字は入ります。
18:答えの一部に「道路」が付きません。
19:歩道橋ではありません。
ノーコメント
それはどうやっても動かすことが出来ませんか?
人はそれに従いますか?
0328相談
NGNG0329相談
NGNG1.歩道
2.車道
3.国道
4.県道
5.道路
6.その他のボケ解答
7.もう少し待て
0330相談
NGNG0331相談
NGNG0333相談
NGNG0335相談
NGNG0336相談
NGNG0337相談
NGNGお・・・出題者ご丁寧にノ
0341相談
NGNG0342相談
NGNG0343相談
NGNG0344相談
NGNG0345相談
NGNG1.歩道 1票
2.車道
3.国道
4.県道
5.道路→市道
6.その他のボケ解答
7.もう少し待て 1票
0347相談
NGNG0349相談
NGNG0351相談
NGNG0352相談
NGNG0353相談
NGNG車の交通と関係あるんじゃない?
0354相談
NGNGが、きになる。
0355相談
NGNG0356相談
NGNG0358相談
NGNG0359相談
NGNGせめて「歩」の文字が付きますか?だったら・・・
0360相談
NGNG・・・吊ってきます
0362相談
NGNG標識で分かるかもしれないが、道路自体の特徴じゃないよね
0363相談
NGNG抽象物って感じがするけど
0364相談
NGNG0365相談
NGNG灰色って意味で特徴な色はしてるけどな。
おれはそんな解釈してるけどな
0366相談
NGNG1.歩道 1票
2.車道
3.国道
4.県道
5.道路→市道
6.その他のボケ解答 (道場六三郎など)1票
7.もう少し待て 1票
8.坂道 1票
9.あぜ道
10.遊歩道
11.街道
0368相談
NGNG0370相談
NGNG公共物確定だもん。
この答えは、「公共物ではないのもある」よ。
0372相談
NGNG裏道
0373相談
NGNG0374相談
NGNG0375相談
NGNG0377相談
NGNG0378相談
NGNG1.歩道 2票
2.車道 1票
7.もう少し待て 1票
8.坂道 1票
9.あぜ道
11.街道
0379相談
NGNG0381相談
NGNG0383相談
NGNG0385相談
NGNG0386相談
NGNGトータル7割以上其れを知っているとなると
歩道、車道、坂道のどれかだ
0387相談
NGNG0388相談
NGNG最終決断できる材料なんてないんだし
0389相談
NGNG0391相談
NGNG0392相談
NGNG各自治体によっては道路に色々特徴的なのもある。
0394相談
NGNG俺ももう眠いわ
0395相談
NGNG0396相談
NGNG0398相談
NGNG0400相談
NGNG車道にイppっ要!
0401相談
NGNG0402相談
NGNG0404相談
NGNG0405相談
NGNG0406相談
NGNG先に三票入ったほうで行こう
再投票どうぞ
0407相談
NGNG0408相談
NGNGいざ出題するキーワードを考えることになったら、
「車道」って言葉が浮かぶかなぁ。
解答らしいのは、歩道、坂道だよね。
0409相談
NGNG0410相談
NGNG0412相談
NGNG0413相談
NGNG0414相談
NGNGほどう ―だう 0 【歩道】
人の歩く道。人が歩くために車道と仕切って設けられた道。人道。
0415相談
NGNGいきますよ?
0416相談
NGNG歩道でどうぞ。
0417相談
NGNG0418解答
NGNG0420相談
NGNG0421相談
NGNG1:固体です。
2:可燃物ではありません。
3:お店で売っていません。
4:成人男性が触ることは出来ますが持ち上げることは出来ません。
5:御子様から御老人にまでトータル7割以上其れを知っていると思います。
6:公共物です。
7:何かを入れるものではありません。
8: 建物ではありません。
9:そいつには、特徴的・象徴的な点(色、形etc)があります。
10:それはニッポン独自の物ではありません。
11:それは交通に関係します。
12 :それは自力で動きません。
13:町を歩いていて見かけるものです。
14:それは直立しているとは言わない。と思う。
15:それは車の交通に関係してるものです。
16:それは横断歩道ではありません。
17:答えの中に「道」という文字は入ります。
18:答えの一部に「道路」が付きません。
19:歩道橋ではありません。
20:それは歩道です!
ノーコメント
それはどうやっても動かすことが出来ませんか?
人はそれに従いますか?
0423相談
NGNG0424相談
NGNGほんまに乙!!
0426相談
NGNG今回はなんかみんなで当てたって感じでうれしいわ
みんな、ありがと〜〜〜んで出題者。乙〜
0427相談
NGNG0428相談
NGNG多きものは強きかな
0429相談
NGNGなかなか歩道にたどり着きませんでしたね。
出題が未熟だったかも知れません。修業してきます。
とにかくおつきあいありがとうございました。
0431相談
NGNG0432相談
NGNGさあ寝よ
0434相談
NGNG0435相談
NGNG0437相談
NGNGいやぁ出題者さん乙でした。良問だったよ。
それではごゆっくりお休みください。
0438相談
NGNG0441相談
NGNG0442相談
NGNGごめんなさい。このトリップにはなんの意味もありませんでした。
#0です。初めての出題で大変失礼いたしました。ごめんなさい。
そうか、トリップで答えを探す人もいたんですね。
本当に申し訳ありませんでした。深く反省しています。
0444相談
NGNG0445相談
NGNGまあ仕方あんめい・・・
0446相談
NGNG0447相談
NGNGまぁ乙。
0449相談
NGNG次にやるときは気を付けてねん。
>>443
トリで答えを探すって意味じゃなくて。
出題者が途中で答えを変えるのを防ぐためなんだが・・・
0451相談
NGNGそれにしても最後にすごいオチだな。
なるほど、理解しました。
信じてもらうのは難しいけど、答えは最初から歩道でした。
横断歩道でも、歩道橋でも、道場六三郎でもありませんでした。
重ね重ね、申し訳ありません。
0454相談
NGNGこれだけ時間かけたのにツマンネ。
まあ、俺は信じるよ。どんまい。
ところで、もうみんな寝ちゃう?
0458相談
NGNG0459( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0460相談
NGNG0461質問
NGNG固体ですか?
0462相談
NGNG1.固体です。
0464質問
NGNG0465質問
NGNGYES 持ち上げることができます。
1.固体です。
2.普通の大人が持ち上げることが出来ます。
YES 市販されています。
1.固体です。
2.普通の大人が持ち上げることが出来ます。
3.市販されています。
0468質問
NGNG0469相談
NGNGNO 電気は使用しません。
1.YES 固体です。
2.YES 普通の大人が持ち上げることが出来ます。
3.YES 市販されています。
4.NO 電気は使用しません。
0471相談
NGNG0473質問
NGNGNO 無理矢理飲み込もうと思えばできないことはないかも知れませんが、常人は飲食しません。
1.YES 固体です。
2.YES 普通の大人が持ち上げることが出来ます。
3.YES 市販されています。
4.NO 電気は使用しません。
5.NO 飲食物並びに体内に服用するものではありません。
0475相談
NGNG0476( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0477相談
NGNG0478( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0479質問
NGNG0480質問
NGNG0482相談
NGNGというか種類なんてないかも
0483相談
NGNG徹夜覚悟?
0484相談
NGNG明日も休みだしねー
0485相談
NGNGNO 特別な事情がない限り、普段持ち歩きません。
>>480
一応YES そのものに対する知識(形状や性質)がある人なら、触っただけで判別できると思います。
1.YES 固体です。
2.YES 普通の大人が持ち上げることが出来ます。
3.YES 市販されています。
4.NO 電気は使用しません。
5.NO 飲食物並びに体内に服用するものではありません。
6.NO 普段持ち歩きません。
7.YES 充分に知識がある人なら触っただけで判別できる。はず。
0487( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0488相談
NGNGスライムが頭の中で回るわけだが
0489質問
NGNG0490相談
NGNG形や触感に特徴があるんだな。
0491相談
NGNGいやなんとなくだが。
0492相談
NGNG聞いて味噌。
NO 不燃物のものがほとんどです。ただ、一部が可燃である場合もあります。
(・・・ちょっとヒント過剰かな?)
1.YES 固体です。
2.YES 普通の大人が持ち上げることが出来ます。
3.YES 市販されています。
4.NO 電気は使用しません。
5.NO 飲食物並びに体内に服用するものではありません。
6.NO 普段持ち歩きません。
7.YES 充分に知識がある人なら触っただけで判別できる。はず。
8.NO 不燃物のものがほとんど。一部が可燃である場合もある。
0494質問
NGNG0495質問
NGNG0497相談
NGNG釘を飲み込んで自殺した人を知ってるけど…。
一応NO 少なくとも常備商品ではないと思います。
>>495
NO 道具(このスレでの定義における)ではありません。
1.YES 固体です。
2.YES 普通の大人が持ち上げることが出来ます。
3.YES 市販されています。
4.NO 電気は使用しません。
5.NO 飲食物並びに体内に服用するものではありません。
6.NO 普段持ち歩きません。
7.YES 充分に知識がある人なら触っただけで判別できる。はず。
8.NO 不燃物のものがほとんど。一部が可燃である場合もある。
9.NO コンビニには売っていません。
10.NO 道具ではありません。
◆道具の定義◆
物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、
また生活の便のために用いる器具の総称。
0499相談
NGNG0500相談
NGNG充分な知識、あたりからも。
0501相談
NGNG0502( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0503相談
NGNG0504質問=502
NGNG0506相談
NGNGじゃんじゃんいって。
うーん、娯楽の範囲が微妙…ノーコメントにしておきます。すいません。
1.YES 固体です。
2.YES 普通の大人が持ち上げることが出来ます。
3.YES 市販されています。
4.NO 電気は使用しません。
5.NO 飲食物並びに体内に服用するものではありません。
6.NO 普段持ち歩きません。
7.YES 充分に知識がある人なら触っただけで判別できる。はず。
8.NO 不燃物のものがほとんど。一部が可燃である場合もある。
9.NO コンビニには売っていません。
10.NO 道具ではありません。
ノーコメント
娯楽に使うものですか?
0508相談
NGNG0509相談
NGNG頑張ってください。
0510質問
NGNG0511相談
NGNG0512相談
NGNG100均聞いてみていい?
NO 衣食住には関係しません。
1.YES 固体です。
2.YES 普通の大人が持ち上げることが出来ます。
3.YES 市販されています。
4.NO 電気は使用しません。
5.NO 飲食物並びに体内に服用するものではありません。
6.NO 普段持ち歩きません。
7.YES 充分に知識がある人なら触っただけで判別できる。はず。
8.NO 不燃物のものがほとんど。一部が可燃である場合もある。
9.NO コンビニには売っていません。
10.NO 道具ではありません。
11.NO 衣食住には関係しない。
ノーコメント
娯楽に使うものですか?
0515相談
NGNG0516質問
NGNGすいません、ノーコメントでお願いします。
たまーにしか行かないもんで、売ってたような売ってなかったような…
1.YES 固体です。
2.YES 普通の大人が持ち上げることが出来ます。
3.YES 市販されています。
4.NO 電気は使用しません。
5.NO 飲食物並びに体内に服用するものではありません。
6.NO 普段持ち歩きません。
7.YES 充分に知識がある人なら触っただけで判別できる。はず。
8.NO 不燃物のものがほとんど。一部が可燃である場合もある。
9.NO コンビニには売っていません。
10.NO 道具ではありません。
11.NO 衣食住には関係しない。
ノーコメント
娯楽に使うものですか?
100均ショップに売っていますか?
0518質問
NGNG0519相談
NGNG0521相談
NGNG一応NO 「大抵の」と言われるとNOでしょう。
でも、それが家の中にあっても珍しいことではないと思います。
1.YES 固体です。
2.YES 普通の大人が持ち上げることが出来ます。
3.YES 市販されています。
4.NO 電気は使用しません。
5.NO 飲食物並びに体内に服用するものではありません。
6.NO 普段持ち歩きません。
7.YES 充分に知識がある人なら触っただけで判別できる。はず。
8.NO 不燃物のものがほとんど。一部が可燃である場合もあります。
9.NO コンビニには売っていません。
10.NO 道具ではありません。
11.NO 衣食住には関係しません。
12.NO 大抵の一軒家にある、というわけではない。ある家も多いと思う。
ノーコメント
娯楽に使うものですか?
100均ショップに売っていますか?
0523相談
NGNG0524相談
NGNGこれといって絞りを引き出す弾も無いなぁ。
なんだかんだで12まで来ちゃった。
0525相談
NGNG0526相談
NGNGスポーツ用品ってどう?娯楽かな?
0527相談
NGNG0528相談
NGNG0529相談
NGNGカタカナ表記ですか?
人工物ですか?
どれがいい?もしくは他に良い質問ある?
0531相談
NGNG・ゴム・石・コンクリート・陶器・磁器・象牙・一部液体(水など)
どう絞ろうかな?
0532質問
NGNG0533相談
NGNG0534相談
NGNGYES&NO 壊れやすいものと壊れにくいものがあります。
ノーコメントにしておきます。
1.YES 固体です。
2.YES 普通の大人が持ち上げることが出来ます。
3.YES 市販されています。
4.NO 電気は使用しません。
5.NO 飲食物並びに体内に服用するものではありません。
6.NO 普段持ち歩きません。
7.YES 充分に知識がある人なら触っただけで判別できる。はず。
8.NO 不燃物のものがほとんど。一部が可燃である場合もあります。
9.NO コンビニには売っていません。
10.NO 道具ではありません。
11.NO 衣食住には関係しません。
12.NO 大抵の一軒家にある、というわけではない。ある家も多いと思う。
ノーコメント
娯楽に使うものですか?
100均ショップに売っていますか?
それは壊れやすいものですか?(壊れやすいものと壊れにくいものがある)
0537相談
NGNG0538相談
NGNG0539相談
NGNG材質も特定できないかもな。
0540相談
NGNGでも、雑貨ですか?って質問は、ちょっと変かも。
0543相談
NGNG指輪、イヤリング、ピアス、イヤリング、
ブレスレットにネックレス。
0544質問
NGNGNO 名称にカタカナは含みません。
1.YES 固体です。
2.YES 普通の大人が持ち上げることが出来ます。
3.YES 市販されています。
4.NO 電気は使用しません。
5.NO 飲食物並びに体内に服用するものではありません。
6.NO 普段持ち歩きません。
7.YES 充分に知識がある人なら触っただけで判別できる。はず。
8.NO 不燃物のものがほとんど。一部が可燃である場合もあります。
9.NO コンビニには売っていません。
10.NO 道具ではありません。
11.NO 衣食住には関係しません。
12.NO 大抵の一軒家にある、というわけではない。ある家も多いと思う。
13.NO 名称にカタカナは含みません。
ノーコメント
娯楽に使うものですか?
100均ショップに売っていますか?
それは壊れやすいものですか?(壊れやすいものと壊れにくいものがある)
0548相談
NGNGとなると、漢字、ひらがな、か。
本来ならカタカナが混じってるのも考えられるが、
出題者が含まないと言い切ってるからな。
0550相談
NGNGいい質問ないかなぁ。
0553質問
NGNG0554相談
NGNGYES 季節感のあるものです。久々のYESおめでとうございます。
1.YES 固体です。
2.YES 普通の大人が持ち上げることが出来ます。
3.YES 市販されています。
4.NO 電気は使用しません。
5.NO 飲食物並びに体内に服用するものではありません。
6.NO 普段持ち歩きません。
7.YES 充分に知識がある人なら触っただけで判別できる。はず。
8.NO 不燃物のものがほとんど。一部が可燃である場合もあります。
9.NO コンビニには売っていません。
10.NO 道具ではありません。
11.NO 衣食住には関係しません。
12.NO 大抵の一軒家にある、というわけではない。ある家も多いと思う。
13.NO 名称にカタカナは含みません。
14.YES 季節感のあるものです。
ノーコメント
娯楽に使うものですか?
100均ショップに売っていますか?
それは壊れやすいものですか?(壊れやすいものと壊れにくいものがある)
0556相談
NGNGナイス
0557相談
NGNG0558相談
NGNG0559相談
NGNG0560相談
NGNG0561相談
NGNG0563相談
NGNGここで冬か秋物を期待したいな・・・
出題者さんのセンスをと圧迫をかけてみるw
0564( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG「壊れにくい」だし。
0565相談
NGNGorz
0566相談
NGNG酉の市の熊手。お正月の破魔矢。え〜と…。
0567相談
NGNG金属でできた風鈴は壊れにくいと思う
0568相談
NGNG0570相談
NGNG0571相談
NGNGと言う記述もサイズ的にバッチリだね
0572相談
NGNGされるものをお忘れなく・・・
ま、これも確定ではないけどね
0573相談
NGNG季節でしぼっていったほうがいくない?夏か冬かでしょ大抵
0576質問
NGNGYES 夏に関係あります。
センスがなくて恐縮です。。。>>563
1.YES 固体です。
2.YES 普通の大人が持ち上げることが出来ます。
3.YES 市販されています。
4.NO 電気は使用しません。
5.NO 飲食物並びに体内に服用するものではありません。
6.NO 普段持ち歩きません。
7.YES 充分に知識がある人なら触っただけで判別できる。はず。
8.NO 不燃物のものがほとんど。一部が可燃である場合もあります。
9.NO コンビニには売っていません。
10.NO 道具ではありません。
11.NO 衣食住には関係しません。
12.NO 大抵の一軒家にある、というわけではない。ある家も多いと思う。
13.NO 名称にカタカナは含みません。
14.YES 季節感のあるものです。
15.YES 夏に関係あります。
ノーコメント
娯楽に使うものですか?
100均ショップに売っていますか?
それは壊れやすいものですか?(壊れやすいものと壊れにくいものがある)
0581相談
NGNG0582相談
NGNGすんませんw>出題者さん
0583相談
NGNG0584相談
NGNG0586相談
NGNG0587相談
NGNG0588相談
NGNG0590相談
NGNG0591相談
NGNGそれとも絞ってみるか?
0592相談
NGNG0594相談
NGNGまだ余裕あるし。
0595相談
NGNGビートバンとか
0596相談
NGNG0597相談
NGNG音いっちゃう?
0598相談
NGNG0599回答
NGNGそれは風鈴ですか?
0600相談
NGNG0601相談
NGNGってことで風鈴GO
0604相談
NGNGトリップは#Fu-Rin-ChiRiRin
こちら的には14がクリティカルヒットでした。あいたたた・・・
1.YES 固体です。
2.YES 普通の大人が持ち上げることが出来ます。
3.YES 市販されています。
4.NO 電気は使用しません。
5.NO 飲食物並びに体内に服用するものではありません。
6.NO 普段持ち歩きません。
7.YES 充分に知識がある人なら触っただけで判別できる。はず。
8.NO 不燃物のものがほとんど。一部が可燃である場合もあります。
9.NO コンビニには売っていません。
10.NO 道具ではありません。
11.NO 衣食住には関係しません。
12.NO 大抵の一軒家にある、というわけではない。ある家も多いと思う。
13.NO 名称にカタカナは含みません。
14.YES 季節感のあるものです。
15.YES 夏に関係あります。
16.YES!! それは風鈴です!
ノーコメント
娯楽に使うものですか?
100均ショップに売っていますか?
それは壊れやすいものですか?(壊れやすいものと壊れにくいものがある)
「無理矢理飲み込む」の件で惑わせてしまったようですいません。
何ぶん初めての出題だったもんで調子に乗ってしまいました。ぺこり。
0606相談
NGNG0607相談
NGNG0608相談
NGNG乙カレー
0609相談
NGNG0610相談
NGNG出題者さん乙ノ
なかなかいい問題でしたよ
0611相談
NGNG0612相談
NGNG14から一気にいったな。ナイス!
0613相談
NGNG起きてる人いるな(・∀・)
0614相談
NGNG0617乙
NGNGなーいす
0618相談
NGNG季節感無かったらどんな答えが出たやら
さて、おやすみ〜
0619相談
NGNG0622相談
NGNG出題者&553&ALL 乙でした〜。
0624相談
NGNG季節感はありますか と聞いたところが
かなりナイスだとオモタ
0625相談
NGNGそれにしても>>553さんの季節感はホントに痛かった・・・
0628相談
NGNG0629相談
NGNG0630相談
NGNG0631相談
NGNGデパートに売ってるよ
0632相談
NGNG0633相談
NGNG0634相談
NGNG0635相談
NGNGダイエーの暮らしの88円コーナーにあった。
0636相談
NGNG0637相談
NGNG0639相談
NGNG0640ほんのりうめあぢ
NGNG0642相談
NGNG0643相談(風鈴出題者)
NGNG結局、一般的なイメージでいいかと思って無視して出題することにしましたが、
まさかこんなところであの竹炭にぶつかるとは世の中狭いなあと(w
ではでは、おやすみなさい。
0644相談
NGNG0647相談
NGNG0648相談
NGNG楽しかったよ。おつかれ〜。
0651ほんのりうめあぢ
NGNG0653( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGノ
ノシ
ノ
0656相談
NGNG出題者さん乙〜ノww
0657相談
NGNG0659相談
NGNG0660ほんのりうめあぢ
NGNG0661( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0662( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0663( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG魔法使いさんおやすみ〜 ノシ
俺も寝るかな
0664相談
NGNG0665ほんのりうめあぢ
NGNGバイトまで適当に散歩するか・・・
0667( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0668ほんのりうめあぢ
NGNG0669相談
NGNG0670イツハジマンノカナー
NGNGキョウモヤスミ
0671相談
NGNGわたしも今起きたよ。
0674相談
NGNG672さん、いるかな・・
0675質問
NGNGお店で買えますか?
YES 店頭販売はしていませんが売ってはいます
開始8:21
1. 店頭販売ではないが売っている
0677質問
NGNG固体ですか?
開始8:21
1. 店頭販売ではないが売っている
2. 固体である
0679相談
NGNG0680質問
NGNG可燃物ですか?
0681質問
NGNG開始8:21
1. 店頭販売ではないが売っている
2. 固体である
3. ほとんど不燃物である
少人数ならではのマタァリ感をお互い楽しみましょう
0683質問
NGNG0684質問
NGNG一般家庭にありますか?
開始8:21
1. 店頭販売ではないが売っている
2. 固体である
3. ほとんど不燃物である
4. ほとんどが金属で出来ている
開始8:21
1. 店頭販売ではないが売っている
2. 固体である
3. ほとんど不燃物である
4. ほとんどが金属で出来ている
5. ほとんどの一般家庭にはない
0687質問
NGNG開始8:21
1. 店頭販売ではないが売っている
2. 固体である
3. ほとんど不燃物である
4. ほとんどが金属で出来ている
5. ほとんどの一般家庭にはない
6. 電気は使うが、外部電源は不要
0689相談
NGNG外部電源は不要・・・発電できるのかなあ
0690相談
NGNG0692質問
NGNG乗り物ですか?
開始8:21
1. 店頭販売ではないが売っている
2. 固体である
3. ほとんど不燃物である
4. ほとんどが金属で出来ている
5. ほとんどの一般家庭にはない
6. 電気は使うが、外部電源は不要
7. 乗り物である
0694相談
NGNG乗り物だって
0695相談
NGNGアタルトハ・・・パチでもいってこようかすぃら。
0696質問
NGNG開始8:21
1. 店頭販売ではないが売っている
2. 固体である
3. ほとんど不燃物である
4. ほとんどが金属で出来ている
5. ほとんどの一般家庭にはない
6. 電気は使うが、外部電源は不要
7. 乗り物である
8. 運転には免許が必要である
0698質問
NGNG0699相談
NGNGいパン家庭にほとんどないんだから普通の乗用車じゃないんだよね
開始8:21
1. 店頭販売ではないが売っている
2. 固体である
3. ほとんど不燃物である
4. ほとんどが金属で出来ている
5. ほとんどの一般家庭にはない
6. 電気は使うが、外部電源は不要
7. 乗り物である
8. 運転には免許が必要である
9. タイヤは四つではない
0701相談
NGNG0702質問
NGNG開始8:21
1. 店頭販売ではないが売っている
2. 固体である
3. ほとんど不燃物である
4. ほとんどが金属で出来ている
5. ほとんどの一般家庭にはない
6. 電気は使うが、外部電源は不要
7. 乗り物である
8. 運転には免許が必要である
9. タイヤは四つではない
10. 空は飛べない
0704質問
NGNG開始8:21
1. 店頭販売ではないが売っている
2. 固体である
3. ほとんど不燃物である
4. ほとんどが金属で出来ている
5. ほとんどの一般家庭にはない
6. 電気は使うが、外部電源は不要
7. 乗り物である
8. 運転には免許が必要である
9. タイヤは四つではない
10. 空は飛べない
11. タイヤはついていない
0706相談
NGNG0707質問
NGNG0708相談
NGNG0709相談
NGNGポセイドンだね。
ん・・・潜水艦もありかな。
開始8:21
1. 店頭販売ではないが売っている
2. 固体である
3. ほとんど不燃物である
4. ほとんどが金属で出来ている
5. ほとんどの一般家庭にはない
6. 電気は使うが、外部電源は不要
7. 乗り物である
8. 運転には免許が必要である
9. タイヤは四つではない
10. 空は飛べない
11. タイヤはついていない
12. 船の仲間ではない
0711相談
NGNGここからどう絞っていこうか?
0712質問
NGNG開始8:21
1. 店頭販売ではないが売っている
2. 固体である
3. ほとんど不燃物である
4. ほとんどが金属で出来ている
5. ほとんどの一般家庭にはない
6. 電気は使うが、外部電源は不要
7. 乗り物である
8. 運転には免許が必要である
9. タイヤは四つではない
10. 空は飛べない
11. タイヤはついていない
12. 船の仲間ではない
13. 工事現場で使うものである
0714相談
NGNG0715相談
NGNG0716相談
NGNG0718相談
NGNG0719相談
NGNG0720相談
NGNG0722相談
NGNGミキサー車は完全にタイヤ付き。
0723相談
NGNG0724解答
NGNG開始8:21
1. 店頭販売ではないが売っている
2. 固体である
3. ほとんど不燃物である
4. ほとんどが金属で出来ている
5. ほとんどの一般家庭にはない
6. 電気は使うが、外部電源は不要
7. 乗り物である
8. 運転には免許が必要である
9. タイヤは四つではない
10. 空は飛べない
11. タイヤはついていない
12. 船の仲間ではない
13. 工事現場で使うものである
14. ショベルカー・パワーショベルです
キャタピラ関係に絞れればあとは時間の問題でしたね
今日も一日頑張っていきましょう!お疲れ様でした
【補足】
ほとんどの一般家庭にはない→個人建設事業者、大規模農家などは持っている場合がある
免許が必要→「車両系建設機械運転技能者」の資格が必要
0726相談
NGNG乙ー
0727相談
NGNGお疲れさま。
0728相談
NGNG0729( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0731相談
NGNG0732相談
NGNGなんせ仕事が・・・・・(´・ω・`)
誰か出題キボヌ
0733相談
NGNG回答者はいますっ!
0734相談
NGNG同じく仕事。11までくらいしか遊んでられない。
0736質問
NGNGお店で売っていますか?
1.店で売っている
0739質問
NGNG0741質問
NGNG0743相談
NGNG0744質問
NGNG0748質問
NGNG0749相談
NGNG0751相談
NGNG0752相談
NGNG0754739
NGNGすみません。
>>748 Yes&No 暖かくても冷たくてもOK
1.店で売っている
2.可燃物である
3.千円あれば買うことができる
4.飲食できる
5.暖冷どちらでも食べるものである
0756相談
NGNGうどん、そば…。
0757相談
NGNGていうかもう飲み物は消していいのかなあ?
0758質問
NGNG0759質問
NGNG和食ですか?(日本の食べ物)
0760相談
NGNG0762相談
NGNG「可燃物」ってすぐに断定できないんじゃないかなぁ
>>759 Yes 外国にはなさそう
1.店で売っている
2.可燃物である
3.千円あれば買うことができる
4.飲食できる
5.暖冷どちらでも食べる
6.麺類ではない
7.日本の食べ物である
0764相談
NGNG調理法によって温かかったり冷たかったり
0766相談
NGNG0767質問
NGNG0768相談
NGNG「すべて漢字表記ですか?」
「一般的に、主食として食べますか?」
「料理名ですか?」
とか‥。
1.店で売っている
2.可燃物である
3.千円あれば買うことができる
4.飲食できる
5.暖冷どちらでも食べる
6.麺類ではない
7.日本の食べ物である
8.加工品である
0770相談
NGNGお弁当屋さんとかスーパーの惣菜コーナーで売ってるものかな
0772相談
NGNG0773質問
NGNG0774相談
NGNG1.店で売っている
2.可燃物である
3.千円あれば買うことができる
4.飲食できる
5.暖冷どちらでも食べる
6.麺類ではない
7.日本の食べ物である
8.加工品である
9.鍋に入れて食べることもある
0777質問
NGNG0778ほんのりうめあぢ
NGNG(相談)
なんとなくかまぼこを想像・・
0779相談
NGNGはんぺん。マロニー。ちくわ。…
0780相談
NGNGでも、元は中国だったような気がするしなぁ。
0781相談
NGNG肉・魚のスリ身関係とか・・・
0782相談
NGNG1.店で売っている
2.可燃物である
3.千円あれば買うことができる
4.飲食できる
5.暖冷どちらでも食べる
6.麺類ではない
7.日本の食べ物である
8.加工品である
9.鍋に入れて食べることもある
10.料理名ではない
0784相談
NGNG加工品であるって、いってるから素材じゃないと思う
0785相談
NGNG0786相談
NGNG0787ほんのりうめあぢ
NGNGどう絞ろうか・
0788相談
NGNGNOならカマボコ、魚のすり身等消せる。
0790相談
NGNGさて、どう絞ろうか?
0791( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0792相談
NGNG0793相談
NGNGを、出題者が答えたがったのはヒントなのか?
0795相談
NGNG両方ともNOなら豆腐濃厚
0797相談
NGNGYES‥マロニー特攻
NO‥はんぺん、ちくわ、豆腐、がんも、かまぼこ
ノーコメ‥コンニャク、
その他‥肉、魚のすり身
0799788質問
NGNG0800相談
NGNG0801( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0803相談
NGNG1.店で売っている
2.可燃物である
3.千円あれば買うことができる
4.飲食できる
5.暖冷どちらでも食べる
6.麺類ではない
7.日本の食べ物である
8.加工品である
9.鍋に入れて食べることもある
10.料理名ではない
11.魚が原料である
0805ほんのりうめあぢ
NGNGヤターあとはどう絞る?
特攻も手ですが
0806質問
NGNG0808相談
NGNG0809( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0810相談
NGNG0811相談
NGNG特攻?
0812相談
NGNG0813相談
NGNGおでんのハンペン、チクワの方が多いかな。個人的には
0814ほんのりうめあぢ
NGNG練り物関係は大概魚入ってると思うけど・・
0815相談
NGNGはんぺん
ちくわ
肉・魚のスリ身関係。
ひらがなで、文字数攻める?
0816相談
NGNGNOなら、つみれ、ちくわ消せる。
0817相談
NGNG0818ほんのりうめあぢ
NGNGよし、文字数いこう
0819相談
NGNGかまぼこ
はんぺん
ちくわ
さつまあげ
つみれ
0820相談
NGNGってなにげに、ちくわぐらいじゃない?
0822相談
NGNGでもつみれ以外ありじゃない?
0824相談
NGNG独り言ですのでスルーして下さいw
0825質問
NGNG0827ほんのりうめあぢ
NGNGあとは色でも攻められるかも
0828相談
NGNG0829相談
NGNG>>825 Yes!!
1.店で売っている
2.可燃物である
3.千円あれば買うことができる
4.飲食できる
5.暖冷どちらでも食べる
6.麺類ではない
7.日本の食べ物である
8.加工品である
9.鍋に入れて食べることもある
10.料理名ではない
11.魚が原料である
12.ひらがなで表記すると三文字以内
0832相談
NGNG0834相談
NGNGじゃ、ちくわが妥当かな
0835ほんのりうめあぢ
NGNGちくわで特攻ですかね
0836相談
NGNG0837解答
NGNG0838相談
NGNG0839相談
NGNG0840相談ナルト
NGNG◆1FU7Jdc92M = #ちく輪
お仕事のある方、行ってらっしゃい
0842相談
NGNG出題者は入れたことがあるのかも。。。。
0843ほんのりうめあぢ
NGNG乙カレー
0845相談
NGNG0846相談
NGNG11時までに終わった。
出題者さん、ありがと〜。
仕事いてきます。
0847相談
NGNG0848相談
NGNGキタ━( ゚∀゚ )っ ━( ゚∀゚ )っ━( ゚∀゚ )っ ━( ゚∀゚ )っ━!!!!
(つ / (つ / (つ / (つ /
| (⌒) | (⌒) | (⌒) | (⌒)
.し⌒ ̄ .し⌒ ̄ . し⌒ ̄ .し⌒
乙ですた。
0850( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0852ほんのりうめあぢ
NGNG0853第160問 ◆gi5rYv59Vs
NGNG0854相談
NGNG0855質問
NGNG0856( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0857第160問 ◆gi5rYv59Vs
NGNG0858質問
NGNGお金で買うことはできますか?
0859第160問 ◆gi5rYv59Vs
NGNG2 Yes お金で買うことができます。
0860相談
NGNG2チャン初心者&スレ違いもうしわけないんですが。
トリップ=正解を隠しておくって、どうゆう意味でしょうか?
>>1も読みましたが、よくわからない・・・
そもそもトリップもよくわかってないんですが
どなたか教えていただけないでしょうか?
0862相談
NGNGクックッククック
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068799133/
0863ほんのりうめあぢ
NGNG液体か気体か・・もしくは。。
0864ほんのりうめあぢ
NGNG形有る物ですか?
0865質問
NGNG0866第160問 ◆gi5rYv59Vs
NGNGgoo検索中 しばらくお待ちください。
0868第160問 ◆gi5rYv59Vs
NGNG1 No 固体ではありません。
2 Yes お金で買うことができます。
3 No 形はないと思います。(国語辞典で形はあるを検索した結果)
0869相談
NGNG0870質問
NGNG0871ほんのりうめあぢ
NGNG気体ぽいかも
0872相談
NGNG0873第160問 ◆gi5rYv59Vs
NGNGノーコメントとさせてください。
理由 形があるを定義かできないため
0874相談
NGNG0875相談
NGNG「ある物質が容器に詰められているもの」って
固体ではないが、売られていて、
形はなしと言える?
0876第160問 ◆gi5rYv59Vs
NGNG2 Yes お金で買うことができます。
ノーコメント
形があるものですか→形があるを定義化できない
0877第160問 ◆gi5rYv59Vs
NGNG回答してもよろしいですか?
0880わむて ◆WAmuTEuQD.
NGNG\\ /)″
((\\ ___ /)″
( (_ヾヽ <_葱看>ヽ/ヾ)
.( ( ヾ/ I .((ハ)) i \ヽヾヾ
しし// .ノゝ - `ノハ ヾヾ)
し/// /ヽ / L____ ヾ) みるまらー
,し(/////ヽ/ .|∧| 〃
(/(/(/ . ||メ|| ヾ)
(/(/ ||メ||
| |)
0881相談
NGNGないといえばないね。
0882相談
NGNGトリップについて少し書いたので よければ雑談スレ見てくださいね。
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068799133/653-
0883第160問 ◆gi5rYv59Vs
NGNG2 Yes お金で買うことができます。
3 No 抽象化しているものではありません
ノーコメント
形があるものですか→形があるを定義化できない
0884相談
NGNGなにか目に見える物を呼ぶ言葉ですか、は? うーむ
0885相談
NGNG0886相談
NGNG0887ほんのりうめあぢ
NGNG物質かどうか・・
0888相談
NGNG0889相談
NGNGまたは物質かどうか聞いちゃうか
0890相談
NGNGちゅうしょう [抽象]
〈スル〉 多くのものから共通性を抜き出して概念をつくること. (対)具体
▼〜化(か)
〈スル〉 抽象的にすること.
▼〜画(が)
写実的にではなく抽象的に表現した絵画. (対)具象画
▼〜芸術(げいじゅつ)5
事物を写実的にではなく,色彩や線などで抽象的に表現した芸術.アブストラクトアート.
▼〜的(てき)
〈ダ〉 (1) 個別の物事を一般化して考えるようす. (2) 実際の物事に基づいていないようす. (類)観念的 ◇ (対)具体的
▼〜名詞(めいし)5
抽象的な概念を表わす名詞. *正義・理想など.
▼〜論(ろん)3
実際の物事からかけ離れた議論.
0891相談
NGNG0892ほんのりうめあぢ
NGNG物質いっとこう
0893相談
NGNG0894相談
NGNG0896質問
NGNG0897ほんのりうめあぢ
NGNG(質問)
物質ですか?
0898第160問 ◆gi5rYv59Vs
NGNG2 Yes お金で買うことができます。
3 No 抽象化しているものではありません
4 Yes たぶん物質に含まれると思います。
ノーコメント
形があるものですか→形があるを定義化できない
0899相談
NGNG0900相談
NGNG0901ほんのりうめあぢ
NGNG気体とみた
0902相談
NGNG0903質問
NGNG0904相談
NGNGなんだろ・・・
0905第160問 ◆gi5rYv59Vs
NGNG2 Yes お金で買うことができます。
3 No 抽象化しているものではありません
4 Yes たぶん物質に含まれると思います。
5 No 1度1気圧の場合、気体ではありません。
ノーコメント
形があるものですか→形があるを定義化できない
0906ほんのりうめあぢ
NGNGん・・どういうこと・・?
0907相談
NGNG0908相談
NGNG0909相談
NGNG0910ほんのりうめあぢ
NGNG??液体で聞いておきますか?
0911相談
NGNG0912相談
NGNG0913相談
NGNG低温の場合は液体。
ガソリンとか灯油?シンナーも。
0914相談
NGNG0916質問
NGNG0917相談
NGNG0918第160問 ◆gi5rYv59Vs
NGNG2 Yes お金で買うことができます。
3 No 抽象化しているものではありません
4 Yes たぶん物質に含まれると思います。
5 No 1度1気圧の場合、気体ではありません。
6 Yes よく目にする状態を18度1気圧と仮定すると液体です。
ノーコメント
形があるものですか→形があるを定義化できない
0919相談
NGNG液体の質問はまた気体の時のように
細かい設定を答えさせるだけになるような
0920相談
NGNG0921相談
NGNG出題者さん、優しいですな
0922相談
NGNG0923相談
NGNG0925ほんのりうめあぢ
NGNGあ、飲めるか先に聞いて下さい
0926相談
NGNGこの中の「たぶん」が気になる。
普通の液体なら普通に物質だと思う。
たぶん普通の液体じゃないんだな。
0927相談
NGNG0928質問
NGNG0929ほんのりうめあぢ
NGNG難しく考えすぎなのかなあ・・
0930相談
NGNG一般的に買うものじゃないよね。
0931第160問 ◆gi5rYv59Vs
NGNG2 Yes お金で買うことができます。
3 No 抽象化しているものではありません
4 Yes たぶん物質に含まれると思います。
5 No 気体ではありません。
6 Yes よく目にする状態を18度1気圧と仮定すると液体です。
7 No 多分大丈夫ではないと思います。
特記事項
特にコメントがない場合、1度1気圧の条件と仮定します。
ノーコメント
形があるものですか→形があるを定義化できない
0932質問
NGNG0933相談
NGNG0934ほんのりうめあぢ
NGNGやっぱシンナーとかの揮発性のある液体?
0935第160問 ◆gi5rYv59Vs
NGNG2 Yes お金で買うことができます。
3 No 抽象化しているものではありません
4 Yes たぶん物質に含まれると思います。
5 No 気体ではありません。
6 Yes よく目にする状態を18度1気圧と仮定すると液体です。
7 No 多分大丈夫ではないと思います。
8 Yes Yes/Noで判別する場合はNoと言い切れません。
特記事項
特にコメントがない場合、1度1気圧の条件と仮定します。
ノーコメント
形があるものですか→形があるを定義化できない
0936ほんのりうめあぢ
NGNG微妙だ・・・・・・・・
0937相談
NGNG0938相談
NGNG0939相談
NGNG0940相談
NGNG8 Yes Yes/Noで判別する場合は燃料Noと言い切れません。
このように変えていただけば よろしいかな?
0942相談
NGNG0943相談
NGNGホームセンターwで買えるか、とか
一般家庭でも見かけるものか、とか少し普通に絞りたいですかね?
0944第160問 ◆gi5rYv59Vs
NGNG了解しました。
1 No 固体ではありません。
2 Yes お金で買うことができます。
3 No 抽象化しているものではありません
4 Yes たぶん物質に含まれると思います。
5 No 気体ではありません。
6 Yes よく目にする状態を18度1気圧と仮定すると液体です。
7 No 多分人間が飲んだら大丈夫ではないと思います。
8 Yes Yes/Noで判別する場合は燃料Noと言い切れません。
特記事項
特にコメントがない場合、1度1気圧の条件と仮定します。
ノーコメント
形があるものですか→形があるを定義化できない
0945質問
NGNG0946相談
NGNG0947相談
NGNG0949相談
NGNG0950第160問 ◆gi5rYv59Vs
NGNG2 Yes お金で買うことができます。
3 No 抽象化しているものではありません
4 Yes たぶん物質に含まれると思います。
5 No 気体ではありません。
6 Yes よく目にする状態を18度1気圧と仮定すると液体です。
7 No 多分人間が飲んだら大丈夫ではないと思います。
8 Yes Yes/Noで判別する場合は燃料Noと言い切れません。
9 No 買えるコンビニもあるようですが、一般的には買えません。
特記事項
特にコメントがない場合、1度1気圧の条件と仮定します。
ノーコメント
形があるものですか→形があるを定義化できない
0952ほんのりうめあぢ
NGNG普通はない、と・
0953相談
NGNG金は偉大なり。
0954相談
NGNG4 Yes たぶん物質に含まれると思います。
7 No 多分人間が飲んだら大丈夫ではないと思います。
8 Yes Yes/Noで判別する場合は燃料Noと言い切れません。
9 No 買えるコンビニもあるようですが、一般的には買えません。
0955ほんのりうめあぢ
NGNG体液売ってるコンビニはないと思う
0956相談
NGNG0957相談
NGNG0958第160問 ◆gi5rYv59Vs
NGNG訂正です。皆さんすみません。
別の事をしていて間違えておりました。
1 No 固体ではありません。
2 Yes お金で買うことができます。
3 No 抽象化しているものではありません
4 Yes たぶん物質に含まれると思います。
5 No 気体ではありません。
6 Yes よく目にする状態を18度1気圧と仮定すると液体です。
7 No 多分人間が飲んだら大丈夫ではないと思います。
8 Yes Yes/Noで判別する場合は燃料といえると思います。
9 No 買えるコンビニもあるようですが、一般的には買えません。
特記事項
特にコメントがない場合、1度1気圧の条件と仮定します。
ノーコメント
形があるものですか→形があるを定義化できない
0960相談
NGNG0961相談
NGNG0962相談
NGNG0963相談
NGNGガソリン、灯油。このどっちかで決まり。
0964相談
NGNG0965相談
NGNG0966962 相談
NGNG0968ほんのりうめあぢ
NGNGカタカナ表記か聞く?
0969( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGあまり詳しくないからわからんけどガソリン、石油みたいなもんかな
0970質問
NGNG0972相談
NGNG0974ほんのりうめあぢ
NGNGなんとかこのスレ中に正解出したい
0976相談
NGNG0977ほんのりうめあぢ
NGNG0978第160問 ◆gi5rYv59Vs
NGNGこちらから新スレ立てられませんでした。
0979ほんのりうめあぢ
NGNG誰かお願いします
0980相談
NGNGそれはカタカナ表記ですか?
このしつもんはどうなったの?
0981相談
NGNG0982相談
NGNG0983第160問 ◆gi5rYv59Vs
NGNG訂正です。皆さんすみません。
別の事をしていて間違えておりました。
1 No 固体ではありません。
2 Yes お金で買うことができます。
3 No 抽象化しているものではありません
4 Yes たぶん物質に含まれると思います。
5 No 気体ではありません。
6 Yes よく目にする状態を18度1気圧と仮定すると液体です。
7 No 多分人間が飲んだら大丈夫ではないと思います。
8 Yes Yes/Noで判別する場合は燃料といえると思います。
9 No 買えるコンビニもあるようですが、一般的には買えません。
10 No カタカタで表記しようと思えば表記できますが、一般的ではありません。
特記事項
特にコメントがない場合、1度1気圧の条件と仮定します。
ノーコメント
形があるものですか→形があるを定義化できない
0984解答
NGNG0985ほんのりうめあぢ
NGNG0986981 相談
NGNG0987相談
NGNG0988第160問 ◆gi5rYv59Vs
NGNG簡単すぎましたね。お疲れ様でした。
トリップは #toyu灯油です。
0989982
NGNG0991相談
NGNG0992相談
NGNG0993ほんのりうめあぢ
NGNG乙ー
0994相談
NGNG0995相談
NGNG0996ほんのりうめあぢ
NGNG0997ほんのりうめあぢ
NGNG今日は平和だ・・(´∀`)
0998( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGhttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1069644557/l50
0999( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG埋立中
1000相談
NGNG1000ゲト
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。