トップページquiz
1001コメント192KB

20の質問ゲーム《4》

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
出題者が頭の中で思い浮かべたものを、20個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。

【ルール】

(1)出題者がある物(名詞)を頭に思い浮かべる。
(2)解答者は出題者に「Yes/No」で答えられる質問をする。  (例:それはスーパーで売ってますか?) (例:それは食べられますか?)
(3)解答者は、質問への回答をヒントに答えを考え、答えがわかった時点で解答を言う。 (例:それは○○ですか?)
  (解答も質問一つ分として数える。間違っていた場合、出題者は「No」と答える)
(4)20回の質問や解答で答えが出なかった場合、出題者は答えを発表。
 ※解答者にできることは(質問)(解答)(相談)の3つです。 質問するときには(質問)、解答するときには(解答)と明記しましょう。
 ※(相談)のついたレスは解答者間での相談です。質問数にはカウントされません。また(相談)で正解が出ても出題者はスルーしましょう。
 ※出題者はあらかじめ正解を名前欄にトリップ(#表記はローマ字・ひらがな自由)として入れておきましょう。
 ※時間制限は1時間〜2時間を目安に出題者が設定しましょう。

 ※出題者は「Yes/No」で答えられない質問には「ノーコメント」と回答しましょう。ただし、その場合カウントは成立しません。
 
【出題者の心得】

  固有名詞は答えとして避けたほうが無難です(ただし「富士山」など誰もが知っていると思われるものは例外)。
  「Yes/No」を答えるときはそれが何回目かカウントしてあげるといいでしょう。
  孤独に耐えましょう。
 ※できるだけ明確な解答を心がけ、あいまいな解答はひかえましょう。

【解答者の心得】

  (相談)は質問回数としてカウントされないので、解答者同士でどんどん相談しあって答えを絞りこんでいきましょう。

 ※過度な突撃はひかえましょう。
 ※無駄な質問は避けましょう。
 ※実弾の数を気にしましょう。
 ※空気を読みましょう。
 ※荒らさない、煽らない

やってみると結構奥の深いゲームですが、ルールは非常に簡単です。
初心者でも一度やればすぐにゲームを理解することができるので、気軽に参加してみて下さい。
0270相談NGNG
一人あたまの悪い人がいるな

質問)
頭にこうもりとか折りたたみとかつきますか?

超愚問 傘以外ないだろ そんなの
0271( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>266 傘で回答聞いてるんだからヤメレw
0272相談NGNG
>>269
まじで?
0273ほんのりうめあぢNGNG
(相談)
>>266-268
ワロタ
0274 ◆8g.sm1srHI NGNG
>>252 正解!傘です。

人間より小さい場合がほとんどです。というのは乳幼児よりは大きいものがあるので。
千円以下でも買えますが、二、三千円するものもあります。
大概、毎日使いませんよね。
可燃物かどうかはわかりません。というのはは皮は可燃物、骨は不燃物だから。
0275相談NGNG
キターーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
0276相談NGNG
おー

きたね
0277 ◆3ua07jNDdo NGNG
続けて私がやりま−す!!
0278( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
それは売っているものですか?
0279ほんのりうめあぢNGNG
乙〜!!!
0280 ◆3ua07jNDdo NGNG
>>274
お疲れ様です
0281( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
↓電動カサを探しに行くバカ
0282相談NGNG
どこにおいてあるんだ〜
0283 ◆3ua07jNDdo NGNG
>>278
はやいねw

Yes 普通に売っています
質問1 Yes 売っているもの
0284相談NGNG
>>280
メル欄が気になるんだが消さない?
なんかアレ
0285 ◆3ua07jNDdo NGNG
>>284
やめました。失礼
0286( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
↑へんな荒らし

(質問)人が持てるものですか?
0287質問NGNG
それは可燃物ですか?
0288 ◆3ua07jNDdo NGNG
>>286 Yes 人が持てるものです。
>>287 Yes 燃えますね。

質問1 Yes 売っているもの
質問2 Yes 人が持てるもの
質問3 可燃物
0289( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(質問)
コンビニで買えますか?
0290( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(質問)それは食べ物ですか?
0291( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
カタカナ書きするものですか?
0292相談NGNG
はやいなw
0293 ◆3ua07jNDdo NGNG
>>289 えぇ・・・多分売っていると思います ただ無い店もあるかもです

質問1 Yes 売っているもの
質問2 Yes 人が持てるもの
質問3 Yes 可燃物
質問4 Yes コンビニで売っている店もある
0294ほんのりうめあぢNGNG
(相談)
うーん取り扱ってない店もありかあ・・
0295相談NGNG
たばこ とかか?
0296ほんのりうめあぢNGNG
(相談)
たばこって今朝出題されたような・・・
0297相談NGNG
コンビニで取り扱っていない物で思いつくのはアルコールか煙草
0298( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(相談)
連チャンもあるかも
0299( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
相談

たばこは既出
0300相談NGNG
おそらく売ってると思われるってことじゃない?
0301( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>281
ハーイ( ・∀・)つ
そんなこと書かれたら検索するよ。いっぱい工具類出てきたw
0302 ◆3ua07jNDdo NGNG
>>290 Yes 食品です
>>291 Yes カタカナ書きしますね・・・・

質問1 Yes 売っているもの
質問2 Yes 人が持てるもの
質問3 Yes 可燃物
質問4 Yes コンビニで売っている店もある
質問5 Yes 食品 であります
質問6 Yes カタカナ書きしますね・・・・
0303ほんのりうめあぢNGNG
(相談)
もし過去にあった解答とかぶるのもアリなら
タバコぽい
0304( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
相談
オニギリできまりっぽい
0305相談NGNG
食べ物で、コンビニに滅多になさそうな物で良いのか?
0306相談NGNG
食品!?
0307( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(相談)食品だぞ、ゴルァ! まあ調味料の線もあるから、焦るなよ。
0308( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
相談 酒類とかゲームソフトとか?
0309( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(相談)
シーチキンが一番人気か聞きたい
0310( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
相談

>>304
>>309
オニギリを売っていないコンビニがあるのか?
0311相談NGNG
甘い? しょっぱい? これで行ってみる?
0312308NGNG
・・・俺はゲームソフトを食う気らしい(汗
0313質問NGNG
それは主食(パンご飯麺など炭水化物系)ですか?

>>308
お前はゲームソフトでも食ってろ
0314ほんのりうめあぢNGNG
(相談)
オニギリ置いてないコンビニなんてあるのか・・?( ;´Д`)
0315( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(相談)買ってそのまま食べられますか?
0316( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(相談)
海外のコンビニはおにぎり売ってないよ
0317 ◆3ua07jNDdo NGNG
>>313 No 主食ではございません

質問1 Yes 売っているもの
質問2 Yes 人が持てるもの
質問3 Yes 可燃物
質問4 Yes コンビニで売っている店もある
質問5 Yes 食品 であります
質問6 Yes カタカナ書きしますね・・・・
質問7 No 主食ではない
0318相談NGNG
ガリガリ君?
0319( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(相談)
からあげくんスーパーかも?
0320ほんのりうめあぢNGNG
(相談)
なるほど〜海外は確かにないね
0321( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(相談)缶詰、レトルト、乾燥、調味料・ルー、弁当類、菓子、パン、アイス、中華まん…
絞らないと駄目っぽ
0322相談NGNG
ヒソ(固体か液体で分かれるぞ)ヒソ
0323( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(相談)
液体は飲料物じゃ?
0324相談NGNG
買った直後すぐ食べれるのか聞いてみる?
0325質問NGNG
温めて食べますか?
0326ほんのりうめあぢNGNG
(相談)
>>315
いってみようよ
0327 ◆3ua07jNDdo NGNG
>>325 Yes 普通は暖めます。冷たいものは・・・みたことがないなあ

質問1 Yes 売っているもの
質問2 Yes 人が持てるもの
質問3 Yes 可燃物
質問4 Yes コンビニで売っている店もある
質問5 Yes 食品 であります
質問6 Yes カタカナ書きしますね・・・・
質問7 No 主食ではない
質問8 Yes 普通は暖める
0328( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(相談)
冷たいのはみたことないか
0329相談NGNG
たこ焼きか?
0330( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(相談)
果物は?バナナとか、ミカンとか。
0331( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(相談)肉まん?おでん?
0332( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(相談)おでん?
0333( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(相談)
ぴざまんで決まりじゃない?
0334相談NGNG
レトルト?
0335( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(相談)
暖めて売ってますか?は?
0336ほんのりうめあぢNGNG
(相談)
温めるのは購入側かどうかわからんからねえ
0337330NGNG
リロード間に合わんかった…
330は忘れてね。
0338相談NGNG
カタカナ書きしますね・・・・

気になるところ
0339質問NGNG
それは暖かい状態で売っていますか?
0340( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(相談)コンビニで売ってると絞りやすいね
0341相談NGNG
食べれるホッカイロとか
0342 ◆3ua07jNDdo NGNG
>>339 Yes 売ってることもあります ただ暖かくない場合もあります

質問1 Yes 売っているもの
質問2 Yes 人が持てるもの
質問3 Yes 可燃物
質問4 Yes コンビニで売っている店もある
質問5 Yes 食品 であります
質問6 Yes カタカナ書きしますね・・・・
質問7 No 主食ではない
質問8 Yes 普通は暖める
質問9 Yes 暖かい状態で売っていることもあれば売っていないこともある
0343( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
細かいが、暖める、じゃなくて温める、な。
0344相談NGNG
コロッケは?
0345相談NGNG
おでんはないか
0346( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(相談)
質問ミスったか?
コンビニでは温めて売ってますか?にすべきだった
0347ほんのりうめあぢNGNG
(相談)
うーん・・温めて売ってる場合もあり
その逆の状態もあり・・と
0348相談NGNG
でも普通は温めるってことは冷えるとがっかりするものか?

げー冷えてんじゃんとかいう・・・
0349相談NGNG
惣菜でほぼ確定だろ。
で、カタカナ表記の物を考えると。
0350ほんのりうめあぢNGNG
(相談)
フランクとかのジャンクもの関係かな
0351ほんのりうめあぢNGNG
(相談)
惣菜ならグラタンとか?
0352質問NGNG
肉ですか?
0353( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(相談)売っている状態ではあったかくなくても、
レンジであっためてくれるかもしれんよ・・・
惣菜って普通に温まってる状態で売ってる?
保温されてることがあるモノでしょ・・ ポテトとか・・
0354 ◆3ua07jNDdo NGNG
>>352 いいえ、肉ではありません。

質問1 Yes 売っているもの
質問2 Yes 人が持てるもの
質問3 Yes 可燃物
質問4 Yes コンビニで売っている店もある
質問5 Yes 食品 であります
質問6 Yes カタカナ書きしますね・・・・
質問7 No 主食ではない
質問8 Yes 普通は暖める
質問9 Yes 暖かい状態で売っていることもあれば売っていないこともある
質問10No 肉ではない
0355( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(相談)
コロッケやフランクフルト、カラアゲあたりかと思ったが
肉じゃないとなるとポテトかなぁ。
0356相談NGNG
季節物じゃない・・・か?

さっぱり分からん
0357( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(相談)例えば答えが「コンニャク」で「おでんのは温まってる」みたいなことは?
料理名を指すのか聞く必要あるのかな…?
まあポテトじゃないかなと思うのだが…
0358質問NGNG
魚ですか?
0359 ◆3ua07jNDdo NGNG
初めてやりましたが・・・・

孤独だ・・・ほんとに・・・
0360( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(相談)
えぇ・・・多分売っていると思います ただ無い店もあるかもです
これを見る限りほとんどのコンビニで売ってる
ポテトはちがうんじゃない?
0361相談NGNG
タコヤキは冷凍も売ってるよ
0362( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(相談)ケンタッキーフライドチキンで売ってますか?は?
0363 ◆3ua07jNDdo NGNG
>>358 No 魚ではないですね

質問1 Yes 売っているもの
質問2 Yes 人が持てるもの
質問3 Yes 可燃物
質問4 Yes コンビニで売っている店もある
質問5 Yes 食品 であります
質問6 Yes カタカナ書きしますね・・・・
質問7 No 主食ではない
質問8 Yes 普通は暖める
質問9 Yes 暖かい状態で売っていることもあれば売っていないこともある
質問10No 肉ではない
質問11No 魚ではない

0364( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(相談)
こうなりゃ野菜も聞いちゃえ
0365相談NGNG
たこ焼きは炭水化物(主食)

これまでの回答見て 魚はないだろ かなりの愚問
カタカナの魚でコンビニでうってるのってなんなんだよ一体
0366相談NGNG
芋(炭水化物)は主食系か?
これをどう判断するか……
0367( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>351
(相談)確かに暖めないで食う人はあまりなさそうだ。
0368( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
相談

フライドポテトは怪しげだと思うがなあ。
うちの近所のコンビニでは売ってないし。
冷凍食品のフライドポテトもあるし。
0369( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(質問)揚げ物ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています