20の質問ゲーム((20))
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ルール】
(1)出題者がある物(名詞)を頭に思い浮かべる。
(2)解答者は出題者に「Yes/No」で答えられる質問をする。 (例:それはスーパーで売ってますか?) (例:それは食べられますか?)
(3)解答者は、質問への回答をヒントに答えを考え、答えがわかった時点で解答を言う。 (例:それは○○ですか?)
(解答も質問一つ分として数える。間違っていた場合、出題者は「No」と答える)
(4)20回の質問や解答で答えが出なかった場合、出題者は答えを発表。
※解答者にできることは(質問)(解答)(相談)の3つです。 質問するときには(質問)、解答するときには(解答)と明記しましょう。
※(相談)のついたレスは解答者間での相談です。質問数にはカウントされません。また(相談)で正解が出ても出題者はスルーしましょう。
※出題者はあらかじめ正解を名前欄にトリップ(#表記はローマ字・ひらがな自由)として入れておきましょう。
※そのトリップはカモフラージュする事! 正解そのままをトリップにするのではなく、記号を付け加えたりしてわかりにくく。
※時間制限は1時間〜2時間を目安に出題者が設定しましょう。
※出題者は「Yes/No」で答えられない質問には「ノーコメント」と回答しましょう。ただし、その場合カウントは成立しません。
【出題者の心得】
出題者はhttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068478367/l50
にて結果報告をお願いします。
固有名詞は答えとして避けたほうが無難です(ただし「富士山」など誰もが知っていると思われるものは例外)。
「Yes/No」を答えるときはそれが何回目かカウントしてあげるといいでしょう。
孤独に耐えましょう。
※できるだけ明確な解答を心がけ、あいまいな解答はひかえましょう。
【解答者の心得】
(相談)は質問回数としてカウントされないので、解答者同士でどんどん相談しあって答えを絞りこんでいきましょう。
※過度な突撃はひかえましょう。
※無駄な質問は避けましょう。
※実弾の数を気にしましょう。
※空気を読みましょう。
※荒らさない、煽らない
0522相談
NGNG0523相談
NGNG電話帳
日記
0524( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0525相談
NGNG0526相談
NGNG0527相談
NGNGただノーコメントの市販に思いっきり引っかかるw
他には登記とか
0528相談
NGNG日記は100円SHOPにありそうだし。
取説、警察に通常ないといえるかな。
0529相談
NGNG(1)書いたものや印刷したものをとじたもの。「小―」
(2)書物の装丁の仕方の一。粘葉(でつちよう)・大和綴(やまととじ)など、
巻子本(かんすぼん)以外のものの総称。草子。草紙。とじほん。
つーことで、2ページ以上ある何かだと思う
0530( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG家計簿悪くないかもねー
0531相談
NGNG0532相談
NGNG0533相談
NGNG市販…されてねえよなぁ…(´・ω・`)
0534相談
NGNG0535相談
NGNG0537相談
NGNG0538( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG!!
0539相談
NGNG卒業名簿なら売ってる店とかあるかも…
0540相談
NGNG卒業名簿は市販されてないととってもおかしくない
0541相談
NGNG0542相談
NGNG0544( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0545相談
NGNG0546相談
NGNG0547( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0548相談
NGNGか
その二つどっちかと決め付けて特攻
0550相談
NGNG0551相談
NGNG0552相談
NGNG文集は市場があるのかちょっと疑問。
0553相談
NGNG行くぞ?とめるならとめろよ?
0554相談
NGNG0556相談
NGNG0557相談
NGNG0558相談
NGNG0559相談
NGNGおもうが。
0561相談
NGNG0563質問
NGNG0565相談
NGNG0566相談
NGNG0567相談
NGNG0568相談
NGNGYES それは学校に関係の在る物です
1:N 建物ではありません
2:Y 固体です
3:N 生命を有していません
4:Y 1立方Mに入る物です
5:Y 可燃物です
6:Y 一般家庭にある場合が多いです
7:N 100円ショップでは売ってません
8:N 電気を使いません
9:N 道具ではありません
10:N 答えはカタカナではありません。
11:Y 複数あるものです。
12:Y 紙か木(竹)か布のいずれかが主な素材です
13:N 通常、警察署にありません
14:N 消耗品ではありません
15:N 通常、台所にありません
16:N それは木(竹)でできている物ではありません
17:Y 答えは5文字以内です
18:Y 冊子状になってます
19:Y それは学校に関係の在る物です
ノーコメント
・市販されてますか?
・実物をよく見かけるものですか?
0571相談
NGNG0572相談
NGNG0574相談
NGNG0575( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0576相談
NGNG0577相談
NGNG止める奴は早く止めてくれよ?
0578相談
NGNG0579相談
NGNGこうなったら。
0580相談
NGNG0582相談
NGNG0583( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG俺が卒業名簿に入れてやるよ
0584( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0585( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0586相談
NGNG0588相談
NGNGめいぼ だったら警察にもあるし
0589相談
NGNG5文字どうおもうよ
0590相談
NGNGもう教科書しかないよ。
0591( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0593回答
NGNGそれは教科書ですか?
0595相談
NGNG教科書で特攻!!
俺今来たばかりだけどね
0596相談
NGNG0597582
NGNG0599相談
NGNGあとは天命を待つのみ。
0600相談
NGNG0601相談
NGNG0602( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0603相談
NGNG0604相談
NGNG0605相談
NGNG0606相談
NGNG出題者=ピッチャー
0607相談
NGNG0608相談
NGNG0609( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0611相談
NGNG0612相談
NGNG0613( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0614( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGYES それは教科書です
1:N 建物ではありません
2:Y 固体です
3:N 生命を有していません
4:Y 1立方Mに入る物です
5:Y 可燃物です
6:Y 一般家庭にある場合が多いです
7:N 100円ショップでは売ってません
8:N 電気を使いません
9:N 道具ではありません
10:N 答えはカタカナではありません。
11:Y 複数あるものです。
12:Y 紙か木(竹)か布のいずれかが主な素材です
13:N 通常、警察署にありません
14:N 消耗品ではありません
15:N 通常、台所にありません
16:N それは木(竹)でできている物ではありません
17:Y 答えは5文字以内です
18:Y 冊子状になってます
19:Y それは学校に関係の在る物です
20:Y それは教科書です
ノーコメント
・市販されてますか?
・実物をよく見かけるものですか?
---
正解=「教科書」(#きょーかしょ)
・市販されてますか?
→小中学生は無償配布です。
・実物をよく見かけるものですか?
→生徒・学生以外は通常使用しません。
必ず見たことのあるもの、ならYESでした
0617( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
大逆転
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
0618相談
NGNG0619ほんのりうめあぢ
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています