トップページqa
45コメント19KB

バイト先での・・・・(ーー;

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの学生NGNG
上下関係に嫌気が差しました。
上の人は楽ばかりしようとするのです。
しかし、バイトは続けたいです。(生活かかってるんで)
この場合どうしたら良いでしょう?
いい加減頭にきたので、バイト先でプツンと
今日も切れてしまいました。
0002我慢するしかNGNG
なかろう。
0003春一番NGNG
>1

そんな事やってる奴はどこに言っても通用しないな。
たしかに上の問題も重要かもしれんが
おまえさんの態度もかなり問題だな。

0004春一番NGNG
>1

そんな事やってる奴はどこに言っても通用しないな。
たしかに上の問題も重要かもしれんが
おまえさんの態度もかなり問題だな。

0005名無しさんNGNG
他の人のことは関係無いでしょ。
貴方は労働を提供して見かえりに報酬を得る。それだけのこと!
働かない人がいるのは貴方が気にすることではありません。
ましてやバイトの君。。。プロ意識が足りませぬヨ。

0006名無しさんNGNG
も一つ上の上司にちくるしか
0007アルバイターNGNG
階級社会で胃がイタイ
食べ過ぎ飲みすぎ腹イタイ
交際費として払イタイ
0008名無しの学生NGNG
それだけならまだしも・・・、
そんな私を見て、笑うオバタリアンとどうした?と言って
くるオバタリアン(こんな連中の周りでバイトしてます。)
がいます。「自分の胸に手を当てて思い出して見やがれ!!」
と心の中で強く思ってしまいました。
(これ以上、感情的になっても仕方なかったので・・
・・言いたかったけど。)
こんな私に、誰かお手軽にヒーリングできる方法を教えてください?
(お金をかけずにね。)
0009春一番NGNG
上が悪いのもわかるが、おまえさんの態度もかなり問題だな。
まあ上も上なら下も下って事か(ワラ
0010名無しさんNGNG
いやならバイト変えれば?
探せばいくらでもあるでしょうに。

0011wappaNGNG
奴隷根性だな>春一番
てめえみたいなのが組織のガンになるんだよ。
>おまえさんの態度もかなり問題だな。
見たんかい。

しかし1もそんな職場はとっとと止めるべきだろう。
愚劣な人間に囲まれていると、いつか君自身それに染まらないとも
限らないぞ。
やめられない事情とかあるのかもしれないが、これだけじゃ
君がそこに残りつづける理由は見当たらないな。

とにかく我慢とか言い出す大人に碌なのがいたためしはない。
このことはわすれるな>1
0012春一番NGNG
5の意見は割といいぞ
0013名無しの学生NGNG
>春一番さん
あなたの意見、よく分かってるつもりです。
だけど、だけどです。自分が、急ぎの仕事を
急いでやっている時に目の前で、どうでも良いような仕事を
やっていられたらどう思われますか?それも一人だけ
(私のバイトは共同作業な仕事とでも・・・。)


00142>11NGNG
>とにかく我慢とか言い出す大人に碌なのがいたためしはない。

上司がむかつくが、バイト(おそらくそこの)は続けたい、

といわれたら、彼の希望を満たすためには、我慢しろとしか言えないだろ?
殴れとでも言えばいいのか?
分かったような口を利くな。
0015名無しさんNGNG
まぁ、いろんな会社があるからね。
私の働いている会社ではバイトにはみんな気を使うよ。
負担の重い仕事をやらせないようにとか…
それでも助けられることが多くて感謝している。
バイト先選べ!

0016春一番NGNG
>13

私のバイトは共同作業な仕事とでも・・・といわれてもな。
具体的に分からんよ。

確かに腹が立つのも分かるが、仕事でキレルってよくないと思うぞ。
一生懸命やってるからムカツクんだろうけどな。
0017春一番NGNG
>13

私のバイトは共同作業な仕事とでも・・・といわれてもな。
具体的に分からんよ。
確かに腹が立つのも分かるが、仕事でキレルってよくないと思うぞ。
一生懸命やってるからムカツクんだろうけどな。

>11
おまえがな(ワラ


0018春一番NGNG
>13

私のバイトは共同作業な仕事とでも・・・といわれてもな。
具体的に分からんよ。
確かに腹が立つのも分かるが、仕事でキレルってよくないと思うぞ。
一生懸命やってるからムカツクんだろうけどな。
そのへんの矛盾を何とかやっていくっていうのが大切なんじゃないかな。

>11
おまえがな(ワラ


0019wappaNGNG
>2
あほか、やめたくない事情があるかどうかについては判断留保しとるだろうが
むしろ、本人がこれは駄目だというような職場に長くいることの悪影響の方が
わたしゃ心配だよ。
>彼の希望を満たすためには、我慢しろとしか言えないだろ?
思い込みで話をしてはいけない、このあたりどういう事情なのか1が語って
からでも遅くはないだろう。

>とにかく我慢とか言い出す大人に碌なのがいたためしはない。
無論、いってる本人に悪気はないのだろう。
特に社会人の場合、ついこう言うことはいってしまいがちだ。
しかし、我慢てのは解決じゃないよ。
0020名無しの学生NGNG
>10さん
今、私、来年でガッコ卒業するんで今変えても
メリットよりもデメリットがおおきいんですよ。

>5さん
すごく為になります。
でも、バイト生だからこき使われてます。
それと、気にするなといわれても
共同作業なので、人がいなくなれば辛いのは
私です。(私以外に残業できそうなバイトの人とかがいなくて)
だから、残業なんかでは、必ず私とオバさん2・3人に
なってしまいます。

>2さん
むかついては、いますが。
上の人達に働いてもらえれば、それで良い訳であります。

>6
上の人は、何かあれば、1つ上のひとに、ちくるので
あまり効果は・・・・。
0021名無しの学生NGNG
>10さん
今、私、来年でガッコ卒業するんで今変えても
メリットよりもデメリットがおおきいんですよ。

>5さん
すごく為になります。
でも、バイト生だからこき使われてます。
それと、気にするなといわれても
共同作業なので、人がいなくなれば辛いのは
私です。(私以外に残業できそうなバイトの人とかがいなくて)
だから、残業なんかでは、必ず私とオバさん2・3人に
なってしまいます。

>2さん
むかついては、いますが。
上の人達に働いてもらえれば、それで良い訳であります。

>6
上の人は、何かあれば、1つ上のひとに、ちくるので
あまり効果は・・・・。
0022むぎ茶NGNG

2重カキコしてんじゃねえよ。
殺すぞ。


0023どっちにNGNG
いってんの?
0024名無しの学生NGNG
私の職場は、ホテルの皿洗い場
で皿を洗ってその皿を元へ・・・。
(用は、皿洗い)
と言うようなことをやっています。
更に具体的には、
6〜10時までが通常の時間です。
10〜11時30分までが残業扱いされる時間です。
忙しいときで、8〜9・10位の人数で
1000人分以上の皿を洗ってます。(結構きついです。)
でバイトが私含めて6人くらいで残業可能なのが
私ともう一人だけなのです。
後は、そのパートのおばさん数人です。
0025NGNG
絶望的だなぁ…
うまいこと言って忙しい時に見廻りにきてもらうか
オバタリアン味方につけてちくってもらうか
おもいつかん

> むぎ茶
恐らく騙りだろうがアンタが言えた義理か?
0026名無しの学生NGNG
はあ・・・。

されど、今日もバイトです。
皆様有難うございました。
もう一人の残業可能者は
実は、別のホテルへ行っているので
実際は、残業できるバイトは、私
一人なのです。
おそらく、昨日のことも、ちくられている事でしょう。
されど、いかなくては・・・・。では・・・。
0027名無しさんNGNG
いいねぇ、若いし純真だよ。
君を見てると昔のぉ♪僕を見るようだぁ♪
切れて切れて切れまくったらいいよ。そうしないと気持ちは
伝わらんだろうしね。

で、その結果、そのバイト先が改心するか、あんたが首を切ら
れるかって選択肢が生まれてくるんだよね。社会はそのバランス
で成り立ってるよ。それと仕事はお金を払ってくれる人の期待する
事を成し遂げる事によってのみ、お金がもらえる事を学んでもいいね。
さぼってるおばはんに給料もらってるんじゃなかろ。

まぁバイトはバイトと割り切って、社会に出た時に早く上に立てる
ように頑張る事だね。めんどくさけりゃいきなりトップに立っても
いい。つまり独立ね。

あんたは有望だ。がんばんな。
0028名無しの学生NGNG
>27
大人なご意見、有難うございます。
ただいま学校からです。(どうでもいい事ですね。)
おばはんが、さぼっててもなんも問題なけりゃ、
私も何も言わんのですけど・・・、
(というか楽な仕事ばっかやってます。いそがしけりゃ、
私の周りには、やってこんし。)
そう言った場合、忙しくなるのは私なのです。(残業とかでは特に。)
>さぼってるおばはんに給料もらってるんじゃなかろ
給料くれる人にちくられます。なんかあるたび。(涙)

002927NGNG
>1
社会の不条理さは今後も身を持って学んでいけばいいから、
それはおいておくとして、今の気持ちをヒーリングする方法
を一つ。
自分の性格を知るってのもいい方法かもね。自分のこの感情は
異常ではないと知る事ね。同時に他にこんな性格もあると知る事も。
エニアグラムって知ってる?あんたはタイプ6だと思うよ。
「9つの性格(PHP研究所 鈴木秀子著)」って本をを探してみな。
0030>1NGNG
そう言う経験をして人を見る目が養われるのです。
自分もそう言うズルをする人間になるのか、許さない人間になるのか
試されていると考えれば、そのバイトは続ける価値があります。
社会は意外と公平です。
0031名無しの学生NGNG
皆さん、有難うございます。
>27
ほんのお金は,幾らでしょうか?
立ち読みしてみてどうするか決めてみたいと思います。
>30
そうですね。
今日は,そこに気をつけてバイトしてみたいと思います。
切れないようにしないと、いいかげん首が・・・。

まあ、早速、皆さんの意見を取り入れてがんばってみようと思います。
では、また今晩レスします。
どうも有り難うございました。
0032名無しの学生NGNG
行ってきました・・・・、ハァ・・・。
0033馬の骨NGNG
楽な仕事はあなたが先にやってしまえば?
でも、皿洗いしか出来ないのかな?

あと、
http://plaza.tky.sems.co.jp/ica/
にエニアグラムのこと載ってますよ。
0034むぎ茶NGNG

他人うんぬん言う前にお前自身に問題があるんだよ。
あほ。
0035某通りすがりNGNG
30さんの意見にちょっと感銘。
0036名無しの学生NGNG
昨日は、あんなレスですみませんでした。
なんか、間接的だけど物凄いショックを受けました。
ホンとなら、残業はも少し後から、始まる
(今まではありませんでした。)
予定だった後輩が上の命令で昨日からになってしまいました。
なんかこうなってくると、自分に腹が立ちます。
0037名無しの学生NGNG
自分が働かないと言うのなら、自分の中で
済ませられたり説教だけで済む事なのですが・・・。
上の人が動かないと言うのは、も一つ上の人の説教なんかよりも
辛い物があります。
だから私は(働かない人を見るのがのが嫌)、今まで無理をしてでも
出来ない事でも無理を押して、やって来たのですが・・・。
今回のは、少なからずショックを受けました。
そして、上の人は、昨日の事に対して
(何もやったわけでは、ないのですが・・・、切れたけど。)
「機嫌悪いんは、直ったかい?」
「許される事と許されん事があるよ」と言ってました。
正直、何を言ってるんだという感じでしたよ・・・。
(わからんでもないけど・・・。)
そろそろ、この愚痴を止めます。(続きそうなんで・・・。)
では。

0038名無しの学生NGNG
もう、だめでした。
面と向かって言い合ってしまいました。(上の人)
私にもう将来性はないのでしょうか?
1人で皿拭いてる時に目の前で食いモン
どーやって持ってかえろーとかって
ラップにくるんで、あーだこーだという(2.3日前ですが。)
ような人間には、ほとほと嫌気が・・・。

0039名無しの学生NGNG
一言

     たのむ!仕事してくれ!!
0040名無しさんNGNG
おう!
0041名無しさんNGNG
自分が主だとおもえれば楽ですよ。させられていると思うとつらいですよ。
自分からすすんでさせていただく。

>1人で皿拭いてる時に目の前で食いモン
>どーやって持ってかえろーとかって
笑顔で「こうすればどうですか」と提案してあげる。
職場は能力も大事だけど、人間関係を学ぶ場所でもあります。

あなたは正義感があるけど、許せない気持ちで接すれば、誰だっておもしろくありませんよ。
見下してる相手に誰が「自分が悪い」といえるでしょうか。

仕事するのも勝手、さぼるのも勝手。責める心を美しいとおもいますか。
きっかけはどうであれ、マイナスの感情はあなた自身なのですよ。

わたしも同じような経験があります。
相手に誠意をつくしても、自分の望むようには動いてくれないかもしれない。
でも、「ご苦労だね」「がんばってくれるね」と本心から言葉をかけてくれる時があります。
わりきれない気持ちも少しありましたが、働いてくれるより、ずっとうれしいですよ。
職場の雰囲気もよくなったし、意地悪も嫌みもなくなった。
他人を自分の望むように動いてほしいと思うのは、傲慢なことかもしれません。

>私にもう将来性はないのでしょうか?
まじめすぎ、結論はやすぎ。人生は長い、ほんとに長い。
この状況を、嫌な記憶とするか、人生の宝の経験とするか。
あなた自身にかかっているのではないでしょうか。

0042名無しの学生NGNG
そうですね・・・。
>他人を自分の望むように動いてほしいと思うのは、
>傲慢なことかもしれません。
私としては、傲慢だった、と落ち着いた今反省してます。
ただ、向こうも
同じように、思っていたらしく、ただでは
許しそうには、ありません。(首が・・・・飛んだな)
0043>41NGNG
あなた、すごいです・・・。
俺も頑張ります。
0044名無しさんNGNG
「人を動かす」カーネギー著 読むと41のようなことが
いっぱい書いてあるよ。中毒になるくらい。
0045名無しさんNGNG
名無しの学生さん、実社会に出れば良くあることです。
「若い内は、苦労を買ってでもしろ」などと体の良いことを言って
人に仕事を押し付けといて、手柄はしっかり持って行く奴。

今の内に冷静に対処できるよう、免疫を付けておきましょう。
頭に血が上ったら負けです。
あくまでも冷静に、仕返しすることを考えて。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています