クイズマジックアカデミー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGお前ら勿論やってるよな?
公式ホームページ
http://www.konami.co.jp/am/qma/
0488( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0489( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG今はまだ勝てるからちょっといい気になってましたが、
スレ読んでたら、頑張っても絶対に上級あたりが限界チックな気が…
賢者さん達マジ尊敬します。俺も勉強しなきゃ
0490( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG全体からみれば上級でも上位の方だぞ。がんがれ。
0491( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG上級って上位の方なの?偏差値50くらいの真ん中らへん
だと思っていた。
この前も「アブラモビッチ」(チェルシーのオーナー)で
間違えている奴がけっこういて、「上位でもこのレベルか
あ」と思ったんだけどね。ただすごい奴はすごいけど・・
0492( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGあのね、人には知識の偏りがあるもんです。
たったひとつの問題で判断するあたりが全然ダメ。
0493( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG下の表はアーケード板のQMA本スレからのコピペだが、全体から見れば上級は上位10%に入るぞ。
実際は複数カード持っている奴とか1度きりでやらない奴もいるだろうから実質的な位置付けは
もう少し下がるだろうが、それでも上位には変わりない。つーわけでガンガレ
2004.09.25(土)18:00==公式HPランキング(賢神〜大賢(〜1427位)
2004.09.25(土)17:00頃=センターモニター(正解率:階級別)
賢神 000001枚 000.0004% ∧∧∧
賢帝 000004枚 000.0014% |||
賢王 000016枚 000.0057% |||金剛 000180枚 000.0639%
金剛 000159枚 000.0564% ||∨
白金 000087枚 000.0309% ||
黄金 000122枚 000.0433% ||金属 000917枚 000.3253%
白銀 000221枚 000.0784% ||
青銅 000307枚 000.1089% |∨
大賢 000510枚 000.1809% ∨金属+大賢 001427枚 000.5063%
平賢 003741枚 001.3272%
賢者 005168枚 001.8335% (賢神〜平賢)
大窓 006690枚 002.3734%
上級 015682枚 005.5635%
中級 036731枚 013.0311%
初級 079992枚 028.3789%
修練 137608枚 048.8195%
―――――――――――――
全国 281871枚 100.0000%
0495489
NGNG確かに修練あたりは一見さんやカプールとかでそんなにレベルは高くないんでしょうけど。後半はあがるの一苦労なんですね。当然、上がるほど周りのレベルも上がるだろうし。剥奪とか…
怪盗晒しスレで予習してきます。
0496( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG2〜3人くらいかな。賢者以上はそのうちの1人くらいか。
上のクラスの人はゲーセンに足を運ぶことも多いだろうから>>493の数値よりは
ゲーセンで見る割合は大きい。
0497( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG下の階級のうちはあんまり晒しとか見ない方が楽しめると思うよ。
0498( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGそもそも見るまでも無いしね。俺は賢窓スパになってからだな
晒しサイト必死で覗いたのは。あんまり早々と昇格してもメリット無いし。
0499( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGまあ、高校生くらいの子が友達と協力プレイしてるのは微笑ましいが、さすがにノートと筆記用具用意してプレイしてるの見ると、他に趣味ねーのか、って思っちゃうなぁ・・・。
大和の50円ゲーセンで、酒飲みながらプレイしてるおにーさんがいたら、それは私ですw
0500( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGおにーさんというより、おじs(ry
0501( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0502( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG飲んだらプレイするなって台に書いてあるだろ。最低だな。
0503499
NGNGまあ、缶1本くらいなんで、実害はないということで、何とかごかんべんを・・・
0504502
NGNG遠隔対戦してる分には、たとえべろんべろんでも実害はほとんどないし。
まぁ、ニキビ面連中にリアルで狩られないように気をつけてプレイしてくださいな。
0505( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGネットの向こうで対戦する分には、酔っ払いは寧ろ歓迎だったりw
0506( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0507495
NGNG確かにそうかもしれないですね。それよりもタイピングが
遅いのを何とかしなくては、あとタイプミス。これはある程度やらないとなのかな
しかし、アニゲが一番マニアックですよね。それでも結構当たって、スポーツがザルな自分が…
OTL
0508( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGJ3さすがに家ですけどね。
連カキコすみません
0509( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGいや補習じゃなくて
オナニーのオカズなんだけどね
ミランダ先生>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>ルキア≧アロエ≧クララ>>>>
>>>>>アメリア先生>>お嬢様>マライヤ
0510( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGなぜかカゲロウ日記のほうが身近なので初見だときつかった
0511( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGいいのか?教師があんなエロコスで
0512( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0513しょた@アホ
NGNG修練は問題が難しくなってきてるなぁ‥
上級はそうでもないのに
0514( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0515( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0516( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG変態です
0517( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG正常です
特にクララの顔はエロい
0518( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGアロエはマニア向けだな。
0519( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0520( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGナカーマ(AA略
0521( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0522( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG殆どのプレイヤーは修練でやめるワケだからね。
ちょっとはまった香具師の最初の壁が中級なのかも。
次が賢窓か?そこ超えられたらあとはどれだけ金使ったかの差だな。
0523( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0524( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGアニゲ→みなみかぜ
0525( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGつうかスポーツ問題って、ヲタはスポーツ見ない云々じゃなく、フツーに難易度高くね?
漫然とテレビ観戦してるだけじゃ、あんなのワカランよ。
そんな俺の正答率は、一般知識>学問>>>アニメ>芸能>(超えられない壁)>スポーツ
単なるインドア派のパンピーってことでOK?
0526( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0527( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGたぶんそのうち
一般知識>>(越えられない壁)>芸能>学問>>>スポーツ>>>アニメ
になると思う。
0528( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG正答数勝負なら、順番当てありでもそうそう落ちないし。
簡単な問題ばかりのスピード合戦になった方が、むしろ突破しにくい。
0529525
NGNGつうか今日隣に金剛賢者の賢ヲタ系のにーちゃんがいたが、マジ速いっすね・・・。
俺が今までの人生の貯金だけで素でいけるのは、中級が限度かなと悟りますた。
楽しむことに重点を置こうと思いつつも、最近は負けパターンのパチンコみたいにズルズル金つぎこむケースが多くてへこむ。
やっぱ酒でも飲みながらマターリやるか。
0530( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG>>502
0531( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG知識偏りすぎな日々を送っています
0532( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG初期の頃はそうなる人が多い希ガス
0533( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG2でたらやってみようかなぁ…
普通にクイズは得意な方だけど、金かかるかなぁ?
0534( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGロケテは既に終了してる
2になると初回プレイが200円に戻ると思われるから金はかかるよ
0535( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG俺のルキアたんとはお別れでつか?
それならこのゲームとは縁切るし
0536( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGhttp://www.konami.co.jp/am/qma/qma2/#02
データを引き継げる予定と書かれてるが、キャラデータも含まれるかは不明
0537( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0538( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG俺の愛するミランダ先生…俺の愛するミランダ先生…俺の愛するミランダ先生…俺の愛するミランダ先生…俺の愛するミランダ先生…
俺の愛するミランダ先生…俺の愛するミランダ先生…俺の愛するミランダ先生…俺の愛するミランダ先生…俺の愛するミランダ先生…
俺の愛するミランダ先生…俺の愛するミランダ先生…俺の愛するミランダ先生…俺の愛するミランダ先生…俺の愛するミランダ先生…
俺の愛するミランダ先生…俺の愛するミランダ先生…俺の愛するミランダ先生…俺の愛するミランダ先生…俺の愛するミランダ先生…
俺の愛するミランダ先生…俺の愛するミランダ先生…俺の愛するミランダ先生…俺の愛するミランダ先生…俺の愛するミランダ先生…
俺の愛するミランダ先生…俺の愛するミランダ先生…俺の愛するミランダ先生…俺の愛するミランダ先生…俺の愛するミランダ先生…
俺の愛するミランダ先生…俺の愛するミランダ先生…俺の愛するミランダ先生…俺の愛するミランダ先生…俺の愛するミランダ先生…
俺の愛するミランダ先生…俺の愛するミランダ先生…俺の愛するミランダ先生…俺の愛するミランダ先生…俺の愛するミランダ先生…
俺の愛するミランダ先生…俺の愛するミランダ先生…俺の愛するミランダ先生…俺の愛するミランダ先生…俺の愛するミランダ先生…
0539( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG天王星の衛星になったのさ・・・
0540( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0541( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGMr'sミランダだから多分結婚してるミランダ先生…
それでもお美しいミランダ先生…
コナミーーーーーーーーーーー!!
ミランダ先生を返せーーーーーーーーーーーーーーー!!
『俺の』ミランダ先生を返せーーーーーーーーーーーーーーー!!
0542( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0543( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0544( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG↑
ミランダ先生の乙π
0545( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGおいてめえ!
俺のミランダに何しとるかあ!
まあそれは置いといて
「いけない ミランダ先生」ってエロ本はオススメだ
ぜひ購入しろ>>544
俺は枕の下に敷いて寝るほどのツワモノだ
まあどうでもいい話だな
0548( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG素晴らしい。さてと、今日もルキアタソと脳内デェトでもするか
0549( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0550( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG軌道修正せねば!
・・・・何を語ればよかったっけ?
0551( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG一般知識だけは正解率を下げず(80%以上で安定)に進める…かも知れぬ。
0552( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!。これで通過確実!」と喜ぶと大抵1、
2回戦で予選落ちするorz
やっぱり、油断するのかね・・
0553( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGですから。このゲームは。
0554( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0555( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG順当てなどがでたらがっちり守る(確実に40点を狙う)。
上を狙おうにも「なぜそのタイミングで見切れるんだ!?」という壁が多いし。
2は経験値システムになるらしいからどういう戦法がいいかわかんないけど。
>>545
それは秋葉原をぶらついてたら見つかる代物でつか?
軌道修正邪魔してすまん…
0556( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGめでたく優勝できたのだが、そのままゲームオーバーに
カード持ってると、優勝するともう一回できるとか無いのかな?
0557( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG>>555 その名前でぐぐって見ると…
>>556
それやったらランカーは金ほとんどかからないな。
正解率ランキング見てみればそれは難しいことに気づくだろう。
0558( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGレスサンクス
麻雀ゲームやってたから、1位になると継続プレイできるっていう先入観があったので、聞いてみました。
0559( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGそーいやそんな継続システムがあるのは麻雀ゲームだけみたい。
QMAに限らず、他のネットゲームは要コンティニューだし。
0560( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGそんなもんなのか。
じゃあネットゲームは大体
勝っても負けても成績(段位?)だけなのかな?
カード一杯使うっぽいやつは管理が面倒くさそうなのと、
初期投資が結構掛かりそうなので、手をつけていないのでよくわからんですよ。
0561( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGRPGのやつはカード=ゲーム中のアイテムなので仕方ないかと。
格ゲは戦績とキャラデータだったからクイズと一緒かも。
0562( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGマジオススメ
0563( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG基地外でせうか?
0564( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGすっげー美人ですねあの先生
ミランダ先生にぼっきあげ
0565( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGいい問題だと思ったよ
0566( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG制作スタッフ的にも狙ってるみたいで、他にもそういうのが数問ある。
0567( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG段位(ランク?)が上がると、内容と言うよりもスピード勝負になってくる?
0568( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG並べ替えで
ス ー リ プ ト
とあったのでプリーストとやったらその後問題文に「メリル・○○○○○」と出てきて凹んだ。
見たことはないが同じ並び替えの問題で「ジューダス・○○○○○」もあるらしい。
0569( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGお察しの通りです。超賢戦は百人一首大会。
0570( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG異様に難しい問題が出まくって3回戦1位が50点台、0点落ちが3人とか普通に出たり。
まあ今日そうなったんだけどな。1位は某ランカー金剛だった。ちなみに学問2。
0571567
NGNGやろうと思ったけど、辞めておこう
0572( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG普通にやる分には、そこまでたどり着けないから(時間的にも経済的にも)、気にしなくていいよ。
0573( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0574( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG全国のプレイヤーと対戦するのは燃えるからランクとかを気にしないでまずはやってみたら?
0575567
NGNGノーカードで今のところ楽しいので、やるかもw
みんなさんくす
0576( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG修練生と初級魔術士は勲章没収が無いから、一番楽しい時期かもしれんね
0577( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGアタック25で正当率が半分くらいの俺では、もう先には進めないのだろうか…
0578( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG非常に抽象的なので答えようがない。
放送によって問題が難しい回、簡単な回があるし。
とりあえず3日で上級までいけたんなら並み以上なので、心配しなくていいと思う。
あと、3日で上級どころか修練から抜け出せない人も大勢いるので配慮して欲しい。
0579( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG3日で上級行けるのならひと月もあれば賢者になれると思うが。
0580( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0581577
NGNGそれくらい覚悟がないと駄目かと思った。ごめんなさい。
とりあえず自分の苦手な形式とかはわかったんで、もう少し頑張ってみます。
ありがとうございました。
0582( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGそういうプレイヤーの方が多くプレイする傾向があるのでトナメ上ではそういう人間の割合が
実際よりも多く見えてしまうのだが。
0583( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG賢者に上がるまではそんな心配せずに普通にクイズゲームとして楽しめばいいかと。
途中で辛くなってきたときに身の振り方を考えればいいさね。
0584( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0585( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0586( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0587( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG修練で4、5人でプレイして優勝して大喜びしてる学生とか、
予習2セットとも100点とって「よしっ」みたいに気合入れてる金剛とか。
いろんなプレイスタイルがあるし、楽しみ方がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています