☆☆☆ 小学生のクイズ ☆☆☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0072( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0073( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG正解 キジ(記事)でした。
0074( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG4を2つで44とするのはあり。
4を3つで444とするのはあり。
4を4つで4444とするのはあり。
小学生が使うレベルの算数しか使っちゃ駄目。
例えばこんなの。
44÷44=1
これだと1が作れるね。
0075( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGやさいのいちばにいきました。
ピーマンを50えん、もやしを30えんかいました。
いくらおつりをもらったでしょう。
0076( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG出したのは100円玉1枚なので20円
007775
NGNG007876=77
NGNG0079( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG1=44÷44
2=4÷4+4÷4
3=(4+4+4)÷4
4=(4−4)×4+4
5=(4×4+4)÷4
6=(4+4)÷4+4
7=44÷4−4
8=4+4+4−4
9=4÷4+4+4
10=(44−4)÷4
12=(44+4)÷4
15=44÷4+4
16=4×4×4÷4
17=4×4+4÷4
20=(4÷4+4)×4
24=4×4+4+4
28=44−4×4
32=4×4+4×4
43=44−4÷4
44=44×4÷4
45=44+4÷4
48=(4+4+4)×4
52=44+4+4
60=4×4×4−4
64=(4+4)×(4+4)
68=4×4×4+4
80=(4×4+4)×4
88=44+44
111=444÷4
128=(4+4)×4×4
160=(44−4)×4
172=44×4−4
180=44×4+4
192=(44+4)×4
256=4×4×4×4
352=(4+4)×44
440=444−4
448=444+4
704=44×4×4
1776=444×4
1936=44×44
4444=4444
0080:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGこの漢字の共通点は
0081( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG鱈、鯨、鮪、鯉、鮒、鮫、鯵、鯖、鯱
0082( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0083ほんのりうめあち゛
NGNG0084( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0086( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0087( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0088ほんのりうめあち゛
NGNG(・∀・)ブッブー
鳥て漢字にしたのがマズーだったかも
0089( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0090( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGカキにカボチャはカンナかな、マンゴ、マツタケ、マンダリン、
クリにクルミはクチナシの、ライラックはラベンダー
ダリア、ダイダイ、ダイコンで、イチゴとイチジク、イチョウの木
ブドウころころ、ブナの下 、ツバキ、ツクシを、ツキミソウ
0092( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0095( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0097( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGわざとかい?
かまくらだいぶつ
0098( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0100 ◆Q././.OKGo
NGNG0102( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGぱっと思いついたものを補足しておきます。
11=44÷4
13=4×4−4−4÷4
14=4×4−√4
18=4×4+√4
19=4×5−4÷4
21≒4×4+4÷4
0103( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGカクダブかな?
カラオケと
クダモノが
大好きな
豚がいる。
ってことでしょ。
あってる?
0104@@@@@
NGNG>‥∞‥。☆゜‥∞‥゜★。‥∞‥。☆゜‥∞‥゜★。‥∞‥。☆゜
>
> ねえ、ちょっと・・・マジやばいんじゃない? この動画!!
> ↓↓ ↓↓
> http://moro00.e-city.tv/ http://moro00.e-city.tv/
>
> ハッキリ言って、丸見え! 素人はお金のためなら何でもヤル。
> 撮られた時はこんなにバラ撒かれるとは思わなかったんだろね。
> けっこうカワイイ娘なのになぁ・・・ そのへん歩いてたりして!
>
>‥∞‥。☆゜‥∞‥゜★。‥∞‥。☆゜‥∞‥゜★。‥∞‥。☆゜
>
0105( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG問題読んでないでしょ。
0106芦原
NGNG・いつも北を指している黄色い果物は何でしょうか?
・茶色くて、コブがあって、南極にいる動物は何でしょうか?
昨日、友人からだされた問題だけどわからなかった。
0107( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGみかん(漢字で書くと蜜柑だから)
らくだ(⇒楽だ)
0108ほんのりうめあぢ
NGNG0109( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0110( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG棒磁石をくくり付けて紐で吊るしたバナナ。
ぶん殴られて、南極へ連れて行かれた肌が茶色の土人。
0111( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG[A]55,62
[B]21200
[C]10
[D]92
0112( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG1=2471518202224
4=10
5=916
8=17
9=25
11=38121921
14=23
15=1113
20=5614
23=1
0113( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG手を伸ばしても触ることができない。
やっと追い付いた時には、もう別のものになっているもの。
なーんだ?
これ定番かなあ。
0114ほんのりうめあぢ
NGNG0115( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0116( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0118謎な祖
NGNG1 2 3 5 4 15 14 25 24 34・・・
34の次に入る数字は?
0119( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0121( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG作業が出来なくなります。
さてどのキーでしょう。
(答えはアルファベットのどれかです。)
0122( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGs
0123( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGということは54ですね。
0125( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG小学生はローマ字入力でなくカナ入力を教わ(ry
0126( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0127( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGさ行が出来なくなるからsか?
0128121
NGNG0129( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0130( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG□に適切なアルファベットを入れてください。
J □ M A □ □ J A S O N □
0132( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0133( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0135( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0136つるべ
NGNG1問目 海苔を見ると怒り出す有名人は誰でしょう。
0137( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0138( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGイギリスでのこと。レストランに一組のカップルがやってきました。
彼らはウェイターに、ある『野菜』をひとつだけ、注文しましたが、
ウェイターは以後、そのカップルのテーブルには、一切近づきませんでした。
さて、カップルの注文した『野菜』とは何でしょうか。
ヒント:英語
0139( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0140( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG次、どーぞ。
0141( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG頭の悪い俺に解説きぼんぬ。
0142( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0144( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG13,92,78,12,43,72,92,□,76,56,11,96,83,…
0145( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGだから「18」でつ
0147( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG正解者に拍手
0148( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG次とその次にくる数字は?
0150( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGあなたのクールな頭に惚れてます!
0151( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGうう。正解でつ。
0153( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0154簡単よ
NGNGN U T U T ? U H S T I I
?に入るアルファベットはなーに。
0155( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0156( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0157( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0159謎な祖
NGNG来年の六月三十一日に日本はなんと大量の核兵器が投下され滅亡するというのです。
この国の何処にいても生きていられる可能性はないので国外に逃げるべきだと。
信じた者のみが救われるとその占い師は言っていますがこれは信じていいでしょうか?
0160( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG閏年を2月でなく6月に付けることになったときだけ、逃げると良い。
0162( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG( ‘д‘) ─┛~~
⊂彡☆))Д´)y
0163謎な祖
NGNG0164( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0166( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG区切り方を変えて
1,3,9,27,81,243,729,2187,6561,19683
これならわかるか?
0167( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGありがd
0168簡単よ
NGNGO O F K S O ? S I Y M U
?に入るアルファベットはなーに。 >>154と同じパターン。
0169( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG自分がKなのは知ってるけど、
順番知らないから?の所に何が入るのか判らん。
0170( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGT かな。
0171簡単よ
NGNGピンポーン。十二星座の『天秤座』でTですね。
ちなみに順番の覚え方の節を紹介します。
『牡羊』『牡牛』その次に並ぶは『双子』、『蟹』の宿、
狂える『獅子』に『乙女』娘(オトメゴ)に、
傾く『天秤』這う『サソリ』、
弓持つ『射手』に泣き叫ぶ『山羊』、
『水瓶』の水に『魚』ぞ棲む。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています