□の中に漢字を入れて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG問題は本文に、答えはメール欄に書きます。
0229( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG左
結構難問でした。
0230( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG違います
0231( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG正解でつ
0232( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG藻前も20の質問スレと掛け持ちかYO!
0233( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG↓
段→□→合
↓
閣
0234( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG組ですね。
0235( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG組
0236( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0237( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG正解
0238( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0239( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG正解
0240( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG↓
金→□→化
↓
雨
0241( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0242( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG時
0243( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG正解です。
0244( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG金正日
0245( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG↓
役→□→山
↓
譜
ちょっと反則かも・・・。
0246( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG牌?
0247( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG正解です。
これ、瞬殺されるのか・・・。
0248( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG↓
金→□→将
↓
子
0249( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0250( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGやっぱり瞬殺でつた。
正解。
0251249
NGNG0252( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG↓
越→□→中
↓
下
0253( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0254( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG正解
0255( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG↓
干→□→社
↓
点
0257( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG正解でつ
0258( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG↓
土→□→箱
↓
頭
0259( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG筆
0261( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG正解です。
0262( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG↓
物→□→行
↓
質
0263( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0264( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG正解。>>228の改題ですた。
0265( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG↓
海→□→口
↓
行
0267( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG正解です。
0268( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG↓
立→□→衣
↓
学
0269( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0270( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0271( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG↓
気→□→分
↓
行
0272( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0273( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0274( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG↓
熱→□→栗
↓
胆
0275( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG手ですか?
0276( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG海?
0277( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG正解です。
0278( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG↓
分→□→戸
↓
屋
0279( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0280( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG↓
出→□→頭
↓
先
0281( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0282( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG用意していた答えとは違いました・・・。
「家戸」という言葉はありますか。
0283( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG既出? ごめんちゃい。
0284( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG田?
0285( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG残念ですが、違います・・・。
0286( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG「納」だね
0287( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGやっと出た!正解です。
0288( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG水じゃないかな?
0289( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0290( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG↓
夫→□→夫
↓
名
こんなパターンもあるよ、ということで。
0291( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG↓
水→□→害
↓
味
0294( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG正解です。
>>293
そうですね(w
0295 ◆Que/MU/DRY
NGNG寝
↓
葉→□→舌
↓
物
0296( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG既に「鯖」で答え出ていますが、手管というモノがあるのなら、それでも正解かも(・∀・)
>>295
巻
>>296 正解です。
0298( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG↓
国→□→火
↓
人
0300( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG正解でつヽ(´ー`)ノ
0301( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG↓
剣→□→車
↓
羊
もしかしたら既出かも・・・・
0303( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGうわ、瞬殺・・・・正解です。
0304( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG↓
荒→□→屋
↓
線
0305( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0307( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG正解。
授業中に一生懸命考えた問題が次々と・・・・(´Д`lli)
>>307
おかげで楽しめてます。ありがたいっす。
客
↓
迷→□→現
↓
想
0310( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0311( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG↓
運→□→手
↓
形
0313( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG正解。
客夢って何ですか?
0314( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG現ではなく幻ではないか?
0315( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG↓
建→□→体
↓
場
0316( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG↓
平→□→面
↓
子
>>314 「ゆめうつつ」かな
>>315 立
0317( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG素
0318( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG↓
相→□→語
↓
導
>>317
正解です
0319( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG正解です。
>>318
補
0322( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG正解です
0324( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG全然分からないや・・。相捕なんて漢字
初めて見た。
0325( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG利
>>325 ご明察。
実は正解はもうひとつありますというかそっちを想定してました(笑
0327( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG「作」ね
0329( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG↓
化→□→種
↓
英
>>328
文書をこんな感じにすることです
ttp://www.ritsumei.ac.jp/kic/~tyv07679/chuden/teach/word/syosiki/dangumi1.htm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています