トップページquiz
1001コメント177KB

20の質問ゲーム《15》

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
出題者が頭の中で思い浮かべたものを、20個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。

【ルール】

(1)出題者がある物(名詞)を頭に思い浮かべる。
(2)解答者は出題者に「Yes/No」で答えられる質問をする。  (例:それはスーパーで売ってますか?) (例:それは食べられますか?)
(3)解答者は、質問への回答をヒントに答えを考え、答えがわかった時点で解答を言う。 (例:それは○○ですか?)
  (解答も質問一つ分として数える。間違っていた場合、出題者は「No」と答える)
(4)20回の質問や解答で答えが出なかった場合、出題者は答えを発表。
 ※解答者にできることは(質問)(解答)(相談)の3つです。 質問するときには(質問)、解答するときには(解答)と明記しましょう。
 ※(相談)のついたレスは解答者間での相談です。質問数にはカウントされません。また(相談)で正解が出ても出題者はスルーしましょう。
 ※出題者はあらかじめ正解を名前欄にトリップ(#表記はローマ字・ひらがな自由)として入れておきましょう。
 ※そのトリップはカモフラージュする事! 正解そのままをトリップにするのではなく、記号を付け加えたりしてわかりにくく。
 ※時間制限は1時間〜2時間を目安に出題者が設定しましょう。

 ※出題者は「Yes/No」で答えられない質問には「ノーコメント」と回答しましょう。ただし、その場合カウントは成立しません。
 
【出題者の心得】
 出題者はhttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068478367/l50
 にて結果報告をお願いします。

  固有名詞は答えとして避けたほうが無難です(ただし「富士山」など誰もが知っていると思われるものは例外)。
  「Yes/No」を答えるときはそれが何回目かカウントしてあげるといいでしょう。
  孤独に耐えましょう。
 ※できるだけ明確な解答を心がけ、あいまいな解答はひかえましょう。

【解答者の心得】

  (相談)は質問回数としてカウントされないので、解答者同士でどんどん相談しあって答えを絞りこんでいきましょう。

 ※過度な突撃はひかえましょう。
 ※無駄な質問は避けましょう。
 ※実弾の数を気にしましょう。
 ※空気を読みましょう。
 ※荒らさない、煽らない

やってみると結構奥の深いゲームですが、ルールは非常に簡単です。
初心者でも一度やればすぐにゲームを理解することができるので、気軽に参加してみて下さい。
その他もろもろは>>2-15辺りに。
0503( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>502
NO それはますかきではありません。

1.みみかきではない
2.ますかきではない


ホントニツヅケテイイノカナ?

とりあえず答えは「??かき」ってことで、よろ。
0504解答NGNG
それはおかきですか?
0505( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
答えは「??かき」

>>504
NO それはおかきではありません。

1.みみかきではない
2.ますかきではない
3.おかきではない



まじめな出題者が来たらスグに退散しまつ。
0506( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
それはみずかきですか?
0507( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
これはなぞなぞに近いし、別スレ立ててやったほうがいいのでは?
でも答えが気になるのでとりあえず参加だw

それは榊(さかき、神棚に供える?植物)ですか?
0508解答NGNG
いや、そもそも解答用意されてるのか?w

それはお絵描きですか?
0509( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
もし解答が用意されていなければ意外な物を書いたやつが正解ってことでどうだ?

それは消火器ですか?  ←「かき」だけで変換して発見。
0510相談NGNG
トリップつけれ。
0511( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>506
違います。

>>507
違います。

>>508
用意してます。
っていうか正解!!

>>509
違います。

1.みみかきではない
2.ますかきではない
3.おかきではない
4.みずかきではない
5.さかきではない
6.おえかきです
7.消化器ではない

正解はおえかきでした。

スマソ
0512相談NGNG
おお当たってるw
0513 ◆FD5ckDEJ9o NGNG
◆FD5ckDEJ9o
0514質問NGNG
おお、出題者だ。それは可燃物ですか?
0515 ◆FD5ckDEJ9o NGNG
sage忘れ失礼
ってか出題してよかったのかな・・・
俺が空気読めてなかったらこれスルーしてください・・・
_| ̄|○
0516 ◆FD5ckDEJ9o NGNG
>>514
YES 燃えます

1.燃える
0517相談NGNG
いやいや」問題無いでしょう。
>>512で解答出てるしw
0518質問NGNG
一般家庭の家の中にありますか?

朝は点呼してからのほうが一応無難。
でも、出題したら人は集まってくるから心配しなくていいと思う。
さっきのナゾナゾもどきは暇つぶしだから気にするな。
0519 ◆FD5ckDEJ9o NGNG
>>518
YES おそらくほとんどの家にあります。

1. 燃える
2.一般家庭にある

燃えるに関して補足ですが。普通燃やさないです。
0520相談NGNG
ほへ? 発泡スチロールみたいなものか?
燃やすこと自体には問題ないが、
焼却炉が傷むので燃えないごみ扱いのところが多い。
0521質問NGNG
店で買えますか?
0522 ◆FD5ckDEJ9o NGNG
>>521
YES 売っています。

1. 燃える
2.一般家庭にある
3. 店で売っています。

発泡スチロールなら燃えないを選んでいましたね。
0523相談NGNG
んー、再利用できるとかかなあ。
0524相談NGNG
ダンボールや古着は燃やさずに回収するねぇ。
0525相談NGNG
トイレットペーパーは燃やさずに流すね。
0526( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
いろいろあるねぇ・・・とりあえず絞っていこう。
サイズを聞きたいな。どのくらいでいこう?
0527相談NGNG
本棚とかたんすも燃えることは燃えるけど、普通燃やさないしな
0528相談NGNG
サッカーボールの大きさより〜でいいんでない?
0529質問NGNG
それはサッカーボールより大きいですか
0530相談NGNG
おはよーさーん。新問始まったばかりだなよーしおじさん頑張っちゃうぞ。
0531 ◆FD5ckDEJ9o NGNG
>>529
NO 小さいです。
(サッカーボールは、普通の大きさですよね?)

1. 燃える
2.一般家庭にある
3. 店で売っています
4. サッカーボールより小さい
0532質問NGNG
消耗品ですか?
0533( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
質問 それは飲食物ですか?

とりあえず消しておきたい。
0534相談NGNG
本?
0535 ◆FD5ckDEJ9o NGNG
>>533
YES 飲食物です。

1. 燃える
2.一般家庭にある
3. 店で売っています
4. サッカーボールより小さい
5. 飲食物です。

532よりも533の質問の方が答えやすいので533にレスで
飲食物も消耗品か・・・
0536質問NGNG
カタカナ表記ですか?
0537質問NGNG
それは甘いですか
0538相談NGNG
免許証、株券などのたぐい? 普通は燃やさない。
通帳はガイシュツだしな。
0539相談NGNG
飲食物で燃える…麺類とかは燃えないよね?きっと。
パンは燃えるかな?
0540538NGNG
相談 出遅れた。。。調味料に1票。
0541相談NGNG
>>538
おまいさんはずいぶん悪食だなw
0542 ◆FD5ckDEJ9o NGNG
>>536
NO ひらがなが多いです。

>>537
YES 甘いものもあると思います。
私は、甘いのを食したことが無いですが。

1. 燃える
2.一般家庭にある
3. 店で売っています
4. サッカーボールより小さい
5. 飲食物です。
6. ほとんどひらがなだと思います。
7. 甘いのもあると思います。
0543相談NGNG
>>537の答えが出たら次は「お菓子系ですか?」とか…
0544相談NGNG
コンビにはどうなのかな
0545相談NGNG
甘いのもある・・・味噌、酒?
0546相談NGNG
せんべい
0547質問NGNG
それはお菓子系ですか?
0548相談NGNG
おかき、あられ
やはりお菓子かどうか聞きたいね。
0549 ◆FD5ckDEJ9o NGNG
>>547
NO お菓子系では、ありません

1. 燃える
2.一般家庭にある
3. 店で売っています
4. サッカーボールより小さい
5. 飲食物です。
6. ほとんどひらがなだと思います。
7. 甘いのもあると思います。
8. お菓子系ではない。
0550相談NGNG
はっ・・・甘いって地域限定だったりして。
北海道の赤飯は甘いとか、
名古屋あたりのあんバターサンドとか、
うどんにあんこかけて食べる地域があるとか、、、
0551相談NGNG
それはほとんどの家にあるとは言わないぞ
0552相談NGNG
たこ焼きはお菓子か?
0553相談NGNG
野菜も甘いって言う…かなあ
0554相談 関西人NGNG
>>552
一部おかずにする人はいるけど、
菓子パンやハンバーガー等と同等、が一番近いと思う。
0555相談NGNG
お好み焼きもありえる
0556相談NGNG
でもほとんどの家にあるかなあ?
0557相談NGNG
>>553
和風煮物系は砂糖入れる人と入れない人がいるね。

ほとんどの家庭で作ってるものかどうか聞いてみたらどうだろう。
0558相談NGNG
加熱するか否か
炭水化物か否か
0559相談NGNG
>>519でほとんどの家にあるって書いてある。
0560相談NGNG
極端なところパンとかごはんとかのレベルじゃないと
一般家庭にあるというのは厳しいかもね。
0561相談NGNG
加工してあるか否か知りたいな
0562相談NGNG
買って持っているのと、家庭で作っているのは違うよね。
でも、それぞれどんなものがある?
0563相談NGNG
食べ物じゃなくて薬とかだったりしてね。
0564相談NGNG
それ以前に飲み物かもしれんぞ。「飲食物」なんだから。
0565相談NGNG
今出た中で怪しいのは味噌かな
0566相談NGNG
糖衣錠もシロップ系の薬も食したことがない人は珍しそうだ。
まぁ、出題者がたまたま、と言うことはあり得るが。
0567質問NGNG
それは飲む物ですか?
0568相談NGNG
飲み物で燃えるのは難しくないか?
ウォッカとかは燃えるかもしれんが、普通の家庭にはないし。
味噌も燃えないような。

海苔とか…でもひらがなじゃないよな…
0569相談NGNG
飲み物はないでしょ。サッカーボールより小さいと答えてるし。
0570相談NGNG
ヨーグルトはほとんどの家庭にあるだろうか?
プレーンと加糖があるが。
0571 ◆FD5ckDEJ9o NGNG
>>567
NO 飲み物では、ありません。

1. 燃える
2.一般家庭にある
3. 店で売っています
4. サッカーボールより小さい
5. 飲食物です。
6. ほとんどひらがなだと思います。
7. 甘いのもあると思います。
8. お菓子系ではない。
9. 飲み物では、ありません。
0572相談NGNG
味噌は有機物で燃える、だと思う。少なくとも焦げる。
ヨーグルトは・・・燃えるのかなぁ?
0573ほんのりうめあぢNGNG
(相談)
ヨーグルトはカタカナだからなあ・
0574相談NGNG
しょっぱなに「燃える」ってのがあるんだから水っぽいのはだめでそ。
0575相談NGNG
うどんしか思いつかん
0576相談NGNG
冷蔵庫にいれておくものとか
0577相談NGNG
夕食のメインになるかどうか聞きたい。
0578相談NGNG
甘いものもあるというと、種類がいろいろあるものなのかな。
0579相談NGNG
かつおぶし…燃えそうだしひらがなだけど、甘いのってあるかな?
0580570 相談NGNG
あ、いかん、ほとんどひらがなだった。よーぐると。
0581ほんのりうめあぢNGNG
(相談)
冷蔵庫に保存するか聞いてみる?
0582相撲NGNG
武蔵丸は食べたことがあると思いますか?
0583相談NGNG
>>577
許す。おかず系かどうか知りたい。

つけもの系も甘いものあるね。甘酢漬けとか。
0584ほんのりうめあぢNGNG
(相談)
たくあんとか・・
0585相談NGNG
甘酢漬けというと…らっきょう、しょうが。
0586相談NGNG
>>581
どうぞ。方向性の切り替えもできそうですし。
0587相談NGNG
ひらがなってあたりで、まず和食系に絞られるのでは。
まあ日本の食材の場合たいてい漢字表記もあるけど。
0588ほんのりうめあぢNGNG
(質問)
それは冷蔵庫で保存しますか?
0589相談NGNG
きゅうり
0590 ◆FD5ckDEJ9o NGNG
>>588
NO ほとんど常温保存でOKなものばかりです。

1. 燃える
2.一般家庭にある
3. 店で売っています
4. サッカーボールより小さい
5. 飲食物です。
6. ほとんどひらがなだと思います。
7. 甘いのもあると思います。
8. お菓子系ではない。
9. 飲み物では、ありません。
10. ほとんど常温保存でOKです。
0591ほんのりうめあぢNGNG
(相談)
微妙!!
0592相談NGNG
インスタント食品とかもありそうかな
0593質問NGNG
夕食のメインになり得ますか?
0594 ◆FD5ckDEJ9o NGNG
>>593
NO メインには、ならないです。

1. 燃える
2.一般家庭にある
3. 店で売っています
4. サッカーボールより小さい
5. 飲食物です。
6. ほとんどひらがなだと思います。
7. 甘いのもあると思います。
8. お菓子系ではない。
9. 飲み物では、ありません。
10. ほとんど常温保存でOKです。
11. メインになる食べ物ではありません。
0595相談NGNG
これは調味料を潰しておきたいなぁ。

漬け物系でもう一つ思い出した。梅。
0596相談NGNG
料理なのか食材なのか・・・
0597ほんのりうめあぢNGNG
(相談)
食材だと思うんだけどなあ・・
0598相談NGNG
調味料は、甘いかそうでないかははっきりしてそうな感じはするな。
一般家庭にあるみたいだから検証してみるといいかも。
0599解答NGNG
それはうめぼしですか?
0600相談NGNG
食材かどうか聞こうか?
0601相談NGNG
でんぶ。w
0602相談NGNG
梅干は漢字で書くだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています