トップページquiz
982コメント282KB

【みなさん】クイズに挑むスレ【挑戦してください】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
前スレ:【馬鹿共】 クイズ王に挑むスレ【かかってこいよ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068085630
0680678NGNG
>>679
メモ
0681( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>679
メモ
0682( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>680-681
あ、そういうことか! サンクス。
0683( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
変な踊りが見えるだけだ。

+マークが関係あるのかな?
壁のとこクリックしてもダメだし・・・
0684( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>683
あわててるな。
最後まで待て。
0685( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>683
カーテンは一回めくっただけじゃ何も無い
同じように壁を一回クリックしても何も無い
じゃ、どうすれば良いか?
0686( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>683
CDケース
0687うんこぶりぶり♪NGNG
       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」   
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }    
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj うんこぶりぶりぶぅ〜りぶりぃ〜♪
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/  うんこぶりぶりぶぅ〜りぶりぃ〜♪ 
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
0688( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
20〜30分でできます

ttp://www.freshsensation.com/samorost.swf

よくこんなの考えるよな!
0689たのんますNGNG
だれかDROOM(→ttp://www.higopage.com/droom/index.html)解いた香具師いる?

ここのビデオ見られんのだけど、これって仕様?バグ?
また、ビデオ見ないとクリアできないとか言う罠?
(ビデオ関連だけ教えてくだされ)
0690( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
自分で解け
禿!
0691( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>689
ビデオはQuickTime入れてないと見られない。
でもビデオ見れなくてもクリアは出来る。
つーか、あきらかに板違い。
↓行け。
【神降臨】Flashゲーム攻略スレ Part5【涙】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1077611751/
0692うんこぶりぶり♪NGNG
       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」   
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }    
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj うんこぶりぶりぶぅ〜りぶりぃ〜♪
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/  うんこぶりぶりぶぅ〜りぶりぃ〜♪ 
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
0693( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
結局CDケースはなんの意味があったんだ?
0694( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>688-689>>693
もうみんなIQテストスレに移動しているよ。
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1069072631/l50
0695うんこぶりぶり♪NGNG
       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」   
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }    
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj うんこぶりぶりぶぅ〜りぶりぃ〜♪
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/  うんこぶりぶりぶぅ〜りぶりぃ〜♪ 
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
0696( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
探しあげ
0697( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ttp://game.msn.co.jp/vampire.armx
0698( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ageついでに出題。
なぞなぞ
食べるとおいしい花は?
0699ななしNGNG
カリフラワー等。
0700( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>699
まあ実際はその通りなのですが、自分の解答とは違います。
0701( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>698
梅。
0702( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>701
正解。梅でした。(うめー)
0703( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
      , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」   
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }    
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj うんこぶりぶりぶぅ〜りぶりぃ〜♪
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/  うんこぶりぶりぶぅ〜りぶりぃ〜♪ 
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
0704( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>375
1と3。
0705704NGNG
0706( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(→よってTVのチャンネルは×)
0707sageNGNG
ふーん
0708( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ふーん
0709( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
郵便料金は10円以上で10円刻みだとします。50円切手と80円切手だけではぴったり払えない、最高の金額はいくら?
0710( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>709
こういうのってしらみつぶし以外にうまいやり方あるの?
ある程度までいけば帰納的にできそうなんだけど。
0711( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ふーん
0712( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
10円刻みで、50円切手が存在するから、例えば3桁の額で2桁目の数字が
1〜9まで揃えばそれ以上の額はぴったり支払える。

具体的には、500円から590円まではぴったり払えるから、
600円以上は全て支払える。50円を2枚で100円ずつ足せばいいから。
その範囲で3桁目の数の下限を探すと、300円台は全て払えるが
200円台が厳しい。
そうして、270という数字がはじかれました。

結局しらみつぶしだ・・・
0713( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
50×3 → 80×2 +10
50×6 → 80×4 +20
50×1 → 80×1 +30
50×4 → 80×3 +40
50を1枚追加    +50
+60以上〜は「50を追加+上の端数処理方法」でできる

50円切手が6枚あれば半端な部分も払い続けられる.
とすると290円から順にしらみつぶし.答えは>>712氏と同じ.

面倒だな…
0714709NGNG
270円は正解。
切手の枚数に注目するともっとスマートに答えが出せます
0715709NGNG
切手を使う枚数が決まっていれば、50と80を何枚ずつ使っていても3で割った余りは変わりません。
だから、3で割った余りが同じなら、80円をn枚使った金額よりも高いのは切手を(n+3)枚使わないといけません。
50円を(n+3)枚使った金額と、80円をn枚の金額の差が30円より大きければ、あいだに挟まれた金額はどうやっても払えないと。
50×(n+3)+30>80×n
てことでnの最大値は3。240円と300円に挟まれた金額は270円です。
0716709NGNG
50×(n+3)-30>80×n
か。
0717( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
関大と阪大の数学でそんなのがあったな。
表せる数の5で割った余りが、
0→50、100、150…(80円0枚 +50円1枚、2枚…
1→160、210、260、310…(80円2枚 +50円1枚、2枚…
2→320、370、420、470…(80円4枚 +50円1枚…
3→80、130、180、230…(80円1枚 +50円
4→240、290、340、…(80円3枚 +50円
 
結局表せない数を小さい順に取ると、
余りが0の数→0
余りが1の数→10,60,110
余りが2の数→20,70,120,170,220,270
余りが3の数→30
余りが4の数→40,90,140,190
このうち最大値は270。

まあ709の解法の方がエレガントなわけだが…
0718( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
あるアパートで背中をめった刺しにされた男の死体が発見された。
部屋には内側から鍵が掛けられてあり部屋にも争った形跡はなかった。
警察は金のトラブルのあった隆二、以前交際していた由紀子、
隣の部屋の郁夫を容疑者としてピックアップした。
しかし、彼ら全てにアリバイがあり事件は難航した。
隆二は「彼の家には行ったが部屋には入っていない。その時間は喫茶店にいた」と言い、
由紀子は「別れて以降彼には会ってない。電話すらしていない。その時間は友人と遊んでいた」と言い、
郁夫は「いつも挨拶する程度、その時間にはコンビニのバイトに行っていた」と言った。
3人が3人とも、第3者によってアリバイが証明されている。
そこで腕利きと噂の捜査員に部屋を見てもらうことにした。
部屋の隅にある被害者のパソコンと動いていない壁掛け時計を見ながら、彼はこう言った。
「なんだ簡単なトリックじゃないですか。犯人は・・・・」
0719( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>718
おれおれ
0720まりも☆ぴちゅぅNGNG
>>718
わかんねぇ。つかその問題自分で考えたの?すごいっすね。
          (感動する女ココに一人。)
0721( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>718
その時間ってどの時間?
0722( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>721
死亡推定時間じゃねーの?
0723709NGNG
>>717
大学で出たんだ(^^;)。
開成中の入試をひねって難しくしたモノだったんだけどね。

>>722
てことは推定時間を狂わすトリックかねえ?
密室の謎が解けないけど
0724718番のNGNG
答え教えて。
0725( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
こんだけの情報じゃ特定できない気がします。
背後関係や現場の状況の補足や
死亡推定時刻を鑑識が割り出した方法を
一切作ってはいけないんですか?
パソコンがキーワードになっている以上
パソコンの電源が入ってたとか
そこにどんな情報が残っていたとかどんなソフトが動いていたとか
どんな周辺機器が接続されていたとか
そういうことを自分で作ってしまっていいんですよね?
てゆーかソレがありなら
なんとでも作れそうですが…。

例えば…
犯人は由紀子。
友人と遊んでいたのは被害者の家からネットのチャットで。
元カノなのでカギは持っている。とか。
…被害者の家からネットでチャットしてたなら
腕利き捜査官でなくても簡単に捕まられそうですね。

とにかく、答えには問題にない情報が
一切入ってないことを願います。
0726( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
問題にない情報が一切入ってない答え・・・そんな厳しい事言うなよ。
0727( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
例えば

死亡推定時刻が鑑識の医学的見地からではなく
「メールの送信時刻」や「本人の残した文章」だとしたらそれはトリックの余地があるね。
0728( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>725の補足
全員がアリバイについての嘘をついていないなら
「遊ぶ」という言葉の意味が曖昧で
その時同時にいなくても電話やネットで「遊ぶ」ことも可能な
由紀子が怪しい。でも捜査員が気付かないハズがない。

ということは>>723の言う通り推定時刻を変えるトリック以外ありえない。
推定時刻を変える方法はいろいろある。例えばボロいパソコン&狭い部屋なら
つけっぱなしにすれば室温が上がることもありうる。
死亡推定時刻は状況に頼らざるを得なくなり、
止まってる時計の時間が推定時刻にされた…など。

死亡推定時刻が変わるなら三人の誰でもが犯人である可能性が出てくる。
では、誰?
そこで密室がポイントになる。
(マドとかあって誰でも出入りできるならこの問題自体成立しないので。)
密室をクリアできる人物、つまりカギを持っている人物が犯人。
…やっぱ由起子じゃないかな?
0729( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
結局全てが確率論。
問題の作成方法に言及しながら、いかに論理展開するかが
この問題のポイントでは?
つまり正解はない。思考課程を採点する。
試験が元ネタなら、ありうるハナシ。
0730( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
正解はない、が正解だね。
だって、どうにでもこじつけられるもん。
0731( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
試験が元ネタなのはこの問題じゃないんじゃ?
0732( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>731
正解
0733( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
アメリカが1、朝が5、右足が43、野菜は?

即レスをお願いしたいのです、すいません!
0734( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
おまえの都合は知らん。
0735( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>718

うーん、さっぱり分からん。
と言うか、聞きたくなる事が大量にあるような。

犯行現場はその部屋で間違いないのか?
凶器はどんなもので、発見はされてるのか?
アリバイが確認された場所は部屋からどれくらいの距離か?
とか…

そんなの関係無しに解けるトリックのみの話だとすると、一番怪しいのは隣人だろうなー。
部屋が隣なら使えるトリックが増えるだろうし。
卑怯な考え方だけど、そもそも動機がない隣人を容疑者に加えてるあたり、部屋が隣というメリットを出題者が
使いたいだけではないかという穿った見方をしてしまう…
0736( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
てゆーか問題に不備多しでしょ。
どーとでもなる。
0737( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
むしろ犯人先に決めてトリック後付けしていく方が楽かと。
0738( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>737
禿同
0739( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
容疑者の供述の「その時間は…」の”その時間”て何のことを指してるんだ?
死亡推定時刻なのか? 壁時計が止まっていた時刻なのか?
そこ記述がないぞ
0740( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
で、しょぼいけど、こういうのは?
隣の奴が忍び込んでパソコンに細工。
ある時間になると自動的に起動するようスケジュール設定。
不審に思って画面を見ると、メールが届く。
何分後に時計を近くで見ろとだけ書いてある。
で、近づくと壁掛け時計は実は鳩時計で、指定時間寸前にまたメールが。
「you got'ta mail!」
思わず振り向いた瞬間、氷のナイフが飛び出し背中をグサグサ。

うーん、つまらん。
でも簡単なトリックといえば、こんな程度では?
で、氷が溶けて、時計は故障して動かなくなったと。

正解でないことを祈る。
0741( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
「外で刺され、犯人から逃げて部屋に入り鍵をかけたところで力尽きた」

という極めてありがちなネタである可能性も。
そうすれば、

>部屋には内側から鍵が掛けられてあり
>部屋にも争った形跡はなかった。

という条件は満たす。

全員が嘘をついていないとすれば、
「彼の家には行ったが部屋には入っていない」隆二が一番怪しい。


・・・でもこの答えだとつまらないなあ。
0742( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>741

パソコンは?
あとそれだと、アリバイをどう崩すかが問題では?
0743( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>718の問題、どこかで見たことがあると思ったらミス板の推理パズルスレででてたやつか…
スレ住人がいろいろ考えてたけど、結局答えはわからずじまいだったような気がする。
0744( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1070108434/36-39
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1067774024/105-
0745( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
利口な蛇がお菓子になると、ジャガリコ。豚が離婚すると、トンガリコーン。では、河馬が兄弟喧嘩したら?
0746( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>745
カバガケーンカ
0747( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>745
もう秋田それ
0748( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>747
( ´,_ゝ`)プッ
0749( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>718
犯人由紀子
被害者がパソをやってるとき以前つくった合鍵で進入刺殺。
パソにむかっているとき殺したため顔をあわせていない=合っていない
友人と遊んでいた=友人と共犯
みたいなかんじ?
0750( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>749
掛け時計は?
0751( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>718はネタだろ
真剣に考えるだけ無駄
0752( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
犯人はパソコンと見せかけてかけ時計
0753( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>718
犯人はヤス
0754( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>753
それ、もうあきた
0755玩具星座NGNG
ちょっとひねった
クイズ風クロスワードです
市販のパズル誌より難問なんです

http://www.juno.dti.ne.jp/~toyster/
0756( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>718
PCと動かない壁掛け時計
        ↓
PCをつけっぱなしだったから壁掛け時計を動かしている必要なし
        ↓
PCをつけっぱなしの生活ってことはひきこもり
        ↓
つまり家にずっといて外に出ない生活
        ↓
いつも挨拶してるはずがない、よって嘘をついた郁夫が犯人。

0757( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
てすと
0758( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
てすと
0759( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
間違えた
0760YahooBB219174016073.bbtec.netNGNG
間違えた
0761( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・

というふうにまず紙に書く(5×5の正方形状に点が並んでるとしてください)
この場合n×nの正方形の点から2n個の点に丸をつけ、どの3点も
1直線状にならないようなものを選ぶ。
(丸をつけた点を0とします)
成功例
・・00・
・・0・0
0・・・0
・0・0・
00・・・


失敗例
・0・0・
0・・0・
・・0・0
0・0・・
・0・・0

一見3つ重なってない様に見えるが次の三点が重なってる
・0・〇・
0・・0・
・・〇・0
0・0・・
・〇・・0
横長になってる丸が直線で結べる

問題はこれを6×6で見つけてください。
つまり
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
から12個点に丸をつけて、3つ以上直線で重ならないようなモノを
見つけるということです。
0762( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>660
わかった!!!!!
わかったぞ!
つまり長い髪の反対語は…
住民は全員ショートヘア
消灯部屋
0763( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
つまんね
0764( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>761
これでどうかな?

・ 0 ・ 0 ・ ・
・ 0 ・ ・ 0 ・
0 ・ ・ ・ 0 ・
0 ・ ・ ・ ・ 0
・ ・ 0 0 ・ ・
・ ・ 0 ・ ・ 0
0765761NGNG
>>764

やりますね。

・・・○○・
・○・・・○
・・・○・○
○・○・・・
○・・・○・
・○○・・・

というのもありますよ?
0766761NGNG
ちょっと見づらくなってしまいました…。
0767( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
10個の饅頭をあなたを含む5人で分け合おうとしています。
しかし、5人とも欲張りで論理的な人間でなかなか収集がつかない為、
ジャンケンで勝った人から順番に、分配方法を提案する事になりました。

ここで2つルールがあります。

・提案された分配方法は賛成者が半数以上で可決される。
・提案が否決された場合、提案者は饅頭争奪戦から追放。
 その後の賛成・反対にも参加できず、饅頭ももらえない。

あなたはジャンケンに見事勝ち、
あなた、A、B、C、Dの順で提案をする事になりました。

さて、できるだけ饅頭を多くGETし、かつ賛成されるには
どういった分配方法をすればいいでしょうか。
0768( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>767
また明日考える
0769( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>767
逆から考えてみる。
C,D=10,0 ひとりで過半数
B,C,D=9,0,1 Cは必ず反対する。Dは1個でも貰えれば賛成するだろう
A,B,C,D=9,0,1,0 Cは1個でも貰えるなら賛成するだろう
よって
I,A,B,C,D=8,0,1,0,1 とすればI,B,Dの賛成により過半数
0770( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>C,D=10,0 ひとりで過半数
過半数じゃない。半数を過ぎてない。100人の過半数は51人以上、
2人の過半数は2人。
0771( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
D=10 ひとりで過半数。
C,D=0,10 全部あげないと反対される。どっちにしてももらえない。
B,C,D=9,1,0 Dは必ず反対する。Cは1個でも貰えれば賛成するだろう。
A,B,C,D=7,0,2,1 Bは必ず反対する。CにはBより多くあげておかないと反対する可能性がある。
          Dは1個でも貰えれば賛成するだろう。
よって
I,A,B,C,D=5,0,0,3,2 とすればI,C,Dの賛成により過半数。

ていうか自分も賛成に含めて良いんだよね?
0772( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
過半数じゃなくて半数以上だから
2人の場合は1人でOKでしょ。
0773( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
I,A,B,C,D=6,0,2,0,2 とすればI,B,Dの賛成により過半数
0774( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
逆から考えて、
「次の提案者になったら貰えない!」と思わせるわけですな。

CとDだけになった場合、半数の賛成でいいわけだから、
Cは「俺だけ10個」と言ってOK。Dが反対しても否決されない。

BとCとDの段階では、Dは「Cと2人になったら饅頭なし」と分かってるので、
Dに1個だけでも分配すれば、もらえないよりはいいだろうとDは賛成する。
よって、Bは自分に8個、Dに1個の分配でOK。

A、B、C、Dの4人の場合は次の段階に進むと貰えないCを味方につける。
よって、Aは9個、Cに1個分配すれば提案可決。

というわけで、最初の自分は次の段階に進むと貰えない
BとDに1個でもあげればOK。
自分に8個、BとDに1個だけ分配すればOKだね。
0775( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
奴の意見を否決してくれたら、俺はおまえに2個やることを提案するぞ。
0776( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
I,A,B,C,D=2,2,2,2,2
僕ならそうする
0777( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>767
自分3個、A3個、B4個
という結果になったがどうだろう
0778767NGNG
正解は>>769>>774かな。
こいつらは誰もが欲張りで論理的で感情などありません。
とにかく饅頭をできるだけ多くもらおうと考えてる。
なので、ギリギリまで自分の利益を考えた8,2,2が正解。
0779( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
アパートに空き家がある。ただしそこには「子供のある方はお断り」という張り紙ががってあった。
ある日、このアパートの管理人のところへある女性が男の子をつれてやってきた。
そして、アパートに入居したいという。
そこで管理人は彼女に向かって「張り紙をみなかったのか?子供のある方はお断りと書いてあるでしょう」といった。
しかしこの後、男の子のある一言でこのアパートの空き家にこの二人は無事入居することができた。
それはなぜだろうか?
ただしこの女性と男の子の関係は血縁関係のある親と子の関係である。

わかんね〜(|| ゚Д゚)
0780( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
「僕は親はあるけど子供は無いよ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています