20の質問ゲーム《17》
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG【ルール】
(1)出題者がある物(名詞)を頭に思い浮かべる。
(2)解答者は出題者に「Yes/No」で答えられる質問をする。 (例:それはスーパーで売ってますか?) (例:それは食べられますか?)
(3)解答者は、質問への回答をヒントに答えを考え、答えがわかった時点で解答を言う。 (例:それは○○ですか?)
(解答も質問一つ分として数える。間違っていた場合、出題者は「No」と答える)
(4)20回の質問や解答で答えが出なかった場合、出題者は答えを発表。
※解答者にできることは(質問)(解答)(相談)の3つです。 質問するときには(質問)、解答するときには(解答)と明記しましょう。
※(相談)のついたレスは解答者間での相談です。質問数にはカウントされません。また(相談)で正解が出ても出題者はスルーしましょう。
※出題者はあらかじめ正解を名前欄にトリップ(#表記はローマ字・ひらがな自由)として入れておきましょう。
※そのトリップはカモフラージュする事! 正解そのままをトリップにするのではなく、記号を付け加えたりしてわかりにくく。
※時間制限は1時間〜2時間を目安に出題者が設定しましょう。
※出題者は「Yes/No」で答えられない質問には「ノーコメント」と回答しましょう。ただし、その場合カウントは成立しません。
【出題者の心得】
出題者はhttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068478367/l50
にて結果報告をお願いします。
固有名詞は答えとして避けたほうが無難です(ただし「富士山」など誰もが知っていると思われるものは例外)。
「Yes/No」を答えるときはそれが何回目かカウントしてあげるといいでしょう。
孤独に耐えましょう。
※できるだけ明確な解答を心がけ、あいまいな解答はひかえましょう。
【解答者の心得】
(相談)は質問回数としてカウントされないので、解答者同士でどんどん相談しあって答えを絞りこんでいきましょう。
※過度な突撃はひかえましょう。
※無駄な質問は避けましょう。
※実弾の数を気にしましょう。
※空気を読みましょう。
※荒らさない、煽らない
やってみると結構奥の深いゲームですが、ルールは非常に簡単です。
初心者でも一度やればすぐにゲームを理解することができるので、気軽に参加してみて下さい。
その他もろもろは>>2-15辺りに。
0852相談
NGNGみんな問題慣れしてきたし。微妙な解答を許さなくなってきているし。
出題者も結構むずかしくなるな。
0853相談
NGNG0854相談
NGNG0856相談
NGNG> 親戚に大工の方がいますが、
> 竹は木材とは別物と明言していました。
> 一般家庭にあるか?
> 今日、知り合い約20人(老若男女問わず)
> に、聞いたのですが全員あると答えていました
> 折ったり曲げたりできるのか?
> これも、知り合いの一般的な男性4人に試してもらいました。
> ・・誰も折れませんでした。
> 水回り?
> 浄水器などに使われていますし、ご飯を炊いたり・・・
激しくワロタwwww
これじゃ叩かれるわな
0859相談
NGNG0860ほんのりうめあぢ
NGNGゴミで一回特攻しますか?
0862相談
NGNG0863相談
NGNG0864相談
NGNG2、7は聞くまでもないだろう。
0865( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0866相談
NGNG0868相談
NGNG0869相談
NGNG0870解答
NGNG0872相談
NGNGあとは・・・どうだろ
0873相談
NGNG0874ほんのりうめあぢ
NGNGドキドキ
0875相談
NGNG0876相談
NGNGいけなくなる。
0877相談
NGNG0878相談
NGNG0879解答
NGNG0880相談
NGNGてか「曙質問」て言葉ができてるのかW
1 曙は買ったことがない
2 コンビニで買えない
3 実在する
4 家の中にある
5 電気は使わない
6 成人男性が一人で持ち上げられるものと持ち上げられないものがある。
7 普通市販されていない
8 可燃、不燃両方ある
9 ゴミです
(スルー)竹炭とどっちが硬いですか?
0882ほんのりうめあぢ
NGNG0883相談
NGNG0885相談
NGNG0886相談
NGNG0887相談
NGNG0888相談
NGNG0890相談
NGNGあくまでもYes/Noで答えるとしたほうが
僕の知る限り曙はごみを買う業者さんじゃないんで。
0892ほんのりうめあぢ
NGNG0894曙相談
NGNG0895( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0896相談
NGNGhttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068478367/
にきて記録よろしく。
0898ほんのりうめあぢ
NGNG0900相談
NGNGノーコメにしていいの?
0902相談
NGNG20の質問では、基本的に出題者は「Yes/No」の二択でしか回答できないが、
どうしても二択では回答できないような質問がされたときに限って、
「ノーコメント」と言うことができる。(以下省略)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/9271/jiten/na.html#no-komento
0903曙相談
NGNG0904相談
NGNG素材系では有利になるのかな?
0905相談
NGNG0906曙相談
NGNG0907相談
NGNGYes&No と答えてもいいって書いてあるね、20典には
0908相談
NGNG0909相談
NGNGある程度限定が出来る→ウマー
0910相談
NGNG0912相談
NGNG0914相談
NGNG曙質問は最初は温存する方向でOK?
0916質問
NGNG常温で固体です。
1.常温で固体です。
0919相談
NGNG0920質問
NGNG0921相談
NGNG0922相談
NGNG激しくあやしい
0924相談
NGNG0927質問
NGNG0929相談
NGNGそうですねぇ。ごめんなさい。
0931相談
NGNGそれは赤い色をしてますか?とか聞いてるときりがないような…
でもうまくすればノーコメントを引き出せるかもな
0932相談
NGNG激しくスマソ。
紙製かなぁ・・・?
0933相談
NGNG0934相談
NGNG0935相談
NGNG0937相談
NGNGその微妙にあいまいな表現はいいかもしれない
0938質問
NGNG0939相談
NGNG0940相談
NGNG0941相談
NGNG0942相談
NGNGグレー(白黒、ねずみ色、灰色等)かどうかで聞くのはどうだろう?
0943質問
NGNGさっきからsageてませんでした。すみません。
0946相談
NGNG多分無いんじゃないでしょうか。
1.常温で固体です。
2.溶けると聞いた事はありません。
3.市販されています。
4.収まりません。
5.多分無いんじゃないでしょうか。
0950相談
NGNGなんかややこしくなりそうだ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。