トップページquiz
1001コメント214KB

ソフトな感じのなぞなぞスレ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001◆vPCGax9nbs NGNG
難しすぎない、簡単なナゾナゾをやるスレっす。
答えがダジャレとか、そういう感じのやさしいナゾナゾをやろうYO
0895( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/09(土) 08:45:34.84
>>894
気にするな。
俺は全然気にしないぞ。
0896( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/09(土) 22:17:24.56
>>894
正解。


くじはくじでも
本についてるくじは?
0897( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/09(土) 22:34:59.31
目次
0898( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/09(土) 22:35:27.95
>>897
正解。


では、くじつきの定規ってどんなの?
0899( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/09(土) 22:39:28.23
三角定規
0900( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/09(土) 22:55:19.59
>>899
正解


お正月にしか見られないのに
見る人は眼をつぶってるものは?
0901( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/09(土) 23:23:08.09
初夢
0902( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/10(日) 00:57:19.29
>>901
正解。



周りを空気で包まれているお菓子は?
0903( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/10(日) 01:00:10.07
エクレアかな・・
0904( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/10(日) 01:01:56.25
>>903
正解。



舞台に上がってすぐ、お客さんに背を向けちゃう人って誰?
0905( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/10(日) 01:04:32.56
指揮者さんとか・・
0906( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/10(日) 01:49:28.65
>>905
正解。



楽器を持った人が大勢集まると出てくる動物は?
0907( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/10(日) 03:05:23.53
オーケス虎
0908( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/10(日) 03:05:58.48
オーケス虎
0909( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/10(日) 03:08:12.18
ん・・偶然?二重?
0910( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/10(日) 06:17:18.45
>>907
正解。


豆の中に字を書く人ってどんな人?
0911( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/10(日) 06:46:14.82
真面目な人
0912( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/10(日) 18:01:51.40
>>911
正解。


やることなすことなんでもうまくいく先生ってどんな先生?
0913( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/11(月) 00:28:13.75
校長先生かな・・
0914( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/11(月) 02:24:26.86
壊れて針が動かない時計は何時計?
0915( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/11(月) 02:26:34.72
誰も見た事も聞いた事もな片仮名は?
0916( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/11(月) 02:28:46.13
これから奈良県に帰宅する動物は?
0917( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/11(月) 06:10:43.40
>>913
正解。

気付いたら咲いてた白い花って何の花?
0918( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/11(月) 08:48:14.84
白粉花
0919( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/11(月) 12:29:29.53
はなちょうちん
0920( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/11(月) 14:48:07.68
>>914-915
ほっとけい
しらんがな(´・ω・`)
0921( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/11(月) 22:17:56.94
>>920
せいかい

ほなサイならー(´・ω・`)ノ
0922( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/11(月) 22:49:13.19
>>918
正解。


闘っている花ってどんな花?
0923( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/12(火) 00:22:24.30
献花 県花 貴乃花
0924( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/12(火) 06:19:52.68
花の名前です。
0925( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/12(火) 06:43:14.98
アーティチョーク  <あ痛てぇ!チョーク(首絞め)!>
0926( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/12(火) 06:58:31.16
葡萄(武道)の花
0927( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/12(火) 18:07:28.51
水をやると消えちゃう花は?
0928( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/12(火) 18:29:35.65
火花
0929( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/12(火) 19:11:18.30
>>928
正解。


右手だと掴めるのに左手だと掴めないものは?
0930( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/12(火) 22:31:50.04
ムスリルの食事
0931( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/13(水) 02:13:14.65
>>922
菖蒲

>>929
自分の左手
0932( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/13(水) 06:12:43.42
>>931
正解。


目を閉じて食べる和菓子ってどんなの?
0933( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/13(水) 19:09:06.88
つぶあん?
0934( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/14(木) 00:28:06.14
見たら死だんこ
0935( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/14(木) 01:04:09.72
>>934

正解にしていいかもw


校庭にあるのは鉄棒
地面の下にあるぼうは?
0936( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/14(木) 04:38:59.99
ゴボウ
0937( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/14(木) 05:10:57.31
ボウ空壕
0938( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/14(木) 05:30:29.00
メルトスルーした燃料棒
0939( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/14(木) 07:29:33.50
>>932
見ず羊羹かな・・
0940( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/14(木) 11:39:11.07
>>936
>>939
正解。


目の下に足がある生き物は?
0941( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/14(木) 12:51:37.89
鈴木土下座ェ門
0942( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/14(木) 23:08:44.09
0943( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/15(金) 00:44:12.12
>>942
正解。


台所にいるわしってなに?
0944( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/15(金) 05:46:44.13
そりゃ、、、、たわしだろ
0945( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/15(金) 07:18:13.29
いわし
0946( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/15(金) 08:49:34.44
和食(ワシょく)
0947( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/15(金) 08:54:54.01
>>944
正解。


がっこうに隠れている鳥ってなに?
0948( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/15(金) 09:01:24.97
カッコウ
0949( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/15(金) 09:06:24.10
0950( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/15(金) 09:12:58.73
>>948-949
正解!


大人になっても鼻を垂らしている動物は?
0951( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/15(金) 09:17:33.73
ゾウ
0952( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/15(金) 09:35:30.66
>>951
正解。


泥棒が怖がるリスってどんなリス?
0953( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/15(金) 09:47:01.57
逮捕されるリスク
0954( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/15(金) 10:42:31.77
そりゃ、、、、ポリスだろ
0955( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/15(金) 10:53:37.15
>>954
正解。


めだか、ざりがに、かめ
の中で、どれにがした?
0956( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/15(金) 11:10:30.87
「に」が下でざりがに
0957( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/15(金) 11:14:06.01
>>956
正解。


大きくなるとかえってしまう動物はなに?
0958( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/15(金) 11:23:15.79
0959( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/15(金) 11:34:21.30
国費外国人留学生
0960( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/15(金) 11:35:25.37
>>958

正解で。


足で飛ばずに手で飛ぶスポーツは?
0961( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/15(金) 23:35:23.93
>>957
0962( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/16(土) 02:20:21.04
>>960
将棋
0963( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/16(土) 08:24:42.20
跳び箱ー
0964( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/16(土) 08:52:22.15
>>963
正解。


いつも頭の上にいるうしは?
0965( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/16(土) 09:06:37.63
帽子
0966( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/16(土) 09:15:00.68
そりゃ、、、、牡牛座だろ
0967( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/16(土) 11:17:10.38
急死した祖父の霊
0968( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/16(土) 15:27:20.87
うしろの百太郎
0969( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/16(土) 22:39:06.44
>>965
正解。


まめが入った、かしってなに?
0970( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/16(土) 23:21:36.58
釜飯
0971( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/16(土) 23:49:56.85
>>970
正解。


椎茸はなんのこ?
0972( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/17(日) 01:50:19.07
椎茸は椎茸の子
0973( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/17(日) 02:16:59.69
きの子
0974( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/17(日) 02:55:21.76
>>973
正解。


畑で採れるいかは?
0975( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/17(日) 02:58:04.47
スイカー
0976( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/17(日) 19:14:59.15
>>975
正解。


食べると安心するケーキは?
0977( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/17(日) 22:30:07.64
>>976
ほっとケーキ。


たくさん売れ残ったケーキは?
0978( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/17(日) 23:05:53.54
>>977
正解。


にわとりのこはひよこ
にわとりのまごは?
0979( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/17(日) 23:15:59.23
>>978
たまご。


「たぬき」のたまごは「まご」
では、「にぬき」のたまごは?
0980( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/17(日) 23:51:58.69
>>979
一まご
0981( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/18(月) 00:05:33.88
>>980
ちゃうがな、いぢわる問題やで(←ヒント)
0982( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/18(月) 06:16:06.57
>>979
正解。

ある街に、家が八件ありました。
そのうち三件の家族が引っ越したら
残った家は何件?
0983( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/18(月) 06:30:52.83
>>982
家は八件家族は五組。

ある街に原発が二炉ありました
海水で全て浸水した後は何炉?
0984( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/18(月) 08:17:30.35
廃炉
0985( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/18(月) 08:19:36.83
>>984
正解!
0986( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/18(月) 08:44:49.19
>>983
正解。
だけど八軒全部に住んでいたとは言ってないw


町で拾っても、届けたりしなくていいものは?
ゴミじゃないよ。
0987( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/18(月) 12:03:51.11
>>986
タクシーかな・・
0988( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/18(月) 12:13:00.15
>>987
正解。


雨が降ると伸びるものは?
0989( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/18(月) 12:28:31.78
折り畳み傘

コンビ二の傘の売り上げ

遠足(行事)
0990( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/18(月) 21:15:06.22
>>989
中正解。


切っても切っても小さくならないものは?
0991( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/18(月) 22:00:27.82
0992( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/18(月) 22:05:08.12
>>990
電化製品の電源
0993( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/18(月) 22:46:12.54
>>992

正解で。


さむいとあつくなり
あついとうすくなるものは?
0994( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2011/07/18(月) 22:49:48.77
>>993
服の生地
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。