トップページquiz
1001コメント180KB

20の質問ゲーム((20))

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001 ◆xc3JpUJQyA NGNG
出題者が頭の中で思い浮かべたものを、20個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。
【ルール】
(1)出題者がある物(名詞)を頭に思い浮かべる。
(2)解答者は出題者に「Yes/No」で答えられる質問をする。  (例:それはスーパーで売ってますか?) (例:それは食べられますか?)
(3)解答者は、質問への回答をヒントに答えを考え、答えがわかった時点で解答を言う。 (例:それは○○ですか?)
  (解答も質問一つ分として数える。間違っていた場合、出題者は「No」と答える)
(4)20回の質問や解答で答えが出なかった場合、出題者は答えを発表。
 ※解答者にできることは(質問)(解答)(相談)の3つです。 質問するときには(質問)、解答するときには(解答)と明記しましょう。
 ※(相談)のついたレスは解答者間での相談です。質問数にはカウントされません。また(相談)で正解が出ても出題者はスルーしましょう。
 ※出題者はあらかじめ正解を名前欄にトリップ(#表記はローマ字・ひらがな自由)として入れておきましょう。
 ※そのトリップはカモフラージュする事! 正解そのままをトリップにするのではなく、記号を付け加えたりしてわかりにくく。
 ※時間制限は1時間〜2時間を目安に出題者が設定しましょう。
 ※出題者は「Yes/No」で答えられない質問には「ノーコメント」と回答しましょう。ただし、その場合カウントは成立しません。
 
【出題者の心得】
 出題者はhttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068478367/l50
 にて結果報告をお願いします。
  固有名詞は答えとして避けたほうが無難です(ただし「富士山」など誰もが知っていると思われるものは例外)。
  「Yes/No」を答えるときはそれが何回目かカウントしてあげるといいでしょう。
  孤独に耐えましょう。
 ※できるだけ明確な解答を心がけ、あいまいな解答はひかえましょう。
【解答者の心得】
  (相談)は質問回数としてカウントされないので、解答者同士でどんどん相談しあって答えを絞りこんでいきましょう。
 ※過度な突撃はひかえましょう。
 ※無駄な質問は避けましょう。
 ※実弾の数を気にしましょう。
 ※空気を読みましょう。
 ※荒らさない、煽らない
0891相談NGNG
一般名詞じゃないや、普通名詞だ

で固有名詞では一応ないのね
0892相談NGNG
柿の種、goo辞書に載ってる…
0893相談NGNG
かえってわからなくなった。
酢昆布かな。
0894相談NGNG
>>889
固有名詞である、という証拠を見つけるのは比較的簡単だが、
固有名詞で無い、という確たる証拠を見つけるのは難しい、ってことでは
0895相談NGNG
柿の種で特攻してみるか
0896相談NGNG
おかき・あられ・塩せんべい?
0897相談NGNG
>>894
だったら事前に確たる証拠を見つけてから出題するのが
筋ってもんだと思うけどね 準備不足だよ
0898( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
う〜んここからどう分類すりゃいいんだ?
0899相談NGNG
どっちにしろ出題者失格
0900相談NGNG
まあそれはそれでヒントになるんだし。
0901相談NGNG
それは柿の種ですか?
行くぞ、行っていいのか
0902相談NGNG
うんこ?
0903相談NGNG
残り100レス切りました
0904相談NGNG
原料は米か聞いてみる?
0905相談NGNG
>>902
お前は素手でうんこを食うのか?
0906( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
質問。
原材料に米は含まれますか?
0907相談NGNG
>>890
いや、でも知らない人のほうが多いと思うぞ。あれ新潟だかの限定だし。
0908相談NGNG
ちと候補を整理してみると・・・

 柿の種(出題者がチョコ柿の種を知らない)
 酢イカ・酢昆布・酢ダコ
 豆菓子
 するめ
 おかき
 あられ
 塩せんべい

 この辺りが候補にでているのか?


 そういえば、小魚の菓子もあるなぁ。
0909( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>905
ワラタ ツッコミ方間違っとるで、兄さん!!
0910相談NGNG
うんこが菓子類なのかと小一時間!!!
0911相談NGNG
とりあえず柿の種特攻でいいんじゃない?
あと6問あるし。
0912相談NGNG
>907
 えっ、あれって新潟限定??

 俺、名古屋や東京でも買ったことあるよ。
0913回答NGNG
それは柿の種ですか?
0914相談NGNG
うんこがコンビニに売ってるわけ無いだろ
0915( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ポテトチップス
0916 ◆LK9Ak1pgZM NGNG
>>906 YES 含まれます
1.N 動植物ではありません
2.Y 固体です
3.Y 可燃物です
4.Y コンビニに売ってます
5.Y サッカーボールより小さいです
6.Y 持ってる人より持ってない人の方が多いです
7.Y 成人男性が一人で持てます  
8.Y 食べ物です
9.Y お菓子やケーキの類です
10.Y 1000円あれば複数買えます
11.N スプーンorフォークでたべる人はまずいないでしょう
12.N 甘くはないです
13.N カタカナ表記はしません
14.Y スナック菓子の一種だと思います(定義が微妙)
15.N 一本10円では買えません
16.N 固有名詞ではないようです
17.Y 原材料に米含まれます
(ノーコメント)
 曙はそれを持ってますか?
 一般家庭にあるものですか?
 曙はそれを食べたことがありますか?
0917相談NGNG
先生!埼玉県内で普通にチョコ柿の種買ってます!
0918相談NGNG
911
よく見てね
0919相談NGNG
http://naha.cool.ne.jp/yachibee/yokamon/kaki01.html
0920907NGNG
え、関東でも普通に売ってるの?
新潟限定は亀田のだけ?
0921( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
千葉県内のコンビニ店員だけど、
1年以上働いてるがチョコ柿の種なんて見たことないんだが。。。
0922相談NGNG
チョコ柿の種はそういう名前のもので柿の種とは
別物と考えてもおかしくない。
0923相談NGNG
少なくともチョコ柿の種を知ってるのは常識ではないと思われ。
0924相談NGNG
私も前ローソンで働いてた・・・
チョコ柿の種って見たことない
0925( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
東京に3年在住してるがチョコ柿の種知らん
0926ほんのりうめあぢNGNG
(相談)
チョコ柿はおみやげ屋でよく売ってるよね
0927相談NGNG
ググったら新潟限定しかも季節限定とでたyo
てか米で出来た物ってなんだ、あられとかか?
0928 ◆LK9Ak1pgZM NGNG
>>913 YES 柿の種です
1.N 動植物ではありません
2.Y 固体です
3.Y 可燃物です
4.Y コンビニに売ってます
5.Y サッカーボールより小さいです
6.Y 持ってる人より持ってない人の方が多いです
7.Y 成人男性が一人で持てます  
8.Y 食べ物です
9.Y お菓子やケーキの類です
10.Y 1000円あれば複数買えます
11.N スプーンorフォークでたべる人はまずいないでしょう
12.N 甘くはないです
13.N カタカナ表記はしません
14.Y スナック菓子の一種だと思います(定義が微妙)
15.N 一本10円では買えません
16.N 固有名詞ではないようです
17.Y 原材料に米含まれます
18.Y 柿の種です
(ノーコメント)
 曙はそれを持ってますか?
 一般家庭にあるものですか?
 曙はそれを食べたことがありますか?

もちろんチョコ柿の種も、チーズ柿の種も知ってますが
一応「柿の種」が用意していた答えだったんで「甘くないに」しました。
0929( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
http://web.ffn.ne.jp/~fu-kun/ayasii-kakinotaneitigo.htm

チョコ苺もあるらしい
0930相談NGNG
特攻成功。乙乙
0931907NGNG
そっか、漏れ亀田の(箱に新潟限定って書いてあるやつ)しか知らんかった…
>チョコ柿の種
いま埼玉だけどこっちでは見たことない…
0932相談NGNG
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

乙〜
0933相談NGNG


そしてイッテヨシ
0934相談NGNG
普通に無印良品に売ってたような。 >チョコ味
0935( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
知ってて甘くないはチト問題
0936相談NGNG
 東京都内の薬屋(兼雑貨屋でお菓子もうっている)でバイトしていたが、チョコ柿の種売ってたよ。
ただ、紹介してもらったデザインじゃない。

 うちで扱っていたのが亀田製菓かどうかは、わからない。
0937相談NGNG
乙カレー
そしておやすみ
0938相談NGNG
んじゃさっさと次いこ次
0939相談NGNG
無問題だよ
0940( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
一応、トリップは?
0941相談NGNG
柿の種といったら辛いやつに決まっておる
チョコナンタラは別物
0942相談NGNG
チョコ柿の種は地域限定。
柿の種とは別物ってことでいいじゃないか
0943質問NGNG
とりあえず、チョコ柿の種への言い訳をしてくれ>出題者

 知らなかったのかどうか。
0944相談NGNG
激しくつまんねえ
前問見習えや
寝よ
0945( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
「甘いのもあります」と補足した方がベターだったかもな
0946相談NGNG
少なくとも、多くの人が思い浮かべる柿の種は甘くは無いな
0947相談NGNG
943
しつこいなよく読め。
0948相談NGNG
>>928
乙。
でも「柿の種」を一般名詞的に使うんなら、チョコ柿の種も考慮に入れて
「一般的には甘くない」ぐらいにしといたほうがよかった鴨。
チョコ柿知らない人への目くらましにもなっただろうし。
0949 ◆LK9Ak1pgZM NGNG
トリップ#kakitane
あと固有名詞かどうかは出題時ちょっと悩みましたが知名度がかなりあるんで
OKだと勝手に解釈しましたが問題ありましたか?
0950相談NGNG
チョコの話題だした香具師が必死になってるみたいだな。。
0951相談NGNG
もちろんチョコ柿の種も、チーズ柿の種も知ってますが
一応「柿の種」が用意していた答えだったんで「甘くないに」しました。

だったら「甘いものもあります」って言えよ 確信犯かよ
0952相談NGNG
OKだと思うけどねえ。
0953 ◆zR8WjsEIrk NGNG
つぎいきます
0954( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>949
ない 調べた結果普通名詞
0955相談NGNG
普通の人は甘い柿の種なんか知らないって。
0956( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>949
固有名詞だと思うが、有名なのでOKでしょ。おつかれ。
0957相談NGNG
別に回答の妨げにはならなかったんだから
いいじゃない。
0958相談NGNG
まあ良問とはいえない
乙とだけ言っとこう
0959( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
果物の「柿」の種がある以上、菓子の「柿の種」は、固有名詞であると言わざるを得ない。
0960相談NGNG
>>953
次スレいったほうがよさげ
0961( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
チョコ柿の種なんて見たことないよ
0962相談NGNG
>>949
結果的に問題あったかどうかで逃げようとすんなよ
出題中に調べものして「だと思います」って曖昧な返事することが
悪いっつってんだろ
なにが勝手に解釈だよ
0963相談NGNG
>>959
それはさすがに違くないか
0964( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
次いこ、次。
正解でたから、いいじゃない。
0965相談NGNG
新潟人必死すぎ。
0966( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
出題者は逃げ切ることより楽しむ事を考えましょう。
0967 ◆zR8WjsEIrk NGNG
とりあえず決着つくまでまったほうがいいのかな
0968相談NGNG
さあまたまた殺伐としてまいりました!
0969相談NGNG
とりあえず次スレ立てれ
0970( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>967
というか次スレよろ
0971( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>962
まあまあ
全ての質問に完璧に答えられる出題者なんていないよ
調べてるだけでもたいしたもんだ
0972相談NGNG
>>950
最初にチョコ柿の種の話出したのは漏れだけど、漏れ的には「甘くない」
でも別にかまわんと思ってたよ。
どっちかというと「甘くない」って言ったからって「そのジャンル内に
マイナーであっても甘いのがあっちゃダメ」っていう定義のほうが納得
できない。一般的なイメージで言ってOKだと思う。
0973 ◆LK9Ak1pgZM NGNG
ttp://homepage1.nifty.com/htakafumi/gentei/kanto-nigata.html
>柿の種は固有名詞ではなく、
0974( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>971
普通調べるが
調べないほうが問題
0975相談NGNG
出題者を擁護する気は全くないが
どうも必死な奴がいるな
0976相談NGNG
>>973
もういいから 次いこ
0977相談NGNG
柿の種くらい一般的なら固有名詞かどうかなんて関係ないだろ
0978相談NGNG
>>962
そのあいまいな返事がヒントになるんだから
そんなにかりかりすることないでしょ。
0979( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
チョコ柿の種のこと言ってる人へ。
甘いのはあくまでチョコの部分で、柿の種は辛い。
答えが米で、辛くない、と言われ、でもカレーライスがあるぞと言ってるのと同じ。
0980( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
どうも、1スレの中で盛り上がったり盛り下がったり安定しないな
0981 ◆LK9Ak1pgZM NGNG
チョコ柿の種は柿の種にチョコがコーティングしてあるわけで、
柿の種の部分は甘くはありません。
っていう意味で答えだしたんだが、反論あります?
0982( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
なんかさぁ、このスレのヤツって
「もういい 次行こう」っていう解決方法好きだよなぁ〜
0983相談NGNG
こんなこと議論してもしょうがないし。
0984( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>981
へぇ〜食べてみたいな〜
うまいの?
0985相談NGNG
出題者も必死だな
0986相談NGNG
>>981
  も  う  い  い  か  ら

わざわざ挑発的な言い方するなよ
荒れて欲しいのか?
0987 ◆LK9Ak1pgZM NGNG
>>979
そうそうそういうことだ。
ありがとう。
0988相談NGNG
>>981
個人的には満足して終わったのに、最後にそれかよ…
0989( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
子供は出題者になるなよ
自分の威信よりどうやったら荒れないかを考えろ
0990 ◆LK9Ak1pgZM NGNG
うんこ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。