トップページquiz
541コメント131KB

☆☆☆ 小学生のクイズ ☆☆☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
かわいいクイズをどうぞ。
0066相談NGNG
>>65
小学生というより中高生っぽくないか?
0067( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
N 中高生っぽくはありません
1.中高生ぽくない
006859NGNG
自分の左手
0069( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
新聞にのってる鳥はなーんだ?
0070( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
0071ほんのりうめあぢNGNG
>69きじー
0072( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
正解は鳩でした
0073( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>71
正解 キジ(記事)でした。
0074( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
4つの4で、何種類の正の整数が作れるかな。
4を2つで44とするのはあり。
4を3つで444とするのはあり。
4を4つで4444とするのはあり。
小学生が使うレベルの算数しか使っちゃ駄目。

例えばこんなの。
44÷44=1
これだと1が作れるね。
0075( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
つかさちゃんが200えんもって、
やさいのいちばにいきました。
ピーマンを50えん、もやしを30えんかいました。
いくらおつりをもらったでしょう。
0076( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>75
出したのは100円玉1枚なので20円
007775NGNG
あるいはちょうど80円出して0円
007876=77NGNG
すまそ。76=77(≠75)でつ
0079( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>74 42個
1=44÷44
2=4÷4+4÷4
3=(4+4+4)÷4
4=(4−4)×4+4
5=(4×4+4)÷4
6=(4+4)÷4+4
7=44÷4−4
8=4+4+4−4
9=4÷4+4+4
10=(44−4)÷4
12=(44+4)÷4
15=44÷4+4
16=4×4×4÷4
17=4×4+4÷4
20=(4÷4+4)×4
24=4×4+4+4
28=44−4×4
32=4×4+4×4
43=44−4÷4
44=44×4÷4
45=44+4÷4
48=(4+4+4)×4
52=44+4+4
60=4×4×4−4
64=(4+4)×(4+4)
68=4×4×4+4
80=(4×4+4)×4
88=44+44
111=444÷4
128=(4+4)×4×4
160=(44−4)×4
172=44×4−4
180=44×4+4
192=(44+4)×4
256=4×4×4×4
352=(4+4)×44
440=444−4
448=444+4
704=44×4×4
1776=444×4
1936=44×44
4444=4444
0080:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
雪、京、有、里、付、交、参、青、虎・・・


この漢字の共通点は
0081( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>80
鱈、鯨、鮪、鯉、鮒、鮫、鯵、鯖、鯱
0082( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
_| ̄|○ これが小学生レベルとは・・・
0083ほんのりうめあち゛NGNG
猟師の前に出てきた鳥はなんでしょ〜か?
0084( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
保護団体
0085ほんのりうめあぢNGNG
>>84
(´∀`)ブー
0086( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
雁(がん)
0087( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
マダラヒトクイドクヒヨコ
0088ほんのりうめあち゛NGNG
>>86-87
(・∀・)ブッブー
鳥て漢字にしたのがマズーだったかも
0089( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
服部サン
0090( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
この暗号を解いてください。

カキにカボチャはカンナかな、マンゴ、マツタケ、マンダリン、
クリにクルミはクチナシの、ライラックはラベンダー
ダリア、ダイダイ、ダイコンで、イチゴとイチジク、イチョウの木
ブドウころころ、ブナの下 、ツバキ、ツクシを、ツキミソウ
0091ほんのりうめあち゛NGNG
>>89
(゚∀゚)ブブブー
>>90
0092( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
奈良の大仏
0093謎な祖NGNG
>>91
借金とり(´・ω・`)
0094ほんのりうめあち゛NGNG
>>93
惜しい!(・∀・)
0095( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
おとり
0096ほんのりうめあぢNGNG
>>95
それでもいけるけど・・
用意してる答えではない!(´Д`)惜しい
0097( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>92
わざとかい?
かまくらだいぶつ
0098( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
よこどり
0099ほんのりうめあぢNGNG
>>98
(・3・)ブー
93が一番近かった
0100 ◆Q././.OKGo NGNG
命取り
0101ほんのりうめあぢNGNG
>>100
正解!!(゚∀゚)ヤッタネ

0102( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
足りないもので
ぱっと思いついたものを補足しておきます。

11=44÷4
13=4×4−4−4÷4
14=4×4−√4
18=4×4+√4
19=4×5−4÷4
21≒4×4+4÷4
0103( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>90
カクダブかな?
カラオケと
クダモノが
大好きな
豚がいる。
ってことでしょ。
あってる?
0104@@@@@NGNG
>
>‥∞‥。☆゜‥∞‥゜★。‥∞‥。☆゜‥∞‥゜★。‥∞‥。☆゜
> 
> ねえ、ちょっと・・・マジやばいんじゃない? この動画!!
>   ↓↓            ↓↓
> http://moro00.e-city.tv/ http://moro00.e-city.tv/
>
> ハッキリ言って、丸見え! 素人はお金のためなら何でもヤル。
> 撮られた時はこんなにバラ撒かれるとは思わなかったんだろね。
> けっこうカワイイ娘なのになぁ・・・ そのへん歩いてたりして!
>
>‥∞‥。☆゜‥∞‥゜★。‥∞‥。☆゜‥∞‥゜★。‥∞‥。☆゜
>
0105( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>102
問題読んでないでしょ。
0106芦原NGNG

・いつも北を指している黄色い果物は何でしょうか?

・茶色くて、コブがあって、南極にいる動物は何でしょうか?


昨日、友人からだされた問題だけどわからなかった。
0107( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>106
みかん(漢字で書くと蜜柑だから)

らくだ(⇒楽だ)
0108ほんのりうめあぢNGNG
え、蜜柑がなんでいつも北を指すの?
0109( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
うめさんマジレスシチャダメデスヨ。
0110( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>106
棒磁石をくくり付けて紐で吊るしたバナナ。

ぶん殴られて、南極へ連れて行かれた肌が茶色の土人。
0111( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>24
[A]55,62
[B]21200
[C]10
[D]92
0112( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
簡単な暗号

1=2471518202224
4=10
5=916
8=17
9=25
11=38121921
14=23
15=1113
20=5614
23=1
0113( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
いつもそばにあるのに、決して追いつけない。
手を伸ばしても触ることができない。
やっと追い付いた時には、もう別のものになっているもの。
なーんだ?

これ定番かなあ。
0114ほんのりうめあぢNGNG
影?
0115( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
明日?
0116( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
未通女?
0117113NGNG
>>114、115、116
 僕は「明日」のつもりでしたが、
他は当てはまらないんじゃないかなあ?
0118謎な祖NGNG
問題
1 2 3 5 4 15 14 25 24 34・・・
34の次に入る数字は?
0119( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
44
0120謎な祖NGNG
>>119
違います。
ヒント:右に進むにつれ1つずつ増えてます。
0121( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
パソコンのキーボードであるキーが壊れると
作業が出来なくなります。
さてどのキーでしょう。
(答えはアルファベットのどれかです。)
0122( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>121
s
0123( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>118>>120
 ということは54ですね。
0124謎な祖NGNG
>>123
正解です。お見事(´ー`)y─┛~~
漢字で書いたときの画数がひとつずつ増えています。
0125( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>121
小学生はローマ字入力でなくカナ入力を教わ(ry
0126( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
よし
0127( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>121、122
さ行が出来なくなるからsか?
0128121NGNG
俺はそう踏んだのだが違うかな
0129( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
間違えた俺は122だ
0130( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
下のアルファベットの文字列にはある規則があります。
□に適切なアルファベットを入れてください。

J □ M A □ □ J A S O N □
0131ほんのりうめあぢNGNG
>>130
順にF、M、J、D
0132( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
正解してるの初めて見たかも
0133( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
↑はどゆこと?
0134謎な祖NGNG
>>133
12ヶ月の名称を英語にした頭文字です
0135( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ありがd
0136つるべNGNG
毎日1個づつ出していきます。

1問目 海苔を見ると怒り出す有名人は誰でしょう。
0137( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
はらたつのり
0138( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
問題

イギリスでのこと。レストランに一組のカップルがやってきました。
彼らはウェイターに、ある『野菜』をひとつだけ、注文しましたが、
ウェイターは以後、そのカップルのテーブルには、一切近づきませんでした。
さて、カップルの注文した『野菜』とは何でしょうか。

ヒント:英語
0139( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
れたすだけ
0140( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
正解!
次、どーぞ。
0141( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
どゆこと?
頭の悪い俺に解説きぼんぬ。
0142( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
lettuce only → let us only
0143ほんのりうめあぢNGNG
>>139
よくこんなの分かるね・・
0144( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
□に入る数は何?

13,92,78,12,43,72,92,□,76,56,11,96,83,…
0145( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
729*3=2187
だから「18」でつ
0146つるべNGNG
>>137 正解!(腹立つ、海苔)

2問目 寝坊をしていつもあわてている監督は誰でしょう?
0147( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>145
正解者に拍手
0148( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
1,12,1,1,1,2…

次とその次にくる数字は?
0149謎な祖NGNG
>>148
定番ですね(´ー`)y─┛~~
1,3,1,4…と続きます。
0150( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
謎な祖さん!好きです!
あなたのクールな頭に惚れてます!
0151( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>149
うう。正解でつ。
0152謎な祖NGNG
>>150
Σ(゚д゚;
ちょっと画面の前で赤面してしまいました。そんなこと言われた事無いので…
とても嬉しいです。ありがとうございます(´ー`)y─┛~~
0153( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>148は「柱時計の鳴る回数」ってこと?
0154簡単よNGNG
問題
N U T U T ? U H S T I I

?に入るアルファベットはなーに。
0155( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
みー、のM
0156( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
天才の集まるスレはここですか?
0157( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
超小学生級の天才の集まるスレがここです。
0158簡単よNGNG
>>155
ピンポーン。
0159謎な祖NGNG
ある高名な占い師がある予言をしました。
来年の六月三十一日に日本はなんと大量の核兵器が投下され滅亡するというのです。
この国の何処にいても生きていられる可能性はないので国外に逃げるべきだと。
信じた者のみが救われるとその占い師は言っていますがこれは信じていいでしょうか?
0160( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>159
閏年を2月でなく6月に付けることになったときだけ、逃げると良い。
0161謎な祖NGNG
>>160
正解です(´ー`)y─┛~~
0162( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
    _, ,_  禁煙や!
 ( ‘д‘)      ─┛~~   
   ⊂彡☆))Д´)y  
0163謎な祖NGNG
親父にだってぶたれたことないのに…_| ̄|○
0164( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>144の考え方教えて下さい
0165ほんのりうめあぢNGNG
>>161-163
ワロタ(・∀・)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています