クイズ・雑学板自治スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGローカルルールや名無しを決める為のスレです。
0012( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0013( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGパズルというのはクロスワードやナンバークロスを含んでいると
思います。だからいいと思います。
0015( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0016( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGタグテスト。
0017( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0018( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGクイズ・なぞなぞ・パズル・雑学を披露しあう板です。<BR>
クイズ番組の話題はテレビ番組板で <BR>
クイズゲームの話題はPCゲーム板、家庭用ゲーム板、アーケード板で <BR>
クイズサークルの話題は趣味一般板で <BR>
クイズ雑誌・クイズ本の話題は雑誌板、一般書籍板で <BR>
タグつけてみましたがこれでいいですか?
0019( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0020( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0021( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG個人的には、クイズ番組はこの板でもいい気がするけど…だめ?
0022( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG上の過疎板はアボーンするのか?
0023( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGクイズ・なぞなぞ・パズル・雑学を披露しあう板です。<BR>
クイズ番組の話題は<a href="http://tv2.2ch.net/tv/">テレビ番組板</a>で <BR>
クイズゲームの話題はPCゲーム板、<a href="http://game4.2ch.net/famicom/">家庭用ゲーム板</a>、<a href="http://game4.2ch.net/arc/">アーケード板</a>で <BR>
クイズサークルの話題は<a href="http://hobby.2ch.net/hobby/">趣味一般板</a>で <BR>
クイズ雑誌・クイズ本の話題は<a href="http://book.2ch.net/zassi/">雑誌板</a> 、<a href="http://book.2ch.net/books/">一般書籍板</a>で <BR>
タグってあーそういうことかぁ。じゃ、こうかな。
でも人がいないのにあんまりルール厳しくすると人が更に来なくなっちゃうよ。
もともとクイズ板が無くてしょうがなく他で間借りしていた感もあるのでここである程度受け入れたい。
クイズ番組のテレビは微妙、実況の問題もあるし。
0024( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGクイズ・なぞなぞ・雑学を披露しあう板としてできたのですから、
クイズ番組そのものについて語るにはテレビ番組板の方がふさわしいと
思うのですよ。
クイズ番組の形式でクイズを披露しあうのならこの板がふさわしいと
思います。(例えばミリオネアっぽく4択クイズを出し合う。)
0025( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGトリビアの泉の番組というスレはダメ。
八嶋君がどうとかタモリがどうとかみたいなのはNG扱い。
そういう感じかな。いいんじゃない。
0026( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGこうした方がいいという意見はありませんか?
0027( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0028( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0029( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0030( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG強制でも任意でもいいので早くID表示してほしい。
自演とかの問題もあるし。
問題や雑学を披露する関係上自演は防ぎたいので
個人的には強制の方が良いかなとおもってたり。。。
0031( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG「頭の体操」みたいな文章を読んで解くパズルとか、クロスワードのカギとかは、
多分にクイズ要素を含んでいるのでここに含まれると思うけど、
ナンクロとか、ナンバープレースとか、サムクロスとか、キャストパズルとか、
ジグソーパズルは含んじゃいけないのでは?
0032( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0033( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG俺としてはパズルは全面排除の方向がいいと思うな。
0034( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGえー
0035( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGクイズもパズルも結構深くやってる人間だけど、
パズル類が全部ここに入っちゃうというと違和感があるなあ。
ところで、クイズサークル関係がここへ入らないのはなぜよ?
0036( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG今から付け足すのも十分可能と思われ
003733
NGNG「文章形式のパズル」のみ含むとか。
ともかく、ここは「自分でつくったクイズを披露するための板」として設置されたんだから、
キャストパズルやらジグソーパズルまで含めるのはいくら分かりやすくするためと言っても乱暴だと思う。
0038( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0039暇人 ◆kOTaTu/28g
NGNG0040( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGクイズを出し合う板ですから、
クイズサークルは趣味一般板の方がいいと思います。
0041( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0042( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGその趣旨なら納得。
てゆうか、板の趣旨が「自分でつくったクイズを披露するための板」なら、
ナンクロ・メーロ・ルービックキューブ・キャストパズル・ジグソーパズルなどは
含めたらおかしいよなあ。
パズルは基本的に全面排除で、「頭の体操」みたいにクイズ性のあるものだけOK
というのはどうよ?
0043( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGクイズを出す人と答える人が書き込んでいけば
板でコミニュケーションとれるんじゃないでしょうか
0044( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG非常に紛らわしくなるとおもう
あと、「パズルを披露しあう」って、例えばナンクロとかの創作を披露する
というのも許容範囲に入りそう
0045( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG漏れは良いんじゃない派。
0046( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG板主旨も「披露し合う」だけでなく「語り合う」のを目的にすればいいんじゃないの?
そもそも、単純にクイズについて語り合いたいときはどこに逝けばいいの?
0047( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0048( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGその板名を、板一覧に収まる長さにまとめるのは難しくない?
「知恵比べ」とか?
0049( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGクイズやパズルや雑学のスレで楽しみましょうという板にしましょうよ。
クイズ板とかそのままで良いんじゃない、葱板の板一覧昔ひどかったし→←板こんなだった。
0050( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGこうか
0051( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGまる1日くらいはみんなに見てもらう期間もうけないと
あと任意IDを希望
板の性質上名無しでも個人を判別できないとクイズ関係は成り立たないと思う
0052( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGまあ略称としては「クイズ板」でいいんじゃない?
正式名称に「パズル」の文字を入れとけば問題ないでしょ。
板主旨としては>>49に同意。
0053( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGAA形式を想定しているのなら、あまり大きいものはちょっと問題が
あるのではないかと思うのですが。
0054( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGご存知かどうか分かりませんが、パズルのスレは既に趣味一般に存在してますよ。
問題を披露し合ったり、語り合ったりしています。
クロスワードなどのパズル 7問目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1062207029/l50
0055( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG略称知恵比べにも一票入れとく
>>53
趣味一般板の現行スレ
クロスワードなどのパズル 7問目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1062207029/
のやり方でいいんじゃない?
AAというより、メモ帳などにコピペして等幅フォントで見ることを前提にして書いてる。
0056( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG005753
NGNG御指摘のスレッドを見てきました。その形式でよさそうですね。
ご指摘ありがとうございます。
0058( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0059( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGつかSETTING.TXTの値も申請しないとね
0060( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGhttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068049511/l50
0061( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGネタスレにすればOKかね?
0062( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG別に雑談スレも建てる?
0063( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG>>61
テレビ番組板にあるスレッドに誘導した後はクイズ番組ごっこのスレッドに
すればOKだとおもいます。
>>62
質問相談スレッドだから別に雑談スレッドがあてもいいんじゃないですか。
0064( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGBBS_THREAD_TATESUGI=5
timecount=
timeclose=
BBS_FORCE_ID=
BBS_NO_ID=checked
これくらいでいいとおもうのですがどうでしょうか。
BBS_THREAD_TATESUGI=32
timecount=10
timeclose=8
BBS_FORCE_ID=
BBS_NO_ID=
0065( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0066( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0067( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGhttp://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1052049755/
で申請してみて。
0068キング ◆mBuAr8xH4A
NGNG0069( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGあと板名はどうしましょう?
0070パントマイマの軌跡● ◆xPantyHouQ
NGNGないと必ず荒れます。
0071( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG漏れも強制ID派。どちらでも慣れだと思うけど。。一応一票。
0072パントマイマの軌跡● ◆xPantyHouQ
NGNG0073( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0074ナ ◆B2Lv.94926
NGNG0075( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGBBS_TITLE=クイズ・雑学板(仮)@2ch掲示板
BBS_TITLE_PICTURE=../images/2ch.gif
BBS_TITLE_COLOR=#000000
BBS_TITLE_LINK=http://www.2ch.net/info.html
BBS_BG_COLOR=#FFFFFF
BBS_BG_PICTURE=../images/ba.gif
BBS_NONAME_NAME=( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
BBS_MAKETHREAD_COLOR=#CCFFCC
BBS_MENU_COLOR=#CCFFCC
BBS_THREAD_COLOR=#EFEFEF
BBS_TEXT_COLOR=#000000
BBS_NAME_COLOR=forestgreen
BBS_LINK_COLOR=#0000FF
BBS_ALINK_COLOR=#FF0000
BBS_VLINK_COLOR=#660099
BBS_THREAD_NUMBER=20
BBS_CONTENTS_NUMBER=10
BBS_LINE_NUMBER=30
BBS_MAX_MENU_THREAD=100
BBS_SUBJECT_COLOR=#FF0000
BBS_PASSWORD_CHECK=
BBS_UNICODE=change
BBS_DELETE_NAME=あぼーん!
BBS_NAMECOOKIE_CHECK=checked
BBS_MAILCOOKIE_CHECK=checked
BBS_SUBJECT_COUNT=48
BBS_NAME_COUNT=64
BBS_MAIL_COUNT=64
BBS_MESSAGE_COUNT=4096
BBS_NEWSUBJECT=
BBS_THREAD_TATESUGI=5
BBS_AD2=
SUBBBS_CGI_ON=
NANASHI_CHECK=
timecount=
timeclose=
BBS_PROXY_CHECK=
BBS_OVERSEA_THREAD=
BBS_OVERSEA_PROXY=
BBS_RAWIP_CHECK=
BBS_SLIP=
BBS_DISP_IP=
BBS_FORCE_ID=
BBS_NO_ID=checked
BBS_JP_CHECK=
現在の設定レス
0076( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGまぁ最初だしそんなもんでいいと思います
たぶんtimecountとかtimecloseとかは管理サイドの都合でかわったりすると思うけど
>>71-72
新板が設立したときは必ずこの設定なのよ
>>73-74
これから これから
>>75
http://game4.2ch.net/quiz/SETTING.TXT
ね
IDは任意ないし強制表示じゃないと、荒れるとか荒れないとか別にして、
クイズをやる板として成り立たないからねぇ
個人的には任意で十分だと思うけど強制でも別に
0077( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0078( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGとりあえず他の項目の暫定案を出すのが先かと
0079( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGhttp://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1052444828/734
だそうで。
0080( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG734 :独身女性板 :03/11/06 23:41 ID:ZNz4CNep
>>733 ありがとうございました。
だけでは何が何やらさぱーり。
0081( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGhttp://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1052444828/733
こっち
0082( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG取り敢えず今週末くらいにはとっとと暫定案まとめたいよね。
あんまりだらだらやっててもしょうがないし。
TATESUGIの修正とID導入は賛成多数だよね?
IDの強制と任意は微妙だけど強制派も多いみたいだし、
申請可能なら強制でダメなら任意ってことでいいんじゃないかな、と思うんだけど。
ローカルルールというか板主旨は>49が良い気がします。
最初からあまりに縛りが厳しいのもどうかと。
ローカルルールに関しては、板として動きだして人が増えたら
また議論する事もあるでしょう。必要であればその時修正しましょうよ。
あと、併行して
板デフォ名無し(http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068027947/)とか
板ロゴ(http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068084102/)とか
あたりもうまい具合に決まるといいなぁ。
0083( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG--------
<BR>
この板は、クイズ・パズル・雑学を披露したり出し合ったりどこまでも深く語り合ったりして楽しむ板です。<BR>
<BR>
以下の話題は、それぞれの板でお願いします。<BR>
<BR>
テレビ番組の話題は<a href="http://tv2.2ch.net/tv/">テレビ番組板</a>、<a href="http://bubble.2ch.net/natsutv/">懐かしテレビ</a>、等<BR>
ゲームの話題は<a href="http://game2.2ch.net/game/">PCゲーム板</a>、<a href="http://game4.2ch.net/famicom/">家庭用ゲーム板</a>、<a href="http://game4.2ch.net/arc/">アーケード板</a>、等<BR>
サークルの話題は<a href="http://hobby.2ch.net/hobby/">趣味一般板</a><BR>
雑誌・書籍の話題は<a href="http://book.2ch.net/zassi/">雑誌板</a> 、<a href="http://book.2ch.net/books/">一般書籍板</a><BR>
<BR>
--------
必要かどうか微妙ですが、質問スレ等へのリンクを含めても良いかも。何か寂しいし。
あと、板名称ですが、正式名称「クイズ・パズル・雑学@2ch掲示板」で、
略称知恵比べなんて意見が出てましたが、「知恵板」なんてどうですかね。「知板」とか。
「知は力なり」と申しまして。多分かぶる板無いと思うんで。
それからカテゴリをゲームから趣味とか文化とかカテゴリ雑談とかに変えてもらった方が良い気が。
どうもゲームのとこに並んでるのは居心地が悪いというか釈然としないというか。
0084( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG質問スレッドは別に無くてもいいんじゃないでしょうか。
カテゴリはカテゴリ雑談のしりとりや575のところのほうがいいかもしれませんね。
0085( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGこういうスレは良いんだよな?
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068080305/l50
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068154866/l50
0086( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGそれに賛同
0087( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG上のネタスレはクイズ板でいいと思います。
下は話題がどういう方向に進むかわかりませんが、
必要なら懐かしテレビ板に誘導で。
0088( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0089パントマイマの軌跡● ◆xPantyHouQ
NGNG0090( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0091( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGここに誘導するようにローカルルールに付け加えますか。
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068035573/l50
0092( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0093( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG1.SETTING.TXTの数値
2.ID制の決定
3.ローカルルールの制定
4.板名の設定
---
1.SETTING.TXTの数値
>>64
BBS_THREAD_TATESUGI=5
timecount=
timeclose=
↓
BBS_THREAD_TATESUGI=32
timecount=10
timeclose=8
2.ID制について
a.非表示
b.任意ID
c.強制ID(現在この意見が一番多い)
---
とりあえずこの2つに関してはさっさと決めて申請してしまいましょう
ご意見お待ちいたしております
0094( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG賛成
2.
c
0095( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGジサクジエンで答えても虚しいだけだし、出題者を騙るのは、トリップで防げるし。
009694
NGNG荒れるようなことがあったら、その時考えればいいのかな
0097( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGどれが自分が答えたやつで誰が一番早く答えたかを見極めるために
IDが重要と考えています
荒らし対策とかはどーでもいいー
0098( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG>>93
数値はそれぐらいで良いと思う。
後々微調整は必要かもしれないけど。
009994
NGNGそれだとIDがあったほうがいいね。
早く答えるのを競うなら
timecount=
timeclose=
これもこのままでいいよね
0100( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGさすがにそれはまずいと思うよー
意見募集中age
0101( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGIDも強制がベストかと
0102( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG--------
<BR>
この板は、クイズ・パズル・雑学を披露したり出し合ったりどこまでも深く語り合ったりして楽しむ板です。<BR>
<BR>
以下の話題は、それぞれの板でお願いします。<BR>
<BR>
テレビ番組の話題は<A HREF=""http://tv2.2ch.net/tv/">テレビ番組板</A>、<A HREF="http://bubble.2ch.net/natsutv/">懐かしテレビ</A>、等<BR>
ゲームの話題は<A HREF="http://game2.2ch.net/game/">PCゲーム板</A>、<A HREF="http://game4.2ch.net/famicom/">家庭用ゲーム板</A>、<A HREF="http://game4.2ch.net/arc/">アーケード板</A>、等<BR>
サークルの話題は<A HREF="http://hobby.2ch.net/hobby/">趣味一般板</A><BR>
雑誌・書籍の話題は<A HREF="http://book.2ch.net/zassi/">雑誌板</A> 、<A HREF="http://book.2ch.net/books/">一般書籍板</A><BR>
<BR>
単発スレッドを立てるのは控えましょう。<BR>
--------
>91
個人的には「総合案内所」のようなスレを作って「スレ立てるまでもない〜〜」他各スレへの誘導を行い、
ローカルルールには案内所スレへのリンクを貼る、という形式が良いと思います。
スレ移行時のメンテナンスも楽だし、ローカルルール自体がごちゃごちゃせずに済むかと。
0103( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG連投規制が緩めな気もしますが、そうでもないのかな。
IDについては強制に一票。
導入で困る事も特に無いでしょう。
102の「案内所スレ」に対するご意見も募集します。
(優先順位は93の「3.ローカルルールの制定」に同じ)
0104( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG>>93
で提案してしまいましょう
ご意見お待ちしております
0105( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG0106( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGSambaがきつすぎる。
0107( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGもうちょっと意見聞きたいage
0108( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNGtimeclose=8
に賛成。既に支障が出ているスレがある様子。
たしか、空白のままだと、どうなるんだっけ?
0109( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG書き込み放題
まー今はsambaがあるから書き込み放題ってことはないけど
0110( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています