【?】スレッドを立てるまでもない質問・相談【!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage不要
NGNGスレッドを立てるまでもない質問はこちらで。
ちょっとした相談も歓迎。
★スレッドを探すのはこれが便利★
2ちゃんねる全文検索システム・みみずん検索
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/
スレッドタイトル検索
http://ruitomo.com/~gulab/
関連スレやお役立ち情報などは>>2-10くらいに。
もない質(全板スレタイ検索)
http://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%82%E0%82%C8%82%A2%8E%BF&o=s
0002
NGNGhttp://etc.2ch.net/qa/
わからないことはとりあえず検索してみましょう。
http://www.google.co.jp/
2ちゃんねる初心者のためのページ
http://www.skipup.com/~niwatori/
板とスレッド内の検索は、Win『Ctrl+F』/Mac『command+F』
(※半角カナや英語や短くしたフレーズでも検索しましょう)
スレッド一覧→ http://game4.2ch.net/gsaloon/subback.html
●各種サーチエンジン
2chスレッド検索(携帯兼用)
http://2chs.net/i/2chs.cgi
スレッドランキング
http://www6.big.or.jp/%7Ebeyond/bbsnews/
過去ログ倉庫
http://www.2ch.net/kakolog.html
クイズ・雑学板(仮)の設定
http://game4.2ch.net/quiz/SETTING.TXT
2ch閲覧ソフトダウンロード
monazilla.org
http://www.monazilla.org/
2ch鯖監視所
http://users72.psychedance.com/
2ちゃんねる サーバ負荷監視所
http://ch2.ath.cx/load/index.html
落ちスレ
http://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%97%8E%82%BF%83X%83%8C&o=r
サンバによる連投規制は現在45秒
0003
NGNG自分で面白いと思ってスレを立てたのに、叩かれたら悲しいので
これぐらいは読んでおきましょう。
■スレ立て鉄の掟■
・削除対象になるスレを立てない
http://www.2ch.net/guide/adv.html
・スレッドタイトルは省略や 空 白 で の 強 調 などせず正しく書く
・わからないことは相談する
☆よい子のマナー☆
・重複を防ぐためスレ立て宣言する
・過去ログや関連リンクを自分で探す
・>1は簡潔に
・話題を限定したり細分化しない
・ネタを他人に頼らない
・スレタイに半角かなや特殊文字などを使わない
・スレ立てが完了したら報告する
参考
◇◆◇ スレ立て依頼所 ◆◇◆
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1045748010/l50
――――― スレ立て依頼所 ―――――
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1059662739/l50
0004( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGhttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068027829/l50
クイズ雑学板の名無しを決めるスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068027947/l50
0005
NGNG▽ http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1053792493/
0006( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG板とスレッド内の検索は、Win『Ctrl+F』/Mac『command+F』
(※半角カナや英語や短くしたフレーズでも検索しましょう)
スレッド一覧→http://game4.2ch.net/quiz/subback.html
0007( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG誘導先
◆ スレ立てるまでもないクイズ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068035573/l50
誰かが問題を出して誰かが答えるスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068028581/l50
0008( ・∀・)つ〃∩HEYHEYHEY
NGNG0009( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG出題に見せかけたネタのスレ かつ1がちゃんとネタフリできるということなら
多分生き残れる。「本当のような嘘のトリビア」とか。
http://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%E9x&o=rみたいな全板にあるようなものは
マルチポストや板違いで消される可能性あり。
当分は放置対応かもしれないが。
0010( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0011( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGhttp://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1019482740/l50
0012( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGhttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068857705/l50
0013( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0015( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG誰かが答えてくれるようなスレッドってないですか
0016( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGこのあたり?
このクイズの答え教えてください
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068117582/l50
誰かこの疑問といてください
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1070599190/l50
0017( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG今度そこできいてみるよ
ありがと
0018( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG一応ここのスレとかで出してもいいと思う。
【みなさん】クイズに挑むスレ【挑戦してください】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1069261624/l50
ただ、本格的なクイズって言うとまだそれ専用のスレが立ってなかったかもしれないから、立てちゃってもいいんじゃない?
0019( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG早押しクイズ問題集を作るスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068130691/
♪♪♪♪♪ 科学クイズ ♪♪♪♪♪
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068480916/
なんかはわりといいと思う。
論理パズル・クイズの専用スレってあっても良いんじゃないかと思うんだけど。
嘘つき村とかああいうの。
0020( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG刑事上起訴され民事上賠償請求されると思います。ただ訴訟で告発が真実であることを
立証できれば刑罰も民事責任も否定されます。真実であることが立証できなくても確実な
資料に照らして誤信したことが已むを得ないと認められる場合も同様です。
刑法
第二百三十条(名誉毀損)
公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、三年以
下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。
第二百三十条の二(公共の利吉に同する場合の特例)
3 前条第一項の行為が公務員又は公選による公務員の候補者に蘭する事実に係る場
合には、事実の真否を判断し、真実であることの証明があったときは、これを罰しない。
第二百三十二条(親告罪)
この章の罪は、告訴がなければ公訴を提起することができない。
0021( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0022( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG時間がたってスレ使い潰してしまえば
専用スレが増えてくると思うよ。
ヒマができたら「現在の傾向別」でココに張ってみようかな。。。
0023( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0024( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG◆ スレ立てるまでもないクイズ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068035573/l50
誰かが問題を出して誰かが答えるスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068028581/l50
このクイズの答え教えてください
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068117582/l50
誰かこの疑問といてください
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1070599190/l50
0025( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG何時から初心者参加禁止になったんだ?
0026( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGここ最近見かけないよ。
0027( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG名前欄をよく見ると、微妙に違う空気コテがいる
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
0028相談
NGNGこれだから玄人気取りの古参連中はよ・・・
0029( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGとっくに見限った
0030( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG20質はちゃんと持ち直すのかね・・・
0031( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG暇なとき参加してみるか
0032( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0033( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0034( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0035( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGうおっ!知ってた人がいるとは、、!
>どんQに出てた女の子が、若くして他界してたような記憶がある。
俺、その女の子の詳細を調べてるんだが、さっぱりなんだわ。
凄い気になったもんで。だれか詳細キボン
0036( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG600(ろくまるまる)の続きみたいなやつですよね>どんQ
ほんとは「どんな問題Qテレビ」ってタイトルでしたよね。
いや、女の子のことは全然記憶にないのだが…
0037テキトーにまとめてみた
NGNG【?】スレッドを立てるまでもない質問・相談【!】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068049511/l50
このクイズの答え教えてください
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068117582/l50
【なぜ?】答え分かるが理由ワカラナイ問題【why?】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1069657912/l50
誰かこの疑問といてください
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1070599190/l50
ネタスレ
ふざけた解答をするスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1070783340/l50
わかんないんです(><)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068114500/l50
0038テキトーにまとめてみた
NGNG20の質問ゲーム
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1073279849/l50
★★ウミガメのスープ★★@クイズ・雑学板
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068053978/l50
板スレ手繰り寄せゲーム(仮)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1071239787/l50
ある・なしクイズ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068255470/l50
究極の選択クイズ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068713638/l50
トリップクイズです。in クイズ雑学★4
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1072271834/l50
0039テキトーにまとめてみた
NGNG【知識を】早押しクイズスレ・2【試す】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1072180380/l50
10レス毎に問題を変えろ!クイズその1
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1070614035/l50
♪♪♪♪♪ 科学クイズ ♪♪♪♪♪
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068480916/l50
ひっかけ問題を考えるスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1070359945/l50
なぞなぞ全般
★なぞなぞ★
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1071665700/l50
なぞなそのスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068112483/l50
☆☆☆ 小学生のクイズ ☆☆☆
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068294496/l50
ソフトな感じのなぞなぞスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1069481502/l50
0040テキトーにまとめてみた
NGNG【どんな】答えから問題を作り出すスレ【問題?】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068251957/l50
早押しクイズ問題集を作るスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068130691/l50
エッチな謎々
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068759844/l50
漢字・言語系
□の中に漢字を入れて
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068980901/l50
難 読 漢 字
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1069337099/l50
ёЮЯ方言クイズфйЖ(@)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1073286679/l50
音楽系
♪♪歌のフレーズから曲名を当てろ PART1♪♪
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1069189756/l50
リズムで曲を当てろ!
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1069146344/l50
全部「ぱ行」の歌詞で曲を当てろ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1073191710/l50
♭♪♭〜漢字で表記 曲目当てクイズ一〜♪♭♪
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1071218505/l50
0041テキトーにまとめてみた
NGNGドラゴンボールクイズ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068556052/l50
クイズ@ドラえもん
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068089725/l50
ドラの【ひみつ道具】あいうえお順に言える?
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1070207421/l50
%%%ウルトラマンクイズ%%%
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068461889/l50
カードキャプターさくらクイズヽ(´ー`)ノ (CLAMPクイズスレ)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1071455198/l50
ジョジョの奇妙なクイズ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1069242057/l50
0042テキトーにまとめてみた
NGNG細かいことは気にしないよーに。
雑学系は見ないので分類出来ぬ。。。
0043( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG言語系では、
◇■○▼◆シャッフルクイズ▼◆■○◇
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1070160714/l50
もおもしろいと思う。
0044( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG乙〜
問題作成系に
凹凸凹凸新しいゲームを作ろう凸凹凸凹
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068304415/l50
を追加希望。あと、雑学系は
語源を教えて
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1071421506/l50
スレ立てるまでも無いトリビア
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068455333/l50
【雑学】★雑学を披露し自慢しあうスレ★【自慢】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068031008/l50
このくらいか?どれも伸びてないな・・・
0045( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG新しく人が来るような魅力あるスレが多いわけでなし。
どんなに楽しいスレでも人がいなくちゃ始まらないもの。
0046( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG全部伸びが悪いから、まとめれば他の漫画もできるし
総合漫画スレって感じで
0047( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG自治スレあたりの誤爆か?
0048テキトーにまとめてみた
NGNG一応俺の考えを書くと、人が少ないっぽいのにスレ分散してるから
見やすいようにまとめたいなぁ、と思っただけなんだが。
というわけで、あとは好きに使ってくれ。
ただ見るも良し、修正するも良し、統合などの参考にするも良し。
0049( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGどこのカクテルブックにも書いてあるプレーリーオイスター
(二日酔い用、クソまずい)の由来って知りませんか?
つたない英語でググりまくったんだけどじぇんじぇん出てこない・・・
酒板で聞いても反応無しっすわ。誰かたしけて。
0050しっぽりうめあぢ ◆S/UMEAaDT2
NGNGプレーリーオイスターは確か、「草原の牡蠣」の意味ですよー
卵の黄身を牡蠣に見立てたと思われ。あとはソース・ケチャップ・酢・胡椒とかが入っているやつですよね?
でも調べたならこれぐらい知ってますよね・・由来までは分からず、スマソ。
0051( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG005249
NGNG草原の牡蠣まではわかりました。つーか直訳か。
由来がワカランのです。
あの形状をみて草原とか牡蠣とか想像するやついるのかなぁ・・・?う〜む。
0053( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG雑学とか教養を自慢する奴ってだいたい言うほど物知りでも何でもないよな。
言ってみれば、ボブディランのアルバム一枚買っただけで
洋楽通になったみたいな気分であたりに触れ回ってる奴とかと同じだな。
0054( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGクイズ募集してた番組はどこ行ったんでしょう。
なぞなぞのみ、知識クイズはだめ。
とか言う。
クソつまらなそうな番組だったが消えたんだろうか。
0056( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG1、スプリンクラーについて。
スプリンクラーが作動した時の水の出る量はどれくらいなのでしょうか。
個々で違うのかも知れませんが一般的なもので12畳程度の部屋に設置されているものならどのくらい出るでしょうか
2、音について
150ホンという大きさについて質問します
それは身近なものに例えるならどのくらいの大きさ(例えば一般的アコースティックギターを耳のすぐそばで鳴らした音くらいとか)
になるのでしょうか。
以上です。雑学に詳しい方おながいします
0057( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0058( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG音の大きさの相場については、
騒音公害や労働環境を扱ってるサイトを
検索すれば情報がたくさん出てくると思うけど、
150ホンていったら並大抵じゃないです。
普通の騒音は、せいぜい100くらいまで。
0059( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0060( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG2 女にはきれいなのに男には汚い。
3 犬には見えるのに猫にはなかなか見ることができない。
4 車ならできるけど家では無理がある。
5 天気のいい日には現れることもあるが雨の日には見ることができない。
6 どちらかというと理科室より職員室の方が住みやすい。
7 みんな触れたことがある。
これらの問題に全てあてはまる答えは何でしょう?
答えは1つ。
0061( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0062( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG所要時間の変化だよ。
0064( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG全然意味分からない。
0065( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG教えて雑学エロ博士
0066( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGたしかそれぞれの答えが「月・火・水……」になる7つのなぞなぞで、
共通する1つの答えとして「曜日」になる。ってネタじゃなかったか?
006765
NGNG申し訳ないが明日までに答えがなければマルチさせていただきます
0068( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGほのぼの板の質問スレも貼っておきますね
0069( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGいまいちどの場所の事言ってるかわからないのでココで探してみて
ttp://www2.tokai.or.jp/nex/yougo/sakuin.htm
0070( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGギター弦を買うと一本の弦の片方の先に丸いとても小さなヨーヨーみたいな形の(直径3ミリくらい)パーツです。
ギターにセットする時にブリッジ側に来る部分です。
せっかく辞典紹介していただいたのですが名前のイニシャルでも一部でも判ったら検索出来るのですが何も判らないんで・・・
>>68
いや、答えでなかったら音楽板系に行くさ
0071( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0072( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGvery thx!!!
ありがとうエロ博士!これで今日はゆっくり眠れる
0073( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0074( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG世は滅ぶだろう。
星々が瞬く時、民は笑い町を彩るだろう。
夢と虹がつながる時、やかましい猿が殺される。
喜び、怒り、哀しみ、楽しさ
四人の王と一人の剣士。驚くのはまだ早い。
花が咲くのはこれからなのだ。
【ヒント】
・平仮名と漢字の組み合わせに注意。
・言い回しにまどわされるな、気づけば単純な事。
・答えは単なる下ネタ(w
0075( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGクイズに挑むスレとかでやった方が良くないか?
0076( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGおっしゃる通りですね・・・
スレ汚しすいません。
0077( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0078( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG重い負担の上に、さらに負担の加わることを「○○○に小付け」といいます。
0079( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGgoo辞書で調べれば一発。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BE%AE%C9%D5%A4%B1&kind=jn&mode=0
まさか○○○を埋めるクイズを出したかったわけじゃあるまい?
今度からは自分で少しくらい調べような。
008078
NGNGほんとだ。TNX!
グーグルで散々探したけど、分からなかったもので。。。
0081( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0082( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0083( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0084( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0085( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0086( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG008778
NGNGFYI(For Your Information:参考までに)
B4(Before)
CUL(See you later:じゃあまたね)
0088( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGFYI(Federal-Yankees-of-Information)
B4(Big-Bigger-Biggest-Biggester)
CUL(CULture)
0089( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGその後その子からこんなメールがきました
↓ここから
.PP @XA 、. . @IG I /G EAIG, ,XII M.PGKE EWZ T 、 ,XJ GVJ@。DQECJYAP@A MI . / 、 ETM.M.ET@
↑ここまで
タイトルが”何だろな〜あ”だったのできっと意味があると思うんですがさっぱりなんです
文字化けじゃないはず。
携帯からなので変換の暗号だと思ったのですがやっぱりさっぱり(携帯の会社がうんぬんなんて考える頭はもってないはず)
明日の日付が変わったら(23日になったら)彼女のメールアドレスも電話番号も全て消す予定なんですが
明日は家にいられないのです。というか私ずっと待ってる!といって外でぼーっとしてるつもりです
明日の朝までにこの意味がなんとかわかるでしょうか?
もしかしたら意味なんてなかったりして
009089
NGNGどうも微かな希望を望んだ俺の妄想っぽいです
でもよかったらMMR風にでもなんでも解読してみてください
0091( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGEUC -> 高い確率で半角カナが混ざるはずなので違うだろう。
JIS -> 普通メールはJISコードだから化けるはずがないし、化けたら$だらけになるはず。
BASE64 -> 句読点が入るはずがない。
UUENCODE -> 句読点が入るはずがない。
UTF-8 -> 化けると難しい漢字がたくさん混ざるはず
UTF-7 -> 句読点は入らない。
octet stream -> 基本的に何でもありだが、長さ的にまずないだろう。
最初の数文字をみると、.PP@ と XA が目に付くが、このキーは
キーボードの配置が割と近い位置にある。
他の文字もキー配列から考えると単調なパターンがところどころ目につく。
最後の方のETM.M.ETなんてのはすごく単調だ。
しかしながらメールは携帯からだと言う話だ。
とはいえ、パソコンからでも送信者のアドレスを携帯に合わせることは簡単だ。
実際普段からそういう風に使っている人もたくさんいる。
件のメールがパソコンへ送られてきたメールならば、ヘッダを見れば
本当に携帯からおくられたかどうかは確認できる。
しかし、携帯へおくられてきた場合は確認する術はない。
仮にパソコンから送信されたものだとすると、きっと彼女は
CAPS LOCKをONにして滅茶苦茶にキーを叩いたんだろう。
アルファベットの大文字ばかりなのはそのためだ。
ただ、「、」や「。」が入っているのが少々不思議だ。恐らくこれは
全部打ち終えたあとに追加したものであろう。
さて、この行為が意味するところは……
009289
NGNG自分も色々考えたんですがやっぱりさっぱりで・・・
文字化けじゃないのだとしたら何なのだろう
その人は前にも自分の名前をわざと分解して教えたり、ちょっとしたクイズをしたりと
そういう話が好きなのでもしかしたらと思ったんですけど
とりあえず携帯って事で PP って場所から 1を1回押すと”あ” 2回押すと”い” になる変換だと思ったんですが
単語が二つ重なる場所が少なすぎる
流石にあ行だけでここまで文章を構成できないと思うし、試したけどむりっぽい
二つ単語が重なる場所はローマ字読みで小さい”つ(っ)”になる場所とも思ったんですが
そうなると無意味に多いコンマとかの意味がわからなくなる
そうでなくてもコンマとかは訳がわからないけど
コンマとかは携帯会社によって違うとか考えるほどあいつは頭良くないけど
携帯で入力したとすると(たぶんこれは間違いない)スペースを二つ連続であけたりとかがあるんで訳がわからない
これは適当にやったとしても、スペースが単語ごとのくぎりなのか? それを含めても答えが出ない
正直あんまり頭の回転が早い奴じゃないんでそんな複雑なものじゃないと思うんです
明日の昼頃には家を出ます。んでその人と待ち合わせをしてます。でもその人は来ないって言ってます。
日付が変わるまでまって、それでもこなかったらその人に関するデータを消し去ります。
どうかお力を
今気付いたけど携帯でも2chって見れたのか
009489
NGNG009589
NGNGあと一応i-modeだけなら普通のメールソフトでも出来ます
自由に使えるSMTP鯖とかあればそれこそ何でも・・・
ああ、昔取った嫌な杵柄が
0096放浪の魔術師 ◆wizardKJ2k
NGNGアカウントのところから変えられるはず。
0097相談
NGNGなんかPC講座みたいになってしまったが
0098( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGhttp://game4.2ch.net/test/r.i/quiz/1068049511/l5n
↑このスレの携帯URL。
これを携帯に打ち込んだら、このスレが見れるはず。
漏れも解読挑戦中だが、難しい。
"ETM.M.ET"のところが妙に気になって、2文字で1文字を表す類かな、とか思ったんだが、
字数合わない所あるし・・・・
スラッシュと@とスペースの意味も全然分からないし。
・・・・もう少し頑張ってみます。
>>93
パソコンでメール作成して、それを自分の携帯に送る。
それを89に転送する。・・・・という方法もある。
0099相談
NGNG0100相談
NGNG010189
NGNGそんな格好悪い事が出来るでしょうか○| ̄|_
これで最後の電話だねって言って終わって、その後にメールが来て
自分にはその後もまったりメールで会話を続ける勇気がございません
もし何かの奇跡が起きて彼女が来る事があったら、是非聞いてみたいと思います
(´・ω・`)
本人の性格からすると、『ホントは好きだったよ!』みたいなドラマみたいな展開じゃない事は
間違いないと思うんですけどね・・・
まあやれる事は全てやっておかないと。悔いを残したくないんです。
自分も解読がんばってみます。
98氏のおかげでこのスレが見れるようになったんで、今日は池袋で2chでも見ながら
10時間ほどまったり座っていようと思います
・・・便所どうしよう
0102( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG全角の空白コード(8141)が二つはいってるから…
89は携帯に来た文字をそのままコピペして書き込みしたんですか?
0103携帯から89
NGNGここまでひっぱって単なるさよならだったらもうどうしたもんか
0104( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGナオミ、あるいはナオミチって名前に心当たりは?
0105( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG010689
NGNGナオミよとか、そんな声まで変わってぐらいしか
0107( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG89さん、彼女来ました?
010889
NGNG俺の人徳がなかったという事で、この問題はノーヒント答えあわせなしになりました
既に右肩と背中が携帯いじりと読書によって肩凝りを通り越しました。暗号ときは携帯じゃ無理。
嗚呼次々に隣で待つ人の待ち人が来て切ない
0109( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGその文字列を携帯の配列で打ってみたらなんか意味がでるんじゃない?
011089
NGNGてか他社の機種なんて覚えてねー。ボーダフォンでそろそろ買って一年程度、音がよくてSDメモリ入れる場所がある、ぐらいの情報しか
011189
NGNGDQECJYAP@A
の部分、そのままうつと
さみしくなかま?か
このなんだか日本語っぽいのは偶然?
0112放浪の魔術師 ◆wizardKJ2k
NGNGさみしくなるかまえか はつ ん い 、 しやはんはしやえ
解読してみた
なんかおしいとこまで行った気がする・・・
0113放浪の魔術師 ◆wizardKJ2k
NGNGたぶん89と同じ考えでやってみた
0114( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG漢字直接入力とかは?(なんのことかわからなかったらぐぐって下さい)
漏れの使ってる方式では意味不明にしかならないが、
何かの方式ではその通りに押すと意味のある文章が出るのかも。
あと、「王碼」みたいな中国の入力方式とか。
なんでかというと、ところどころにスペースが入ってるのが気になって。
漢字入力の方式の中には、たびたびスペースキーを使うようなものも多いから。
0115TW
NGNGこの解読法だとほとんど う行までしかできない
け と打とうとしたらまたAに戻る
それがわかるように@があるとしたら
DQECJYAP@Aは
さみしくなるかもか
どうだろう?
0117( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGちょっと待って。
011889
NGNG一番最初がネックっすね
携帯でLIVEなんでレスに時差があるのは勘弁してください
今日ものこり四時間か・・・東武デパートのシャッターが閉じはじめた
0119( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGそれでいけると思うよ
一番最初は、「いままでありがと、いろいろあった」までは
間違い無いと思う
0120119
NGNG012189
NGNGお幸せに、とか君のために何度泣いたか、とか素で言える人だし
んで最後は しあわせにね じゃないかとおもった
先入観は危険だけど一応
0122gr
NGNGさみしくなるがまあがんばっていこうね、んじゃばいばいじゃあ
でまちがいなさそうだね。
0123( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0124( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG012589
NGNG.が い みたいですね
0126gr
NGNGモードだけ英数字モードにしたまま、
普通に(ケータイ方式で)文章を入力するときのキー操作で入力してるということで。
.PP @XA 、. . @IG I /G EAIG,
,XII M.PGKE EWZ T 、
,XJ GVJ@。DQECJYAP@A MI . / 、 ETM.M.ET@
をその方法で解読すると
「いまま*ありか*、い*い*あつた*つ*うた*しかつたわ
*わりつつ*はいまたにし*しられ*や*、
*わりな*たよなあ。さみしくなるかまあか*はつ*い*う*、*しやはいはいしやあ」
となる。
で、空白は「*」としたんだけど、ここが
>>115の指摘した「出せない文字」である「おけこせそてとねのへほもろん」が
あったところなのではないだろうか。
ちなみに「い」と「を」は同じ「.」になってしまっているので、適当に判断するのと
あと濁点は出せない様子なので、これも補ってやらないといけない。
以下次レス
0127gr
NGNG「いままでありがと、いろいろあったけっこうたのしかったわ」
最後の行は
「おわりなんだよなあ。さみしくなるがまあがんばっていこうね、んじゃばいばいじゃあ」
と読めるんだけど、真ん中の行が不明。
とりあえず最初から5文字目の「つ」を
(空白になるべき)「て」の誤字であったと仮定すると
「おわりってのはいまだにしんじられんやろ、」
とか読めるね。どうよ。
012889
NGNGやべ、ちょっとだけなきそ
この意味がわかった時点でもう待ち続ける意味はなくなったのかな
俺自分でけじめとか言ってたけど、やっぱり期待してたみたいで。あちらの方がずっと大人だったって事ですか
これで完全にふっきれた。わすれないけど過去の人に出来ると思います
もう待ってばかりの受け身なのはやめます
二時から座った場所ともおさらば。少し気分いれかえて、いろいろと残務処理してきます
お礼はあとで漫画喫茶いくので少しまっててください。勝手な心情吐露失礼しました
0130( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG乙
0131( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG?に入るアルファベットは?
IQテストみたいなので↑のを見たんだが、答えは2つあるよな?
キーボードの配置で、一個飛ばしに「A」 S 「D」 F 「G」 H 「J」 なら「L」だし、
アルファベットの順番で、二個飛ばしに「A」 BC 「D」 EF 「G」 HI 「J」 なら「M」。
どっちも正解だと思うのだが。
0132( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG彼女は直に文字で伝えるのに躊躇いをもったんだろうね。
暗号メールは彼女なりの考えだったんだろう。
辛いだろうけど、また歩き出さなきゃいけない時が来る。
それまではいくらでも立ち止まってりゃいい。
その頃には道が固まって歩きやすくなるもんさ。
後ろには二人分の足跡。これからしばらくは一人分。
まぁ、アレだ。とりあえず待ち続けた89はカッコイイ!
013389
NGNG次の日は徹夜明けで見事に今日まで寝過ごしてしまいました
色々と送れてスマソです
わずか一日で例の暗号を解いていただきありがとうございました
もし自分ひとりだったら単なる文字化けだと思ってただ待ち続けるだけでした
最後に何もなく、勝手に付き合えといい、勝手に終わらすなんて今思えばかなり傲慢でした
彼女にお礼が、お返しが言えた事を皆様に深く感謝します
これで悔いなく全てを終わらせることができました。
まあ全く無いといえばちょっと嘘だけどすっきりです。
自分は何もできなかったけど、皆さんと一緒に解いている時は楽しかったです
では自分はただの名無しに戻ります。
レスをくれた全てに人に感謝。みんなに幸あれ
0134( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGシラニマニラハシクニハシマクラハマク
マタイシノサナンカラニリ
レノニナハセニナンカクンスイセ
0135( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGついでに暗号スレ紹介。
暗号解読得意な人って良いっす・・・
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068050391/l50
0136( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGよかったな、と言っていいのかどうか知らないが
> みんなに幸あれ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
0137( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGせつない。
0139( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0140( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0141( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0142( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG花丘町だろw
0143( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGhttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1075470107/16
この人は誰なのでしょうか?なぜあんなに流行っているのでしょうか?
0144( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0145( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0146( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG解答どもです。
てゆーか、マトリックスがなんてうんこぶりぶりなんだYoヽ(`Д´)ノ
ますます謎が深まってしまった・・・・(´・ω・`)
0147( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG↓の>>1の意味を解いてくれ!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1081551871/
0149( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0150( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG89さんの携帯の暗号解きを読んで、この板的には最高にいい話だと思った。
0151( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGどっかのスレで話出てる?
ついでに、クリムゾンルームはもう入れない?(;´Д`)
0152( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0153( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0154( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGあの四角形のマスがしきつめられてて、青やオレンジに光るやつです
0155( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG17枚の記念コインがあって、
それをA氏=1/2 B氏=1/3 C氏=1/9 の割合で分けてください、てのです。
解答は17枚の記念コインに10円玉を一枚足して18枚にし
それをA=9 B=6 C=2 とすればOK!てのでした。
確かに割合としては1/2:1/3:1/9ですが
分けるべきコインは17枚であったのだから
A=9、て時点でもう正しくないのではと思うのです。
どなたか説明お願いします。
0156( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0157( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGhttp://www.higopage.com/panels/
0158( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGその問題のキモは、1/2・1/3・1/9を全部足しても1にならないところ。
通分すると、9/18・6/18・2/18になって、全部足すと17/18。
全部をキレイに分けるためには、
足して1にならないといけないし、
分けたいものが18の倍数でないとそもそも割れないんだけど、
与えられた問題はそうなってない。不完全な問題なわけ。
で、これを仮に18個あったと仮定すると、後のほうの点は解決する。
さらに、前の方の点があるので、結果として1/18が余る。
これは最初に与えられた問題の答えそのものではないんだけど、
実際上としてはこれで万事OKじゃん、という話になっている。
0159( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG某クレヨンしん(略)の漫画で見たな。多分同じだろう。
理論は>158で正解。
0160155
NGNGどうもありがとう
>159クシレンのです、同じですね
0161( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0162( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG>Q. いつも もたもた している たぬきが もっている はなは?
>A. もものはな
>
>4月30日http://www.din.or.jp/~fuwa/nazonazo/365/2002_04/q.htm
>Q. きつねと たたかった たぬきは どうなった?
>A. かった
>
>11月5日http://www.din.or.jp/~fuwa/nazonazo/365/2001_11/q.htm
>Q. よる めを とじて みる ものは?
>A. あめ
これらの問題からどうしてこういう答えが導き出されるのか分かりません。
どなたか解説お願いします。
0163( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG最後のは夢のタイポじゃないの。次の日が雨だし。
0164( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG「めいいませんせい」この文字を入れ替えて
新しい言葉を作るのですが分かる方いますか?
0165( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0166( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG答えがわからないのでわかる方助けてください。
「千円札にさんわの鳥がいます。なんでしょう」
です。よろしく!!
0167( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG千円札の裏を見ろ
まず鶴が2羽いるな。
そして上にINKOが1羽いる
合計3羽だ
0168( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0169( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0170( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGhttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1087560955/l50
まだ250のようだけど・・・・
0171( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0172( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG「ケースだけの値段は?」とたずねると、腕輪の値段は、ケースの値段よりも6万4000円高いと言われた。
では、ケースだけの値段はいくらになるのだろうか?
この問題の答え教えてください
0173( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG250円じゃないの?
0174( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG醗酵具合の違いだろ 紅茶も
0175( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGどなたかわかりませんか?
pla5g205g1.2d3a2-.3.4g4.205a3
205が2回出てくるぐらいで。キーボードのかな入力?と思ったけど
全然変なのが出てくるばかりです。誰か教えていただけませんでしょうか。
0176( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGhttp://junkhunt.net/challenge/00/n0665025.html
このページから始めて六問目。
http://junkhunt.net/challenge/00/0.html
どなたか答えを教えてくださいまし。
0177( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGgifのタグ情報見ないと分からないと思う。
見る方法分からんけど・・・・
0179176
NGNGあなたは神様です ありがとう
でも先はながいなあ。。。
0180( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0181( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGこれを数字にすると語呂合わせになるらしいんだけど、
わからない・・・。
0182( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG3人来て従業員に宿代を払ったらその従業員がそっからチップを
とって宿主に払ったけど30ドル多くて返した。」けど、そのお金の
数字が合わないっていうクイズを見ました。だいぶ前に見たので
間違ってるかもしれないですが、この問題を正確にわかる人教え
てください!!気になってしょうがないです。お願いします!!
0183( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0184( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0185( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG外国じゃないけど
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068028581/292-315
0186( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG微妙にクイズじゃないっぽいですけど誰かこれ解いてください
0187( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGありがとうございます。
0188( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0189( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG野球の走塁はどうして左回りなのか、ってもでもいいの?
0190188
NGNG定義かどうかはわかりませんがある種の驚きを伴うものがいいと思っとります
だから野球は左回りなのはなぜ?ってのはかなりいい感じです
0191( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGトリビアを漁って問いに変換してみるとか
「素朴な疑問」あたりで検索してみるとかはどうよ。
0192( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGなぜなのか。
だれかこたえてくれ
0193( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG語源スレにあったよー。
語源を教えて
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1071421506/62-65
0194( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGTんPCってなんって読むんですか?
0195( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG何語だよ
0196( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0197( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGすまん、ミスった
>>194だった。何語か分からんのは
0198( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0199( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGどこかで中便という言葉を見た。
中便って何?
0200( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG下痢かおならか?
大と小を一緒にして程よく混ざったものか?
0201( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG今、調べてみたら運送業界の用語みたいですね。
大きさや重さによって小便(しょうびん)、中便(ちゅうびん)、大便(だいびん)
と分けているそうです。
ちなみに中便ですが重さは3`以上12`未満、または800_×800_以上
の荷物を指すようです。
糞尿を連想させられるので最近ではあまり使われて無いそうです。
0202( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG>>201そうですね。確かに聞こえが悪いですよね。
0203( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG空白の部分とか難しそうです・・・
0204( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGここ↓読んでからAAサロンに行って聞いた方がいいと思いますよ。
AAの書き方
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1090631040/l50
AAサロンの中のスレの一つです。
0205( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0206( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG2.隠語を使うことによる仲間意識の確認
3.単なるお遊び
4.本気で間違ってる
0207( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGど〜も〜
0208( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG彼等の身元は判明せず、いずれかがA君、B君、C君ということはわかっていました。
殺人犯は「僕はA君ではない」、放火犯は「僕はB君ではない」、強姦犯は「僕はC君ではない」と言いました。
ここで、A君は正直者(ホントのことしか言わない)、B君は嘘つき者(うそしか言わない)、C君は両方言う、という情報があります。
さて、それぞれがやらかした罪とは3つのうちどれでしょう?
まったくわからないのですが・・・
0209( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGAは正直者なので「僕はA君ではない」に矛盾する
よってAは放火犯か強姦犯
Aが放火犯とする
するとBが殺人犯でも強姦犯でも嘘をつけなくなる
よってA放火犯ではない
よってAは強姦犯、Bは放火犯、Cは殺人犯
結論
Bから求めた方が早い
Bが嘘つき→放火犯
Aは殺人犯か強姦犯
Aが殺人犯だとAは嘘をついていることになるから
Aは強姦犯
Cは残りの殺人犯
こんなんでいい?
0210( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0211( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG自治スレへgo
0212( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG> _
> |_|
> |_|
> |_| 3階建ての家があります。
> まっち棒を2本だけ動かして
> 8階建てにしてください。
0213( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG| ̄|
 ̄
_
| ̄
8
F
でどうすか?
0214( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0215( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0216( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG| ̄|
 ̄
_
| ̄
0217( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG|_|
|_|
|_|←ここの縦の2本を取る
_
|_|
|_|
_
|−
0218( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0219( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGクイズ愛好者だよ。
言動が痛いということで、一部の(別の痛い)クイズ愛好者に叩かれてる。
0220グランドマスターカービジ
NGNGぼくのサイトに来てください!
じゃ!
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=mixtukusu
0221( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG検索しても出てきません。
0222( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGここにないかな。
ttp://www.pref.ehime.jp/ecc/mark/index43a.htm
0223( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0224221
NGNG違います。
ちょっとそれを思い出して描いてみました。
誰かなんというマークか分かりますか?
http://imgbbs1.artemisweb.jp/upup/img-box/img20041207014821.jpg
0225( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0226( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG陰陽のマークっすね。
軍服との関連は知らんけど、陰陽関係を検索すると何かわかるかもです。
0228( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0229( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGエチケットブラシのこと?
0230( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGありがとうございました
0231( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG↑を見て思ったんだが、加減乗除をいれて正しい数式にするやつって
鶴亀算とか重さ違うコインを天秤で見つけるやつみたいな決まった解き方あるの?
もしあったとして、詳細を数式とかで解説されてもどうせわからんだろうから
雑学としてあるかどうかだけ知りたい。
0232( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG検索サイトでミストやミストIII:エグザイル見たいな謎解きを探しているんですが、
ああ結うのってどうゆうジャンルになるんでしょ?
クイズなのかな?なぞなぞでもないしIQでもないような感じもします・・・
知っているか炊いたら教えてください。こうゆう問題結構好きでして。。
例えば下のようなサイトです。このサイトは、いい問題で面白いです。。
**IQのための奇妙な問題**
http://fhouse.s17.xrea.com/novel/kimyou_a.html
0233( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG広義ではクイズでしょうが、狭義ではクイズには入らない問題もありますね。
(たとえば第1話は論理パズル、第2話・第7話・第9話は算数)
こういったものをひっくるめて何と言うのかは私は知りませんが
多湖輝氏の「頭の体操」などに多数収録されてますよ。
0234233
NGNGもしかしたら富士見書房から出ていた「ファンタジーRPGクイズ」もネタ元かもしれません。
ファンタジー世界が舞台なのをお好みでしたら
古本屋やオークションなどで探してみてください。
0235( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGアレはまず見つからんな
0236( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGTRPG系なのでかなり見つけにくいでしょうね。
0237りか
NGNGこの問題を説いて頂ければ幸いです。
一筆書きで星を作り、そこに、二本の線を書いて、三角を10個作るそうです。分かる方いらっしゃいますか?(-_-;)
0238( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG文章コピペ出晴れて、正解の解説までつけれる制作ソフトってありますか?
0239( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGhttp://www.uda30.com/QUIZ99/Quiz70A.htm
これが正解
マルチする前にググりましょう
てかココで聞きながら、新たにスレ立てしちゃダメですよぉ
0240( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG君はいい人だねっ。
スレ立てマルチ困ったちゃんに回答するなんて。
確かに面白い問題ではあったが・・・。
0241( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG合ってたとか役に立ったとかくらい、答えてくれた人に報告すればいいのに。
0242( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGつまり「出したら、後始末までしなっさい」て事ですね。
ホントにもうカピカピになりますよって・・・。
0243( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0244( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGleaf→本の1枚/1ページ
読んで字の如し
>241
お礼のレスを毎回書かれると333回分の問答で埋まる
と好意ととって見る
まぁお礼はどんな形であれ嬉しいけどな
まぁ見返り無しでもスレ立てられるよりはマシと思っとけ
0246232
NGNG僕が求めたてたやつです。「FASCO CS」です。
検索サイト直ぐにわかると思いますが。
面白いですよ。。
基本的に僕がすきなのは、知識を持って無いと解けない問題ではなく
常識的な知識を活用して問題を解くという形式が好きです。
上のようなサイトや232で話したものです。
だれかこのようなサイトや本など知っている方がいたら教えてください。
233サン有難うございます。多湖輝氏の「頭の体操」は待ってまいました。
0247( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGそうゆうの私も好きなのですが、実際どんなジャンルになるのでしょう?わかんないですね
私も教えてもらいたいですね。。
0248( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGttp://ww4.tiki.ne.jp/~amoh/game.htm
これとかも有名。
ttp://www.abc.net.au/gameon/chasm/
これも長くて楽しめた…
http://www.dream-plant.com/
0249( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG全てflashなので、プレイヤーインストール必須です。
0250( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG↓の1〜4わかる人いますか?
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1105111633/1-4
どんなささいな情報でもいいです。↑のスレの方に情報お願いします
0251( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0252( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG/^~!, .ゝ ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
,.-", ヽ.,_,..ノi /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
,.i .| :ヽ,_,.:::ヽ /::::::::::::;:"~ ̄ ::i||li
/ 、 | ,;:::::l:::::::丿ゞ,.-‐-、j'_,.ィ^' ‐、 .:::iii》
i、 ヘ :\:::::::i:::;:/::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ" / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i、 \:::::\,::::\:;:::;;:iゞ:-:;ィ ,.,li`~~i |
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",::::::丿 :7、 ・=-_、, ./ < >>250はキチガイで確定
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐''' . 〉'.ヘ '' ./ |
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} −-、/ー-`=‐-、、ノ \__________
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ'i'::::::::::::;)マ=‐-、.,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||':::::::::::::::: \ー=、7^ヾ'‐-、、
|||||||||||||||||||||||j'::::::::::::::::::::: \..::::/ \ `ヽ
こいつAV板でスレまで立ててやがる・・・
0253( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGアドベンチャーゲーム系はIQテストスレでも紹介されてるので
好きならみてくるといいですよ。
ただし時々質問&解答してるヤシがいるのでネタバレ注意。
★★★ IQ(知能)テスト! ★★★
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1069072631/l50
0254( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG探すと、お好みのものが見つかるとおもいますよー。
私は去年ハマってかなりやりまくりましたw
0255( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0256( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0257( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGとりあえずありがぽ(´・ω・`)
0258246
NGNG情報有難うございます^^
ミスチックハウス楽しめました。後リンク先でMy Diamond Babyというのもありまして
これもすごく面白かった^^まさにこうゆうの!!面白いですね。。
ということで、今自分でも作ってみようかなと思っています。。
正直ネットとかプログラムとかど素人な私ですが、
こうゆうの作るためには、どうすればよいのでしょうか?
0259( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/17 09:55:58製作のスキルとしてはFLASH板とか
PC系の板のツクールスレとかが参考になるかな。
スレで飛び交ってる話が何のことだかさっぱりわからないようなら、
まずは初級者向けの解説書などを買うべし。
(私はSFC版のRPGツクールでオープニングイベント作れなくて
挫折したヘタレですのであしからず)
シナリオとしては、まずはアドベンチャーゲームやりまくりましょう。
少々手に入れにくいかもしれませんが、ファミコンのアドベンチャーゲームのほうが
シンプルで参考になると思います。
最近のものなら、GBAの逆転裁判シリーズあたりが手に入れやすいです。
0260( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/21 18:50:30全く同じ形をした13枚の金貨があるが、そのうち1枚はニセモノである。
そのニセモノを、天秤を3回だけ使って判別せよ。
ただし、ニセモノは本物より重いのか軽いのか分からない。
これが解けないで気になっています…
解き方の分かる方お願いします
0261( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/21 21:38:11金貨がコインや卵などになってるバージョンもあるので
「金貨」は検索ワードに入れないほうが無難。
とりあえず1つひっかかったの置いておく。
ttp://backentrance.net/texts/archives/2004_07_07_2247.html
0262( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 18:29:08にあったんですけど
● 「1 3 x 6 8 10 12」のxに入る数字は?
これの答えってなぁに?
0263( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 18:32:340264( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/22 18:33:59なるほど、東京ではそうやってチャンネルを変えるってことなのか。
マリガトー
0265( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/30 22:43:480266( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/31 00:59:26を解くプログラムを作ったんですけど、
実際にちょっと難しい問題がなくて、上手く動くかどうかわかりません。。
もしどなたかこの普通のとはちょい違うクロスワード
が置いてあるサイト等を知っている方いましたら教えてくださいm(_ _)m
0267( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/31 01:15:38それって、スケルトン(スケルトンクロスワード)と呼ばれてる物じゃない?
「スケルトン」について探してみれば見つかるかもしれないよ。
まあ、自分でテストデータくらい作ればいいじゃんっていう気はするけど…。
0268( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/31 01:17:15パズル板の方に行くと、プログラミングスレとかもあるし
色々もっと的確なアドバイスがもらえるかもしれないよ。
0269( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/31 01:27:50http://www.puzzlexpress.com/Screen%20Shots/Skeleton.htm
skeleton puzzleとかで探してみると良いかと。まあ骨格組み立てパズルも引っかかってきますがw
なんならcrosswordもキーに入れても良いかも。
0270( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/31 07:37:26どもサンクスです!!
自分で考えたのだと簡単過ぎて、
あまり時間もないので、手早く問題を知りたいと思いまして。
アドバイスサンクスです!!
>>268
了解です。どもでっす!
>>269
わざわざ調べてくれてありがとうございます!
そうそう、こういうのでっす!!
どもでしたっ!
0272270
05/01/31 10:05:400273( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/31 11:29:42↓
売→□←境
↑
国
みたいな問題ってどっかになったっけ?
あれの答えって何だったんでしょう?
0274( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/31 12:23:16http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1081684653/
その問題は知らんが、売国、国境とかで国が答えな問題じゃないのかw
0276( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/31 20:20:18なんで「度・分・秒」なんですか?
度から途中で時間の単位に切り替わる理由がわからない。
なんで「時・分・秒」ではなかったのだろう?
0277( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/31 20:38:27順序が逆。
角度の単位「度・分・秒」から時間の単位「時・分・秒」が派生したらしい。
ttp://www.kodomo-seiko.com/classroom/class/sansu/sansu0007.html
0278277
05/01/31 20:43:48でも角度と時間の関係はこっちとあわせてみてもらえれば判ると思う。
ttp://www.auemath.aichi-edu.ac.jp/semi/iijima/1998/okai/360.htm
0279276
05/01/31 20:49:48地理板で質問したけど、誰も答えてくれなかったのに、、
雑学板にはすごい人いるなぁw
0280( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/31 20:52:070281( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/01/31 23:38:32何か語源があれば教えてください。
0282( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/01 08:23:24知らんのでgoogle検索してみたら一撃だったわけだが。
ttp://www.union-net.or.jp/cu-cap/hanajiman.htm
ちなみに語源スレはこちら。
語源を教えて
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1071421506/l50
0283( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/03 00:13:37復活は、出来そうかな?それとも不要?
0284( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/03 23:55:45http://momo66.web.infoseek.co.jp/puzzle/folding_puzzle_impossi.html
1枚の紙でできるみたいよ。
ほんとにできるの?
このパズルの回答をぜひ
0285( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/04 07:51:38パズル板の連中なら即答なんだろうな・・・。
0286( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/04 08:09:01┏┳━┳┓
┠┸┰┸┨
┗━┻━┛
(細い線は折り目付ける、太い線は切る)
紙の左右をねじるようにすればオケ
下は多分上に伸びてる部分が二重になってるんかな?
暇な時に作ってみるか、多分長方形じゃない予感?
0287286
05/02/04 08:58:31.| | |
.\. |. /
/|\□|□| | |
| |. |□|□\|/
/ .|. \
| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄
スマートじゃないけどコレでいいや
縦線部分を蛇腹に折ってく。
多分もっとかっこいい解き方あるんだろうなぁ
>どの部分も、厚さは同じです。
全ての厚みが紙一枚分と言わない所がネックだな
0288285
05/02/04 10:33:42ここの「ハイパーカード」を見る限り、下のも元の紙は長方形のような希ガス。
(ヒントになるかもしれない写真があったので、自力で解きたい人は見ないように)
パズルも奥が深いねぇ。
028950歳オヤジの質問
05/02/25 17:22:0970歳の叔父が軽度の脳梗塞で入院中です。(長嶋さんのような症状)
天井を見詰めてばかりいても、病後の行く末ばかりを心配していても仕方
ありません。
そこで、手先のリハビリや考えるチカラのリハビリも兼ねて、病床で
気軽に出来る最適なゲームがありましたら、是非是非ご紹介ください。
0290( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/25 17:26:470291( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/25 18:45:41手先のほうは、小学校低学年くらいまでのおもちゃ。
たとえばあいうえおパズルとか野菜が切れるままごとセットとか。
子供向けなんでアンパソマソやネズミーあたりになるけど、手先の動きという意味ではいいと思う。
もっと器用に動かせるなら、まともなジグソーパズルやプラモにグレードアップすればいい。
叔父さんが子供のころを思い出して懐かしく楽しくなれたらなおよし。
プラモならガンダムじゃなくて船や飛行機選ぶとかね。
頭のほうは、テレビ画面長時間見ても大丈夫なら
家庭用ゲーム機で囲碁・将棋・麻雀あたりとかはどうだろう。
パッドを持っての操作が難しいなら、据え置き型のもあったと思う。
もちろん、お見舞いの時には将棋セットなどで対戦だ。
0292( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/02/25 21:17:00>291さん
ありがとうございます。
その中で家庭用ゲーム機で囲碁・将棋・麻雀などが良さそうです。
現役時代のバブル絶頂期には企業戦士として寝食を忘れ、世界中を
飛び廻っていた人でしたから、その変わり様に言葉もありません。
そのような人ですので、好きだった麻雀ならばベッドの上も暫しの
癒しの場にならんとも考えます。
小さく掌の上で操作出来る所謂ピコピコ鳴るようなイメージのゲームで
麻雀などのお奨めの機種はありませんでしょうか。
度々で失礼申します。
0293291
05/02/26 07:19:28麻雀ゲームはよく知らないので誘導だ。
現行の本体から探すならこのあたりで
スレ立てるまでもない質問・疑問・相談25 @家庭用ゲーム
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1107359515/1-30
本体が決まったら適切な板の購入相談所へGO
http://www.domo2.net/search/search.cgi?word=%8Dw%93%FC%91%8A%92k%8F%8A
0294( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/12 22:37:450295( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/14 03:46:43構いませんか?
問題となるスレ
好きなアニソン等を一行ずつ歌うスレ 5行目
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/1104573897/l50
に対し、どの番組の曲かの答え合わせをこの板もしくは適した板でできたら
なぁと思うのですが、アドバイスををおながいしたく...
0296( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/03/14 10:55:52偽物が軽いか重いかが判っている場合と、不明な場合などで違ってくるから
googleで「12枚の金貨」などで検索して探してみれ
http://www.google.co.jp/
>>295
スレやサイトをウォッチするスレはウォッチ板に、という決まりがあるんだが…
一度立ててみたらどうかな。個人的には面白そうだなと思うけどw
ただ他スレを見ないと問題がわからないのは面倒かな〜。
0297295
05/03/15 06:58:05確かにスレ参照の必要があるのは面倒かもですね。姉妹スレになるとはいえ、
回答時の答え方にも工夫が要りそうですね。
アドバイス蟻が瓲ございました。
0298( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 16:31:07自分が「クイズ好き」なのか「クイズ屋」なのか分からないので…。
定義とか教えて下さい。
0299( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/03(日) 16:52:38自分は、クイズ屋という言葉は「1.挙動などがイタい人」「2.極度の
クイズ好きを意味するスラング(この場合人格は関係ない)」として
解釈しています。
下のリンクも見ておくと、理解が早まるかもしれません。
とはいっても9年前の文章なので役に立つかどうかは分かりませんが。
ttp://www.syu-ta.jp/rupo/96/9611wf/wfa.htm
0301( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/04(月) 01:23:47二日考えてもわかりませんorz
0302( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/04(月) 02:10:26じゃあなんでそれを対を成して
夏に厚着、冬に薄着になるか、
そこら辺から考えてみよう。
0303( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/05(火) 00:47:26…わかりません。
0304( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/06(水) 05:18:120305( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/06(水) 14:32:03冬に薄着というより冬に裸だが「落葉樹」。たぶん別解あり。
0306( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/10(日) 12:52:03数百人で知恵を出し合っても解けませんでした。もう専門家に頼るしか…。
1 :名無しさん?:2005/04/09(土) 22:18:31 ID:V1dGElN5
たかくらさんとはなみ
たかくらさんとかいすいよく
たかくらさんともみじがり
たかくらさんとゆきがっせん
上の文章を解読するとなぞなぞの問題が出てきます。
その答えが出たらok。
0307( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/12(火) 20:04:50マルポですか
0308( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/13(水) 22:33:440309( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/14(木) 03:12:34でも通常通り10回だと絞り込めるか怪しいな
0310( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/15(金) 19:38:07さっきの設問の「戦闘機が急ブレーキを掛ける方法」の答えは何ですか?
0311( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/16(土) 03:14:57謎を解け!まさかのミステリー 3問目
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1105165906/l50
中のレスによると、「垂直急ブレーキ」が答えということらしい。
(というか、向こうのスレで改めて質問してみては?)
0312( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/17(日) 02:13:06(他スレがあったら誘導して下さい)
正三角形の土地があります。
4:1:1の面積に分けたいんですが、3つとも相似の形にしなければいけません。
裏返し相似(?)も、もちろんありです。
どうわければいいでしょうか?
なのですが・・・。
どなたかよろしくお願いします。
0313( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/18(月) 11:47:10自分はわからん。
数理パズルは数学板かパズル板のほうが詳しいかもよ?
0314( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/04/27(水) 15:46:32板違いでしたか、今度パズル板ででも聞いてみます。
0315( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/04(土) 23:48:10ひたすらクイズを解いていく「だけ」のモードで全4000問の正解を
なしとげたら、何が起こるのでしょうか?
0316( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/05(日) 12:01:310317( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/14(火) 21:28:22この暗号、誰かといてください。
まじわかんねorz
0318( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/14(火) 22:04:15クイズ板に誘導したのは漏れじゃないんだけど、
やっぱりここよりもパズル板のほうが向いてるんじゃないかと
このスレも、かつては>>89みたいな美談があったとはいえ
今では人稲杉だし…。
0319( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/14(火) 22:11:360320( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/14(火) 22:15:250321( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/14(火) 22:43:07かなり強い奴がごろごろしてるはず
0322( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/14(火) 22:49:03むこうにも書きましたけどどのスレでしょうか。
0323( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/15(水) 12:53:10暗号解読得意な人って良いっす・・・
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068050391/l50
0324( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/16(木) 23:38:36ナポリタンとか黒豹の別荘とかの話の意味が分かる人いますか・・・・・・?
0325( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/06/17(金) 07:32:120326( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/22(金) 22:10:46だまし絵の画像がいっぱい見れるとこ知りませんか?
ただの風景なのに、他の絵も隠れてるやつです
0327( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/22(金) 22:41:210328( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/22(金) 23:52:29ありがとうございます
0329( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/24(日) 02:05:44ここに@大きな空箱(1Kg)A鳥(1Kg)Bはかり(体重計みたいなものでも可)
で、まず@の空箱の中にAを入れます。でBのはかりの上に鳥の入ったはこごと
おいてみます。鳥が飛んでいない状態ではかりを確認したところ3Kgと表示されて
いました。
では鳥が飛ぶと(もちろんはこからは逃げ出してはいませんが、箱の中で浮いています)
はかりはどのように振舞うのですか?3Kgよりも軽く表示されるのですか?
0330( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/24(日) 02:07:25> では鳥が飛ぶと(もちろんはこからは逃げ出してはいませんが、箱の中で浮いています)
>はかりはどのように振舞うのですか?3Kgよりも軽く表示されるのですか?
では鳥が飛ぶと(もちろんはこからは逃げ出してはいませんが、箱の中で浮いています)
はかりはどのように振舞うのですか?2Kgよりも軽く表示されるのですか?
0331( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/25(月) 07:43:100332( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/28(木) 07:43:30ガーネット
アメジスト
エメラルド
サファイア
が、選択肢です。携帯だけしかないので限界になりました
0333332です
2005/07/28(木) 11:11:24ギリシャ神話に出てくるそうで
答え アメジスト
でした
0334( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/29(金) 22:17:32基本的に道具の名前や、ルールに関することなので、特に問題ないのですが、その中に
点稼ぎになるおもしろ問題を出さなければなりません。
今まであった問題としては、
・俺について知ってること書け
・合宿中に結婚してニュースになった歌手の名前は?
・今までに出たゲーム機を書け
・○○先輩のバッグについてるピンバッジの数は?1〜10のうち勘で書け
などです。
とにかく偏らないで、誰でもある程度はわかる問題にしなければならないのですが、
なにか、いい案はないでしょうか?
0335( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/29(金) 22:30:23他人とかぶらない正解だったら3点、
他人とかぶった正解だったら1点、
不正解は0点、
という感じのはどうだろう
たとえば、「大リーグで現在プレーしている日本人選手」
という問題で、各解答者の解答が
松井、松井、松井、イチロー、イチロー、石井、多田野、新庄
となったとすると、
松井、松井、松井、イチロー、イチロー、石井、多田野、新庄
.──┬──── ──┬───── ↑ ↑ ↑
.この人たち各1点 この人たちも各1点 | この人も3点.│
この人3点 この人は0点
とかそんな感じ
もちろんマイナーな物を知ってる人が得になるけど、
メジャーな物を書いてもたまたま一人しかいないこともあるから面白い
コツとしては、「誰でも一つくらいは言えるけど、なかなか全部は知らない」
みたいな物を出すのがいいよ
0336( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/29(金) 23:51:42お前…、いくらなんでもネタバレはいかんぞ
0337( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/29(金) 23:57:42な、何のだよw
0338( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/30(土) 17:02:0711月一日 L
が暗号です。さっぱり浮かばないので宜しくお願いします。
0339( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/31(日) 03:29:530340( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/31(日) 11:11:15ゲーム(PS、ファミコン)に関する言葉です。
一人で出来る行為です。
出題者自身は恥ずかしい行為と感じません(恥と感ずる人もいるらしい)
男に限らず、女もします。
口は使いません。(手は使います)
行為は一時間以内に実行可能です(余裕で)
ゲーム機の電源が入ってないと出来ません
カナ表記6文字以上です。
二つ以上の単語が組み合わさった言葉です。
0341( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/07/31(日) 11:13:380343( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/08/01(月) 11:44:2249058252
0344( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/08/01(月) 14:49:28ほの板からきたな?
0345( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/08/01(月) 18:29:340346( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/08/01(月) 22:24:26エミュレータ、とか?
(裏技っつーかソフトを使ってパラメータ好きにいじくれるので
ゲーマーとして恥ずべき感はある)
自分も質問。R25のクイズ。
13-3-2-21-1-1-8-5
「・・・ただ軽い日、神戸味、辞書が失わ・・・」
「・・・進路なおc・・・」の下。
今までに出ているヒントとしては
☆数字より文章のほうが大事
☆ひらがなに直す
☆ダヴィンチコードのフィボナッチ数列が関係
☆「進路なおc」はのちに「進路なおみ」と訂正されている
(そちらのほうが分かりやすくなる?)
全く分からん。答えそのものでなくてもいいので
もうちょっとヒントを下さい。
0347340
2005/08/02(火) 07:41:48違ってました。お手数かけます。追加ヒント書いておきます。
2種類の呼び名はグーグルでもかなりHITし、市民権を得てます。
仮にAとBとしておきましょう。A・B共に6文字以上ですが、
出題時に私はAの呼び名しか知りませんでした。
ところが、調べてみると、どうも世間ではBの呼び名で通っているようです。
Bを知り、それが一般的だったとは!まぁ、Aは言いにくいもんな・・。
二通りの言い方共に、二つ以上の単語が組み合わさった言葉です
0348( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/08/02(火) 08:23:33漠然としすぎていて何のことやらわかんない。
0349( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/08/02(火) 14:13:160350( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/08/02(火) 23:02:57ないよね、まさか…。
ゲームに関する言葉だと分かっているなら
ゲーム系板の質問スレで聞いた方が早いんじゃないのか>>340は。
なんでニュー速で聞くのかが分からん。
0351340
2005/08/03(水) 01:20:58家庭用ゲーム板逝ってきます。
0352( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/08/03(水) 13:40:170353( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/08/06(土) 05:05:52「ぱんはぱんでも〜」レベルななぞなぞ教えて下さい。
0354( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/08/06(土) 07:11:11http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1079085907/l50
0355( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/08/07(日) 23:41:14もしまだなら解けたからヒントを。
☆数字はダヴィンチコードと同じ使われ方。つまり、数字はどうでも良くて、
フィボナッチ数列に何が行われているのかというのがヒント。
☆↑の意味がわかったら一行目はひらがなに直した後「、」ごとに区切って考える。
☆二行目はカタカナに直した方がイメージしやすい。「進路なおみ」じゃないと完成しないが
どうして「c」と間違えたのかを考えるとひらめく
0356( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/08/08(月) 04:14:38>>0からFまで順番に64文字ってな〜んだ?
この答えがサッパリ分からないのですが、解るかたいますでしょうか?
0からFってのだから16進数かなとかも思ったのですが・・・
0357( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/08/08(月) 20:19:550358( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/08/12(金) 17:02:15では中と小の間は何ですか?
0359( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/08/12(金) 19:34:360360( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/08/16(火) 17:15:48だれかたすけて・・・
問題
「10000→26→11→4」 とするとき、
1500→19→8→7→3→(?)
(?)には、どんな数が入るでしょうか?
いちおう解答はメ欄
0361( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/08/16(火) 20:08:36いわゆる7セグの数だとおもう。
7セグでわからなけりゃ、電卓とかで使われてる8が『日』みたいな形の液晶。
0362( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/08/18(木) 00:17:20こんなに早くレスつくとは思わなかった、すごいなここの住人はw
俺のミニマム脳じゃこれでも即理解できないみたいなんでこれからじっくり考えてみますノシ
0363( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/08/27(土) 21:11:26家族が川を渡りたくて、でも二人づつしかボートに乗れなくて、
で、誰かと誰かが一緒じゃ無きゃどっちかが死ぬ・・・みたいなクイズありませんでしたっけ?
教えて下さいorz
0364( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/08/27(土) 21:15:170365( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/08/27(土) 21:18:05お願いできないでしょうか?
0366( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/08/27(土) 21:34:420367( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/08/27(土) 21:35:550368( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/09/24(土) 09:03:470369( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/10/02(日) 14:58:42ロープウェイを使って静止衛星へ行くことは出来ますか?
0370( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/10/02(日) 15:30:020371( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/10/12(水) 16:28:20何分携帯からなので…
0372( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/10/20(木) 02:16:370373( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/10/26(水) 21:37:550374( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/10/28(金) 16:15:08慣用句っぽいが「立てない」がわからんなぁ・・・。
0375( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/10/30(日) 16:31:34ttp://r27.jp/quiz/fly-me-to-the-moon/
最近このサイトの問題を知りやってみましたが、16日までしか短縮
できませんでした。どうしたらより短縮可能なのでしょうか?
0376( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/11/01(火) 00:23:221、黒と赤に乗る。
2、黒で二人戻る。
3、黒と白に乗る
4、黒が到着したら一人で赤で戻る
5、青に乗る
6、青が到着したら白の到着を一日待って黒で帰還
7、黒と赤に乗る
14日間の旅路です
0377( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/11/01(火) 18:51:39376氏とほとんど同じだが
1、黒と赤に乗る。
2、赤の到着を待ち、黒で二人帰還。
3、青と白に乗る。
4、青が到着したら一人で赤で戻る。
5、赤で帰還して黒に乗る。
6、白の到着を待ち、黒で二人帰還。
7、黒と赤に乗る。
やはり14日。
0378375
2005/11/02(水) 21:47:22おお!14日に短縮できるんですね。
ありがとうございました!
0379( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/11/17(木) 23:16:32TVで出題されてたんだが答えが浮かばない。教えてエロい人。
0380( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/11/17(木) 23:18:500381( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/11/17(木) 23:48:47とりあえずこれで喰われることは無い。
助かることも無い、かもしれないけど。
0382( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/11/18(金) 01:23:560383( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/11/25(金) 02:09:48それで正解の様です
『俺を喰う気だろ?』と言うのが、この場合正しい様です。
要は山ん婆が食べられない様に言い包めるとゆう事でした。
山ん婆がその後、『その通りだ』と言っても、当たっているので食べることが出来ないし、『違う』と言っても、食べる気がないと答える事になってしまう。
0384( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2005/12/23(金) 19:44:09ま、テレビなら喰う以外は誤答判定なんだろうが
0385( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/01/03(火) 11:28:54干支に「羊」がありますが、昔の日本に羊は存在したのでしょうか?
(あるいは一般的に知られていたのでしょうか?)
もしいなかったら、
名前と姿は知られているけど、日本には当時存在しなかった
「虎」と同じような扱いだったんでしょうか?
それとも幻獣「竜(辰)」のような扱いだったんでしょうか?」
0386( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/01/03(火) 15:15:50「干支 中国」で検索するとこんなのが。
ttp://www.peoplechina.com.cn/maindoc/html/zhuanji/ganzhi/muci.htm
で、さらに「羊 日本では」で検索するとこんなのが。
ttp://www.sheep-collection.com/shitsuji/
時代にもよると思うが
「話にしか聞いたことがない異国の獣」みたいな感じだったんじゃないのかな。
0387( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/01/03(火) 18:54:09これ暗号らしいんですけど…どうゆうことでしょうか…?
0388385
2006/01/04(水) 02:01:25明治時代までほとんどの日本人が見たことがなくて、
干支では山羊がかかれていた・・・私の知りたい情報が全てかかれていました。
ありがとうございます。
0389( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/01/04(水) 09:36:52素人同士が簡単な推理問題を出し合うスレ
【推理パズル 総合スレ】 第11回 モナギコ蜘蛛の会
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1124635164/
の779の問題が解りません。解る方いましたら
サクッと解いちゃってください。
0390( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/01/04(水) 12:29:12atisamiazoguotagira
←
0391( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/01/04(水) 12:52:49なるほど。ありがとうございました。
0392某研究者
2006/01/09(月) 17:39:08上で出て居た問題だが
★★ 【経済】カローラ、首位返り咲きなるか!? ★★
12月度の乗用車新車販売ランキング1位は?
出題者:yosoo.net編集部
>1月11日に日本自動車販売協会連合会(自販連)より、平成17年12月度の乗用車(軽自動車を除く)新車販売ランキングが発表されます。
11月度の首位に立ったのは、昨年10月に新発売されたラクティス(トヨタ)。王者カローラ(トヨタ)をわずか106台差でおさえての1位でした。
はたして、この勢いを維持することができるでしょうか?それとも、王者カローラの巻き返しとなるのでしょうか?そのほか、フィット(ホンダ)、ヴィッツ(トヨタ)なども売り上げは好調。はたして、17年度最後のトップはどの車?
これも可也難しいかも知れぬが
3倍のラクティスに少し賭けると言う方向も
有るのかも知れぬが
http://www.nikkei.co.jp/newpro/news/20051227e002y37227.html
上が27日に出た影響も有るかも知れぬし
此れが可也予約等で売れたなら
カローラが一位にも成り得るだろうが
特別仕様車は含まれるのだろうか
0393某研究者
2006/01/09(月) 17:42:32フィットのマイナーチェンジや
http://www.asahi.com/car/newcar/TKY200512200159.html
ヴィッツの新グレード追加も有るだろうが
前者は兎も角後者は
ヴィッツに含まれるのかだが
0394某研究者
2006/01/09(月) 17:46:21フィットが一番早くマイナーチェンジしたから
売れた可能性も有るのかも知れぬが
ヴィッツの新グレード追加と言う方が
売れた可能性も有るかも知れぬが
0395某研究者
2006/01/11(水) 17:10:09と言う事の様だが
此れはフィットの早期のマイナーチェンジが
利いたと言う事なのだろか
0396( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/01/13(金) 21:26:31舟で人を向こう岸に移すクイズで、メイドがいないと他の人を噛み殺してしまう犬とか父とか母とか…とにかく登場人物が多かったことは覚えてます。
子供もいたかな…。
登場人物と各々の特徴(条件?)を教えてください。
0397( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/01/13(金) 22:18:45川にはボートが一つだけある。さて、全員無事に渡るにはどうすればいいか?
条件
・ボートを運転できるのは父・母・召使だけ。
・父は、母が近くにいないと娘を殺してしまう。
・母は、父が近くにいないと息子を殺してしまう。
・狼は、召使が近くにいないと家族を食べてしまう。
0398( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/01/13(金) 22:26:56それにしても質問スレはいつも対応が早くて感動します。どうやって調べてるんだろう。
0399( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/01/13(金) 22:32:53よくあるクイズを集めるスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068035180/2
から持ってきた
0400( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/01/13(金) 22:42:16よくあるクイズだったのか…
0401( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/01/30(月) 19:10:54● ● ●
● ● ●
↑のように、等間隔に並んだ9個の点を一筆書き3本の線でつなぐには?
0402( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/01/30(月) 19:36:10点の中心を通れとか天に面積がないものとするとかは言われてないから、
すごく縦に長いNもしくはすごく横に長いZを書くように引く。
0403( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/01/31(火) 01:31:49中に入れるもので何か面白いものはないでしょうか?
ご協力お願いします。
0404( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/02/03(金) 15:07:230405( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/02/04(土) 15:49:49しらたき
0406( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/02/05(日) 07:54:25正気の者は正しい事しか信じない。気違いは間違った事しか信じない。
気違いにとっては1+1が3でも4でもある。そう信じているのだ。
正気も気違いも嘘はつかない。どちらも似たような物だ。信じた事は絶対に信じて疑わないのだから。
これらの前提は絶対である。
ここに一朗と次郎と三郎がいる。
三郎は言った。「一朗は三人のうち一人だけ正気だと信じている!」と。
そして次郎は言った。「一朗は正気だ!」と。
vipで出された論理クイズで、誰がキチで正気なのか当てろっていう問題です。
正解は「一郎、次郎が正気で三郎がキチガイ」らしいんですけどどうにも納得できません。
この正解は間違ってますか?それとも俺がキチガイですか?
0407( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/02/05(日) 09:57:12間違ってます 一郎じゃなくて一朗だから。
それはさておき、他の可能性があり得るのは3人揃ってアヒャ(。∀゚)ってる場合だが、
この時一朗はどう信じるのだろう。
「正気0人」のコメントが出ないのは明白として、「一人だけ正気だと信じている」は適か不適か。
事実と反している内容なので適とも言えるが、1+1が3でも4でもある理論から逝けば、
「正気は1人でも2人でも3人でもある」が最適コメントな希ガス。この辺の解釈次第だな
0408( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/02/05(日) 14:02:27「一人だけ正気」の否定は「正気は一人ではない」だから
「正気は0人でも2人でも3人でもある」だろうな。
0409( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/02/05(日) 14:47:27ん〜、うまく伝わってないな。再度詳細
良さ気な組み合わせとして、まず>>406ガイシュツの「一朗、次郎が正気で三郎がキチガイ」。
この場合、次郎が正気なので「一朗は正気だ!」コメントは問題無し。
一朗は「三人のうち二人だけ正気」だと信じる事になり、三郎コメントと矛盾するので一応適解なのかと。
三郎の理想コメントは「一朗は、三人のうち正気だと信じているのは、0人でも一人でも三人でもある!」だけど、
こんなコメントやってる時点で、こいつは気違い確定だ (´∀`)
もう一つ可能性があるのが、三人とも気違いの場合。
気違い二郎と言えども、正しい「一朗は気違いだ!」の逆は、「一朗は正気だ!」としか言えんからな。
この場合一朗は、「三人のうち正気だと信じているのは、一人でも二人でも三人でもある!」と思考する筈。
(>>407で「最適コメント」としたのは、これな)
この理想コメントと、実際の三郎コメント「一朗は三人のうち一人だけ正気だと信じている!」が真偽一致するか?だが…
「三人のうち一人だけ正気」が理想コメントの一部に含まれている=真偽一致。と解釈すれば、三郎正気で不適解。
「一人だけ正気」と「一人でも二人でも三人でもある」は意味合いが異なると解釈されれば、全員気違い認定か?
でも気違い三郎なら、「一人でも二人でも三人でもある」を更にひっくり返して
「正気は0人か、四人以上」とか言い出すべきのかなぁ… (´_`) もう訳分かんなくなってきた
0410( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/02/06(月) 10:11:56このとき「一郎は三人のうち一人だけ正気だと信じている!」は
キチの一郎は間違えたことしか信じないから正しい。正しいことを言っている三郎は正気。
or
同じく二郎が正気の時、一郎は正気。
このとき「一郎は三人のうち一人だけ正気だと信じている!」は
正気の一郎が間違えたことを信じるはずが無いから間違えている。だから三郎はキチ。
じゃない?
0411( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/02/16(木) 04:06:080412( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/02/16(木) 22:35:25「偉人が誕生するとその家にはある大木が育つといいます。
その木の名前は何でしょう?」
↑の答えが分かりません。分かる人いたら教えて下さい
0413( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/02/18(土) 19:24:50スレ住人の脳がどれだけ柔らかくなっているか、ここで有名ななぞなぞを二つ
Q、ある男がレストランでウミガメのスープを頼んだ、
男はそれを口にするとみるみる顔が青ざめ、翌日自殺してしまった
なぜだろうか
Q、ある小さな病院の医師は、患者が来るとその病状の軽重に関わらず
必ず患者自身ではなく付き添いの人に病状を尋ねるという
なぜだろうか
Q、ある男が友人にビデオテープを貰い視聴し、その内容に大変満足して友人に感謝した
ところがその後、友人からある一言を聞き、もう一度同じテープを視聴したところ
今度は怒りに我を忘れその友人を殺してしまった
なぜだろうか
これの答えは何ですか?
教えてください。
0414( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/02/18(土) 20:59:16「三つじゃねーか」
0415この答えが全く解りません
2006/02/22(水) 04:25:24「新型の芝刈り機を買いませんか?」
ロドニーは丁度、芝刈り機を買い換えようと思っていたが、この手の訪問販売に即答するのは性急・・・と判断し、来週の水曜日にまた来るように、と答えた。
約束の翌水曜日、先週と同じ訪問販売員は正午きっかりにやってきて、前回にも増して熱心に芝刈り機の性能を説明した。
「もし、購入後4週間以内にご不満があれば購入金額の38ドルに10パーセントを上乗せして返金します。
また、購入後には180日間の無料修理と交換を致します 」
ロドニーは販売員の熱心な説明とこの台詞が決めてとなり、購入を決めた。
さっそく購入した芝刈り機を使ってみると、ロドニーがこれまで使用していた旧式のそれよりも相当使い勝手が良く、しかも頑丈であることが分かった。
気を良くしたロドニーは、友人知人にもこの芝刈り機の購入を勧めようと、同じものを数台持ってくるように訪問販売員に電話をした。
結局、ロドニーの勧めで彼の周りの数人が同じ販売員から同型の芝刈り機を購入し、ロドニーは紹介の謝礼として販売員から1人につき5%のマージンをもらうことができた。
その後、ロドニーは急な転勤で引っ越すことになった。
引っ越し先の家の庭は、れ放題だった。
しかも、引っ越し業者の手違いで、芝刈り機は輸送中に破損してしまった。
無料交換期間中だったので、早速ロドニーはあの販売員の会社に電話をした。
すぐに販売会社は新しい芝刈り機を用意して、ロドニーの新居にやってきた。
だが、交換品を持って来た販売員は、前回の販売員とは違っていた。
その販売員は黒人で、腕に金色のブレスレットをはめて、やけに早口だった・・・
なぜか・・・?
1960年の、ワイオミング州立大学 ブルーリッジ教授 チームのIQ(知能指数)テストです
即時に理解できた被験者:
平均IQ 147
2度目の読み返しで理解できた被験者:
平均IQ 112
3度目の読み返しで理解できた被験者:
平均IQ 93
4度目の読み返しで理解できた被験者:
平均IQ 89
全く理解できなかった被験者:
平均IQ 82
0416( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/02/22(水) 08:48:13多分「引越したから」じゃないかな。
引越してなきゃ、こんな事態にはなってない。
ただ、和訳がいまいちのような。
・前回の販売員とは違っていたのは何故か、なのか
黒人の販売員が来たのは何故か、なのか
販売員が腕に金色のブレスレットをはめていたのは何故か、なのか
販売員がやけに早口だったのは何故か、なのか
さっぱり判らない。
・180日間なのは無料修理と交換の双方なのか、無料修理だけなのか、
無料修理や交換をするためには180日間かかるということなのかが判らない
と言うわけで、原文探して、英語出来る人に原文見てもらったら?
0417( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/13(月) 16:12:480418( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/13(月) 16:18:50問題の答えをトリップにしてあるので、その答えをローマ字にしたものがDLPASSになります
では問題
上からみるとかえる 下から見ると雪だるま 前からみるとみみず 後ろから見ると人
検討を祈ります
0419( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/29(水) 22:18:440420( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/30(木) 17:08:28「携帯 IQテスト」でgoogle検索したらいろいろ出てきたぞ。
0421( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/30(木) 22:01:000422( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/31(金) 00:49:17した人がいてその中で
「佐賀県東部でお生まれになり、少年時代は野球とサッカーに熱中
全てはこの道に通じるなどの名言を残し世界を股にかけた
冒険家、その人の名は」とものまねでいっていた人がいたんだけど
これ誰?実在する?
0423( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/31(金) 15:10:06@〜Cの答えを並べて四文字熟語を完成させよ
@ A B C
親 同 友 重 危 待 周 刹 未 再 未 経
\ | / \ | / \ | / \ | /
□ □ □ □
/ | \ / | \ / | \ / | \
物 意 感 能 機 具 達 着 底 店 客 光
助けて…orz
0424( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/31(金) 16:13:060425( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/03/31(金) 18:40:24サンクス
臨機応変か心機一転かと
ずっと思ってた…orz
0426( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/04/05(水) 14:00:390427( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/04/09(日) 16:55:16「殺」と「刹」を間違えたんじゃない?
0428( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/04/17(月) 23:08:30いない。あのコーナーは優勝後にもう一ネタ出来るけど
同じネタ何回もやってもいいのに、新ネタで行こうとして現場で急遽作ったらしい
0429( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/04/21(金) 10:23:050430( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/04/21(金) 10:42:51「マルイはいつも駅のソバ」って噂は聞いてたから、
駅前の立ち食いそばチェーンだと思ってた(つД⊂) ハズカシー
0431( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/04/21(金) 15:03:070432( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/04/22(土) 21:43:590433( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/04/22(土) 21:49:040434( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/04/24(月) 09:54:210435( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/04/30(日) 10:45:11すると、その人はコーヒーのなかにハエを発見。
ウェイトレスさんに
「コーヒーをカップごと変えてくれ。」
と頼みました。
新しいカップが到着。
しかしその人は、
「カップは変わっているが、中身のコーヒーは変わってないではないか。」
といいました。
なぜ中身のコーヒーは変わってないことが分かったのでしょう。
※中身のコーヒーが変わってないというのは液体自体が変わってないということです。
※「またハエが入っていた」という事ではありません。
※冷めていたということでもないです
違うスレで出されたクイズで答えが分からないんだが
分かる人いますか?
0436( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/04/30(日) 12:14:10新しいカップで来たコーヒーもすでに減っていたなら中身は替えていない可能性があります。
と言うことではないですかね。
0437( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/04/30(日) 16:03:21まさか新しいカップが到着した後目の前で入れ替えたとかいうオチでは…
ないよね?
0438( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/04/30(日) 17:06:310439( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/04/30(日) 18:56:24その発想で行くならミルクだな。
0440( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/05(金) 00:33:43これ解けますか?
教えてください
私は答え知りませんorz
0441( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/05(金) 15:19:15うっジャジーんじゃい!なんちて。
22 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/03(水) 21:59:38.66 ID:xl0Za4a40
>>21
だなw
23 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/03(水) 21:59:59.29 ID:pp3bqlrt0
>>21
ニュー速始まったなw
トリビアで
「娘との結婚を許しに貰いにきた男がDQNだったら、父親はどんな反応するか?」みたいなのを実験して
彼氏役の役者が色々アドリブをかましたんですけど
その台詞のひとつひとつが面白くて話題になりました。
「ジャズる」は恐らく「ジャムる」と勘違いして使ってた言葉だろうと思いますが
それを使用したと思われる、上記の
ID mA+ZEe7z0 の駄洒落(?)
「うっジャジーんじゃい」が意味不明すぎます。
いきなり二人の人が理解してる割には
全然理解できません。
「うっジャジーんじゃい!」って元の言葉は何なんでしょうか?
0442( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/07(日) 14:14:06何かもんもんとします。どうしてこうなるのか誰か教えて下さい。
http://www3.ezbbs.net/25/tsukumon/img/1146978763_1.jpg
0444( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/07(日) 15:15:11赤の斜辺の傾きは縦3に対して横8だ
0445442
2006/05/11(木) 02:15:47プリントアウトしてやってみたりとかしましたが...(照
0446( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/13(土) 02:21:36あなたはマラソンで2位のひ戸を抜きました。
あなたは何位でしょう?
0447( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/13(土) 02:40:350448( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/13(土) 09:02:22http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1099911285/l50
0449( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/16(火) 21:16:310450わかりません
2006/05/19(金) 01:51:08食べても食べてもなくならない食べ物ってなんだ?
0451( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/19(金) 02:43:290452( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/19(金) 08:55:100453( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/19(金) 17:40:04かなり昔だと思うのですが、テレビの番組で
どれかの指を出して「これが基本形〜で、これは?」
みたいなクイズがあったような…
検索してみましたが、二進法のものしかありませんでした。
答えは、おちゃらけてたような気がしたのですが…
知ってる方いますか?
0454( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/19(金) 18:20:340455( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/19(金) 22:17:10ll
(っ ) これが基本形(手のひらのAA)です
lll
(っ ) これが2です
l
(っ ) これが3です
llll
(っ ) じゃあこれは?
0456( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/19(金) 22:25:290457( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/19(金) 22:56:520458( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/20(土) 04:24:57答えは???????(モンモン)
0459( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/20(土) 09:36:07さっきのは「1」だと思う。
lll
(っ ) じゃあこれは?
0460( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/20(土) 10:26:400461( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/20(土) 15:18:01>>459
…これは、わかりましぇん
0462( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/20(土) 20:02:42って答えあんのかな
0463( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/05/21(日) 02:51:090464( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/25(日) 23:54:19すいませんなんか面白画像のところでみたんですけどこれの答え分かる人いますか?
0465( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/26(月) 00:35:29( ゚∀゚)彡 まん子!まん子!
⊂彡
あん子などという答えは認めんぞ
0466( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/28(水) 23:45:56夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
・・・なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった・・・
ここはとあるレストラン・・・
人気メニューは・・・ナポリタン・・・
これってどういう意味?
0467( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/29(木) 00:00:15意味はない
思わせぶりな文章というだけ
0468( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/06/29(木) 16:23:36裏があるように見せかけて実は裏がない内容スカスカの作文。
元ネタはこちら。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1105296952/16-18
一応、釣りコピペ専用スレもある。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1138124097/l50
0469( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/07/02(日) 11:37:06二つといいながら三つ問題を出してるってだけのことなの?
ウミガメのスープの話は俺でも知ってるし、他も何かの話なのですか?
0470( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/07/03(月) 01:15:41有名ではある
三つ目は知らない
でも答えてほしいのはやっぱり三つあるという点だと思う
0471( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/07/06(木) 01:53:52●正解を記入しす。2
●正解を記入しま。1
●正解を記入ます。3
これインターネットのクイズのやつらしいんだけど、意味がわかりません。
誰か教えてください。
0472( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/07/08(土) 18:25:20日本で受けそうな気がするんだが?
英語教材にしておくのはもったいないと思う。
0473( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/07/09(日) 15:36:410474( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/07/26(水) 21:51:04どなたかわかる人いますか?
スレ違いでしたらすみません。
0475( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/08/03(木) 20:28:30店で新品を見つけたので買ってみようと思うんだけど
0476( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/08/04(金) 21:09:52「所詮2000円だし」と割り切れるなら買ってみては?
自分は下記を見て買うのやめました。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/customer-reviews/B00006IQJ3/503-0188740-8839125
ttp://kyoichi.mods.jp/ps2/soft/ete/simple12.html
0477( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/08/13(日) 22:05:590478( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/08/13(日) 23:50:320479( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/09/11(月) 03:25:04なんで1ドルが消えてしまうんですか?
気になってしまって。お願いします。
或る晩、三人の旅人が一軒のホテルに泊まることになった。
一部屋一泊30ドル。三人は一人10ドルずつ出し合ってボーイに渡し
皆で仲良くその部屋に泊まった。
翌朝、このホテルのオーナーが出勤し帳簿を見てボーイに言った。
「おい、あの部屋は一泊25ドルだぞ。今すぐ5ドルを返してきなさい」
人の良いオーナーと違い、ボーイはそれほど良心的な人間ではなかった。
(三人に5ドル返してもややこしくなるだけだろう)
ボーイはこう考えると2ドルを自分のポケットに入れ、3ドルを持って旅人たちの部屋に向った。
「当方の手違いで宿泊料金を多く受け取っていました」
ボーイは2ドルネコババし、三人にそれぞれ1ドルずつ返した。
旅人たちは何も知らずボーイに礼を言いホテルを後にした。
うまくやったとにやにやしながらポケットの中の2ドルを玩んでいたボーイだったが、しばらくしてふとおかしな事に気がついた。
ちょっと待てよ・・・最初、旅人達は三人で30ドル、一人10ドルずつ払ったよな・・・
俺が3ドル持っていって一人1ドルずつ返したから、10ドル−1ドルで結局一人9ドルを払ったことになる。
3人×9ドルだから、彼らが出した金額は全部で27ドル。
俺のポケットの中には今2ドル入っている・・・
それを足すと29ドル・・・、最初払ったのは30ドル・・・
・・・残りの1ドルは何処へ消えたんだ?
0480( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/09/11(月) 03:54:02「それを足す」っていうことは
「俺のポケットの2ドル」は「彼らが出した27ドル」には含まれないんだね?
じゃあどこから出てきたの、そのポケットの中の2ドル
0481( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/09/11(月) 04:33:41わかった!!!!
なるほど!!「2ドルを足す」ってところが間違ってるんですね。
ありがとうございます。
(ルーズリーフ3枚使って図を描いても謎でした)
0482( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/09/13(水) 06:41:13役に立たなかったり過疎ってたりしてるので、ほかのも知りたいです
あなたの知っているまったく役に立たない雑学
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1147539188/
ケンカ腰でおばあちゃんの豆知識を教えるスレPart11
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1130261659/
0483( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/09/13(水) 20:15:030484( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/09/18(月) 15:51:51過疎ってるが数だけはあるので好きなスレ行って盛り上げてくれ。
復活!お前らの知ってる雑学教えれ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1080567878/l50
【雑学】★雑学を披露し自慢しあうスレ★【自慢】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068031008/l50
スレ立てるまでも無いトリビア
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068455333/l50
いつか助けられるかも知れない雑学
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1082182557/l50
デートで使えそうなトリビア
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1074771483/l50
★ エ ロ ト リ ビ ア ★
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1073387727/l50
うんこに関する雑学を語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068033640/l50
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜唐沢俊一゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068165902/l50
各板のクイズ・雑学スレを紹介するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068857705/l50
0485( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/10/01(日) 17:19:21『この問題が前の問題より簡単だとしたら〜〜この問題は簡単か?』
って感じの問題無かった?覚えてる人いたら教えて下さい。
当時ガキだったから解説見ても理解できなかった…。。
0486( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/10/02(月) 10:27:09検索しても出て来ません。
この問題を全て覚えていらっしゃる方いませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4人乗りの舟があります。
おじいさんと犬を一緒に乗せると
犬がおじいさんを食べてしまいます。
最短往復回数で全員を救出するにはどうすれば
いいでしょうか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
犬とおじいさん以外にも登場する人がいたと思います。
よろしくお願いします
0487( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/10/02(月) 14:33:394人乗りがキーなんだろうが、パズル板のほうが詳しいかも。
似たような問題ならどれでもいい、ということなら
よくあるクイズを集めるスレに1つあった。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068035180/2
0488486
2006/10/02(月) 20:28:33ありがとうございました!
◆問題◆
父・母・子の3人家族AとB。
狂犬とその飼い主。
合計7人+1匹が島から島へ小舟で渡ろうとしています。
全員が生きて島を渡れるようにするにはどうすればいいでしょうか?
□条件□
〆小舟は二人乗りで、操縦できるのは父A・父B・飼い主の3人。
〆狂犬は飼い主が付き添っていないと無差別に喰い殺します。
〆父は相手の家族の父がいないと相手の母または子を撲殺します。
これだったと思います。
4人乗りじゃなかったですごめんなさい><
これのエロゲ(フリーソフト)もあるらしいです。
0489名無し
2006/10/03(火) 19:17:290490( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/10/03(火) 19:26:010491( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/10/10(火) 22:26:24だからせめて、能力値(パワー・スピード・スタミナ)知ってたら教えてクレ。
頼む。
0492( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/10/10(火) 22:43:020493( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/10/15(日) 22:30:47m(__)m
0494( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/10/22(日) 03:14:160495( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/11/05(日) 20:46:27魚を食べるとき骨をのどに詰まらしていけない
パンをちぎるときにハサミを使ってはいけない
コーヒーを受け皿に注いで冷ましてはいけない
0496( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/11/05(日) 20:57:44みんなトンボって言ってるけど、正式な名前は何なんですか?
0497( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/11/06(月) 01:54:48日本以外では何と言うのか、トンボの発祥の地がどこか、など深く知りたいなら
料理板で聞いたほうが詳しいんじゃないかな。
◎●お菓子作りの質問・お答えします!24◎●
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1154665394/l50
0498質問させて管sだい
2006/12/19(火) 02:23:46なんのためにあるのかも知ってる人いたら教えてください。おにがしまーしゅ
0499( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2006/12/30(土) 19:42:07NTT⇔みかか みたいな
何かいいのがあったら教えてください。
0500( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/02/01(木) 03:01:590501( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/02/01(木) 08:06:54・いろは歌を上下左右にずらす
・五十音順を(ry
・ひらがなをローマ字に分解してそれをみかか
・携帯の文字
例:C→か、S→め
・文字コード
他には思いつかないわ
0502( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/02/02(金) 21:12:43依頼スレを立ててみてもいいけど、スレ立て依頼自体があまりなさそうな悪寒。
とりあえずここでage依頼してみたら?
似たようなスレがあれば誰か誘導すると思うし。
0503( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/02/26(月) 00:47:070504( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/04(日) 19:03:180505( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/04(日) 20:30:470506( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/04(日) 20:35:170507( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/04(日) 20:59:18( ´∀`) ♪くーるぅーくーるぅー 空が舞う
( つΘ∩ ♪遠ぉーいーのー 近ぁーいーのー 進むー 戻るー
〉 〉|\ \ ♪どちらかにぃー しぃてよぉー
(__)| (__)
┴
0508( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/06(火) 10:26:56ライフスペースのグル、高橋弘二が「定説は○○ある」って言ってた記憶があるんですが、いくつでしたっけ?調べてみたけど、わからずじまいです。
60台か、80台だったような気がします。知ってる人がいたら教えてください。
他の珍発言は載ってたんだけど。
0509( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/07(水) 21:45:20「め」の上の部分が出てなくて「でたらめ」
「糸 工」これで「くっついてくれない(紅)」
こういうのが他にも載っているサイトがあったと思うんですが
知ってる方がいたら教えて下さい。
0510( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/09(金) 07:32:28と、メールがきました
ヒントは 1つ目が匂い 2つ目が水
そのあと最終ヒントで 1つ目が言葉 2つ目が入試試験
あと、相手は20前後の女の子でシフト制だとも言ってました
彼女がやってる2つのバイト、わかりませんかね?
0511( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/09(金) 13:35:190512( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/10(土) 08:13:11何故でしょう?
0513( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/10(土) 10:44:090514( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/10(土) 15:56:48そうなん?
0515( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/10(土) 17:25:240516( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/10(土) 19:04:450517( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/10(土) 20:22:160518( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/11(日) 01:32:14これは何ですか?
0519( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/14(水) 00:09:29アトゲー以外で教えてもらえませんか?
0520( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/14(水) 00:41:45空気を読む力を身につけて出直してください
0521( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/14(水) 08:18:400522519
2007/03/14(水) 15:06:04そしたら有料のときメモって答えしか出て来ませんでした(′・_・`)
0523( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/14(水) 15:19:160524( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/14(水) 15:24:33ネトゲなんて大抵は有料なんだし
0525519
2007/03/15(木) 22:33:25ネトゲ好きな人間が1ジャンルとしてクイズネトゲ知ってる可能性、
どちらが高そうだと思うの?
0526( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/15(木) 22:36:02よそへ行け
0527519
2007/03/15(木) 23:59:330528( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/16(金) 08:28:46何で今もなおそれを引っ張ろうとするわけ?
構ってちゃんにしか見えないよ
0529( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/16(金) 08:32:37おまいさんは知らんだろうから教えといてやるが
>>519は何がバカかってこの質問を
ウ ミ ガ メ の ス ー プ ス レ で出してた、しかも2回も
つまりスレ鯛すら嫁ない池沼には何言っても無駄
スルー推奨
0530( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/18(日) 20:56:31結局何位だったのか見逃した。気になるんで教えて。
0531( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/18(日) 21:55:430532( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/18(日) 21:58:330533( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/18(日) 22:23:350534( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/18(日) 22:30:52スルースキルがないなら話は別だが
0535( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/18(日) 23:49:40身の安全さえ確保されればじっくり観察したい。
これは極めて自然な行動。
ネットでスルーするのは板が荒れる
=安全が確保されないからに他ならない。
0536( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/19(月) 14:47:31まで読んだ
0537( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/22(木) 01:36:19魔法のiらんどの4桁トリップ検索ソフト、または検索依頼が出来る場所を誰か教えてください。
0538( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/22(木) 21:58:51は無理か
0539( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/22(木) 22:17:340540( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/23(金) 02:06:59お前の希望する鳥を言えば探してやるよ。
ただし、完全一致は時間がかかるから。3文字一致までなら早いぜ
0541( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/23(金) 10:24:17ここで質問させてください
4444 4435 4354 4336 4255 4246
3544 3535 3364 3337 3265 3247
2554 2536 2464 2437 2266 2257
1555 1546 1465 1447 1366 1357
この数字の羅列にはある規則性があるようなのですが、
僕には空白で区切られたセルの4つの数字の合計が16で
あることしかわかりません。
もしかしたら式では表せないのかも知れませんけど、
アルゴリズムだけでも教えてください。
わかる方がいらっしゃいましたらどうかよろしくお願いします。
0542( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/23(金) 10:43:528進数とか関係しないかね
0543( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/23(金) 11:10:377以上の数字が無いので8進数が関係あるかも知れません…でもわからん…
書き忘れてしまいましたが、一文字めの数字が1〜4のとき、
その規則(処理?)に従うとこの24通りの数字のみになるようなので、
合計が16というだけでは不十分なのです。
セルの左から数えて4つ目の数字は恐らく16-残り3つの数字の合計
なので、4つ目の数字は除外して考えても良さそうです。
もちろん、例えば、変数の範囲が決まっている4桁の数字の数列として
表せるのであればそれが一番エレガントなのでしょうが…
0545( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/23(金) 11:21:24各段の各桁の数字に注目する
千の位 4が3に→3が2に→2が1に
百の位 4が5に→3が4に→2が3に
十の位 5が6に→4が5に→3が4に
一の位 6が7に→5が6に→4が5に
まあこれが具体的に何を表してるかは知らんが('A`)
まああと共通点は0がないということくらいか
4桁の数というより、4種類の何かの個数?を記したもの?
結論:やっぱよくワカンネ
0546541
2007/03/23(金) 12:03:50おお。確かにそうなってますね。位、というかn個目の
数に注目(縦に見る)するのはいけてる発想なのかも知れませんね。
1〜4の数字が与えられたときに、この24通りの4つの数からなるセルが導かれる
という前提だけではやっぱり難しいですよね…数列かどうかすらわからないのに。
もし数列であるとすれば数列式を導く考え方ってあったような…高校数学は
忘れてしまいました。
量子コンピュータがあればなあ。まあ、あっても量子コンピュータ用のコードを
考案して書かねばならんわけですが。
こうやって数字を与えられて規則を逆に辿るのって、素数を使った暗号化のように
不可能にかなり近い、と考えてしまっていいんですかね?
要するに、解くのは諦めた方がいい、と。それともそれは早合点なのかなー
0547541
2007/03/23(金) 12:58:16長文でお騒がせしてすみませんでした。
0548( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/23(金) 13:11:000549541
2007/03/23(金) 13:28:48答えよりヒントの方がいいですか?
解けない間は絶望の淵にいましたが、解けた今となっては
なかなかいい問題な気がします
0550( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/23(金) 14:58:07そうでないなら答え
0551541
2007/03/23(金) 22:00:43おっけーっす。なんか嬉しいな
それではヒントを出しますね
自分の書き込みで閃いたというポイントは
・アルゴリズム
・量子コンピュータ
・1〜4の数字を与えると24通りになる
ですね
そして、ヒントを作るとすると
・もう一組
・距離
です
実はこの問題は、友人が作成したもので、僕らは問題を作ってメールで
送り合うのですが、ヒント作成は初体験です
ヒントを作るのは問題を作るより難しいということを知りました
0552( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/03/25(日) 16:58:43もう少しヒントおながい
0553( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/09/27(木) 13:01:49問題が全然更新されない上に、漢字の難易度が低いです。
対人型のクイズ問題をやっているとこを他にご存知の方はいませんか?
0554( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/01(月) 16:07:12mdmmh
gkgkgh
gjfgjfj
0555( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/23(火) 17:50:04○TTFF
S△E□T
[1,N] [2,O] [3,P] [4,Q][5,R] [6 S]
何かの暗号らしいです。誰か分かるかたいませんか?
0556( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/23(火) 19:46:02二つ目はO
0557556
2007/10/23(火) 21:37:20一つ目のは618でも成立する
違う気はするが・・・
0558( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/23(火) 23:55:05>>555の者ですが皆さんどうやって考え出されたのですか?
私は、アルファベット順でNからそれぞれのアルファベットに数字の1から昇べきの順番に対応しているというところまでしかわかりませんでした。
0559556
2007/10/24(水) 00:03:352行目は123という数を英語にすると頭文字になる
3行目はわからん
0560( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/24(水) 00:12:59等比級数って詰まりは等比数列の和のことですよね?
二行目は確かに英語のOなら上手くいきますね!ありがとうございます
ということは丸が英語のoに対応しoは2に対応するから、一行目は
2 2 △ □ 5 4
となりますが、こっからどうやって等比数列に結びつくのでしょうか? 質問ばかりですみません。
0561556
2007/10/24(水) 00:18:533行目は2行目のつづき
で、わかるな?
0562556
2007/10/24(水) 00:21:41○△は共通するの?
0563( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/24(水) 00:24:12△=S=6
□=N=1
ですね?
でも、226154の数列に規則性はあるんですかね? できれば、等比級数の理由も教えてください!
0564( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/24(水) 00:25:38すみません、知り合いに出されてほかにヒントはないんです
そのままペーストしただけだし、詳しいことは分からないです
0565556
2007/10/24(水) 00:31:32でもそんなの関係ねぇ!
その数字だけではなんとも答えようがないねぇ
0566( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/24(水) 00:34:46ありがとうございます。大変助かりました
0567( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/24(水) 01:02:02既知かもしれないけど
A,Bで次のようなゲームを行う
箱が3つあり、どれか一つに賞品が入っている。Bはどれが当たりか知っている。まず、Aが開けたい箱を一つ選択できる。次に、BがAが選択した以外の残り二つの内、外れの箱を一つ開けAに見せる。BはAに箱を選び直すか尋ねる。Aは選び直した方が得か?
0568( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/24(水) 02:17:340569( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/24(水) 04:49:320570( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/24(水) 15:18:11そうなるってどこかで読んだ。
0571( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/24(水) 15:41:520572( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/24(水) 15:43:360573570
2007/10/24(水) 15:47:242ちゃんでよく質問される定番の確率の問題があって
それをまとめている某サイトがあって
別の問題を検索したときにそのサイトを見つけた。
なんだっけその問題って....
2人の子供がいます。男と女の生まれる確率が2分の1だったとき
一人が女の子だと分かったときもう一人が女の子である確率はいくらか
とかそんな問題だったような...
あっ、そうだ。なんか本を読んでいて直感的にわかりにくい確率の
問題があるとかってそんな話だったんだ。
と、関係ない方に話を膨らましてみました。
0574570
2007/10/24(水) 15:55:00Aが最初選んだときは箱が3つなので3分の1の確率だけど
一つがはずれとわかって選び直すには箱が2つなので
あたる確率は2分の1になるので選び直した方が得!
0575( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/24(水) 15:59:26少し考えてみるわ
0576574
2007/10/24(水) 16:07:24選び直すと確率は3分の2だって。
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~iechan/ronri/3box.html#kaitou
0577( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/24(水) 16:31:55確かに選びなおしたほうが得だ
でも↑の解釈はどうかと思う
箱が一つ空いた時点で2/3になるのは確かだが
それは二つの箱の合計確率であってのこりの一つではないはず
ゆえに1/3→1/2でしかないと思う
ところで君はローマ字変換の子かい?
0578( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/24(水) 16:34:34> ところで君はローマ字変換の子かい?
話が全然わからないので違うと思う。
このスレ今日初めて。
0579( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/24(水) 16:42:08それは失礼しますた
この板のどこかに暗号を乗せたから気が向いたらやってみたら?
ソースはサイモン・シンの暗号解読からの抜粋だ
0580( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/24(水) 16:45:36では気が向いたときに
> 2人の子供がいます。男と女の生まれる確率が2分の1だったとき
> 一人が女の子だと分かったときもう一人が女の子である確率はいくらか
を考えてみてくれ。
0581( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/24(水) 17:03:31「一人が女の子だとわかった」
というのはどういう経過だったのかが重要なんだってば
いわゆる神の目がそう告げたのか
それとも偶然の要素がからむのか
0582( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/24(水) 17:47:130583( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/24(水) 17:54:33さんざほかでやったから
0584( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/24(水) 18:26:130585( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/25(木) 01:09:39>>576じゃないけど↓のフラッシュでも見てみるといいと思うよ
ネコでもわかるモンティホールジレンマ
ttp://ishi.blog2.fc2.com/blog-entry-182.html
0586( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/25(木) 10:25:181/3
0587( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/30(火) 21:53:01@=1 A=3 B=4 C=7 D=6 E=12 F=8 G=□》
この問題が分かりません。
誰か教えてくださいOTL
0588( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/10/31(水) 20:12:070589( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2007/11/18(日) 13:31:26ytytyyjy
rfy,lfyulyu
etkutky
kukuk
jljlklk
0590( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/03/28(金) 22:29:13日本の学校で使われているチャイムの元となったのはビッグベンの
「ウェストミンスターの鐘」であることはこのスレでは
説明するまでもないと思います。
そこで質問なのですが、この音を耳コピしてフリー素材として配布することは
違法になるのでしょうか? とりあえず4小節以下の音楽に著作権は無いというのは
デマということだけはわかりました。この方面に詳しい方、お助けください。
0591( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/03/28(金) 23:11:49自分のサイトでマルチします。スマソ
0592( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/05/11(日) 16:00:421で?φ ★:2008/02/06(水) 07:33:44 ID:???
「中国側は大変な痛手ですね」と、メインキャスターの古館伊知郎(53)が言うと、
「そうですね。これから真相究明がなされなければいけないと思う。曖昧にすると中国が
不利ですね」とコメンテーターの加藤千洋氏(60)も同意。
最後に古館は、視聴者へ、「こういうことが起きてくると、やっぱり今まで“浮かれた生活”
をしていた部分が(日本人に)なかったのか、というようなことも考えなければいけないと
思います」と締めた。
この1月30日放映の「報道ステーション」毒ギョーザ報道に“中国を意識している目線に
違和感がある”との視聴者の声が、一部ネットなどを中心に相次いだ。
テレビ番組に対する苦情を受け付ける第三者機関「放送倫理・番組向上機構」(BPO)に
確認してみると、「確かに、その日の「報道ステーション」の報道に関して、誤解を招くという
視聴者からの意見が数件届いています」と言う。
一部では今回の“不可解な発言”の一因が、「報道ステーション」のスポンサーが、
ジェイティーフーズの親会社JTだからでは、との指摘も。
テレビ朝日に今回の報道内容の真意について聞くと、
「視聴者のご意見やご感想の内容、件数等については、公表していません。放送したことが
すべてです」(広報部)
何の罪もない一般市民が重体になった今回の事件。ニュース番組は“国民の目線”で
伝えるべきでは…。
0593( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/09(火) 10:33:060594( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/10(水) 08:38:32もう1年半もたってるけど、分かる人教えてください。
0595( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/09/16(火) 18:39:11コレ、解けるんですか?
0596( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/12/20(土) 20:42:36発見されたっていう問題出てたと思うんですが、どこかわかりませんか?
0597( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2008/12/20(土) 21:25:280598( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/01/31(土) 12:48:42「この問題解けたら神」の460
0599( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/01/31(土) 16:08:280600( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/01/31(土) 16:09:360601( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/04(月) 20:09:09・パーティーで財布を落とした
・誰かお菓子が犯人
・それぞれが答える
どなたか持ってたら貼ってくれたらうれしいです。よろしくお願いします
0602( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/05(火) 00:09:49アップルパイ君は踊っている最中に
財布を盗まれてしまいました
ビスケット 「財布なんて知らないよ」
キャラメル 「皮の財布?茶色のは見てない」
カステラ 「4261円入っていた財布の事?
俺は盗ってないぞ」
キャンディ 「床に汚れた財布が落ちてるのは見たわ」
チョコレート 「この財布?
落ちてたからゴミだと思って拾ったんだ」
問題 犯人は誰でしょう?
0603( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/05(火) 03:43:27これです!ありがとうございます!
0604( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/05(火) 22:45:54錯覚でお金が増えるか減るかするやつ
0605( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/06(水) 01:14:47それはさすがに多すぎるから自分でも見つけられるはず
0606( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/06(水) 18:34:50「消えた1ドル」か「消えた1000円」で検索したら出てくるよ
0607606
2009/05/06(水) 18:42:19みんな改変好きなんだな…
0608604
2009/05/06(水) 23:00:510609( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/08(金) 22:06:38誰か教えて下さい
(クロスワードスレってないですよね?)
タテ5文字 コ○○○ウ
カギ「ついつい根(こん)を詰めちゃってね」
ヨコ3文字 ○○イ
カギ「ステージで演じる」
コ
○
○○イ
○
ウ
わかる人いませんかー!
0610( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/08(金) 23:01:58り
しかい
ょ
う
0611( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/08(金) 23:55:45こ
り
しばい
ょ
う
でした!
ハドソ○のDSのクロスワードなんだけど、全部埋めないとクリアにならないんです。
普通の雑誌とかに載ってるやつなら、キーに関係ないところは無視でもいいんだけど。
「凝り性」が出て来ませんでした。
本当にありがとう!
0612( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/10(日) 20:42:240613( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/11(月) 10:55:590614( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/05/20(水) 12:21:560615( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/06/02(火) 11:04:06QMAとアンサーアンサーってどっちがいいのかな?
特徴とか違いを教えてくれるとありがたい。
0616( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/10/11(日) 18:29:100617み
2009/10/14(水) 23:00:07誰か教えてください!!
まほうで男性が女性に変身しました。どこへ向かったでしょう。
わかる人いますか??
0618( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/10/15(木) 02:06:140619( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/11/13(金) 21:35:01という問題の答えが分かりません…××の部分はとある子供が
書いた文字なので解読不能…「コヒイー」と読めるのですが…
0620( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2009/11/16(月) 14:18:34ありがちなのは裏返しと回転
0621( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/01/26(火) 03:23:10っせえ
黙ってろ
0622( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/05/21(金) 19:12:12解答がどうしても思い出せません
OTTSFFFSRF
この並びは一体なんの並びなんでしょうか?
よろしくお願いします
0623( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/05/21(金) 20:35:37ツーペア
スリーカード
ストレート
フラッシュ
フルハウス
フォーカード
ストレートフラッシュ
ロイヤルストレートフラッシュ
ファイブカード
かと思ったけどファイブカードよりはロイヤルストレートフラッシュの方が強いよね……
0624( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/05/22(土) 10:11:18それです!ありがとうございました
調べたところ、ファイブカードとロイヤルストレートフラッシュは
どちらが強いかはルールによって違うようです
ワイルドカードを含まない純正ロイヤルストレートフラッシュに限りファイブカードより強い
という様なルールもあるようで微妙なところみたいです
0625( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/09/01(水) 09:15:170626y
2010/11/03(水) 10:06:34たく連絡させて頂きました。実はある外国のクイズ番組名を知りたくネットも
探し回ったのですが、見つかりませんでした。その番組は参加者の二人組みが
世界の有名観光都市で司会者からヒントをもらい二人で謎解きをしながら時間
制限内にゴールを目指すという内容です。(約30分ぐらいの番組でした)
成功したらその観光地でバカンス、失敗したら即帰国というものです。舞台も
参加者も様々な国の方たちでした。(ちなみに東京バージョンで日本人も参加
した事もありました。)参加者以外は司会役の若い男性(英語を話す)
ヒント提出含めて番組を進行していくものでした。3−4年前GYAOか
なんかで一時期配信されもしてました。もう無くなった番組とは思いますが
、もしご存知でしたら番組名だけでもご教授ください。何卒宜しくお願いい
たします。
0627( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/11/03(水) 19:47:29海外テレビ板あたりで聞いてみたらどうだろう
0628( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/11/17(水) 15:59:520629( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/11/29(月) 13:08:31みたいな話って何か有名な話がベースになってるんでしょうか?
0630( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/11/29(月) 14:04:49「The Last Leaf / 最後の一枚の葉」
0631( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/11/29(月) 16:24:02ありがとうございます!
0632( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/12/09(木) 17:08:58最新にずっこけた人は誰なんでしょうか?
0633( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/12/11(土) 11:55:52今でもずっこけるリアクション使ってる人はいると思うんだけど
最初の間違いならスラップスティックについて調べてみたらどうかな
0634( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/12/13(月) 23:51:19ありがとうございます
最新じゃなくて最初でした
失礼しました
0635( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/12/29(水) 11:59:20http://sykriddle.web.fc2.com/7 の一連のクイズですが、12でストップしました。
どなたかヒント頂けないでしょうか?
0636( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/12/29(水) 12:01:16父:力 → 効
兄:電 → 祝電 です
0637( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/12/29(水) 14:24:39何人に植え付けられた虚偽の理性を以って、鬱積の苦汁を呑まされ続ける必要はない。
deldel ロリ ふくらみかけ 風呂 盗撮 でググれ!!!
君達 精鋭の、英気の糧を其処に置いてきた!
所詮、次世代を得た宿敵の娘。親の遺伝が欲情の醜塊へと化けさせるのは明脊である。
穢れる前に喰らえ。生物として当然の衝動であり、創手より公平に与えられた権利である。
0638( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2010/12/29(水) 22:43:430639( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/01/04(火) 05:07:43・2つのチームに別れて対戦(「ヒントでピント」、「クイズ年の差なんて」、「クイズ100人に聞きました」みたいな配置)
・おそらく80年代前半
・虫食いの文字を埋めるクイズがあった
・一時間後に他局でクイズ番組(showbyショーバイ→マジカル頭脳パワー、ネプリーグ→Qさまみたいな感じ)
・歌番組のトップテンみたいにかしゃかしゃ回って文字を表示するセットがあったような…
・回答者は芸能人だったような…
小さいときに見てたはずなのですが、80年代クイズ番組でググっても全くわからず
家族に聞いても「そんな番組見てない知らない」の一点張りで困っています……
0640( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/01/05(水) 05:13:510641( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/01/05(水) 12:49:35問題なければ地域も書いたほうが
ルーカル番組だったり、ネット局で放送時間違ったりするかもしれない
0642635
2011/01/06(木) 14:37:28今考えているのは 交とか対です
http://sykriddle.web.fc2.com/7/14_e6a4bf.html
0643( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/01/06(木) 17:36:13レスありがとうございます
しかし一時間番組だったはずなので、これではないかと
>>641
地域は北海道です
0644( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/01/07(金) 05:29:130645( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/01/07(金) 05:33:040646( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/01/11(火) 16:04:27あの拍手は何の意味があるのでしょうか?
0647642
2011/01/12(水) 10:08:52ありがとうございました
0648( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/01/12(水) 10:19:38「対面式クイズ番組」だけならいろいろあるけど
(ぴったしカンカン、霊感ヤマカン第六感、ひらめきパスワード等)
他の条件が合わないなあ・・・
0649( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/03/02(水) 07:24:17.680650( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/04/01(金) 22:01:28.20の答えは何ですか?
0651( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/04/01(金) 22:33:37.73求めるがちょっと違うけど多分出題ミスかなんかだろ
0652( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/05/26(木) 12:51:07.64日清どん兵衛のCMで使われている
「♪うーどんどん兵衛 そーばどん兵衛」
の節ってどこかの民謡の一部でしたっけ?
0653( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/06/01(水) 22:56:04.81よく作戦会議なんかで使われる
凸←こんなやつって名前あるんですか?
0654( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/08/26(金) 14:30:39.32まさかの全復帰
0655( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/09/06(火) 17:55:27.43@[357159]
A[15358]
B[1235789]
@ABの各文字を合わせれば見えます
↑の答えわかりますか?
0656( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/12/05(月) 00:51:40.020657( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/12/06(火) 02:08:00.10数字の通りに指でケータイをなぞるとXYZになる
0658( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/12/10(土) 23:08:15.01物 はあっても 者はない
籍 はあっても 生命はない
道 はあっても 路はない
このあるなしクイズの答えが分かりません
0659( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/12/11(日) 00:06:15.300660( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2011/12/12(月) 02:22:38.09ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な元の中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
まあお前らほどの頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、失礼なくらいかもしれん
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
0661( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/13(火) 21:18:06.300662( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/22(木) 09:34:48.08【日時】平成24年3月25日(日)14:00集合 14:30出発
【集合場所】金竜公園(東京都台東区西浅草3-25)
【公式ブログ】http://fujidemodec.blog.fc2.com/
2CHスレ(大規模OFF板)http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1332326663/l50
0663( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/23(金) 12:25:38.45暇つぶしに見た雑学サイト、結構面白いです。ぜひ
0664( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/23(金) 13:54:20.22ある子どもがいる女性が[母]から[はは]に変わりました。
さて子どもは何人になったでしょう?
1 2人
2 3人
3 4人
4 子どもはいない
(ヒント)母がははに変わったことに注目して!
だれか解いてくださいお願いします。
0665( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/03/23(金) 20:16:57.34マルチすんな
0666( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/04/17(火) 09:06:07.66ググっても出てこないんだが…systemと同義でいいんかな?
ちなみにsystemhano≠ニはエンジン形式T-VISのS≠ノあたる
0667( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/06/25(月) 22:08:49.98スレチならごめんよ
0668( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/06/28(木) 07:41:54.64確かに雑学かどうか悩むラインだなw
個人的にはスピーカーの質のせいだと思う
車掌さんと直接話して鼻声だと思ったことはない
0669( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/06/28(木) 21:41:09.06けど新幹線の車両の中を歩いて見回りしてるときも、なんか鼻声っぽいんだよな
車両の中に声が良く通るようにかな?
それとも慣習的なものだろうか?
0670( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/06/29(金) 12:10:55.94電車の車掌さんはどうしていつも鼻声なのですか....? - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q129481392
0671( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/06/29(金) 12:13:22.37【連載】鉄道トリビア (155) 車掌さんのアナウンスが独特の鼻声になる理由 | ライフ | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/series/trivia/155/index.html
0672( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2012/06/30(土) 11:19:17.74http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1189935861
0673( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/03/18(月) 02:38:52.44「○△○△□●▲」
同じ記号には同じ平仮名が入るんだけど何かないでしょうか。
あいあい〜とか?
単語かもしれないし四字熟語かもです。
宜しくお願いします。
0674( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/03/18(月) 12:24:55.03てるてるぼうず
つくつくぼうし
0675( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/03/27(水) 23:00:00.37ひらがな5文字です。
「うでがない」「かどがない」「どういがい」ではないのです。
どうしても答えを導き出せません(´;ω;`)
0676( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/03/27(水) 23:15:01.410677( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2013/05/11(土) 00:51:57.50この言葉の出典は何ですか?
0678( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/03/31(月) 16:25:09.260679( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/04/24(木) 14:11:20.03花子という子が1杯500円のラーメンを食べて、1000円出すとおつりが出ませんでした。なぜでしょうか?
誰か教えてください><
0680( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/04/24(木) 18:02:31.71「名誉棄損罪」は、その内容が真実でも虚偽でも成立します。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E8%AA%89%E6%AF%80%E6%90%8D%E7%BD%AA
0681( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/04/24(木) 20:10:05.78連れがいて、二人分出した
0682( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
2014/04/29(火) 20:41:00.39その先輩は「いう」ではなく「ゆう」って言ったんじゃないかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています