トップページquiz
682コメント240KB

【?】スレッドを立てるまでもない質問・相談【!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage不要NGNG

スレッドを立てるまでもない質問はこちらで。
ちょっとした相談も歓迎。

★スレッドを探すのはこれが便利★
2ちゃんねる全文検索システム・みみずん検索
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/
スレッドタイトル検索
http://ruitomo.com/~gulab/

関連スレやお役立ち情報などは>>2-10くらいに。

もない質(全板スレタイ検索)
http://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%82%E0%82%C8%82%A2%8E%BF&o=s
0069( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>67
いまいちどの場所の事言ってるかわからないのでココで探してみて
ttp://www2.tokai.or.jp/nex/yougo/sakuin.htm
0070( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>69
ギター弦を買うと一本の弦の片方の先に丸いとても小さなヨーヨーみたいな形の(直径3ミリくらい)パーツです。
ギターにセットする時にブリッジ側に来る部分です。
せっかく辞典紹介していただいたのですが名前のイニシャルでも一部でも判ったら検索出来るのですが何も判らないんで・・・

>>68
いや、答えでなかったら音楽板系に行くさ
0071( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ヨーヨーみたいな奴はボールエンドじゃねぇかな
0072( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>71
very thx!!!
ありがとうエロ博士!これで今日はゆっくり眠れる
0073( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
教えてエロい人
0074( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
次の文章の意味を解読できるかな?

世は滅ぶだろう。
星々が瞬く時、民は笑い町を彩るだろう。
夢と虹がつながる時、やかましい猿が殺される。
喜び、怒り、哀しみ、楽しさ
四人の王と一人の剣士。驚くのはまだ早い。
花が咲くのはこれからなのだ。

【ヒント】
・平仮名と漢字の組み合わせに注意。
・言い回しにまどわされるな、気づけば単純な事。
・答えは単なる下ネタ(w
0075( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>74
クイズに挑むスレとかでやった方が良くないか?
0076( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>75
おっしゃる通りですね・・・
スレ汚しすいません。
0077( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
教えてエロい人
0078( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
○○○を教えて。

重い負担の上に、さらに負担の加わることを「○○○に小付け」といいます。
0079( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>78
goo辞書で調べれば一発。

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BE%AE%C9%D5%A4%B1&kind=jn&mode=0

まさか○○○を埋めるクイズを出したかったわけじゃあるまい?
今度からは自分で少しくらい調べような。
008078NGNG
>>79
ほんとだ。TNX!
グーグルで散々探したけど、分からなかったもので。。。
0081( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
TNX・・・?
0082( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
・・・TNX?
0083( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
THXと打とうとしたんだろ・・・たぶん。
0084( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
トンクスの略なんだよ。
0085( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ageてみる
0086( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
失敗・・・
008778NGNG
TNX(Thanks)
FYI(For Your Information:参考までに)
B4(Before)
CUL(See you later:じゃあまたね)
0088( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
TNX(Tri-Nitro-Xenone)
FYI(Federal-Yankees-of-Information)
B4(Big-Bigger-Biggest-Biggester)
CUL(CULture)
0089( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
今日とある女の子と最後の電話をしたんですが(ええ振られましたとも)
その後その子からこんなメールがきました
↓ここから
.PP @XA 、. . @IG I /G EAIG, ,XII M.PGKE EWZ T 、 ,XJ GVJ@。DQECJYAP@A MI . / 、 ETM.M.ET@
↑ここまで
タイトルが”何だろな〜あ”だったのできっと意味があると思うんですがさっぱりなんです
文字化けじゃないはず。
携帯からなので変換の暗号だと思ったのですがやっぱりさっぱり(携帯の会社がうんぬんなんて考える頭はもってないはず)
明日の日付が変わったら(23日になったら)彼女のメールアドレスも電話番号も全て消す予定なんですが
明日は家にいられないのです。というか私ずっと待ってる!といって外でぼーっとしてるつもりです
明日の朝までにこの意味がなんとかわかるでしょうか?
もしかしたら意味なんてなかったりして
009089NGNG
なんかスペースの配置とかみたら純粋に文字化けな漢字がしてきました
どうも微かな希望を望んだ俺の妄想っぽいです
でもよかったらMMR風にでもなんでも解読してみてください
0091( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
文字化けの可能性は薄い気がする。
EUC -> 高い確率で半角カナが混ざるはずなので違うだろう。
JIS -> 普通メールはJISコードだから化けるはずがないし、化けたら$だらけになるはず。
BASE64 -> 句読点が入るはずがない。
UUENCODE -> 句読点が入るはずがない。
UTF-8 -> 化けると難しい漢字がたくさん混ざるはず
UTF-7 -> 句読点は入らない。
octet stream -> 基本的に何でもありだが、長さ的にまずないだろう。

最初の数文字をみると、.PP@ と XA が目に付くが、このキーは
キーボードの配置が割と近い位置にある。
他の文字もキー配列から考えると単調なパターンがところどころ目につく。
最後の方のETM.M.ETなんてのはすごく単調だ。

しかしながらメールは携帯からだと言う話だ。
とはいえ、パソコンからでも送信者のアドレスを携帯に合わせることは簡単だ。
実際普段からそういう風に使っている人もたくさんいる。

件のメールがパソコンへ送られてきたメールならば、ヘッダを見れば
本当に携帯からおくられたかどうかは確認できる。
しかし、携帯へおくられてきた場合は確認する術はない。

仮にパソコンから送信されたものだとすると、きっと彼女は
CAPS LOCKをONにして滅茶苦茶にキーを叩いたんだろう。
アルファベットの大文字ばかりなのはそのためだ。
ただ、「、」や「。」が入っているのが少々不思議だ。恐らくこれは
全部打ち終えたあとに追加したものであろう。

さて、この行為が意味するところは……
009289NGNG
レスありがとうございます
自分も色々考えたんですがやっぱりさっぱりで・・・
文字化けじゃないのだとしたら何なのだろう
その人は前にも自分の名前をわざと分解して教えたり、ちょっとしたクイズをしたりと
そういう話が好きなのでもしかしたらと思ったんですけど

とりあえず携帯って事で PP って場所から 1を1回押すと”あ” 2回押すと”い” になる変換だと思ったんですが
単語が二つ重なる場所が少なすぎる
流石にあ行だけでここまで文章を構成できないと思うし、試したけどむりっぽい

二つ単語が重なる場所はローマ字読みで小さい”つ(っ)”になる場所とも思ったんですが
そうなると無意味に多いコンマとかの意味がわからなくなる
そうでなくてもコンマとかは訳がわからないけど
コンマとかは携帯会社によって違うとか考えるほどあいつは頭良くないけど

携帯で入力したとすると(たぶんこれは間違いない)スペースを二つ連続であけたりとかがあるんで訳がわからない
これは適当にやったとしても、スペースが単語ごとのくぎりなのか? それを含めても答えが出ない

正直あんまり頭の回転が早い奴じゃないんでそんな複雑なものじゃないと思うんです

明日の昼頃には家を出ます。んでその人と待ち合わせをしてます。でもその人は来ないって言ってます。
日付が変わるまでまって、それでもこなかったらその人に関するデータを消し去ります。
どうかお力を

今気付いたけど携帯でも2chって見れたのか
0093相談NGNG
真剣な89、横レススマソ。>>91

とはいえ、パソコンからでも送信者のアドレスを携帯に合わせることは簡単だ。

そんな方法あるの?
009489NGNG
見れねぇ_| ̄|○
009589NGNG
偽装メーラー使えば誰でも簡単に送信者は変えれます
あと一応i-modeだけなら普通のメールソフトでも出来ます
自由に使えるSMTP鯖とかあればそれこそ何でも・・・

ああ、昔取った嫌な杵柄が
0096放浪の魔術師 ◆wizardKJ2k NGNG
もっと簡単に言えば、携帯に送るならメーラーの自分のメールアドレスの所に携帯のアドレス入れるだけ。
アカウントのところから変えられるはず。
0097相談NGNG
超遅レスになってしまったがありがとう。
なんかPC講座みたいになってしまったが
0098( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>89
http://game4.2ch.net/test/r.i/quiz/1068049511/l5n
↑このスレの携帯URL。
これを携帯に打ち込んだら、このスレが見れるはず。

漏れも解読挑戦中だが、難しい。
"ETM.M.ET"のところが妙に気になって、2文字で1文字を表す類かな、とか思ったんだが、
字数合わない所あるし・・・・
スラッシュと@とスペースの意味も全然分からないし。
・・・・もう少し頑張ってみます。

>>93
パソコンでメール作成して、それを自分の携帯に送る。
それを89に転送する。・・・・という方法もある。
0099相談NGNG
なるほど
0100相談NGNG
つーか、89は本人にどうやって送信したのか聞いてくれ
010189NGNG
>>100
そんな格好悪い事が出来るでしょうか○| ̄|_
これで最後の電話だねって言って終わって、その後にメールが来て
自分にはその後もまったりメールで会話を続ける勇気がございません
もし何かの奇跡が起きて彼女が来る事があったら、是非聞いてみたいと思います
(´・ω・`)

本人の性格からすると、『ホントは好きだったよ!』みたいなドラマみたいな展開じゃない事は
間違いないと思うんですけどね・・・
まあやれる事は全てやっておかないと。悔いを残したくないんです。
自分も解読がんばってみます。

98氏のおかげでこのスレが見れるようになったんで、今日は池袋で2chでも見ながら
10時間ほどまったり座っていようと思います
・・・便所どうしよう
0102( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
いまバイナリで読んでるんだけども、シフトJISっぽい感じがする。
全角の空白コード(8141)が二つはいってるから…
89は携帯に来た文字をそのままコピペして書き込みしたんですか?
0103携帯から89NGNG
携帯の内容をそのままパソコンに転送して、解読できずにコピペしました
ここまでひっぱって単なるさよならだったらもうどうしたもんか
0104( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>103
ナオミ、あるいはナオミチって名前に心当たりは?
0105( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
↑あ、思わせぶりに書いちゃったけどたぶん全然関係無いからあんまり気にしないで
010689NGNG
残念ながらナオミもナオミチも自分には縁のない名前です

ナオミよとか、そんな声まで変わってぐらいしか
0107( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
解けない・・・・

89さん、彼女来ました?
010889NGNG
きてないし、やっぱり来ないと思います
俺の人徳がなかったという事で、この問題はノーヒント答えあわせなしになりました

既に右肩と背中が携帯いじりと読書によって肩凝りを通り越しました。暗号ときは携帯じゃ無理。
嗚呼次々に隣で待つ人の待ち人が来て切ない
0109( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
彼女の携帯の機種は何?
その文字列を携帯の配列で打ってみたらなんか意味がでるんじゃない?
011089NGNG
それも考えたんですが、それなら全機種共通と思われるアルファベット部分の解読が割と簡単なはずなのに出来ないから諦めてました

てか他社の機種なんて覚えてねー。ボーダフォンでそろそろ買って一年程度、音がよくてSDメモリ入れる場所がある、ぐらいの情報しか
011189NGNG
言われてから見なおしてみたのだけど
DQECJYAP@A
の部分、そのままうつと

さみしくなかま?か

このなんだか日本語っぽいのは偶然?
0112放浪の魔術師 ◆wizardKJ2k NGNG
あまま えリか 、 あ あ うつた つ いた しかつたを をりつつ はんまたにし しられ や 、 をりな たよなえ。
さみしくなるかまえか はつ ん い 、 しやはんはしやえ


解読してみた
なんかおしいとこまで行った気がする・・・
0113放浪の魔術師 ◆wizardKJ2k NGNG
あ、俺はSH-251iSね。
たぶん89と同じ考えでやってみた
0114( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>89
漢字直接入力とかは?(なんのことかわからなかったらぐぐって下さい)

漏れの使ってる方式では意味不明にしかならないが、
何かの方式ではその通りに押すと意味のある文章が出るのかも。

あと、「王碼」みたいな中国の入力方式とか。

なんでかというと、ところどころにスペースが入ってるのが気になって。
漢字入力の方式の中には、たびたびスペースキーを使うようなものも多いから。
0115TWNGNG
訂正とその他もろもろ
この解読法だとほとんど う行までしかできない
け と打とうとしたらまたAに戻る
それがわかるように@があるとしたら
DQECJYAP@Aは
さみしくなるかもか
どうだろう?
0116放浪の魔術師 ◆wizardKJ2k NGNG
>>115
とりあえずそれでやってみましょう
0117( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
あーわかった、気がする。
ちょっと待って。
011889NGNG
偶然だったか・・・
一番最初がネックっすね

携帯でLIVEなんでレスに時差があるのは勘弁してください

今日ものこり四時間か・・・東武デパートのシャッターが閉じはじめた
0119( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>89
それでいけると思うよ
一番最初は、「いままでありがと、いろいろあった」までは
間違い無いと思う
0120119NGNG
そういう言い方をしそうな相手なら、だけど。
012189NGNG
めっちゃいいそう・・・
お幸せに、とか君のために何度泣いたか、とか素で言える人だし

んで最後は しあわせにね じゃないかとおもった
先入観は危険だけど一応
0122grNGNG
それなら、最後も

さみしくなるがまあがんばっていこうね、んじゃばいばいじゃあ

でまちがいなさそうだね。
0123( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ETM.M.ET@は じゃばいばいね かな?
0124( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
,XJ GVJ@。は ありがとう か
012589NGNG
みたいね。@が あ
.が い みたいですね
0126grNGNG
>>111>>112>>115の方向性なんだけど。

モードだけ英数字モードにしたまま、
普通に(ケータイ方式で)文章を入力するときのキー操作で入力してるということで。

.PP @XA 、. . @IG I /G EAIG,
,XII M.PGKE EWZ T 、
,XJ GVJ@。DQECJYAP@A MI . / 、 ETM.M.ET@
をその方法で解読すると

「いまま*ありか*、い*い*あつた*つ*うた*しかつたわ
*わりつつ*はいまたにし*しられ*や*、
*わりな*たよなあ。さみしくなるかまあか*はつ*い*う*、*しやはいはいしやあ」
となる。
で、空白は「*」としたんだけど、ここが
>>115の指摘した「出せない文字」である「おけこせそてとねのへほもろん」が
あったところなのではないだろうか。

ちなみに「い」と「を」は同じ「.」になってしまっているので、適当に判断するのと
あと濁点は出せない様子なので、これも補ってやらないといけない。

以下次レス
0127grNGNG
で、濁点をつけながら空白を埋めると、一行目は
「いままでありがと、いろいろあったけっこうたのしかったわ」

最後の行は
「おわりなんだよなあ。さみしくなるがまあがんばっていこうね、んじゃばいばいじゃあ」

と読めるんだけど、真ん中の行が不明。

とりあえず最初から5文字目の「つ」を
(空白になるべき)「て」の誤字であったと仮定すると

「おわりってのはいまだにしんじられんやろ、」

とか読めるね。どうよ。
012889NGNG
なんつか一番あいつらしい返答を・・・
やべ、ちょっとだけなきそ
この意味がわかった時点でもう待ち続ける意味はなくなったのかな
俺自分でけじめとか言ってたけど、やっぱり期待してたみたいで。あちらの方がずっと大人だったって事ですか

これで完全にふっきれた。わすれないけど過去の人に出来ると思います
もう待ってばかりの受け身なのはやめます
二時から座った場所ともおさらば。少し気分いれかえて、いろいろと残務処理してきます
お礼はあとで漫画喫茶いくので少しまっててください。勝手な心情吐露失礼しました
0129放浪の魔術師 ◆wizardKJ2k NGNG
>>127
乙! それでよさそう。
SH-251iSだと「あいうえお」が全部ずれてて修正が大変だった・・・
0130( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>126-127
0131( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
A、D、G、J、?
?に入るアルファベットは?

IQテストみたいなので↑のを見たんだが、答えは2つあるよな?
キーボードの配置で、一個飛ばしに「A」 S 「D」 F 「G」 H 「J」 なら「L」だし、
アルファベットの順番で、二個飛ばしに「A」 BC 「D」 EF 「G」 HI 「J」 なら「M」。

どっちも正解だと思うのだが。
0132( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>89 ちょい亀レスだがイキロ!!
彼女は直に文字で伝えるのに躊躇いをもったんだろうね。
暗号メールは彼女なりの考えだったんだろう。
辛いだろうけど、また歩き出さなきゃいけない時が来る。
それまではいくらでも立ち止まってりゃいい。
その頃には道が固まって歩きやすくなるもんさ。
後ろには二人分の足跡。これからしばらくは一人分。

まぁ、アレだ。とりあえず待ち続けた89はカッコイイ!
013389NGNG
89です。マンガ喫茶プロクシに引っかかったので書き込みできず
次の日は徹夜明けで見事に今日まで寝過ごしてしまいました
色々と送れてスマソです

わずか一日で例の暗号を解いていただきありがとうございました
もし自分ひとりだったら単なる文字化けだと思ってただ待ち続けるだけでした
最後に何もなく、勝手に付き合えといい、勝手に終わらすなんて今思えばかなり傲慢でした
彼女にお礼が、お返しが言えた事を皆様に深く感謝します
これで悔いなく全てを終わらせることができました。
まあ全く無いといえばちょっと嘘だけどすっきりです。

自分は何もできなかったけど、皆さんと一緒に解いている時は楽しかったです
では自分はただの名無しに戻ります。

レスをくれた全てに人に感謝。みんなに幸あれ
0134( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
暗号みたいなんですけど、わかる方いらっしゃいましたら解読願います。

シラニマニラハシクニハシマクラハマク
マタイシノサナンカラニリ
レノニナハセニナンカクンスイセ
0135( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
すんごく日本語っぽい。何文字かズラしてるんじゃないの?

ついでに暗号スレ紹介。
暗号解読得意な人って良いっす・・・
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068050391/l50
0136( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>133=89
よかったな、と言っていいのかどうか知らないが

> みんなに幸あれ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

0137( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
すげえドラマティックだ…。
せつない。
0138134NGNG
>>135
ありがとう。行ってみます。
0139( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
age
0140( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
1550年にポルトガル船入港以来、鎖国まで貿易港として栄えた長崎県の町を教えてください
0141( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
千歳町
0142( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
むりだよあそこじゃ。
花丘町だろw
0143( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
たぶんこれ、クイズ板最大の謎だと思うのですが、

http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1075470107/16
この人は誰なのでしょうか?なぜあんなに流行っているのでしょうか?
0144( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
別に流行ってもない
0145( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
マトリックスの人でつ
0146( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>144-145
解答どもです。
てゆーか、マトリックスがなんてうんこぶりぶりなんだYoヽ(`Д´)ノ

ますます謎が深まってしまった・・・・(´・ω・`)
0147( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
クイズ板住人の助けを求む!
↓の>>1の意味を解いてくれ!

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1081551871/
0148謎な祖 ◆nazo2IXMCU NGNG
>>147
最近「赤い洗面器」、「私の髪は長いもの」など、納得のいく答えの無い問題が流行しています。
多分それもその中の一つじゃないかと思います。
0149( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
このスレは一応常時ageで。
0150( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG

89さんの携帯の暗号解きを読んで、この板的には最高にいい話だと思った。
0151( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
クリムゾンルームが更新されてたけど
どっかのスレで話出てる?

ついでに、クリムゾンルームはもう入れない?(;´Д`)
0152( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ドラマだな・・。・゚・(ノД`)・゚・。ウワーン
0153( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
その後、89氏は元気でやってるだろうか。
0154( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
マウスで反射神経とか記憶力とかはかるゲームってどこにありましたっけ?
あの四角形のマスがしきつめられてて、青やオレンジに光るやつです
0155( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
某漫画雑誌にあったクイズなんですが
17枚の記念コインがあって、
それをA氏=1/2 B氏=1/3 C氏=1/9 の割合で分けてください、てのです。

解答は17枚の記念コインに10円玉を一枚足して18枚にし
それをA=9 B=6 C=2 とすればOK!てのでした。
確かに割合としては1/2:1/3:1/9ですが
分けるべきコインは17枚であったのだから
A=9、て時点でもう正しくないのではと思うのです。
どなたか説明お願いします。
0156( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
確かに。一枚足すなら十円玉じゃなくて記念コインにすべきだよな。
0157( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>154ここかと。
http://www.higopage.com/panels/
0158( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>155
その問題のキモは、1/2・1/3・1/9を全部足しても1にならないところ。
通分すると、9/18・6/18・2/18になって、全部足すと17/18。

全部をキレイに分けるためには、
足して1にならないといけないし、
分けたいものが18の倍数でないとそもそも割れないんだけど、
与えられた問題はそうなってない。不完全な問題なわけ。

で、これを仮に18個あったと仮定すると、後のほうの点は解決する。
さらに、前の方の点があるので、結果として1/18が余る。
これは最初に与えられた問題の答えそのものではないんだけど、
実際上としてはこれで万事OKじゃん、という話になっている。
0159( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>155
某クレヨンしん(略)の漫画で見たな。多分同じだろう。
理論は>158で正解。
0160155NGNG
そうかー問題が不完全だからそうなるしかないのか
どうもありがとう

>159クシレンのです、同じですね
0161( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
昔からある問題だけどね。ラクダとか。
0162( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>3月2日 http://www.din.or.jp/~fuwa/nazonazo/365/2002_03/q.htm
>Q. いつも もたもた している たぬきが もっている はなは?
>A. もものはな
>
>4月30日http://www.din.or.jp/~fuwa/nazonazo/365/2002_04/q.htm
>Q. きつねと たたかった たぬきは どうなった?
>A. かった
>
>11月5日http://www.din.or.jp/~fuwa/nazonazo/365/2001_11/q.htm
>Q. よる めを とじて みる ものは?
>A. あめ

これらの問題からどうしてこういう答えが導き出されるのか分かりません。
どなたか解説お願いします。
0163( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
「た」を抜くんだろ。
最後のは夢のタイポじゃないの。次の日が雨だし。
0164( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
板違いだったら申し訳ないのですが、
「めいいませんせい」この文字を入れ替えて
新しい言葉を作るのですが分かる方いますか?
0165( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
生命マンセー
0166( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
なぞなぞの質問です。
答えがわからないのでわかる方助けてください。
「千円札にさんわの鳥がいます。なんでしょう」
です。よろしく!!
0167( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>166
千円札の裏を見ろ

まず鶴が2羽いるな。
そして上にINKOが1羽いる

合計3羽だ
0168( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ゴシップ擦れはどうなったのですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています