トップページquiz
129コメント35KB

◆ スレ立てるまでもないクイズ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し?NGNG
一.googleとか使って検索する奴は人生の敗者。
一.漢なら勘で当てろ。
一.笑える答えも待っている。

関連
http://www.google.co.jp/
http://www.2ch.net/before.html
0002名無し?NGNG
問題

なんでこんなに人がいないんだ_| ̄|●
0003( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>2
壁板より人がいないな(w
0004( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
過疎必死?
0005名無し?NGNG
>>3-4
書き込みどうもっす。
まだBBS MENUにも載ってないし。
実はなんで板が新設されたのかが分からないでふらふらと来たw

どちらかというと雰囲気的に雑学の方が盛り上がるかもしれません。
だから、という理由でクイズの分野で立ててみた。理由になってないかw
0006円周率3パーセント ◆Ngo8c3.14E NGNG
スレたてるまでもないクイズねえ
0007 ◆testTj5hCg NGNG
記念かきこ
0008( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
問題

2chに板は何枚あるか数えたい。
パソコンを駆使して、できるだけ早く数える方法を答えなさい。

※ ただし、隠し板とPINKBBS、まちBBSは除く。
  また、ひろゆきに聞いたり2chブラウザに数えさせたりするのは反則です。
0009( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
問題
JRAは何の略でしょう
0010( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
上げなきゃ答えてもらえないと思われ。

日本語じゃ駄目?
0011( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ちょいと藻前さんたちにききたいのですが、
正方形を4等分して正十字にするにはどうしたらいかわかります?
重ねるのはだめです。
0012( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
クイズ王かグランプリスレにゆけ
0013????NGNG
数学に関する暗号
合格者は誰?
・赤池進
・笠原浩太郎
・細川智也
・太田奈美
ヒント
『01001001』
0014( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>11
■■
■■のように中央から4分割して

  ■
■  ■
  ■    という感じでピッタリくっつけたら正十字ってのは駄目だよね?
0015( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
QUIZを
○×××○ ○×○×○ ○××○ ○○×○× で表すと

○○○○ ○○×○ ○×○ ○×× ○×○ ○×○×× ○○○○ ○×○×○

で表せる言葉は何?
0016NGNG
>>15
OMEDETOU
0017( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>11 知ってるけどAA書けない・・・。
0018( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>17
どっかで解答されてたから気にしない
0019( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
問題
7^37646(7の37646乗)を計算したとき、一の位はいくつになるでしょう?
0020( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>19
9
ついでに十の位は4
00211NGNG
10日経過

が閑散とし過ぎやねん ○| ̄|_=3ポヒッ
0022( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>8
http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbstable.html
を開き、「/」の数を数える
0023( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
1+1=?
0024( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
2〜♪
0025( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
パシャッ

はい、いい写真が取れました〜 お疲れ様〜
0026( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>22
いろいろ間違ってるかと。
>>8
UNIXだと下のコマンド一発で。
curl -s http://azlucky.s25.xrea.com/2chboard/bbsmenu.html | awk '/¥.2ch¥.net¥//{i++};END{print i}'
0027 ◆WmfwMlmPnI NGNG
0028 ◆JIaSTx2NpQ NGNG
0029( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
1
0030( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
1
0031( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
本気で人イナイネ
0032NGNG
あ、答え書くの忘れてた。一応26で正解だが、Windowsではワードに数えさせる。

1.http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbsmenu.htmlを開く。

2.ソースをコピペして、ワードに貼り付ける。

3.余計な部分(おすすめ等)を消す。

4.ワードの置き換え機能で、「2ch.net/」を「全て置き換え」する・

5.すると、「○個置き換えました。」というメッセージが出るので、そこから2を引く。
  それが現在の板の数。
0033( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
f
0034( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
【問題】

正方形のカードが4枚ある。
このカードをうまく並べて、数字の「4」を表現したい。

どのように配置すれば良いか?
0035( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
こう?
1 2
││
└┼3
  │
  4
0036( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
立てて並べて上から見れば一発だね。
35のはよくわからんが。
003734NGNG
>>36
正解でつ。
0038( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
【問題】

以下の覆面算を解きなさい。

2●●● × 9 = ●●356
0039KingMathematician ◆5lHaaEvFNc NGNG
Re:>>38
右辺は9の倍数なので、●2つの和は4か13でないといけない。
よって●=2以外は解でない。
一方、左辺は19998になる。
よって解なし。
0040( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>39
一応、ちゃんと解けるハズです。

ちなみに、●の中の数字は、重複可です。
0041KingMathematician ◆5lHaaEvFNc NGNG
Re:>>40 一度日本語学習してくれ。
0042( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>41
文章読みにくくてスマソ
●の中には、それぞれ違う数字が入ることもあるし、
同じ数字が2回以上入ることもある、という意味です。
0043横槍でスマソNGNG
>>41
39のほうが良く分からんのだが
何で出来ないかをもうちょい詳しく証明してくれ
0044( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>43
きっと、●の中には、全部同じ数字が入っていると思ってたんだろうな。
19998÷9=2222だから。
0045( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
>>38が覆面算て言って紹介したのがいけないよ。

覆面算は、同じ記号には全部同じ数字が入るというパズル。
「SEND+MORE=MONEY」みたいな。

>>42のようなものは、虫食い算と呼ばれてると思う。
004638NGNG
>>45
あ、言われてみれば・・・・( ・∀・;)

という事で、虫食い算に訂正します。
0047KingMathematician ◆5lHaaEvFNc NGNG
Re:>>46
解があるとすると、右辺は9の倍数なので、●二つの和は4か13でないといけない。
また、右辺は27000未満なので、右辺の●二つの和は4である。
左の●が1ならば、右の●は3で、このとき、左辺の一項目は2000未満でないといけない。
よって、右辺の●は22しかありえない。
また、左辺の一項目は2484となる。
よって、解は2484*9=22356唯一つである。
004838NGNG
>>47
正解(´ー`)ノ
一応、こちらで用意していた解説も貼っておきます。

2●●● × 9 = ●●356

9の段で、1の位が6になるのは、4×9の1つだけ。
なので、 2●●4 × 9 が判明する。
そして、356−36=320。

9の段で1の位が2になるのは 8×9 だけなので、
2●84 × 9 と分かる。

同じように、●356−720−36=●600。1の位が6になるのは4×9だけ。
よって、2484×9となる。

あとは、2484×9を計算すれば、答えが出る。

・・・・駄問でスマソ
0049( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
71-X..2X
0050停止しました。。。 ◆TeishitS7. NGNG
約3ヶ月半ぶり保守
0051( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
ttp://www2.asianpornotheatre.com/08/OrientalCreamDreams/10.wmv
0052( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
test
0053( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーNGNG
age
0054( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/02/16 01:20:13
あげとこう
0055( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/02/18 05:07:54
Q、あなたは とある牢屋に閉じ込められてしまいました。
幸い、牢を空ける鍵はあるのですが 鍵束には何十個もの鍵がついており
全てを試している時間はありません。
さて次の文をヒントに、牢を開ける二つの鍵を最後のリストから選んで下さい。
(制限時間・5分)

(ヒント文)
壱波弐波交互に浮かぶ。浮かぶ小島に残れぬ盗人
業火に包まれ姿消す。

牢番心得
時を待たずに漆黒の闇を進め。波は恐れるな。
開眼の時は自ずと訪れる。
高くそびえるその塔に自滅の波が押し寄せる。
にしからひがしへ炎は進む。
時は満ち、すべからく地の底へしずむであろう。
海は荒れ、空は割れ、地は裂ける。
人の群れは風に追われ、なみにのまれる。
幸福は空にのみ訪れる。一度だけ。
高山は生、深海は死。突風は活、虚空は滅。
のちに訪れる大地には必ず
薄幸な人生が待つ。二度。

(鍵リスト)
犬の鍵・炎の鍵・風の鍵・海老(えび)の鍵 ・黒の鍵
猪の鍵・太鼓の鍵・男の鍵・花の鍵・ふんどしの鍵。

すぐ解けるとは思いますが・・・
0056( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー05/02/18 16:47:38
5分考えてる暇があったら、全ての鍵を試す
00575505/02/19 01:04:16
>>56
えー入れる順番とかもあるので
全部の組み合わせを試す時間はないと思いますです。ハイ。
0058( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/05/12(木) 02:27:58
 法則クイズ

  1,3,4,7,6,12,8,□,13,18…

 □に入るのは?

 ヒント

  1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,…
0059( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/05/12(木) 19:32:37
マルチ大杉 答える気にもならん ┐('A`)┌
0060( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/05/12(木) 20:21:17
7+7+30=777
に一本線を引いて等式を成立させよ。
解けるものなら解いて見て。
0061( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/05/13(金) 00:15:19
>>60
とりあえず等号に斜線を加えて不等号にする。これで大抵はイケル!
0062( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/05/13(金) 14:09:53
747+30=777
0063( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/16(木) 21:15:29
>61
等式を成立させよって言ってるから不可
0064( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2005/06/16(木) 23:31:13
>>63
メ欄よく見ろプギ(ry
0065 2006/02/12(日) 19:27:57
age
0066( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/02/14(火) 02:43:10
        カソスレ ワッショイ!!
     \\  カソスレ ワッショイ!! //
 +   + \\ カソスレ ワッショイ!!/+
        ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +
   +     人      人      人     +
         (__)    (__)    (__)
  +    (__)   (__)   (__)     +
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)ココハカソスレ
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
だからあげてやる!感謝せい!
0067( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/02/16(木) 20:32:50
        カソスレ ワッショイ!!
     \\  カソスレ ワッショイ!! //
 +   + \\ カソスレ ワッショイ!!/+
        ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +
   +     人      人      人     +
         (__)    (__)    (__)
  +    (__)   (__)   (__)     +
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)ココハカソスレ
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
だからあげてやる!感謝せい!
0068( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/02/17(金) 19:49:29
 つぎの□に入る数字は?

  3  6  11 14 15 16 17 20 
  21 23 27 30 32 36 38 □

誰かおしえてー。
0069( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/02/17(金) 19:51:30
わからんなぁ。
0070( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/02/17(金) 19:54:09
数学系?
0071( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/02/28(火) 16:26:03
age
0072( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/03/05(日) 00:12:36
誰かおしえて。
0073( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/03/10(金) 18:32:07
おしえて
0074( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/05/18(木) 00:30:27
age
0075( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/05/26(金) 20:16:29

韓流物語

http://tool-4.net/?id=pachirhin&pn=5

0076( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/04(日) 17:16:41
知らない人がお金を払っていないのにタダでくれるものはな〜んだ?
0077( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/04(日) 23:11:54
ティッシュ
0078( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/10(土) 04:20:54
>>77
もちろん使用済みのだよな
0079( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/12(月) 07:32:29
おいおまいら、これの答えを教えてくれ

 DONALD
+GERALD
――――――――
 ROBERT

上の10個のアルファベット文字は、
それぞれ0〜9のどれかの数字を表している。

上の計算が成り立つとき、それぞれのアルファベット文字は
どの数字があてはまるか。D=5であることは解っている。
0080( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/12(月) 08:24:28
526485+197485=723970 かな。

解き方も知りたいなら
「覆面算」か「DONALD+GELALD=ROBERT」で検索したら出てくると思う。
0081792006/06/12(月) 18:24:16
>>80
おぉ!!!ありがとう。
解き方まで教えていただけるとは!感謝します。。
0082( ^ω^)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/14(水) 19:08:41
□□□□□□□□□
□□□□■□□□□
□□□□□□□□□
□□□□□■□□□
□□□□■□□□□
□□□■□□□□□
□□■■□■□□■
□■□■□■□□□
■□■■□■■□□
□□□■□■□□□
□□□□□□□□□
□□□■□■□□□

この図にはひとつ「■」が足りません。
正しい「□」に「■」を埋めてください。
※理由もつけろよ( ^ω^)
0083( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/14(水) 23:08:27
薬などの浸透の度合いをあらわす言葉を5文字でなんという??
0084( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/06/15(木) 00:11:42
ぱらぐあい
0085( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/10/19(木) 20:55:31
ヒマワリが北を向いたとき桜は赤くなる
ここで二輪車は一日中使えない
では、昼寝好きの兵士の服の色は?

・答えはひらがなでトリップ◆TzTqpyvYHM になる

きのうvipのスレで問題見たんだかbat落ちしてたんだ
今日一日ずっと考えてたんだけど答えが出てこない
0086( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/10/19(木) 23:17:07
数字遊びのクイズ。
a+b=a×b
a,bは違う数。a,bは正数でなくてもよい。

っていうクイズがあったんだけど答えわかんないんで
わかるひと教えてください。
0087( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/10/19(木) 23:22:22
0.5 -1
0088( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/10/19(木) 23:24:27
>>87
すばらしいね!
確かにあってるから正解かな?とりあえずdクス。
0089( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/10/19(木) 23:32:24
つーか、一部の例外除いて解は無数にあるだろ
a+b=a×b
a=b(a-1)
b=a/(a-1)

禁制されるのは、分母が0になる1と、a=bになってしまう0,2。
それ以外はどんな数でも、パートナーになる解が見つかる。
0090( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/10/19(木) 23:39:43
AさんとBさんがいます。
二人の年齢を足すと49歳です。
AさんがBさんの年齢だった時、BさんはAさんのちょうど半分の年齢でした。
さてAさんとBさんの年齢はいくつでしょう。
0091( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/10/20(金) 04:30:49
29歳と20歳?
20歳と11歳になって二倍にならねー
0092( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/10/20(金) 10:19:40
29.4と19.6・・・・('A`)
0093( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/10/20(金) 20:18:47
2人の誕生日が同じとは限らんから、
Aが20歳だった時に、Bが10歳な時期もありえるんでねーの?
0094( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/10/20(金) 22:32:36
ttp://www.silver-w.com/riddle.html
このページの暗号文がさっぱりわからないんだが誰か解いてくれないか?
とりあえず血文字は円周率で
1枚目のアルファベット羅列は「too wise you are, too wise you be, too wise you are for me.」
2枚目の紙の答えはNothingだってのはわかったんだが
1枚目の紙の0=616ってのだけわからない・・・。
こういうの得意な人やってみてくれー
0095( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/10/24(火) 21:18:04
28歳と21歳じゃないの??

21歳の時に14歳で二倍になって・・ないか。
0096( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/10/24(火) 21:54:13
BさんはAさんのちょうど半分の年齢でした。
BさんはAさんのちょうど半分の年齢でした。
BさんはAさんのちょうど半分の年齢でした。
BさんはAさんのちょうど半分の年齢でした。
BさんはAさんのちょうど半分の年齢でした。
0097( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/10/25(水) 00:07:00
14の二倍
14の二倍
14の二倍
14の二倍
14の二倍
14の二倍
14の二倍
0098( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/10/26(木) 22:49:47
AさんとBさんがいます。
二人の年齢を足すと49歳です。
AさんがBさんの年齢だった時、BさんはAさんのちょうど半分の年齢でした。
さてAさんとBさんの年齢はいくつでしょう。
0099( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/10/30(月) 12:59:08
21歳と28歳?
29.4と19.6歳?

どっちよ
0100( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2006/10/30(月) 19:15:27
100geu
0101( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/03/02(金) 16:34:41

::::::::::::::::::::  ,    ,、 :::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::  i!   ,ノミ '::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::  !i   r' ミ  ::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: ヽ('A`)ノノ`  :::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::   ( )     ::::::::::::::::::::
:::::::::::::::    ヽヽ     :::::::::::::::::::
  ,、  ,       ,    ,、
  ミ.'、  .i!      i!   ,ノミ
 ミ ハ i.!       !i  r' ミ
 ヽ`('A`) ⊂⊃ ('A`)ノシ
  ( ,(ヽ /⌒ヽ ノノ、 )
   ノノ⊂( ^ω^)⊃ ヽヽ
      |    | さよならお…
      しー-J
0102( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/03/15(木) 20:46:00
問題・ハケ水車が回っているのは誰でしょう?
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=122803
0103( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー 2007/03/16(金) 13:01:28
ある年、おれは親父の1/5の歳だった。
それから何年かするとおれは親父の1/3になった。
そして俺が親父の半分の歳になる前に親父は死んだ。
そのとき親父の歳は80歳だった。
それから28年が経った。

さて私はいま何歳でしょう?
0104( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー 2007/03/16(金) 13:02:37
補足
すべて切りのいい数字です
0105( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/03/16(金) 13:24:53
>>103
おまいさんが親父の歳の1/5の頃の親父の歳
0106( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/03/16(金) 20:42:38
>>105
ちげーよバカ
0107( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/03/16(金) 21:02:35
一応条件を満たす解は3つあるんだが、
>>105が否定されたので候補が1つ減ったな
0108( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/03/16(金) 22:29:21
>>106他のスレにもいる
多分ガリ糞じゃね
0109( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/03/18(日) 20:57:41
言葉を数字に置き換えるのって、語呂合わせ系と変換系と、
あと、何がある?
0110( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/03/18(日) 22:51:12
語呂合わせも変換のひとつ、と言ってみる
0111( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/03/21(水) 00:42:47
○の中に入る言葉を答えなさい。
1、○ン○ーバ○(間隔、隔たり、間の事)
2、キ○ク(〜力、〜会議、〜書)
3、○ナ○(これが切れるとコピーが出来ません)
4、○ビ○○タ○(助手席に座ってもらおう)
0112( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/03/21(水) 02:03:17
>>111
丸一つに一文字として
1.イ、タ、ル
2.カ
3.ト、−
4.ナ、ゲ、−、−
かな
0113( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/03/21(水) 03:00:21
アロエあ口ロアロエ
上のロの中でひとつだけ大きさの違うものがありますどれでしょう?
0114( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/03/21(水) 08:12:10
>>113
ガリ糞乙
0115味ご飯2007/03/25(日) 21:11:08
問題:藤井林右衛門の三男と長男の善一郎の子供は?
0116( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/03/25(日) 21:52:53
>>115
元ネタkwsk
0117味ご飯2007/03/26(月) 10:07:30
元ネタは
「ぺコちゃんの謝罪 不二家よ、またもか」から。
0118( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/04/07(土) 09:12:13
hosyu
0119( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2007/09/27(木) 22:58:16
dsggsgsg





jnjfgjfjg





trtretre





fgjfgjf




rytreyre


0120( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/06/02(月) 22:01:15
もっと活用して欲しいよね
0121( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/06/17(火) 07:46:19
http://kishibe.dyndns.tv:8080/QMAClone/
ここでQMAみたいなクイズバトルができる、無料
0122( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/06/17(火) 23:19:15
↑間違えた・・・
http://kishibe.dyndns.tv/qmaclone/
こっちから入れます
0123( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2008/11/01(土) 18:11:55
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |



0124( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/11/18(木) 19:54:45
              ___
            / ⌒  ⌒\
           / (●)  (●)\ 
         /   ///(__人__)///\
          |       `Y─┴──┴──┐
           \,,     :|           |
           /⌒ヽ(^う さあ       |
            `ァー─イ.  上げてこうか! .|
           /    :|_________|
             /      / 
          /      ⌒ヽ
      ___/  / ̄ ̄`)  ノ
     (__r___ノ     (.__つ
0125( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/11/18(木) 20:46:54
問:アマゾン川で
0126( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/08/10(金) 23:57:09.16
時間なさ過ぎ難しすぎ

https://apps.facebook.com/triviathlon/
0127( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/08/14(火) 17:07:49.48
>>ポ(ry
0128( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2012/09/01(土) 14:12:30.21
http://i.imgur.com/wEQ3I.jpg

すみません、これなぜですか?(-。-;
01291282012/09/03(月) 15:05:58.15
解決したから結構です。
ありがとう(^-^)/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています