トップページquiz
1001コメント159KB

20の質問ゲーム《4》

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ● ´ ー ` ● )つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
出題者が頭の中で思い浮かべたものを、20個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。

【ルール】

(1)出題者がある物(名詞)を頭に思い浮かべる。
(2)解答者は出題者に「Yes/No」で答えられる質問をする。  (例:それはスーパーで売ってますか?) (例:それは食べられますか?)
(3)解答者は、質問への回答をヒントに答えを考え、答えがわかった時点で解答を言う。 (例:それは○○ですか?)
  (解答も質問一つ分として数える。間違っていた場合、出題者は「No」と答える)
(4)20回の質問や解答で答えが出なかった場合、出題者は答えを発表。
 ※解答者にできることは(質問)(解答)(相談)の3つです。 質問するときには(質問)、解答するときには(解答)と明記しましょう。
 ※(相談)のついたレスは解答者間での相談です。質問数にはカウントされません。また(相談)で正解が出ても出題者はスルーしましょう。
 ※出題者はあらかじめ正解を名前欄にトリップ(#表記はローマ字・ひらがな自由)として入れておきましょう。
 ※時間制限は1時間〜2時間を目安に出題者が設定しましょう。

 ※出題者は「Yes/No」で答えられない質問には「ノーコメント」と回答しましょう。ただし、その場合カウントは成立しません。
 
【出題者の心得】

  固有名詞は答えとして避けたほうが無難です(ただし「富士山」など誰もが知っていると思われるものは例外)。
  「Yes/No」を答えるときはそれが何回目かカウントしてあげるといいでしょう。
  孤独に耐えましょう。
 ※できるだけ明確な解答を心がけ、あいまいな解答はひかえましょう。

【解答者の心得】

  (相談)は質問回数としてカウントされないので、解答者同士でどんどん相談しあって答えを絞りこんでいきましょう。

 ※過度な突撃はひかえましょう。
 ※無駄な質問は避けましょう。
 ※実弾の数を気にしましょう。
 ※空気を読みましょう。
 ※荒らさない、煽らない

可燃物:紙・木・布・ビニール・有機物・一部液体(アルコールなど)
不燃物:金属・プラスチック・ガラス・石・ゴム・陶器・磁器・象牙・一部液体(水など)


やってみると結構奥の深いゲームですが、ルールは非常に簡単です。
初心者でも一度やればすぐにゲームを理解することができるので、気軽に参加してみて下さい。
0724( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(相談)インテリアってのは?
0725 ◆Answj3AV96 NGNG
1 それは人工物の場合とそうでない場合もあります  ※自然のものもあります
2 それは小さいものから大きいものまであります
3 それは店で売っているものです
4 それは道具の場合もあります
5 それは100円均一で売っているものでもあります
6 それは基本的には使うものではありませんが中には毎日使うものもあります ※基本的に大抵置いておくだけで使いません
7 それはカタカナ表記ではないですが中にはカタカナ表記のものもあります
8 それは消耗品のものもあります
9 それは固いものもあります
10それは良い臭いがするものもあればしないものもあります
11それを偏りなくほとんどの人はそれを購入します
12それは身につけるものもあります

※置く は設置といういみではなくておいておくという意味です
0726相談NGNG
>>713
主に、と書いたのはたとえばブランドバッグ→プレゼント目的で
かう男性もいるが普通は女性だね、という意味なので誤解なきよう。

置いておくだけで使わない、記念切手のようなレアアイテムしか考え付かん。
無論100均にあるはずもないし。
0727( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
基本は置くだけなんじゃないの?
0728So:danNGNG
>724
インテリアだったら設置するほうの「おく」になるんじゃない?

激しく炭を推したいが、
>消耗する
だけ満たしてないんだよなぁ。。他は満たしてるのに
0729相談NGNG
>>723
一緒に泣くか
0730相談NGNG
時計とか・・・
0731相談NGNG
一品か?
0732( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(相談)マジで「もの」とか「商品」だったり・・
0733( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(相談)炭も消耗するんじゃねぇ?
0734相談NGNG
>>732
「本日のお勧め品」「今年の新作」「限定目玉」とか…
0735相談NGNG
炭は消耗するよ、ふつう。
0736相談NGNG
身につけれる大きさってことか・・・
0737相談NGNG
石鹸
0738相談NGNG
基本的には置いておくのに身につけるものもある・・・

ここらへんで何かあるような・・・
0739So:danNGNG
身に付けるもの考えよう

服・帽子・クツ・アクセサリだと臭いはしないよなぁ・・
化粧品・香水だと硬くはないし
時計だと臭いはないし
メガネは自然のメガネってないっていわれたし
入れ歯は購入層偏るよなぁ・・

ほかに身に付けるものってある?
0740相談NGNG
洋服とか下着とか
0741( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
石鹸・・・身につけないか。
0742相談NGNG
一人一回は身につけてるものかな?
0743相談NGNG
誰もが身に付けたことがありますか?

とか聞けば
0744相談NGNG
カツラ・コンタクト・ゴム

ゴムか…
0745( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
身につける「ものもある」だぞ?
基本は置いておくだけで使わないんだ。
基本に沿っていこう
0746So:danNGNG
ゴムって臭いはするけど、いいにおいかなぁ・・・
0747相談NGNG
そうだな
置いておくもの・・・

なんか一家に一個はありそうだな
0748相談NGNG
良い匂いのする消しゴムあるよ
0749( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>743
(相談)「誰もが」とか逆に質問で限定してく作戦はいいな
0750相談NGNG
>>743
購入層に偏りがなければyesの可能性が高い
男性用と女性用で身につけるか置いておくか違うんだろうか?
0751( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>748
自然の消しゴムって何だよw
0752( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
コンドーム?
0753( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
コンドームって100均で売ってるか?
怖くて使えないんだけどw
0754相談NGNG
なんか医療関係っぽくないか?
0755( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
カタカナばっかやんw
0756相談NGNG
どの家にもありますか?って聞くのは?
0757相談NGNG
それが家にある家庭の数と
〜(例:パソコン・犬・テレビ)がある家庭の数とどっちが多いか聞いてみるとか。
0758So:danNGNG
大雑把な種類なのかな
ゴムだとすると

1.天然ゴム、人口のゴム
2.シャーペンの後ろの消しゴムからでかい工場の部品まで・・か
3.売ってる
4.ゴム槌のような道具の場合もある
5.100円均一で消しゴムは売ってる
6.ゴムという物自体は使うものじゃないが、消しゴムとかにすると毎日使う
7.???
8.???


すまん、つまった・・・_| ̄|○
0759相談NGNG
>756
「どの家でも」ではなく「9割以上の家」とした方がいいと思う
0760相談NGNG
布製とか、木製とかは?
0761( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(相談)
ちくしょう、眠いのにw
0762相談NGNG
>>761
漏れも激しく眠い。頭が働かない。
0763相談NGNG
温度計は?
0764相談NGNG
人減ったな。
0765相談NGNG
>>761-762
3時までには片付けよう!
0766So:danNGNG
>763
自然のものもある?
0767相談NGNG
※基本的に大抵置いておくだけで使いません


きっとみんなの押入れの奥にあるんだよ。
オープンザオシイレ
0768相談NGNG
>>766わからんw
0769( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(相談)
湿気取りがあった。

これ身につけるアホっているか?
0770質問NGNG
それは可燃物ですか?
0771相談NGNG
>>767
たこやき機がでてきたぞヲイ
0772 ◆Answj3AV96 NGNG
1 それは人工物の場合とそうでない場合もあります  ※自然のものもあります
2 それは小さいものから大きいものまであります
3 それは店で売っているものです
4 それは道具の場合もあります
5 それは100円均一で売っているものでもあります
6 それは基本的には使うものではありませんが中には毎日使うものもあります ※基本的に大抵置いておくだけで使いません
7 それはカタカナ表記ではないですが中にはカタカナ表記のものもあります
8 それは消耗品のものもあります
9 それは固いものもあります
10それは良い臭いがするものもあればしないものもあります
11それを偏りなくほとんどの人はそれを購入します
12それは身につけるものもあります
13それは可燃物のものもあれば不燃物のものもあります
0773相談NGNG
卒業アルバムが出てきました

ちょっぴり泣いた
0774相談NGNG
よし今夜は、たこ焼パーティーだ
0775相談NGNG
燃えたり燃えなかったり。。。
0776相談NGNG
お守りとか
0777So:danNGNG
コレでゴムも炭もきえたな・・
0778相談NGNG
(・ω・)ノ ○○○○○○○○

皆さんたこ焼きドゾー
0779相談NGNG
(・ω・)つ○○○○○○○○
ドモー
0780相談NGNG
>>778
申し訳ない 寝る前には食べ物を食べない主義です お気持ちだけ頂きます
0781( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(相談)ヒトリジメイクナイ!!
0782相談NGNG
時計とかいい線いってると思うけど
何か足りんな・・・
0783相談NGNG
名札とかは?
0784( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
お守りいいな!
0785相談NGNG
お守りいっちゃえ
もう思いつかん
0786( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(相談)
深夜にたこ焼きなんかで喧嘩するなよw

材質がいろいろあるものだよな。
0787相談NGNG
においする?
0788相談NGNG
眠い眠い眠い眠い!
答えなんだろ〜???
寝れないよぅ。。
納得いくものであってほしい…
0789相談NGNG
これは一品か?
非常用具とかじゃないよな…
0790相談NGNG
中には毎日使うものもあります

これにはひっかからんの?
0791相談NGNG
>>788
納得いくものもあれば納得いかないものもあります
0792相談NGNG
選挙がらみだとダルマかな?
お守りは100均で見たことがない。
0793( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>782
時計だと消耗品ってのが思いつかないけど
消耗する時計ってあったっけ?
0794相談NGNG
よし一家に一個あるか聞いていい?
0795( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
貯金箱とか
0796相談NGNG
ダルマこそ100均で見たこと無いが
0797相談NGNG
「商品」とかでほとんど当てはまるなあ。
6.だけが微妙
0798相談NGNG
籠は?
ただ、自然の物が浮かび上がらないがw
0799相談NGNG
>792
ミサンガとか幸運のブレスレットといった類のものはある
0800So:danNGNG
何かたくさんのものを包含する言葉なきがする
0801相談NGNG
とりあえず何か聞きたいな・・・
0802相談NGNG
それは昔からあるものですか、とかは?
0803相談NGNG
衝動買いしたもの、が答え?
0804( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>800
だね
0805相談NGNG
お中元とか、お歳暮とか、ギフトとか。
0806相談NGNG
いいねえお中元
満たしてんじゃねえ?
0807相談NGNG
置いておくもの?
0808So:danNGNG
自然のものもある  が曲者
0809相談NGNG
100均でお中元買うか・・・?
0810質問NGNG
9割以上の家庭にそれはありますか?
0811( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(相談)
確かに他の家に回したりはするけど、置物じゃないなw
0812相談NGNG
このものを辞書で引いたら「2ちゃんねる」より前に出てきますか?
で半分に絞り込むとかいう暴挙を思いついた。
0813( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
(相談)年齢問わずでいくとギフト、プレゼント?
0814( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>812
前に出るものも後ろに出るものも(ry
0815 ◆Answj3AV96 NGNG
1 それは人工物の場合とそうでない場合もあります  ※自然のものもあります
2 それは小さいものから大きいものまであります
3 それは店で売っているものです
4 それは道具の場合もあります
5 それは100円均一で売っているものでもあります
6 それは基本的には使うものではありませんが中には毎日使うものもあります ※基本的に大抵置いておくだけで使いません
7 それはカタカナ表記ではないですが中にはカタカナ表記のものもあります
8 それは消耗品のものもあります
9 それは固いものもあります
10それは良い臭いがするものもあればしないものもあります
11それを偏りなくほとんどの人はそれを購入します
12それは身につけるものもあります
13それは可燃物のものもあれば不燃物のものもあります
14それは多分9割以上の家にはないです
0816相談NGNG
>>812
いいんでねえ?
0817( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>812
それ無謀w
辞書に何語載ってるのよ。
100000語が50000語になるだけ。
0818相談NGNG
家に無い

プールとか?
0819So:danNGNG
100均でうってるのに9割の過程にないのか・・
日用品じゃなさそうね
0820( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
どの家庭にもあるわけじゃない・・・う〜ん全然分からん
0821相談NGNG
もしかしてすごい勘違い?
場所で攻めるか。
0822相談NGNG
ほとんどの家にないものなんだ
0823相談NGNG
身につけるって身体につけるって事だよね…
技術を身につけるって事じゃないよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています